【紅白】NHK紅白 歌手リストラ本当の理由 (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼259@携帯リボンφ ★
 大みそかの紅白歌合戦の出場歌手を60組から減らすと発表したNHK。
放送総局長は「歌の余韻を大切にしたい」などと、歌と司会の過密プログラムを理由に挙げたが、本当はどうなのか。

 紅白の視聴率は低迷の一途で、昨年は第2部が42.9%と7年ぶりに上がったが、
数字としては歴代ワースト2位とボロボロだった。初めて実施した選考基準アンケート
「スキウタ」は、組織票が動いて無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり。これも廃止決定だ。

「今回の“リストラ”は間違いなくカネの問題です。NHKは相次ぐ不祥事で受信料が激減し、
紅白といえども台所事情は苦しくなっている。歌手やダンサーへの出演料はそれほどでもないが、
準備期間が8月からと長く、スタッフ確保やリハーサル、ステージのセットなどに膨大なカネがかかるんです。
歌手の削減は1割ほどになるとみられていて、トータルでは億単位のコストカットになるでしょう。
もっとも、大御所クラスを切るわけにはいかないから、ポップス系や話題曲が切られ、
古くさいメンツばかりのマンネリに逆戻りです。視聴率が回復するとは思えません」(芸能評論家・肥留間正明氏)

 NHKの迷走は止まりそうにない……。

【2006年9月22日掲載記事】

[ 2006年9月25日10時00分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story/25gendainet07021040/

関連スレ
【テレビ】今年のNHK紅白歌合戦は「愛・家族〜世代をこえる歌がある」出場歌手を各30組から減らす方針
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158758491/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:21:48 ID:n7LZncQc0
2げと
3名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:21:49 ID:8rtv5WS30
4名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:22:22 ID:Agxd3pK40
辞めちゃいなよ
5名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:23:34 ID:p9Ax+deWO
まぁテレ東の歌番組が最強だな
6名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:24:12 ID:fSS8mdMS0
アッコとサブは確定済み!
7名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:25:05 ID:kSikP8qm0
爆笑オンエアバトルでいいよ。
8名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:25:08 ID:EFReyTonO
スタッフ確保に金かかるって
給料で充分やろ。紅白手当てとかあるんか?
9名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:25:16 ID:kdcXEO9S0
レコ大の落ちぶれっぷりと比べたらまだマシか
10名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:25:17 ID:9yVl+oVT0
从*・ 。.・)<嘘だよ♪
11名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:25:28 ID:xg+oYklc0
受信料は一生払いませんので
12名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:25:36 ID:poJYdVq40
今年流行った曲って何かあったっけ
全然記憶に無い
13名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:25:51 ID:9yLWUa4/O
NHKで見るのは定時にうすだけ

なんか昭和の香りがするんだよNHKって
14名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:26:41 ID:bxAQy8co0
組織票で出た無名歌手って誰?
15名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:28:04 ID:UOK5KiYl0
本当の理由は裏が亀なので手を抜いた
16名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:28:16 ID:9yVl+oVT0
つうか、昔のように家族全員が知ってる歌がない。
だからレコ大も紅白も落ちぶれた。
美しい日本はもうない。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:28:34 ID:sWGeQ0kt0
もう20年見てないなあ
18名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:29:16 ID:NOMpyqsE0
今年は格闘技グダグダだから視聴率回復するんじゃないか?
亀田祭りが実現したらどうなるかわからんが。
19名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:29:45 ID:Y3UMD1/q0
誰も見ない大御所クラスへのギャラはどこから出るんだ
受信料から出てるんじゃないのか?
なのに数字上げる努力をしないってのはどういうことなんだ?
20名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:30:37 ID:lOd7vEPR0
組織票で出た無名歌手って誰?

21名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:30:46 ID:LMZMwHHKO
肥留間の言ってる事に矛盾を感じたのは俺だけ?
22名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:30:58 ID:I5xsHoO80
>>8
スタッフが社員ばかりだと思ってる馬鹿。
23名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:31:28 ID:PL62aRmg0
これだけ視聴率がまだある、ということはすごい。
そりゃー、音楽媒体がテレビ・ラジオ・レコードの時代より視聴率が下がるのは
やむをえない。
24名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:31:29 ID:0zThLJ/B0
組織票が動いて出場させてしまった無名歌手が思い出せない
25名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:31:52 ID:QUfYuJNp0
大御所クラスも、バンバン切れよ
何が怖いんだか。
26名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:31:59 ID:Zk9LpbZb0
>「スキウタ」は、組織票が動いて無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり。

誰が出たの?
27名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:32:37 ID:64oqIW/20
>「スキウタ」は、組織票が動いて無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり。

無名歌手って誰?と思ったが、そもそも去年誰が出てたか覚えてないや。
28名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:32:45 ID:fDyJ8d7G0
紅白なんか止めちゃって余った職員リストラすればいいだけじゃん
29名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:32:52 ID:h6awUIX1O
曙という最強のライバルを忘れてないか?
彼の負けっぷりを見るのが大晦日の恒例行事。
30名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:32:58 ID:p9Ax+deWO
今年なんてスキウタやったらVIPPERがあれをかつぎだしちゃうからな・・・
31名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:33:04 ID:wQlvbxuo0
宮崎某なんかを押してるうちは払わん
32名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:33:55 ID:L+zZoU7V0
やりたい放題やってきた自業自得じゃんw
33名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:34:14 ID:h6awUIX1O
>>26
多分、ジュース買ってあげるとかの連中だろ
34名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:34:31 ID:t4eFTFOG0
そもそもヒット曲が無い。
今年印象に残る曲ってなんかあったか?
35名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:34:34 ID:EWgHqaLl0
ど演歌、浪花節路線でいんじゃないの
もはや若い人見てないと思うし
36名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:34:34 ID:6LyO51C+0
>>12
同感、オレも思い浮かばないや
年々そうなってきてる。単に年のせいなだけなのかもしんないけど
おーいお子様、ここ見てるか?お子様的にはやっぱ今年はこの歌、ってのがあるのか?
37名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:34:50 ID:sWGeQ0kt0
昔は藤あやこなんて完全無名の演歌歌手が、愛人のコネで出てたが
亭主と愛人の2度の自殺ですっかり有名になれてよかったね
38名無しさん@恐縮です :2006/09/25(月) 10:35:15 ID:Kw5VvMTC0
>>25
主な視聴者である年配層(60以上)の反発がこわい。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:35:21 ID:VHblc3VD0
オレンジ・レンジのあの曲聴かされるのかw

やだお
40名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:36:14 ID:1s+Dx5Zm0
幸ちゃん出して欲しいな、
まぁNHKは空気読めないから無理か。
41名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:37:10 ID:oiboNhNs0
上にもあるとおり、「スキウタ」は、組織票が動いて無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり。
の 無名歌手が思い出せない。
っていうか紅白自体、そのくらいどうでもいい。
42名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:37:15 ID:p9Ax+deWO
去年は布施明と響鬼さんの共演がよかった
43名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:37:33 ID:axU8vrpvO
DJオズマのアゲアゲなんちゃら

バックダンサーはベガルタ仙台サポーターで
44名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:37:39 ID:GVy8Wk8u0
何年か前にドリフが紅白出てたけど、見たのはそれが最後。
45名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:37:48 ID:btfQTs0KO
金がないのは、上層部が贅沢な暮らしを維持するため搾取をやめないからては?
46名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:37:57 ID:V0e9A4td0
紅白を嗤っても意味がない
歌謡界が没落してるってことだし
本当にゲンダイって賤しいメディアだよな
47名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:38:06 ID:I6J+L3uN0
紅白は隔年か4年に1度にすれば?
そうすれば価値もあがるかも
48名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:38:10 ID:h4DZrRg0O
>>33
その人たちは大河関連の脚本(?)をやってた人がいたからそういう枠で出れたんじゃないの?

無名のってのが思いだせないな
49名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:40:11 ID:6y7wnR2N0
名前知らなくて曲もつまんない歌手が、
紅白初出場ですって言われてもな‥‥‥
50名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:41:27 ID:Smt7vFqf0
紅白はやめて
韓日歌合戦にしよう!!!!
51名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:41:45 ID:Y0TATRQcO
今年の曲で印象に残ってるのは最近のだけどTOKIOの宙船くらい。上半期の曲はなんも浮かばない。
52名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:41:58 ID:p9Ax+deWO
所詮無名は無名かw
今年スキウタやったらハル・・・
53名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:42:17 ID:hSbwsY+sO
宮川先生の後任は彬良氏であって欲しい。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:42:20 ID:EWgHqaLl0
ジュースを買ってあげるで去年の紅白思い出したよw
55名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:42:52 ID:CvLY43DV0
You やめちゃいな YO!
56名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:43:05 ID:OT88xLRD0
初だとゴリエとか?
57名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:43:11 ID:iqsF0HbB0
止めればそれこそ制作費全額カットになっていいじゃねえか。
58名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:44:01 ID:wQlvbxuo0
しっかし、去年の紅白なんて気づいてたら終わってたな・・・。
楽しみに待つような番組じゃなくなった。
歴史的役割がおわっ短だろうね。。
59名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:44:18 ID:QpYNO5Uw0
ぜんぶアニメソングにしたらいいんじゃね
60名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:44:22 ID:p9Ax+deWO
今年は所とジョージがでるんだろ?
61名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:45:16 ID:V0e9A4td0
たらこ♪
民放ドラマ主題歌やCM関連ばっかの紅白ってのも哀しいよな
62名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:46:25 ID:TkZYsBY90
紅白ちゃんが死んじゃうって叫んで
街頭募金したらええやん
63名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:46:51 ID:wTj3kDF00
>>50
韓日じゃなくて日韓ね
64名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:47:16 ID:/BPOU2LZ0
NHKも産業再生機構入りしたら?
65名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:47:37 ID:EryRM8Bx0
もう辞めてもいいんじゃないか。
66名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:48:33 ID:OdmuKTjC0
>>59
去年のハピマテには笑った

こうなったら紅白も応援合戦に格闘技入れたらどうだ。
猪木が困ってるんだろw
67名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:48:44 ID:ahie6OZY0
紅白止めたら、大晦日にNHKは停波だww
68名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:49:03 ID:UiBaO2wU0
親王殿下ご誕生に
「明確な理由はないが」祝意をおくってこなかった反日チョンの
ださださドラマなんかいつまでもタレ流してる限り
日本国民から受信料を取るな。
しかも半島でタダでNHK見てる奴等がいるそうじゃないか。
日本人をばかにするな。

69名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:49:10 ID:mvePpeL30
無名歌手てだれ?
70名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:50:55 ID:eP084tpE0
>>59
さすがに無理だろ
NHKで鳥の詩が流れるなんて想像できない
71名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:50:56 ID:M9ciBmeQ0
美川と幸子が凄く金かかってるだろ。あれどうするんだろね。
72名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:51:31 ID:ZnHcAiyq0
ギャラそんなに高いのか?
小林幸子は毎回赤字だと言ってた頃は安かったということかな
まっちゃんが友情出演するのに5万円、浜は10万だったと言ってたのは
嘘だろうか。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:51:34 ID:0vA6pRKB0
仲間由紀恵with ダウンローズは出るんだろうな


74名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:51:43 ID:LVufvapv0
75名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:51:56 ID:4Lv1d0gu0
格闘技には何の興味も無い。
紅白だけが楽しみなのに。
76名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:52:23 ID:BUn9wPOIO
こなああああああゆきいいいいいいは去年出た?
77名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:52:33 ID:4XHWuWNNO
今年は夏川りみに新曲歌わせてやれ
結構いい曲だぞ
78名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:53:02 ID:nYdb5qpB0
二二二二二二 .!   〃〃        _,,;i;i;iiii;i;i;,,_        |{lllllllllllllllll
.−−−−−−,レ, ' 〃〃  ) ,   ,;;iillllllllllllllllllllllililミ、       {{llllllllllllllll
二二二二二 /' v j ((   ソ ,,;;;;iiilllllllllll;'''''''''''''';;llllllllili;;,      lミミillllllllll
.−−−−−ム,,,,,,_ ,,、ヽ ャillliillllllll;llえ二、__          ゙、   'ミ;i;illllllll
二二二二 {lllllllllllllミゞ、ニェ- ''''¨¨'"イi芒i!ー-ニー-==、、、     )几  ¨':llllllll
−−−− ゙'lll{゙ fン゙¨  `ヾミ; ー-二 ̄ ̄二ニ、、、、三=   (ノ      }llll
.二二二二二,r''"`  ミュ、_ .:::. `  、 ,.、 ,   ̄``' ``-ニ、          |ll
−−−− /  )(    ` ̄`ヽ, ':、 lj ~    -、         )    }ll
二二二二 !、(ノ  ;r=ー-=@ ) ヾ':、       ヽ∩_ノ  ∪   )   ,illll
−−−−−,(ヾュ,,,;;!;;iilllllllllllllllllllllllllll|lllii;i;i;,,     ノ|        / r'′ ,illllll
.二二二二 ;illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllili;i;i;;,,  (ノ        〈 ノ  ,il
−−−− |||lllllハ、lllllllllllll;;'''''''¨¨「¨¨''''f'';lllllllllllllllililii;,          ,;lllllllllllil
二二二二 }}}lll|L__ノ!¨ _j、__,, -'ー─'^'ー-ヾllllllllllilillii;,     , , ,;、i,i;ilillllllllllilil
−−−− `':llllli,^ーfー'゙ .....:.:.:.::::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;,゙ヾllllllllililil;l;l,i,i,i,i ; i,i,;i;i;iilililllllllllllllil
.二二二二二 jlハli, {,............:.:.:.:.:.::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;} ゙'lllllllllilill;l;l;l;l;l,i,i,i;i;ililililllllllllllllllll
−−−−−−jljll; ゙i, .........:.:.:.:.:::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;i゙  ゙'lllllllllllilil;i;i;i;i;ililililllllllllllllllllllllll
二二二二二二クlllli, ゙! ........:.;,:.:.:_:_:::;:;:;:;:;:;;;;;;i゙ 'i,,;lllllllllilililili;i;i;i;ililililllllllllllllllllllll
−−−−−−ツlllllレ┴i⌒Y´ `「  丁二ネ゙ ィッjlllllllllililililililililllllllllllllllllllllllll
79名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:53:13 ID:axU8vrpvO
WaT
伊藤由奈
ゴリエ
鈴木亜美
AI
グループ魂
北山たけし
Akiko Wada&m-flo
80名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:53:38 ID:wNN+4uZZ0
>70
でもNHKはGWにあのカオスなラジオ番組を放送したんだぜ?
81名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:53:49 ID:1OLv4atR0
どのみち見ないから、幸田・盗塚・レンジ・豚田あたりを隔離しといてほしい。
82名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:54:13 ID:UiBaO2wU0
NHK夫婦がテレ朝に出て募金募集って

どうなったの?
83名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:54:22 ID:tY6ihNM90
やっぱ、男なら1対1の対決が見たいよな
84名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:54:29 ID:mXI8MiUf0
★心臓移植:さくらちゃん「救う会」が募金活動 目標1億3600万円−−三鷹 /東京
 ◇心臓移植手術しかない−−年内渡米目指し

どこまでNHK職員は浅ましいの?
一般市民ではなく放送業界人のトップとして、モラルに問題無し??
夫婦の年収は、ともにNHK勤務だし4000万円。
資産は、都内に庭付き家(推定)1億円、外車、貯金、その他。

娘の手術代・・・2000万円、『でも募金目標は1億3,600万円??』
●移植医療費:9,000万円(7000万円は後で戻ってくる)
●医療予備費:3,600万円 (デポジットで清算されるんでは?2重請求?)
●渡航費:350万円(飛行機代?にしては高いね。。)
●現地滞在費:500万円 (現地には、移植待ちの人のための無料に近い慈善施設があるのに、
食費、光熱費などで6ヶ月で500万円の生活をするの?日本の豪邸よりレベルの低いところは嫌?)
●事務局費:150万円 (募金募集の費用すら、募金?)
病院から戻って来るお金とか、余ったお金の使途は一任って書いてあるし、あやかちゃんの時みたいに手元に残すの?

