【サッカー】オシム監督「キャンセルできないのか?」 ガーナ戦の日程に激怒していた[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
国際親善試合のガーナ戦(10月4日、日産ス)で、欧州組の日本代表招集を断念した
イビチャ・オシム監督(65)が、試合中止を申し出るほど激怒していたことが22日、
分かった。

国際Aマッチデーの7日ではなく、欧州リーグとの日程調整が折り合わなかったため。

関係者によると、20日に千葉県内で日本サッカー協会・小野剛技術委員長(44)らと
行ったミーティングで、オシム監督は顔を真っ赤にして怒ったという。
7日開催なら、MF中村俊輔(28)=セルティック=らは余裕を持って帰国できた。
オシム監督は「試合をキャンセルできないのか?」とまで話したという。

国際Aマッチデーとの“ずれ”について、小野委員長は「来年以降はJリーグと協議し、
知恵を絞って日程を考えたい」と問題解決に全力を尽くすと語った。

▼報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060923-OHT1T00068.htm

▽関連スレ
【サッカー/日本代表】オシム監督、海外組に弾丸帰国指令…ガーナ戦出たいなら2日に合流せよ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158616712/
【サッカー】ガーナ戦チケット売れず…招集選手は名前と顔一致せず 人呼べる選手選んで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158939656/
2名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:09:09 ID:Ii5f8/di0
2だ
3名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:09:17 ID:p1N5f8By0
な2〜
4名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:10:49 ID:hts/Lvl50
そうかそうか
5名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:11:33 ID:g2xOWAZr0
7日じゃなくて4日にしたのってやっぱJの日程のせいなの?
6名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:11:37 ID:J4ZC/kv60
これって↓のデタラメ記事のフォローするために報知が必死で書いた記事だろ?

【サッカー/日本代表】オシム監督、海外組に弾丸帰国指令…ガーナ戦出たいなら2日に合流せよ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158616712/
7名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:12:26 ID:793t6Fyn0
まあ怒るわな
8名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:12:43 ID:Dzf2SO4z0
報知はわけわかんね
9名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:13:22 ID:EDTg2qQpO
また放置の
中村押しか
毎日毎日必死すぎ
10名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:14:21 ID:6hZelgRN0
読売・報知は取材能力なしと
11名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:14:22 ID:wI2kQKCX0
ちょっと前には年内海外組呼ばないとか書いてなかったか
12名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:15:12 ID:XjiGeE8Y0
電通の嫌がらせか?
13名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:15:15 ID:RVL4I1Zy0
何が何だか分からん。活字メディアは嘘つきばっかりだな。
5分程度でいいから、頻繁に公式会見を開いて、憶測記事を一掃して欲しい。
14名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:15:49 ID:Na01Ej2IO
オシムさん怒た怒た
     ∩
 ( ゚д゚)彡
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J
15名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:17:31 ID:KO8NRoPJ0
16名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:17:46 ID:1EQNkUQ5O
W杯まであと4年もあるし、親善試合は代表強化ではなく協会の小遣い稼ぎの為にあるのですよ。
仕事なんだから、それくらいは割り切って、ちゃんと親善試合に取り組むべき。
スポンサーを喜ばせる人選だって、多少は必要だと思う。

オシムは人の下では上手く働けないタイプだな。上司やクライアントに嫌われるタイプ。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:17:59 ID:A1+MGL8m0
そうかそうか
18名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:18:58 ID:pMhXs0s40
ジーコのときは文句を言われなかったから、
そのままの感覚でマッチメークしたんだろう。
19名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:19:11 ID:UR1JK1ym0
>>16
残念だがそんな余裕はジーコが奪ってしまった。
20名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:19:32 ID:S2mC/r6P0
何を今さら。
21名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:20:26 ID:7LW0wDOl0
年内は海外組は呼ばないと川ブッ珍が言ってたよーな
まあ今回も呆痴は放置という事でFA?
22名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:20:29 ID:r1K3NXgm0
これってひょっとして、ガーナ代表の欧州組が来れないのが分かっちゃったから
オシムは怒ってるんじゃないの?
俊輔うんぬんは報知の憶測だろ?
23名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:21:20 ID:Pyl0dZ4I0
ガーナは8日に韓国と試合をします
24名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:21:30 ID:793t6Fyn0
>>22
まあ普通に考えりゃそうでしょ。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:21:38 ID:RWh6MG0M0
川渕(笑)
26名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:21:46 ID:iv+iQ1nd0
文句ばっかりでワガママなジジイだな
どんどん好感度が下がっていくよ
27名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:22:05 ID:zmY9DYVE0
中村????????? 
28名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:23:08 ID:AFSK8Kma0
7日のガーナの対戦相手は、確か、姦国じゃなかったかな。
交渉は、JFA、おいしいところは、姦国へ。
とにかく、川淵の媚姦具合は、異常だがなwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:23:41 ID:7XoIOE+/0
結果出してから言えや!糞爺!
30名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:24:24 ID:GDdTRQpC0
なんだこの糞記事
31名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:24:28 ID:LcLh08NR0
Jだけはホントどうしようもないな
32名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:24:42 ID:XjiGeE8Y0
>>16
電通社員乙。

ジーコが若手を試さなかったから今オシムがそれを含めて試しているから、
若手の出番を奪う客寄せパンダの出番はなくなった。
33名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:24:43 ID:zmY9DYVE0
7日か8日のAマッチデーは韓国vsガーナなんだよな・・・・・・・
34名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:25:13 ID:uNNDPcuU0
オシムが激怒した
って絶対ガセだろ
若手試せるチャンスなんだから
アウェイのサウジ戦で海外組呼ばないんだから
国内の親善試合なんて呼ぶわけがない
報知が呼んで欲しかっただけだろ
35名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:25:31 ID:B0f9Fe+V0
車のCM出てるあいつは出るのか?
カズはどうなんだ?カズがスポンサー連れてきてくれるんだぞw
36名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:25:50 ID:XFojBYkTO
そのうちオシム爺さん血管が切れて死んじゃうよ
37名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:26:08 ID:duD3aMl60
小野の脳
38名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:26:14 ID:v1FMmfpL0
親善試合多すぎ。やんなくていいよ。
39名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:26:28 ID:8fno2D7o0
ジーコと大して変わらんな
40名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:26:45 ID:ZDu/ELGG0
気をつけな。
中村使えとかいう煽動記事は
売れないゴミクズ紙がどうにかして部数伸ばしたいがために出しているもの。
41名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:29:47 ID:QFDOk/IlO
カルシウムとった方がいいよ
42名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:30:08 ID:umDtiPxH0
>小野委員長は「来年以降はJリーグと協議し、知恵を絞って日程を考えたい」
>と問題解決に全力を尽くすと語った。

週末のAマッチデーを空けるために、今よりもっとJの日程を過密にして平日開催を
増やさせますってことか?
43名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:31:50 ID:OoixpKFgO
え?いきなり記事に出てきてるけど中村呼ばれたの?
44名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:32:09 ID:oKf9zDXtO
なにこのワガママジジイ
45名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:32:25 ID:HA95gP+r0
チケが売れないのは創価が買わないから

日程が狂ってるのは協会とJが鳥頭だから



オシムは大変だ これじゃかつてのユーゴと似たようなもん
46名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:32:51 ID:HyKiUBrc0
そんなに欧州組呼びたかったのか?
47名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:33:11 ID:VZ3pHJUA0
9/30(土)10/1(日) Jリーグ25節
10/4(水) ガーナ戦(日産スタジアム)
10/6(金)10/7(土) Jリーグ26節
10/11(水) インド戦(インド)
10/14(土)10/15(日) Jリーグ27節

またこんな日程かよ・・・ふざけてないか?
48名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:33:14 ID:ASHBhLhx0
カーナにしたら日本戦は韓国戦のウオーミングアップよ
49名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:33:55 ID:XRGIIVD2O
もともと今年は海外組よばないんじゃないのか?

ザコザコと放置の記事内容が毎回ひどすぎる。
50名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:34:02 ID:eYwkNQX6O
オシムのせいより協会の勝手な都合だな
51名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:34:33 ID:bKeLRANH0
というか、なんで「国際Aマッチデー」に試合を組まないの?
52名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:34:44 ID:bvYw/uUo0
惜しむジャパン(笑)
53名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:34:51 ID:HyKiUBrc0
>>18
ジーコはアウェーで勝った直後に韓国戦組んだ協会に激怒してたし
こいつらは監督と相談しようと言う意識が無いんだよ
54名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:35:19 ID:V+xdLqGkO
つうかこんぐらい海外じゃザラだろ。
移動ないんだし文句言うな
55名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:36:07 ID:er58sDfK0
>>32
試したじゃん
国内組の試合ひどかったじゃん
56名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:36:13 ID:HyKiUBrc0
>>47
昔みたいに日曜の試合無くせば多少スッキリするのにな
57名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:36:49 ID:ZQIjAJknO
嫌なら辞めて良いよ、糞ユーゴ人。
58名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:37:12 ID:HyKiUBrc0
>>55
だよなぁ。必死に大久保を育てようとしたんだが…
59名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:37:30 ID:dEHI1ZKt0
電通川淵ラインがオシムを煙たがってる。
おそらく短期政権になる。
早ければ年内。
60名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:37:54 ID:wz2WkkWh0
ジーコ信者って生きてて恥ずかしくないの?
61名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:38:28 ID:SErYKsgv0
先日のマンU戦が効いたな

しゅん

ぅふふふ..
62名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:38:31 ID:zFcZxz5t0
>>51
Jリーグがあるから。
63名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:38:33 ID:njASqmoC0
またほうちのもうそうきじか
64名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:38:37 ID:HyKiUBrc0
>>59
でも簡単にオシム切ったらさすがに川渕の座もヤバイんじゃないの?
65名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:38:52 ID:er58sDfK0
東アジア選手権も国内組でしょっぱい試合したし、シンガポール戦でも同じく
66名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:39:05 ID:VW97wViz0
オシム関連スレで即効レスつける
読む価値もない知能の低いオシム叩きの糞レスはどういうわけか携帯からだなぁ。
67名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:40:49 ID:dEHI1ZKt0
>>64
勝てない、客入らないじゃマスコミも味方になる。
ジーコの時は客は入った。
68名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:41:15 ID:+JJbhDPJ0
ま、欧州組みの居ないガーナとやっても、得られるものは殆ど無いな。
ホントに只の親善試合、イビちゃん怒るのも止むなし。
が、なんで日本側が欧州組み呼べないからって話になるんだ?
69名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:41:40 ID:+3+tyHDN0
とりあえずオシムはガーナ戦に
今の状態の田中達也を選ばないように。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:42:49 ID:V+xdLqGkO
オシム房はうざいなぁ。
71名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:42:54 ID:ZQIjAJknO
オシムを過大評価する厨は、結果だけに偏重して評価するな。
言うなれば、偏差値思想に毒されてサッカーを観てる、みたいな。
あのな、「キャンセルできないのか?」とかどうでも良いんだよ。
観て楽しくて、クラブが発展して、サポが楽しければ。
オシムのサッカーにはそれがない。
ただガッツリ守って、ここぞというときにキムチ走りしてカウンターするだけの単純サッカー。
走るサッカーと言っても、プレミアスタイルとは全く違う。
それと、オシムが選手に対して全くリスペクトを払わないのが気に入らない。
「日本にはロクな選手がいない」とか、よく平気で言えたもんだよ。
72名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:43:01 ID:NSpMD1ec0
せっかくAマッチデーあるのに
意味ねーな。
73名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:43:28 ID:5tyDiGUk0
67 名無しさん@恐縮です New! 2006/09/23(土) 16:40:49 ID:dEHI1ZKt0
>>64
勝てない、客入らないじゃマスコミも味方になる。
ジーコの時は客は入った。

