【音楽】「これが最後なんて信じられない」…宇多田ヒカル(23)、ツアー最終公演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 宇多田ヒカル(23)が10日、東京・国立代々木競技場第1体育館で公演を行い、
6年ぶり2度目となる全国ツアーを締めくくった。7月1日の仙台公演で幕を開け、
この日の公演を含めて11カ所23公演で合計19万人を動員。
夫で映像作家の紀里谷和明氏が初めて演出を手掛けたことも話題となっていた。
「これが最後なんて信じられない」と何度も話し、最後まで名残惜しそうにステージで歌い続けた。
また、初めてNHK「みんなのうた」に提供する新曲「ぼくはくま」が11月22日に発売されることが決まった。

[2006年9月10日21時2分]
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060910-88288.html
2名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:35:43 ID:LeTQwa3X0
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \               / \
      /          \            /    /
     /λ            \        /    /    総統閣下が>>2getである!!
   / / \            ヽ      /    /
  / /     \            |   /    /         /\  >>3はアウシュビッツ送りだ!!
  / /        `ー 、       |   \    \        /    \
  | .|           ー―-、   |    \    \      /       \
  |  |     U         |   |      \   \ /    /\   \
  |  |        l        \ |        \        /   \    \
 ,^ヽ.|  ,;;_llliiillli_iJ   ,;;iiillIIii_   |/=          \     /       \   ,`
 |i^.| |  <・>’    <・>'   | i | \       /      \       \/
 ヽ | |  ヽ  ̄'/   【   ̄ ,   |_//  \   /    /\   \
  | ||     ̄    ┃  ̄     |_l\   \/    /    \   \
  `-|  U   /  ┃       |   \       /       \   \
    |      | _,__i )   U .|     \   /        /   /
     l      i| ||;|||||||i     |.      \/        /   /
    ヽ、   |||||:|||||||||ll  (  /                /   /
     |\   ̄ ̄二 ̄ ̄ |//^\             /   /
_ ,――|  \       / /   \          \  /
 /    |\  ー――一  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ` '
/     |  \ _/    /    /           \
     |  /  入   /    /              \

3名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:35:48 ID:Ag9HrRRU0
(*`ω´*)
4名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:35:53 ID:dEgGGJeo0
2
5名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:35:54 ID:LhDLjW9r0
6名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:35:55 ID:q3OI6kmO0
ブタイラネ
7名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:36:35 ID:V4KeuyR30
名古屋に宇多田ヌケルという店がR
8名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:37:06 ID:ulxAkeUE0
>>2
つーかこんな糞スレに書き込むなよ
たまにはほっとこーぜ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:37:11 ID:t/a+KXnVO
ヨンさま
10名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:37:55 ID:SYDyL4dX0
引退か
11名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:38:19 ID:mIdmjD9xO
最後か。そうか。さようなら
12名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:38:29 ID:lVITjTb90
15キロ位はやせなきゃな・・・
13名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:38:40 ID:6B5H5dcB0
え、最後なの?
14名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:39:09 ID:kGOzvz+b0
人気なさ杉・・・・
あの騒ぎはなんだったんだろ
15名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:43:34 ID:1v2Hd9qn0
終わったか。
別に無理する必要ないし、金があるっていいよな。
16名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:46:39 ID:u+cJAofJ0
さようなら
17名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:48:27 ID:6H5ylo8b0
>>7
大分にはモーニング娘という店が
18名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:50:52 ID:bOyzlB0w0
ツアー最終公演いった人いる?
19名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:51:56 ID:dlrD/cT50
腐女子
20名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:53:42 ID:XBbliCviO
好きなだけ歌っとれ
21名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:53:48 ID:1EHvjbHi0
宇多田の不細工顔はうざい。永久に最終公演にして欲しい。
22名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:56:11 ID:2bHCl0dz0
o(´□`o)ぽんぽん!
23名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:56:26 ID:A1QUACn2O
宇多田を売ったんだ
24名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:57:34 ID:yWmmCSwFO
>>7 >>17 仙台には フェラエモンという店が
25名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:58:12 ID:Bf5TsPT20
人生最後にしていいから。
26名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:58:15 ID:5hLdvLdU0
エヴァを語る宇多田ヒカル
http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20060529
27名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 22:59:32 ID:XBbliCviO
歌ったところで豚は豚だぜ
28名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:03:33 ID:G+NvSe1b0
所詮作られたブームだもんな。
29名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:04:50 ID:PJgqwcnl0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ♛   ♛ |  ぼくはクマーーー ! !    
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\  
/ __  ヽノ /´>  )  
(___)   / (_/  
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
30名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:06:40 ID:gTiiE+Ke0
スマトラ沖地震被災地への支援はどうなったんですかね?
スマトラ沖地震被災地への支援はどうなったんですかね?
スマトラ沖地震被災地への支援はどうなったんですかね?
スマトラ沖地震被災地への支援はどうなったんですかね?
スマトラ沖地震被災地への支援はどうなったんですかね?
スマトラ沖地震被災地への支援はどうなったんですかね?
スマト
31名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:09:21 ID:Uz2Kt/XL0
すごくよかった!!!!
32名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:10:36 ID:k04dtcWx0
誰かの登場が、宇多田さえ古くて中途半端で飽きる過去の存在にしたんだ。
それは・・・オレンジレンジと大塚愛。
パクリ騒動を過ぎた今は違うだろうけど。
33名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:11:25 ID:T3kcKjPQ0
23公演で19万人て、平均一万以下・・・?
34名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:13:04 ID:A2+c9Cx00
ttp://www.youtube.com/watch?v=f8qzVQtKeik
MTVのインタビーだけど、このときの宇多田はめっちゃ痩せてる
で、英語ぺらぺらじゃん!!
35名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:13:32 ID:7SF62GxX0
この豚まだいたんか
36名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:13:37 ID:5hLdvLdU0
「宇多田ヒカルとテトリス対戦!!」の動画
http://touch-ds.jp/news/tetris_event/
37名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:14:39 ID:zG4O+VgA0
最終ツアー公演
38名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:23:34 ID:7QmfJ/770
ULTRA BLUEは良かったよ
原点に帰って真剣に作っただけの事はある
39名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:27:41 ID:1uxi+Sei0
もうツアーやらない、じゃなくてツアーの最終公演だったのか。
40名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:28:24 ID:vMAStSGW0
23ってうそだろ?