そういえばNHKって、公共のための放送とか言いながら、40歳で年収1600万円
(福利抜き公表1200万円) 、月収で100万円近くもらってるよね。
「同じく困っている」新潟県中越地震の被災者の仮設住宅へ料金を徴収に行ったり、
年金生活者、親の仕送りの学生に集金人が料金を取り(取り立て?)に行って、いい生活してるね〜。
ほんと。 それでも足りなくて、1000人以上が受信料を裏金で使い込んで、内部処罰受けたんだよね。

国家公務員の2倍、一般上場企業の3倍のお金。扶養枠の1年分を1ヶ月でもらってる。
それで、『公共のための放送』が「競馬」や「大リーグ野球」「サッカー」「巨人戦」??
同じく、『家が全半壊して困っている』仮設住宅に、受信料徴収に向かう?馬鹿にしてる??

おかしいから1200万世帯以上(国会質問より)が、契約しないか払わないでいるみたい。
(でも、過去に1世帯も、払わないことで訴えられてないみたい)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1159058446/l50
85名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:55:00 ID:mXI8MiUf0
さくらちゃんを救う会
代表
代表:倉森京子 NHKディレクター 
委員:安保千佳子 ?
筧誠一郎 株式会社ミュージック・ガリ、エグゼクティブ・プロデューサー
栗原隆平 特高警察要綱の著者
塩田純 NHK教養番組センター
首藤圭子 NHKエデュケーショナル
鈴木美穂  同級生で丹下桜が声当ててたキャラw
中澤陽子 美人記者
永田浩三 NHKエグゼクティブプロデューサー
日高千英里 ?
宮智麻里 NHKプロデューサー
室山哲也 NHK解説委員
森田美和 ワンダープロダクション
吉川哲矢 ?
渡部一文 GEヘルスケア バイオサイエンス株式会社取締役副社長

支援団体
トリオジャパン(死ぬ死ぬ詐欺の家元)

病院
ロマリンダ大学病院(割り込み料で儲ける死ぬ死ぬ詐欺の常連病院)
86名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:55:16 ID:p9Ax+deWO
>>79
伊藤ってやつ知らないな
87名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:55:31 ID:n5vRsapw0
去年のスキウタ1位。出場はしてない。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006775N
88名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:56:24 ID:wAtAoxSTO
なぜ大御所を切れないのか。
まだまだ視聴率が取れる大御所なら良いが、
もはや過去の名前だけの無意味な存在もいるだろう。
まぁ本当に出てもらいたい歌手にはまた逃げられるんだろうが。
89名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:56:28 ID:98FrEvG80
>>67
それイイよ!
21時ぐらいにアナウンサーのエライ人が出てきて、
「・・・それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。」
んで、君が代が流れて元旦の朝のニュースまで停波。
90名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:56:37 ID:wQlvbxuo0
もういいよ
仲間、長沢、綾瀬、沢尻この辺全部歌わせろ余
91名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:56:40 ID:amlr351U0
>「スキウタ」は、組織票が動いて無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり


これはおそらく記者の間違い。
中間調査で「橋幸夫」の曲が上位に入りまくってたのが
印象に残ってたので、筆がすべったのであろう。
92名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:56:58 ID:V0e9A4td0



紅白を短縮して「ゆく年来る年」を21時からのんびり流すのはどうだろう?


93名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:57:36 ID:n5vRsapw0
>>91
橋幸夫は無名じゃないぞ!
94名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:57:36 ID:mXI8MiUf0
NHKの娘さくら まとめ
http://news.80.kg/index.php?%BB%E0%A4%CC%BB%E0%A4%CC%BA%BE%B5%BD

娘が心臓病を患う

父親、NHKの社員で大金持ちなのに実費を払いたくないので募金徴収開始

NHKのメンバーも共済会使いたくないから募金徴収に参加

娘が不憫で…というやり方を使い募金徴収開始

【さくらまつりのご案内】※( )内はスレ番号

9月22日(金)午前:さくらちゃんを救う会のスレがひっそりと立つ(1)

9月22日(金)午後:両親は団体職員を名乗るが、母親や救う会関係者がNHK職員だと判明(2)

9月22日(金)夕方:通名から父親も冬ソナ担当のNHK職員だと判明、高収入なのに何故募金?と波紋が広がる(3)

9月22日(金)深夜:翌日の両親テレ朝出演が判明、何故民放に出演?皆固唾を呑んで待つ(4)

9月23日(土)午前:両親とも団体職員を名乗りテレ朝出演、NHK職員の身分隠しと豪華な生活ぶりにプチ祭り(5)

9月23日(土)午後:何故NHK職員ということを隠すのか?金があるのに募金かよ?議論白熱(6)

9月23日(土)夕方:募金の是非を巡り議論白熱、自分の金で手術しろ!の意見多数(7)

9月23日(土)深夜:mixi工作発覚、チェーンメール方式で口コミ浸透を図ってるのが判明(8)

9月24日(日)午前:武蔵野市児童ラグビークラブ掲示板での児童を利用した募金工作判明(9)

9月24日(日)午後:父親の賭け麻雀発覚、NHK・共同通信から外部掲示板への工作書込発覚、武蔵野市掲示板炎上(10、11)

9月24日(日)夕方:現在祭り拡大、工作員と全面対決中!!(12、13、14、15)←いまここ



95名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:57:56 ID:xlUg4xuY0
>>79
半分知らない
96名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:58:30 ID:6/hwwZha0
ワダアキコは切れよ。
CD900枚しか売れてないのに紅白はないだろ。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:59:15 ID:AmwozEJU0
40%越えのテレビが年に何回あるよ?WBC?W杯?
98名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:59:30 ID:4Lv1d0gu0
何が悲しくて家族揃って殴り合いを見なきゃいけないんだ?

NHKは紅白
TBSはレコード大賞
フジはさんま逸見のFNS感謝祭
日テレはプロ野球番組をやればいい。
99名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:59:55 ID:cBQpwLV5O
シャ乱Qのいいわけを面白おかしく歌うおっさん出せよ
100名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 10:59:57 ID:EANN+qh20

元NHKの不正プロデューサー、磯野克巳被告に懲役5年の実刑判決

「紅白歌合戦」などの番組制作費詐取事件で詐欺罪に問われた元NHKチーフプロデューサー、
磯野克巳被告の判決が28日、東京地裁で行なわれ懲役5年の実刑判決が言い渡された。
求刑は8年だった。
磯野被告は公判の際「プール金(裏金)を作ることが大きな仕事のひとつで、
どれだけ作れるかが能力。最低年間2500万円、目標は3000万円と上司から言われていた」と証言し、
裏金作りは仕事という認識だったと強調していた。
また、磯野被告は「(逮捕前に)NHKの人間からタイかフィリピン、香港に半年ほど逃げろ、
NHKのことは話すな、金はすべて私的に使ったことにしろなどと言われた」と述べ、
逮捕直前には3週間ほどNHKが用意した都内のホテルに宿泊していたことも明かしていた。
また、アルバイトでコンサートの構成を行い9億円も荒稼ぎしていたという。
101名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:00:14 ID:5eXBs4cTO
韓国関係の番組無くせばいいのに‥
102名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:00:22 ID:n5vRsapw0
>>98
日テレはアマ野球でいいよ。女の子をたくさん出してくれたらOK。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:00:38 ID:WcdEp1xR0
無名は、北山たけし 




誰?
104名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:00:44 ID:p9Ax+deWO
今年スキウタやったらハルヒの歌が入ってたろうな・・・
105名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:03:23 ID:1EWhRFRv0
>>103
北島三郎の弟子
106名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:04:28 ID:ruTy5MuEO
>>100
そのプロデューサー国仲と島谷ひとみのパトロンだった人?

今年ヒットした歌なにかあった?ジャニの山下とカツンと沢尻くらいしかわからん。
長沢まさみのセーラー服と機関銃も売れるんだろうけど。
107名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:04:53 ID:sFRVPt9y0
番組そのものをリストラしてくれ。
大晦日の 良い時間帯に こんなモノ見せられて金払えとは---よく言うよ。
108名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:04:59 ID:axU8vrpvO
>>79に追加で微妙なのまとめてみた

WaT
伊藤由奈
ゴリエ
鈴木亜美
AI
グループ魂
北山たけし
Akiko Wada&m-flo
D-51
w-inds.
Def Tech
DEF.DIVA&モー娘。
109名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:05:16 ID:SW2BX76WO
最新アニソンだけで紅白やれば、観る人間は偏るが確実に数字がとれるだろ?
110名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:06:22 ID:YsImBt/c0
紅白なんか見ねー
111名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:06:50 ID:U9RIT9aM0
いっその事、アニソンメドレーにしてみてはどうでしょう?
112名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:07:28 ID:wQlvbxuo0
>108

モー娘。しか知らんorz
113名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:08:13 ID:4D08W8o40
グループ魂は切らないでくれえええええええ
114名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:08:21 ID:f9I0JUevO
じゃあ今年は島谷ひとみは出れないなw
115名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:08:31 ID:bi2g9h3u0
116名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:09:41 ID:6ZK5txtZ0
二度惚れの女は出るのか?w
117名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:12:03 ID:EryRM8Bx0
逆に演歌中心にして、老人だけが見るようにすれば?
118名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:12:38 ID:HQjR8uVS0
紅白腐っても40%超えてるんだから
番組内で募金をお涙頂戴企画で募れば結構集まるんじゃない?
高齢者層ほとんどだろうからほろっとイクしょ
119名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:13:27 ID:ruTy5MuEO
>>108
伊藤由奈はNANAの挿入歌がヒットしたし
WaTはデビュー曲そこそこ売れたから微妙ではないよ
バー本丸所属なのもあるだろうけど
ゴリエも企画物とすればあり
Def TechとAIは売れたけど草加っていうのもあるかもなー
120名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:15:50 ID:MEZsskmPO
少し前にBSでアニソン紅白みたいなのやってたけど懐かしくてすごくよかったから年末はそれやれよ
121名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:18:38 ID:mvePpeL30
>>120
大杉久美子はもう声が出なくなっていたな。
前川陽子は健在!
122名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:18:39 ID:NOz4S1x40
とりあえずさだまさしだけ出てればいいや




と、うちの母が言ってました
123名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:20:33 ID:NGP0a/rb0
HIROMI GO JAPAN ワンマンショーでいいと思うんだ。

獣は裸になりたがる♪
124名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:21:00 ID:QQUzE7uv0
canon rock のJerryC引っ張ってきてくれたら見る。
125名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:21:48 ID:2dIq5ToE0
その年にヒットした歌を延々と裏で流すだけで勝てると思う
126名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:23:07 ID:MEZsskmPO
BSのアニソン紅白は皆すごく楽しそうに歌ってたしね確かに声が劣化した人もいたけど・
127名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:23:27 ID:e+rCRIuVO
司会を対策先生にして紅白草加歌合戦にすれば出演料なんか払わなくても出てくれると思うよ
128名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:23:53 ID:DR/XAoKP0
もう企画構成、寺坂でええやん
129名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:24:01 ID:U1pgFmUY0
和田アキ子は何で出るんだ?
流石に去年の裏技はもう無理だろ
130名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:27:34 ID:+dmmbFXl0
それでも出場料って一人10万程度なんでしょ?
とある歌手が暴露番組でこぼしてたよ。
年末の番組で忙しいにもかかわらず、あんだけしかもらえないんですよ〜って。
だから聖子とかは出ないらしいけど


131名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:27:35 ID:O+TVg8Qz0
でも実際問題アニソンって結構売れてるんだろ?
どういうのが売れてるのか知らないから一概には言えないけど
何時まで避けつづけられる物なのかな


て言うか踊るポンポコリンは出てたような
132名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:28:04 ID:yqnW/ZGT0
魂は九藤に大河書いてもらおうっていう裏心ミエミエのごますりヨイショ
133名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:28:39 ID:z0bG5u/J0
大晦日か・・・・

神社で過ごすのが一番だわ。うん。
134名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:29:23 ID:hLuzmaxD0
見ないんだけど!! 受信料を下げてくれよ。
135名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:29:45 ID:IV54WUBe0
そんなに台所が苦しいのならギャラを全部ただにしたらどうだ。
どうせお車代程度だったんだから。和田アキ子なんか
是が非でも出たがるだろう。
136名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:30:10 ID:bFWuVk0d0
紅白の裏でCDTVスペシャルでもやれば確実に勝てると思う
137名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:31:03 ID:n1MjIAgrO
>>133
実際行った事無いだろ?夏休みにディズニーランドに行くぐらい自殺行為。
138名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:31:16 ID:ruTy5MuEO
クドカンの昼ドラおもしろかったから朝ドラ書けばいいのに。
朝ドラで実績あげてから大河書けばいいと思う。
139名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:31:22 ID:sZK61eyU0
>>131
タイアップなしの純粋なアニソンってどれだけあるの?
140名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:31:52 ID:FyZ6d43yO
>>135
紅白のギャラって、大物も新人も一律数万だぞ。
衣裳代も出ない。
141名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:33:12 ID:nW4WYg5L0
>>139
語義矛盾してるよ
142名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:34:19 ID:qqq627RU0
長崎に住んでるが、この前の台風13号の時、午後6時ごろ上陸したんだがNHKは夕方はずっと相撲中継やってて、画面の右下に小さく進路図が出てただけだった。
これじゃあ情報がわからんと思ってNHKラジオ付けたらこちらもずっと相撲中継・・

