【サッカー】ファンタジスタはいらない! オシム、「美のために死んでもいい人」俊輔に戦力外通告★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
“ファンタジスタ”はいらない-。
サッカー日本代表のイビチャ・オシム監督(65)が現地2日会見し、スコットランド・
セルティックのMF中村俊輔(29)に事実上の戦力外通告を突きつけた。
オシム監督は運動量の少ない古典的な司令塔タイプを重用しない方針を表明。
年内は海外視察を回避し、国内組をベースにチームを作る意向も明らかになり、
MF中村俊は厳しい立場に追い込まれた。

語録に残酷なまでの方針を詰め込んだ。
ファンタジスタ受難の時代、オシム監督も自身が冷徹なリアリストであることを
強調した。
個人名こそ出さなかったが、MF中村俊に突きつけられた“戦力外通告”だった。

「もっとアグレッシブで、走る能力の高い選手が必要。世界のサッカーはそういう
方向に進化している。『美のために死んでもいい』という人が存在する要素は
ますます少なくなる。個人的には非常に残念。でも人生もそう。昔の旅行は汽車に
乗ったり歩いたりしていたが、今はみんな飛行機だ」。
華やかなテクニシャンより、馬車馬のように走り回れる実用性のある選手が重要だった。

関係者が「パーツの一部になれないスタイルは難しい」と明かすように、オシム監督は
1人の選手に依存したチーム作りを嫌う。
中村俊が体調を崩し、ジーコ監督のプランが揺らいだドイツW杯の反省もあった。
選手の状態を把握できない海外組を中心に据えるのは危険と考え、国内組に
ベースを置いた。
年内はJリーグをすべて視察する予定で、天皇杯まで足を延ばす構想もある。
関係者は「海外組には興味を示してない」と語った。

この日の会見でも「複数ポジションができる選手を使わずに負け続けるなら
進歩ではなく後退する」とユーティリティー性を高く評価。
純粋な司令塔である中村俊は厳しい立場になった。ドイツW杯のエースが再び
日の丸を背負う日は来るのか-。

▼デイリー  http://www.daily.co.jp/soccer/2006/09/04/0000102758.shtml

▽前スレ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157346746/
▽★1作成日時 2006/09/04(月) 14:12:26
2名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:52:13 ID:ydd9clMJ0
2なら好きなあの子に告白する
3名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:52:14 ID:W9qSxO3J0
4名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:52:38 ID:9saT5EFA0
7geyt
5名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:13 ID:OHzCZZaA0
オシムはアジア杯予選落ちてクビだって大作先生が言ってた
6名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:16 ID:Tp78u/jR0
>>7
なら>>2の子は俺
7名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:18 ID:mJjNOLmn0
やるな>>1
8名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:18 ID:Dr7PjtQu0
>>2
ガンガレ
9名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:21 ID:cNVTg/Yg0
茸信者も松井信者も両方ウザイ
10名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:22 ID:2R5s/VdB0
 
11名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:24 ID:4YVB0pW00
オシムは神だと思っている。
30年ほど前の正月休みに両親とユーゴスラビア(当時)のオシムの実家(チェヴァプチチ屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人でヨーグルトソースのかかったチェヴァプチチ堪能をしているといきなりオシムが
玄関から入ってきた。チェヴァプチチ屋に似合わない軍服みたいないでたちで。
オシムが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた学生とおぼしき集団が「オシムさん!」「オシムさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、オシムが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
学生達がオシムの出身チーム、ゼレズニチャル・サラエボのユースだとわかったオシムは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてオシムは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はオシムの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
12名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:31 ID:EVQ5Ai6F0
オシメGJ!
層化茸が消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

イヤッホーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:41 ID:RVK68yMC0
>>981
カミングアウト乙wwwwwww