30は行ってるだろ?
それともタバコの吸い過ぎか?

41名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:28:36 ID:lnT6ZKN10
つか歌下手すぎw
42名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:38:56 ID:Y3SGOJYg0
>>41
生歌は酷いよね。
へろへろで全然声が出ないもん。
ミスチル桜井もたいがいだが、宇多田ヒカルは詐欺レベルに酷い。
43名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:40:01 ID:hEn6oEwT0
それだけかよ
おまえもCDだせば
44名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:43:41 ID:7QmfJ/770
倉木に比べたらマシだ
彼女は声量が低すぎて聞こえにくかったし
「声、小さすぎ」とバッシングしてる客もいた
一部の座席にプレゼントの内容が書いてある紙が無かったことに対して「数が足りなかったので、私の歌で許してください」と言った時は
近くにいた客数人が「ふざけんなよ、金返せ!」ともバッシングしてた
45名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:47:54 ID:Rp5ocCHr0
倉木ヲタvs宇多田ヲタのバトルって、
数年前の2ちゃん芸能板では定番の活況スレだったが、
あれまだ続いてんのか?
46名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:51:53 ID:rD4wLdRO0
なんか死亡フラグっぽい
47名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:54:42 ID:lnT6ZKN10
>>42
先日の日経新聞にもあまりの下手糞ぶりを記事にされてたw
ファルセットが出なくて、一時舞台裏に逃げ込んだんだってよwww
終盤ファンからも「がんばれー」の同情の拍手が起こったらしいwwwww
48コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/09/10(日) 23:54:48 ID:KxXLCuJo0
ミスチル桜井は別に歌唱力が売りじゃないだろ

良いメロディが書けて良い歌詞が書ける

これがすべてだろ

宇多田なんて10代で才能が枯渇した

それだけ

いちいち桜井と比べるな
49コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/09/10(日) 23:56:15 ID:KxXLCuJo0
宇多田ってホントに作詞作曲してるのかすらアヤシイからな・・・

ピアノもちょぼちょぼだし、ギターなんて輪を掛けて酷いw

一体今までどうやって作曲してたんだ?

ぶっちゃけ楽譜も読めないんじゃないか?

鼻歌吹き込んで、あとは全部スタッフ任せって感じで天才をアピールしてるが

アヤシイもんだ
50名無しさん@恐縮です:2006/09/10(日) 23:56:49 ID:NRrd2C/V0
>>48
よう糞コテ。
文化的なスポーツ論議はどうなったんだ?
言い負かされたから、今度はこっちで煽ってるのか?w
51コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/09/11(月) 00:00:10 ID:W1/SAX3J0
>>50
いやある程度煽れて満足したから飽きたんだ
アッチはうるさいヲタが予想通りウンチクや歴史を語り出してそろそろウザかった
52名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:00:47 ID:kCyZYVw60
あれ? なんかやってたの?w 世界のutadaさん。
53名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:00:54 ID:0sFfaCh60
川瀬智子と宇多田って音痴の二台巨頭かな?
こないだテレビで歌ってた黒木瞳もそーとーヒドかったが。

古い人だけど、薬師丸ひろ子は地声で超高音歌えるし、もとアイドルとは思えない歌唱力。
まぁ、薬師丸ひろ子は稀な存在ではあるが。
54名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:01:58 ID:l/O8p+lv0
>>44
倉木の声量のなさは致命的だな。同じ事務所の愛内とはえらい違いだ
55名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:03:24 ID:cjpA3WPX0
>36
こういう、映像見ると可愛いと素直に思ってファンを続けたくなる。
56コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/09/11(月) 00:03:29 ID:FZp1gnSU0
アイドルって枠組だと、松田聖子って相当上手いよな

あと柴咲コウは生歌は分からんが女優系歌手NO1だろ
57名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:04:17 ID:aJCtnXxv0
まだツアーやってたんだ。先月の名古屋行ってきたよ。
58名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:04:52 ID:0sFfaCh60
>>56
うん、松田聖子は何気に上手い。
アイドル枠でなくても、今日日の自称「アーチスト」どもより数段勝る。
59名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:07:48 ID:Y4mP6OPjO
まだ23なんだ
もう1回茶髪ショートにしてくんないかな〜
60名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:10:06 ID:fi0znW1B0
生歌へたくそでビックリした。
チケット代が高いのにもビックリした。
61名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:11:17 ID:gdRC4ljmO
>「ぼくはくま」



確かになぁ、体が熊っぽいよなぁ
62名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:14:27 ID:c+yO1ts50
豚なんだけどねぇ
63名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:18:39 ID:6J+G244T0
>>47
kwsk
64名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:19:56 ID:9Dlzg6R60
ツアー最終ともなるとあんなにも
声が出なくなるものなのか??

