【訃報】バンコラン役などで知られた元声優の曽我部和恭さんが食道癌のため死去★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1失恋レストラソ@LOVELESSマイナス1φ ★
曽我部和恭(そがべかずゆき)さんは食道癌のため、
9月17日(日)午後8時ごろ永眠いたしました。
享年58でした。先程、お通夜に行ってきました。
二ヶ月ほど前に癌が見つかった時はすでに手遅れでした。
もともとスリムだったガベさんが、すっかり痩せ細って小さくなっていました。
6年程前に一身上の都合により業界を引退してから、どうにも連絡が取れなくなり、
みんな、心配していましたが、こんな形で再会するとは・・・・・・。
スラップスティックのメンバーがこの一月あまりで二人も逝ってしまいました。
無念です・・・・・・。
尚、この発言はご遺族の承諾を得て掲載いたしました。
古谷徹さんの個人サイトより
toru.luvnet.com/index2.html

今日、曽我部和恭さんの訃報が届きました。
劇団テアトルエコー時代からの友人として、驚きと悲しさで声も出ませんでした。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
From : 神谷 明
声優 「神谷明」 さんの公認ファンクラブのBBSより


◇曽我部和恭−wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BD%E6%88%91%E9%83%A8%E5%92%8C%E6%81%AD
2名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:19:12 ID:vYGVviJG0
君が死んでからもう2年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。かわいいねえ。ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3失恋レストラソ@LOVELESSマイナス1φ ★:2006/09/20(水) 13:19:26 ID:???0
☆前スレの建った時間  投稿日: 2006/09/20(水) 01:13:12 ID:???0
【訃報】バンコラン役などで知られた元声優の曽我部和恭さんが食道癌のため死去【J9って知ってるかい】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158682392/l50
4名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:20:10 ID:IauOakld0
2?
5名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:20:13 ID:Qwg/9QmJO
2なら受かる
6名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:21:49 ID:+E0Lj6mb0
曽我部和行さんのことか。
破裏拳ポリマーの鎧武士。
7名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:23:06 ID:YABBvap70
俺には唐巣神父の方がピンと来た

ご冥福をお祈りします
8名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:23:24 ID:DjP6K+If0
上手くて個性の有る声優さんがどんどんいなくなるな
9名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:24:16 ID:qqQzsYE/0
うる星やつらのパーマが・・・
10名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:24:54 ID:FyUQk7xQ0
最近の声優は誰一人知らんがこのクラスが亡くなると悲しい
カノン(´Д⊂ヽ
11名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:24:55 ID:pQa2nLp/0
ルナ2の人
12名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:25:00 ID:gYafXCbf0
                   ____   
                ,.' ´`゙i  ``ヽ、
              /    l       \
             /    /,!`ヽ     \
             ,!    〈‐=lk=‐iー-、_    ヽ
               |     / \Y//    ヾ、  ,!
               l  ,i/ _,,.、‐ー──-、_ Y /
                \ ,!r'´,  /   //_,、-‐hi´
              `k'`゙ゞ=ー‐'"´ー゚‐' l ,!
               lヽ     i     ,!リ
                ヾ、     l     ,!'
                 〉  -ー-   /l
                ,イi \  ̄   //i
                 l `lーゝー‐'´ヽ ,!、
           _,、-─'´ヽ、,!:;:;:;:;`ii´:;:;:;:|/;:`ー-、__ _
     ,ィrr‐ー;:;:´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:`ー-、、、_
    / l l l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ,! l`ヽ、
   ,/ `T'`ーー──--、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、-─‐'´`ーy'  ゙i
  /    l          \:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;/ ̄ ̄        ,!   ,イl
  ,!    l           \.:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;/ rニニ≡≡≡i     l   li;:|
  l     l             \.:;:;||:;:;/                  |/  ヾ,|
  ゙i   ヽ,l.   r-───‐‐- 、   ヽll/   r-───‐‐- 、     l/    l
  〉  `、 l   l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄`il.    ||   l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄`il    ,lr',  〈
  l  `ゞi   |      l    ,l|   ||    l      l    ,l|     |;'゙/  l
13名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:25:20 ID:MFjKSmol0
ワッケイン少佐・・・
14名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:25:39 ID:+E0Lj6mb0
そうかワッケイン司令もか。
15名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:25:59 ID:k+Sg27nr0
夕月京四郎さま…
16名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:26:25 ID:c2xUoCyv0
ワッケイン司令までもが…
ブライトさんとセイラさんとで
あちらゆっくり語り合ってください。
17名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:26:28 ID:VjnOyF5l0
昔アニメファンだったんですが…
こういう訃報を聞くたびに跡を継いでいけるような声優さんは育っているんだろうかと心配になります
最近はアイドルのような声優さんも多いし、見た目>実力なんてことで大きい役をもらっていて
実力のある人が干されてたりするんじゃないかとちょっと心配
18名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:27:06 ID:IauOakld0
バンコランと言ったら

「美しさは罪〜♪」を思い出すな。

ガキの頃、アイシャドウ濃いオバチャン見かけたら「バンコラン」だとか
言ったりしてたな。
パタリロは映画も見に行ったっけなー。

ご冥福をお祈りいたします。

19名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:27:20 ID:i2jg+rOi0
破裏拳ポリマーの我部、壁コンビは最強。
でよ、女がめちゃくちゃつえええええ。

しかし、結局、車錠がイイトコ取り。
20名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:27:27 ID:qCA6PDqAO
銀英伝ではだれ?
21名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:28:10 ID:3bNGVt7J0
ギャオで無頼ガー見始めたからショック・・・
ご冥福をお祈りします。
22名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:28:13 ID:8UjB01qY0
>>18
私の瞳の奥を見てごらん
きっとあなたは離れられなくなる♪
23名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:29:19 ID:vMN61bEt0
(-人-)
24名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:30:06 ID:DxAhj+2M0
コミックスでは風と木の唄並みにきわどいシーンも
25名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:30:36 ID:HC8L6mML0
クンツァイトおおおおおおお
26目欄:2006/09/20(水) 13:31:48 ID:HQfRe58j0
27名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:32:20 ID:Ovvh1dZZO
かみそりアイザック!スパロボ版も、悪くなかったけどね。
オリジナル版で、やりたかったなぁ。

合掌…!
28名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:32:34 ID:8yTPd4Qb0
うーわーーーーーーーこの人の声好きだったのに・・・・
ショックで寝込みそうだ
29名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:32:34 ID:GMG5KYWT0
元声優ってことは最近はもう声優業はやってなかったのか。
三ツ矢雄二は元気なのかな。生き急いでるようなとこあったから。
30名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:33:02 ID:bbolkat60
前スレ>>933
三人とは、黄金のことか?
てっきり青銅も含まれているのかと…鈴置さん


もーねー、
つ【菊】
手向けます
31名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:33:03 ID:HUbUvRSiO
よくもジーンを!!
32名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:33:33 ID:8kt18Qai0
・゚・(ノД`)・゚・

♪うつくしさは 罪〜〜
33名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:34:33 ID:HC8L6mML0
美少年キラー
34名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:34:36 ID:/gj/sJcQ0
                   ____   
                ,.' ´`゙i  ``ヽ、
              /    l       \
             /    /,!`ヽ     \
             ,!    〈‐=lk=‐iー-、_    ヽ
               |     / \Y//    ヾ、  ,!
               l  ,i/ _,,.、‐ー──-、_ Y /
                \ ,!r'´,  /   //_,、-‐hi´
              `k'`゙ゞ=ー‐'"´ー゚‐' l ,!
               lヽ     i     ,!リ
                ヾ、     l     ,!'
                 〉  -ー-   /l
                ,イi \  ̄   //i
                 l `lーゝー‐'´ヽ ,!、
           _,、-─'´ヽ、,!:;:;:;:;`ii´:;:;:;:|/;:`ー-、__ _
     ,ィrr‐ー;:;:´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:`ー-、、、_
    / l l l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ,! l`ヽ、
   ,/ `T'`ーー──--、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、-─‐'´`ーy'  ゙i
  /    l          \:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;/ ̄ ̄        ,!   ,イl
  ,!    l           \.:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;/ rニニ≡≡≡i     l   li;:|
  l     l             \.:;:;||:;:;/                  |/  ヾ,|
  ゙i   ヽ,l.   r-───‐‐- 、   ヽll/   r-───‐‐- 、     l/    l
  〉  `、 l   l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄`il.    ||   l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄`il    ,lr',  〈
  l  `ゞi   |      l    ,l|   ||    l      l    ,l|     |;'゙/  l

 寒い時代だとは思わぬか・・・
35名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:35:01 ID:fbnD0kgZ0
J9の偉い人・・・・ああ・・・・・ご冥福をお祈りします
36名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:35:10 ID:GDAQv8N7O
寒い時代だとは思わんか・・・
37名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:35:23 ID:8kt18Qai0
ああ・・ぼくのバン・・・・・
もうすぐぼくも行くから・・・・
38名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:35:48 ID:kzBsew5M0
ベン・ベックマンも演じていらしたのか。
本当に名優ばかり、何でこんなに早く…orz
39名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:35:56 ID:5M0m0kRi0
双子座のサガ・カノン大好きだったのに…(ノД`)
40名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:39:05 ID:IauOakld0
バンコランはブランデーグラスを回しているしぐさが
2次元キャラ一似合うといっても過言ではないと思う。
41名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:39:46 ID:OYBfxWjb0
若いやつはクックロビンなんて知らないんだろうな
42名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:39:53 ID:8UjB01qY0
>>40
こより作ってる姿も似合うぞ
43名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:39:53 ID:NMr3pc7U0
>29

「タッチ」の名コンビ、三ツ矢雄二&日高のり子がお送りするウェブラジオ。
http://www.jinnan-st.tv/jijyou/index.html
http://www.jinnan-st.tv/jijyou/img/image_1.jpg
44名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:41:16 ID:7X8FA0SC0
悲しみageイング・゚・(ノД`)・゚・

曽我部さんといえば、アテクシが消防の頃、中受勉強で忙しい中アルバム買いました。
「摩天楼ラブ」戸田恵子とのデュエットもあったなー。

アテクシの2年間という短いオタクキャリアのなかで
曽我部さんと鈴置さんは双璧をなす皇子でした。

ご冥福をお祈りいたします (-人-)
45名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:41:50 ID:UEQUU22W0
ドカベンにも出てらっしゃったよね?
朝から資料ひっくりかえしてるんだけど見つからない…
46名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:44:02 ID:GMG5KYWT0
>>43
うわー昔と変わらないなーwww
47名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:44:19 ID:gYafXCbf0
48名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:45:29 ID:IauOakld0
>>45
土井垣役だったっけか?
もし違ってたらすまん。
49名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:45:31 ID:OYBfxWjb0
http://www.youtube.com/watch?v=Vvvn0hNHGQY&mode=related&search=

パタリロED「美しさは罪」by 竹田えり
50名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:46:18 ID:bbolkat60
悲しいので追悼age
51名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:47:47 ID:lQucdxBx0
釣りじゃねーのかよ

ご冥福を
52名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:48:01 ID:BSKS+upo0
あぁ、またしても…合掌。
53名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:48:03 ID:+E0Lj6mb0
ドカベンには出ていないだろう?
54名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:48:20 ID:gYafXCbf0
http://anime.tv.yahoo.co.jp/meisaku/ikkyu/index.html
一球さんってのには出てるようだな
55名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:49:27 ID:8ttOHIwaO
だ〜れが殺した
56名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:50:37 ID:No/jFtnQ0
もうね、やりきれんね。つづけざまにね
5748:2006/09/20(水) 13:50:58 ID:IauOakld0
>>45
ごめん。土井垣役は森 功至さんだった。
みなさま大変失礼いたしました。
58名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:51:00 ID:KySt7bgX0
ワッケイン司令…
59名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:51:28 ID:HkRnnvaU0
>>20
wikiには「クリスチアン」とあったが、誰だこれ。

最近だと(最近でもないが)∀のミラン執政官かー。
かなり出番多かったよなあ。
60名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:52:09 ID:Gtz7bxnf0
ブライト艦長に続き、ワッケイン司令もか・・・
61名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:54:10 ID:HC8L6mML0
美しい魔闘家鈴木  すてきだったwwww
62名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:56:59 ID:NdGrkq3C0
>>1
神谷明が今年還暦だってことのほうが驚いた
63名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:57:56 ID:bbolkat60
あまりにもショックでよく眠れなかった
朝方まで起きてたんだけどね…

スラップスティックの曲が入っているテープを探したんだがなかった
あとでもう一度探してみるけど、どこかでうpされてないか誰か知らない?
64名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:58:05 ID:py7R0xmu0
>>59
自由惑星同盟クーデター軍中佐。DQN。
クーデターの際にハイネセンで反対集会したジェシカ・エドワーズ
に罵倒された際にギャクギレして虐待、激高した民衆が暴動、虐殺に発展。
65名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 13:59:03 ID:4aEYl6kt0
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
66名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:00:16 ID:jP7AK1s3O
何オマイラ盛り上がってんの?





誰?
67名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:01:18 ID:a6AOwuW30
             ____   
                ,.' ´`゙i  ``ヽ、
              /    l       \
             /    /,!`ヽ     \
             ,!    〈‐=lk=‐iー-、_    ヽ
               |     / \Y//    ヾ、  ,!
               l  ,i/ _,,.、‐ー──-、_ Y /
                \ ,!r'´,  /   //_,、-‐hi´
              `k'`゙ゞ=ー‐'"´ー゚‐' l ,!
               lヽ     i     ,!リ
                ヾ、     l     ,!'
                 〉  -ー-   /l
                ,イi \  ̄   //i
                 l `lーゝー‐'´ヽ ,!、
           _,、-─'´ヽ、,!:;:;:;:;`ii´:;:;:;:|/;:`ー-、__ _
     ,ィrr‐ー;:;:´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:`ー-、、、_
    / l l l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ,! l`ヽ、
   ,/ `T'`ーー──--、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、-─‐'´`ーy'  ゙i
  /    l          \:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;/ ̄ ̄        ,!   ,イl
  ,!    l           \.:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;/ rニニ≡≡≡i     l   li;:|
  l     l             \.:;:;||:;:;/                  |/  ヾ,|
  ゙i   ヽ,l.   r-───‐‐- 、   ヽll/   r-───‐‐- 、     l/    l
  〉  `、 l   l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄`il.    ||   l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄`il    ,lr',  〈
  l  `ゞi   |      l    ,l|   ||    l      l    ,l|     |;'゙/  l

 寒い時代だとは思わぬか・・・




大声あげて泣いた
68名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:01:42 ID:1Zcvcgzx0
ワッケインさんはブライトに会いに行ったんだよ
69名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:02:01 ID:/oSFoTM00
教皇、ジェミニのサガですね・・・
ご冥福をお祈りします
70名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:02:15 ID:QbbsJ/7I0
我々は、学ぶべき人を続々と失っていく….
 寒い時代だと…思わんか?
71名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:03:05 ID:M1GNPaUT0
あぁ、この人の声は好きだったな。
確かオネアミス?の翼とかにも出てた
72名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:03:31 ID:95BV5nKi0
幼稚園の頃、マライヒが女だと信じてたな
73名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:04:58 ID:a6AOwuW30
さっ朝まで飲み明かそうぜ 
こんな寒い時代によぉ
74名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:05:28 ID:7prsXhho0
確か引退後は会社経営に専念してたんだよなぁ
警備員とかハッタリ流してるの誰だよ
75名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:06:19 ID:dPHYDaEN0
ワッケイン司令に  黙祷