アホだな ジーコジャパンがW杯で惨敗してニワカサッカーファンが日本ってこんなに弱かったんだって気が付いて
みんなサッカーに興味がなくなっただけ  今の代表に客が入らないきっかけを作ったのはジーコ
ニワカが消えていいんだけどねwwwwwwwwww
74名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:44:57 ID:HyKiUBrc0
まあ若手試すと言ったんだし相手は何だっていいんじゃ無いかな
ちゃんと試してくれれば
75名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:45:30 ID:Zs6HpmkG0
>>1
ようするに国際Aマッチデーなら海外組を呼ぶつもりだったということだな
オシムは今年は国内組で行くんじゃなかったか
ころころ方針変えようとするカスだな。
いくら協会がカスでも、それで惜しむがカスからまともになりはしない
76名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:45:36 ID:V+xdLqGkO
>>73
誰がやっても弱いし負けたよ
77名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:46:29 ID:WSodGWS30
>>75
方針がころころ変わっているのはスポーツ新聞のように思えるのですが・・・
78名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:47:34 ID:FpUV5WKQ0
約4年、この程度の試合を見て「○○スタメン確定」「戦犯××」とか言い合ってたわけですよおまいら
79名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:48:23 ID:pNBANFhj0
>>71
それはそのままワールドカップのジーコジャパンだな
80名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:48:47 ID:HyKiUBrc0
>>75
この爺さんの発言はまともに聞かない方がいいよ。
シュート練習もするし、海外組も呼ぶ。
81名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:49:05 ID:xEZ6tiR40
何でわざわざAマッチデーを避けたのかわからん
協会馬鹿じゃないの?
まあ馬鹿なんだろうな
82名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:51:58 ID:vGDRfggY0
あんまりバカ(協会)にたいしてバカというな失礼だろ!!
83名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:52:26 ID:vy1LTZ6F0
>>75
馬鹿ブチ曰く年内は呼ばない方針だってよ。
84名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:53:26 ID:1Z+7FqQs0
オシムの鬱陶しさはガチ。しかし協会がまいた種だ。川淵辞任までのカウントダウン。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:53:54 ID:793t6Fyn0
>>81
直近にJがある
86名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:54:01 ID:xEZ6tiR40
>>83
だからってわざとAマッチデーをずらして
相手国の主力選手を呼ばせないようにする馬鹿はどこにいるんだよって話だよな
実際いるから困る
87名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:55:18 ID:irB4kO980
協会の利益優先のせいだろ。
代表戦なら平日でも客が入るが
Jを平日にしたら動員が減るからな。

金勘定が先にあるせいで代表の効率的な強化に有効な
Aマッチデーを利用するという考えがまったくないんだろ。

どれもこれも協会の糞のような利益至上主義の結果だよ。

オシムを叩いているのはタダの低脳。
88名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:55:21 ID:vy1LTZ6F0
何のためにサッカー協会はあるのかさっぱりわかりません。
そんなに自分の夜遊び代が欲しいのか、馬鹿ブチ。
89名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:56:09 ID:xEZ6tiR40
Aマッチでーってリーグ休んで主力を召集しやすいように作った日だろ
アホみたいに意味ない親善試合馬鹿馬鹿やって
肝心のAマッチデーを避けるなんて 無能すぎて話にならない
90名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:56:41 ID:HABqZ9uI0
何この頭の悪いニュース

>>86
それって何半島の出来事?
91名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:56:57 ID:JHw8x5bK0
ジーコ見て俺ならもっとうまく出来ると思ったろうが、
ジーコが戦ってたのは役人体質の日本組織だったんだよなぁ
92名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:57:21 ID:dXt7aCiSO
つかオシム本人の口から「今年は海外組呼ばない」とか「今年呼びたい」
とかいった発言が出たことないじゃんw
いつも周りが騒いでるだけじゃねーか
93名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:59:22 ID:vy1LTZ6F0
強化に金が必要なのはわかるが、馬鹿ブチ以下サッカー協会の職員がサッカーと直接関係ない無駄金使いすぎなんだよ。
何で馬鹿ブチ一人飼うのに毎年何千万もかかってるんだよ。
94名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 16:59:42 ID:4jPpwLS60
また中村の焼肉記事か
95名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:00:34 ID:xhvD4oFk0
でもガーナ戦楽しみだ
96名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:02:23 ID:HyKiUBrc0
まあアジアカップ終わるまでは首はないでしょ。
ベスト4に残れなかったらどうなるかって感じかな?
97名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:03:38 ID:+xJUdTkM0
>>92
次のWCまでまだまだ先があって世代交代しなければいけないから
今海外組召集すること自体が馬鹿だよ
発言があろうがとなかろうがな
98名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:03:48 ID:SW9M0vWT0
>>93
今でも儲けのほとんどは福島のあの施設に流れているんだが
99名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:04:29 ID:6Ce1p/AZ0
負けるのが恐いんだろうな、この老人。
100名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:05:39 ID:Lv51vwD10
あんま怒らせるな
ほんとポックリ逝っちゃうぞ
101名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:05:50 ID:AhzvXF2wO
さすが報知クオリティWW
業界屈指の電波鰤は衰えを知らず
102名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:06:55 ID:DPXCAM1kO
最近確かにAマッチデーをずらしてやる事が何回かあったな。

来年はちゃんとするだろう…

Jの日程が苦しいのなら後ろにズラしてもいい。

プレミアとかは半年後とかにずらしてやったりしてる。

CLの時も当該試合だけをずらしたりしてるしな
103名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:07:11 ID:K9VtVidq0
今まで知恵を絞ってなかったんだ
104名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:07:46 ID:h3EyIFuK0
中村が出れないなら、こんな試合やる意味あるの?
105名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:08:05 ID:GIrl4Q870
いや本来は7日は空いてたんだよ。
でもサウジが3月のアジア杯予選を突然キャンセルしたから9/2に予選をいれなければいけなくなって
9/2のJ予定を10/7にいれなきゃいけなくなったんだよ。
文句言うならサウジに言ってくれ。
106名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:08:29 ID:Lp7WJRFB0
なに、このオシムを悪者に仕立てる印象操作。
あほらし。
Jリーグファンの底力をなめてるなあ。
107名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:08:54 ID:F20XH5Y30
108名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:09:24 ID:Lp7WJRFB0
ケソは自分のゲロ詰まらせて死ね
109名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:09:36 ID:9zJJIfua0
監督がやる気のない試合に呼ばれる選手もかわいそうだな
110名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:10:07 ID:OfHJZ+T70
オシムの見る目があれば、
日本のレベルの低さと協会の杜撰さが目に付いてとても代表監督なんか受けなかった
いくら日本に愛着があってもな
単にオシムが無能なだけ
111名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:10:16 ID:BKtoNo/M0
>>104
創価には無意味だろうな
112名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:10:22 ID:Lp7WJRFB0
いや、選手は出場給あるからいいんだよ
113名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:10:27 ID:5e1bwnEn0
>>71
871 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/09/23(土) 05:02:19 ID:x/L0f19n0
>>847
いつも書いてること一緒なのはコピなの?


【サッカー】ジーコ監督のフェネルバフチェ、辛勝 後半サポーターの声援は消え、スタジアム静まり返る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158340775/l50
からほんの一部

32 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 02:30:58 ID:7BMw/pHb0
>>25
オシムがアジアカップ優勝できると思ってんの?
49 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/09/16(土) 02:34:37 ID:7BMw/pHb0
ジーコのときには、「信じる」ということを知った。
選手同士のシンパシーを感じることもあった。
とにかく、ジーコは「心の強さと優しさ」を重視していたと思うよ。
そして、ジーコはどんなミスをした選手にもリスペクトがあった。

でも、オシムは違う。
口を開けば罵りのことばばかり。
そして、言い訳。
そして、金。
選手はお互いに疑心暗鬼になり、目を逆三角形にしてそれぞれのミスを貶す。
サポのため息ばかりが目立つ、哀しい代表チーム。


こんな代表に誰がした?
早く戻ってきてくれ、ジーコ!

63 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 02:39:18 ID:7BMw/pHb0
オシムになってから、日本代表は童貞クンがセックスしてる、
みたいになった。
何か焦って、「ピュッ」とイキすぎなんだよね。

その点ジーコのサッカーは、もっとタメがあって見所があったよ。
114名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:11:02 ID:Lp7WJRFB0
110が無能
115名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:11:43 ID:fAzB6anvO
チーム強化にもつながらず、チケットも売れない試合をやる意味なんかあるの?
116名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:12:01 ID:Lp7WJRFB0
自分の書いたものをコピペしてるのがケソだよ
117名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:12:58 ID:Lp7WJRFB0
ケソ(笑)
118名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:12:59 ID:9zJJIfua0
U21出しときゃいいんじゃね?
119baby2:2006/09/23(土) 17:13:14 ID:htshCmxl0
かぎられてカードでどこまでできるのか
期待以上のことができたときはサポータの信頼を得るでしょう
120名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:13:14 ID:8xtAwjka0
◎←キャンセルボタン
121名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:13:15 ID:kdVMm+270
また田嶋か(w
もしかして爺さんの事を辞めさせようとしてないか?
122名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:13:58 ID:Lp7WJRFB0
ケソ撲滅委員会
123 :2006/09/23(土) 17:14:34 ID:4MAzQ3sP0
文句ばっか言ってんなジジイ。
もし7日にしてたら11日のサウジ戦に響くとかなんとか
また文句言ったんだろ。
言い訳ばっかしてんじゃねーよ。
124名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:14:41 ID:ED7ePA460
ガーナも欧州組み抜きのショボイチームな訳だが
日本は勝てそうなのかね?
125名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:14:49 ID:Lp7WJRFB0
ケソは、ジーコに同性愛的感情をもつ、偏執狂
126名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:15:00 ID:01LTUqo50
オシムが代表監督になったら、旧ユーゴの連中を大量に帰化させるんじゃないかな。
内戦をやってたような、凶暴な連中をね。
127名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:15:30 ID:Lp7WJRFB0
うるせー 電通
128名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:15:31 ID:KO8NRoPJ0
フランスどころか欧米全体で日本人に罪悪感を持つ奴多い
129名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:15:48 ID:lqCYMLrm0
なんで中村が帰ってこれるとか書いてるわけ?
初めから入ってねーよヴォケwwwwwww
130名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:16:08 ID:Lp7WJRFB0
ケソ、ジーコに掘らせた
131名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:16:09 ID:01LTUqo50
俺はJEF〜オシム代表の試合をほぼ毎試合(テレビ、生)で観ているが、
オシムのベンチでの偉そうな態度は結構嫌い。
ゴールが決まっても、
「ふっ、下手糞イエローモンキーがっ」
みたいな表情で横を向いてニヤケ笑いしているオシムを見ていると、
こりゃ子供にも良い影響がないな、と思う。

どんな形のゴールだって、1ゴールは1ゴールなんだよ。
そこを評価しないことには、日本サッカーは進歩しない。
ジーコは、いつどんなときのゴールで腕を突き上げて自分のことにように喜んでいた。
そのジーコを押しのけるようにして、こんな爺が代表監督の座を奪ったなんて、
ちょっと暗澹たる気持ちになるね。
132名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:16:39 ID:/pcXrmp6O
>>110
頭悪いな
133名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:16:49 ID:Lp7WJRFB0
131はケソ(おかま)
134名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:17:16 ID:01LTUqo50
主義主張がまるでない、空虚な人間だよなw


抽出 ID:Lp7WJRFB0 (10回)

114 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/23(土) 17:11:02 ID:Lp7WJRFB0
110が無能

116 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/23(土) 17:12:01 ID:Lp7WJRFB0
自分の書いたものをコピペしてるのがケソだよ

117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/23(土) 17:12:58 ID:Lp7WJRFB0
ケソ(笑)

122 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/23(土) 17:13:58 ID:Lp7WJRFB0
ケソ撲滅委員会

125 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/23(土) 17:14:49 ID:Lp7WJRFB0
ケソは、ジーコに同性愛的感情をもつ、偏執狂

127 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/23(土) 17:15:30 ID:Lp7WJRFB0
うるせー 電通

130 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/23(土) 17:16:08 ID:Lp7WJRFB0
ケソ、ジーコに掘らせた
135名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:17:18 ID:zmY9DYVE0
爺さん本当に文句多いな。気持ちは分かるけど。
136名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:17:27 ID:Lp7WJRFB0
ジーコ愛のあまり、自制心を失ったオカマ、それがケソ
137名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:17:53 ID:Sl3JbWcz0
土曜日のAマッチデーっておかしくね?
138名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:17:54 ID:wOlxCPCcO
オシムもっとやれー\(^o^)/
139名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:18:01 ID:Lp7WJRFB0
ケ    ソ
140名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:18:41 ID:Lp7WJRFB0
ゲ   ソ
141名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:18:50 ID:HBxkENY90
142名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:18:54 ID:01LTUqo50
Jを観ている人は知っているが、
オシムはこれまで毎年、シーズン前の契約シーズンにはゴネている。
これは邪推するまでも無く、要するに「もっと金をよこせ」ってことだろう。
こういう金に対してあやしい人が、俺たちの日本代表監督になるなんて、
ガマンできない。
ジーコのように、高い精神性をもった人だけが、
代表監督に高みに上り詰められるのだよ。
143名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:19:01 ID:AV/tlFa40
欧州組がよべなくても、相手がしょぼくても
数多く試合するのは悪くないと思うけどな。
7日じゃ11日のインド戦まで忙しいし。
144名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:19:06 ID:EoEzNINr0
ケソ(笑)
145名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:19:07 ID:x856jtA7O
アンチオシム工作員の方々は時給いくらのバイトでつか?w
146名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:19:32 ID:Lp7WJRFB0
ケ              ソ

コピペごくろう
147名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:19:53 ID:V+xdLqGkO
>>134
ワロタ
148名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:19:58 ID:5e1bwnEn0
>>134
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3A01LTUqo50