それとももともと・・・
65名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:21:59 ID:IcH5O3gK0
友達に聞いたけど、凄いつまんなかったらしい。
66名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:27:36 ID:8+khCUQU0
>>64
最初に生歌を披露した時から
一度たりとも出たことねえよ。
67名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:29:45 ID:vimE7AXJO
代々木を押さえれるんだから、まだまだたいしたもんだよ。
68名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:36:49 ID:0sFfaCh60
>>63
「先日」って書いたけど、一週間前の土曜版だったかなぁ。
声が出なくて一時舞台裏に逃げ込むハプニングがあって、
その後また登場したんだけど、終始不安定でファンから同情か哀れみの拍手や声援があったらしい。

熱心なファンのためにも、今後はもっとトレーニングして立派にステージをこなせるようになって欲しい
みたいな趣旨だったと思う。誰か他に読んだ人いない?
69名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:37:55 ID:FXHdeBPw0
ツアーやってたことを今知ったwwww
ダイブ前にセフレと千葉マリン行ったな(遠い目
70名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:47:53 ID:SCvF2MV60
まだ23歳なんだ。わけーな。
71名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:48:40 ID:waDxJkks0
ちょいデブ腐女子
72名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:48:43 ID:8ebXeAxt0
まだいたのか、て感じだ
73名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:50:27 ID:FXHdeBPw0
声量ないし、ライブもたまに荒稼ぎ狙いでやるだけ。
それ以前に曲がライブ想定して作られてない・・・・。
これでいいステージ期待するほうがアホ。
流行りモノ眺めるくらいの生暖かい気持ちで行くがヨロシ。
74名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:55:49 ID:yTUOrk1b0
あんだけ売れりゃあもうええだろ
75名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:58:18 ID:c+yO1ts50
欲は欲を生む
76名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 00:59:19 ID:0gx2Sq+q0
スマトラ支援しなかった罰だよ>最後の活動
77名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 01:12:39 ID:IrET12lS0
絶対森久美子に似てるよ。
78名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 01:54:29 ID:DSNc69W50
ライブで唄えない歌手は天才ではないよね
79名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:17:41 ID:GqE9LaFS0
>>68
読んだ。だいたいそんな感じの記事だった。
80名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:37:54 ID:waDxJkks0
アニメイトにいそう
81名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:40:23 ID:KEW7vzNHO
宇多田か…懐かしい名前だね…
82名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 02:46:41 ID:ERfBRosLO
LIVE観に行ったけど,まじで凄かった。観に行った人はわかると思うけど,あんな所から登場するとは考えてもいなかったから会場中がすごい興奮していた!!
83名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 04:17:27 ID:gotBaBnO0
前半はこんなの見たことないって思うくらいの映像と照明で興奮したけどバラードから後半にかけてはあまりに歌が声がひどくてがっかりでした。って前半はちゃんと歌ってたのかな?後半のひどさから考えるとなんかあやしい。。。
84名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 05:52:00 ID:dQmjvzXO0
結婚してから人気急下降してない?

>>60
確かにチケット高すぎだね。ベテランの一流アーティスト並の値段つけてた。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 06:10:08 ID:bTJQWRgtO
チケいくら?
86名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 07:41:56 ID:WOyrArZV0
まだいたことに驚いたw

影薄くなったな〜
87名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 08:27:55 ID:ERfBRosLO
SAKURAドロップスは,出だしがちょっと変だったけど後は完璧でしたよ!
88名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 08:29:12 ID:ISTZpXF/0
少しは痩せたのだろうか?
89名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 08:30:04 ID:FPCYwnl70
90名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 08:31:42 ID:ISTZpXF/0
>>89
ありがd
う〜ん、こりゃ変わってないな…
91名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 08:45:34 ID:6K6Somc40
ずっとクリームパン握ってたよね
92名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 08:47:48 ID:gYMCoVPN0
宇多田ヲタがまだ倉木を意識してることが驚きだなw
もうハマにはかなわないからまた倉木をターゲットに戻したのか?
93名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:01:53 ID:caxNBvJo0
なんか向上心ってのを感じないんだよね。
ライブが素人並みに下手だっていう自覚は本人にあるんだろうか。
94名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:10:41 ID:BewMklnA0
「ワインレッドの心」を歌ってほしかったな(´・ω・`)
あと「チャコの海岸物語」も
95名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:24:52 ID:mPCYW/kr0
豚田のピノコの声に爆笑!
学芸会水準にも達してないw
原作ヲタ激怒

http://www.mangazoo.jp/mztv/cm/009_bj/
96名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:25:31 ID:mPCYW/kr0
この記事読んで宇多田最低と思った

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060813-00000011-dal-ent
宇多田 小学生相手に本気テトリス