受信料の催促時のうたい文句に「災害時に強いNHKです」とか言ってるが、ふざけんなって思った。
結局民放で情報収集したが、はっきり言ってもう受信料払わねえぞって思ったよ。
143名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:34:50 ID:Z2e/J/L70
肥留間正明ってあの不思議な髪型の人?
144名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:36:47 ID:yUeXUOLM0
早い時間帯でのっぽさんが出るのは間違いない。
でなきゃ「みんなのうた」であれだけプッシュしなかっただろう。
145名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:37:29 ID:MH444ZMaO
その年のベスト100曲のPVを流すだけでも紅白よりは行けるだろ。
146名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:37:44 ID:xpppGd2t0
> 古くさいメンツばかりのマンネリ

いいんじゃねーの、紅白らしくて?
147名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:39:01 ID:5N+YbkVc0
褒め言葉のおっさんは出るんだろうな‥‥‥‥
148名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:40:17 ID:wQlvbxuo0
演歌のベテランって、昔から一年のうちで紅白でしか見ないんだけどw
歌はやっぱ抜群に上手いんだよね。それだけは感心する。
最近は紅白の演歌歌手も少なくなったのかな。
149名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:41:14 ID:O+TVg8Qz0
>>142
むしろ相撲では名実共に最強クラスだから仕方無い


>>139
しらない
俺が知ってる最新のアニソンって西城秀樹のちびまる子EDだもん


交差点で100円ひろーったーよ ♪
150名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:42:01 ID:qbYMc1pD0
確実な人たち

 五木、氷川、北島、さだまさし、北山たけし(北島三郎事務所プッシュ)、TOKIO、SAMP、
 細川、堀内、森進一、
 和田、エイベックスの女性歌手2〜3人、ハロプロの人、平原(NHK番組に曲使用)、水森、
 小林幸子、森昌子(来年の朝ドラに出る)、夏川、天童、


それと、今年売れた曲をもつ人たち。
 レミオロメン、YUI、DJ OZMA 、BONNIE PINK 、いきものがかり など。


あくまで予想。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:42:17 ID:0Wr4keUo0
なによりも、まず和田アキヲを切れ!
話はそれからだ。
152名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:44:01 ID:27XuYy5x0
渡辺美里を無名歌手とはひどいな(・ω・)
153名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:44:11 ID:j97BjYB90
何か歌手との契約すごくいいかげんな口約束で正式な書類がないって報道されてなかった?故に職員がいいかげんな決算で金横領し易いって受信料で運営するにもかかわらず酷い会社、つぶすべきだろ
154名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:46:29 ID:qbYMc1pD0
>>150

>それと、今年売れた曲をもつ人たち。
>レミオロメン、YUI、DJ OZMA 、BONNIE PINK 、いきものがかり など。

に付け加え。SEAMO(NHKの歌番組によく出た)
155名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:47:57 ID:Ez3H2LbM0
くだらんコメディアン達のコントを削れよ
あれが一番いらん
156名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:48:57 ID:8gwKbuw90
時間長すぎなんだよな
CDも売れない時代だし2時間程度でいいような気する
157名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:49:08 ID:yVFQsBqM0
幸ちゃんか?幸ちゃんが出るのか?
158名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:49:27 ID:zFqQn8oAO
中森明菜出てくれないかな。あとジュリー
159名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:49:56 ID:xmiZwz0R0
10 名前:名無しさんといっしょ メェル:sage 投稿日:2006/04/06(木) 03:30:02 ID:hhOGgS09

NHKは公共放送なのに公務員じゃないから採用は国籍不問。

だからNHKの司令塔であるNHK東京とNHK大阪は
上層部から制作現場・アナウンサーまで
「在日朝鮮人」「在日韓国人」「偽装帰化人」職員だらけ。
日本人関係者も韓国・北朝鮮・中国マンセーのポチ創価・ポチ左翼(サヨク共産主義者)だらけ。

その結果、反日どころか売国放送ばかりする
さらに日本人から絞り取った受信料を使って
韓国に住んでる親類にタダで韓国ドラマを衛星放送してやっている。

だからNHKはスクランプル化に大反対。
日本国民の金を法権力で強制徴収してるのに
このまま外国籍人に好き勝手をさせていいのか?
ハッキリ言ってNHKの存在自体が主権在民を定めた憲法違反だ。


NHKや朝日などの売国マスコミ以外の
海外や日本の他の報道機関が既に過去に報道してバレてるカビの生えた古い情報だけカキ集めて
あたかも自分だけがスクープしたかのような北朝鮮特番を恥知らずに放送するNHK。
「今まで私たちNHKが隠蔽し握り潰して来た事実の集大成番組です」ってタイトルで放送すればピッタリだ。

日本社会と日本国民のNHKを見る認識と風向きが180度変わり
不安と恐怖にさいなまれて自分が韓国・北朝鮮・中国マンセーの「ポチ」じゃ無いと言い張り
アリバイ工作のハリボテ番組を必死で放送する恥知らずなNHK。

しかしもうそんな姑息で卑怯な言い訳やウソは通用しなくなっている事にさえ気付かない哀れなNHK。
でもどんな言い訳をしても売国奴の末路は悲惨なものだから覚悟しとけよNHK。
まさかそこまで追い詰められていたなんて知らなかったよNHK。
160名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:51:40 ID:L46NjOsG0
VIPPERがハピマテとかやってたな・・・あいつら・・
161名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:53:19 ID:76wEUYxdO
シーモネーターは前に中学生ニッキに出てたな 
中学生ニッキは名古屋制作だからだな
162名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:54:12 ID:RmRV9cFT0
別に 「紅白の視聴率」と、NHKへの「受信料支払い率」は関係ない気がするけどね。
NHKもスポンサー入れればOK。
あと 偽善番組作って、裏でエロい事するとか。
163名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:56:01 ID:tHGphDlC0
いっその事中学生日記「誰にも言えないスペシャル」
をやったらどうだ?
164名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:57:24 ID:dsJkHqXm0
のど自慢チャンピオン大会とくっつけて、抱き合わせで。
165名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:57:53 ID:BAntJrRz0
亀田次男と今井メロを出せや
166名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:57:55 ID:lTzF7DWeO
視聴率を騒ぐ連中って、民放のくだらないワイドショーと
週刊紙とスポーツ新聞だけだろ
今どき視聴率40%取れる番組が他にあるのかよ
NHKは踊らされすぎるんだよ
167名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:58:03 ID:n5vRsapw0
サプライズで堀江由衣呼んで、視聴者を唖然とさせてもらおうか
168名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:58:07 ID:oZSScaJw0
予算がねえ。
つうかターゲットを絞れよ。
あらゆる層をターゲットにするからどっちつかずでファンが離れて行くんだよ。
今一番人口が多い団塊から上の世代にしとけ。
169名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 11:59:39 ID:gToX9bEY0
>>8
大阪人ってホント馬鹿だね
170名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:05:00 ID:Hgf58m7OO
こんなことしてると紅白のにとって宝のスマップ辞退だな
171名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:06:03 ID:Sz5B3INP0
歌合戦て発想が古い
もう止めろや
172名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:07:43 ID:D/A5hjwc0
40%も取ってこんなこといわれるんだったら
スマスマなんて即打ち切りだな
173名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:08:45 ID:B3Ral2do0
もう歌謡曲と演歌だけでいいじゃね
174名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:08:53 ID:9xhqGbCs0
組織票と言えばデフテックだろw

それよりのど自慢の幸ちゃんだしなよ
175名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:10:16 ID:lvZ0MecB0
>>150 SAMPって・・・・
176名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:10:27 ID:8gwKbuw90

 ぶっちゃけ 老人は演歌なんて聞いてないよ


 演歌って誰が聞いてるのかまじで謎
177名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:11:14 ID:WcdEp1xR0
北山たけしなんて売れない新人出すのが変
北島の弟子だろうがいい加減にしろ!

あと和田アキ子!叔父がまた逮捕されたんだから辞退しろ!
文句ばっかり言って
178名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:11:40 ID:j/o8Sjo/0
司会は宮崎あおいだろ?どーせ

白組は?
179名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:12:01 ID:vZdzFYnI0
臭い演出はイラネ
180名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:12:46 ID:1s8vp2DJ0
和田ってヒット曲も出してないのに、なんで毎年出るの?
181名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:12:49 ID:gToX9bEY0
>「スキウタ」は、組織票が動いて無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり。

はいはいビッパービッパー
182名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:13:42 ID:p9Ax+deWO
>>178
高なんとか(24)じゃね〜の?
183名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:14:02 ID:YI6Npg+B0
サラリーマンNEOの二時間特番すればいいんじゃまいか?
184名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:14:26 ID:WcdEp1xR0
北島も北山も売れてないのに何で出たの?
185名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:15:19 ID:zmd6tu/K0
創価と統一教会だけでやってりゃいいよ
186名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:15:34 ID:JYyYCHs50
>>183
二時間でいいのか?
187名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:16:12 ID:ySI83MAGO
いや5時間
188名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:16:33 ID:haEgF/Eg0
>>180
事務所枠。
189名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:17:21 ID:sjrYlCO40
1組30分でいいよ。
190名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:17:33 ID:wQlvbxuo0
>>178
コンクリート高岡か!
191名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:20:27 ID:WYVjkqmjO
>>174
あれだけ売れりゃ妥当だろ
むしろ ユーミンとか切れよ
半端な
192たたの太郎:2006/09/25(月) 12:20:35 ID:m6GIO+tsO
なんで前川清が毎年出るの?
193名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:21:13 ID:SaXJIa74O
去年一番可哀相だったのは中島美嘉
194名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:21:49 ID:LiJyZrOZ0
>>99
幸ちゃん乙
195名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:22:48 ID:oqW41fBM0
もうエアギター優勝者で良いよ。
196名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:23:14 ID:SaqmdQyz0
開き直って最も視聴率とった年の紅白を再放送しちゃえばいいんじゃね
197名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:25:44 ID:WYVjkqmjO
紅白歌合戦やめて
日韓◯◯合戦にすれば盛り上がるよ
ナショナリズム全開www
例えばサッカーとか
選手は投票+各監督推薦
198名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:26:09 ID:Tn+4uZ+X0
大晦日といえば大黒摩季の誕生日

ところで大黒摩季の最大のヒット曲って何だっけ?
199名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:27:23 ID:rlge15kI0
数年前まで紅白の裏方やってたけどスタッフ・リハ・ステージの金ったってほとんど全部身内だから
場所を借りる事から金の掛かる民放みたいには金は掛からないよ。
ギャラもNHK価格だから激安だし。

最大の問題は放送時間に対して演出の連中が何も考えずに企画を盛り込み過ぎるから
セットチェンジ・マイク受け渡し・出演者の出入り・カメラ移動など全てが限界。
去年のWatのマイクが吹っ飛んだ事件みたいな事が起こる。
200名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:27:47 ID:EYqbrNM+O
スキウタランキングとか
やめろよ

レンジとかジャニしか
入ってねぇじゃん
201名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:29:00 ID:+ghiYcCn0
伊集院光監修「おバ歌謡」歌手を出したら絶対見る
202名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:29:09 ID:z3qQzqKDO
>>195
エアギターは日本じゃキツイかと

どうみてもヤク中の集り
203名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:29:39 ID:G3DhSZC90
興味のない連中ばっかり出てくるのかがわからん・・・
204名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:30:16 ID:oqW41fBM0
>>199
NHKって普通は下請けがやる機材や衣装の持ち込み、セッティングや使用まで自前で用意できるもんなのか?
205名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:30:49 ID:n5vRsapw0
>>181
ビッパーなんて大したことねーよ。紅白を神聖視してる年寄り連中をなめちゃいかん。
206名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:33:00 ID:8LDGsSRp0
紅白のギャラ、アホなほど安いってダウンタウンが言ってたな
207名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:33:12 ID:FE99ferr0
>準備期間が8月から


何年紅白やってんだよ
もっと短くできるだろ
208名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:35:01 ID:+ghiYcCn0
>>207
小林幸子搭乗のモビルスーツ製作にはそれくらいかかる
209名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:36:06 ID:xyeA2dlF0
森昌子と中森明菜だせ
210名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:36:19 ID:gQHhUJMQO
組織票で出た無名〜、ってデフテックの事だろ?
そもそも売り上げだって、百万枚行った割には、知らない人間も多い。
そんな奴らが出てきて「人生の師匠に感謝します」なんてやられた日には、さすがのNHKだって怒るわな。
211名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:38:20 ID:aC4DzIZv0
>>109
新旧とり混ぜての方が更に視聴率が取れると思うぞ

最新のは知らんが、堀江美都子、山野さと子、大杉久美子、水木一郎、子門真人、
ささきいさお、影山ヒロノブ、宮内タカユキ あたりを並べたら数字は取れそうだw
212名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:39:52 ID:dUMfaKH3O
組織票でも出られなかった杉良太郎w
213名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:40:38 ID:3QP00zXk0
年末は硬派なドキュメントとかにしたらいいじゃん。
映像の世紀みたいな
214名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:41:35 ID:p9Ax+deWO
>>208
あれはMAだ
215名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:43:53 ID:MgYy+Wkl0
Def Techよか
Def Leppardを出してください
216名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:44:49 ID:WcdEp1xR0
演歌の大御所なんて言われてギャラは超一流出してるのが悪い
人気は三流以下なのにさ
217名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:44:55 ID:+LuVlurA0
こういう時代なんだからさ、40%あるだけでも吉としなよ。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:45:17 ID:yhnxd7llO
団塊の世代向けと言うならば


タイガース
スパイダース
ゴールデンカップス
岡林信康
吉田拓郎
フォークル
かぐや姫
さだ
井上陽水
中島みゆき
ユーミン
オフコース
チューリップ


どれも外せない
219名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:46:19 ID:i12W0wgB0
日韓】 NHK 韓国映画製作に4億ウォンの支援 

釜山映画祭で「今年のアジア映画人賞」

「韓国映画がこんなによくできているのに支援するということが変かもしれません。しかし新人監督作品 など投資を受けにくい映
画は依然としてあります。」
9日、釜山映画祭を訪れたNHKプロデューサー上田信さん(60)の言葉だ。 彼は1995年から開かれるN
HKの「アジアンフィルムフェスティバル」を通じて
 
イ・チャンドン監督の『ペパーミントキャンディ』などの映画に制作費を支援してきた。
こうした功労からNHKは、今年の映画祭で「今年のアジア映画人賞」を授与される。
220名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:46:43 ID:ud52sI450
毎年同じ歌しか歌わない奴を切るべし
布○明とか
221名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:46:59 ID:p9Ax+deWO
ジュリーはみたいな

壁ぎわに寝返りうって♪
222名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:47:51 ID:rifBjMax0
紅白やめても支障ない
見てないし
223名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:47:55 ID:RIJ+Te6h0
>>218
俺20代前半やけど
この辺は素直に見てみたいな
昔ヒットした方達だし