お疲れ様でした
76名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:06:51 ID:gD2kuHEv0
77前スレより:2006/09/20(水) 14:07:51 ID:gD2kuHEv0
愛の若草物語(アンソニー・ブーン)
赤毛のアン(アラン牧師)
宇宙戦艦ヤマト2(山本明、ラーゼラー)
宇宙戦艦ヤマトIII(平田)
機動戦士ガンダム (ジーン、ワッケイン司令)
ゲゲゲの鬼太郎(旧鼠)
元気爆発ガンバルガー(ヤミノリウスIII世)
GS美神(唐巣神父)
J9シリーズ
銀河旋風ブライガー(かみそりアイザック/アイザック・ゴドノフ)
銀河烈風バクシンガー(もろ刃のシュテッケン/シュテッケン・ラドクリフ)
銀河疾風サスライガー(I.C.ブルース/ブルース・カール・バーンステイン)
女王陛下のプティ・アンジェ(マイケル)
聖戦士ダンバイン(ビショット・ハッタ)
聖闘士星矢(ジェミニのサガ、海龍のカノン)
∀ガンダム(ミラン)
超電磁マシーンボルテスV(峰一平)
闘将ダイモス(夕月京四郎)
ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士悟空の父〜(トーマ)
ドラゴンボールGT(レジック、ドクター・ミュー)
ドラゴンボールGTスペシャル 悟空外伝!勇気の証しは四星球(ラッカル)
パタリロ!(ジャック・バンコラン)
母をたずねて三千里(トニオ・ロッシ)
破裏拳ポリマー(鎧武士/ポリマー)
美少女戦士セーラームーン(クンツァイト)
北斗の拳(ヒューイ)
マシンハヤブサ(隼 剣)
野球狂の詩(火浦健)
ヤットデタマン(時ワタル、ヤットデタマン)
幽☆遊☆白書(画魔、美しい魔闘家鈴木)
ロストユニバース(ゴルンノヴァ)
ONE PIECE(ベン・ベックマン(初代)
78前スレより・2:2006/09/20(水) 14:08:39 ID:gD2kuHEv0
銀河英雄伝説(クリスチアン)
タイムボカン王道復古(ポリマー)
バブルガムクライシス(ラルゴ)
王立宇宙軍〜オネアミスの翼(マティ)
クラッシャージョウ(キリー)
GS美神 極楽大作戦!!(唐巣神父)
機動戦士ガンダム(ワッケイン司令)
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(ラーゼラー)
11ぴきのねことあほうどり(ねこ)
ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人(人造人間13号)
スーパーロボット大戦(峰一平、ジーン、ビショット・ハッタ)
タツノコファイト(ポリマー)
マリカ 真実の世界(ムハマド)
メタルギアソリッド(サイコ・マンティス)
さらば宇宙戦艦ヤマト(ラーゼラー)
BURAI 八玉の勇士伝説(ビドー・クレラント)
BURAI2 闇皇帝の逆襲(ビドー・クレラント)
仮面ライダースーパー1(ハサミンブラッド)
魔神英雄伝ワタル3-虎王伝説(陵候)
JOKER FILE.1ムーン・ファンタジー(海王寺弓人)
JOKER FILE.2ドリーム・プレイング・ゲーム(海王寺弓人)
闇の末裔(伯爵)
79名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:08:45 ID:1gdlAaLw0
ヤットデタマンの人じゃないか
ご冥福をお祈り申し上げます
80名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:09:04 ID:qJx20fna0
>>77
どうせなら放送年代別に並べてくれたほうがわかりやすかった
81名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:09:46 ID:IqQzTdbh0
ヒューイが死んだのか・・
82名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:09:47 ID:mSSU0Vha0
バンコランの声聞きたいんだけど
ようつべにないの?
83名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:10:54 ID:HQfRe58j0
>>82
>>26

あと前スレのこれ

「発射台、条件付で良し!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=3B182UlkuME
84名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:10:59 ID:CNmcZuz50
ヤミノリウスがすごく人間臭くて好きだった
85名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:11:18 ID:+E0Lj6mb0
赤毛のアンだったらBS2でお昼にやっているぞ。
86名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:12:01 ID:HkRnnvaU0
>>64
ありがと。
うーん、マニアック。かろうじて覚えてる、くらいの端役だな。
87_:2006/09/20(水) 14:12:17 ID:SizqtQ6K0
だ〜れが殺した クックロビン♪
だ〜れが殺した クックロビン♪

バンコランはゲイ。
パタリロってかなり危険な話だったよな……地味に
88名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:13:12 ID:WtwIfVwQ0
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

ご冥福をお祈りします
89名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:14:18 ID:mSSU0Vha0
>>83
サンクス
90名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:17:05 ID:bvpgdqhH0
星矢のサガ役の人亡くなったのか・・・
引退したのは知ってたが
ご冥福を(-人-)
91名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:17:54 ID:KqiEyzZfO
レインボーサイクロン!!!!






。・゚・(ノД`)・゚・。
92名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:20:31 ID:M1GNPaUT0
あれ?ジーンてロイエンタールの中の人じゃなかったっけか
93名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:23:22 ID:wxoQ0t890
寒い時代だと思わんか...
94名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:24:55 ID:WCV5Y07g0
ざんねんす。
合掌
95名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:25:18 ID:bbolkat60
>>76
d
昨夜のうちに全て見たものだったけど、感謝!
ガンバルガーのEDもまた観てきたよ
楽しそうに歌ってるね、ナツカシス
96名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:34:10 ID:GvkWnZK0O
ヤミノリウスにサイコマンティス。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りいたします。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:34:30 ID:HQfRe58j0
あとワッケインのイメージが強すぎて忘れられてるけれど
逆襲のシャアのライル中佐(シャアの旗艦レウルーラ艦長)でもある。

ナナイ 「…た、大佐」

ライル 「ナナイ、どうした?」
ナナイ 「大佐の命が、吸われていきます、…」
オペレーターA 「敵の援軍を確認。連邦軍のモビルスーツが地球の向こうからも」
ライル 「コンピュータグラフィックスのモデルじゃないのか?」
オペレーターA 「リアル画像です」
ライル 「数を確認しろ・・・地球の向こうのもか」
オペレーターB 「味方じゃありません」


ナナイ 「…大佐が」
ライル 「おい、ナナイ、どうしたんだ?」
オペレーターA 「アクシズが地球から離れていきます」
ライル 「そんな馬鹿な」



の人
98名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:35:07 ID:OiHVqQ020
ある程度年を取っている人だと惜しまれる反面、仕方ないと思うが…
鈴置・戸谷・塩沢・井上・曽我部…
あんたら死ぬにはまだ早いじゃないか


子供時代、声優名までは知らずとも絶対どこかで聞いた事のある声優が亡くなると、
何とも言えない寂しさがあるな
99名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:38:07 ID:0MqRcQuv0
この年代の声優さんってお芝居から始めてる人が多いから
役によって使い分けが出来てる人ばかりのような気がする。
「え〜、このアニメの声とこっちのアニメの声の人って同じなんだ〜」
みたいな。
今の声優さんは最初っから目指すところが声優なんで役の幅がすごく狭い。
100名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:39:28 ID:bvpgdqhH0
昔は声優業って売れない役者の仕事だって聞いた事ある
戸田恵子もアンパンやってたし、ショムニで女優としても
有名になったけど
101名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:40:48 ID:bvpgdqhH0
訂正
アンパンマン
102名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:41:29 ID:NBv+GfYb0
スラップスティックって後は古川登志夫と三ツ矢雄二だっけ?
103名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:43:52 ID:4lLoBXXAO
アンパンやって有名っていいなw
104名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:45:21 ID:AKr1Ac1QO
>>98
井上って
どの井上?
105名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:45:24 ID:H+6U1+nW0
。・゚・(ノД`)・゚・。 ご冥福をお祈りします。今年は声優さんの
訃報が続き悲しい。
106名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:46:40 ID:XCZ5q1D4O
あの人か
亡くなったのか。

ご冥福をお祈りしています
107名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:46:42 ID:IqQzTdbh0
>>104
つセイラ
108名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:47:01 ID:rC4pc9aJ0
ここでマライヒが一言↓
109名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:48:12 ID:tJCYoYJZ0
>>104
井上遥(機動戦士ガンダムのセイラ・マス)
110名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:48:15 ID:2wkU2XzuO
>>104セイラさんだろ?

>>97
111名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:49:28 ID:AKr1Ac1QO
>>107>>109
ありがd
112名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:52:23 ID:g3LQtCHH0
        ,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
   /:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/     \/
  /::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、   |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::|   ~””“` {       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::|       _,|      │
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::|      __,.'´     < ・・・・・・・・・・・・
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::|     i´       │
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l         \________
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
113名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 14:57:10 ID:L6WjTTlO0
小学生の頃
パタリロへの矢のようなツッコミに
大笑いさせてもらいました
114名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:06:13 ID:A8vXYNaX0
>>112
素晴らしいAAです。
つ菊
115名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:08:25 ID:baSh0Uwc0
ワッケイン指令の人?
116名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:09:36 ID:pKquaIdu0
今年はベテラン声優さんの訃報が多くて悲しい。
ご冥福をお祈り致します。
117名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:11:02 ID:Hjog3bJ30
いい声だけど、主役が少ないと大変だったんだろうね
たぶんだけど
118名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:11:30 ID:AVkC5Yno0
次は銭形かぁ
119名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:13:21 ID:tKe/B7P80
銭形は兄、組長は弟、意外と混同してるやつ多いぞ。
120名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:13:37 ID:HQfRe58j0
>>113
今思えば、ミライさんのボケにワッケインのツッコミだったんだよな
121名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:14:11 ID:gv/5OSukO
メタルギアのサイコマンティスの人か。
最近はまだまだこれからっていう、著名な声優がどんどん亡くなっていくな。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:16:17 ID:P7UN9Itk0
どっちにしろもう引退してんだったら生きてても死んでてもそんなに関係無いんじゃない?
123名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:16:20 ID:Ra9jtyOM0
なんとなくWikiでパタリロのアニメの項目をみてたら・・・

タマネギ(声:野島昭生、古川登志夫、古谷徹、三ツ矢雄二、塩屋翼、塩沢兼人、井上和彦、神谷明)

ひっそり豪華な布陣だな。
124名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:17:13 ID:y1OAkfzs0
>>122
そーいう問題じゃねえだろ・・・
125名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:21:09 ID:4ONi9E9o0
連邦サイド
天に召される方が多いな
ジオン側では
マ様だけ?
126名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:22:23 ID:YKM+1W+m0
バンコラン、葉巻の吸いすぎだよ
127名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:22:50 ID:ta4pW/Ar0
まだまだいけそうなのに引退しちゃったよなぁ
若くして亡くなる人多すぎだ…
128名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:23:32 ID:M+eBNTJR0
引退後の寂しい生活が短かったのが良かったような悪かったような
129名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:24:12 ID:AQvXAYO9O
。°(ノД`)°。

小学生の頃によく聞いてた声じゃないか…
鈴置さんといい、訃報が多いよ…_| ̄|○
ご冥福をお祈りいたします。


ところで、忍たま乱太郎の戸部先生もこの人だった気がするのだが
130名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:24:24 ID:TW12zxkb0
バンコランの人か・・・
パタリロではいっぱい笑わせて貰いました
冥福をお祈りします
131名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:24:31 ID:tKe/B7P80
パタリロって食い物が不味そうなんだけどバンコランの朝食のステーキだけは美味そうだった。
132名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:25:45 ID:wy4ieEfp0
バンコランは肉しか食わないんだよな
133名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:25:45 ID:mAfJpqSs0
>>125
コズンが連れて行かれた

>>123
タマネギはガヤみたいなもんから
その辺にいた人捕まえてやらせたんだろうな
134名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:27:03 ID:4ONi9E9o0
>>133
ハッシャ・モッシャか
135名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:28:33 ID:ea+ZACtI0
サガ…逝ったのか…
136名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:29:26 ID:OdURS30C0
ブライガーのアイザックが印象深いな。
セラムンではクンツァイトだったっけ。

137名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:31:41 ID:6OqeYe/a0
サガとヤミノリウスだなぁ、俺にとっては。
あの裏返ったような声がなんとも言えず好きだった・・・
138名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:33:09 ID:v+z/WVrP0
まだ鈴置さんが亡くなったのも信じられないでいるのに・・・。
 
139名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:33:24 ID:hPsCLCBq0
>>123
スラップスティックのメンバー多数だな。
140名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:33:43 ID:baSh0Uwc0
いい声なのにねえ。ナレーションの仕事とかなかったのか?
141名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:33:57 ID:ZmnH4NiTO
バン…
142名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:34:01 ID:3FFfYu4a0
つい先月さあ、鈴置さんの訃報スレで、引退したけど曽我部さんが亡くなったらショックだよ、って書いた矢先にこれかよ……。
双子座のサガ、J9シリーズのアイザック、シュテッケン、I・Cブルース……。
調べてみりゃクンツァイトとか唐巣神父とか鈴木とかやってるしな……。
今年は酷い年だ、ホント。

謹んでご冥福をお祈り致します。
143名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:35:25 ID:fGAGJiY8O
Zガンダムでキンゼーの声してた人?
144名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:38:04 ID:+wx6E0WX0
バンコランはハマリ役だったな・・・、有名所の声優が次々と亡くなっていくのが悲しい
145名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:39:44 ID:qWCraK0I0
>>143
ガディ大佐のこと?戸谷さんじゃなかったっけ?
…どっちにしろもう声は聞けないorz
146名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:40:46 ID:v+z/WVrP0
まだ早いよ・・、どうしてこの年代の声優さんは若くして逝ってしまう・・。
悲しい・・。

ご冥福をお祈りいたします。
147名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:43:08 ID:BCE5SwNl0
声優がアイドル化されて、声質、演技とかより見栄え重視になったことで
「声優」の垣根が低くなって、逆に、アイドルやお笑い芸人が
吹き替えをやるようになってきて・・・・・
最近の子ども向けCG映画や、シリーズものの劇場版アニメのゲストは
全部こんな感じで、画面の中で声だけ浮いてる
製作側が「どーせ見るのは子どもだし」ってことで「作品」よりも「話題性」重視
まぁ、そうでもしなきゃ興行として成り立たないのはわかるけど、
映画館の中であまりの棒読みっぷりに、子どもと一緒に観てるのが限界になったことが
何度もあった
148名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:43:19 ID:O9uWPPv20
今知りました…
ご冥福をお祈りします…
うわあああああん
149名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:44:19 ID:BCE5SwNl0
>>98
井上って・・・・・?
150名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:44:51 ID:kckv3ngJ0
パパンがパン
だ〜れが頃した♪
151名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:45:25 ID:3FFfYu4a0
何が どこで 間違えたのか 許して おくれ mama
今は 冷たい 身体 からだ 横たえても 涙 流す ものもなく
こんなになっちまって mu・・・・・・
みんな 俺のせいさ mama
泣かないで mama donn't you cry
全てが 遅すぎた Long good−night
目覚める時もなく 長い 長い おやすみ エーメン
おやすみ エーメン

サスライガー挿入歌、ロング・グッナイ

>>149
セイラ役の井上搖さん。
152名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:52:16 ID:OdURS30C0
>>147
でもそういうアイドル化の先駆になったのは、この世代だろ。
153名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:54:34 ID:a5dhJsQg0
牡羊座のムウ:塩沢兼人(故人マクベ)→山崎たくみ(稲中井沢)
牡牛座のアルデバラン:玄田哲章(スッパマン)
双子座のサガ、、カノン:曽我部和恭(故人バンコラン)→置鮎龍太郎(バスケがしたいです)
蟹座のデスマスク:田中亮一(デビール)
獅子座のアイオリア:田中秀幸(テリーマン)
乙女座のシャカ:三ツ矢雄二(ホモ)
天秤座の童虎(若返り前):矢田耕司(ラインハルト父)→天秤座の童虎(若返り後):堀内賢雄(工事現場の看板)
蠍座のミロ:池田秀一(そろそろ危ないシャア)→関俊彦(松田耕作)
射手座のアイオロス:屋良優作(さくらひろし)
山羊座のシュラ:戸谷公次(故人ジャギ)→草尾毅(桜木花道)
水瓶座のカミュ:納谷六朗(そろそろ危ない仙水忍)→神奈延年(熱気バサラ)
魚座のアフロディーテ:難波圭一(カツ・コバヤシ)
154名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:56:43 ID:kWJOC5Ra0
>>152
この辺の人達は実力があるからアイドル的に騒がれても演技のクオリティは高いままだった
今の若手は力のある人の割合が少なのが問題
155名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:57:56 ID:+wm54Z220
>>153
乙女座にワロタ
156名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 15:59:07 ID:3FFfYu4a0
>>154
男は特に酷いからなあ……。
若手で渋い声の人なんて見なくなったし。
157名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:00:19 ID:L4kGD9jk0
工事現場の看板がわからん
158名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:02:29 ID:3FFfYu4a0
>>157
トリビアでやった「工事現場の看板に似合う声」で賢雄さんが一番になった。

個人的には、玄田さんに岩鬼の声じゃなくてクッキングパパの荒岩の声をやらせたら、似合ってたのに……。
159名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:02:42 ID:rX1ZQwt70
声優というのは早死するもんなんだな。
160名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:03:19 ID:wxoQ0t890
>>123
パッケージでまとめて仕事を受けて仲間内で回してたのかな。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:03:49 ID:ta4pW/Ar0
70越えてお元気な方もたくさんいらっしゃるが
162名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:06:27 ID:RpVcIBon0
美しさは〜罪〜
懐かしいな。

モーホーでしかも美少年趣味、濡れ場もありなんてアニメ、
今じゃ夜の7時から放映させてもらえないんだろうな。
昔はマライヒとかを美少女と勘違いしていたが…
163名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:14:29 ID:xlKufv5n0
>>158
なにその工事現場の看板の声って?
いつやっていたの?
164名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:17:54 ID:WtwIfVwQ0
>>120
 そして恋人は一休さんw
165名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:18:35 ID:3FFfYu4a0
>>163
結構前だったようなキガス。
今、動画持ってる。
曽我部さんはかなり前に引退されてたから出ていなかったけど、曽我部さんが居たら解らなかったかもしれない。
166名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:19:05 ID:N1GA3K1G0
バン・・・
167名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:21:26 ID:dCzwunHj0
で、誰?
新聞の記事にもならん奴が死んでも何とも思わんな
下らんスレ立てんなや
168名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:22:06 ID:GMG5KYWT0
>>153
三ツ矢は天秤座だお
10月18日だったとおも
169名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:23:25 ID:gclnmqzK0
やっぱ声優は舞台出身じゃないとだめだな
170名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:23:43 ID:GZLMlHCh0
牡羊座のムウ:塩沢兼人(【故】オーベルシュタイン元帥)→山崎たくみ(フェルデベルト准将)
牡牛座のアルデバラン:玄田哲章(ケンプ大将)
双子座のサガ、、カノン:曽我部和恭(【故】クリスチアン大佐)→置鮎龍太郎(エミール)
蟹座のデスマスク:田中亮一(ベルゲングリューン大将)
獅子座のアイオリア:田中秀幸(ラップ少佐)
乙女座のシャカ:三ツ矢雄二(キュンメル容疑者)
天秤座の童虎:矢田耕司(セバスチャン・ミューゼル)→脱皮後:堀内賢雄(フェルナー准将)
蠍座のミロ:池田秀一(【危】シャア)→関俊彦(フーゲンベルヒ大尉)
射手座のアイオロス:屋良有作(ナレーター&クルト伍長)
山羊座のシュラ:戸谷公次(【故】シュトライト准将)→草尾毅(ハズキ索敵担当)
水瓶座のカミュ:納谷六朗(【危】デグスビィ司教)→神奈延年(バイエルライン大将)
魚座のアフロディーテ:難波圭一(ブルームハルト中佐)