形勢が悪くなると「ちょっと待って〜!ちょ〜ボタン堅い」と機械のせいにし、初戦から2連敗すると
「マジかよ〜」「すげ〜むかつく」と往生際悪く?悪態をつく姿に、会場は大爆笑。
小学生相手に本気で勝ちに行き初勝利をゲットすると「勝った〜勝った〜!」と大喜び。26勝4敗の結果に満足顔だった。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:26:13 ID:mPCYW/kr0
宇多田の新曲、「ぼくはくま」パクリ疑惑
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1156707290/
98名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:28:23 ID:mPCYW/kr0
この写真、豚田の本性がよく出てて笑った


http://www.cddata-mag.com/regular/060614/magazine/image/cover_l.jpg
99名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:28:36 ID:mPCYW/kr0
yahooのミュージックマガジンで宇多田さんが
落ち目になった言い訳をしていて、とても興味深いですよw


『「だんだんベテランちっくになっていくっていうのが、なんだか怖かったのね。音楽番組とかに出ても、ほかの出演者が全員私より若い芸歴っていうの? 
みんな後輩になっててさ。で、私がなんかベテランっぽいイメージになってるわけ。だけど、そのまま同じようなタイプの安定した曲で、安定した売り上げで、
コアなファン層がちゃんといて、露出もそんなに変わんなくて……ってなるのが怖くて。ここで実験的な所を見せないと、っていうか。まだまだこれからも変
わっていくよ! どんどんいろんなことをやっていくから見ててよ! っていうのをみんなに届けたかった。常に私は何かに対して闘ってる方がやりやすい。
バトってる方が好きなんだよね(笑)」』
100名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:28:58 ID:mPCYW/kr0
101名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:29:14 ID:mPCYW/kr0
米アイランド・デフ・ジャム・ミュージック・グループのお偉いさん達が
日本での売り上げを狙っていたのは言うまでもないが、
宇多田サイドだけは「お偉いさんと契約できたしアメリカで成功したい」と勘違いしていたら一番痛いよな。
でもこれを見る限り
http://www5a.biglobe.ne.jp/~y-kinsan/BackNumber/2002.02.26.Nikkan.html
その可能性はあるw
102名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:31:01 ID:mPCYW/kr0
ツアーの動員数も評価も浜崎>豚田な件についてw

ttp://www.anan.ne.jp/muta/HP/pages/column/c-36.htm
>結果から言うと、物凄く良かった。
>何度か鳥肌が立つ場面すらあった。

浜崎のコンサート

ttp://www.geocities.jp/daiconhp/s20060709.html
>客・・・反応なし 反応してるのは数名

豚田のコンサート
103名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:31:24 ID:mPCYW/kr0
CDTV 「世界に通用すると思うアーティスト」ランキング (2006.6.18)

*1位 B'z
*2位 Dir en grey
*3位 浜崎あゆみ
*4位 Mr.Children
*5位 L'Arc〜en〜Ciel
*6位 ORANGE RANGE
*7位 安室奈美恵
*8位 倖田來未
*9位 BoA
10位 AI





圏外 世界のUTADA(笑)




世間からは完全に見捨てられてるようですw
104名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:31:40 ID:mPCYW/kr0
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′ ニヤニヤ
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |   豚田ヒカル      :                    |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |    太りすぎで自発呼吸できなくなり死亡        |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
105名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:32:09 ID:mPCYW/kr0
宇多田の言動が・・・。
なんでか知らんけど宇多田ヒカルは人をむかつかせたり
ゲロらせたりする天才ね。
Easy Breezyでも、アメリカ人に媚びて
「私はお手軽ジャパニージー」
「新しいマイクロフォン〜(イチモツ)」
106名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:34:55 ID:mPCYW/kr0
豚田のパクリって最低
スティングの イングリッシュマン・イン・ニューヨークなんて大メジャー曲から
平然とパクりやがって

> ちなみに、「パロディー」ではスティングの
> イングリッシュマン・イン・ニューヨークをパクってる。
http://www.youtube.com/watch?v=3xa5M3nL1yk

Englishman in New York Sting


http://www.youtube.com/watch?v=ZRGJuPgfOxU&search=Utada%20%20%E3%80%80Parody

Parody
107名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:35:09 ID:mPCYW/kr0
制作費5億、宣伝費2億、製作期間2年、Mariah Carey級のスーパー・スター待遇と本気出しまくっても
売り上げがダサへヴィーメタルのラウドネス以下の宇多田…

ビルボードアルバム総合チャート
1963年 14位 坂本九『Sukiyaki and Other Japanese Hits』
1986年 64位 ラウドネス「LIGHTNING STRIKES」(初登場記録)
1985年 74位 ラウドネス「THUNDER IN THE EAST」
2004年 160位 Utada「EXODUS」
108名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:35:24 ID:mPCYW/kr0
http://bbs6.aimix-z.com/photovw.cgi?room=butada&image=2.jpg&btp=a11

宇多田の整形前のインターナショナルスクール時代ってバリバリの一重ね
109名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:35:40 ID:mPCYW/kr0
平井堅は宇多田嫌いで有名。
宇多田に対して2003にはトド、2005にはボンレスハム発言してる。