今の奴らは・・・・
224名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:48:09 ID:K1jmfKEdO
>>213
俺もそう思う 民放にはない荘厳な映像いっぱい持ってるのにな
そもそも国営が視聴率なんぞ気にするなと
225名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:48:24 ID:VyC27nRi0
>100
ついでみたいに書いてあるが、最後の一文のほうが強烈
226名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:48:32 ID:wAtAoxSTO
>>210
っていうか学会信者が買ってるだけだからな。
100万枚売れても購入層が偏りすぎ。
227名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:48:54 ID:9ISQhIHW0
ここ何年も見てないな
228名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:49:00 ID:TFnoiaVK0
>>108
>>112
WaT (ウエンツとごくせんのアイドル俳優小池)
伊藤由奈 (映画NANAのバラード)
ゴリエ (ゴリの女装)
鈴木亜美 (何で今更出てんの?)
AI (ちょっぴりヒットしたらしい)
グループ魂 (クドカン)
北山たけし (演歌の新人)
Akiko Wada&m-flo (売れない和田あきおの小細工)
D-51 (ごくせん)
w-inds. (ジャニ以外のアイドル枠)
Def Tech (ごめん知らん)
DEF.DIVA&モー娘。 (知らない子ばかりのモー娘。と顔は売れてる元モー娘。とあやや)

これでだいぶ分かりやすいはずだ。
229名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:49:02 ID:FMfmqK+L0
ぶっちゃけ団塊の番組になってるんだから、
今時のポット出の奴出して話題誘うよりも、
昔の奴ばっか出して懐メロ歌合戦とでも題してやればよい。

それはそれで分野として確立するだろう。
230名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:49:04 ID:6r2BBjKE0
「歌の余韻を大切にしたい」というのは確かに改善箇所だと思う
ようつべで最近の紅白1曲切り出してる動画見ると必ず曲の終わりにMCの声がかぶる
231名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:52:11 ID:t1lOC9aG0
>>223
禿同

自分も20代前半だけど
団塊世代の歌は良い曲ばかりだと思う。
232名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:52:54 ID:oqW41fBM0
>>230
だからって具体的な解決案として「曲数を減らす&解説時間を増やす」ってのは逆だと思う。
233名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:56:04 ID:j/o8Sjo/0
森昌子は当確
234名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:57:18 ID:evZvNDtR0
>>準備期間が8月からと長く、スタッフ確保やリハーサル、ステージのセットなどに
膨大なカネがかかるんです。

こんな道楽を受信料で続けられてもな。
民放の歌番組の公開特番以下の内容なのに。
235名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:57:36 ID:i12W0wgB0
潰すか、紅白
236名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 12:58:26 ID:yhnxd7llO
大沢悠里司会にして
出る歌手を絞って
楽しいおしゃべり挟んで盛り上げて
紅白まるごと歌謡曲にしちゃえば
俺は喜んで見ますよ
237名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:02:04 ID:qSwCXmTY0
言葉おじさんが出てる映像が目に浮かびます
238名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:03:19 ID:n5vRsapw0
>>226
学会員以外にも、売れてるから買ってるという人種が10万人ほどいるぞ。
239名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:05:05 ID:ud52sI450
>>237
経費節約で言葉おじさんを出場させる可能性はあるなw
とにかく演歌と懐メロは勘弁してほしい。
240名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:08:35 ID:h0uY5Yt6O
紅白歌合戦は、大晦日に家族揃って楽しむ歌番組
、というその役割を終えたと考えて良い。
時代の移り変わりとともに、物や人、サービスな
どの位置付けや役割は変化するものだ。
変化に対応していくこと、さらに変化を読み取り先手を打つこと。
NHKという組織の性格上、これらの能力を求め
るのは酷だとは思うが、もうそろそろ気づいてもいい頃だろう。
241名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:08:53 ID:UJlB56VmO
ずっと鐘ついてればいいじゃん
242名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:10:33 ID:fVB+z1xF0
モーヲタの組織票は酷すぎる
243名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:12:37 ID:yhnxd7llO
ハロプロもういいだろうよ
244名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:14:22 ID:G1aVZ5se0
こんなことわざわざ言わなくても
わかってるよ
245名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:15:24 ID:i8XHLepP0
岡林信康みたいな
昨夜は拓郎がつま恋やってたが、ホントの元祖神様は岡林だろ
246名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:22:24 ID:TpfoSEXv0
1つの軸に無理やり全員押し込むハロプロが一番うぜーよ
松浦なんてCDがさっぱり売れてねーじゃん
247名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:22:28 ID:8WgzhJxR0
逆に紅白側としては出て欲しいんだけど出てくれない人って誰かいるの?
248名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:23:33 ID:Ena19UW40
リストラでも低視聴率でもなんでも良いが、紅白スタッフやNHKは
まず安室に謝罪すべきだ
249名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:24:02 ID:L9TWUh+UO
>>246
CD売れてなくても紅白は出れるんだよ
250名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:26:55 ID:Em3lf6Q70
えなりかずきを出した時点でもうも出れないところまで来ていた
251名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:28:52 ID:n5vRsapw0
>>247
サザン、ミスチル、松山千春、井上陽水、吉田拓郎、Coccoなどたくさん
252名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:29:20 ID:VEU1tyLnO
>247
サザンミスチルビーズとかかな
去年は修二と彰とかも
253名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:29:32 ID:93RRj4bN0
高齢社会なんだから、演歌歌謡曲だけにしぼってかまわないと思うが。
若者の中にだって昔の歌い手は実力があって良かったって支持する層が少なからずいるだろ。
年忘れにっぽんの歌のメジャー版をめざせよ。
254名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:31:03 ID:essSsj5x0
今年のひpほp枠はKREVA
255名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:33:01 ID:jQ94xN8bO
年間85位の曲に大賞とらした去年のレコ大よりはましじゃね?
256名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:33:05 ID:Eip94XnGO
和田あきこは?
257名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:36:38 ID:nRDtSFnZ0
受信料が減って給料減らしたか?
めちゃくちゃ高級取りだよ
おまけに外国の映画や番組を高値で買い捲ってるくせに
日本の芸能人には金を出さないなんてどういうことだ
258名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:37:13 ID:wYcORCSMO
ジャニは二組て決まってんでしょ?たしか
259名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:37:20 ID:BOL8n0ae0
>>253
高齢者=演歌という図式はない。
ビートルズ、ストーンズで育った世代が
歳取ったからといって演歌を聴くわけがない。
260名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:43:56 ID:Z7to7pQ10
過去の薄ら寒い応援合戦と手旗ゲームだけを延々4時間ぐらい流して、
ずっとぞくぞくしていたいマゾな俺が着ましたよ
261名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:44:16 ID:kOhJywZI0
>もっとも、大御所クラスを切るわけにはいかないから

なんでやねん
262名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:45:21 ID:7IqhpTYe0
紅白も今では歌手のカラオケ大会
263名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:46:16 ID:exutPF/CO
去年出場した無名の歌手って誰?
264名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:46:35 ID:93RRj4bN0
>>259
高齢者にビートルズ・ストーンズで育った人間などいるはずないんだが・・・一人も。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:49:46 ID:6FPkm0Oj0
演歌とアイドル切って本物だけ出せ
たっぷり時間与えてNHKじゃなきゃありえないようなセッション連発
今の紅白じゃまともな奴は出たくないだろ
266名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:50:23 ID:OBXZs0pO0
紅白廃止で「しばわんこ」を放送、それでいいよ
267名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:50:28 ID:I+3TVzYZ0
紅白で「PRIDE男祭り」中継すりゃいいのにな。
268名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:50:34 ID:KN51EWOH0
もう毎週のようにやってる歌謡ショー番組と大して変わらん
269名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:52:45 ID:2MgqIcFZo
なんでいきなり去年になって渡辺美里を出したのかわからん
270名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:55:27 ID:n5vRsapw0
>>269
スキウタ企画
271名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:55:43 ID:LYKWxJIx0
金がないのは、チョンドラマやチョンアニメの買い付けに
高額なカネを支払ってるため。
それらはすべて日本人の受信料。
272名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:56:07 ID:7tUU5MFI0
>>1
まず和田アキ子を切れ。あとどう見ても愛人枠としか思えない歌の下手な若い演歌歌手と島谷ひとみ。
273名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:57:35 ID:DqoIZboR0
>>268
むしろ歌謡ショーなみに1時間番組でいいと思う。
紅白それぞれ5−6組ずつ出せば充分だろうに。
274名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:59:41 ID:4EBu4axgO
思いきって紅白やめたら?
全世代が聞ける歌謡曲や共有できる価値観なんてないし。
騒がしいバラエティーは民放にまかして、行く年来る年のスペシャルでも作って静かな番組放送してくれ。
275名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:01:09 ID:j3rgUBeq0
紅かて白かてってのが、わからん
そんなん必要あるんか?
276名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:01:21 ID:O5wAbCw+0
ここに書き込んでる奴ら
去年も同じこと言ってただろ
277名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:02:30 ID:DqoIZboR0
>>276
少なくとも俺は毎年同じこと言ってる(w
278名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:03:19 ID:WyGh099g0
NHKって本当にバカだな
毎年40%取れる紅白には金めいっぱいつぎ込むのが当然だろ
それよりも無意味な糞ドキュメントをやめろや、ヤラセくささ丸出し
279名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:03:53 ID:aR0aw3q20
大御所だらけならまだ東西でやった方がマシなのでは?
280名無しさん@恐縮です :2006/09/25(月) 14:05:18 ID:c74FMwmU0
いっそチョンだけ集めてソウルでやればいいのに
高額入場料と放映権とって
で、日本では放送するな!
281名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:05:35 ID:o4KFX7wgO
>>254
無限の組み合わせ?
282名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:07:44 ID:5Zi47f8/O
WaTはバーニング枠+マイク倒しリベンジで当確w
283名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:10:31 ID:oxaNZeIc0
今年の目玉はトキオ、中島の競演だそうだ。
284名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:11:54 ID:fdOKVCs/0
つーか、家族同士で殺しあってる今のご時世に
家族みんなで楽しむっていうのが、既に合ってないよな・・
285名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:12:36 ID:ykvcE53PO
無名歌手って誰?
286名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:13:29 ID:hw7r668U0
からくりのみんなのかえうた持って来い。

大トリは当然、酒井さんだ。
彦龍のオヤジや超偉人伝の方も連れて来れば完璧。
287名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:13:48 ID:pGph0rLu0
>>271
朝鮮のドラマなんかそれほどの額じゃないだろう。
平日の早朝やら昼間放送のメジャーリーグ中継に、5年で300億払ってるんじゃなかったっけ?

288名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:14:34 ID:gKEc2ewv0
天下のNHK(笑)なんだから、ギャラを一律にして公開すれば?

NHK側で少し多めに選んだ出演候補を投票(ネット、はがき、電話、FAXなど)で
得票の低い順に切っていく方法がいいんじゃないか?
CD売上が少ないのに異常に得票が多い候補はだめw
もちろん投票状況はリアルタイムでサイトで公開www
これなら大物歌手や大手事務所のコネや圧力なんかも防げるだろうしwww
289名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:16:00 ID:43TlDIPA0
和田アキ子を切ったら見るよw
290名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:21:01 ID:4EBu4axgO
受信料徴収できるNHKが視聴率アップに走る必要はない。
「NHKくらい見てなきゃ大人じゃないよ」って言われるくらい質の高い番組を作れ。
291名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:24:17 ID:ENONtQnQO
懐古するわけじゃないけど、最近の歌より90年代の曲の方が覚えてる。
ミリオンがポンポン出た時代だったからかなぁ。
だから紅白を90年代歌手同窓会みたいにしたら観るよ。
292名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:26:12 ID:CnQu3CMY0
今年の大トリは幸ちゃんか
293名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:26:47 ID:ZCDJrS7V0
> 「スキウタ」は、組織票が動いて無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり。

無名歌手って誰?
294名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:27:22 ID:evZvNDtR0
3年ぐらい前に死んだ俺の父親はビッグバンドジャズやラテンが大好きだったな。
演歌は大嫌いだった。
結構こういう高齢者は多いと思う。
大橋巨泉やタモリなんかもそんな感じだろう。
ジャズ、ラテン、ロック、ブルースっていう洋楽系統の流れもあるんだよ。
高齢者と演歌を結びつけるのは間違い。NHK的な誤解。
295名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:28:28 ID:GZvrHtmNO
淋しいユルはごめんだアッアッアッ〜
296名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:28:37 ID:cBQpwLV5O
>>291
そうだそうだ
297名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:29:00 ID:HAGDrpQn0
>293
橋幸夫
298名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:29:32 ID:uGAfyfBL0
海外の日系人社会では高いニーズがあるんだけどね。
299名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:29:52 ID:/eAHVxzy0
>組織票が動いて無名歌手

誰?
300名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:30:29 ID:nSM35p+YO
和田アキ子と北島三郎を切れたら見るよ
301名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:32:46 ID:ud52sI450
紅白が視聴率50%取れる時代はもう来ない。
40%台を維持すればOKなんじゃない?
302名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:34:22 ID:UxzRa94/O
グループ魂が史上最悪だった
303名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:34:44 ID:BNaXJo8L0
演歌好きな世代ってどの辺だろう
せいぜい六十代後半以上じゃないか?
304名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:35:55 ID:7HAO7Yi90


   こ ん な も ん 払 う 奴 は 『  馬  鹿  』 

一、横領のソウル支局長がクビにもならない異常性 

一、天下りの巣窟・子会社群

一、スポンサーである国民にも明かさない不透明な会計

一、芸能事務所との癒着

一、堕落しきった下らない糞・娯楽番組

一、番組のDVDを(スポンサーである国民に)高額で売る異常性

一、粗雑でいいかげんな集金システム

一、度重なる不祥事と甘すぎる処分

一、受信料でNHK年金 ( 違 法 )

一、 巨人戦破格購入   ⇔   海老沢日テレ天下り
305名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:37:35 ID:VOy0xtjK0
和田アキ子イラネ
306名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:38:55 ID:Ez3H2LbM0
俺演歌好きだぞ
曲によるけどな
SMAPや浜崎や幸田などの曲40曲のうち1曲ぐらいまあ聞ける曲がある
演歌も40曲のうち1曲ぐらいいい曲がある

割合は同じくらいのもんだ
307名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:41:12 ID:cH0L0NrkO
和田アキ子は昨年のリハーサル後に「別にどうしても出たいわけじゃない」と発言したわけだから、あいつをまず切り捨てろよ。あんなヒット曲がないやつが歌手気取りになる意味がわからない。
308名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:41:59 ID:RTQmUyES0
>>20
T.M.R
309名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:51:43 ID:iZPMCeKT0
菅原洋一と青江美奈は出ますか?
310名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:51:51 ID:ZCDJrS7V0
NHKが和田アキ子を切れない理由ってなんだっけ?
和田アキ子ってなにかNHKの弱みでも握っていたか?
311名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:54:47 ID:Cssw01cOO
もう今50代60代ぐらいでも演歌聞かない人多いのにどうするんだ?
312名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:55:40 ID:lq0j80MI0
どう見てもミュージックステーションクリスマスSPが豪華
でも紅白が数字取るんだよな。
313名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:56:07 ID:tzKvzF860
ホリプロ取締役っていう特別枠
314名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:56:42 ID:Ez3H2LbM0
>>294
レコード大賞歌手なら
男の歌手なら、フランク永井、水原弘、アイ?ジョージ
女の歌手なら、ちあきなおみ、梓みちよ
ここへんは演歌じゃない大人の歌謡曲(ポップスと言ってもいい)を歌ってたんだが
このジャンルがごっそり抜け落ちているのが今の日本の商業音楽シーンだな
315名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 14:57:44 ID:xD78gbL40
>>20
ウィンズはどう?