城戸沙織:潘恵子(グリューネワルト伯爵夫人)
天馬星座の星矢:古谷徹(フォーク准将)
龍星座の紫龍:鈴置洋孝(コーネフ&ケッセルリンク)
白鳥星座の氷河:橋本晃一(キスリング准将)
仙女星座の瞬:堀川亮(皇帝ラインハルト1世)
鳳凰星座の一輝:堀秀行(マクシミリアン公)

鷲星座の魔鈴:山本百合子(エヴァンセリン)
蛇遣い星座のシャイナ:小山茉美(ジェシカ・エドワーズ)
カシオス:銀河万丈(ドヴィリエ大司教)
蜥蜴星座のミスティ:水島裕(ミュラー元帥)
先代・牡羊座のシオン:飛田展男(サイモン)
171名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:25:46 ID:4H3Ouiaa0
>>170
なにこれ
故人リスト?
172名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:26:45 ID:GZLMlHCh0
>>171
聖闘士星矢の主なキャストは全員銀河英雄伝説に出演している
173名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:26:51 ID:3FFfYu4a0
>>171
前が聖闘士星矢、()が銀河英雄伝説の役だな。
174名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:27:02 ID:fGAGJiY8O
>>143
ガティの声はわかる!!オセロットだよね。えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ………いつの間に亡くなったんだ。
俺ん所。情報全然入ってこなかった…
ワッケインの声がわかんない…
175名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:28:28 ID:4H3Ouiaa0
>>172
意味わかんね
176名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:28:58 ID:UEQUU22W0
ドカベンの長島だか小林だかを演ってたと思ったのは記憶違いであったか
失礼しました
177名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:29:39 ID:3FFfYu4a0
>>176
野球狂の詩なら出てるのはわかるんだけど……。
ちょうどGyaoで見れるし。
178名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:30:20 ID:l7+LN5rB0
>>170
シャアじゃなくてケスラーな
大佐ネタ使われたけどw
179名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:45:16 ID:mLYtBWCl0
シャア少佐だって!!!!
180名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:46:45 ID:baSh0Uwc0
火浦だっけ
181名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:48:18 ID:3FFfYu4a0
>>180
そう。
北の狼こと火浦。
182名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:50:00 ID:KWJjk1JM0
>>170
まあ、銀英伝は「声優見本市」といわれるほど名前が知れてる声優ばっか使われていたからな。
183名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:51:24 ID:j9EWGibL0
ちょ。マジか、ヤミノリウス!?
184名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:52:04 ID:U+MadpvNP
いやあああああ!!!
おととい、ふっと「曽我部さん復帰しないかな」と、頭に
浮かんだんだよ…でも、その前日に亡くなられてたとは…

「クレヨンしんちゃんスペシャル・トレジャーハンターみさえ」が
最後に見たアニメだったな。買っといてよかった。
185名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:52:16 ID:4pXIe6zk0
>>182
銀河「声優」伝説だからね
186名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:53:46 ID:UCyxf4z/0
>>172
銀河声優伝説だからな

クリスチアンなんて小悪党にすら手抜きがない
187名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:54:05 ID:4H3Ouiaa0
そういや戸谷公次の声のパチンコCMまだやってるよな
188名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:54:41 ID:RwJGt/5yO
同級生のお父さんだった。
そいつと同級生だった小学生の頃はガンバルガーをやっていたので、
ヤミノリウスの声だと知って感動したなあ。
お宅でおやつをいただいたこともある。優しいお父さんだった。
ご冥福を心からお祈りします。
189名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:56:43 ID:brJCItP7O
今知った。
ちょうど昨日の夜に、パタリロの霧のロンドンエアボードを見たばかりだった。
とても艶があって良い声。
大人の男の素敵な甘い声に、うっとりしてました。
悲しい。一番好みの声の声優さんかも
190名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 16:58:26 ID:iePXSV5G0
へんしん へんしん ま〜た変身
へんしん へんしん
人間世界を大混乱
ヤミの世界に大改造
だけど くじけるときもある
ガンバル元気に 負けちゃいそー!
魔界パワーで お先真っ暗ー
ガンガンガン ガンバレー ガンバー体操
191名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:02:31 ID:cACR9GGO0
>>17
20代の声優は昔の声優が20代の時より落ちている気ガス…。
192名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:04:35 ID:IauOakld0
パタリロのアニメ本放送やっていた時、
俺は消防高学年だったからマライヒが男だって分かってたけど
あれって女だって思って見ていたヤシ多いんだろな…
193名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:08:04 ID:ExH9Nq3+O
紫龍にシュラにサガに今年はなんて年なんだ

長曽我部氏の子孫じゃなかったか確か
194名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:10:36 ID:32DOWFki0
ヤマトの山本明や、セラムンのクンツァイト役で楽しませていただいていました。
急ぎすぎだぞワッケイン!
ご冥福をお祈りします。
195名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:13:28 ID:WAJpSRm60
>>192
原作では子供産んじゃったしなw
マライヒは見かけは男だけど性別を超越した存在になっちゃったな




それもバンへの愛ゆえに・・・・・・・・・・・・・合掌
196名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:14:11 ID:tKe/B7P80
ガンバー体操は3番もいいけどやっぱり6番だろ
197名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:16:49 ID:pqWZ/Ky10
自分の世代はセーラームーンでした。
クンツァイトかっこよかったなぁ。
ヴィーナスと結婚するのを楽しみに
セーラームーンを観てた。
四天王の復活マダァ?状態だった幼い日の思い出が蘇ります。
ご冥福をお祈りします。
198名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:18:32 ID:vP1wdjHD0
199名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:18:50 ID:emnnCkk/0
上手い声優ほど居なくなるな〜。
で、下手っぴで不快な声の奴らだけになって
誰も吹き替え版やアニメを見なくなるw
200名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:18:58 ID:c2pcefRTO
スラップスティックのCD買っといてよかった…。歌声も素敵だったよなー。
今年は何なんだ。もう誰も逝かないでくれよ。

ご冥福をお祈りします…
201名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:22:50 ID:CcQZ/D9S0
>>129
戸部先生は別の人だお
202名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:24:16 ID:elRKuKga0
サイコ・マンティスが・・・・
203名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:25:28 ID:lA/AzOLy0
パタリロの後番組は、ストップ!!ひばりくん!だったんだよね。
本当、いい時代だった。
204名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:27:27 ID:JkY2b11o0
曽我部さんと言えば、自分にとってはブライガーの
アイザックが印象に残る。
それにしても曽我部さんといい先日の鈴置さんといい、
まだ若すぎるよ・・・
声優の方って何でこんなに早く逝ってしまう人が
多いんだろ。

ともあれご冥福をお祈りします(−人−)
205名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:30:02 ID:xlKufv5n0
>>199
最近の芸能人の吹き替えなんとかしてくれ_| ̄|○
206名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:42:29 ID:+EXZZeFO0
星矢ハーデス編の頃、曽我部さんの現状が不明って話は出てたな
体調不良じゃないかとは思ってたけど、やっぱりだったのか
207名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:43:25 ID:EiskTYlP0
>>134
ハッシャ死んだのか・・・。
208名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 17:48:40 ID:Jn8Cf0vD0
年金受給前に死ぬ声優が最近多いな。何かあったのか?
209名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:01:01 ID:+/KJh8UJ0
もうね、何か気の利いたこと書こうとしても言葉が見つからないよ…
鈴置さんといいこの方といい早すぎるよ…
つつしんでご冥福を…


つ菊
210名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:03:38 ID:6I7cAJQl0
つ菊
211名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:09:50 ID:EANnu1pe0
製作サイドもあまり金がないからベテランには遠慮しちゃうんじゃない?
タレントとかがやるのは売名だから安くても引き受けるとか
212名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:12:52 ID:ov52A8uU0
ベテランと新人の差は数千円程度だってさ。
主役だろうが端役だろうがそれは変わらないらしい。
どんなベテランでも一回4、5000円。
213 ◆ccqXAQxUxI :2006/09/20(水) 18:13:47 ID:Fpks9olLO
 名前こそ知らなくても出演作は見てるって人が多い。

 小さい頃夢中になって見ていた作品ばっかりだ…何か悲しいな。

 ご冥福をお祈りいたします、そしておやすみなさい。夢をありがとうございました。



つ菊
214名無しさん@恐縮です :2006/09/20(水) 18:14:19 ID:FTnHrwSz0
V3エンジンを回し過ぎたか…
さよなら隼剣
215名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:24:49 ID:9kn3dnsZ0
寒い時代になってしまう
216とおりすがり:2006/09/20(水) 18:29:58 ID:eSTqpMfY0
う゛〜〜 しょっくだぁぁ〜
バンコラン・・ひそかな・・ふぁんだったのに〜〜〜:。:
ヤットデタマン・・・・。みてたなぁ・・。

ご冥福をお祈りします
217名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:30:59 ID:EiwedYmT0
>>208
妙に50代が多いよね。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:32:36 ID:GH42HA3XO
だーれが殺したクックロビン。・゚・(つДT)・゚・。

ご冥福をお祈りいたします。
219名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:34:24 ID:JFy2xF9bO
ワッケイン…
220名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:38:14 ID:vDUkWsvB0
つマライヒの菊
221名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:41:45 ID:c+NPqsqT0
うわマジかよ。
サイコマンティスの中の人もとうとうブラックアウトか。寒い時代になったものだ
222名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:44:37 ID:lnUejcvD0
             _
             /,!  ̄``ヽ、
            /  l       \、_
           l   '!        \``ヽ、
          `、,ィilイニー- 、     \  \
           `} Y、ノ   `ヽ、      \  \
           ヾi,r、_     `ヽ、    `  \
            / ̄``ー--、_    `   ー‐-、_,, 〉
           /____/_/__二ゞー=ゝー-、_   ,/
          ``ヾ=r‐、ィr=_ァ-、''  `Y ,ィ`ヽ`Y´
            | /  `ー-   `  ,j;;ソ,j,ノ j
                !'          イ ,イ /
              ゙t-'´         / `゙" キ,j
             i ー-、     /     /フ\
             | ー     ,ノ ,、-‐'´   ,ノ゙i
         ,ー‐r-、_l、  _,,、ィイ''´      /   〉、
       `ー'´ー-、/´ ̄i |レ'´    , ‐'´   / -ゞ'ー- 、
           /,ィヘ ,rll |    , ‐'´    / <_ィ'´`ヽ、
          ,イレ'  ,〉、ヾ,´, ‐'´        /    ` ー 、
        / /   /  `7´        /
223名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:45:58 ID:cK2AgqYMO
ブライトだけでなくワッケインまでも・・・・合(-人-)掌。
224名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:51:55 ID:dwY+nhQm0
引退してたんか
何でこう声優は短命かね
無茶な生活しすぎなの?
225名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:53:36 ID:0QsG8N7FO
>>153
三ツ矢はホモじゃねえって。
おかまだよ。
おかまの意地で26日に一回、生理用ナプキンを持ち歩いてんだ。
226名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 18:57:09 ID:LqTbiWnxO
ショック…
パタリロは青春でしたorz
ご冥福をお祈りします。
227名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:00:02 ID:j5P72e30O
次元の中の人は、ナレーションでまだ現役バリバリだよね
228名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:01:51 ID:0QsG8N7FO
パタリロのアルバムに収録されたバンコランのテーマ曲は
007みたいな曲でかっこいいし歌も上手かった。
スラップスティックだから当たり前だけど。
229名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:02:13 ID:MalQ8MPO0
今の声優ってアイドル化が激しいからなー
230名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:02:17 ID:NZD3oCmb0
どっかニュースソースある?
231名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:05:08 ID:0QsG8N7FO
牡羊座のムウ:塩沢兼人(故人マクベ)→山崎たくみ(稲中井沢)
牡牛座のアルデバラン:玄田哲章(スッパマン)
双子座のサガ、、カノン:曽我部和恭(故人バンコラン)→置鮎龍太郎(バスケがしたいです)
蟹座のデスマスク:田中亮一(デビール)
獅子座のアイオリア:田中秀幸(テリーマン)
乙女座のシャカ:三ツ矢雄二(26日に一回、生理用ナプキンを持ち歩くおかま)
天秤座の童虎(若返り前):矢田耕司(ラインハルト父)→天秤座の童虎(若返り後):堀内賢雄(工事現場の看板)
蠍座のミロ:池田秀一(そろそろ危ないシャア)→関俊彦(松田耕作)
射手座のアイオロス:屋良優作(さくらひろし)
山羊座のシュラ:戸谷公次(故人ジャギ)→草尾毅(桜木花道)
水瓶座のカミュ:納谷六朗(そろそろ危ない仙水忍)→神奈延年(熱気バサラ)
魚座のアフロディーテ:難波圭一(カツ・コバヤシ)
232名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:06:14 ID:hPsCLCBq0
>>230
古谷さん、古川さんのHP
神谷さんの公認ファン倶楽部
233名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:13:50 ID:SxSFufv70
>>198
真ん中がおすぎにしか見えない……
234名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:16:48 ID:RXSj33hh0
>>225
オカマっつーかおネエ
235名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:19:43 ID:QiOWFD6U0
>>231
田中秀幸って今だと、メビウスのゾフィ?納谷六朗はクレしんの園長さんかな?
声を聞くと、何かの役が思い浮かぶって人が多いんだな。この世代は。
236名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:20:03 ID:Vb1v40NY0
もうパタリロの新作アニメは諦めないといかんな
バンコランの変わりは誰にも出来ない
237名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:20:09 ID:XuiyRjhC0
長曽我部元親がどうしたって?
238名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:21:02 ID:hPsCLCBq0
>>236
一応、パタリロ西遊記は子安がやってたらしいが。
239名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:23:11 ID:iTR0bW170
ワッケイン
240名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:23:49 ID:7hGBLFZi0
>>212
神谷明が最高額で8万だぞ
241名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:25:47 ID:Kw4ZG4oH0
バンコランだと、分からないけどパーマとワッケイン少佐なら
animaxでこの前見たから、想像できる。バンコランってああいう声だったっけか
242名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:26:42 ID:2S5QePzxO
せっかくファーストDVD予約したのにどんどん死んでいくんだよ…
243名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:30:07 ID:FexpsMfh0
寒い時代だとは思わんかね。
244名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:30:06 ID:0ljSfiC1O
>>235
横レスだけど、田中秀幸さんはスラムダンクの眼鏡君が一番分かりやすくない?

…やっぱ古いか
245名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:30:21 ID:Vb1v40NY0
>>238
うわー 子安がバンコランって…見たくねぇ
246名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:30:52 ID:FuepvXA30
この潰れアンマン
247名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:31:14 ID:JFy2xF9bO
パーマもかorz
248名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:31:48 ID:4H3Ouiaa0
>>244
おれは田中秀幸はさくらのパパだな
いや違ったテリーマンだな
249名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:32:14 ID:DwWyqumM0
野川さくら31歳ガチ
250名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:32:56 ID:bozVKjOX0
ワッケインかよ!