936 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2006/09/23(土) 05:16:44 ID:01LTUqo50
俺はJEF〜オシムジャパンの試合をほぼ毎試合(テレビ、生)で観ているが、
オシムのベンチでの偉そうな態度は結構嫌い。
ゴールが決まっても、
「ふっ、下手糞イエローモンキーがっ」
みたいな表情で横を向いてニヤケ笑いしているオシムを見ていると、
こりゃ子供にも良い影響がないな、と思う。

どんな形のゴールだって、1ゴールは1ゴールなんだよ。
そこを評価しないことには、日本サッカーは進歩しない。
ジーコは、いつどんなときのゴールで腕を突き上げて自分のことにように喜んでいた。
そのジーコを押しのけるようにして、こんな爺が代表監督の座を奪ったなんて、
ちょっと暗澹たる気持ちになるね。
149名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:20:04 ID:Lp7WJRFB0
ケソは自発的にやってんの。
ジーコへの偏愛ゆえに
150名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:20:18 ID:DQpeiSCy0
毎年もう故郷に帰る帰るっていってたからな。ジェフやめるって。
151名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:20:25 ID:01LTUqo50
JEFは、どうせ赤字なんだろ?
ろくに客も入ってないのに、税金で新スタたてやがって。
これも、みんなオシムの給料になるのか?
これだけは言っておく。

オシムが日本代表監督になったから、
徹底的に、骨の髄までしゃぶりつくされ、
日本サッカーはボロボロにされるだろう

ということ。
その日まで、せいぜいオシム真理教信者は聖書「オシムの言葉」を抱えて、
お祈りしてなwwww
152名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:20:30 ID:vy1LTZ6F0
>>142
ごねる以前に本人は契約交渉してないんだけどねw
でたらめ言ってんじゃねーぞ、チョン。
153名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:20:41 ID:HTLKK2J90
何で中村が出てくるの?
154名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:21:28 ID:q2zFh8Cn0

テレビ朝日で報道ステーションのお天気中継を担当している市川寛子アナウンサー(26)がイケメン投資家とのお買い物デートを撮られた。
市川アナと写真で手をつなぐこの男性、実は昨年末に結婚した旦那の大田氏(29)なのだ。
市川アナには昨年11月頃から投資家との結婚が囁かれていたが本紙の取材で明らかになった。
目撃現場となったのは昨日午前中の都内高級スーパーだ。GパンにTシャツという軽装で現れた2人は仲良く店内へ。惣菜やプリンなどを買い込んだ。
同局広報部は、2人の強い希望と市川アナの今後の仕事内容に配慮し公表はしていません、その為ネットでは論争になっているようですと回答した。
結婚発表を控える傾向にあるテレビ局だがこういう形での既婚発覚はファンにとっては手痛い。[ 2006年09月12日付 紙面記事 ]

市川寛子アナの旦那の大田氏とは?◆スイングトレードの旗手。大学教授を父に持ち総資産50数億とも言われている。テレビ朝日の市川寛子アナと昨年末に結婚(式場は六本木ルーテル教会)
モデル経験もある端正な顔立ちの大田氏だが、最近の下げ相場をどう攻略しているのだろうか?新婚生活も含めインタビューに応じてくれた。◆
大田氏(寛子は深夜まで仕事をしてるので帰りが遅いんです。毎日午前3時を過ぎるので私が迎えに行くこともしばしばです。家ではよく甘えてきますよ。今度夏休みが取れるみたいで一緒に湯郷温泉に行ってくるんです。)

市川 寛子(いちかわ ひろこ、1979年12月7日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。
愛知県名古屋市出身。血液型はAB型。身長161cm。バスト76cm。愛称ぴろりん。
神奈川県立柏陽高等学校を経て、青山学院大学経済学部卒業。
2003年テレビ朝日入社。2004年4月に報道STATIONの“お天気お姉さん”に抜擢され、人気を集める。
2005年12月30日に個人投資家の大田氏(29)と六本木ルーテル教会で結婚
妊娠中
155名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:21:30 ID:01LTUqo50
>>150
ヒント:金よこせ
156名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:21:36 ID:HBxkENY90
157名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:21:41 ID:AV/tlFa40
>>153
欧州組でレギュラーは今や中村と中田コだけだからな…
158名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:22:25 ID:01LTUqo50
>>157
稲本
159名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:22:36 ID:fRB+BSOE0
160名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:22:57 ID:AV/tlFa40
>>158
あそこは欧州・・・なんだったな。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:24:18 ID:01LTUqo50
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。
162名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:24:24 ID:/FrVgcFh0
またJが代表の邪魔してるのか
Jは身の程をわきまえろよ
163名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:24:56 ID:XeSvLguG0
1日早朝 リーグアン&トルコリーグ&プレミアリーグ&ブンデス
2日早朝 セリエA&エールディビジ
          │
          │移動時間約20時間
          ↓
4日夜 日本vsガーナ戦@日本 ※非Aマッチデー
4日深夜 スイスリーグ
          ↓
7日夜 韓国vsガーナ戦@韓国 ☆Aマッチデー
※4日は国際Aマッチデーではないため、クラブに選手放出義務は無い


さーて、果たして一体何名の”主力選手”が来ることやら。いずれにせよ、
主力が来たとしても、日本戦欠場南チョン戦出場の選手は多いだろう。
特に2日朝に試合があり、日本戦は中1日(長距離移動付きとなる)
ムンタリ、クフォー、ギャン、メンサーの4人は日本戦欠場確実か
164名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:26:34 ID:lqCYMLrm0
ID:01LTUqo50
おれもどちらかというとアンチオシムだしジーコは結構好きだけど
あんた変だ
165名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:27:43 ID:Lp7WJRFB0
たしかに変だな こいつ
166名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:29:16 ID:Lp7WJRFB0
すし屋で外国人が働いているのが気に食わないような男だからな
167名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:30:33 ID:5e1bwnEn0
>>161
91 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 02:45:05 ID:7BMw/pHb0
俺は自由が好き。
平和が好き。
俺は自分の近所と同じ国の人が好き。
青い空と透き通ったビーチとそこに聞こえる子供たちの声が好き。

俺は戦争が嫌い。
憎しみが嫌い。
俺は自分の近所の人を殺した連中が信じられない。
鉛色の空と広がる戦場とそこに聞こえる銃声が嫌い。

俺が何が言いたいか、分かるよな?

103 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/09/16(土) 02:47:42 ID:7BMw/pHb0
>>98
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。

「この国から人間を信じるのは止めよう」

と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分たちの「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。

俺は本当に、日本に生まれたことを感謝している。
それと同時に、人類の理想郷を、ブラジルにも見出している。

121 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 02:50:40 ID:7BMw/pHb0
>>88
同意。
チェコ戦でボールを奪った瞬間に見事に連動して動きはじめる久保、玉田、
イングランド戦でのサントス→小野のホットライン。
コンフェデ2003年の茸の、バルデスの逆をつく見事なFK、
2005年ギリシャ戦での大黒の見事な動き出し、
そして2005年ブラジル戦での茸の強烈ミドル、
2006年ブラジル戦での玉田の豪快シュート。

これぞ、ジーコが残してくれたサッカーの醍醐味そのもの
168名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:30:37 ID:75yAaUwP0
一番数字が取れるマッチメイクを教えてやろうか?
それは、紅白戦だよ
169名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:30:39 ID:EoEzNINr0
ID:01LTUqo50

横浜F・マリノスサポーター。ケソのblog
http://blog.livedoor.jp/mandator2/

横浜F・マリノスサポーター。ケソのblog
http://blog.livedoor.jp/mandator2/

横浜F・マリノスサポーター。ケソのblog
http://blog.livedoor.jp/mandator2/

横浜F・マリノスサポーター。ケソのblog
http://blog.livedoor.jp/mandator2/

横浜F・マリノスサポーター。ケソのblog
http://blog.livedoor.jp/mandator2/

横浜F・マリノスサポーター。ケソのblog
http://blog.livedoor.jp/mandator2/
170名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:32:56 ID:1uiQMlSl0
なんでzakzak如きで、こんなに伸びるのw
171名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:33:32 ID:Lp7WJRFB0
アンチオシムでもいいが、変な人のコピペはもう飽きた
172名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:33:54 ID:vy1LTZ6F0
キチガイが沸いたからだよ。
173名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:35:29 ID:Lp7WJRFB0
オシムが正当な批判を受けるのは、しかたのないこと。
ただ、感情的で的を得ない中傷はやめてくれ。
まして、その国の人すべてを貶めるようなことはやめてくれ。
174名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:35:32 ID:AV/tlFa40
誰も相手してないのに必死にコピペで対抗するなよ。
175名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:36:06 ID:V+xdLqGkO
>>168
それJオールスター
満男と外国人いないからそれ以下だ 4パーくらいは取るかな
176名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:37:45 ID:p1N5f8By0
J1を12チームにするべき
177名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:37:45 ID:Q2sI6Xeh0
ID:01LTUqo50
トルコがどんな国か知ってるか?って言っておいて、
映画を観ろ。ってバカとしか思えんwww
178名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:37:56 ID:01LTUqo50
なんで、お前ら、そんなにオシムが好きなの?
あんなに日本の選手はバカにされてるのに。
これも、戦後の自虐教育の弊害だな。
西洋人から叩かれると、

「はい、有難く拝聴します」

って感じか?
怒れよ。
オシムだっていつも正しいことを言ってる訳じゃない。
だから、失礼なことを言われたら怒って良い。
それが分からない千葉の山猿は惨めだね。
179名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:39:03 ID:V3YbYVF20
協会が無能で報知が馬鹿だからと言って
オシムが無能であることは隠し切れないよ>オシム信者の皆さん
180名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:39:38 ID:vy1LTZ6F0
>>178
わかったから早く精神科行け、いや精神科救急で運んでもらえ。
181名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:39:46 ID:Lp7WJRFB0
たしか、キミはレッズもキライだろ?
おれ、赤者なんだけどな
182名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:40:43 ID:Lp7WJRFB0
ジェフは、巻き糞がいるからキライなんだよ。
ほれ、レッズ攻撃でも始めたら?
183名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:40:59 ID:E9Nl8/6i0
>>1
>>7日開催なら、MF中村俊輔(28)=セルティック=らは余裕を持って帰国できた

中村は呼ばれないから大丈夫ですwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:41:22 ID:IMzwVU2J0
結局準備不足の二軍同士での試合か。
全く強化にも何にもならん集金以外に無意味な試合だな。
185名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:44:16 ID:9oqPh8gvO
ちょっと頭がおかしい人がいると聞いて飛んできました
186名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:44:32 ID:DCqJcLkw0
今気づいたけどW杯出場国で監督やった人が
日本代表の監督になったのって初めて?
他国の元代表監督ってとこまでハードル下げても
ファルカンがブラジルを一時期率いてたくらいじゃね?
どんだけ監督引っ張るのが下手なんだよorz
187名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:44:40 ID:9rChfBlPO
オシムが称賛される理由?
あの実績と有り得ないくらいの親日ぷりだよ。
オシムは育てるに当たっては人をけなしたりもする。それが彼の教育方針。
甘やかされて育てられた人間には解らんだろうね。
そういや、ジーコも選手を甘やかしてたなぁ。その結果があのW杯の結果だよ(笑)
188名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:44:47 ID:MJBMol0Z0
巻を重用してる時点でオシムは烙印押されてるよね
189名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:45:23 ID:E9Nl8/6i0
>>178
オマエバカだろw
知的障害者は2chにきちゃいけないんでちゅよw
190名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:46:31 ID:9l2P+Cqw0
見づらいんで水曜試合やめてほしんだが…
国際Aマッチデーの7日なら土曜なのによー
191名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:47:07 ID:RR3uRQSA0
おまえらうぜーぞ目糞鼻糞

っていうか最近はマスゴミ連中がオシムを叩き始めてきたな
しかもなんか無理矢理な理由でw
192名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:47:05 ID:esm/X3o80
4日に親善試合組んだ協会が100%悪い
いつものように、記事自体には妄想も含まれてるんだろうけど
193名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:47:21 ID:bQfeACAZ0
>>186
トルシエは1998W杯南アフリカの監督
194名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:47:54 ID:Db9BXQQy0
>>186
日本語でおk