スキマスイッチってのは有名?
316名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:01:13 ID:hBopeKnV0
>299

きっこのブログ読むとわかるかも。
キーワードは「ナンミョー」
317名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:03:04 ID:HtmpdByeO
>>314
寂しいですよね。

子供の頃、歌詞の意味合いもわからないのに歌っていた歌謡曲。
大人になったらなくなっていて。



ここ5.6年は面影ラッキーホールばかり聴いてます。

歌謡曲寄りだった頃のクレイジーケンバンドとかも聴いていたけど
なんか最近、あの胡散臭さがなくなって
アーチスト気取りで飽きてしまうし。
318名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:03:18 ID:5Zi47f8/O
無名歌手って北山たけしの事だろ?
319名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:19:00 ID:Fji+Qg6CO
>>318ワロタ
320名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:20:22 ID:bwH8camsO
紅白って刑務所でも見てるんだよね、年末の特別視聴とかいってさ。
ちなみに拘置所では、紅白のラジオのみ聞けるんだ。
321名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:22:16 ID:3m+i8PkX0
みんな年は取るんだからさ、今の曲ばっか
だしてもしょうがないじゃん。
流行やセールスだけで選んでたらただのMステSPだよw
322名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:24:47 ID:3m+i8PkX0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159147471/l50

これでもアッコは切れないよね?
323名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:25:59 ID:iUc7Anko0
無名ってのはクドカンのバンドかな。クドカンと劇団のファン以外
知らないだろあんなの。曲もヒットしたわけでもないのに。
視聴率も40%以上あれば十分という気がする。
324名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:30:00 ID:jQ94xN8bO
消えた宇多田が今更初出場とかやめてね。
325名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:32:52 ID:23bpEXIo0
>>36
たーらこーたーらこーたーっぷりーたーらこー
326名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:37:48 ID:5DrU7v+C0
>>1
>「スキウタ」は、組織票が動いて無名歌手を出場させてしまう

これって誰の事ですか?
327名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:48:29 ID:eXudua+P0
昨年の紅白といえば、これが最も印象深いねぇ

上海のベイサイドから、衛星中継で歌うはずが、逗留ホテルのバルコニーから歌った歌手
328名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:57:52 ID:ST/yjwVC0
司会進行からインタブーまで全部アニメでつくったアニソン紅白が見たい
329名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:58:39 ID:pm2J0J1G0
もう歌事態に魅力的でヒット曲が出ていないし
いい歌手もいてないからなじゃない?
330名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:09:03 ID:Y3KZlz5OO
>>328
NHK-FMじやあ12時間以上もぶっ通しで流したのにねぇ。
angeraのライブや、堀江由衣がかかったときはビクーリしたよ。
331名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:10:43 ID:nP/k8mwF0
>>286
個人的に大トリには散々オールスターズを押したいところだ
332名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:12:56 ID:+DjGCyf40
>>326
どうみてもグループ魂だろ
333名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:13:56 ID:5iElZjly0
組織票で出場させられた無名歌手は誰だ
334名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:16:30 ID:CwnUf6VIO
>>326
グループ魂、島谷ひとみ、倉木麻衣
335名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:20:24 ID:xD78gbL40
グループ魂は「スキウタ」から選ばれてないでしょ?
336名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:20:51 ID:TzQla38Y0
本当は観たくもなんともないのだが、
親孝行と思い、一緒に観るか・・・。
337名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:22:05 ID:TqKxtpQtO
無名歌手はその名のとおり無名な歌手なんだから思い出せないのが正常とも言える。
悩む必要は無い、無名なものに名前など無い。
338名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:22:18 ID:3n20j5uC0
>>294
これからは演歌を聴かない高齢者も多数派になるかも。
団塊世代はビートルズ・フォーク世代だからな。
今年、サプライズがあるとしたら、
つま恋をハイビジョンでライブ中継した拓郎の出演か?
339名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:22:49 ID:essSsj5x0
伊藤由奈って見事に消えたな
340名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:23:02 ID:KnBSSUWu0
もっと歌唱力重視で選抜すべき
341名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:23:43 ID:cHEpvQbxO
>>339
それをゆうな
342名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:24:56 ID:28PFQ7esO
>>341
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
343名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:25:24 ID:O5wAbCw+0
グループ魂に組織票なんて入ってない
つうかこの記事自体が適当すぎる

スキウタ投票結果
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%82%A6%E3%82%BF%EF%BD%9E%E7%B4%85%E7%99%BD%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BD%9E
344名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:26:14 ID:f+7Aq+u+O
今年の出場当確はSMAP、TOKIO、オレンジレンジです
345名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:26:28 ID:m2F0l29kO
大体お笑い歌手みたいの出して脱・NHKみたいのを目指すようになってからおかしくなった
346名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:27:30 ID:zGf/feSc0
ドラえもん見たいけど、平和に見られるのは7時20分頃まで
田舎の婆ちゃまが来ると、2台目のテレビも占領される。
347名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:27:55 ID:FNgQIhiN0
今年のみんなの歌でも流してろよ
348名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:29:18 ID:CwnUf6VIO
>>343
無名なのはいないな>スキウタ上位
組織っぽい橋は落選だし
349名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:31:16 ID:TqKxtpQtO
何故かあの勘違いアナウンサーグループが出るよたぶん。
どっちの組かは知らんけど
350名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:31:50 ID:jz72/1cf0
デーモン小暮閣下とNHKの相撲解説者と親方衆を数人呼んで
紅白の代わりに相撲談議番組作った方がよっぽど視聴率がとれると思うが。
351名無しさん@恐縮です :2006/09/25(月) 16:33:14 ID:suatPwec0
エロエロ紅白歌合戦にしろ

紅組トップ「インリン」VS白組トップ「スギモトアヤ」
でスタート!!
352名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:36:26 ID:m2F0l29kO
TMレボリューションの組織票は凄まじい
353名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:37:21 ID:SZT/PTSyO
NHK社員なんて才能もやる気もない連中ばかりだからじゃねーのw
民放のスタッフならもっとコスト削減して面白い番組つくれるんじゃね?
ようは競争社会で生きてないおまいらNHKがカスだから何やっても無駄w
大人しくチョンでも出して視聴率低迷路線を狙えよw
354名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:39:35 ID:fYICFXLR0
海外と衛星で中継で結んで歌うとかアホっぽいからしなくていいよ
会場で歌わない歌手はいらんだろ
355名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:44:41 ID:+iIFmyVZ0
生まれ変わる為には一度死んでみる(打ち切ってみる)のもいいかも知れないよ >紅白
356名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:52:50 ID:j3rgUBeq0
年寄りには演歌って思ってる時点で????
357名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:53:45 ID:Rc7xBOTW0
歌手1割ほど(=6組)削減でたったの数億のコストカットかよ
358名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:55:40 ID:On22xPt80
NHKの存在意義は、視聴率を考えないでいいからスポンサーの
顔色を気にする事もなく、真に視聴者のための番組作りが
できること、じゃないのか?

目指すべきは視聴率の取れる娯楽番組を作ることではなく、
民放にはできない、志の高い良質な番組を作ることだろ。
359名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 16:57:45 ID:7nMqladI0
女王ひばりを出さなかったんだから、和田を出すわけないよね

歌唱力    ひばり>>>>>>>>>和田
ヒット曲の数 ひばり>>>>>>>>>和田
人気      ひばり>>>>>>>>>和田
身長      和田>>>>>>>>>>ひばり
360名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:00:54 ID:WcdEp1xR0
無名歌手は「北山たけし」
ヒット曲もない無名の新人
361名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:02:04 ID:Rc7xBOTW0
層化の金づるだし
362名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:04:55 ID:c+fTo/Ob0
和田を切らずにリストラとはこれいかに
363名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:16:15 ID:SJzU/oML0
オレンジレンジは絶対出るよ
W杯のテーマソングだったんだし
364名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:19:58 ID:+iIFmyVZ0
誰もあの惨敗したW杯なんか思い出したくないから普通にスルーもありえる
365名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:21:08 ID:c3/Maypn0
Def Techのことじゃね?>組織票
勝ち誇ったかのように年始の聖教新聞に出てたし…
366名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:22:26 ID:Z2mFdwDJ0
募金詐欺騒動でまた減収だなwwwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:25:17 ID:q3cZ0SIaO
>>354
楽しみにしてた宮沢りえが中継だった時のガッカリ感…
消防時代の話ですが
368名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:27:59 ID:jVGv2MYCO
のど自慢やれば
369名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:29:37 ID:VyC27nRi0
幸ちゃんみたいなのがいっぱいでてきそう
370名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:33:12 ID:XCAzxwdh0
昨年は家族と一緒にいたのに紅白全く見なかった
受信料なんて払わなくていいなが話題になった
371名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:54:25 ID:+DjGCyf40
>>350
そういえば閣下は紅白に出たことあったっけ?
蝋人形あたりでも出てないよな

幸ちゃんといい勝負しそうなくらいド派手なステージ衣装で紅白でシャウトして欲しいw
372名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 17:58:29 ID:MqKksretO
組織票で無名歌手って誰の事??誰か教えて
373名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:00:35 ID:yhnxd7llO
天童よしみ
374名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:03:17 ID:Sj+P31Mf0
若者から年寄りまでひとつの番組でカバーしようってのがもう駄目なんだろな。
375名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:04:31 ID:oKWA0D5M0
あの勘違い穴糞バンドが出たら、07年以降払うの止める。
NHKの業務範囲を超えている典型。
376名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:05:35 ID:6E6iE4v+O
懐メロ大合戦でいいのに
無理すんな
377名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:06:42 ID:MqA11KM40
全部アニソンにしろ
378名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:08:02 ID:2pMU0StqO
大晦日はずっとJUDYANDMARYだけでいいよ。
379名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:08:59 ID:PUkn4hpm0
さぶちゃんとあっこをきればあとはごっそり切れるからすっきり
380名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:09:13 ID:zo467N7dO
沢尻は知名度が低いし、金がかかる。
381名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:11:13 ID:w0PDBiGQ0
>>371
【白い奇蹟】で出場してるよっ
382名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:13:33 ID:aMFFExbs0
とりあえず、モーニング娘。のリストラ確定
383名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:14:03 ID:RQZCFyv6O
もう随分見てないな
そういえば、aikoが出た時、テトラポットってのがNGで
何て歌うか気になってたが、結局見なかった
何て歌った?
384名無しさん@恐縮です :2006/09/25(月) 18:17:14 ID:fATwfpaw0
どうせならNHKらしく韓日歌合戦に変えたらどうだ!!
385名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:17:50 ID:D87nWT+e0
和田、美川、小林、ジャニーズはいらない。
386名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:18:20 ID:0JjrNl1sO
>>383
そのまま歌った
387名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:19:58 ID:C0Siy7zO0
お役所仕事だから「もうやめる」を誰も言い出さないんだろうな
388名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:20:22 ID:PUtWwut6O
>>383
何でテトラポットがNGなの?
389名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:25:37 ID:gEU9JpXOO
今年は、ラジオで…
390名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:26:49 ID:1EWhRFRv0

紅白なんて5年くらい前から全然みてねーや
391名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:27:19 ID:JHB3EhXv0
いくらなんでもゴリエは無いよな
392名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:27:45 ID:s3Nb9ODG0
♪あー波消しブロックのぼって〜
393名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:28:15 ID:ec1UBEJ20
平原綾香はNHK専属みたいになってる
394名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:28:45 ID:KQZDvaJ5O
>>388
テトラポットって商品名だかららしい
395名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:29:31 ID:C0Siy7zO0
商標はテトラポッ“ド”
396名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:30:36 ID:DNnjfq700
チョンドラマを買わなければよい。
397名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:30:58 ID:w0PDBiGQ0
>>388
ヒント・つレーザーディスク
398名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:31:33 ID:eDHPpShg0
>>385
今年のTOKIOは期待できるぞ
399名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:32:16 ID:kc2RQMd/0
その年に活躍した歌手だけで十分。つか赤勝て白勝てがいらん。
400名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:33:43 ID:1iyq8E1T0
アイドルいっぱい集めて野球拳大会やるほうが視聴率上がるんじゃないか?
401名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:34:40 ID:aL46f/qI0
綾香は確定だな
402名無しさん@恐縮です :2006/09/25(月) 18:35:08 ID:vkSS8lB30
平原綾香のスク水希望
403名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:35:12 ID:f1wghn4S0
アッ子やサブが不人気のもとであることに気づけよ。
404名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:36:13 ID:PUtWwut6O
>>394,395
ガッテン ガッテン!thx!
>>397
今度カラオケboxで見てくるyo
405名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:37:19 ID:TIroGwZg0
>>383
ピースしながらテトラポットって歌った
406名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:39:19 ID:H9Z2vD000
テクノとかメタルとかやってみればいいのに
会場の空気がどうなるかは知らないが
あとマイケルジャクソンなんか浮いたお金全部出せば来るんじゃないの
407名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:40:12 ID:teKCEWYAO
和田アキオはもういらんだろ
408名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:42:43 ID:2yLNFs9y0
金福子はとりあえず出しておかないとあることないこと暴露されそう
409名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:43:27 ID:OWuhzkfHO
マイケル!(V)o\o(V)
410名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:43:46 ID:WAOfXQci0
>>383
正式名称はテトラポッ「ド」
aikoの歌詞はテトラポッ「ト」
だからセーフだったらしい
411名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:44:02 ID:AcxwJt010
>>388
チンコと金玉の比喩表現だから
412名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:45:54 ID:b4ZlxPYY0
演歌歌手の「俺らは大物」的な態度が嫌で紅白辞退する奴も結構いそうだ
413名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:47:13 ID:4YattEo10
無名歌手って山崎まさよし(初)とか?
414名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:47:23 ID:S9PYXRtc0
>>411
その解釈初耳だw
しかもaikoならやりかねん。
415名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:48:19 ID:WcdEp1xR0
何度も出場してる常連が紅白のベテラン気取りで牛耳るから駄目
416名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:48:49 ID:MPfCmROi0
スキウタ止めるんだwwwwwwww
放送作家のバンド出演させたりして民意が反映されてねーって叩かれたっけな
まあほとんどコネですし、視聴率稼げないコネの人は叩かれるといいよ
417名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:49:22 ID:VasJQDUD0
削減いいんじゃない
418名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 18:50:09 ID:TpfoSEXv0
また今年も売れない松浦をモー娘の軸にねじ込ませて出場させそうな圧巻w
419名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:15:10 ID:sqQcI8rAO
それでも100枚しかシングルが売れない和田はでるんだろ?
420名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:18:54 ID:TqKxtpQtO
NHKが土下座するも頑として拒み続けた石原裕次郎こそ本物の歌手。
421名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:22:04 ID:w0PDBiGQ0
審査員もリストラしろよ!
422名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:22:34 ID:kF29ytGSO
グループ魂は、紅白のPが大人計画ファンだから。
まあ職権乱用だね。
423名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:24:42 ID:WcdEp1xR0
すでに話題つくりで呼びそうなゲスト