(⊃Д`)�゚�。
251名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:34:38 ID:4Dtv55dK0
ヴォルフガング・ワッケイン少佐・・・・・



252名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:34:46 ID:tBmb41kX0
マライヒの声が一休さんだと知った時は何だか複雑な心境になりました。
253名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:36:11 ID:hPsCLCBq0
パタリロの声はミライさん
254名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:36:35 ID:qrYKUx5Z0
>>248
最近はスパロボのギリアム少佐のイメージしかない
255名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:39:31 ID:g3l2DsVr0
この手のスレになると、なんでヲタ女は必要以上にウザいレスを付けるのだ?
過剰な泣き顔文字とか。
「アテクシ悲しい!」と自分に酔ってるだけで、亡くなった方を悼んでるようには到底見えん。
256名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:44:08 ID:ddpAIJg+0
>>224
長生きしてる人の方が圧倒的に多い
257名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:48:08 ID:FexpsMfh0
善人を泣かすような奴らに、情けは無用
258名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:50:07 ID:4Dtv55dK0
150 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/20(水) 04:19:03 ID:9e+j3v9h0
若くして次々と亡くなるガンダム関係の声優さんたち('A`)

セイラ・マス伍長 (井上瑤)
マ・クベ大佐 (塩沢兼人)
ブライト・ノア艦長 (鈴置洋孝)
ウラガン中尉、コズン・グラハム少尉 (戸谷公次)
ワッケイン司令 (曽我部和恭)


コズンまで・・・・知らんかった・・・・・
259名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:51:49 ID:PGlFP+LR0
>>258
ジョブ・ジョンもな。
260名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:52:36 ID:R/YDOY5G0
俺の中でジャン=クロード=ヴァンダムのベスト声優といえばこの人
「ライオンハート」、「ブルージンコップ」でのヴァンダムは輝いていた

合掌
261名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 19:54:45 ID:UCNeR/Hy0
マ・クベ大佐 (塩沢兼人)
この声優色々いい味出してたなぁ
262名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:04:43 ID:EhC5KpyxO
俺追悼の意味で今からガンバルガー見るよ。
ヤミノリウスで初めて知った声優さんだったから。
けどまだ信じられない。
あの世でゆっくり休んでください。合掌
263名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:05:17 ID:9pILHGR/0
星矢ファンで双子座な俺は
ジェミニのサガの印象が一番強い…
。・゚・(ノД`)・゚・。
264名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:07:38 ID:kcG5gzcl0
ミランが真っ先に思い浮かんだ。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:09:04 ID:kLmWwYMb0
ダンバインのビショットの名があまり出てこないのが悲しいな

ダンバインの後半のほとんどで出ていたのに。
266名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:09:10 ID:2Xkq2VGw0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y成大作・金現子・張勲・郭光雄・成田豊・辛格浩公認恨日阿呆馬鹿厨房失恋レストラソ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i@LOVELESSマイナス1φ が立てたスレッドを統一教会・創価学会公認ハンイルボンレ
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl トスリングエンターテインメンワイドショースレッドとして認定する。
.i、  .   ヾ=、__./        ト=                                   衆議院代議士 馳浩
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
ttp://www.prokun.com/
267名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:10:12 ID:/sWjimpM0
マライヒ・・・
268名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:10:20 ID:HenqoWlZ0
曽我部氏の主な主演作

愛の若草物語(アンソニー・ブーン)
赤毛のアン(アラン牧師)
宇宙戦艦ヤマト2(山本明、ラーゼラー)
宇宙戦艦ヤマトIII(平田)
機動戦士ガンダム (ジーン、ワッケイン司令)
ゲゲゲの鬼太郎(旧鼠)
元気爆発ガンバルガー(ヤミノリウスIII世)
GS美神(唐巣神父)
J9シリーズ
銀河旋風ブライガー(かみそりアイザック/アイザック・ゴドノフ)
銀河烈風バクシンガー(もろ刃のシュテッケン/シュテッケン・ラドクリフ)
銀河疾風サスライガー(I.C.ブルース/ブルース・カール・バーンステイン)
女王陛下のプティ・アンジェ(マイケル)
聖戦士ダンバイン(ビショット・ハッタ)
聖闘士星矢(ジェミニ・サガ、ジェミニ・カノン)
∀ガンダム(ミラン)
超電磁マシーンボルテスV(峰一平)
闘将ダイモス(夕月京四郎)
ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士悟空の父〜(トーマ)
ドラゴンボールGT(レジック、ドクター・ミュー)
ドラゴンボールGTスペシャル 悟空外伝!勇気の証しは四星球(ラッカル)
パタリロ!(ジャック・バンコラン)
母をたずねて三千里(トニオ・ロッシ)
破裏拳ポリマー(鎧武士/ポリマー)
美少女戦士セーラームーン(クンツァイト)
北斗の拳(ヒューイ)
マシンハヤブサ(隼 剣)
無敵ロボトライダーG7(ザクロン)
野球狂の詩(火浦健)
ヤットデタマン(時ワタル、ヤットデタマン)
幽☆遊☆白書(画魔、美しい魔闘家鈴木)
ロストユニバース(ゴルンノヴァ)
ONE PIECE(ベン・ベックマン(初代))
269名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:11:13 ID:HenqoWlZ0
>>268(´・ω・`)スマン
主演作×
出演作○
270名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:11:27 ID:G2IAGdNW0
まだお若いのに。バンコラン、いい声だった。ご冥福をお祈りします。
271名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:12:40 ID:PfUdCt9r0
>>198
いちばん右のでかいのは誰だ
272名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:13:21 ID:wG2AnIzd0
( ノД`)シクシク…また貴重な声優が…
273名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:13:26 ID:kLmWwYMb0
>>268
海外アニメサイトからも拾ってきた
>>268に載ってないのもいくつかある

ttp://www.animenewsnetwork.com/encyclopedia/people.php?id=1614


Cast in:
3000 Leagues in Search of Mother (TV) as Tonio
Ai no Wakakusa Monogatari (TV) as Anthony
Akazukin Chacha (TV) as Kyuupiel
Anne of Green Gables (TV) as Minister Alan
Attacker You! (TV) as Shingo Mitamura
Battle Angel (OAV) as Gime
Boku Pataliro! (TV) as Bancoran
Bubblegum Crash (OAV) as Largo (Mystery Voice)
Choudenji Machine Voltes V (TV) as Ippei Mine
Crusher Joe: The Movie as Killie
Cyborg 009 gekijo ban: cho ginga densetsu (movie) as Punma/008
Dagger of Kamui (movie) as Sam
Dragon Ball GT (TV) as Doctor Myu
Dragon Ball Z Movie 7: Super Android 13 as Cyborg #13
Dragon Ball Z Special 1: Bardock, The Father of Goku as Toma
Farewell Space Battleship Yamato (movie) as Akira Yamamoto; Larzeler
Fist of the North Star (TV) as Hyuui
GaoGaiGar: King of Braves (TV) as Minoru Inubozaki
Gasshin Sentai Mechander Robo (TV) as Koujiro
Ghost Sweeper Mikami (TV) as Father Carlos
Ginga Reppuu Baxinger (TV) as Shutecken
Ginga Senpuu Braiger (TV) as Issac
Hurricane Polymar (TV) as Yoroi Takeshi (Polymar)
Kikou Keisatsu Metal Jack (TV) as Herman
274名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:13:59 ID:kLmWwYMb0
Kimba the White Lion (TV) as Doug
Lily C.A.T. (movie) as Watts
Lost Universe (TV) as Gorunova
Madox-01 (OAV) as 1st Lt. Kilgore
Master Keaton (TV) as Mikhail (ep 27)
Megazone 23 (OAV) as The Producer (Part 1)
Mobile Suit Gundam (TV) as Gene; Wakkein
Mobile Suit Gundam - The Movie Trilogy as Wakkein
Mobile Suit Gundam: Char's Counterattack (movie) as Captain Lyle
New Gigantor (TV) as Narrator
One Piece (TV) as Ben Beckman
Orguss 02 (OAV) as Scaramanga
Queen Millennia Movie as Shiraishi
Sailor Moon (TV) as Kunzite
Sailor Moon R (TV) as Kunzite (ep 89, flashback)
Saint Seiya (TV) as Gemini Saga; Sea Dragon/Kanon; Pope Ares
Saint Seiya: Shinku No Shonen Densetsu (movie) as Saga
Shadow Skill - Eigi (TV) as Sai Oh
Sohryuden - Legend of the Dragon Kings (OAV) as Dr. Cranshow
Star Blazers: The Quest for Iscandar (TV) as Yamamoto/Raserlar
Stink Bomb (movie) as Workmate
The Humanoid (OAV) as Governor Proud
The Wings of Honneamise (movie) as Marty
TO-Y (OAV) as Kaie
Tosho Daimos (movie) as Kyoshiro Yuzuki
Tosho Daimos (TV) as Kyoshiro Yuzuki
Turn A Gundam (TV) as Miran Rex
Vampire Hunter D (OAV) as Rei Ginsei
275名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:14:24 ID:ql2Uhq+20
>>268
+オネアミスの翼(マティ)
276名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:15:15 ID:dRfuEXkiO
山本ー!
277名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:15:21 ID:0/kdskAh0
風斬る鉄拳♪
278名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:15:29 ID:5nMW41af0
そがべさん。

冥福を祈ります。

宇宙戦艦ヤマトで、悲劇の死を演じた山本以来・・・。
ワッケイン司令、ヴアンコラン他、いろいろ楽しませてもらいました。

ご冥福をお祈りします。

ほんと、いい声だった・・・。

279名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:16:28 ID:2Xkq2VGw0
青二プロに不満を持った緒方恵美が平野俊貴との肉体関係でエンジェルハートに出演させたせいで
鈴置洋孝氏と曾我部和行氏の二人の申楽師(アニメ声優)がこの世を去りました。
どれもこれもゆかなのいう淫乱ヤリマン性優が東映アニメーションのアニメに出演したからです。
280名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:18:11 ID:RhUQf6As0
俺はオネアミスの翼を思い出した。
281名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:21:01 ID:C+1Xvtm40
つ菊

バン。。。
282名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:21:31 ID:5nMW41af0
僕らの夢の世代が死んで逝く。

寒い時代だと、思わんか・・・。

283名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:21:36 ID:kWJOC5Ra0
>>271
野島昭生。ナイトライダーのKITT「どうしましたマイケル?」の声
284名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:21:43 ID:5bXmNp640
(-人-)
285名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:22:55 ID:WGX8QThi0
寒い時代になったねえ
286NHKが工作番組:2006/09/20(水) 20:25:46 ID:gFMMYAmh0
本日深夜洗脳番組放送!

NHK教育TVにて

高校世界史講座『朝鮮王朝の社会と文化』
高校日本史講座『日露戦争と韓国併合への道』
287名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:25:59 ID:z//w8oOo0
追悼うp
8月の都会 ttp://www.fileup.org/fup108031.zip.html
愛の逃亡者 ttp://054.info/054_65127.zip.html
愛の鎖 ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000154674.zip
潮騒にのせて… ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000154676.zip
SLAP MEMORIES ttp://054.info/054_65129.zip.html
↓これはガベさんリードボーカルじゃないんだが、今聞くとちょと泣ける(つД`)
青春浪漫 ttp://www.fileup.org/fup108032.zip.html
288名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:26:11 ID:uTvz0shq0
バンコラン・・・・
(-人-)
289名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:28:01 ID:ee67aULa0
この世代の声優さんって、声優であることよりも
まず俳優でありたいって思ってる世代なんだろうな。

でも世間は声優のカテゴリで語りたがる。
生計を立てていく手段として選んだ俳優の仕事の一つにしか
過ぎないのに。
290名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:29:26 ID:dyqw3iz+0
風のヒューイの中の人も死兆星を見てしまったのか


合掌
291名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:29:39 ID:Ew0cVIuq0
声優という職業で、食道癌で死亡って、皮肉なもんだな。
でも、個性のある良い役者さんだったと思う
ご冥福をお祈りします。
292名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:29:50 ID:dmYqXxcR0
>>268
太陽の牙ダグラムのJ・ロックがすっぽ抜けてないか
293名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:32:04 ID:2wkU2XzuO
スレ延びてるな〜と思えば糞スレが多いのか
294名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:33:27 ID:UH5D6KlQ0
藤堂・尾崎両巨頭こそマシン操作ご苦労さん
295名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:33:31 ID:HenqoWlZ0
鈴置どんのときよりは伸びねえなこりゃ
296名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:35:53 ID:7CaD2NXh0
なんと、ブライトさんに続き、、ワッケイン司令まで、、
大御所が居なくなる、、たしかに寒い時代だわ。

この前テレビでやった、ルパンだって、、
栗田貫一以外のメンバーはすっかりおじいちゃんおばあちゃんだし、、
この手のニュースは今後続くと思ふ
297名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:38:48 ID:DEZgj+R20
ご冥福をお祈りします・・・
それにしても今年は声優さんの訃報多くて悲しい・゚・(ノД`)・゚・
298名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:40:18 ID:Vb1v40NY0
次はフネさんかな…
299名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:40:20 ID:HenqoWlZ0
>>296
特に銭形の元気のなさは深刻だよな(´・ω・`)
300名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:41:07 ID:lDbMcwY9O
思い入れのある声優さんが次々と・・・。
301名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:44:26 ID:lSWca0W60
クンツァ伊東こと
曽我部和恭さんの
ご冥福を祈ります。
302名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:44:50 ID:OvZMguGP0
>>260
同意
ヴァンダムの声に嵌ってたよな
この人、洋画の吹き替えも上手かったし。


そういや、この人、逆シャアではネオジオンの艦長してたな。
303名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:45:36 ID:dYOCIQ/2O
>>123
ひっそり豪華

私にしてみたらスゴイワ!
全員知ってるなんてアリエナイザー

ん〜何人か言っているけど、最近の声優は役柄や演技に幅のない人が多いもんね
貴重なかたがまたひとり…(T_T)
304名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:46:21 ID:W4DofeAV0
バン・・・・!!!マジかよマジで凹むわ_| ̄|○
ブライト船長といい最近立て続けじゃないか・・・_| ̄|○
305名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:46:24 ID:pNmlSwYa0
数年前に引退したけど
やっぱ体調がわるかったんだ
306名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:47:38 ID:QlBq/J7N0
バンコランまで死んだか
 
波野イクラ 桂玲子 1940年2月8日 
磯野フネ  麻生 美代子 1926年 4月 7日
磯野波平   永井 一郎  1931年 5月10日 
フグ田マスオ 増岡 弘   1936年 8月 7日
フグ田サザエ 加藤みどり 1939年11月15日
タラ夫   貴家 堂子  1941年 2月 4日
この一家も相当だが
307名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:49:21 ID:0/kdskAh0
>>306
イクラちゃんの方がタラちゃんより年上なのかw
308名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:52:32 ID:GVbizeYHO
こんなマイナーな声優が死ぬくらいどうでもよくね?
この程度の奴を記事にするなんて信じられん
309名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:54:42 ID:JIli+xJJ0
増岡さんって70歳なのか…もっと若いと思ってた。
310名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:55:24 ID:orDnwZwk0
>>308
若いもんにはどうか知らんが、30以上のヲタで彼をマイナーと言えるヤツは居ないと思うが
311名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:56:41 ID://ExlS+r0
ワッケインも逝ったか…。・゚・(ノд`)・゚・。

御冥福をお祈り申し上げます
312名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:57:55 ID:lPnHrPh30
寒い時代とは思わんか?


・゚・(ノД‘)・゚・
313名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:58:55 ID:C+1Xvtm40
>308
おまいさんの好きな声優が亡くなったら
ちゃんと冥福を祈るんだぞ
皆もここでそうしてるだけさ
314hugin:2006/09/20(水) 20:59:22 ID:ueffOJLK0
ガキの頃、「破裏拳ポリマー」を夢中で観てたな。
「この世に悪のある限り、正義の怒りが俺を呼ぶ、破裏拳ポリマーここに参上!」
あの、名乗りの科白はかっこよかった。
ご冥福をお祈りします。
315名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 20:59:37 ID:Xh4DpoVU0
個人的には王立宇宙軍のマティだな。

「チョウの香りはいいなぁ、おいしそうだ」
「おおそうか、乗ってみるか。宇宙ライダーかっくい〜」
「発射台、条件付でヨシ!」

ご冥福をお祈りします。
316名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:00:47 ID:xtaSaOxd0
>>308
「元メジャー」なので・・・置鮎辺りが死んだと想像してみ・・・彼はマイナーか?
317名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:02:51 ID:Vb1v40NY0
やしきたかじんが死ねばよかったのに
318名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:03:09 ID:O1vONYip0
J9 J8 なさけむよう アステロイドベルトの
アウトローもふるえだす コズモレンジャーJ9
319名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:03:52 ID:/z+CO+MtO
最近誰が死んでて誰が生きてんのかわけわかんねぇや
特にスカパーとかで昔の番組見てたりすると・・・
320名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:04:36 ID:O1vONYip0
>>308
ガキはすっこんでろ
321名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:07:30 ID:u6bdzeiJ0
食道がんじゃ声もでなくなってたんだろうね・・・・
322名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:07:32 ID:5nMW41af0
テキサスコロニーを思い出すなあ(苦笑)。

シャアの副官、マリガン(亡くなった)

ブライトさん、セイラさんと真剣に話して(双方とも今は亡く)。

ワッケインの艦も破壊されて(TV版:お亡くなりに・・・)・・・。

「横十文字隊形にいどぅー・・・」。


ご冥福をお祈りします。

323名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:07:49 ID:tZatUfEw0
破裏拳ポリマー!!(´;ω;`)
324名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:10:06 ID:xtaSaOxd0
325名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:14:12 ID:qrYKUx5Z0
夜空の星が輝く影で
ワルの笑いがこだまする
星から星に泣く人の涙背負って宇宙の始末
銀河旋風ブライガー
お呼びとあらば即参上!
326名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:14:48 ID:ANQRW/XkO
パタリロ今でも大好きです
御冥福をお祈り致します
327名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:15:22 ID:xaRMMRwM0
この方の歌う「薔薇の戦士」が大好きでした。

合掌・・・
328名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:16:23 ID:kLmWwYMb0
ババババンコラン♪



ってやつ?
329名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:16:42 ID:YQjzh30G0
ご冥福をお祈りいたします。。。
330名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:17:01 ID:/z+CO+MtO
>>306
船って80歳なの!?
((( ;゚Д゚)))
331名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:17:41 ID:bkZGSTrw0
まぶしいばかりに輝いて 何も言わずに Fly bye
広がる彼方睨みつつ ただひたすらに Fly bye
たぎる命の 片道切符 ただいくだけさ Oh yeah! Oh yeah!
332名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:19:50 ID:6eVruErCO
一平だな
333名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:21:36 ID:kLmWwYMb0
>>306
世界大戦を生き抜いてきた世代ってのも凄いな
334名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:23:51 ID:igEM+WPv0
永井一郎が死兆星を見ました
335名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:28:35 ID:tkbgA0og0
王立宇宙軍〜オネアミスの翼(マティ)
336名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:28:48 ID:xtaSaOxd0
337名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:29:13 ID:4H3Ouiaa0
こういうときは何食ったらいいんだ
338名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:30:15 ID:vwfxo4oU0
破裏拳ポリマー好きだったよ。
ひょうきんな探偵長(青野さん)との掛け合いとか…楽しく見てた。