一応、トルシエは98南ア代表監督だった
195名無しさん@恐縮です :2006/09/23(土) 17:51:20 ID:/eEnIPyI0
俺も巻と田中達也を使っている時点で終了。
ジーコの指揮の主力をこうもばっさり切りたいのか分からない。
キャンセルしたいのなら、違約金払ってやめればいいじゃんか?
まっ、世界からは今以上に相手にされなくなるだろうけどw
196名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:51:29 ID:DCqJcLkw0
>>193
あああああああそうだそうだ。広末がそうだ。
代表監督なんて印象まったくなかったけどlol
197名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:52:06 ID:NWB7r0Hs0
>>188
同意
どんなに結果出せなくても使い続けそうだよな
自分の後釜えお息子にさせたりとかしてるしな
198名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:53:01 ID:Lp7WJRFB0
って、じゃあ 高原? 柳? 
199名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:54:01 ID:RANBrcyt0
オシムは死ね
能無しクズが
200名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:54:37 ID:er58sDfK0
今の田中達也呼んだら無能だな
201名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:54:49 ID:Lp7WJRFB0
ケソちゃんも
202名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:55:21 ID:Lp7WJRFB0
じゃ、バンドでも試すか
203名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:56:46 ID:yHXSxuAT0
気むずかしいオッサンだな
どんな国だって接待目的の親善試合はあるだろ
高い金もらってんだからゴタゴタ文句言わないでやれよ
204名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:57:04 ID:4NUGtglt0
なんというか今は我慢の時だろ。
誰が監督やっても4年後のこと考えればジーコ時の主力は消える可能性高い。
205名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:58:17 ID:9eLKz5B9P
なんにしても協会はサッカーの強化のことなんかなにも考えてなくて
金儲けのことしか考えてない。
川淵田嶋ラインは最悪だな。
206名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:58:34 ID:er58sDfK0
今のところサントスジャパンだからな
207名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:00:35 ID:e6ZTiw7S0
>7日開催なら、MF中村俊輔(28)=セルティック=らは余裕を持って帰国できた

「」付いてねーのかよw
実際のセリフは 「試合をキャンセルできないのか?」 だけね。

さすが報知ですよホントに
208名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:00:46 ID:Lp7WJRFB0
つ 宮本 福西 小野
209名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:01:17 ID:yHXSxuAT0
アルゼンチンみたいに強いけど協会が貧乏な国は
忙しい日程の中主力なんとかかき集めて報酬の良い国と親善マッチくんだりする
日本だって何度もやってるだろ
「代表」は公務員じゃないんだぞ。金儲けも大事な仕事だ
金儲けが悪いと短絡的に叩いてるFランカーはバイトにでも行ってこいよ馬鹿が
210名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:01:21 ID:AV/tlFa40
いいから若いの使えよ。
今の所ジーコジャパンと平均年齢が変わらん
211名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:01:31 ID:YOa2YRQJ0
国立でガラガラでやるならフクアリで代表戦やれよ
212名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:05:08 ID:IOgihzuF0

ジーコジャパン主力を一斉に落として、ジーコジャパンに比べて一気に弱くなって
そんくせ平均年齢がほとんど変わらないオシムジャパンって一体何がやりたいの?

オシム信者は「4年後を考えるとジーコの主力を外すのは当然」とか言ってるけど、
今のメンバー世代交代してないし、4年後なんて全く考えてないだろオシムは。
213名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:05:32 ID:UMQbTspQ0
ちょっとメンバーが変わってるだけで全然若返ってないもんな。
まあ俺は4年後30チョイくらいの奴なら充分使えると思ってるけど
今のメンバーは4年後使えそうな気がしないなぁ。
214名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:06:06 ID:uhJMRxyn0
Aマッチでもないのに親善試合組んだ協会が悪い、つーかアホ。
普通なら4日J、7日に国際Aマッチだろ。
これなら招集するのは一回だけだし、7日の試合は相手もベストメンバーに
近いのが揃い、まとまった練習期間が取れる。

まあJの営業を優先しただけのことなんだよね
215名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:06:19 ID:9eLKz5B9P
フクアリはまずは照明問題を解決してください。
216名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:07:12 ID:DPXCAM1kO
>>105

あー!あれか…

あれで全てが狂ったのか…

中等遠征も過密に…

今回も4日にずらして…

ジーコがサウジとやるはずだったのにな
217名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:07:21 ID:Lp7WJRFB0
つ モニワ 中村 高原 柳
218名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:09:01 ID:DbYJuL2L0
スタメンは変わらんが
チームの平均年齢は下がってるだろ
219名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:09:09 ID:Lp7WJRFB0
>>169
コメントの多さと内容が、すごいですね。面白かった。
220名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:10:49 ID:sLWLXsmm0
今から言い訳かよ外人監督
221名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:11:49 ID:UMQbTspQ0
考えて見るとジーコって最初の頃はけっこう若い奴使ってたんだな。
永井とか大久保とか、全然育たなかったけど・・・
ま、最初は秋田と名良橋がいたけどw
222名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:12:37 ID:ILIGq6u70
本当にオシムが激怒したなら、どう考えてもガーナが欧州組呼べないことに対してだろ・・・
223サッカー日本代表人気低下:2006/09/23(土) 18:13:18 ID:/R0zSvT+0
■ガーナ戦チケット売れず…招集選手は名前と顔一致せず
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006092224.html
とにかくチケット販売の出足が、ことのほか鈍い。ガーナ戦の一般発売は10日からスタート。
「まだ2万枚台しか、チケットが売れていんです。ヤバイです。満員の半分も売れていないですから」
(関係者)という愕然(がくぜん)とするような証言が…。最高で1枚7000円のチケット代も確かに高い。
日本代表とは名ばかりで、オシムジャパンに招集される選手は名前と顔が一致しない面々ばかり。
オシムジャパンになって4試合を消化したが、テレビの視聴率もゴールデンタイムの合格点とされる20%超えが一度もない。
このままではJリーグよりも観客が入らない日本代表戦が行われることになる。不安ばかりが先行するオシムジャパンに、
さらなる心配の種が加わった。
224名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:13:24 ID:2ig7tIIk0
そりゃ年齢が高い福西とか中沢がいなくなれば平均は下がるだろ
そこに2〜3歳若いのが入っただけだし
225名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:14:14 ID:1T977MPH0
まあ爺さんはガタガタしすぎだよ
意外にビビリだったな
ジーコはあれで度胸だけはある。
226名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:14:22 ID:DCqJcLkw0
>>221
永田のことも思い出してあげてください
227名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:14:25 ID:AV/tlFa40
>>222
意外とビックリするくらいいいメンバーで来たりして
228名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:15:57 ID:AV/tlFa40
>>226
そう言えば呼ばれてたなぁ。
結局、ベテラン藤田を入れてようやくチームが形になった気がする。
229名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:16:17 ID:cLwHZG2p0
こいつうぜーよ
いつも怒ってばっかり

こいつ就任してから何か成し遂げた?二軍のサウジに負けやがって
230名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:19:58 ID:Lp7WJRFB0
つ ジーコ 柳 宮本 小野 稲本
231名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:21:40 ID:45xOV6N00
CBに田中誠が居なくなって加地さんの攻撃力が半減した。
田中誠はパスにしてもオーバーラップにしても加地さんと相性よかったのに。
232名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:22:24 ID:y1XLXqRIO
>>225
空元気、空度胸だけで4年ムダにするのはもう勘弁
233名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:22:33 ID:SKZE2xHI0
欧州組の代表格が中村になってるみたいだけど
今は松井だろ?
234名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:23:23 ID:9EHd9AnW0
>>231
それもあるけど中田や小笠原がいないのがイタイ
あいつらサイドの使い方は上手かったから
235名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:23:36 ID:VW97wViz0
>>229
サウジを2軍て・・
236名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:23:39 ID:nX8aRsRg0
言い訳の次は、試合逃避ですか
237名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:24:34 ID:Lp7WJRFB0
で、1勝もできなかったドイツ大会って・・・・
238名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:27:41 ID:oYqnommd0
もう監督変えろ
つか監督は5試合ぐらい様子見てダメならどんどん変えていけばいいよ
239名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:28:29 ID:AFYd7SBG0
>>237
今の代表組なら1分けもできないけどな
240名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:28:55 ID:Cwf2TOf30
7日にすればよかったのに、
この日程じゃ相手主力揃わん。
241名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:29:21 ID:mGTNOYUf0
負ける試合はやりたくないわな。
242サッカー日本代表人気低下:2006/09/23(土) 18:29:52 ID:/R0zSvT+0
このまま観客がどんどん減少していけば、日本サッカー界も危機感を感じて
本腰を入れ始めると思う。今はサッカー日本代表戦の視聴率が落ちたり、
観客動員が落ちたりして危機感を感じさせるべきですね。
243名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:30:45 ID:34GT9C3U0
まあ、ガーナに負けて、インドに勝って、サウジに負けて、今年もお終い
それでは皆様良いお年を
244名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:31:20 ID:TTlZvX/H0
あれだけ相手のメンバーに拘ってたからな
日本の欧州組云々じゃなくて相手のメンバー落ちが嫌だったんだろう
245名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:31:58 ID:Cwf2TOf30
韓国に美味しいところもってイカレテルナ。
川淵市ね
246名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:32:16 ID:er58sDfK0
>>233
ベンチ松井は腰がぶっ壊れて死んだ
247名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:33:42 ID:QqUJ3Sb10
なんだ韓国のためにAマッチデーでやらなかったのか
日本サッカー協会と電通には韓国国籍の人が紛れ込んでるのか
248名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:34:39 ID:V+xdLqGkO
松井も評価されてきたらベンチになったな 哀れ
249名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:39:16 ID:01LTUqo50
ガー那覇
250名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:39:40 ID:x9/mc1Ny0
>>231
田中マコは加地さんへ出すパス一つをとっても
攻撃に繋がる流れを作るパスだったし、
加地さんが低い位置でボールを持ってパスの出しどころが無くなった時には
サイドへ回り込んでオーバーラップしたりと、
かなり攻撃で役立ってたと思う。

オシムが「各駅列車」と言っていたあのDFラインでのダルイパス回しも、
マコがいれば変わったと思う。
DFだし4年後行けないか?
阿部をCBで使ってないで、マコを呼ぶべきだと思うんだが。
251名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:41:53 ID:V+xdLqGkO
そういや阿部なんかを使ってんだよな
やたら阿部阿部言ってたゴミが一気に消えたのは笑える
252名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:42:11 ID:IOgihzuF0
ドイツは田中誠が抜けたのが痛手だったな
253名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:42:18 ID:3wN2gKrI0
>>250
大丈夫、俺達には中田が居る
254名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:46:19 ID:GxfmBuwL0
ガーナ戦ってチケット売り切れてないんだぁ。
知らなかった。
チェルシー好きだからエッシェンが来日すれば観に行くけど、
Aマッチデーじゃないから、エッシェンはたぶん来ないよな。
10月はCL、カップ戦もあって日程がハードだし、
チェルシーがわざわざ極東に主力選手を行かせてあげるなんて考えられない。
255名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:51:49 ID:WszzKokR0
国際Aマッチデーなのに日程が折り合わないってどういうことよ
256名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:52:03 ID:IOgihzuF0
売切れてないどころか、売れ残りまくり
257名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:52:57 ID:B0d49NAN0
つーか阿部の良さが何なのかよく分からない。誰か教えて。
FK上手いらしいけど代表じゃ蹴らせてもらえないし。
258名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:56:03 ID:Cwf2TOf30
>>255
協会がその日に日程組まなかった。
259名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:56:14 ID:3wN2gKrI0
>>257
プレースキックは良いよ、でも直接FKでバンバン点取るかと言えばそうでも無い。
何故かと言うと、ヘディングも良いのでキッカーをあまりやらない。
良い所と言えば、何でも出来る所かな?
260名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:59:09 ID:SW9M0vWT0
横酷なんて誰が見に行くかい
フクアリでやれよ
261名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:00:01 ID:B0d49NAN0
>>259
中蛸みたいな感じ?
262名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:00:28 ID:doGo6dzB0
結局全部協会が悪いんじゃん
オシム叩いてた馬鹿は氏ねよ
263名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:01:48 ID:3wN2gKrI0
>>261
あー、そうだね。そんな感じ
何でも出来るけど、逆に言うと一番は何だと聞かれると困る。
264.:2006/09/23(土) 19:02:15 ID:/ePbRweh0
つーか海外組みなんか呼ぶ気無かったんだろ(w
265名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:02:34 ID:/VnoDEwe0
>>257
運動量、後方からのロングパス、飛び出し
アンカーの位置から後ろはDFラインのカバー、前方はFWを越す動きができる。
266名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:02:40 ID:H/Z/bxidO
>252
そうかもね。
もともとの存在感のせいか、あまり話題にならないけど。
守備は彼がいたらもっと安定してたかも。ドイツでは失点が多すぎたし。
267名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:03:47 ID:u/frhMnP0
>>263
ベンチに置いておくと便利なタイプだな
268名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:07:17 ID:ORBj6z0V0
田中誠といえば、離脱する前からスタメンを坪井に奪われてたような記憶があるんだけど、
あれはケガの影響だったんだろうか?
269名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:10:52 ID:hrqJoAy40
>>53
( ゚∀゚)アハハ八八
270名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:12:17 ID:OajznZ9J0
韓国がAマッチデーに対戦したいから譲ってあげました
Jの日程うんぬんというのは口実です
どっちにしても無能すぎ
271名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:15:13 ID:7+bxr4hH0
協会が糞。