ハンカチ王子
たらこキューピー
荒川静香
424名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:29:02 ID:e8YugJYBO
昔は紅白以外、面白い番組なんてなかったから…どこの局にかえても零時前はゆく年くる年だったな。
425名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:32:02 ID:1Tj1pic90
>>423
ハンカチ王子は高野連の横槍で×
たらこキューピーは宣伝色が強くて×

荒川静香は確実だろうね
426名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:33:27 ID:1YSOm9DEO
>>423
上2つは21時以降出られないな
427名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:36:07 ID:AcxwJt010
>>414
♪唇噛んで指で触ってあなたとのキス確かめてたら
  雨が止んで星がこぼれて小さな部屋(=膣)に迷い込んだ。
  あ〜テトラポット登って(=チンポはめて)
  宇宙に靴飛ばそう(=子宮に射精しよう)

あと「あなたと〜握手〜(=sex)」とかもあるよ
428名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 19:41:48 ID:Azr5rEgK0
仲間由紀恵ですね
429名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 20:23:31 ID:HoAz6QkE0
はいだしょうこをだしてスプーの絵描き歌をやらせたら
俺は絶対みるw
430名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 20:41:13 ID:AqgEYr/KO
チャングムの誓いを中止して
その枠で放浪息子をアニメ化してくれたら
受信料を倍払う
431名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 20:57:20 ID:BH2uS6a3O
まあ大晦日に家でまったりしてるとなんとなく見ちゃうんだよな
432名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 20:57:46 ID:k4/Ye7Lu0
紅白なんて分け方が悪い、左右歌合戦にしろ
ゲバ学生と街宣右翼の応援合戦は見ものだぞ。
433名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:00:10 ID:9Cgad8rA0
はいだしょうこキボンヌ
434名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:29:23 ID:iGPIIq630
   もともと紅白は9時からの開始で
9時までレコ大、9時から紅白の棲み分けができていた。
            ↓
ある年、紅白の裏でTBSが「ザ・ベストテン」の特番を放送。
 紅白に出てるはずの歌手をVTRで出しまくる。
            ↓
  NHK激怒、紅白を7時代の開始にする。
            ↓
         レコード大賞死亡



というわけで、もともと今の紅白が長すぎたのだ。
435名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:36:28 ID:3dZWBYAa0
10人(10グループ)ぐらいで1曲の中身を濃くするほうがって個人的には思う。
でもまあ、正直どうでもいい。
436名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:50:58 ID:TAjse+8t0
司会は宮崎あおいと長瀬智也 

長瀬が一人だとテンパりそうなら、TOKIO全員でもいいわw
437名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:53:25 ID:HVa5hzPLO
はいだしょうこ見たいなら素直にお母さんといっしょを見ればよかろう
438名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:55:57 ID:VQDcmxXe0
439名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:55:58 ID:1XALhomB0
尼崎あゆみ

希望
440名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:56:40 ID:LMZMwHHKO
歌で紅白の勝ち負けを決めてそれが一体何になるのだ?勝ち負けの基準もよくわからんのだが…
441名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:56:45 ID:CgXTauuQO
さだまさしの「風に立つライオン」をイントロから最後までノーカットで歌わせなければ、国民的歌番組とはいえない
442名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 21:58:19 ID:Qs/c8y91O
>>437
わかってないなお前
443名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:03:09 ID:IB5/Y3UH0
組織票というのは  創価学会と朝鮮総連でしょ。
日本における最大且つ最強の組織はこの2つ。
両者とも選挙において 創価は票で公明党を当選させ
総連は金で親朝鮮議員を当選させてるんだから。

この2つの組織票で出る歌手といったら・・・・
444名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:04:24 ID:Hgf58m7OO
宮崎あおいって名前は知ってるけど顔しらねぇ。そういう人いっぱいいるはず。
445名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:06:10 ID:+WRFRbKN0
YUIたんが出ないならみない
446名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:06:41 ID:Hgf58m7OO
さてNHKは仲間に恋のダウンロード歌わすだろうか?
447名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:07:15 ID:snJM/Tpb0
どうせ見ないから 関係ない
448名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:07:35 ID:MVUeCeqvO
アニソンを出せ
話はそれからだ
449名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:08:18 ID:Hgf58m7OO
山崎まさよしは無名じゃないぞ!
450名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:08:53 ID:tQcdt2BW0
糞つまんねえ低視聴率韓国ドラマにはバンバン金を使うNHK
451名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:11:25 ID:4k9PVKwD0
みんなのうたから60曲選ぶんなら見てもいい
452名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:12:52 ID:ueNnFWBS0
>450
残念だけど低視聴率じゃないよ。
453名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:13:32 ID:Yl2ATPjT0
三谷幸喜が足利義昭の格好で審査員席に座っているだろな。
454名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:13:51 ID:X8FGoO8xO
アニソン出さないなら見ない。
ハレ晴レ出せよ!
455名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:14:04 ID:XFjST5fXO
全員素人にしちまえよ
金かからん

そのかわり司会者は豪華に、
男性陣:
みのもんた、タモリ、古館、久米宏、ビートたけし、明石家さんま、島田紳助、歌丸、ダウンタウン

女性陣:
疲れたから誰かヨロ
456名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:16:23 ID:ltw4bd/I0
これってホメことば〜♪
457名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:17:04 ID:P20fa0CUO
『年の始めは、さだまさし』を来年も放送しろ
458名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:18:55 ID:S4ReVdlv0
>>450
韓国ドラマの黒幕は↓この子の父親なんだけど、夫婦ともにNHKで働いていて、
夫婦の収入を合わせた世帯収入は4000万くらいで、自宅は推定8000万くらいの価
値があるらしいのに、1億3600万もの募金を集めるんだって。
で、救う会もNHKの中の人が殆どで、永田浩三という奴は朝鮮の工作員が仕掛
けた戦時戦犯法廷に関する放送に関係している人みたい。
【募金】 "さくらちゃん(4)助けて" 米での心臓移植で費用1億3600万…NHK職員の両親ら、支援呼びかけ★28
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159187266/

648 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/09/25(月) 21:01:37 ID:bh0nA3Gq0
「さくらちゃんをすくう会」 代表 永田浩三 http://sinu-sinu.info/pos.jpg

永田浩三でググって見た↓
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SNYA,SNYA:2004-47,SNYA:ja&q=%E6%B0%B8%E7%94%B0%E6%B5%A9%E4%B8%89

燃料だなコレ
459名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:19:49 ID:XPEyIuaN0
「これってホメことば〜♪」
「ふんころがしは忙しい」
の2曲をゼヒ入れてくれ、費用はさほどかからないはず。

460名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:22:14 ID:iGPIIq630
>>459
じゃあチューブには
「海は広いな」をパクったあの歌を是非。
461名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:32:14 ID:aKN7n8np0
冷凍みかんも落選か?
462名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:32:50 ID:Hgf58m7OO
スマップ辞退決定!ジャニーズ枠、2組はトキオとカトゥーン!スマップは初めてTBSのジャニーズの年越しライブに出るようです。
463名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:37:05 ID:hDRqEbXC0
40%こえりゃ十分だろ
464名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:42:33 ID:Q8gfD0Fj0
というか紅白って古臭いマンネリでいいと思うけど
変に味付けし出したから視聴率下がったんじゃないの?
465名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:45:35 ID:oJaPTzH90
肥留間って角界?
466名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:49:43 ID:zbyM/d9o0
 やめたら絶対に「これなら紅白のほうがよかった」って言われるのが
目に見えている。
 でも「スキウタ」はやめて正解。紅白はその年を感じさせる歌で構成して
ほしい。
467名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:51:13 ID:I602bUGU0
>>466
だいたいスキウタなんて聞いてみたところで
出る歌手はそんなのに入っていない演歌歌手ばかりだし
468名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:51:56 ID:6ot01ypT0
今の演歌歌手で、若くて、コンスタントにヒットを飛ばして、全世代的に知名度があるのって
氷川きよしと水森かおりぐらい?
469名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:52:33 ID:s+PR0VDB0
和田アキ子VS北島三郎で
ボクシングなら見てもいい
470名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:54:42 ID:sJQ5mgxG0
FUJIROCKのメンツ全員呼べよ。日本人じゃなく
471名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:57:50 ID:uEICVNXS0
なんとかちゃんの寄付の金まわせばいいんじゃね?
472名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:57:54 ID:2EQ6dzGJ0
>>469

さぶちゃんに謝れ。 鼻フック姿であやまれ!
473名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:58:39 ID:I602bUGU0
>>468
水森かおりはしらないけど長山洋子とかも?
474名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 22:59:35 ID:nj2iB4O10
ザブングル、エルガイム、ダンバインの歌をやれ。
475名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:00:48 ID:AOulFypP0
>>436
>長瀬
台本にふりがな振るスタッフの身にもなってください><
476名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:01:54 ID:TsUi7QgI0
法則発動。
477名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:03:27 ID:mYD95JAj0
今年はジャニーズ枠のTOKIOは宇船のヒットで堂々と出られるな。
478名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:12:50 ID:UqhLvtVaO
ニッケルバック呼べ
479名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:15:43 ID:rK68TwKr0
 >>440は同感だな。
 あの勝敗って結局、何のために役立つ(?)のか分からんよね。
 サッカー好きだけど、それと違い歌の場合はどこが優れているとか劣っているとか素人で瞬時では分からんよ。
 それと、紅白歌合戦=男女別に歌で競う事が下品でタブーとされるようになった事。
 最近は、ELTのような男女混合ユニットも珍しくなく、もはやそのコンセプトも崩壊寸前である。
 番組の最後に歌う「蛍の光」の指揮者の宮川さんも今年死去し、代わりとなる人がいるのかさえ疑問だ。
480名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:22:21 ID:Ri5GA0UN0
もう演歌は全部辞めて、民謡歌手と浪曲歌手でも出せばいい
伝統音楽はそれでいいだろ
481名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 23:24:20 ID:cJ3Dvflh0
しょせん
人生は無常

それより
さくらちゃん助けてw
482名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 00:32:18 ID:E94Tn57W0
じっくり聞かせた方がいい場合もある
483名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 00:57:21 ID:/rtrLUOu0
ピンク歌合戦に変更。
484名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 01:00:20 ID:wVRbgi600
ミャオミャオたんはでるの?
485名無しさん アッー! と 恐縮です:2006/09/26(火) 01:05:50 ID:KMXc2VD60
リバイバルを密かに狙う、橋幸夫は出られるのか?
486名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 01:06:20 ID:bpEVo7N50
応援のコントや踊りが嫌だからって外から中継して
特別扱いするような歌手は出さなくていい
487名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 01:13:26 ID:mv9MNbhYO
次にwatにはどんなハプニングを仕掛けるんだ?
488名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 01:20:20 ID:nveFukTt0
            ______
        \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
       ─   ||,.(( (;:..),,;)|| :|  ─  おまえが消えて喜ぶ者に♪
        /  |L二二二ニ!| ;| \      おまえのオールをまかせるな〜♪
           | ̄ ̄| ̄ ̄|~::|          
           |__|__|/
     ∧_∧
    (    )   長瀬智也が紅白司会の予感・・・
     |   ∪    
    とと__)
489名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 01:26:02 ID:bLpOoz+VO
紅白みたことないわwみる気おきんしwまぁ頑張って下さい(笑)
490名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 01:38:09 ID:Nk+Th8e/0
マジレスで・・・

今年の目玉ってどう考えても
ア ニ ソ ン し か な く ね ?

オリコンでの大躍進凄かっただろ
平野綾とか愛撫とかアリプロとか全員集合して祭でいいじゃん
491名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 01:40:25 ID:j4AqA0L10
>>479
宮川氏の件だが
ナベプロが周年記念事業の最中なので持ち上げないはずがない
さすがに今さらピーナッツでもないだろうが
メドレーくらいやりそうだ
492名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 01:54:34 ID:THj7WYhx0
>>490
平野はコーナーゲストか何かで出るんじゃないかな
一般紙にも取り上げられるくらい社会的ブームになったハルヒを無視するわけにはいかんだろう
493名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:17:20 ID:Nk+Th8e/0
>>492
まぁ世間的にはハルヒどうだかな
平野はデスノのコーナーにも出演するそうだからいけるかもしれない
494名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:21:20 ID:Mhfy8xGC0
今年って例年に増してヒット曲がない。
年間ランキング見てもジャニが独占してるしよぉ・・。
もうシングルはジャニかミスチルくらいしか売れなくなっちゃたね・・・


495名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:24:14 ID:Z53nWn1Z0
オイラ、ダウンローズのインパクト大だお
496名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:26:49 ID:a3kBc+HK0
山崎まさよしは東野幸治にしか見えないと思う。
だから落選。
497名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:27:11 ID:0b2Rr/HU0
年寄りなんてほっといても見るんだから、
若い奴にアピールしないと数字は上がらないと思う。
498名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:29:40 ID:a3kBc+HK0
オレンジレンジ当確
中田英審査員として交渉中
499名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:29:53 ID:aNJkgFY60
マンネリの大御所演歌歌手出すのはいいけど
知らない新曲歌われてもつまんないから昔のヒット曲歌わせろ
紅白で歌った曲はその後の営業でやりやすいらしいけどそんなの知るか
500名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:35:22 ID:h+YKHBbx0
今年もサライで大団円かなー
501名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:35:53 ID:laFj/zdE0
和田アキ子とかクドカンとか、NHKの政治に
付き合ってる暇はねえんだ。視聴者は。




502名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:36:59 ID:3k3lt7P50
ポップス、演歌、なんでもいいけれど
歌がうまい人ばかりでやって欲しいなあ。