ご冥福をお祈り申し上げます。
339名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:31:39 ID:tkbgA0og0
そういや、この人、逆シャアではネオジオンの艦長してたな。

いたーーーーーーーーーーー、あのワッケインそっくりの声の人
340名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:33:09 ID:EiwedYmT0
田中秀幸氏は、最近ではゼノサーガのジン・ウヅキやってる。ゲームだが
341名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:33:52 ID:32DOWFki0
タイフーンホラマ〜ここに参上!
オイラはホラマー カッコイイホラマー♪

ポリマー・・・
ご冥福を心よりお祈りします。
342名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:34:10 ID:SEczZNjW0
J・ロックが、I・C・ブルースが、諸刃のシュテッケンが、かみそり・アイザックが
ワッケイン司令が、火浦健が、鎧武士が皆死んでしまった・・・

今年は破嵐万丈やバッテンタイン閣下もお亡くなりなっているのに
早すぎるよ
343名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:35:51 ID:xaRMMRwM0
>>328
そう。何度聞いても聞き惚れる美声に男の俺もうっとりですよ。
344名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:37:33 ID:qJ9je5Oc0
俺は「ポリマー」と「SWAT」だなー。
やっぱり3人に1人がガンって、本当なんだなあ。
合掌
345名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:37:50 ID:UTVcQsU3O
なんで次々に名個性派声優が逝くのだろう・・・
キャラを見たら、その声が自然と聞こえてくる・・・そんな心に残る声優って、今はいなくなったよね
曽我部さん、残念です
(T_T)
346名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:38:43 ID:6OqeYe/a0
九能帯刀もドン・ゴロも死んでしまって
今度はヤミノリウスが・・・
なんて年なんだよ
若手にはもうこんな渋い声出せる声優なんかいないのに・・・
347名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:45:44 ID:drdr0+/Q0
…合掌
348名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:46:48 ID:d0/RvsEH0
ワッケイン司令…
349名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:48:43 ID:YGuWQh8J0
合掌。
350名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:49:55 ID:4DKrBogo0
何か、声優さんて短命の人が多い気がするのは気のせい?
思いつくだけでも、山田康夫(ルパン)、つかせのりこ(ゴン太くん他),
バカボンパパの声の人、最近では曽我真知子さんもまだ若かったですよね。
もちろんブライト少佐も。もっと若手でもいましたね。
そういえば、パタリロのタマネギ部隊の声などを担当されていた声優さんも
最近亡くなられましたよね?
351名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:50:09 ID:v/TQG3790
そういやあパタリロって夜7時ぐらいに放送してなかった?
「マライヒ・・・」
「バン・・・」
あんなのよく放送してたよなーーーーーーーー

ご冥福をお祈りします
352名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:50:29 ID:0QsG8N7FO
>>328
それ歌い出しが
冷たいマリネラの月が♪
だっけ?
353名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:52:09 ID:zNLnEy130
タバコが寿命を縮めたな。かわいそうに。



ご冥福をお祈りします
354名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:52:24 ID:820TFc1X0
ハ・リ・ケーン ポリマー!

ご冥福をお祈りします
355名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:52:28 ID:lfoVQ7c00
>>283に付け足し。
野島昭生氏は『聖闘士星矢』で教皇アーレスの善の声をやっていた。
「正体がばれるといけないので、別人がやった」
そうで、黄金十二宮編でサガが死ぬまでのアーレスの影の声みたいな役だったよ。

最近では『ブラックジャック21』で出てきていたようだが………
356名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:52:48 ID:ZkMRftgc0
曽我部恵一かと思った
357名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:54:31 ID:xA5WIgVpO
スパロボにダンバイン出なくなりそうだな
358名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:55:56 ID:hH7oKOtV0
ガンダムって呪われてるのか?
次はアムロかシャアか?・゚・(つД`)・゚・
359名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:56:29 ID:FmBY4RF10
>>340
あとゾフィーも
360名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:57:22 ID:FmBY4RF10
>>358
星矢も呪われてるぜ
361名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 21:59:52 ID:8NLgOWz90
消防の頃ヤミノリウス好きだったなあ。
高校の時初めて聖闘士星矢を見て、サガの声に「闇野さんが!」とびっくりして、
大人になってから見たパタリロでもっとびっくりした。声優って凄いと思ったもんです。
素敵な声の人だった。ご冥福をお祈りします。
362名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:00:57 ID:ns4Und1p0
>>352
続き
♪ドラマに私を誘い込む
363名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:01:18 ID:qrYKUx5Z0
>>360
車田の嫌がらせかな?
364名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:05:01 ID:xqCWuWiT0
バンのおかずに





ハンバーグ ヤットデタデタデタマン♪
二枚目もよかったけど、三枚目役も大好きだ。
365名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:05:06 ID:+MrS1hu6O
ジェーナイジェーナイ情け無用
アステ〜ロイド〜ベルトの〜♪
アウトローも震え出す〜〜コズモレンジャージェナイー〜♪
宇宙空間つっぱしるのさ(ブライサンダー♪ブライサンダー♪)
十万光年♪星のきらめき♪飛び交うブライスター
(拡がるイナズマ)
ウ・ウ・ウルフのマーク
あ・あ・アイツは〜〜
銀河旋風〜銀河旋風〜ブライガァァー〜♪
366名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:05:08 ID:hl58HzhU0
釣り師気分のガキが紛れ込んでるな
もう10時だぞ
ガキはクソして寝ろ


あぁ…声優界の未来が暗くなる一方だ
惜しい方ばかりが次々と亡くなられるよ
今の若手って、どいつもこいつも似たり寄ったりでどうしようもない

曽我部さんと言えば、やっぱJ9が一番思い出深いよ
367名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:08:50 ID:vF8O0/nt0
ミランも死んだか…。
執政官殿。よしなに。
368名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:09:28 ID:ROmnG6AS0
easy easy 意地 意地 意地 意地 意地悪ばあさん〜 ♪
369名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:09:29 ID:D8UFEfIQ0
なんでじゃぁぁぁぁぁっ
(つω;)
370名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:10:41 ID:hl58HzhU0
>>287
追悼うpサンクス
愛の逃亡者が凄く好きなんだよ
昔のテープ探しても量が多くてどれがどれやらで困っていたんだが、お陰様で聞くことができた
本当にありがとう
371名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:10:50 ID:bkZGSTrw0
>>312
ならばその寒さを吹き飛ばしてくれようぞ!

ttp://www5.axfc.net/uploader/11/so/N11_8927.zip.html
372名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:12:36 ID:n1HxYZ1G0
ヤミノリウス〜(TДT)
373名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:15:33 ID:xtaSaOxd0
>>371
ロダが劇混なので削除は暫く猶予ください
374名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:17:41 ID:pdbQlbC80
渋谷哲平もお亡くなりになったわけだが
375名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:17:44 ID:Vj2TJkQq0
ワッケインの名台詞
「我々は学ぶべき人を次々と失っていく。寒い時代だとは思わんか」
376名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:18:18 ID:ns4Und1p0
『新エースをねらえ』の千葉さんの声もガベさんだったよね。
貴重な美声がまた失われたよ……合掌
377名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:19:09 ID:bkZGSTrw0
>>373
了承。
378名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:22:41 ID:hl58HzhU0
>>377
暫くダウンロードできそうにありません
379名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:30:28 ID:jpRePjAD0
http://natto.2ch.net/voice/kako/1016/10168/1016896834.html
11 名前: 声の出演:名無しさん 投稿日: 02/03/24 05:54

もう曽我部和恭は死んでもいいよ。今では、どうでもいい声優の一人だし。


↑こいつのせいだ!!!!!
380名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:40:42 ID:3QmScsVN0
>>290
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄炎ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /    炎 \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
381名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:48:49 ID:3QmScsVN0
秋元 羊介
内海 賢二
大塚 芳忠
銀河 万丈
千葉 繁
中尾 隆聖
羽佐間 道夫
古谷 徹
水島 裕
麦人
森 功至
若本 規夫

この辺は代役が難しいな
382名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:49:32 ID:ndAzpfhm0
>>231
玄田はシュワちゃん、コマンドーの方が分かりやすいな
383名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:50:20 ID:/Rfv5LTP0
鈴置さんのときはなんとか我慢したが
もう駄目だ
号泣…

どうして逝ってしまうんだよー!
代わりに自分が逝きたいよ
見送るのって嫌だ…

ご冥福をお祈りいたします。
384名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:51:56 ID:hl58HzhU0
>>381
知らない名前がないよ…
それぐらい強烈な個性・演技力を持っているって事だよな
385名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:54:54 ID:6jcUkeiWO
PCエンジン版ブライのボス
悪役似合う人でした
386名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:55:01 ID:pNWDdMIO0
本当に大好きな声優さんでした。
今はただ ご冥福をお祈りします…


ダル・ナーラの舟が聞きたいなぁ…
387名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:55:46 ID:xYhKKasd0
>>381
秋元 羊介 東方不敗
内海 賢二 ラオウ
大塚 芳忠 アメリカ人
銀河 万丈 ジークジオン
千葉 繁 北斗の拳のあべし
中尾 隆聖 フリーザ
羽佐間 道夫 青島幸雄の追跡のナレーター
古谷 徹 アムロ
水島 裕 ヤンチャーのおにいさん
麦人    ピカード艦長
森 功至 ガッチャマン
若本 規夫 ぶるまぁあああー
388名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:58:33 ID:4H3Ouiaa0
んっふっふがいなくなったら結構ショックだ
389名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 22:59:38 ID:vgZngrBr0
>>387
アメリカ人!!
390名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:00:09 ID:eEdYda2T0
FOXHOUNDも残り僅かになってきたな
391名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:02:21 ID:O5uYdpmN0
セイラさんの時もだけど古谷徹のサイトで声優の死亡確認ってのが多いな
392名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:05:50 ID:bdtkBKNo0
ときめきメモリアルが好きなようだな
393名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:05:56 ID:3h9u/j9A0
双子座のサガ役が大好きだったな。
長い間お疲れ様でした。

つーか、シュラやってた戸谷氏にしても紫龍の鈴置氏にしても今回の曾我部氏にしても
まだまだ平均年齢よりはるかに若いのに。
それだけ激務だったんだろうか。

もう一度「立つんだ星矢!」が聞きたかった。
394名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:06:35 ID:a/G6rIYJ0
バンコランが…
合掌
395名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:12:27 ID:4+c67iZd0
Oh yeah! Oh yeah! Oh yeah! Fly bye
Abayo Abayo Abayo Fly bye

まぶしいばかりに輝いて 振り向くこともなく Fly bye
はじける彼方見つめつつ ただひたすらに Fly bye
燃える命の 片道切符 ただ行くだけさ Oh yeah! Oh yeah!

めぐる (めぐる) めぐる めぐる銀河 (めぐる めぐる めぐる命)
何が (何が) 何が 何が呼ぶのか 彼方
Abayo Abayo Abayo Fly bye Get Get Get Fly bye
Abayo Abayo Abayo Fly bye
396名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:13:42 ID:yProy1pK0
バンコランが好きでビジュアル系バンドをはじめた若き日を思い出す…。
今でもアニメは見るけど、パタリロほど声優に恵まれたアニメは少ないね。タマネギとかも。
397名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:14:57 ID:KBvM+raq0
ちょうど野球狂の詩を観て、懐かしんでたところに
この訃報・・・
398名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:20:08 ID:PULoSxdtO
人間世界を大混乱 闇の世界に大改造 だけど挫ける事もある 頑張る元気に 負けちゃいそう 魔界パワーで お先真っ暗 ガンガンガン 頑張れ ガンバー体操
ヤミノリウス様…
つ菊
399_:2006/09/20(水) 23:21:27 ID:SizqtQ6K0
追悼のため 

だ〜れが殺したクックロビン♪
だ〜れが殺したクックロビン♪
だ〜れが殺したクックロビン♪

つ薔薇
400名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:22:07 ID:cZT9SfyM0
通称「死神がスポンサーについてる男」だっけ?
不死身のジャックバンコラン少佐、安らかに眠れ。
401名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:23:11 ID:c/pCpf+s0
誰?
402名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:23:45 ID:VpYN5/Ef0
またもや慣れ親しんだ声優さんが・・・・


山本明がよかったなぁ。
ポリマーでの青野さんとの掛け合いとか、光ってた。
ご冥福をお祈りします

403名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:25:19 ID:6jrM9Flk0
バンコラン好きだったよ
404名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:25:46 ID:NaCSO4ax0
一時期パタリロをヘビーローテーションで再放送していたよみうりテレビは
違う意味で神
今宮根とかいうDQNのクソ番組をやっているらしいけど
405名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:26:54 ID:USxFs00L0
マラ化
406名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:27:10 ID:R85vdd/g0
まじかよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

鈴置氏のショックも覚めやらぬ間に・・・
何で彼等といい塩沢氏といい、美形役は薄命なんだ・・・
407名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:31:19 ID:gb4RUTWn0
インドラ様に続いてヤミノリウスまで…ご冥福をお祈りします
408名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:33:55 ID:eEdYda2T0
1stの声優さんが矢継ぎ早に亡くなっていくのが哀しい
409名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:43:10 ID:HMH7OhqT0
今50代後半〜60代前半の声優陣って
肉体的にスゲー無理している人が多いのかもしれないなー…
同年代の人は気をつけてほしいよ…

410名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:44:42 ID:j9EWGibL0
ニュースで『バンコ・・・』って聞こえるたびビクビクしてる。
何のことは無く バンコク の話なわけだが。

今ウチに在るのはヤミノリウスのCDだけ…
エンドレスでかけて酒飲んでる。ご冥福を祈る。
411名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:49:38 ID:0QsG8N7FO
秋元 羊介 東方不敗
内海 賢二 ラオウ
大塚 芳忠 アメリカ人
銀河 万丈 ジークジオン
千葉 繁 北斗の拳のあべし
中尾 隆聖 フリーザ
羽佐間 道夫 青島幸雄の追跡のナレーター
古谷 徹 アムロ
水島 裕 ヤンチャーのおにいさん
麦人    ピカード艦長
森 功至 ガッチャマン
若本 規夫 ぶるまぁあああー
中田 譲治 ビアス様
大塚 明夫 ブラックジャック
412名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:51:28 ID:u38K8Q8q0
まーたーかー(泣
二枚目の代名詞だったのにー…合掌
413名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:52:33 ID:3EKOQAgrO
ワッケン司令、、、、合掌
414名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:54:43 ID:l/khGR9f0
ご冥福をお祈りします。

バンコラーン(ノд;)
415名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:55:38 ID:+MrS1hu6O
サッスライガァァ♪
サッスライガァァイェェェ
サッスライガァァ(サスライガー)♪グッラック
416名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:55:47 ID:0QsG8N7FO
秋元 羊介 東方不敗
内海 賢二 ラオウ
大塚 芳忠 アメリカ人
銀河 万丈 ジークジオン
千葉 繁 北斗の拳のあべし
中尾 隆聖 フリーザ
羽佐間 道夫 青島幸雄の追跡のナレーター
古谷 徹 アムロ
水島 裕 ヤンチャーのおにいさん
麦人    ピカード艦長
森 功至 ガッチャマン
若本 規夫 ぶるまぁあああー
中田 譲治 ビアス様
大塚 明夫 ブラックジャック
伊武 雅刀 デスラー総統
広川 太一郎 古代守
417名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:56:18 ID:3PLDRDdl0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  今知ったよ ブライトさんといい何だかなあ 
ヤマトの山本明があああ(´つω;`)
418名無しさん@恐縮です:2006/09/20(水) 23:56:23 ID:Z0es72Ss0
バンコラン・・・初めて他人が死んで目が潤んだ・・・
419名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:00:24 ID:x438vTm60
バンコランとマライヒどっちが女なのか真剣に悩んだ
アッーが理解できなかった子供の日々を思い出したよ
420名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:00:40 ID:Uy/foc9Q0
スラップスティック大好きでした。
御冥福をお祈り致します。
421名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:02:31 ID:XfoRJyAS0
422名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:04:37 ID:E7ewtvQe0
>>410
アナタのIDでJ9シリーズの思い出が蘇ってきたよ

塩沢さんも天国にいるんだよなあ・・・
423名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:06:38 ID:sc/dZhg20
この方の声は本当のプロの声優の声だったね。
バンコランにピッタリの声で大好きでした。

本当に惜しい方を亡くしました・・・心の底から悲しいです・・・。。
424名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:07:47 ID:PPynH2E80
合掌
425名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:08:25 ID:Ev+kXi2j0
実は男なので マ ラ 化 → マ ラ イ ヒ
426名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:14:04 ID:P1ub333e0
マライヒ
427名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:21:13 ID:P/vpKblxO
曽我部さんのバンコラン大好きでした…
安らかに…


つ白薔薇
428名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:23:16 ID:HHpsVuOpO
マライヒはご健在?
429名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:26:59 ID:qdTGMRJ80
>>374
マジ?
430名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:30:49 ID:yrmoDWVY0
曽我部さーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
最近サスライガーを見て
曽我部さんの声って素敵ね〜はぁ〜
と、思っていたのに・・・(TT)
カナシス。。
431名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:36:15 ID:tWAKzE0O0
なさけ〜むよう〜
432名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:42:00 ID:VJQbjvKw0
アステーロイードーベルトのー
433名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:42:33 ID:hcCbH1kx0
アウ
434名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:46:37 ID:sAfMhug30
脇役が多かったんだね。
いい声なのにもっと前面に出して欲しかった。実に惜しい。
ご冥福をお祈りします。
435名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:50:32 ID:6R/Q5CTGO
御冥福をお祈り申し上げます(-人-) バンっ!
436名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:50:55 ID:hcCbH1kx0
>>434
主役もやってるよ
ヤットデタマン、破裏券ポリマー
437名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:53:22 ID:DgUZXsA70
明日は追悼のため、季節外れではあるが青いアイシャドウを付けよう。
438名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:53:39 ID:cvYUV2lc0
この前あるサイトでのHN何にしようかなあって
考えて何気に「バンコラン少佐」ってつけたのね。
その日が亡くなられた日だと今日知って凄く
びっくりした。

霊降りてきたのかな。。。

「MI6のバンコラン少佐だ」という台詞よく真似したなあ
439名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:53:58 ID:4b/o2vfA0
>>436
味の有る脇役が似合ってるからなあ。
440名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:54:51 ID:J3IrDLvQ0
どこかのサイトで「お亡くなりになられた声優一覧」とかあるの?