448 名前:陽気な名無しさん 投稿日:2006/06/17(土) 12:35:42 ID:PMLU9l5N
>>421
マジよ。
堅子がヒカルのコンサート行った時、モニターって少し太って見えるし、
ヒカルってぽっちゃりだから、それ見て「トド!?」って思ったって言ってたわ。
実際挨拶に行ったら、小さくて可愛かったとか必死にフォローしてたけどね。
2003にはトド、2005にはボンレスハム発言よ。
110名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:35:53 ID:mPCYW/kr0
http://www.toshiba-emi.co.jp/app/scripts/emilog.php?id=hikki_staff&no=8
アルバム「First Love」収?曲「Never Let Go」の著作権に関して

騒がれてからクレジット入れるオレンジレンジと一緒www
111名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:36:11 ID:mPCYW/kr0
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060623/tetris.htm

http://www.mobaho.com/special/utada/index.html

http://www.mobileusen.com/utadacp/

豚田ヒカルのコンサートチケット売れてません!w
チケット売れずに、仕方なく無料で招待ってのは鈴木亜美と同じw
3つ合わせて1534人に無料でチケット配るって
どれだけ宇多田のチケット売れてないんだよw
さがせば他にもあるかも。
112名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:38:18 ID:mPCYW/kr0
http://www.youtube.com/watch?v=epROTEzekrc&search=Utada

豚田の「ブリトニーとかと競う気はないの」発言、
何度見ても、分不相応すぎて笑えるw
慌てて豚田が都合の悪い全米進出の話題から話を
逸らそうとしてるのも笑えるけどw
113名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:38:39 ID:mPCYW/kr0
http://www.youtube.com/watch?v=KzDmDFm9cvU&search=Utada

豚田のスマスマの時の映像だけど常に歌ってたり
必死に「音楽の天才」ってキャラ作りしてて痛々しいw
114名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:38:54 ID:mPCYW/kr0
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/gallery/interview2002/p21.htm
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/gallery/interview2002/p22.htm

豚田って口の利き方がちっとも良くならないね
ドキュン丸出し
115名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:39:07 ID:mPCYW/kr0
宇多田ヒカルの真実

生まれ:北海道(藤圭子がワイドショーで認める)
幼稚園:青葉インターナショナルスクール(アン・ルイスに暴露される)
小学校&中学校:清泉インターナショナルスクール(元m-floのリサに暴露される)
高校:誰でも行ける偏差値40程度の調布のアメリカン・スクール
大学:コロンビア大学ただの聴講生疑惑
結婚:夫は実家がソープランドとパチンコ屋経営の北朝鮮人
全米進出:大失敗

昨年9月のミュージック・ステーションでめちゃくちゃな発音で英語の曲を歌って
ニューヨーク生まれのネイティブスピーカーという設定を自ら崩壊させて自爆!

初回出荷50万枚の「Be My Last」が2週目でなんとか10万枚突破(プ

宇多田さん、おまえのウソは全部バレてるから今さら悪あがきしたって無駄ですよ♪
116名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:39:27 ID:mPCYW/kr0
宇多田のKeep Tryin' の歌詞が変更になったようです


I can't wait for eating まだ飯まだ?って顔しながら ずっとずっと芋食ってた
甘い物ねだり ちょっと痩せたって油断できない だから Keep Eatin'

10時の夜食のラーメン いつもの空腹満たしても 一人分じゃ少し足りないよ
ダイエットも大事だと思うけど 去年より動くの嫌いになってるぞ
猿が貰うバナナですら 欲しいの

I can't wait for eating ちょっと食べ過ぎた朝でも ここから転がろうよ
何度でも食事とるの豚みたいなんかじゃない だから Keep Eatin'

24時間ハングリー 財布が食費で消えてても
毎月 悲しめな明細 外食代とか 安くしたいよ
子供の頃は 油まみれだと 標的になって デブといじめられ
Ready Let's eat

I can't wait for eating バレンタインにチョコを作って 実を言うと自分で食べた
大切なお金 食費意外に使えないな お腹よ少しへこみなさい
「Time to eat」 「将来はコックさんになるんだ」自分のためだけに 夢があるな
愛情よりもFood ダーリンがミートボールなんて最高じゃん 非常食になれば

I can't wait for eating まだ飯まだ?って顔しながら ずっと芋食ってた
甘い物ねだり もっとだもっとだ満足できない だから Keep Eatin'

ナンダこの体重計 針の動きが激しいな
どんな人でも100kg超えるのは… あ、私壊した

牛丼はしばらくはしばらくは片思い 米国産危ないな お値段安くても
豚肉さん Keep Eatin' Eatin'
鶏肉さん Keep Eatin' Eatin'
焼肉さん すき焼きさん ちゃんこ鍋さん Keep Eatin' Eatin'
117名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:39:51 ID:mPCYW/kr0
http://www.youtube.com/watch?v=dyW1wuUcEgs&search=utada%20iitomo
宇多田いいとも出演時の動画

海外で成功したパフィーが大コケした宇多田に
「向こうでスターがくる店おしえて」とか皮肉言ってるのに笑ったw
その時に宇多田の豚みたいな面がすげー顔してんのw
118名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:40:42 ID:mPCYW/kr0
http://gaban.cute.bz/image/omosiro/utada.jpg
宇多田の例の卒業アルバムかなんかの写真みつけたわw
13歳でこれってことはデビューのすぐ前まで髭マロだったのねw
デビュー前に大改造?
119名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:41:55 ID:mPCYW/kr0
http://www.youtube.com/watch?v=sAXYuD1Uh_M