あと、毎回同じ歌で出てて、新曲ももう売れなくて・・・て人は除外して欲しい。
過去の遺産に頼らず、質の高い歌を歌える人。
503名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:40:36 ID:wuZS/D7zO
もう殺らなくていいよ。
504名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:47:22 ID:yPsGztsmO
いい加減、夏川りみに涙そうそう以外を歌わせてやれ。
かなり歌上手いのに、マンネリし過ぎで勿体無い。
505名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 02:58:08 ID:O76JU3zG0
紅白はもはや『年の始めは、さだまさし』の前座番組でしかない
506名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:00:05 ID:h+YKHBbx0
「ビバ!結婚」をエンドレスで流せば良いと思う
507名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:02:51 ID:X8/G56ei0
去年の紅白は演歌勢をトップに持ってきて、第1部からの中高年層を取り込もうとしたが
テレ東のマツケンテロに打ち砕かれた。
508名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:03:11 ID:UKzNKK3l0
歌が下手だから若い連中のって聴く気がしない
毎年同じ歌ばかりだから演歌系のって聴く気がしない
あと司会がタレントだと下手すぎでアナだと華がない

なんつーかやっつけになってるよね、紅白
509名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:08:24 ID:Je/sTjb80
>>462
フジじゃね?
510名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:10:34 ID:Je/sTjb80
クドカン枠というものがあるなら、「家庭内デート」を、是非。
511名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:12:47 ID:Ljs4De/zO
美川と幸子
こいつらが金使いすぎだろ
512名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:13:33 ID:Je/sTjb80
吉田拓郎とかぐや姫でそうだな。
513名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:17:56 ID:1zuZEE9g0
DTの松本がギャラは5万って言ってたな
514名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:23:37 ID:EoeCPVCs0
今年はELT出るかな。
ちょわwちょwちょwで1スレ消化は確実w
515名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:24:28 ID:0Y+uZ+Nn0
【募金】 "さくらちゃん(4)助けて" 米での心臓移植で費用1億3600万…NHK職員の両親ら、支援呼びかけ★32
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159204369/
516名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:24:51 ID:l8k6Lj3M0
た〜らこ〜は出ないの?
517名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:25:49 ID:zkMXwPv/O
五木ひろしと久保田利伸がでたら見る
518名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:33:13 ID:oIff7k170
今年は男はジャニだらけだな

レミオロメンは出て欲しい
519名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:33:51 ID:pL+R1d7l0
NHKはCMないんだから視聴率なんて関係ないじゃん
520名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 03:41:46 ID:T2FIU8+t0
国営放送なんだからよ、予算の中でやれることをやってりゃ
良いんだよ。
何もアフォでバカで嘘に乗せられやすい民放の真似なんか
するこたあねぇんだよ、質素にただ事実だけを正確に伝えてりゃ
いいんだよ。あぁそうそう、国からの情報も疑ってかかれよ?
ていうか大河の予算んを削れよ大河のよ。
521名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 04:14:51 ID:guHW17/u0
スキウタ上位はそれなりに有名な歌が並んでたと思ってたけど
無名歌手って誰だ?
522名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 04:21:30 ID:EMy9xiOZO
地球大進化
全話一挙放送でよい
523名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 04:37:51 ID:lF+7vS9BO
>>521
阿部サダヲがヴォーカルのバンドじゃね?
524名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 04:44:38 ID:WPAx/pibO
>>523
いや あれはNHKディレクターに大人計画ファンがいる為らしい
525名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 04:45:59 ID:PWPmnJSS0
>517
乙 五木ひろし後援会 

   
526名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:25:54 ID:0sX12Sm60
 沢山のお金を使うとなると、国民からの非難を浴びるであろう紅白歌合戦。
 その為にコストダウンを余儀なくされるが、そのコストダウンの矛先が大御所でないところが首絞める悪循環。
 昨日、フジ系「HEY!×3SP」に出たようなアーティストの一部が、今年の紅白歌合戦に出るかとなると疑問だね。(出てた全てが出るとは思ってないが。)
527名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:32:29 ID:nxyw1CFXO
今年はWaTに洗面器が降ってくるヨカン
528名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:44:17 ID:EmvGsLrhO
529名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:46:55 ID:Zu3z8pCp0
>>516
特定企業の宣伝になるようなものは放送しません
が、特定の幼児の募金活動には協力致します
530名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:47:38 ID:p4rfXBGL0
和田アッコを呼ぶなと。
531トト ◆fPUvTZXg/2 :2006/09/26(火) 07:51:28 ID:bwaICRnF0
ボニーピンクゎ出られるの?
532名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:54:00 ID:hleMxKI20
コストカット、コストカットって・・・
そんなに金が必要なら乳速で祭りになってるような職員から毟り取れYO。
533名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:57:42 ID:DMAh6XXq0
コストカットなら和田と北島を切れよ
534名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 07:58:28 ID:4KQgp5Cq0
だからアニソン紅白をやれって。
ポケモンやドラえもんに混じってハルヒやハピマテ。
テレビ東京並みの視聴率が約束されるんだぞ。
535名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:05:46 ID:peJQ/WLH0
>>534
そのテレ東の裏番組の方が、昔の紅白の面影を残しているのが皮肉。
536名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:12:21 ID:+K7re6aLO
組織票で出場した無名歌手って誰?
537名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:16:08 ID:Tba1m2u6O
>>536
ほら、クドカンのバンドじゃない?
538名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:16:12 ID:B6mu+qXa0
>>520
国営でつりだとわかる
539名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:16:37 ID:THj7WYhx0
飛び道具にみのもんたも去年使っちゃったし
今年は目玉ゼロになりそう。つうか今年の売り上げベスト20のうち出そうなのはSMAPと倖田だけだもんな

2006オリ年間シングル(2005/12/05付〜2006/09/25付迄)

*1 1,033,764 ***,649 Real Face KAT-TUN 2006/03/22
*2 *,754,061 ***,*** 粉雪 レミオロメン 2005/11/16 累計847,545
*3 *,670,875 ***,772 青春アミーゴ 修二と彰 2005/11/02 累計1,616,190
*4 *,594,714 ***,652 抱いてセニョリータ 山下智久 2006/05/31
*5 *,562,196 ***,*** ただ…逢いたくて EXILE 2005/12/14
*6 *,559,662 **1,622 SIGNAL KAT-TUN 2006/07/19
*7 *,508,340 **1,806 純恋歌 湘南乃風 2006/03/08
*8 *,483,860 ***,*** supernova/カルマ BUMP OF CHICKEN 2005/11/23
*9 *,412,081 ***,943 Dear WOMAN SMAP 2006/04/19
10 *,403,767 **1,272 箒星 Mr.Children 2006/07/05
11 *,378,773 **3,592 4 hot wave 倖田來未 2006/07/26
12 *,356,978 ***,655 milk tea/美しき花 福山雅治 2006/05/24
13 *,342,696 ***,*** 旅人 ケツメイシ 2006/04/26
14 *,340,768 ***,*** Triangle SMAP 2005/11/23
15 *,339,936 *78,721 タイヨウのうた Kaoru Amane 2006/08/30
16 *,330,164 ***,*** SPLASH! B'z 2006/06/07
17 *,317,397 ***,*** SNOW!SNOW!SNOW! KinKi Kids 2005/12/21
18 *,309,490 ***,844 夏模様 KinKi Kids 2006/07/26
19 *,304,370 ***,*** 衝動 B'z 2006/01/25
20 *,301,192 ***,*** Venus タッキー&翼 2006/01/18
540名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:19:43 ID:DiU74cEkO
ハロプロ系はいらない
541名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:20:54 ID:Hw6dwLB/0
歌手減らすよりあの歌の合間のコントをやめろよ。つまらないし白けるだけだから。
あんなことのために何回もリハを繰り返すんだろ? その分の拘束料とかも馬鹿にならないだろうに。
まあ応援合戦くらいは残してもいいけどさ。
542名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:21:45 ID:WnLVkRLO0
小林と美川の衣装対決も禁止
和田アキコの出入り禁止
543名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:24:42 ID:6p05Cz/10
司会「ケロロ軍曹が白組の応援に駆けつけてくれましたぁ!」
544名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:24:50 ID:NJowanj80
ジャニとハロプロだしときゃ視聴率取れるだろ。



ま、俺は見ないけど。
545名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:26:16 ID:0wwHimqe0
ジャニやハロプロ使って、死ぬ死ぬ詐欺の宣伝でもしてろよ。
546名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:26:53 ID:Q/ncknPh0
今年はグラスホッパーと対になって遊佐未森が来るっ!
547名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:27:34 ID:GqEz73iRO
>>541
なんのために応援するのだ?
548名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:29:27 ID:PwNF6kkg0
レンジ視ね
549名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:31:47 ID:mSpQAuFC0
犬HKにドラマや娯楽番組など必要ない。
カネの無駄。
歌手のみならず、それに関連する職員のリストラが必要。
アナウンサーが淡々とニュースと天気予報の原稿読んでりゃいいの。
550名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:32:21 ID:+SSyc8u90
お祭りの一つなんだから、なくすのは忍びないだろ。
これを目標にしている歌手も未だに大勢居るんだし。
551名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:32:43 ID:e3o+D/RZO
SMAPファン的には
紅白よりスマスマカウントダウンスペシャルをやってくれたほうが楽しいぞ
SMAP辞退しちゃえ〜
552名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:33:53 ID:gSCCRFdl0
>>511
美川と幸子の衣装は本人持ち出しでしょ
税金対策でやってるらしい
紅白の出演料は全歌手同じ
553名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:34:25 ID:WnaG3UX2O
>>536
いかにも今年流行らなかった歌手とか出てたやん

T.M.とか まあT.M.はオタク受けしやすいから入ったのだろうけど
554名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:37:30 ID:V7cjrFsO0
元木と大神夫妻が司会なら見る
555名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:40:58 ID:P5ddWELx0
>>539
紅負け決定だな。

妄想だけど、みんなの歌紅白でもいいな。白系しか思いつかんけど、
これってほめことば、がんばらんば、グラスホッパー、ふんころがし
あたりを生で聞くのもいいな。
伊武雅刀には「はっはっはっ、会いたかったよ会場の諸君」と
言いながら出てきて欲しい。

ハーフタイムにしょうこおねいさんのスプーのお絵かきタイムと
コリほぐしにストレッチマンに出場いただければオレは子どもと
絶対に観る!!。
556名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:41:18 ID:vchiuUSs0
衣装は質素でいいから
まず本業の歌をじっくり聞かせて欲しい。
557名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:44:17 ID:ya/QJbUf0
>>535
「年忘れにっぽんのうた」だっけ?
あっちの方がよっぽど紅白らしいと言う話は聞いたことがあるな。
558名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:44:41 ID:S14PDR760
紅組の歌手 半分くらい声優起用すれば視聴率上がるかはともかく
今までに無いファン層取り込めるぞ
559名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 08:46:53 ID:6p05Cz/10
恋のミクル伝説でも歌ってもらうか。
560名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 09:02:20 ID:Hw6dwLB/0
>>558
民放も格闘技ばっかりやっていないでアニメ・声優歌手紅白やったらどうなんだろう?
結構いい数字が出せそうな気がするのだが。
無論オタ向けばかりだとみんな引いちゃうから大御所や子供向けアニメの歌手もまんべんなく
出すということでさ。
561名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 09:09:30 ID:FEET800hO
>>1
ここまで露骨なNHKの紅白に出る歌手のプライドの無さって一体…
562名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 09:11:08 ID:K2j7AgU50
NHKホールじゃなくて、東京ドームあたりで5万人規模の客を集めてライブ形式でやりゃいい。
舞台施設がそれほど凝ってなくても、納得出来る。
563名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 09:15:41 ID:EU9z9SkN0
>562
ドームはジャニが押さえてるんだよ毎年。
564名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 09:38:15 ID:K2j7AgU50
なるヘソ。
そう言えば、屋根付き競技場って関東は東京ドームだけか。

あっ、いんちきインポドームは別にしてね。
565名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 09:53:51 ID:17uFwcNh0
アニソン紅白をやる場合の最大の問題は
声優の容姿が放送の基準値を満たさないことにあるのではないか
笑い男よろしく,常に演じているキャラクタの顔をオーバーラップさせておく必要があるな
566名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 09:54:01 ID:y1PDGW6f0
ゲンダイの言う無名歌手って渡辺美里のことか?
単にゲンダイ記者が知らなかったってだけじゃ・・・・
567名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 09:59:29 ID:1yEszMzO0
中間搾取での裏金作りと意味のない飲み食いさえやめれば予算は十分にある
568名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 10:10:08 ID:MaYxVggZO
なんで大御所切れないの?
コスト面でもいいと思うんだけど
569名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 10:10:32 ID:lMKaF1sKO
マンネリもいいんじゃない。NHKの使命は視聴率にとらわれる事なくマイナーなスポーツや歌、文化、芸術も取り上げなきゃいけないんだから。
そんなに視聴率取りたきゃ特殊法人やめて民営化してからやってくれ。
570名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 10:21:16 ID:Li7rMpRj0
去年の紅白、結構良かったと思うんだけどなー。(30代後半)
571名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:01:36 ID:DFfJT2qV0
紅白なんて『所詮NHKのオナニー的な単なる1つの歌番組』という頭で見れば
CD売れてない金福子や鼻の穴などが出ることも
旗揚げなどのくだらない演出や寒い応援合戦も
「どうせNHKだから…」とみんな生暖かい目で見るはず。

でもこうやって、人選や演出に難癖つけたりする人が
これだけいるってことは、やっぱり
「その年に売れた歌手、流行った歌を聴きながら年を納めたい」と
思ってる視聴者が多いって証だよね。
NHKも紅白を『歌謡界のオールスターゲーム』という趣旨でやるつもりなら、
そういった視聴者の意図も多少は汲んでやるべきなのではないのか?
まぁ大御所や大事務所の力関係などでなかなかそうはいかない部分もあるかもしれないが…。
572名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:03:16 ID:xS1JlOo90
紅白自体をリストラした方がいいよ
573名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:08:59 ID:XT6Kxfji0
受信料を強制徴収するならニュース、災害情報、交通情報、生活情報以外全部打ち切れよ。
574名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:11:00 ID:/ZXfpbC20
毎年大晦日は泥酔して何も見れる状態でないからどーでもいいっす
格闘技もいらん
575名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:14:00 ID:vEl18/gS0
ピンカラ、バタやん、中条きよしなどなどが見れるテレ東に完敗してる
大晦日はナウなヤングの俺でもテレ東見る方が楽しい
576名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:14:53 ID:6RY1L+VR0
いっそギャラをゼロにすればいいだろう。
ほとんどの歌手はそれでも出たがると思うから。
577名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:21:54 ID:S950CLJMO
今の時代に40%取れる番組が他にあるのかよ
糞ゲンダイにボロボロなんて言われる筋合いねーだろ
578名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:32:45 ID:7R1K/LOt0
今年のヒット曲・ヒット歌手を五人も挙げられない自分は、オッサンです。
579名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 11:57:52 ID:bBMLK5oU0
無名なら・・・・北山たけし?
580名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:00:26 ID:kq9oLMyf0
紅白終了で21時からは、あの除夜の鐘の映像を垂れ流し続けてくれればいい。
581名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:03:33 ID:J7fJl+Sr0
>>571
>「その年に売れた歌手、流行った歌を聴きながら年を納めたい」と
>思ってる視聴者が多いって証だよね。