これ以上、攻めるな
272名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:17:13 ID:oxLpov+s0
放置はガセ記事をどうやっても事実にしたいみたいだね
273名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:17:19 ID:MpWO4G4m0
このオッサン文句ばっかり・・
他の国の代表もスケジュールは厳しいんだよ、ったく・・
274名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:20:56 ID:oxLpov+s0
>>273
だから放置の

中村呼ぶ→年内呼ばない→実は呼びたかった  ←今ココ

の流れだから。
275名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:20:58 ID:NTy9p/Ud0
日本協会の頭の悪さは異常
276名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:23:02 ID:8lzNhm3kO
>>260
どうせギャルサポや変なコールの応援団のような固定客しかこないんだろうから、
チケット値上げしてでもフクアリ、ユアスタ、鳥栖スタあたりの専用スタジアムでやってほしいな。
それならホームの代表戦見に行く気になる。
横国とか興業としてはよろしくないだろ。
277名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:23:37 ID:tPxjE1DC0
ソースが報知か・・・・。
278名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:24:40 ID:hTym3iC5O
これはガセだな報知はちゃんと取材してから記事書けよ
279名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:25:21 ID:/VnoDEwe0
>>274
確かに放置はやたら海外組、中村の猛プッシュしてるよね。何か裏があるのかな?
280名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:25:58 ID:cfAs/ATG0
報知のサッカー記事は取材なんかしてないからな〜
281名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:27:09 ID:nUtgxGoH0
>>273
しょうがあんめぇ。
わずか3日の差で国際Aマッチで堂々と試合が出来るんだぜ?
そりゃオッサンでなくても腹立つわな。
282名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:31:32 ID:m0OeDTqH0
Jリーグはマジで糞だな
馬鹿早稲田閥でトップが占められてるから腐ってるんだろうな
ほんと早稲田は日本の癌だ
283名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:34:31 ID:FpUV5WKQ0
ところで放置は鹿島と瓦斯から大量消臭、もとい招集飛ばしをどう説明してくれるのかい
284名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:36:31 ID:rd4dHT8YO
呼びたかったのは俊輔じゃなくエッシェンだろ
相手が本気じゃなきゃ意味ないってオシムあんだけ言ってたのに
285名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:40:09 ID:pxOtgTio0
放置は層化に媚売ってるんだろ
286名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:40:40 ID:IOgihzuF0
エッシェンが来なくて激怒するんなら
お前も播戸を呼べよと言いたい
287名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:42:26 ID:MWIkf2VN0
「ガーナ戦は海外組中心!」というガセネタをフォローするために
ガセネタを流すとは・・・。
報知のサッカー欄はすげえな。

288名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:43:26 ID:x64GSpkA0
これでガーナのベストメンバーはなくなって2軍が来る事が確定したわけだ
そりゃ怒るわな
289名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:44:08 ID:2iI/YJ+E0
明治開催の伏線か…。
290名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:45:16 ID:32JRlrfc0
協会がAマッチデーじゃない日に試合
ジャンジャカ詰め込むからリーグ日程いびつになって
いってるんだし
291名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:45:52 ID:DCqJcLkw0
>>286
播はこのままだといつか壊れそう
神戸に戻ってきてくれ。平和な日々をすごそうw
292名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:04:13 ID:t4FOZ2Ar0
Aマッチデー、Aマッチデーって、
相手だってAマッチデーには自国代表を強化するような試合を組みたいだろうよ。
ちょっとW杯3回連続出場したからって、調子に乗りすぎじゃない?おまいら。
293名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:05:58 ID:ILIGq6u70
>>292
>>209参照
294名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:08:39 ID:p1N5f8By0
なんでAマッチデーに試合を組まなかったのか不明
295名無しさん@恐縮です :2006/09/23(土) 20:25:38 ID:/eEnIPyI0
どこの国も相手にしてくれないのでは?
強いところとやりたいんでしょ?
296名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:52:00 ID:cia54Cax0
日本サッカー協会の人って全員公務員が天下ってるの?
297名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:52:44 ID:32JRlrfc0
>>1
これを見てなぜか最初に思った事は、

創価と電通の圧力
298名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:58:06 ID:jJG9p/Ur0
やはりオシム監督は4年もたんと思うよ
戦術うんぬんじゃなく、こうも毎回協会と軋轢を繰り返していたらね。

会見の発言やインタビューにまともに答えないから
早晩マスゴミも反オシムキャンペーンやるだろうに。

周りが敵ばかりになっちゃう。
299名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:58:27 ID:1EQNkUQ5O
代表戦でしっかり稼ぐのも、代表監督の大切な仕事。
松田、宮本、小野くらいなら呼んでもいいんじゃないかな。
特に宮本がいないのは絶対売上に響く。


若手はオリンピックで頑張ってもらってさ。A代表はその後でもいいじゃん。
なにも今そんなにムキになってベテラン組切らなくてもねぇ。
300名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:00:50 ID:Q9wd5hMdO
オシムは今頃代表監督なんて引き受けなきゃ良かったと思ってるだろうな
301名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:02:14 ID:gxo3lOxu0
オシム信者の脳内妄想はいつ見ても面白いw
302名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:04:11 ID:Pv9ct2iN0
KO8NRoPJ0

お前、在日朝鮮人だろ
303名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:04:21 ID:65F8x1uq0
アホな協会にはこれくらい言う監督じゃないとダメ

ジーコなんか協会となぁなぁで
自分はU−23の視察サボってカーニバル言ってたほどだからな
304名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:04:59 ID:KO8NRoPJ0
日本人は世界からの嫌われ者だよ
ドイツW杯あるじゃん?あれ見に行ったんだけど日本人に対しての嫌悪感が本当強かった
305名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:09:23 ID:ja00cr2E0
ドイツなんか行ってねーだろw
306名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:10:06 ID:KO8NRoPJ0
いやだからw日本代表の選手とか日本人に対して
相当嫌ってるらしいドイツ人は
307名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:10:50 ID:MPbAvsFH0
ドイツまでいったわりに、”らしい”かよ・・・。
なにしにいったの?
308名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:13:20 ID:KO8NRoPJ0
一応サッカー観戦に行っただけだよ
でもドイツ人は日本人が嫌い
あとイギリスとかオーストラリアも嫌ってる
現にオーストラリアは反日国家だしね
309名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:14:16 ID:+d5x387Z0
>>304
単におまいが嫌われてただけ
310名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:15:10 ID:KcnNLhEu0
大体6月までJリーグの監督やってた人間が国際AマッチデーにJ1を
やってることぐらい判っていただろ。それに本気で外国リーグの選手
呼びたかったらJリーグの日程ずらせと最初から激怒してるはず。
チケット売るために中村・松井くるよーと詐欺行為した連中が
オシムも怒っているとありもしないこと書き、また詐欺行為
311名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:15:35 ID:KoKaFA//0
これはもうダメかもしれんね
312名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:15:45 ID:88FwotKO0
>>308
お前がしょっぱいだけだよw
313名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:15:48 ID:KO8NRoPJ0
おまえら知らないの?オーストラリア戦のとき
日本人選手に対して「イエロー」とか罵声浴びせてたんだぞ
314名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:16:14 ID:jsg68Jqn0

非Aマッチデー 10/4 日本×ガーナ [日本]
               
Aマッチデー  10/7 韓国×ガーナ [韓国]




お前ら、これを念頭に置いてレスしてくれ

日本、ガーナに負ける→「時差ボケは解消しても中3日で体力回復しきれていないガーナ」
に韓国が得意のホームデシジョンで完勝!
韓国マスコミが日本を煽る煽る

この流れ
315名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:16:26 ID:dEHI1ZKt0
日本代表はJFAの最大の収入源。
また電通にとって日本代表はスポーツ事業部の最大にして最優先クライアント。
電通とJFAはつまり運命共同体。

監督に権限は与えるが勝てない、チケットが売れないでは判断せざるをえない。
ジーコはチケットは売れた。
316名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:16:50 ID:MYhg7hIY0
スレ見てないがスレタイだけで
「オシムの発言じゃないじゃん。妄想で記事にするなよ」
というレスがついてると予想。
317名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:17:30 ID:IOgihzuF0
>>316は絶対スレを見てる
318名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:18:00 ID:KO8NRoPJ0
日本で良い顔の分類でも
外国行けば露骨に差別されるんだよ
319名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:20:38 ID:+d5x387Z0
>>318
おまい中韓以外の外国行ったことないだろw
320名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:21:07 ID:MYhg7hIY0
>>314
そして韓国への踏み台にされた日本
321名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:22:00 ID:tnlChcImO
>>313
チョン乙wwww
あたしがオーストラリア行った時はそんなこと無かったけど。
一年留学したけど、みんな優しかったし。
322名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:24:42 ID:KO8NRoPJ0
>>321
何でもチョン扱いなんだなw事実を否定するなんて・・
>>319
いや欧米に結構行ってる
323名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:25:53 ID:jsg68Jqn0
KO8NRoPJ0=サカ板の名物反日 ipsum
324名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:27:12 ID:+jAqfIQG0
これは明らかな捏造、というより想像記事。オシムは中村を呼べと
しつこく言う協会に激怒したんじゃないか。その方がよっぽど自然だ。
325名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:27:17 ID:Db9BXQQy0
128 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/09/23(土) 17:15:31 ID:KO8NRoPJ0
フランスどころか欧米全体で日本人に罪悪感を持つ奴多い


脈絡も無くこんなレスつけるやつ相手にするなよw
326名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:28:08 ID:bBFU1jqL0
>>324 日程がおかしいのは無視か
327名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:29:25 ID:eFpvzxsBO
オシムはまわりの雑音に気にせず若手を使えばいい
負けたとしても、そこから得るものも沢山あるだろうし
328名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:29:35 ID:KcnNLhEu0
日程がおかしいのJリーグを儲けさせるために仕方ない
平日開催と週末開催では平均来場者が1万違う
329名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:29:48 ID:KO8NRoPJ0
>>325
お前は何で嫌われてることを否定するの?
まさか・・おまえ
330名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:30:34 ID:gQD2j2LD0
アイアムザパニーズ
331名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:31:13 ID:l/u6aywY0
【サッカー】オシム監督
332名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:32:40 ID:tnlChcImO
>>322
じゃあ何人なのー?
オーストラリア人だって、きもい日本人は相手にしてなかったよー
あんたがそうなだけwww
333名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:34:14 ID:KO8NRoPJ0
山本太郎でも差別されたのにw
334名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:36:52 ID:eFpvzxsBO
スレチガイの話はやめろよ
どこがどう思おうが関係ないじゃん
335名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:37:49 ID:d7RxxKeH0
ガンガレ!オシム! 日本のサッカー協会をぶっ潰せ!
こんな弱い国を作ったのはほかでも無い、サッカー協会に他ならないw
実際に弱いんだからなwwww^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
336名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:39:48 ID:lALyvZ5y0
ソースが放置のスレ もうやめへん?
337名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:41:59 ID:KO8NRoPJ0
マドンナも日本人の男嫌ってたし
おまえら!もっと他国から好かれる国家になれよ!情けない
338名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:42:15 ID:1kDLXeOb0
>>336
そんな事言い出したらザクザクもゲンダイも
339名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:42:27 ID:5xb8tJGq0
ドイツ人が「イエロー」っているのか?
お前、言葉できるのか?
コミュニケーション能力のない日本人はおどおどしているから、嫌われているように思えたんだろ。
340名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:42:50 ID:7+bxr4hH0
>>337
相手にされてないからだろ?w
341名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:43:17 ID:Pv9ct2iN0
チビの朝鮮人よりモテるよ
342名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:44:06 ID:kMHVHRny0
そもそもなんのためのAマッチデーだよ。
そこは空けとくって各国が申しあわせでやってるのに。
343名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:45:15 ID:KO8NRoPJ0
>>340
いや俺も皆も相手にされないと思ってる
白人国家はとことん東洋人を毛嫌いしてる
344名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:47:40 ID:+d5x387Z0
>>343
それはおまいの思い込みだ
いくら自分が嫌われてるからといってそれを日本人全体にまで当てはめるな
345名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:49:27 ID:eFpvzxsBO
絶対に若手に経験積ませておくべき
召集必要なし
346名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:51:03 ID:u4ybPqh80
>>345
相手チームの主力も来ないよ
まあAマッチデーだからと言ってくるとは限らないが
347名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:51:39 ID:1kDLXeOb0
若手にはイスラエル戦で経験を積ませたかったな。
やっぱり公式戦じゃ無いと得られないものがある。
348名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:51:50 ID:KO8NRoPJ0
>>344
うん分かる。でも北欧とか東欧は本当ヤバイよ忠告しとく
差別が激しい 差別のHPにも殴られたり蹴られたりの暴行を受けた日本女性も居るとか
その女性は中国人に間違えられたらしく凄い怖かったって
349名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:53:11 ID:pdF0jiQg0
どの記事が本当なんだかワカラン。
350名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:54:23 ID:u4ybPqh80
全部嘘
351名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:58:45 ID:VjyCKi/T0
>>348
北欧とか東欧はマジで中国人多いからね。
日本人と中国人の見分けが付かないんじゃね?
352名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:00:20 ID:owFG3YME0
汚虫やほ〜ん
353名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:02:00 ID:KO8NRoPJ0
>>351
知り合いの日本人はドイツで中国人と間違えられたらしく
必死でJAPて言ってたら急に態度が変わったんだって
不思議だよね
354名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:05:15 ID:Df716P2v0
>>353
おまえがドイツでW杯観戦した
都市、スタジアム名、試合の対戦国、スコア、利用した航空会社、空港