このスレ読んでるだけで、「あーっあの声の人か」が多すぎる。
441名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 00:59:46 ID:XfoRJyAS0
442名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:04:53 ID:jGkJY9Bf0
>>416
追加して
石丸 博也 アイパートナー
443名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:30:37 ID:nAvCEigD0
クンツァイト…
444名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:36:28 ID:NQX3O3220
森繁さん、また順番を守らなかったんだね。。。
445名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:37:16 ID:RE1A46ry0
最強の黄金聖闘士がこうもあっさりと・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
446名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:44:03 ID:nphN3G4Q0
この人、昔JRの駅でアナウンスに使われてたよね?。

関西から関東に来てアナウンスを聞いて、「を、ワッケイン指令?」って
思った記憶がある。
447名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:46:45 ID:nAvCEigD0
なんか団塊の声優さん、ずいぶん早く死んでいく気がする…
448名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:49:00 ID:A+1TyXoe0
声優さんて亡くなるの早いなぁ…
どうしてだろう
449名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:51:52 ID:4b/o2vfA0
>>446
それマジで?
聞いてみたかった。

>>448
60超えると後は行くところまで行く人が多いからなあ。
来年辺り、本当に何人かやばいキガス
450名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:56:31 ID:MXlCacgf0
>>446
なんか聞いた覚えあるわ
山手線かな
451名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:57:56 ID:IGl3CHDA0
第一次声優ブームの立役者がまた一人…

ご冥福をお祈りします
452名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:58:00 ID:UQm91oY6O
ポリマー…(つд`)゜。
453名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:59:11 ID:L+9LnPmt0
メモリーズの最臭兵器にも出てたな
454名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 01:59:35 ID:t1YQgrWJ0
バンコランが登場するとバックで流れるムーディーな曲が無性に聞きたい
455名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:00:02 ID:gq1MqOS70
【文化】麻生外相が年末のコミックマーケットに参戦表明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156419324/
456名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:01:32 ID:CgMZrsv30
セクシーな声だから大好きだった。
塩沢さんも。若い世代にこんないい声居ないよね・・
457名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:03:20 ID:dVKCj2tV0
地底怪獣バラゴンかと思ったぜ
458名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:04:06 ID:Uzps+NlC0
闇野さーん!!
目を覚まして下さーい!!

。・゚・(ノД`)・゚・。
459名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:05:04 ID:xiA6stpR0
>>371
遅ればせながらいただきますた・・・トンクス
460名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:07:08 ID:EghbFCceO
バン・・・ ババン
461名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:08:29 ID:+6xAUyZb0
キッドに続きアイザックが逝ってもうた、、、、、、
462名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:08:46 ID:RE1A46ry0
子安に頑張ってもらうしかないな
463名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:09:29 ID:VnUMOQZB0
バンコランとヤミノリウスが好きだった。
王立でもイイ味出してたな。
また一人名優が逝ってしまったか…

謹んでご冥福を祈ります。
464名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:12:46 ID:ia7LVEyG0
オネアミスのマティとかも良かった。
ブライトさんの次はバンコランか・・・
どんどん個性のある声優がいなくなっていくなぁ。
465名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:13:29 ID:y+AB6cin0
マティだよマティ
466名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:25:30 ID:J+89d1cj0
>>462
声が似ているとかってわけではないが
路線的には一番近いしなあ。
467名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:27:06 ID:y1BCRVUMO
ブライト ウラガン ワッケイン
寒い時代だな
468転載スマソです:2006/09/21(木) 02:31:21 ID:xiA6stpR0
夜のドラマハウスを語ろう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1067873694/

265 P.N.名無し大好きっ子さん New! 2006/09/20(水) 19:14:35 ID:oAUXnE7E
曽我部和恭さんを偲んで
夜のドラマハウス 曽我部和恭と潘恵子の『恋するベッキー』 を
UPさせていただきました。

夢のある思い出を沢山ありがとうございました。
ご冥福をお祈り申し上げます。

ttp://s-io.net/up/1/_/
『DL pass:777』です。
469名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:35:24 ID:TA7H2wW40
ヤミノリウスが印象的だったなぁ。
俺が最後に曾我部さんの声を聞いたのは、
ガンバルガーDVD-BOXの特典CDとDVDのワーニングコメントか…
470名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:37:21 ID:lIgCiSZg0

曽我部和恭氏=声優
 曽我部和恭氏(そがべ・かずゆき、本名・和行=声優)17日、食道がんで死去。
58歳。告別式は20日に済ませた。喪主は妻、圭子さん。

 テレビアニメ「破裏拳ポリマー」のポリマーや、「パタリロ!」のバンコランなどの
声を担当した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20060920zz22.htm
471名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:37:38 ID:afF8bW8wO
幽ヶ白書で好きなキャラの声優さんだった…
なんだこのポッカリ感orz
472名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:56:13 ID:GVGSHPEt0
次は銭形警部の納谷悟朗あたりがやばいんじゃないか。
この前のルパンでは声の張りがそうとう失われてた。
473名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 02:57:59 ID:00thSSbA0
美しい魔闘家鈴木がああああああああああああ
474名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:01:29 ID:J+89d1cj0
>>472
いや声的にダメでも本人の健康とは、あまり関係ない気もするがw
さすがにあの年になると。
475名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:11:12 ID:Qsg0O+ba0
今、知った…ガベさん逝ったのか…_| ̄|○…

引退したとは聞いてたが、食道癌だったんだ…
鈴置さんも肺癌で逝去されてしまって…

もう1度、オリジナルのJ9メンバー集まってほしかったが、残ってるのは麻上さんと森さんだけか

個人のご冥福をお祈りします…
つ菊
476名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 03:34:12 ID:D85i9k5X0
クンツァイト様!
477名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:28:01 ID:sRx61bp60
>>472
納谷悟朗氏はもう10年ぐらい前からあんな感じ。
ここ数年はさらに悪化してきてるけど。
小林清志氏や、弟の六郎氏はまだまだピンピンした声なんだけどねえ。
478名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 04:30:22 ID:CKGWPVq+O
マジかよorz美少年キラーまで...

今年はたくさん逝かれたな。
みなさん安らかに(=人=)
479名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 05:35:33 ID:lg8rTEYn0
またかよ!また訃報かよ!いい加減にしてくれよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
480名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:09:58 ID:Dx3+TQfVO
。・゚・(ノД`)・゚・。セイラさんに…ブライトさんに…ワッケインさんまでも…寒い時代だよ
481名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:10:06 ID:dZHoUv2yO
教皇がぁ
482名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:16:35 ID:ED6RSLI6O
サニーデイサ〜ビス・・・・・
483名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 06:51:19 ID:1B/oNtoi0
484名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:00:46 ID:qFflIi6C0
昨日からガンバーのDVDエンドレス再生中。
闇野りう子でTS萌えを知った当時厨房の漏れ。
485名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:02:40 ID:T/k8cIwhO
>>416
古川登志夫 諸星あたる

追加してくれ
486名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:03:11 ID:jUECEUl8O
ヤマトの山本、ラーゼラー
星矢のサガ
ヤットデタマン
J9
DB・GTのDr.ミュー
etc…
ガベさん、ありがとう
。・゚・(ノД`)・゚・。 黙祷
487名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:35:25 ID:tl8vavm00
新聞の訃報欄を見て愕然としたあと飛んできた
またいい声優が一人旅立ってしまったことに寂しさを禁じえないよ
自分はせらむんのクンツァイトの役でこの方を知ったので
あの役の印象が強いなぁ・・・

心からご冥福をお祈りいたします
488名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:53:11 ID:JjQ6/1xc0
なんだこれは?
バンコランが死んだだと? 死神がスポンサーに付いてるんじゃなかったのか?
シュッテッケンやブルースももう見られないのか?

世の中どうなってんだ… orz
489名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:54:10 ID:m9SILRnmO
アナザーディメンションへと旅立ったんだな
490名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:55:44 ID:k32oGS640
うわ、ショック
バンコラン死んじゃったのかよ
491名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:58:07 ID:mCPInzlr0
まじでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご冥福をお祈りいたします・・・
492名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 07:59:04 ID:ShzcEeO50
美しい魔闘家鈴木懐かしいwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:06:48 ID:Qhbqj9FP0
>>381>>387
ガノタじゃない、むしろ行き過ぎたガノタを軽蔑してる口なんだが、Gガン
だけは例外的に許せた。
秋元羊介さんの声でないマスターアジアなんぞ考えたくもない。
494名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:07:53 ID:pYXAojhF0
追悼ギャラクシアンエクスプロージョン
495名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 08:19:59 ID:ndBx5i0N0
銀河旋風ブライガーのかみそりアイザック
496名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 09:03:13 ID:j53MutHU0
僕が幼少のころの
あこがれのやさしいお兄さんのイメージは
「母をたずねて三千里」のトニオ兄さんでした。
トニオ兄さんの歌がメチャメチャ好きでした。
こういう声になりたいとさえ思っていました。
ポリマーもスゴく好きだったのに・・・・

曽我部さんの優しい声は、
これからも僕にとって憧れであり続けます。

どうか安らかにお眠りください
497名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 09:05:30 ID:p/pXUl5z0
今知ったよ
ワッケイン司令(´;ω;`)ウッ
498名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 09:08:56 ID:EBd1j6a60
>>496
最終回で流れていたよね、トニオ兄さんの歌。
甘い歌声でステキだったな〜・・・
499名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:10:16 ID:cpnTyUqY0
ワッケイン司令だったのか・・・
500名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:22:27 ID:Agp1t1090
ワッケイン司令・・・・。
ってブライト艦長と因縁あるのか
ほぼ同時期に死去って
。・゚・(ノД`)・゚・。

寒い時代だとおもわんか
501名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:23:15 ID:njYplSgQ0
数年前に声優は引退していたのか。
502名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:32:08 ID:FHaSrY+PO
(-人-)

美しく凛とした御声が大好きでした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
503名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:35:49 ID:Cscdb9iH0
>>9
違うだろーが。
504名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:37:16 ID:Agp1t1090
ビショット・ハッタ陛下に黙祷
。・゚・(ノД`)・゚・。
505名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 10:40:21 ID:Cscdb9iH0
>>448
1st ガンダム放映から、もう20年以上過ぎ去っている。
506名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:10:05 ID:etVWaqSZ0
。・゚・(ノД`)・゚・。
バンしんじゃやだバン
507名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:12:26 ID:evtBL+9yO
>>504
自分もワッケインよりビショットな自分

閣下に敬礼!!
(;◇;)ゞ
508名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:15:39 ID:Hgr84FYr0
>>504
ゲア・ガリング轟沈
509名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:18:16 ID:4+0Ihf3yO
>>448
不摂生な生活してるヤツが多いからじゃね?
さほど努力のいる職業じゃないし、拘束時間も短いからなぁ
510名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:20:25 ID:CwY8NSrR0
同じくこっそりビショットだ。
小物っぽいけど決して小物というだけでは終わらないという稀有なキャラが出来たのは
妙に理知的なこの人の声あればこそ。

まあ今は人間・曾我部和恭氏の逝去を悼む。
511名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:20:48 ID:WcNEDnsy0

一言。。。

 FLY BYE!!
512名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:32:59 ID:6cB1yvGs0
ダンバイン見ようっと
513名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:33:06 ID:zmD839520
声優ってなんか早死にする人が多い気がする・・・

ご冥福をお祈りいたします。
514名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:34:36 ID:nROBF20p0
バンコランのコードネームは

1:霧のロンドンエアポート
2:哀愁のカサブランカ
3:パタリロを抹殺せよ
515名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:36:46 ID:LTFYAMCoO
追悼という事で昨夜はパタリロスターダスト計画のDVD見ました。
バンコラン安らかに(´Д⊂
516名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:41:50 ID:xliO9IpM0
ああ、また本当に上手い人が死んだ……
声優業界はもうダメになっていくかも……

唯一、声優としての礼儀や誇りを教わった世代は
林原ぐらいか。半アイドルでやってきた奴には荷が重すぎる。
銀河万丈氏とか、どうか後進指導をちゃんとやって、
凛とした誇りある声優を育てて下さい。曽我部さんのように。
(曽我部さん自体は、クールかつファンクな人だったけども)
517名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 11:42:14 ID:hQc6L81zO
バンコランの中の人は死んだのか
518名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:06:23 ID:tYfWacVC0
我々に夢を与えてくれた曽我部和恭さんありがとう。
今の日本のアニメはタレントがやってるので見る気にならん。
519名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:08:54 ID:jvRNPvD1O
>>514
1番。
520名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:13:16 ID:HNvuau2t0
>>268
どれ見てもわからんけど、ご冥福をお祈りします。
521名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:22:31 ID:cbMypLMW0
マルコの兄貴役もしてたよな唄がうまかった
522名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:23:20 ID:00wrspVz0
ありゃまじかー
近年名声優の訃報が続きますなあ
523名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:30:53 ID:hJS/ovVv0
うおおおおぉぉ、マジかよ!!!
スレ勢い無くてスルーするとこだった。

またいい声優さんがいなくなった…
いい声してたねぇ。
524名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:31:30 ID:dTzClnH70
美しさは罪
微笑みさえも罪
黒いバラの花
トゲがあるように
やさしく包み込んでゆく
私の瞳の奥を見てごらん
きっとあなたは離れられなくなる
私を愛さない
人はいない

長い髪は罪
足音さえ罪
例え幾千のときが流れても
心はきっと変わらない
あなたのためならこの命さえも
たとえ捨てて無くしてもかまわない
私を愛さない
人はいない

私の瞳の奥を見てごらん
きっとあなたは離れられなくなる
私を愛さない
人はいない

私を愛さない
人はいない


・・・・・・おつかれさまでした。
バンコランかっこよかった。
今年は訃報がおおいなあ。
525名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:37:32 ID:+7+IYLzUO
ヤットデタマンが・・・
526名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:39:41 ID:PDHB0IYE0
引退されたとはきいていたけど、残念だ。
ご冥福をお祈りします。
527名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:45:50 ID:QayUVqrR0
もっと!もっと痛みをくれぇぇぇ!
528名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:47:41 ID:z1f+lEgU0
亡くなった声優
あずさ欣平 天草四郎 雨森雅司 井上孝雄 井上瑤 今西正男 巌金四郎 内埜則之 江角英明
遠藤晴 及川ヒロオ 大泉滉 大久保正信 大宮悌二 小山田宗徳 加藤正之 加藤道子 金井大
蟹江栄司 金内吉男 兼本新吾 神山卓三 加茂嘉久 川合伸旺 岸田森 北原文枝 北山年夫
木村ナ 寄山弘 小池朝雄 小林昭二 小林勝彦 小松方正 斎藤隆 相模太郎(二代目)
佐古正人 笹岡繁蔵 椎橋重 塩見竜介 塩沢兼人 志賀真理子 篠倉伸子 篠田節夫 城達也
島宇志夫 嶋俊介 島田彰 仁内建之 清水敏孝 神弘無 鈴置洋孝 鈴木誠一 鈴木富子
曽我部和恭 曽我町子 高木均 高塔正康 高橋和枝 高橋智子 高山栄 田中明夫 田中康郎
千葉耕市 千葉順二 つかせのりこ 円谷文彦 戸田皓久 戸谷公次 富山敬 富永美沙子 中川勝彦
中曽根雅夫 名古屋章 七尾伶子 新山志保 西尾徳 西田昭市 西村晃 二瓶秀雄 根本嘉也
野本礼三 長谷有洋 はせさん治 初井言榮 早野寿郎 原田一夫 久松保夫 平井道子 平林尚三
藤岡重慶 藤村有弘 二見忠男 保科三良 松尾銀三 松村彦次郎 水城蘭子 緑川稔 峰恵研
宮内幸平 宮川洋一 宮部昭夫 森川公也 安永沙都子 八代駿 山岡葉子 山崎唯 山内雅人
山田康雄 横森久 吉沢久嘉 吉村よう 鎗田順吉 和久井節緒
529名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:47:43 ID:5eLqTc+J0
マ・シ・ン・ハヤブサ――― ハヤブサ!!
530名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:53:59 ID:e7ZsimX4O
ボルテスファイブの
一平かっこよかった
です!
久しぶりに、ロボット大戦、やるか!
531名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 12:58:04 ID:nDbQxDMiO
マラ化・・・
532名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:22:07 ID:OEQoVN980
もう声優さん死んじゃうの嫌だよ・゚・(つД`)・゚・
533名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:33:56 ID:ReeiJY2O0
ワッケイン司令・・・
534名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 13:55:09 ID:agB7vExz0
曽我部和行の時代しか知らないなぁ。
ポリマーとかヤットデタマンとか・・・