1分35秒あたりに問題の「オカマ発言」があります。
政治的にリベラルな発言を繰り返していた宇多田ですが
思わぬ所で、底の浅さが露呈してしまったようです。
タモリも宇多田の突然の問題発言に
「オ・・・オカマ?」とビックリしていたのが印象的です。
宇多田の中ではまだ同性愛者=オカマという認識だったのがショックでした。
会話中に宇多田は同性愛者の総称として「オカマ」という言葉を使いますが
宇多田は「オカマ」というのは女性性の強いゲイに対する蔑称だという
常識すら知らなかったようです。

宇多田ヒカルの同性愛者蔑称発言についてPart2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1149364086/
120名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:42:09 ID:mPCYW/kr0
宇多田新曲の歌詞が公務員を馬鹿にしている件part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1142134372/
>将来、国家公務員だなって言うな 夢がないなあ
>「愛情よりmoney」
>ダーリンがサラリーマンだっていいじゃん
>愛があれば

豚田のこの歌詞って公務員だけでなくサラリーマンも馬鹿にしてるよね
自分は大金持ちのパチンコ屋の御曹司と結婚した癖にねw
121名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:42:21 ID:mPCYW/kr0
ユーミンも豚田を嫌ってるみたい

ユーミンのネットラジオで「ずっと太めの女の子がいるなぁと思ったら
宇多田ヒカルちゃんだった」って言ってたよ。
http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/radio/
ユーミンもキツイ性格してるなぁ。
それで、この前のラジオで豚田はお返しに
ユーミンに滅茶苦茶失礼な態度とってたわけだが
122名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:42:38 ID:mPCYW/kr0
123名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:42:56 ID:mPCYW/kr0
豚田って最低
↓って結局、人の不幸を新曲のプロモーションに利用してるだけじゃん

ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/osaka/news/20010622-11.html

「玲奈ちゃん、聞いて」 ヒッキーが新曲ささげる

 「玲奈ちゃんに聞いてもらいたかった」―。米国在住の人気歌手、宇多田ヒカルさんが二十一日、
大阪教育大付属池田小学校(大阪府池田市)の児童殺傷事件で犠牲になった山下玲奈ちゃん(8つ)=二年=に、
新曲「FINAL DISTANCE」をささげる、と自分のホームページで発表した。
124名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:53:55 ID:mPCYW/kr0
http://www.u3music.com/message/index.php?m=1&l=JP&d=2006061400363j.xml

宇多田ってマジで性格悪い。
例のイクラの絵、キモいから止めてくださいみたいなメール何通もいったはずなのに
色付けてますますキモくしてまたアップしてやんの。
なんかファンとかナメテる感じがする、この人。
これがウラオモテのあるお姉さん(宇多田談)の裏の顔?
125名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:56:59 ID:iQAfx09O0
いくら言動痛くてウザがらたり糞曲乱発したりデブ化したからって
あの宇多田が初動五万割るなんてねぇ
笑えるっていったら笑えるけど

【シングルチャート】
・ 4位は、宇多田ヒカルの「Passion」(初登場赤丸付、4.9万枚)。15作すべて
TOP10入り(アナログ盤は除く)。
126名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 09:57:01 ID:WdZKyfrY0
最近思うのだが、ウタダの独特の歌詞など全体的に独特な雰囲気は
彼女の日本語能力が低いことが原因ではないかと。
だんなさんも、ウタダと絡まないと仕事がないんか?
127名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:03:36 ID:iQAfx09O0
>>126
同意
Making Loveの歌詞の「もしもお金に困ったら、できる範囲で手を貸すよ」っていう
歌詞がドギツクて下品だと思った
あと、BLUEの「栄光なんて欲しくない、普通が一番だね」っていう歌詞が嘘臭くてキライ。
全体的に歌詞に使われてる日本語が変。
128名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:09:35 ID:WdZKyfrY0
彼女の日本語は漫画で養われたものだし、アメリカンスクールじゃね。
言葉が幼稚なんだ。
もっと年を重ねてこのままの幼稚さなら、ターゲットを子供に絞るか?
129名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:10:42 ID:4K7ydv8G0
2000年のライブビデオを見たけど冒頭でいきなりぶっとい足が見れて
笑えた
130名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:17:54 ID:R1PQwKcw0
6年もライブなしか。
プロモーターに嫌われてるんじゃないの。業界で浮いてるって本当なのか。
131名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:19:13 ID:R1PQwKcw0
宇多田を聴いてるのは田舎の中学生ぐらいしかいないし
132名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:22:58 ID:Vd4X1FeX0
このスレは3人ぐらいしかいないんじゃないのか?
133名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:29:11 ID:5Oriwwv60
完全に終わってても過去の印税とか、カラオケの印税とかすごいんだろうな。
134名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:56:44 ID:OTKEM1sgO
相変わらず宇多田ヒカルは可愛いな。
抱っ子したい。
135名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 10:59:08 ID:o3rS5FQw0
「最後だよ。最後って言えば最後なの!俺を信じろ!」
136名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:01:00 ID:rGcKNliW0
今、ぽっちゃりになってからファンになった俺は変わり者か?
137名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:05:06 ID:o3rS5FQw0
自分が変わり者だと認めなくはないが俺もだ
138名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:06:39 ID:WhUyLrc5O
>>136-137
('A`)人('A`)人('A`)
139名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:09:54 ID:mPCYW/kr0
テトリス対戦で宇多田の最低な人格が露呈した件
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1155505633/
140名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:11:12 ID:mPCYW/kr0
宇多田ヒカルって昔いたよな
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1125322677/
141名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:11:23 ID:mPCYW/kr0
宇多田ヒカル、激太り!!!!!!!!!!!!!!
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1131966214/
142名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:11:31 ID:mPCYW/kr0
宇多田ヒカル騒音禁止条例制定の会
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1070106779/
143名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:11:37 ID:mPCYW/kr0
宇多田新曲の歌詞が公務員を馬鹿にしている件part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1142134372/
144名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:15:37 ID:zTv5Em8Q0
宇多田がSMAP公演に対抗意識
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/11/06.html
145名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:16:09 ID:mPCYW/kr0
宇多田の歌詞って幻想的なのかと思えば
誰々に子供が産まれた〜だとか、
急に現実味帯びた表現になるのが嫌だわ。
うまく織り交ぜて書けないんなら、どっちかにしてよ、豚さん
146名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:19:31 ID:uOedpO890
>>144
宇多田がまた敵増やしたw
147名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:21:36 ID:jV40ipSd0
引退するとなると寂しいものだな( ´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 11:21:59 ID:nAs4gEKZ0
昔、武道館ライブ連れてかれて完全に醒めた