即答してみw
355名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:06:14 ID:6rMvL2S10
ガーナといえばガーナチョコレート
ガーナチョコレートといえばロッテ
ロッテといえばチョン

つまりそういうことだ
356名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:06:28 ID:ILIGq6u70
>>353
ドイツ人にいくらジャップって言っても通じるわけねーだろwww
357名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:07:26 ID:eFpvzxsBO
スレチガイやめろ
358名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:07:30 ID:VjyCKi/T0
>>353
まぁ北欧は労働力の埋め合わせ、東欧は旧共産圏繋がりで簡単に中国人入国させるからトラブルも多いんじゃない?
中国人はどんなキツイ環境でも平気で繁殖するから在来種は圧迫感感じてるとかありそう。
359名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:08:18 ID:KO8NRoPJ0
>>354
フランクフルト バイエルンスタジアム スウェーデンかなんかの試合かな
360名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:08:29 ID:FWPCpcwk0
日本は7日のAマッチデーに、どこの国と試合やるん?
361名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:08:32 ID:MGNVe+q30
なんか日本サッカーも終焉が見えてきた気がするな
362名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:09:24 ID:znL88iNR0
ガーナ代表といえばフィギュア・・・(´・ω・`)
363名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:09:31 ID:KO8NRoPJ0
外国人女性は日本人の男が嫌いらしく
よく非難してる
364名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:10:26 ID:Df716P2v0
>>359
残りの答えは?

W杯の生観戦が、かなんかの試合ねぇ〜
365名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:11:21 ID:KO8NRoPJ0
>>364
そこまで疑い深くなくてもよくね?
個人の自由だし
366名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:14:54 ID:6rMvL2S10
>>358
俺は昔
日本人が北欧で着ぐるみのバイトをしていて、
北欧の子供達が中に中国人がいると知ってボコボコにしだした
あまりに攻撃がきついので本気でやばいとその子供の親の所に逃げたら
親まで参加して攻撃しだした
相手が中国人ではなく日本人だと知っても日本を中傷しながら半殺しにしようとして、
命からがら逃げたってサイトを見たことがあるぞ
白人ドモは信用ならねー
367名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:16:44 ID:IbGPeAcf0
またキノコかよ
368名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:16:57 ID:KO8NRoPJ0
北欧とかあの辺は反日本人が多いからね
よく日本人殺されてるし
369名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:17:42 ID:5jPZZGOa0
この偏屈ジジイは何をそんなにビビッてんの?国内組だとガーナごときに虐殺でもされんの?
370名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:17:56 ID:/JWeikmnO
サッカールーは日本に勝って、「正義が成された」だとよ。
371名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:18:16 ID:+nlHRdMP0
オシム、お前は何様のつもりだ
雇い主の都合に合わせるのがつとめだろうが
372名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:18:26 ID:IbGPeAcf0
北欧は反日って言うより
アジア=下等民族と思ってるだけだと思う
373名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:18:48 ID:Df716P2v0
>>365
おまえさ、中学生くらいだろ?w

しょぼすぎる。

スウェーデンはフランクフルトで試合してないからw
374名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:20:03 ID:KO8NRoPJ0
でもさ!なんだかんだ言って欧米は反日なんだよw
建前では日本好きとか言ってるけど本当は自分の国を一番愛してるし
日本なんか眼中に無い これが現実
375名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:20:04 ID:VW97wViz0
サウジごときとかガーナごときとか・・
どんだけ・・
376名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:20:26 ID:QlpG0CNB0
なんかよく分からんうちに将棋教える事になった
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1152439067/l50
1 :名無し名人:2006/09/23(士) 06:00:52 ID:xqbfMSEX
  今から言うことはネタでも何でもない
  別に電車男とか痴漢男とか気取ってるわけでもない
  それを信じてくれる人のみ聞いてくれ

  今日、久しぶりに暇が取れたから街に行って将棋本買いに行ったわけよ
  まあ結局買ったのは将棋世界だけだったけどな
  んで自転車に乗って普通に帰ってたんだけど
  正直ボーッとしてたから通行人とぶつかってしまったんですよ
  「だ、大丈夫ですか?」
  と言って相手を見る
  正直、べらぼうにカワイイ。

10 :1:2006/09/23(士) 06:11:06 ID:xqbfMSEX
  「え、あ、はい、まあ一応やってます」
  俺きんもーっ(ry
  「そうなんですか、ところでどれくらいお強いんですか?」
  24四段の俺様にいい度胸だなフヒヒ
  「えっと四段くらいですかね」
  「へえ、かなりお強いんですね!」
  「いえいえ」
  というか早く帰って着物いおタソ見たいんですけどー
  とか思っていると

  「あの〜今度の土曜日空いてますか?」
  あ〜、この娘さっき相当悪いところ打ったみたいだ
  何か変なこと言ってやがる

11 :フサギコ ◆e51syuFUSA :2006/09/23(士) 06:13:02 ID:HY4IDe6j
  将棋男クルー
377名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:20:29 ID:2/OuDHHYO
>363
一回抱いてやればビッチ共は考えを改めるさ
378名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:20:39 ID:Oxwybask0

オシム 「またかお前等、なんだこの糞日程は?ん?七日だって言っただろう!
      貴様ら、そんなに私に鈴木師匠を呼ばせたくないのか?いい加減にしろ!」
379名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:22:11 ID:+d5x387Z0
>>368
日本人が殺されたら日本でも報道されるだろ
北欧で日本人が殺されたなんてニュース、ここ数年ほとんど聞いたことないが
380名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:22:21 ID:5jPZZGOa0
>>375
虐殺と言ってるのが見えないのか
虐殺されるような相手じゃないという意味
381名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:22:24 ID:VjyCKi/T0
白人の好みは知らんが『日本人』は朝鮮人が嫌いだ
これが現実
382名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:22:59 ID:EiUA5K8k0
この記事で月曜日にzakzak久保語録がまた1つ
383名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:23:59 ID:tnlChcImO
つーかさっきから白人が嫌いだの日本人は嫌われてるの言ってる奴って馬鹿じゃね?
日本人だって可愛かったら差別されないっつーの
ブーだから差別されんだよ
それかあまりにアジア顔だったんじゃないの?かわいそ
整形すれば?
384名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:24:12 ID:KO8NRoPJ0
ロシア人は日本人を舐めてる
385名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:24:40 ID:XPhEVIKW0
ないと思うが、もしガーナがガチメンで来たらエライ目にあうな
386名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:25:26 ID:6rMvL2S10
>>374
>建前では日本好きとか言ってるけど本当は自分の国を一番愛してるし
>日本なんか眼中に無い これが現実

これだけなら別に反日ではないだろ
俺らだって別にスイスとか意識してねーのと同じ
387名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:26:08 ID:+d5x387Z0
>>374
普通、眼中に無い国をわざわざ嫌悪したりはしませんが
388名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:26:21 ID:KO8NRoPJ0
まあね欧米人は日本は好きだと思うよ?国はね
でも日本人は大して好んでないと思う
389名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:27:54 ID:6+9tPLs+O
とりあえず1年くらいオシムの言うように、やりたいようにやらせてやればいいのに。
それで結果でなかった時に総出で叩けばよい。
390名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:30:28 ID:FsbvVS5A0
お前らID:KO8NRoPJ0に乗せられるなよ
コイツたぶんチョンだよ

日本は経済大国だし、アニメやゲームも大人気だし欧州でも親日国多いよ
スペイン イタリアあたりとか
391名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:31:47 ID:tnlChcImO
なんだかんだいって欧米は反日?
何いっちゃってんだよwwww
欧米って何ヵ国あるかも分かってないくせにwwww
フランスでジャパンエキスポ開かれてるの知らないの?
392名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:32:31 ID:KO8NRoPJ0
>>390
まあ・・そんなことよく言えるね
チョンとか言うなよ真剣に議論してるのに

あと言っておくけどあんまりそうゆう褒め言葉やめとけ
欧米に舐められるから
393名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:33:22 ID:934yhE6F0
スレ違いだが、外国で会う中国人のマナーの悪さはガチ
荒れそうだけど、お隣の方々もガチ
普通の日本人ならどんびきする
394名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:34:01 ID:FsbvVS5A0
>>392
【フランス・ポーランド】仏2少女、マンガの国に憧れて日本向け家出〜ポーランドで警察に保護[7/4]
1 :ポリリーナφ ★ :2006/07/04(火) 20:49:28 ID:???
仏2少女、マンガの国あこがれ日本向け家出 警察に保護

日本の漫画やロックに魅せられたパリ郊外に住む16歳の少女2人があこがれの日本を
目指して家出。鉄道を乗り継ぎポーランドにたどり着いたところで警察に保護された。
陸路ロシアを横断し、船で日本に渡る計画を立てていたが、経由国でビザ(査証)が必要
だとは知らなかったという。仏紙リベラシオンが報じた。

同じ学校に通う2人は日本の忍者マンガ「NARUTO」や少女マンガ「ピーチガール」、
日本のビジュアル系ロックの大ファン。「文化から生活スタイルまで何もかもがあこがれ」
の日本に行こうと思い立った。

朝鮮半島までの陸路は鉄道を乗り継ぎ、「海は船で渡ろう」と計画。6月22日にわずかな
現金と携帯電話、携帯オーディオプレーヤー、漫画本を持って出発。ベルギー、ドイツを
経由し、25日にポーランドからビザ無しでベラルーシに出国しようとしたところで国境警察
に拘束されたという。

フランスでは日本のアニメやコスプレ、Jポップが若者に絶大な人気で「オタク」「カワイイ」
は仏語として定着。7月7〜9日にパリ郊外で開かれる日本の漫画やアニメなど日本文化
の紹介イベント「ジャパン・エキスポ」には6万人の人出が予想されている。

ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0704/012.html
395名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:34:13 ID:MYhg7hIY0
所詮は極東のイエロー
って心の隅で思われている可能性は否定できないな
396名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:34:42 ID:56YISsP00
オシムは正論。
川淵辞めろ。
今までは勇退しろと思ってたけど、懲りてないから辞めろにする。
397名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:35:18 ID:KO8NRoPJ0
>>394
意地にならなくていいよ
自慢ばかりするのは良くない
日本人の美学「自虐」を貫け
398名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:35:30 ID:6+9tPLs+O
>>392
この程度で議論してたつもりなのか…かわいい奴だな
399名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:35:36 ID:3FIxpGm30
おいオシムさん。
日本はボスニアやクロアチアのような後進国ではないのだよ。
単純にサッカーだけではなく政治経済が複雑に絡み合う先進国だということをお忘れなく。
400名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:36:19 ID:INRfhFhvO
>>392いいから死ねよ在日キムチ
401名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:37:10 ID:9BFctE3VO
相変わらずゲイスポはいい釣り堀のようだなw
402名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:39:16 ID:VrR50h0J0
7に日本で試合して11にインドで試合させるというのも酷だぞ
403名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:40:31 ID:KO8NRoPJ0
何で俺をチョン扱いするの?
おまえら偏見持ちすぎじゃね?
404名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:41:28 ID:hebjE2fy0
商業的成功が第一目標なら
オシムを選んだのは明らかに人選ミスだ(w
405名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:46:20 ID:r+1M1m450
2ちゃんではムカつく奴に
チョン、低学歴などのレスがつくのは
もはや恒例であり、
そういう認定厨には何を言っても無駄なのも常識であります。
406名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:47:07 ID:ychcdWmM0
まぁ、オシムは代表監督向きじゃないしな
これは皆が不幸になるパターンだと思う
10年契約とかしてるなら別だが
407名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:47:08 ID:+d5x387Z0
>>390
わかってて遊んでるんですよ