司令塔だ?欧州から帰ってくるときだけ戦術練習かよ
14名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:45 ID:zCQYqzKN0
層化信者はいらない!
「大作のために死んでもいい人」俊輔に戦力外通告
15名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:45 ID:JGVLUCo20
ジーコ戻ってきてくれないかねえ。
オシムみたいなボケ老人はさっさと辞めさせて
またジーコにやらせてみたい。
ジーコならサウジなんかに負けなかっただろうねえ。
ジーコ時代の俊輔中心の夢のあるサッカーがまた見たいよ。
16名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:48 ID:+t3Lv0J90
若い兄ちゃんが携帯をいじっていた。隣にばあちゃんがいて、ばあちゃんは
「医療機器使ってるから電源切ってください」と言った。
その男は「来たメールを読んでるだけだから」と言って、いじるのを止めない。隣のリーマンが
「今は読んでるだけでも読んでるうちにメールが来るかもしれないだろ。切りなさい」
と言った。兄ちゃん、怒り狂った口調で「ああ?!!」
逆切れだ!リーマンやばいぞ!(兄ちゃんはかなりいいガタイ)
見てる人が皆そう思ったとき、兄ちゃんは携帯をリーマンに突きつけながら言った。
「見ろよ!俺に来た最後のメールは4ヶ月前だ! それ以来誰も送ってこないんだよ!
今更誰が送って来るんだよ!!! 俺から送る相手もいないんだよ!!!」
みんな黙り込んだ。しかしその中に一人だけ、無愛想な顔をして彼に近付く若い女がいた。
彼女は男から携帯を奪い取ると何か操作をして、再度男に突き返した。
男が呆然としていると、女は自分の携帯をいじり始めた。
しばらくして、男の携帯が鳴った。
男は目を見開いてぱちぱちさせながら携帯を見た。
もうね、多分みんな心の中で泣いてた。男も泣いてた。
世界は愛によって回っているんだと実感した。
ばあちゃんは死んだ。
17名無しさん@恐縮です :2006/09/04(月) 16:53:52 ID:TC/O+7PM0
2なら茸サプライズFWとして代表復帰
18名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:53:53 ID:wccnGqHFO
>>2
ガンバれな
19名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:54:08 ID:+opA7/8m0
自分が戦力が通告されなきゃええけど。オシムじいさん。
20名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:54:22 ID:mJjNOLmn0
>>2
しゃぶれよ
21KBT:2006/09/04(月) 16:54:41 ID:gwvWeQI/0
SさようならBTさん
AありがとうBTさん
Kこれからも元気でねBTさん
22名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:55:14 ID:d/I0H9+j0
ファンタジスタかどうかの前にいらないだろ
フィジカルは弱いしコンディションは勝手に崩すし
23名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:55:19 ID:b2hi1KNA0
どんなシステムにしようとも日本は強くならないような気がする
24名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:55:21 ID:JGVLUCo20
松井信者うざいねえ。
クラブランキングは圧倒的に
名門セルティック>ルマン(笑)なんだけど。
松井なんかたいした選手じゃないし。
羽生の方がマシ。
25名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:55:42 ID:QtG34xyh0
(*‘ω‘ *) ちんぽっ 209
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/28247/1157195096/

イケメンやすひろ動画
http://nekoserver.dip.jp/cgi-bin/upload/data/yasuhiro.wmv

斉藤やすひろ(22)滋賀県・ニート
滋賀県の高校でいじめられて中退
職歴、バイト歴なし・資格、免許なし
彼女いない歴22年・童貞
父親は公務員で年収1000万以上
shareよりもMXとBT
・小学生と中学生の妹が二人いる
・毎年数回家族旅行。去年は沖縄今年は温泉
・週末は家族で外食
・昼飯は自室まで親が運んでくれる
・24時間エアコンつけっぱなし
・17までオナニーを知らなかった

皆が憧れるゴッドオブニートやすひろ
26名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:56:21 ID:RVK68yMC0
欧州組の司令塔を崇める馬鹿マスコミを叩け
欧州組にあわせるなら戦術練習も糞もねーよ
日本のサッカー界から司令塔という言葉を根絶させろ
協調性のないキングはいらねええええええええええええええええ
27名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:56:24 ID:vzdkz6sIO
中村の事じゃなくて遠藤の事だろ?
28名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:56:49 ID:+YuJhXOI0
美のために死んでもいい?
意味分からん
29名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:56:57 ID:BESPb7u90
最短でオシム監督が更迭されるとしたら、いつ頃になるんだろう?
30名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:14 ID:mJjNOLmn0
中村はPS3初出荷分で買うぞきっと
31名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:16 ID:cNVTg/Yg0
>>29
来年のアジア杯ごろじゃないかな
32名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:18 ID:rNXQMUQH0
>>29
今日
33名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:18 ID:W9EqUgqh0
神降臨w
↓のスレの>>150のIDが『tashiro』
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157346048/148n-
34名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:20 ID:W9qSxO3J0
>>24
セルティック(笑)0−3マリノス

松井の方が遥かに上
35名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:32 ID:8yufD92l0
>>11
(カズ妹)はわざとだろ?
36名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:49 ID:OhGvkwsK0
中村いらんからジェラードくれ
37名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:51 ID:AaEFRT320
夏厨はもうガッコに逝きだしたから、ようやくまともな意見が聞けるかと思いきや・・・

勝ってから「やっぱりアンタが正しかった」とべた褒めして擦りよっていくマスゴミのイヤラシサは
おまいらもよーよー見ているだろ?
オシムはまず日本にはいない、ショート・スパンで結果を求めない、本当の指導者だと思うよ。
昔の日本男児タイプ。多くの説明で理解されようと思わない。
昨日負けて今日はオシム叩きじゃ、いくらおまいらでもあまりに狭量。
38名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:51 ID:2B28WSE60
美しさは〜罪〜♪