とにかく最悪だった。
歌ヘタ、曲もMCも盛り上がらないという始末。

ヲタの友人ですらテンション低くなってたし
149名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 12:01:55 ID:NMDZn4/i0
>>80
Utada名義で「Animato」とい曲があるぞw
150名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 12:24:46 ID:DGcDoZaq0


【悲惨な末路】宇多田ヒカル、業界内から同情論が出るほど落ちぶれる
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1156527337/


かつては「平成の歌姫」と称されていた宇多田ヒカル(23)だが、新曲「Keep Tryin'」は振るわず、
ついに音楽専門誌から「功労者だから一生懸命支えよう!」と同情されるほどになってしまった。

宇多田の凋落現象を象徴したのが、昨年末に発売した「Passion」のシングルチャート
最高4位(売上4万枚)という結果だった。起死回生を狙って22日に新曲を
リリースしたが、デイリーチャートでもHYDE・倖田來未に1位2位を譲るふがいなさ。
かつて歌姫と呼ばれていた頃の面影は、今やどこにもない。
ある広告代理店関係者から「『Keep Tryin'』は携帯電話のCMソング。CMの流れている
回数から考えればダントツ1位でもおかしくない」と言われてしまう始末だ。
事実、同CMソングだった人気グループEXILEはダントツで1位を獲得し、70万枚の大ヒットとなっている。

こんな宇多田の状況に業界内で同情論が広がっている。
「新曲が出る直前、某音楽専門誌の朝礼で『今の宇多田さんは勢いがないけど、
ここまで音楽シーンを支えてくれた功労者ですから、みんなで一生懸命支えて
いきましょう!』という異例の大号令がかけられました。いつの間にそんな哀れな歌手に
なっちゃったんでしょうかね」(洋楽ライター)

ある評論家は
「宇多田さんは昔売れてた頃は、ビジュアルもかわいかった。結婚後は、ふっくらしたり、
ちょっとおばさんくさくなった。それでカリスマ性を失い、ファン離れになっているんです。
決して米国進出の失敗だけじゃありません」と分析する。

落ちぶれた元トップアーティストの復活はあるのか…。


151名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 12:26:17 ID:DGcDoZaq0


過去のディーバ(宇多田)も業績不振の戦犯扱い
http://www.naispo.net/entertainment/20060622/05.php


大手レコード会社・東芝EMIが、全社員520人の約37%にあたる190人程度を削減するなどの
リストラを実施することが今月初め、明らかになった。


(中略)


CDが売れないといわれる昨今だが、同社の業績低迷は深刻だ。
1999年度に約784億円だった売上高は、2004年度には約500億円。年々、減少しているのが現状だ。
所属アーティストによるヒットが少ないことが原因といわれている。


とくに、売上高減少の『戦犯』として社内でたびたび名前が挙がるのが宇多田だという。


ところが最近は、CDの売り上げは激減。東芝EMIの業績と同じカーブを描いて低迷しているのだ。
14日には、ニューアルバム「ULTRA BLUE」がリリースされたが、「ほとんど話題になっていませんね。
最近はCMや映画とタイアップしたりして、話題づくりを狙っていますが、現状はなかなか厳しいですよ」(音楽関係者)。


それでCDが売れるならいいけど売れないんじゃねえ。扱いづらくて仕方がない、ってEMIの関係者も言ってましたよ」(大手レコード会社関係者)