>>403
>>337
>おまえら!もっと他国から好かれる国家になれよ!情けない
と日本人を他人扱いしている件について
408名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:48:10 ID:KO8NRoPJ0
>>407
だから俺も気をつけるっつうの
409名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:49:29 ID:+d5x387Z0
>>407を少々訂正
△ 日本人を他人扱いしている件について
○ 日本を他国扱いしている件について
410名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:52:56 ID:mP9FEwXR0
知恵をもっと振り絞るべき。血反吐が出るくらい
411名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 22:53:44 ID:934yhE6F0
おまえたち、オシムや俊輔の話はもう終わったのか?
うん、もういいのか?
412名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:00:39 ID:nOYTTZeN0
文句は言うけどやれるだけのことはやるのがオシムですよ
中東合宿みたいに公式戦が練習試合扱いになると思うけど

特定アジアからの圧力で大変だろうけど頑張って欲しいね
413名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:08:09 ID:H3DyJ0ZO0
オシムは試合やらないでずっと合宿してればいいじゃないかな。
414名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:12:27 ID:O5hB0cQS0
いいねこういう「怒れる監督」
日本サッカーがザコであると国民に今以上に自覚させた後、どう成長させるか少々期待ぬるぽ
415名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:14:51 ID:XktJvkdf0
「闘莉王!上がれ!上がれ!」
416名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:16:25 ID:7+bxr4hH0
中村推したい気持ちは解かるが4年後32歳のおじさんだって事を忘れるなよw
417名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:17:09 ID:Zw3Yz5B+0
>>270 韓国がAマッチデーに対戦したいから譲ってあげました
    Jの日程うんぬんというのは口実です

たぶんこれが真実だろうな。協会はやたら特アに甘いから。
418名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:17:59 ID:KvezPmZV0
何が問題かってオシムのセコンドに無能な奴を
据えた日本サッカー協会の人選のなさだろ。
419名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:18:26 ID:7+bxr4hH0
韓国と毎週試合してもええな。
もうしたくないって泣き喚くくらいゴミにしてやれよw
420名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:22:21 ID:ydLuahZL0
マジレスすると、オシムのそばにアマルと間瀬を入れれば問題解決
421名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:32:26 ID:d3RSBUDr0
ID:KO8NRoPJ0
の粘着質な性格がチョソだよなぁ・・・
さっきから見苦し杉 とりあえず深度毛よ
422名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:41:54 ID:nOYTTZeN0
>>420
来年になれば通訳は契約切れで代表に来るよ
423名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:50:26 ID:rw5M0PDI0
┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
 │ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< >>418ー!>>418ー!>>418に騙されるなー!!
 │ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________
 │ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
 ├──────────────┤
 │    (___)   / (_/    .│ ※ プライバシー保護のため
 │     |       /         │     音声は変えてあります
 │     |  /\ \        .|
 │     | /    )  )        |
 │     ∪    (  \        |
 ◎.           \_)       ◎



         ∩_大_∩  
       | ノ      ヽ| あっ!!
        /  ●   ● |
        |    ( _●_)  ミ__________
.      彡/lllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     //llllllllllllllllllllllllllllll:::::llllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /lllllllllllllllllllllllllllll:::::::llllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./
.  /    |  /\ \          / パキッ
 │    | /    )  )         |
 │    ∪    (  \         |
 ◎.          \_)        ◎
424名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:57:14 ID:kv/NRaG00
素人でよくわからんが、オシムは激怒するほど俊輔に来て欲しかったのか?
古い井戸はいらないんじゃなかったのか。

ツンデレなのか。
425名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:00:41 ID:yZ6mEPUA0
>>422
そうなってほしいよ
間瀬は絶対に必要だろう
426名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:01:56 ID:CJo+VdiI0
現在の通訳が元赤旗記者の千田善なんでしょう。
この辺りも問題だな。
427名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:05:27 ID:PNYz1ce10
そんなに嫌ならやめればいい と小一時間
428名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:11:24 ID:RlnsxYgz0
オシムは激怒した
429名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:12:49 ID:DZboRw/90
>>424
俊輔確定って飛ばし記事を書いたあとに他新聞に俊輔消えた記事を
書かれたことへの悪あがき記事だろう
430429:2006/09/24(日) 00:14:45 ID:DZboRw/90
報知は中田英がなんたらって記事を書いた後にも
中田のHPで、その頃はそこにおらずそういう発言がする訳ないと
明確に否定されてたよ(w
431名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:18:38 ID:okdaeht40
てか、こんな印象操作記事にだまされるなよ。
ちくっと意見言っただけで「激怒」扱いなんだからさ
432名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:18:41 ID:SzDpX5qy0
>>429
ふーむ、なるほど。
奥が深いんだな。

俊輔出ないんじゃ、行かねえけどな。
433名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:20:37 ID:okdaeht40
だいたい、4日に試合が組まれていることなんか、1ヶ月前にはわかっていたさ。
いまごろ激怒してどうするよ
デタラメ記事だぜ
434名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:22:54 ID:xWBWh2mo0
いまごろ怒るわけないわな。
435名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:23:19 ID:cyaAAFVR0
いい加減Jに戻ってこいよ
俊輔
436名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:24:00 ID:jb9ZBUIC0
他社の記事は今年は海外組呼ばないで終わってんだけど、
放置だけ海外組(というか中村)にこだわってるんだよな。
中村の御用記者が書いているのか?
437名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:24:35 ID:okdaeht40
aidemの圧力かしらね
438名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:24:39 ID:DZboRw/90
>〜〜真っ赤にして怒ったという。
>〜〜とまで話したという。

今回は言い切ってないだけ弱気の飛ばしだよ
439名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:26:32 ID:VWwSwKZ/0
オシム語録「新聞記者は戦争を起こす事も出来る。ユーゴもそうだった」

マズコミは当てにならないぞ。
440名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:40:31 ID:e3jJ/V3O0
放置だからねー。信憑性薄いな。
それより今度のガーナ戦、平日でチケット余ってるんだったら
横酷じゃなく国立開催にしろよ!

加茂ジャパンの初期も国立平日2〜3万があってノンビリ観戦出来たよな〜。
441名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:43:32 ID:okdaeht40
「じゃ、行くかな」って人が続出して、5マンは入るかもしれんな
442名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:45:52 ID:zDupR4lO0
コナミの圧力こえー。
443名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:47:39 ID:fvQKON8wO
別にいいんじゃね
どっちにしろ負けるんだから
444名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 00:51:41 ID:vvc7XGDK0
マスゴミの工作記事に惑わされずオシムを信じてついていけ いく いければ
445名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:06:01 ID:wUIKWrQg0
トルシエ初年度 1998 1試合
ジーコ初年度 2002 2試合
オシム初年度 2006 7試合(予定)

アホ日程ここに極まれり
446名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:12:15 ID:XanNZn7f0
裏は全くわからんけど
日程見るとサッカー協会の馬鹿さ加減だけは解るな
447 ◆A/8x06GJ0E :2006/09/24(日) 01:27:40 ID:LVBd86/t0
>>445
何だこりゃ・・・試合大杉だろ
川ブ血の野郎何考えてんだ?
まぁこの記事は明らかに放置の飛ばし記事か中村を入れたがってる
放置の記者の憶測記事だろ。>>439にもあるように新聞記事を鵜呑みにしちゃいかん
亀田の時もそうだったし
448名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:46:33 ID:3uf+rgPJO
>>445
アジア杯予選の関係でトルシエ・ジーコより就任時期が早い。
トルシエの時のアジア杯予選は年明けで、ジーコの時は予選免除。
449名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:57:53 ID:mei/pvMGO
なんだオシムはもう言ったこと翻したの?
先が思いやられるな・・・
450名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 02:36:47 ID:Sbs3CePQ0
>>447

つ ヤマダ電器
451名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 03:33:55 ID:Wb+TcjWu0
>>449
この次期に代表戦するのにAマッチDAYにしない方が頭おかしい。
これは協会がわとJリーグの日程調整をしてない事が阿保
452名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 03:41:02 ID:A+OmlAv30
試合日程に文句言ってる人は、自分が組んだらどうするかを
書かないとなあ。

何においてもJより代表を優先すべき!って話ならアレだが。
453名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 03:49:27 ID:Awbu2s6P0
チケット激余りなんだろw
454名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 03:57:40 ID:t1BWRiK90
>>451
それは協会、リーグよりもサウジアラビアのせいだって
散々既出であることもわからないお前も阿呆。
455名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:04:34 ID:qLj7DAkA0
オシムが辞めるまではザコ相手でいいよ。ガーナなんてもったいねぇ
456名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:11:47 ID:lrDNZfHM0
親善試合=金儲けですから。
協会としては代表集めて国内でバンバン試合やってくれればいいんです。
選手のコンディションなんか無視。
457名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:19:36 ID:VsFWS7LfO
そんな怒って血圧は大丈夫なのか...?
千葉さん。ストレス解消の話し相手にアマルさん譲って下さいよ...。
あと10歳若かったらもっとやれやれ!って手放しでこういうケンカも応援できたのになあ。
458名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:20:32 ID:Hvw5gE8hO
オー!オーッ!オ゙ーッ!オゥー!オゥーッ!オー!オー!
オシムジイチャンですっ!
459名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:20:54 ID:jSCo4kVx0
>>454
だったら4日にJ開催するか、親善試合を中止にすりゃいい話じゃねーの?
どのみち、代表組は中三日で試合させられるんだしよ。

協会には日程変更等の修正が出来る権限があるんだぜ?
何でもかんでもサウジのせいか?
単なるスポンサーの問題で、協会が金欲しかった面は否定できんだろ。
460名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:29:46 ID:N49OjaXa0
アッピアーとかエッシェンは当然来ないだろうな・・・
他誰がいるっけ?ギャンとか?
461名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:33:20 ID:cBJ5vsVW0
>>459
ヒント:オイル。
462名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:37:33 ID:MQwA1cQs0
ピンポンてのもいたな
463名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:38:33 ID:iUXrrxqv0
>>459
4日にJ開催はありえないだろ。
夏休みでもない時期の平日、しかもカップ戦じゃなくリーグ戦なんて。
まあ、後半部分の主張には同意。こんな試合中止すりゃ良かったんだよな。

ガンバの代表選手はまたこんな糞日程強いられることになるんだから。
10/1 - 甲府@小瀬
10/4 - ガーナ代表@日産ス
10/7 - 磐田@静岡
10/11 - インド@インド
10/14 - 横浜@万博
464名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:43:07 ID:5yDqDH0V0
・四カ国(日中韓台)に対する好感度・・・台湾の行政院(内閣)調査

米国人の好感度
1日本82%、2台湾73%、3韓国63%、4中国48%
英国人の好感度
1日本84%、2台湾68%、3中国65%、4韓国56%
フランス人の好感度
1日本80%、2台湾62%、3韓国59%、4中国54%
ドイツ人の好感度
1日本82%、2台湾58%、3韓国57%、4中国54%
日本人の好感度
1日本82%、2台湾76%、3韓国54%、4中国32%
ttp://www8.epochtimes.com/i6/511240726591665.jpg
ttp://tw.news.yahoo.com/051124/43/2khth.html
465名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:46:55 ID:N49OjaXa0
中途半端な国呼ぶならもうJ外国人選抜でいいだろ

 ワシントン ジュニーニョ
     マグノ
ドゥトラ      マギヌン           
 エジミウソン ホベルト
 金  ストヤノフ シジクレイ
    協会スタッフ


        
466名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:51:22 ID:c32N9dE00
代わりにフェネルバフチェでも呼べ
467名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:53:27 ID:iUXrrxqv0
>>465
ちょwww
何でわざわざ低空ドロップキッカーを二人揃って入れてんだよwwww
468名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:55:11 ID:Xohl1fYWO
オシム大変そうだな。
469名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:55:17 ID:VsFWS7LfO
>>465
見たいけど、お互いどこまでガチでやれるか疑問。
結局オールスターに毛が生えた程度になると思う。
470名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 04:56:19 ID:N49OjaXa0
どーせ次に来るガーナにしたってそこまでモチベーション高くないでしょ。
さっさと試合終わらせてスシ、テンプーラ、って感じだよ。きっと。
471名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 05:03:45 ID:VsFWS7LfO
>>470
日本代表側のモチベーションにも影響がある。
言い方悪いが、他国代表相手なら平気で削りに行くとこを同じリーグ、チームで共に戦う選手に対して同じように削りに行く事が出来るとは思わん。
472名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 05:06:35 ID:x+HDSPUQO
はっきり言ってトルシエなら
こんな状況でも結果は出す
オシムとは違うのだよ
473名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 05:06:53 ID:Hvw5gE8hO
>>465
実際、何年か前にあったよな。J外国人選抜vs日本代表
スコアレスドローに終わったような記憶が
474名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 05:08:14 ID:tx7lls3/O
俺なら秒殺でチェンジするけどな
475名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 05:17:39 ID:x+HDSPUQO
オシムって
口だけ番長のような気がしまくる
476名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 05:57:54 ID:VsFWS7LfO
>>473
ジョモカップね。
95〜6年の外国人選抜は凄かった。
477名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 06:09:58 ID:tU8TSUJV0
>>472
トルシエ時代の1年目、2年目の酷さを知らないのかよw
478名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 07:52:40 ID:J+mcZen20
日本人は世界で嫌われてる
479名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:03:38 ID:leCOmhlY0
オシムって最悪だな。文句ばっかり。しかもチームも華も実力もない。
オシムの言葉だって、自分で書いてないし、どうせ捏造だろ。ジェフの時も
通訳がほとんど監督だったわけで。
480名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:11:30 ID:E1uVVYAo0
トルシエは今頃なにしてんだろ
481名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:18:46 ID:U2zl3bf50
バックパス・横パスはつながっても、前へのパスがほぼ100%つながらないオシムジャパン(笑)