ご冥福をお祈りいたします。
535名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 14:14:20 ID:2GPEuBw/0
早すぎですよね…
鈴置さんも亡くなってたと知ってショック倍増。
ご冥福をお祈りします。
536名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:01:24 ID:O0BAal4mO
>>527
それは違う。
537名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:09:32 ID:uoE5CyWc0
パタリロとのテンポの良い掛け合いで大笑いした
538名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:10:51 ID:CUqW3nYiO
小宮山清が今どうしてるのか気になる
539名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:12:12 ID:oRvXXO7y0
だよなぁ漫才の突っ込みのごとく
「射殺するぞ!」とかな
レベルEの王子とのやり取りは絶対パタリロパクってる
540名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:42:37 ID:WNCW6/x80
バンコランの吸っているこよりみたいな煙草(葉巻?)が
子供心に新鮮だったな。
あんな煙草実際あるの?
541名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:58:12 ID:8ic90iyH0
バンコランとサキ・ヴァシュタールのキャラがかぶるんだけど
542名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 16:59:10 ID:WQMBvsEL0
クンツァイト様・・・
543名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:07:26 ID:GoC5+L0K0
>>540
比較的紡錘形の葉巻ならあるよ。あんなにキレイな形ではないけど

>>539
パクリというより、もう既に常識的ギャグマンがだったから
共通の笑い所として認識されてるんだと思う。
544名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:43:21 ID:ZI8JqM/O0
>>524
美しさは罪ってパタリロの歌だっけ
主役そっちのけで耽美なバンコランとマライヒの愛を歌い上げるすごいEDだったなあ
545名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:47:21 ID:3GWS4hSq0
いや飛影のモデルはパタリロのスカンキーだと公言したし、
冨樫は間違いなく魔夜峰央好きだよ。
てん性の愛蔵版に収録の「センセーは年下!」ってデビュー前の作品、
モロに素人がパタリロごっこ描きたかったんだなって感じだった。
546名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:47:39 ID:SwDJCeGv0
バンコランは見つめた人を惚れさせる超能力があるからな
547名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:51:38 ID:HO5qbgfz0
バンコランさま・・・
548名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:54:33 ID:K6H4+0/P0
かみそりアイザック
549名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:57:35 ID:FwoycARD0
MGSの出演者がもう3人も…
550名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 17:59:57 ID:yBHM1DJh0
>>546
あれ一応自分で制御できる
だから見つめても惚れないようにもでける
551名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:02:05 ID:WWMZ7qcY0
知らない人だけど一応wiki見とこうと思っただけだが・・・ワッケインの中の人か合掌
552名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:04:46 ID:ZgLVzktX0
>>548
>バンコランは見つめた人を惚れさせる超能力があるからな

ただし美少年限定(女には通用しなかった)
553名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:11:53 ID:2y85TPyx0
>>550
そうだっけ? ほっとくとのべつまくなしに惚れられるからコンタクトかなんかで眼力抑えてたと思うけど。
554名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:15:58 ID:yuNBbN0H0
つ菊
555名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:38:01 ID:ooCu/6u00
バンコランの眼力について、wikiの『パタリロ!』の項にあるバンコランの説明を見てみると、

・10代後半から20代前半の男性に強く作用する。
・ただし、パタリロ一族には通用しない。
・意識して強めれば性別問わず作用するらしい。
・時々、この眼力をシャットアウトするコンタクトレンズが登場している。
 原理は不明だが、牛乳瓶底のようなレンズの眼鏡でもシャットアウトできる事から、原理そのものは簡単なもののようだ。
・このコンタクトは、パタリロが部下を使ってバンコランにいたずらをする時に使われる。

ということらしい。
コンタクトは、バンコランじゃなくて周囲の人間が使うのかな?(これが出てくる話は読んでないのでわからない)
556名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:42:14 ID:JjQ6/1xc0
>コンタクトは、バンコランじゃなくて周囲の人間が使うのかな?(これが出てくる話は読んでないのでわからない)

αランダムはコンタクトで防いでいた。
子タマネギはびん底眼鏡で防いでいた。タマネギも多分同じ。

ただ、バンコランの子孫のマスターウォンは自身が眼力制御用のゴーグルを付けてたっけ。

557名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:53:31 ID:+9b2/1md0
タマネギに関しては、大半が年齢的にバンコランの守備範囲外なんじゃないか?
最古参メンバーは40超えてるらしいし。
558名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 18:57:48 ID:W4dTG53J0
烈風此処に在り
559名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:03:00 ID:cGEflFjxO
>>552
いや、ものすごい美形だから黙って立ってるだけで周囲の女達が悩殺されてた。
女の熱い視線を浴びても全スルーしていたがw
560名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:07:02 ID:lPPByzEZ0
>>477
小林清志も若いころの艶のある声はもう出てないよ
昔と比べたら明らかに爺さんの声なんだけどまだ発声がしっかりしてることや
元々の声質から衰えてないと錯覚させるのかもね
五右衛門役の井上真樹夫さんも美声だったから衰えが余計に酷く感じるね
561名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:08:59 ID:RcEsO4AsO
うわあああああ
ショック
562名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:33:27 ID:bmCwLX7B0
仮面ライダーアマゾンのハチ獣人の声ってのは出たか?

合掌。

>>528
よくよく見ると、ドナン・カシム、フォンシュタイン閣下、ラコック弁務官、
サマリン博士、ラルターフさん、みんなお隠れになってるんだな。
時の流れを感じるわ。
563名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:38:01 ID:g+a8jSd20
バンコランを演じるために生まれてきたような人だった。
この人以外にバンコランをやれる声優がいるとは思えん。合掌。
564名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 19:46:26 ID:2ks5k5jCO
だーれが殺したククロビン
565名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:52:37 ID:v5goa7pV0
ラシャーヌだけが視神経の伝達速度を意図的に遅くしてブロックしてたな>バンコランの眼力
566名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:58:08 ID:nGosvmWEO
うわ ショックだ…
ご冥福をお祈り致します
567名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:59:07 ID:F2UmMm7D0
スラップスティック・・・
バーバボバーバボバーバボばあさん
568名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 20:59:48 ID:WNllfvY/0
中日新聞夕刊の訃報欄に載ったよ。
。・゚・(つД`)・゚・。
569名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:00:25 ID:6LEqfeie0
サガ 立て! 一緒にアテナを救いに行こう

570名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:05:32 ID:QjIhjoyn0
>>544
あれナンバー9ジュニアにも見えるんだが…マライヒと考えるのが自然だよね、やっぱ。
571名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:09:36 ID:docbqIeg0
すごいエキマニだな
572名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:10:40 ID:43OuCoW10
ここ数年。バタバタ死ぬな。
やっぱりアニメとかマンガとか手塚のせいでムリな環境なんだろうな。
573名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:37:32 ID:gTWSeHjJO
おーれはーハリーケーン
ハリケンポリーマー
ダンダンダンダンジンダバーン
574名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:41:31 ID:CsAEtzGt0
声で似ているのは、置鮎か
575名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:42:17 ID:O0BAal4mO
その時彼等がフッとほほ笑んだ気がした…
まるで俺達の兄貴のように…
そう、彼等は神話の時代より
共に戦ってきた兄弟ではなかったか?
その兄弟達に別れを告げる時が今やって来たのだ。
さらば。熱き血潮の戦士達。
さらば。ゴールドのセイント達よ。
576名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:43:27 ID:CsAEtzGt0
たしか、上田みゆきさんの旦那さんだっけ?
577名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:44:52 ID:J6cPywHJO
ヤミノリウス…
578名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:45:40 ID:mEkOxCW30
山ちゃんが売れる前にヴァンダミングの吹き替えやってたな

>>576
それは和製プレスリーことヅラの人
579名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:46:28 ID:CsAEtzGt0
>>578

おお、そうだ間違えた
580名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:47:30 ID:zhj5smoB0
「今のは過剰防衛だ!」

・・・
「殺人許可証!初めて見た!殺しのライセンス!」


曽我部和恭氏の声のバンコラン以外では
このシーンのリアリティは消し飛ぶ。
581名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 21:47:44 ID:nYdzoP8e0
妖しいマリネラの月が ドラマに私を誘い込む
近づく靴音の中で 心はさりげなく野獣さ

熱く抱きしめあう夜も ただ気まぐれ
スリルだけがロマン

Secret 秘密指令を Secret ゲームのように
楽しんでいるのさ Ba Ba BAバンコラン

テラスに暗殺者の影 夜霧を引き裂く銃声
冷たい闘いのあとは 真っ赤な血の薔薇が咲くだけ

甘い愛の歌も 闇にひそむ罠も
こころ 揺さぶれない

Secret 瞳 謎めく Secret 都会の戦士
千夜一夜の夢
Ba Ba Ba バンコラン
582名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:08:49 ID:hBTPgl/40
今北産業
ダチから聞いて飛んできた
鈴置さんに続いてガベさんかよ! 何だよコレ!
涙が止まらねぇよ!
今夜もヤケ酒飲んでやるー!

つ白薔薇
583名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:24:26 ID:/6ePEkOg0
>>581
うわー!スッゲ懐かしい!
持ってるよこのカセットテープ、つか持ってた(所在不明)
当時なんか照れくさくって聴けなかった曲だけど、
今は別の意味で聴けないなコレ…

好きだったよバンコラン
曽我部さん以外のバンは考えられねえ
584名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 22:37:31 ID:EY4MmJKxO
早いよなぁ……。
理知的で上品で、渋いのに艶があって……。
自分のなかではバンコランと(特攻野郎Aチームの)ハンニバルだな、この人。
御冥福をお祈りします。
585名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:08:25 ID:TlitzHR70

総員、敬礼! <(`Д´) < (≧△≦) ∠(T_T)  (´・ω・`)ゝ ('A`) ゝ (゚´Д`゚)ゝ (冫、)ゝ
586名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:31:13 ID:6CCZZU320
バイバイ、バンコラン
子安さんのアレは西遊記の万古羅漢であって
バンコランは貴男だけだ!
ヤットデタマンが後年マティになったなんてびっくりで
低く艶帯びた声音大好きだった
ありがとうございました安らかに!・゚・(ノД`)・゚・
587名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:34:59 ID:hZ/UBqQ+0
ばんこ(盤古)とは古代中国の神話ですべての生命の源、マ●コの語源

バンコランと関係あるかは不明
588名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:37:49 ID:X3szm5+O0
うわー、この人もか・・・ 。・゚・(ノд`)・゚・。


スクリプトの2getに興味ないけど
このスレの>>2は不謹慎だな。寒い時代だ。
589名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:40:25 ID:wRcoN6Tj0
>>584
ハンニバルの中の人は違うっちゅーに。
外の人は亡くなってるが中の人はご存命。
590名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:44:38 ID:FSoa7Tm80
ワッケイン死んじゃったのか・・・
591名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:44:48 ID:OnL7IyUc0
>>587
ウランフ提督の旗艦ですな。
592名無しさん@恐縮です:2006/09/21(木) 23:59:56 ID:j7paxNZf0
何か寂しい末路だなあ 痩せてて大酒のみでヘビースモーカーってイメージ
今騒がれてる女性声優もひっそりと消えていくのだろう 声優って
593名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:09:58 ID:yEpi/pQxO
タイムボカンシリーズの「じぇんこくの、じょしこうこうせいのみなさーん」の人じゃないよね?
594名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:13:39 ID:CHMf1Qbc0
そがべさんって一度声優引退して最近復帰したんだろ?
それなのに…こないだの鈴置さんに続いて悲しすぎる
595名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:14:28 ID:yEpi/pQxO
↑たぶん自己解決
「やなみじょうじ(うろ覚え)」さんだったね
失礼しました。
596名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:19:58 ID:OQVYIxtm0
>>595
うん八奈見さんはご健在
597名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:23:03 ID:rLPYHGj20
また十二宮に穴が開いたな
598名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:26:14 ID:rqso3kiGO
バンコラン、ヤットデタマン、ヤミノリウス三世…
御冥福を、お祈りします。
599名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:29:17 ID:1wsLvmad0
バ〜ン ・゚・(ノД`)・゚・
600名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:33:44 ID:Tptf7bSq0
鈴置さんのときに来てた
「アニメの声優の追悼スレが、なぜこんなに伸びるのかわからない。
だって相撲の」
の奴は来てないね?
601名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:35:31 ID:Zb+0kxNXO
え!鈴置氏も亡くなってたのか・・・
602名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:36:26 ID:xC+8AW1m0
若死に多いね声優って
キツい仕事なんだろうか
603名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:38:43 ID:WZwXWRdE0
確かに早死と長寿の差が激しいな。
604名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:47:04 ID:12KQlWec0
戸谷氏も亡くなってたなんて二重にショックだよ
605名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 00:58:06 ID:zyMO0+Oq0

曽我部「・・・すまん 戦いはこれからだというのに・・・
   力に・・・なれず・・・・・・」ガクッ


606名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:11:37 ID:tq5i4Olv0
大昔、家具の大正堂にスラップスティックの演奏見に行ったな
バンド活動自体はよく知らなかったんだけどアニヲタだったから
なぜかまだブレイクする前のチャゲ&飛鳥のCDのキャンペーンもやってたっけ

自分の中ではヤットデタマンかなあ・・・三千里のマルコの兄貴もよかった
607名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:14:58 ID:wpOrIa7/0
このメンツすごくね?東映だけど同じ公開日に松竹から「めぐりあい宇宙」が・・・

潘恵子(雪野弥生/1000年女王/遊星ラーメタルからの使者)
戸田恵子(雨森始)
永井一郎(雨森教授)
小山茉美(新女王)
麻上洋子(セレン)
野島昭生(雨森元)
古谷徹(夜森大介)
杉山佳寿子(ミライ)
増山江威子(永久管理人)
緒方賢一(天文台青木所員)
山田俊司(天文台馬場所員)
曽我部和恭(天文台白石所員)
堀秀行(パイロット)
坐間吉宏(パイロット)
安田昌代(カルデラ)
千葉繁(ラーメタル士官)
塩沢兼人(ラーメタル士官)
大浜靖(1000年盗賊)
佐藤正治(1000年盗賊)
池田秀一(ハンニバル)
古川登志夫(コンピューター)
家弓家正(ラーメタル人)
池田昌子(クレオパトラ)
松島みのり(ヒミコ)
来宮良子(揚貴妃)
野沢那智(ドクター・ファラ)
武藤礼子(ラーレラ)
608名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:18:54 ID:BRBJ5pRG0
>>601
鈴置さんはニュースでも流れたよ
609名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:19:49 ID:7b+RphbE0
雨森雅司逝去以来の衝撃
610名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:27:02 ID:H+M3fmT90
>>607
映画版なので、やや豪華といっても、あの当時なら普通の布陣
今の声優界がダメダメ過ぎるんだよ…
611名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:28:57 ID:igYKYu1K0
寒い時代になりましたね。本当に・・・
612コピペ推奨:2006/09/22(金) 01:36:01 ID:4mmkXUOp0
中国は日本を併合する  平松 茂雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770040318/
「 もはや避けられない悪夢か 中国による日本併合を防ぐ道は真の独立国になること 」
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/01/post_411.html

キミ達もこれを読むニダ。
我が国は今存亡の危機に瀕してるニダ。


中国に併合されたチベットの現状↓
http://www.tibethouse.jp/human_rights/index.html

冒頭の写真だけで鬱になってしまうニダ。
日本もこのまま行けばこのような以下のような地獄が待ってるニダ。
1)民族浄化の為に日本人は中国の僻地に強制移住させられるニダ。大陸からは中国人が大量移住してくるニダ。
2)いらない男はアウシュビッツのような収容所で虐殺されるニダ 。
3)中国の女不足を補う為に我々の恋人や姉妹が犠牲になるニダ。
4)とにかく今我々がしてる2ちゃんねるどころじゃないニダ。パソコンなんて当然出来ないニダ。
5)明日生きるか死ぬかの生活になるニダ。

このような悲劇を避ける為にも、我々は平和ボケしてる日本人に中国の脅威を伝えるべきニダ。
613名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:37:43 ID:12KQlWec0
>>610
つまり雑魚役にすら名優を配置できる層の厚さだったわけだな・・・
614名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:45:26 ID:n3JtUBXW0
12星座(+α)が落ちていってるな…
615名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:50:33 ID:BRBJ5pRG0
>>613
なんか青二の弊害かと思ってしまうほどの衰退っぷりが…
今の若手じゃ声優界も終わりだな
どうして冥声優ほど短い人生なんだろうか
ほんと最近つくづく思うよ
616名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 01:58:21 ID:/fThRJ9d0
バンコランが逝ったのか・・・
低く甘い声でかっこよかったなぁ。。
617名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:05:34 ID:oqkPHdMUO
ブライト艦長に続いて、ワッケイン司令も。・゚・(ノД`)・゚・。