このスレのどこをどう読めばそういう結論に至るのかわからん
582名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:04:47 ID:kj1OFY2N0
アキオが落ちますように
583名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:19:54 ID:DFfJT2qV0
>>581
CD売れてない和田や演歌歌手の出場を批判するレスが結構多いからね。
もし和田がそれなりの数字残して(CD10万枚売ったとか)紅白出るんなら
誰も文句は言わないんじゃない?
去年はm-floとの抱き合わせとはいえ、それなりに売れた曲だったから、
去年だけに関して言えば、和田の出場は別に文句は無い。
584名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:25:09 ID:Nq8QqhD80
つーか今年は誰が紅白出ても
「ん?誰だこいつ?売れたのか?」
なんて思いそう。
ぶっちゃけ今年売れた曲ってある?
585名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:38:54 ID:ZcS4dirBO
単純にオリコン上位を出せばいいと思う
演歌みたい中高年は民放で見れば〜
586名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:41:54 ID:8oD7APVA0
で、死ぬ死ぬサギの話はどうなったの?
587名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:44:27 ID:izYcDJZL0
>無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり

誰?
588名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:45:38 ID:izYcDJZL0
>>39
オレンジレンジはもう売れてないよ
589名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:49:01 ID:sUH6pQTJO
ミヒマルGTは気分上々で出ると思う
590名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:50:55 ID:izYcDJZL0
>>139
>タイアップなしの純粋なアニソン

この前提がそもそもおかしいと思う
591名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:58:41 ID:/NQP84XBO
>>139はアニソンの意味がわかってないのか?
592名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 13:00:09 ID:5zPnx2K00
イビョンホンに大金払って来てもらったり
タレントに台本丸出しのくだらない掛け合いさせたり
視聴率低下は歌に関する事以外に大きな原因があるだろ。
593名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:41:04 ID:dFbgLMtx0
カウントダウンイベント(公共交通機関の終夜運転のおかげ)が定着すれば、
紅白は用済みですね。
594名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 14:47:00 ID:NQEtzDvSO
会場変えてほしい。あのセットの古臭い雰囲気が嫌。
595名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:06:01 ID:C0bFJ7pW0
>>551
スマスマカウントダウンいいと思う。
ついでに紅白出ない大物歌手をゲストにカラオケ対決とかやると良いかも
…と思ったが、後輩たちのカウントダウンがあったね、フジは。
596名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:32:16 ID:Z53nWn1Z0
仲間由紀恵withダウンローズが出たら、そこだけ見る
597名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 15:38:47 ID:OehNc92o0
長すぎるんだよな。
以前のように9時から11時45分で良いんだよ。
で、紅白合わせて30組程度出れば充分
年寄りにはテレ東があるんだし
30〜50才ぐらいの視聴者を中心に考えろ。
10〜20代は演歌歌手のところでは
チャンネル変えてますから。
598名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:19:02 ID:Cz16A/KV0
NHKも格闘技やれ。
S(相撲)-1GP。
599名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:20:49 ID:+DGy6ny8O
あえて紅白丸々少年倶楽部でいいよ
600名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:22:48 ID:Cz16A/KV0
あ、零時ごろまでMUSIC BOXでもいいや。
601名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:27:19 ID:w7RD2KZ4O
いっそ紅白一組ずつだけでやったらいいんじゃね?
602名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:30:52 ID:wBYBBUoh0
辞めればいいのに。
603名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:32:03 ID:DqkPU8A50
組織票で出場した無名歌手って誰?
604名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:34:39 ID:ceRZyDTM0
紅白に出てほしくない歌手のアンケートをやってみたらどうだ>>NHK
605名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 16:56:59 ID:52YQFxyk0
とりあえずジャニを切ればいいよ
606名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:09:50 ID:cHzCoTA30
海外のアーティストは呼ばないのかね
607名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:12:42 ID:ltOhi4DQ0
たらこ出せよ。
たらこキユーピーの着ぐるみが100体踊る絵が見たいwww
608名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:28:08 ID:P2cHGO3n0
さだまさし、ノッポさん、マイク真木

みんなのうた枠でこのうちの誰かが出そう。
609名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:30:42 ID:gEY5r3ZZO
スキウタででた無名歌手って誰?
610名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:35:04 ID:8Dkituln0
>>590
甘くないスイーツ、みたいな感じだな
611名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:36:38 ID:gEY5r3ZZO
>590
いや、アニメのためにつくられた曲って事だろう
612名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 18:49:01 ID:Ljs4De/zO
初出場:該当者なし
613名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:21:34 ID:BxHIDj/90
>>606
俺はここ五年間くらいマライア・キャリーを呼べ、
知名度的にも十分、今ならきっと来る、と、主張していたのだが、
またアルバムも売れたらしいんで、もう召集は不可能だな。
白組は年末に来そうな海外アーティストといったら
やっぱベンチャーズくらいしか思いつかん。
ボン・ジョヴィ、エアロスミスはさすがに年末で一曲だけは無理だ。
アダモ、フリオ・イグレシアスとかそういう手もあるが。
614名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:24:00 ID:DFfJT2qV0
>>611
なるほど。
DRAGON BALLとか聖闘士星矢のOPみたいに
歌詞で思いっきりアニメ名を叫んだりするのが純粋なアニソン、
TMRとか玉置ナミあたりが歌うようなのが
タイアップ付きのアニソンって言いたいんだな。

そういう意味では、その>>139の言う
“純粋なアニソン”とやらは絶滅状態かも知れんな。
615名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 19:27:43 ID:HQchfHH60
和田アキ子はそろそろ
湘南の風かケツメイシと
コラボしないとまずいんじゃないの
616名無しさん@恐縮です 名無しさん@恐縮です :2006/09/26(火) 20:15:19 ID:GQHzkVmT0
モームス(゚听)イラネ
617名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 20:23:07 ID:S+H89Fg9O
金福子さんだけは笑って許してあげてよね
618名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 21:27:00 ID:85hIgiZQ0
>>565
俵とか、なでしこジャパンとか、亀田とかが普通にテレビに出てるんだから問題なしだろう

>>607
それは見たいが、下手するとトラウマになりそうだw

>>614
純粋なアニソンなんて水木アニキとか堀江ミッチーとかが唄ってた頃が全盛期だもんな
619名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:27:00 ID:fRT56hot0
>>539
エグのただ逢いたくてが5位って事に驚いた。
620名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 01:51:39 ID:GAmQiUCNO
>>552
いやぁ、そいつら衣裳は自前かもしれんがステージとかセットは金使ってそうだぞ。
621名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 06:27:56 ID:DZ1yOaHD0
うーん
622名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:40:35 ID:lfw6iN0k0
無名歌手って誰?ってカキコ時々見かけるけどさ
去年の出場歌手全部知ってるなんて凄いな
演歌からJ−POPまで

俺おじさんだからJ−POP系は全部無名扱いw
歌も知らない顔も見ても誰かわからん
623名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:42:27 ID:e9vtqcES0
(田原俊彦、さすがの勘違い男発言集)

「ヨっちゃん・・・嫌いじゃないよ。ただ、彼は見た目もあれだし芸能界に向いてないじゃない?
 いつの間にか消えていったんだよね、アハハハハ!」
(『HEY!HEY!HEY!』出演時、野村義男氏について聞かれてのコメント。すでにこの頃
 仕事は減っていたが、自分自身が芸能界から消えていくとは想像していなかったようだ。)

「本当ならこんなところに来たくはなかったんだけどさあ、ツアーの予定が急に変更に
 なっちゃったもんだから。ただで見れるあんた方はラッキーだよ、いいねえ!」
(仕事がなく、やっとのことマネージャーがとってきた地方の祭りのステージでの発言。
 立ち止まる客は数十人で、素通りする人間も多かった。10年ほど前の話。)

「メリーさんって怖いんだよなあ、昔の映像とか衣装と返してくれって事務所に頼み
 に(マネージャーに)行かせたら断られてさ。ああいう人は長生きしないんじゃない?」
「東山って昔からお調子もんで、正直嫌いだったんだよね。今見てもセンスないし。」
(ライブでファンに向かって発言。)

「今日はカメラいっぱい来てるけど、おい、そこの報知新聞記者。俺の記事いつも扱い小さいぞ(笑)」
(今年のライブでスポーツ報知の記者に対しての発言。しかし、記事は端の方でしかもたったの3行だったww)
624名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 11:51:15 ID:UckEdtmdO
今年もグループ魂出るなら見る
625名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:03:34 ID:vUBIDqjLO
J-POPがダメになってる以上、紅白もダメ
歌だけで盛り上がることが出来てれば犬HKも変な小細工はしないで済む
昔の紅白見てるとそう思うよ
626名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 12:09:38 ID:r5bb+Qcs0
>>228
m-flo 、去年アルバム一位だ取ってたぞ。
和田の小細工って・・・。
懐メロしかない和田の救世主だろ。

今年は懐メロに戻すしかないだろうな、和田。
627名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 13:41:57 ID:NXjnlzRF0
小田和正とかビーズとかサザンとかミス散るとかがでてない以上紅白むりだんべ
628名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:14:25 ID:1ya307KI0
トーナメント方式にしたら盛り上がるんじゃね?
629名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:18:33 ID:Ho5bW5B+0
>>628
それにプラスして都道府県対抗にしたほうが盛り上がる。
47都道府県+海外出身1枠、合計48枠でトーナメントだ。
勿論地区予選もあるよ。
630名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:22:01 ID:Cd7M1P49O
養老町のこうちゃん出せばいいじゃん
631名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:23:38 ID:qcYicwC90
>>593
倖田は用済み  に見えた
632名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:26:07 ID:lHA+gvJX0
633名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:27:51 ID:6D+xuBvd0
赤組キャプテン:宮崎あおい

白組キャプテン:TOKIO
634名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 14:34:28 ID:mkJNG4c30
>初めて実施した選考基準アンケート「スキウタ」は、組織票が動いて
>無名歌手を出場させてしまうお粗末ぶり。

橋幸夫も組織票使ったのに出れなかったな
635名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:08:55 ID:uBSiXoMCO
高橋洋子が出て残酷な天使のテーゼ歌ったら確実に数字獲れる気がする。
636名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:14:40 ID:d7dpPtejO
淋しいユルはぁ あっあっあ〜い
637名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 15:35:37 ID:kxc5w9By0
>>566
無名歌手が渡辺美里はないだろ。
>>634
橋幸夫はスキウタで上位にランクさらた時点で3着ぐらい衣装を用意してたらしい。
638名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 17:35:43 ID:fouQ+cSs0
>>637
組織票で落選って結構惨めだな。
本人たちは出たくないのに、上位に4曲も入ってしまったアーもいたが(でもやっぱり辞退した)。
639名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:15:44 ID:gU2RKVh70
世界紅白を目指してたあの頃の意気込みは何処に行ったんだw
640名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 18:54:18 ID:Ho5bW5B+0
もはや他局の番組だけがライバルじゃないんだよな。
・全国各地で行われるカウントダウンイベント
・年末年始を海外で過ごす旅行客も年々増加の一途
・混雑を避けようと年末から動き出す初詣の参拝客
・年末の特別番組に辟易しレンタルビデオ・DVD店に走る客
・自分の好きなジャンルを好んで観れるスカパー・CATV
・今や生活の一部として欠かせないインターネット
・年中無休の飲食店も増えてきたし、街に飲みに出る若者も多いだろう

これだけの娯楽が溢れてる昨今、
40%も視聴率とれてれば上出来じゃないか。
贅沢言うなよ、NHKさんよw
641名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:41:13 ID:CvyErdsN0
一発屋どころか、一発のヒットも無いのに、10回以上も出場している歌手もいる。
それなのに未だに40%も視聴率を取れると言うのが紅白の威力。

紅白の裏でビートルズ特番を放送した局があったけど
比較にもならないほど視聴率が悪かった。
642名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:55:10 ID:5/HKhQn80



NHK海老沢(前会長)「韓流が永遠に続くよう、努力」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1094874342/

【受信料が】 NHKが韓国映画に4億支援
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128940131/

【NHK】 皆様の受信料を また韓国に送金 【韓国ドラマ専門】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1138341561/


【受信料】NHK職員のWikipediaでの反日工作が発覚!【払いなさい】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1153841177/14

【マスコミ/話題】NHK職員が就業時間中にNHKの回線から
Wikipediaを私用目的で編集、利用していた疑い
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153852338/


643名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:55:58 ID:+FVvv90B0
気志團は毎年出すべきだね。
644名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 21:58:49 ID:hjLMMqrz0
>>643
3年連続同じ曲ですか?
645名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:00:20 ID:JQ5uWx9N0
フジの24時間みたいに3色に染め上げれば問題なし
646名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:03:06 ID:wlsBKwha0
>>644
夏川りみは何年も涙そうそうしか歌わせてもらってないぞ
647 ◆HhTh8Gv36s :2006/09/27(水) 22:05:32 ID:W1fI1WaR0
 
648名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:06:53 ID:JlDLr3H/0
>>644

つ「夏川りみ」

649名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:07:14 ID:imJ5unSV0
涙そうそうって何年連続歌ってんの?
650名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:08:17 ID:hjLMMqrz0
>>646 >>648
そうなのか、興味ないから気にもしてなかったよ
651名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:16:11 ID:bqe14+db0
ハレ晴レユカイやってよ。
ある意味数字取れるだろ。

HEY*3にもでたんだし。
652名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:17:04 ID:hyUgL5QS0
馬鹿どもが調子に乗ってNHk責めるから、面白そうなドキュメンタリーとかの予算がどんどん削減されて、民法みたいな番組ばかりになっていく
653名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 22:58:48 ID:DgcCfsdu0
 「紅白歌合戦完全マニュアル」というHPがある。
 出演予想があるが、紅組では○(有力)に浜崎あゆみ・倖田來未・BoAなどに混じってモーニング娘や松浦亜弥が候補に挙がっている。
 松浦はまだしも、モーニング娘が今本当に必要かとなると疑問だ。
 今のメンバーが誰なのか分からず、全盛期に比べ見劣りする感は否めない。
 おそらくムードメーカーとしての起用に活路見出す見方なのだろうけど、やはり「う〜ん」と首を傾げざるを得ない。
 一方の白組では、◎(当確)にSMAP・TOKIOの2組のジャニタレが候補に挙がっている。
 ただ、ここ最近の傾向はこういう形で不動となっており、「また、これか」と呆れざるを得ない。
 このHP→http://www1.plala.or.jp/nakaatsu
 
654名無しさん@恐縮です:2006/09/28(木) 02:25:50 ID:H9BWJ+t30
この5年、仕事で、紅白なんぞ見てない件について
655名無しさん@恐縮です
もう全員ジャージでいいじゃん
運動会でもやれ