【五輪】北京五輪スタジアム「鳥の巣」公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜に鳴くセミφ ★
北京五輪のメーンスタジアム(愛称・鳥の巣)の内部が17日、公開された。
外観の組み立てがほぼ終わり、この日から、仮の支柱の撤去準備が始まった。
内部には、開・閉会式や陸上競技に使われるグラウンドの輪郭が現れ、
観客席にはコンクリートの階段状の基礎ができあがっていた。
作業員らは、大型のクレーンで、足場を外すなどしていた。
今後、屋根の取り付け工事が始まり、電気設備なども整備される。
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200609170220.html
【画像】
http://www.asahi.com/sports/spo/image/TKY200609170234.jpg
2名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:33:39 ID:yYYS0gxe0
3名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:33:42 ID:3FO0kmRf0
2なら脱童貞
4名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:34:11 ID:PVM0vWYX0
ウリの巣
5名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:34:13 ID:EIrWsGW70
うおおおおおおおおお!

よくわかんねーw
6名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:34:27 ID:tduuNfIOO
崩壊フラグ
7名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:35:12 ID:f3cFhB9f0
それより南アフリカのほうが心配www
8名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:35:19 ID:khVmAIkK0
そして蜂の巣へww
9名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:35:55 ID:Oos//7SH0
ワイヤーハンガーで製作していないだろうな
10名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:37:25 ID:aqIJ9Hk60
11名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:37:35 ID:hqOxUSSpO
>>1 登録しないと見れないの?
12名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:37:36 ID:MPJi7kaE0
2年後ここで大惨事が起きるとは
まだ誰も予想していなかった…
13名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:37:44 ID:1909jkKY0
すぐぶっ壊れそう
14名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:38:09 ID:A4hw8EOP0
かたやきそば
15名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:38:35 ID:zjF0fTu60
姉葉物件以上に鉄骨やらを省略してるんだろうなぁ
16名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:41:47 ID:uFKTZqMTO
このスタジアムは、中国式でトイレに仕切りがないんだよね
17名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 13:45:14 ID:F6wDY7P2O

罪なき人民が追い出された土地に出来た曰く付きのスタジアムか……………。
18名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:28:13 ID:ankEwrli0
 論文の数なら日本の主な大学は100位以内にランクインしています。『凄いじゃん!』
 まあ,これは今までの評価方法での話です。本題はこっからです。ではこれを,
世界10位 コールドスプリングハーバー研究所 77.00
世界33位 ハーバード大学 54.56
世界62位 奈良先端科学技術大学院大学? 43.51
世界82位 マサチューセッツ工科大学 38.03
世界130位 京都大学 31.55
世界159位 大阪大学 27.93
世界178位 慶応義塾大学 25.37
世界200位 神戸大学 23.41
世界209位 熊本大学 22.96
世界211位 東京大学 22.83
世界223位 理化学研究所 22.00
世界253位 名古屋大学 19.81
世界265位 九州大学 18.82
世界273位 筑波大学 18.61
世界289位 東京医科歯科大学 17.5
世界303位 広島大学 16.07
世界307位 東北大学 14.96
世界311位 北海道大学 13.33
 これは「citation per paper」でsortした時のランキングです。citationは引用件数。
つまりどれだけ他の研究者にその論文が引用されたかを表します。
たくさん引用されてる論文ほど他の研究者にとって重要な論文,発見といって良いかもしれません。
で,「citation per paper」は引用件数を論文数で割った値,つまり,
『一報あたりの論文の質の高さ』 ということで良いのではないでしょうか?「citation per paper」のランキングだと
海外の有名な研究所,大学が一気に順位を上げてきます。
そして,日本の大学内の順位もかなり変動します。
特に,『奈良先端科学技術大学院大学?』 だと思うのですが,これの順位の上がり方は
尋常ではありません。ごぼう抜きです。
19名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:43:54 ID:Epon0d170
支柱は全て竹製です。
20名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:49:13 ID:W74mZOq10
>>19
何そのジャッキー映画?
21名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 16:53:20 ID:RULaaiphO
鳥の巣というネーミングは好きだ
22名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:41:32 ID:26HmQeFF0
23名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:42:50 ID:KjkPG2Pf0
満員で飛び跳ねたら確実に崩れるんだろうな。
24名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 17:46:57 ID:ojNwz5Gq0
「東京裁判」映画上映に合わせて映画館が行ったイベントだそうです。
子供さんも参加して楽しそうですね。

http://www.peacehall.com/news/images/2006/09/200609012253sport_ent1.jpg


この民度で北京オリンピックをするのって怖いよね
25名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 18:20:27 ID:OLyta3vm0
思いっきり手抜き工事してそう
26名無しさん@恐縮です:2006/09/18(月) 23:10:53 ID:VBPUYLz60
国家の威信がかかっているんだから手抜き工事はないと思うな。

ただし、カッコにこだわるあまり耐久性をないがしろにした設計になっている可能性は否めない。
27名無しさん@恐縮です:2006/09/19(火) 09:19:08 ID:LfnNIjweO
なんかしょぼそう
28名無しさん@恐縮です
本番までに廃墟のような風貌になっていても驚くべきではないし、
競技中に屋根が崩落しても気にしてはいけない。