かつては歌姫と言われた宇多田も、今や疎ましく思われる存在のようだ。

152名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 14:05:23 ID:waDxJkks0
ニューヨーク育ちの秋葉系
153名無しさん@恐縮です :2006/09/11(月) 14:24:48 ID:9UHfrXiH0
なんと、「安倍氏が7月に出版した著書『美しい国へ』(文芸春秋)は統一教会日本教会の元会長・久保木修己(98年死去)
の著書の”丸写し”ではないか」というのだ。
統一教会は韓国を発祥とするキリスト教会系新興宗教で、最高指導者は文鮮明氏。日本でも「合同結婚式」や「霊感商法」に
まつわる数々のトラブルがあり、90年代にはタレントの桜田淳子や山崎浩子が合同結婚式に参加、その後に山崎が
「私はマインドコントロールを受けた」などと発言して大騒ぎになった。
仮に、安倍氏が満を持して出版した著書が「統一教会本」の丸写しだとしたら大変なスキャンダルだ。
ネットで流布されたこの情報を巡り、首相官邸サイドや、その傘下の情報機関・内閣情報調査室がかなり動揺したという。
「内閣の担当者が、官邸版や政治部の記者たちに『誰がネタ元なのか。報じるメディアはあるのか』などと聞きまくっていました。
相当にナーバスになっていましたよ」(ある政治部記者)。この騒動の真偽は・・・?
154名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 14:26:42 ID:bWX+XG7j0
>>145
確かにイラッとくるものはある
auのCMだったやつとか。
155名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 18:23:10 ID:0wH6LNptO
ステージは凄そう

衣装も前よりマシだったんじゃない?
相変わらずタメ口でウンザリだったけど
156名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 19:13:41 ID:R1PQwKcw0
こいつすっごい落ち目だね。
157名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 19:14:47 ID:+B6myUmJ0
o(´□`o)ぽんぽん!
158名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:00:38 ID:KjEJSWOD0
みんなアンチだね。
きのうすごいよかったよ。
2時間半も歌ってればたまに声が苦しくなるのはしょうがないだろ。
159名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:01:25 ID:eKcVhLq80
ぼくはクマー
160名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:08:49 ID:3/lFROBK0
>>158
高校生の文化祭かよ。
プロのコンサートは行ったことないの?
161名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:14:54 ID:Z0oDpQY80
mPCYW/kr0 さんへ、アンチ活動ご苦労様ですね。
お体を大切に、今後も頑張ってください。
でもその労力ぼ一部をもっと有意義なことにも使おうね。
162名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:16:36 ID:vvKKk3xc0
急に出てきたときから、どこがいいのかわからない
163名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 21:33:02 ID:AQcYR0kR0
コイツが23歳なんて信じられない
164名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:24:35 ID:x9YCRptx0
 今日新聞休刊日だったから、日刊スポーツ見た。
 その中の写真見たが、何だかおばさん臭くて見てて痛々しかった。
 スポニチ(ここでは公式HP見たが)では、「SMAPに対抗意識(?)」してたみたいだが「よくそんな事言えるな!」と怒り心頭だ。
 前回のライブから6年ぶりの開催となったが、「次に行われるライブに見に行きたいか?」となると疑問符が付く。
 本当に彼女を愛してくれるファンが(リピーターとして)次回のライブに来てくれるのかとなると疑問だらけでいっぱいだ。
165名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:38:48 ID:x9YCRptx0
 >>163 それ同感。
 僕は今年で27歳になるけど、年下の割には老けてしまった感じ否めないね。
 普段からボイストレや腹筋など体を鍛えてない印象は前々から感じてたけど、作詞作曲する事だけが天才といえないお寒い現実が露呈した。
 サンスポ(僕が住んでいる福岡は西日本スポーツで販売されてる為、HPで確認)でも彼女の写真載っているけど、23歳の割には若くないよな。
 元々本来からルックスでは他のアーティストに比べ劣る感じはあったが、それにしてはだんだん最悪になっているよね。
 前回のライブから6年ぶりの開催ではあるが、その6年の空白期間は一体何だったのかと疑問を感じる。 
 
166名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 22:42:13 ID:x9YCRptx0
 >>165 参照
 サンケイスポーツ公式HP→http://www.sanspo.com
 >>164 参照
 スポーツニッポン公式HP→http://www.sponichi.co.jp
167名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:07:08 ID:x9YCRptx0
 >>148 それ同感。
 ライブは見に行ったこと無いが、Mステで何回か生歌見た。しかし、お世辞にも上手いとはいえなかった。
 理由は色々あると思うが、やはり基礎となるボイストレをやってない(おそらくそうだろうと思う)ままならなさだろう。
 事務所が両親経営だから、生ぬるい環境で育ったことも原因だろう。
 第3者である大手事務所(音楽業界ならアミューズなど)で育ってたら全然違ってたのに、結婚したのに両親がびったりくっついてるのが気持ち悪い。
168名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:04 ID:Sv9c7wof0
ハマと共に引退、良かったね
169名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:08:05 ID:nVDyGOpO0
23というのにあらためて驚くな。
170名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:12:10 ID:+IayPE2U0
倉木マイの「ラブ デイ アフター トゥモロー」
の生歌を聴いたビビッタな。特にサビの部分が。。。
あれは詐欺だ。
171名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:13:53 ID:RzWVJ7l/O
宇多田引退かと一瞬めっちゃびっくりした
172名無しさん@恐縮です:2006/09/11(月) 23:16:14 ID:+MDmEyS80
>>170
あれでも上原あずみよりはマシだ
173名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:30:43 ID:Y7zFRgsRO
今までにMISIA・デスチャ・アシャンティ・鬼束ちひろ・LOVE PSYCHEDELICO・小柳ゆき他多数のLIVEに行ったけど,宇多田もなかなか良かった!曲順・演出・歌声・衣装・会場の雰囲気どれも良かった!
174名無しさん@恐縮です:2006/09/12(火) 00:33:55 ID:sg9RbWOf0
宇多田は声量がない。
175名無しさん@恐縮です
おれはあの声きいて鳥肌たった。感動。