ひたすら「走る」ことに囚われるあまり、「相手ゴールにボールを入れる」という目的を見失ったオシムジャパン(笑)
482名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:27:31 ID:v38qzmlu0
>>105
だったら、オシムのいうとおり試合をキャンセルすればいいだけの話だわな。
実際、本来の対戦相手だったカメルーンがキャンセルしたからガーナになった。

先方(カメルーン)も監督交代後で無駄な試合はやりたくない。
こちら(オシム)もやりたくない。


やりたいのはJFAと電通だけ
483名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 08:57:19 ID:vQWyhChM0
★サッカー/KIRIN WORLD CHALLENGE キリンチャレンジカップ2006
【日本代表−ガーナ代表】 売れ残り状況

カテゴリー1-7000円(指定) ○
カテゴリー2-6000円(指定) ○
カテゴリー3-4000円(指定) △
カテゴリー4ホーム一般-3000円(自由) ○
カテゴリー4ホーム高校-2000円(自由) ○
カテゴリー4ホーム小中-1000円(自由) ○
カテゴリー4アウェイ一般-3000円(自由) ○
カテゴリー4アウェイ高校-2000円(自由) ○
カテゴリー4アウェイ小中-1000円(自由) ○
ファミリーシート-1000円(1名分/カテゴリー3) ×
484名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 09:09:39 ID:TCgZeyO40
国際Aマッチデーとはなんなのか
何故その日にならなかったのか
おしえてちょんまげ
485名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 09:14:45 ID:wiIC8/Mc0
しばらく国内組だけでやるって言ってたじゃん。
その話嘘だったの?なに怒ってるの?
486名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 09:29:59 ID:cRc/9sxn0
>>483

昨夜のスパサカでは「チケットは若干残っている」って言ってたお!

あー、カテゴリー3のことだったのか。。。。。
487名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:05:02 ID:kWanfFeN0
放置のサッカー記事は信用できないと散々言われてるのにアンチオシム元気だな
488名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:31:23 ID:VdXESjep0
そんなに古い井戸とやらに頼ってるのかw
おかしいだろこいつw
489名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:46:40 ID:baRTObV3O
…(´・ω・`)
490名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:52:32 ID:iTOQcBo40
国際Aマッチデーをわざわざ3日外した理由を是非、サッカー協会の人は説明して欲しい
491名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:53:21 ID:rMUcAtAv0
>>490
急に
Aマッチデーが
来たから
492名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:53:51 ID:KfPwvt7R0
怒ればいいんだよ
なんでも鵜呑みの自慰子なんて糞が
何を育てられた?
493名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:55:11 ID:pOa9cFRX0
>>479
(・∀・)ニヤニヤ
494名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 10:56:26 ID:iTOQcBo40
韓国戦にアッピアーやエシアンが来て、日本戦に来なかったら悲惨だな
そのときサッカー協会はどう言い訳するのか
495名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:14:47 ID:Awbu2s6P0
観客も来ないw
496名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:15:02 ID:JSQiyB250
はやりトルシエの主張は正しかった!日本サッカー協会の改革を望むトルシエとダバディは正しかった!!
前任者のジーコは言いなりだからともかくとして、オシムもまたトルシエと同じ日本サッカー協会の壁にぶち当たっている
オシムが孤軍奮闘して協会の改革に臨むのは難しい、サポーターの力が要る
497名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:15:43 ID:fmIvrzn+O
>>488
松井は古い井戸じゃないけどね
498名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:22:41 ID:kAn4tBnr0
俊輔とかがいないと、客は入らないんだろうな。
サッカーヲタク以外は今のメンバー知らねえだろうし。
499名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:24:06 ID:8jtxaU++0
放置の憶測をそのまま受け止めてる人たちは何なの?
在日姦国人?
500名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:28:39 ID:KfPwvt7R0
>>498
オシムの第1戦は大入りだったが?
501名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:37:18 ID:jzoGlb3G0
もうそろそろ、秋から春にかけてレギュラーシーズンを持って来るように変更するべきだろ。
502名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:51:47 ID:kAn4tBnr0
>>500
第一戦は期待して行ったけど、
面白くなかったからもう行かないということだよな。
503名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:53:52 ID:oZKdPxda0
ところで

おまいらの中で

何人、代表戦を

スタジアムで観ているんだ。。。
504名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 11:57:18 ID:Awbu2s6P0
ヤナギと地蔵を客寄せのために緊急消臭w
505名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:05:04 ID:KfPwvt7R0
他所の国は平気で直前キャンセルしてるじゃん
要するに協会が無能なんで出来ないだけ
506名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:13:06 ID:3uf+rgPJO
>>505
キャンセルしたくないのに、出来ないのは無能とはこれいかに。
507名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:16:58 ID:3dn52cav0
ギャンとピンポンいればそれでいいじゃないか
508名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:45:02 ID:TCgZeyO40
ちょっと知り合いに聞いてみた
Aマッチの日はTBSがみのもんた+国会議員の特番やるからずらしたと言う噂
http://www.tbs.co.jp/program/tokuban_zuba_061007.html
そこまでするかねえ?とちょっと眉唾
509名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:54:25 ID:Q+dihdwx0
>>502
視聴率もジーコ時代よりいいけど。
510名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:54:56 ID:jkxvWMC+O
要するに代表日程を協会&スポンサーの金もうけありきで組むからこういうボロが出る
少なくともサッカーマスコミはちゃんと指摘するべし
それにしてもわざわざ怒ってくれるという事は
本気で代表強化を考えてくれてるんだなあオシムは
511名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:54:59 ID:fmIvrzn+O
>>508
普通にJがあるからじゃねぇの
512名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:55:55 ID:cJkbn5rpO
で、誰と誰を呼びたかったの?
513名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:56:55 ID:Q+dihdwx0
オシム激怒なんていう関係者いないだろ
妄想記事ばっか
ガセばっかかいてるとそのうち会見拒否されるかもね
514名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:57:57 ID:4oFV6QCS0
>>512
マテュイとナカターコ
515名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 12:58:04 ID:Q+dihdwx0
>>512
最初から今年いっぱいは海外組み呼ぶきないよ
マスゴミの一部が呼びたふがってると言うことにしたがってる
516名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 13:24:01 ID:3uf+rgPJO
>>508
週末のJは昨年の12月に決まってるんだから、特番のせいでずらされたなんて事はないだろう。
517名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 13:25:01 ID:fqvAZ4XP0
×中村
○松井
じゃないかな
今どっちも調子悪いけどFK以外何もできない茸よりゃましだろう
518名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 13:38:15 ID:3uf+rgPJO
>>510
集金できるのがA代表と五輪代表くらいしかないからな。
A代表が集金してくれるおかげで、ユース年代の遠征は増えたし、女子サッカーはオーストラリアやイタリア遠征が
出来るようになって、フットサルはブラジルやアルゼンチンと親善試合が出来るようになった。
高円宮杯やフットサルが集客出来るようになれば、A代表にかかる負担は減るかもしれない。
519名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 13:48:20 ID:8I/Pemuf0
まあオシムはチャーター機とかシェフとかの出費の方も削ってるからいいんじゃね
520名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 14:00:59 ID:w/tAQAC70
バレンシアのキケ監督、打倒バルサの秘策を語る

――セビージャのマレスカは以前、
「バルセロナに勝つには犬のように走る必要がある」とコメントしています。その意見については

「その通りだ(笑)。バルセロナに勝つためにはとにかく走る必要がある」

――最後に、この試合の結果予想は

「負けたくない。それだけだ(笑)」

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060923-00000009-spnavi-spo.html


強いチーム、格上のチームに勝つには相手より走るしかないんだよ。
521名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 14:33:01 ID:ZZh4+3eE0
国際Aマッチデーでガーナ代表が全員出場したら、
日本代表がボコボコにされて弱いのが白日の下に晒されるから、
協会としては困るんだろうな。
負けても善戦すれば、サッカーをよく知らない人たちを騙すのは容易。
522名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 15:37:17 ID:Hvw5gE8hO
Aマッチデーで相手がフルメンバーで来たらヤバイと思ったのか協会は
アッピアー来るがエシアンは来ねぇ
やる気もねぇアフリカン。勝利チームに賞金出せば賞金目当てに頑張ってくれると思う
523名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 15:49:27 ID:+lsVorTo0
播戸呼ばない時点でオシムはオワトル
524名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 16:01:14 ID:RlN2PVjZ0
オシムが代表監督の時点でオワットル
525名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 16:11:09 ID:q/SKI+vl0
そら怒るわ
7日なら土曜で集客もあったろうに
526名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 16:13:26 ID:J+mcZen20
オシムしねよ
527名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 16:38:49 ID:hlMR05ts0
【投票】06-07シーズン UEFA Champions League 優勝するクラブはどこ?

http://www.pollky.com/poll.php?view=472
528名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 20:30:55 ID:+vCyMf9M0
>>526
お前がオシムの代わりに死ぬように呪い返しの念を送っておくよ。解除はできない。
529名無しさん@恐縮です :2006/09/24(日) 23:53:48 ID:3CagAJ570
>>522
アッピアー来るのか。よかった。
ムンタリは来るの?
530名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 00:53:44 ID:hbKkTyuD0
元ジェフ市原のベンソンなら呼べば来れる。

ドブロク、アデバヨエル、エムボラとかは来ないのか?
531_:2006/09/25(月) 13:39:53 ID:+WRFRbKN0
オシムジャパンのサッカーが史上最低のつまらなさだからしょうがない。
サッカーファンは皆わかってる。だからチケット売れない。
532名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:41:14 ID:QfCNxyYi0
>>531
そんなわけないが・・・
533名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:42:58 ID:7JV1Sv6iO
埼スタでやれよ
534名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:44:07 ID:mq41YzvfO
♪きっと勝つよ、ガ〜ナ。
535名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 13:46:30 ID:OoHO27ya0
中村呼ぶつもりないんでなく


536_:2006/09/25(月) 13:47:00 ID:+WRFRbKN0
まぁつまらない人選とサッカーなのはガチ。チケットの売れなさ具合が
全てを証明してる。
537名無しさん@恐縮です:2006/09/25(月) 15:50:21 ID:vs1oCzi/0
チケットの売り上げなんてこんなもんだよ
いつでも即売り切れなんてないでしょ
前からやたら必死な人いるよね・・・
538名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 06:53:26 ID:VMWdgp4p0
オシメはガーナ戦後に監督になれよ。ドイツのメンバーとガーナの試合見たかったぜバカヤロー
539KBT:2006/09/26(火) 12:18:40 ID:Lw3Ejk180
電通とファミリーマートの共闘作戦開始ですか・・
BTさんって腐ってるね。
540名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:22:46 ID:JRD4tXwvO
オシムも最初は国内組だけでいけると思ってたんだろうな
で、あまりのグダグタにあせってきた
541名無しさん@恐縮です:2006/09/26(火) 12:41:16 ID:s9oPQLc30
というか協会にうんざりしてるんだろ

トルシエの時もそうだったけど、日本協会そのものが代表強化の足を引っ張ってる
542名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:04:33 ID:XKz2nHM5O
弱い犬ほど、よく吠えたてるものなのです。
543名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:37:53 ID:/iGIXB+oO
世間では、そうとも言うが、オシムの怒ったのには、その言葉は合わないだろ。
544名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:41:24 ID:YdZ5u9Yk0
>>540
ジェフの監督としてずっと日本選手見てきたのに?
単に見る目のない無能でしょ
545名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:46:28 ID:+rnh7SDl0
日本の習慣に合わせろよオシメ
ここは欧州じゃ無いんだよ
546名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 02:47:32 ID:YclRSnbf0
ジーコの4年間で合宿なんかろくにしないで
試合に臨むのが普通になってたんだろな
オシムになって当たり前の要求されてアワ喰ってるアホ協会
547名無しさん@恐縮です:2006/09/27(水) 09:31:28 ID:HPOnwhbi0
>7日開催なら、MF中村俊輔(28)=セルティック=らは余裕を持って帰国できた。

これは記者の私感で

>オシム監督は「試合をキャンセルできないのか?」とまで話したという。

これは相手のメンバーや練習時間確保の問題だろ?


オシムはキノコを呼ぶなんて言ってない。
548名無しさん@恐縮です
Aマッチデーに組まない協会が糞