ご冥福お祈りします(T_T)ゝ
618名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:15:25 ID:BRBJ5pRG0
>615

冥声優 ×
名声優 ○

とんでもない間違いをorz
619名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 02:20:45 ID:bsNP6h7p0
消防の頃、声優という職業の人を初めて意識したのが曽我部さんだった。
アイザック、シュテッケン、バンコラン・・・みんな、大好きでした。
今も声ヲタで好きな声優さんはいるけど、引退されてもずっと曽我部さんは
私の中では別格、特別な存在。

今まで、ありがとう。お疲れ様でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
620名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 04:56:22 ID:bcw0B38k0
セクシーで甘い好きな声だた・・・
お疲れさまでした・・・
621名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:03:07 ID:CjXmnXGD0
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

知ってる人がどんどん死んでいく〜〜〜
622名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:34:40 ID:4Exc4tWLO
食道癌…摂食障害だったんだろうね
623名無しさん@恐縮です :2006/09/22(金) 05:41:28 ID:15q3aNqh0
ガンダムにビームサーベルで最初に真っ二つにされた
ザクのパイロットの中の人だよね?
624名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 05:44:07 ID:g7BNYvUv0
>>623
「シャア少佐!」の人、ジーンね
625名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:17:57 ID:JnIxh8200
美しい魔闘家鈴木が・・・・・
というより、サガ&カノンが逝ってしまった。
紫龍・ムウ・シュラとあの世で仲良くしてください。
626名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 09:53:43 ID:lyxLmdUX0
アナザーディメンジョン
627名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 10:02:52 ID:tRzYKWRX0
亡くなった声優
あずさ欣平 天草四郎 雨森雅司 井上孝雄 井上瑤 今西正男 巌金四郎 内埜則之 江角英明
遠藤晴 及川ヒロオ 大泉滉 大久保正信 大宮悌二 小山田宗徳 梶哲也 加藤正之 加藤道子
金井大 蟹江栄司 金内吉男 兼本新吾 神山卓三 加茂嘉久 川合伸旺 岸田森 北原文枝
北山年夫 木村ナ 寄山弘 小池朝雄 小林昭二 小林勝彦 小松方正 斎藤隆 相模太郎(二代目)
佐古正人 笹岡繁蔵 椎橋重 塩見竜介 塩沢兼人 志賀真理子 篠倉伸子 篠田節夫 城達也
島宇志夫 嶋俊介 島田彰 仁内建之 清水敏孝 神弘無 鈴置洋孝 鈴木誠一 鈴木富子 関敬六
曽我部和恭 曽我町子 高木均 高塔正康 高橋和枝 高橋智子 高山栄 田中明夫 田中康郎
千葉耕市 千葉順二 つかせのりこ 円谷文彦 戸田皓久 戸谷公次 富山敬 富永美沙子 中川勝彦
中曽根雅夫 名古屋章 七尾伶子 新山志保 西尾徳 西田昭市 西村晃 二瓶秀雄 根本嘉也
野本礼三 長谷有洋 はせさん治 初井言榮 早野寿郎 原田一夫 久松保夫 平井道子 平林尚三
藤岡重慶 藤村有弘 二見忠男 保科三良 松尾銀三 松村彦次郎 水城蘭子 緑川稔 峰恵研
宮内幸平 宮川洋一 宮部昭夫 森川公也 安永沙都子 八代駿 山岡葉子 山崎唯 山内雅人
山田康雄 横森久 吉沢久嘉 吉村よう 鎗田順吉 和久井節緒
628名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:22:13 ID:oV5dlYSM0
>>627
岸田森や、はせさん治を声優と言うのもどうかと思うが。
まあ、声優ってのは基本的に俳優の副業なんだけどさ。
629名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:39:48 ID:HM/YWXHL0
確かに上のほとんどの人は声優なんて言ったら怒るだろうな。
大塚明夫だって芝居だけじゃ食えなくて、声優始めたって言ってたし。
630名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:40:48 ID:gdmrdWpR0
お、二スレ目とかすげーな。知らない人だけど
631名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:43:39 ID:lElEEisD0
青柳隆志助教授とかもミッキーマウス専属とはいえ声優と言えるのだろうか?
632名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:47:59 ID:wUBLXCRl0
アニメに声をあてたことのある俳優を声優と括ってしまうとこういう事になる。

まだ生きている声優(一部)
森重久弥
633名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 13:51:18 ID:Q92Vbj75O
かみそりアイザックの人か!
先にフライバイしたキッドと天国でご活躍してください。
合掌。
634名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:03:49 ID:tRzYKWRX0
>>628
声優養成所出身者だけを対象としたら、亡くなった声優なんて数えるほどしかいないだろ。
635名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 14:24:55 ID:oUMS7RIQ0
>>634
とは言っても
岸田森、小池朝雄、小林昭二、小松方正、名古屋章 、西村晃、初井言榮、藤岡重慶
あたりを声優とは言わないんじゃないの。
風間杜夫を声優とは言わないでしょ?
636名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:10:53 ID:xm1BTjKN0
>>635
そのリストは声優板の訃報スレッドのまとめ。
スレの主旨で声優経験者は含めてまとめてあるリストだから、
ここでどうこう言うよう事じゃない。
637名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:31:18 ID:ED/uUd/B0
>>636
それでもやはり「声優」と言っていいのか疑問符がつく人がいることには変わりない

でもこんなにお亡くなりになっているとは…
中でも初井さんが亡くなられていたのにはかなりショック
それに好きな人が多いよ
改めて合掌
638名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 15:36:35 ID:CIWTEhMy0
まあ一部疑問符つくひともいるけど
小林昭二さんとかはせさん治さんとかは
そこそこの数の作品で声やってる訳だし、声優って言ってもいいと思うけどね。
声優であり俳優でもある、でいいとおもう。
639名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:43:39 ID:F8N7Cz5K0
亀でスマンけど>>553とか読んだら
コンタクトで云々って言ったら
ハンターに出てくるクラピカみたいな感じやな。
640名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:55:04 ID:LIu2yFRk0
バンコランを出すところが、GJ!
かっこよかった。
ご冥福を祈ります。
641名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 16:59:18 ID:LIu2yFRk0
>>123
これはすごい。
あのタマネギの回は面白かった。
反抗したタマネギは誰が担当したのだろう?
642名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 18:30:45 ID:jFT6YEtj0
>>641
確か神谷明じゃなかったかな。タマネギ21号だったと思う。
643名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 19:14:45 ID:A0YV/d5s0
仲間由紀恵は声優だよな
644名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 19:40:08 ID:+8O8J4IO0
>123
>641
マンガと言うのは大体のウケるパターンといものがある。
古典的例:眼鏡をとったらカワイイ等。

実は仮面でしかも外すと全員美少年というアイデアは見たことが無い。
今まで見たことの無いというのは、出来そうで、一番できないことのひとつ。
645名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 20:49:49 ID:Cyvhlt6i0
>>635
風間杜夫は、「海江田四郎」役で、声優経験ありだから
リストに載っててもOKだと思う。
646名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:00:52 ID:n9wrVBw40
TVドラマでもアフレコすることがある
特に東映の刑事・特撮系作品はアフレコしている
特撮系の俳優が声優をやっても違和感はない
647名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:36:48 ID:FiMmAmnh0
俺のナッチャコはまだ生きてるよな?
俺の広川太一郎もまだ生きてるよな?
648名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:38:31 ID:C0mIE2e5O
つ菊

みなさん、若くして亡くなり過ぎだよ…
チョーさんは長生きしてね、子供たちのためにも
649名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 21:42:17 ID:337vetK0O
>>647
ナチは今、日テレでデニスホッパーの声やっとる
チャコさんはダムAでコラム書いとるよ
650名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 22:28:45 ID:yb1TsmSF0
>>9
遅すぎだが、パーマは村山明さん(ダイアポロンのタケシとキャプ翼の実況)
651名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 22:30:59 ID:xDBgqAJz0
バンコラ――ン
652名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 23:03:47 ID:wi9snDvU0
_| ̄|○
653名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 23:44:30 ID:0KtGbwNNO
レンタルにヤットデタマンもJ9もパタリロもない。
パタリロDVDボックスは密林で55Kだし手がでないよママン
654名無しさん@恐縮です:2006/09/22(金) 23:48:39 ID:/VQWCsiT0
>>645
アニメの光源氏やら、銀英伝外伝のアッシュビーとか
案外昔から活躍されてる
655名無しさん@恐縮です :2006/09/23(土) 00:12:22 ID:ONUFlUuy0
丁度、PSゲーム「ギレンの野望」を引っ張り出して再プレイしてたとこで、今知った。

ワッケイン司令、25年経っても時代は寒いです。

黙祷。
656名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 00:46:58 ID:2NVcGWuv0
バンコランも死んじゃったのか・・・ガーン
古谷徹は長生きしてね・・・・
657名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:12:39 ID:XH6dZzAx0
古川登志夫と安原義人も長生きしてね
658名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:21:25 ID:N0u05Yoo0
ヤットデタマーンorz
あのイントロのフルートが悲しげに聞こえる
659名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:23:34 ID:BwAsLkX70
>>653
つ「スターダスト計画」
660名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 01:26:46 ID:ppansmiS0
>>642
サンクス。
661名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 04:19:09 ID:KtG7KSNrO
「陽気なマルコ」by曽我部和行

母さんがいなくても
陽気に育つ子があるものさ
お天道様と同じくらいの
真っ赤なほっぺた
真っ赤なほっぺた
ジェノバ育ちのわんぱく小僧

大好きな歌です…。

歌と関係ないですが「宇宙船サジタリウス」にもゲスト出演されてました…。
662名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 06:58:50 ID:XZWS9cgy0
>>658
ヤットデタマン見て破裏拳ポリマーのパロディと笑い転げた頃が懐かしいです
本当にお疲れ様でした
663名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:30:48 ID:sWbT6wbF0
バンコランでなじんでたのでポリマーの奇声を聞いた時はけっこうショックだったけど
いろんな役が出来る方なんだなと思った。
渋い声がとっても好きでした。
タツノコファイトをプライしながら偲びます。
664名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:37:24 ID:Z2qa60lT0
ビショットとバンコラン同じ人だったのか!!
665名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:56:36 ID:k6NTlhI/0
マライヒ=一休さん
666名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 10:59:06 ID:QUyYJkcD0
ガンダムも聖矢もドラゴンボールもリアルタイムで見てないから
鈴置さんの時も戸谷さんの時も今回の曽我部さんの時もピンとこなかったけど
これから10年20年経って山寺宏一とかが死んだ時にやっと俺も悲しんでる奴らの
気持ちがわかるのか?
667名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:42:59 ID:PQy2+JFx0
>>628>>635>>637
声オタは細かいことにうぜーよ。若いドル声優でも追っかけてろ。
668名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:43:18 ID:f7CplSlCO
そうだよ
669名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 11:44:37 ID:f7CplSlCO
>>668>>666
670名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:12:07 ID:Abe++4+q0
>615

読んでみる?

「コミック 銭 4巻」
671名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 12:22:46 ID:e36WkVjR0
http://s-io.net/up/1/_/?7
アップ03737
夜のドラマハウス
曽我部和恭と潘恵子の『恋するベッキー』
『DL pass:777』
672名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:28:29 ID:vt+vbGNO0
>>671
うわっ!
夜のドラマハウスじゃん。
なつかしいなぁ・・・
673名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:31:10 ID:Ih0cgvKq0
子供の時はマライヒ女だと思ってたな
あと作者もタモリだと思ってた
トランプマンもタモリ
674名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:35:19 ID:/Fd2CaUr0
     ,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
   /:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/     \/
  /::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、   |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::|   ~””“` {       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::|       _,|      │
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::|      __,.'´     < ・・・・・・・・・・・・
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::|     i´       │
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l         \________
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
675名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:40:30 ID:7h4ZZ+SL0
>>672
> >>671
> うわっ!
> 夜のドラマハウスじゃん。
> なつかしいなぁ・・・

夜のドラマハウスを語ろう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1067873694/

ここに行くといいかも
676名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:41:42 ID:xOm64R0bO
で誰
677名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:47:04 ID:9KDpmfSZ0
>>635 声優ってアニメだけじゃなくて洋画の吹き替えとかもあるからなあ。
風間杜夫だったらX-FILE。でも、ぐぐってみたら声優歴も長くて驚いた。
1961年安寿と厨子王丸とかw
678名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:48:12 ID:y5or6H/f0
パタリロのボケに対する
突込みのタイミングが最高だったな

TV版ワンピースなんか
ワンテンポ遅いんだよな・・・・
679名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:49:30 ID:f7CplSlCO
ワンピースは突っ込みが必死杉てひく
680名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 13:53:50 ID:Whu4Gss50
ジェシカ=エドワーズ「貴方は今、どこにいますか?」
クリスチアン「天国ですが何か」
681名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 14:15:07 ID:9C1z4xoN0
SLAPSTICKでの、曽我部さんの歌が好きでした。
CDBOXをお店で見つけて、懐かしく思ってたばがりです。

バンコラン好きだったな。J9シリーズも・・・
ご冥福を御祈りします。
682名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 14:24:28 ID:7h4ZZ+SL0
683名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 17:46:53 ID:X85WGDFZ0
デスラーは石塚運昇か。
伊武は声優は完全に辞めたのか
684名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:04:22 ID:aj4ZQrcQ0
伊武は声優だった事に触れられると露骨に嫌な顔をするからな
オダギリジョーがライダーを嫌がるのと同じ
685名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:50:53 ID:9kD3fABZ0
伊武くらいの世代の役者は声優と言われるのを嫌がる人多いよ。
声優という職業は存在せず、声の仕事をしているのは役者であると野沢那智なんかも語ってたけど。
686名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 18:58:59 ID:aj4ZQrcQ0
>>685
いや、そういう意味じゃなくてさ
伊武は声の仕事をしていた過去そのものを嫌がってるから
687名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:25:10 ID:9kD3fABZ0
つまりアニメファンから伊武=デスラーとして見られて、あまりにもデスラーとして
話し掛けられることが多いんでもう嫌になって全否定してるんじゃないかなと。
推測だけど。
688名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 19:31:23 ID:c7BVUt8D0
最近のヤマトゲームのデスラーは演じてるんだけどね
まぁ、製作者側がしつこく口説いたらしいけど
689名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:00:03 ID:rvBo0HAs0
そうなのか>声の仕事嫌い
個人的には、「子供に生まれなくて良かった」も「ジェットストリー…ム」も「ピ□エースW!」も、
そしてアニメの声の出演も、カメラの前での演技も、全部横一線で伊武さんのお仕事、という気分なんだ。
ご本人と同じ気持ちでなくて残念だ。
スレ違い気味スマソ
690名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:25:06 ID:ZJV0nV/w0
>>687
昔、ファンシィ・ダンスのイメージアルバムのレコーディングの際には
わざわざデスラー総統のコスプレで現れたらしいが…その後何かあったのかもな
691名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:30:57 ID:XH6dZzAx0
伊武の話、デマだから。
692名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 20:37:05 ID:udVqkOAu0
今日カラオケで曽我部さんを偲んで
パタリロとかJ9シリーズとか歌ってきました・・・合掌。
693名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:04:04 ID:Xjv/uLpn0
>>691
どれが?
694名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:32:12 ID:f7CplSlCO
いまCMでデスラーの声やってるやん。
伊武=デスラーと思われたくないなら断ってるだろ。
695名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 21:37:57 ID:9TL1xkX90
今更ながら、さっき記事みて知った。

・・・ヤマト世代なので、山本とラーゼラーが印象深いです。
二人とも脇役ですが、特に自分はラーゼラーが良かった。
ご冥福お祈りします。
696名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:07:41 ID:TLWzocUU0
>>694
CMのデスラーの声は石塚運昇
697名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:17:58 ID:ksLu6raN0
>>689
>ご本人と同じ気持ちでなくて残念だ。

それはさすがにキモい。
698名無しさん@恐縮です:2006/09/23(土) 23:53:15 ID:ximAZcEy0
井武からデスラー取ったらスネークマンショーしか残らんぞ
699名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:00:29 ID:Q/3wylpf0
ついにでたでたヤットデタ……
700名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:16:40 ID:tIAR8vDb0
この偏平足!
701名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 01:58:35 ID:mjhHglFoO
やーい、どてかぼちゃ!
702名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 02:20:21 ID:VQb5NccY0
>>411
大塚明夫だけ世代違うよ

どっちかって言うと大塚周夫パパだろう
703名無しさん@恐縮です:2006/09/24(日) 02:58:54 ID:Q3MGwsNJ0
オジン風吹かす歳か!
704名無しさん@恐縮です
先週だったっけ?日曜午後のアニマクスで
テキサスの攻防の次の回だっけ?(セイラとシャアが再会して金塊の回)
ザンジバルにワッケインの艦がやられちゃって
WBが来たら、ワッケインの艦の残骸がさまよってて
ツラかった回。
あれ見たばかりだからなんか時期が因縁めいててツラすぎる

ご冥福お祈りいたします