なんてあのキノコが唄うのか?
39名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:57:58 ID:prRMpiKm0
FWでも活躍できる程度の得点力・・・トッティ・デルピエロ・ロナウジーニョがファンタジスタ
やっぱ、トレクァルティスタというより、ピルロ・グアルディオラに印象が似ている・・・
チェントロカンピスタなスンスケ
40名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:58:09 ID:rNXQMUQH0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157356302/

33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/09/04(月) 16:57:18 ID:W9EqUgqh0
神降臨w
↓のスレの>>150のIDが『tashiro』
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1157346048/148n-
41名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:58:23 ID:sEJhd9Lf0
中村は過去の人
42名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:58:42 ID:PQiSIQrO0
熱かったり寒かったり、
コンディションが悪かったり
そういうときはボールを動かせる人が居ても良いと思うんだが
パスアンドゴーとフリーランを90分続けるなんて土台無理
日本人はフィジカルに劣ってるテクニックにも劣ってると言われるが
かといって肉体労働者タイプでもないんだよ。そこが厄介で、一生韓国には勝てない証拠なんだけど
43名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:58:55 ID:7Gl6PRnb0
シャムスカならどういう采配するんだろうね・・・
44名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:59:14 ID:mJjNOLmn0
>>43
しゃぶれよ
45名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:59:18 ID:tyBhnM/b0
オシムの言葉に書いてあったFWの軸となるべき選手に必要な条件

・前線で孤立してもキープして時間を稼げる
・決め手が無い膠着した試合にFKのチャンスを作れる
・積極的な守備意識で相手にプレッシャーを与えられる
・怪我をしない強靭な肉体を持っている
・国内よりむしろ海外で評価される
・11番を躊躇無く背負える度胸がある
・熱狂的なサポーターがいる
・定着している愛称がある
・試合中必ず実況板で単独スレが立つ
46名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:59:34 ID:AlgvJ6/BO
でも中村は足元なにげに上手いからなぁ
カットしにきた奴をするりと交わして空いたスペースにボール出したところにパスが繋がるのは見てて気持ち良い
別に戦力外通告出すほどでもないだろ
まぁ松井も中村も呼ぼうぜ
47名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 16:59:39 ID:lZCsAN7a0
>>34
レアル 0−3 ヴェルディ
48名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:00:02 ID:a5coaEn70
そもそもジーコジャパンの主力の大半はトルシエ時に主力だった選手。
なんでそこで終わっているのにまだまだ期待の出来る若手みたいな扱いをするのかと。

高原とか中村とか終わりだよ。
49名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:00:06 ID:ZzJ+3M11O
千葉勢呼ぶなら海外組呼べよ。糞ジジイ。
50名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:00:41 ID:7TxDcoD30
オシム最高
51名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:01:27 ID:wd9/fB4r0
>>45
師匠じゃんか・・・
52名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:01:35 ID:/eNnKTn60
俊輔呼ばないから、やっぱり勝てなかったね。

いくら偉そうな語録を言っても、サウジに負けたら意味ないわ。
53名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:01:36 ID:OhGvkwsK0
おれはこのじっちゃんでいいとおもう。
Jリーグの視察もジーコよりはしているし、
早い時期からいい人材を発掘しようとしている
54名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:01:49 ID:a5coaEn70
>>46
中村は終わった選手。
語ることが間違っている。
55名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:02:02 ID:AaEFRT320
>>49
頼むから家で念仏唱えてるだけにしてくれ。それなら文句言わない。
56名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:02:13 ID:f2dzz+dO0
監督はオシムでいいよ。
57名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:02:24 ID:SEAqYNPq0
>>46
そう、そういう上手さが有るからベテラン枠で後半どうしようも無い時に
投入とかで武器になりそうだ。
本当は中村に頼るチーム作りなんて、皆が嫌だと思うけどさ。
選択肢が少ないのは選手層が薄い日本じゃ仕方無いんだよ。
58名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:02:25 ID:mJjNOLmn0
オシムは正しい
59名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:02:36 ID:k1HVpJEC0
次のワールドカップに31歳超える奴は、これから代表呼ばなくていいんじゃないか?
60名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:03:25 ID:AlgvJ6/BO
>>34それを言うならバルサとかバレンシアやレアルも酷かっただろ
あんまし適当な事言うなよ
61名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:03:35 ID:DZE6q5Y10
ワールドカップが先かオシムの寿命が先か
62名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:03:38 ID:rNXQMUQH0
体調管理が出来ない選手はいりません
63名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:03:54 ID:prRMpiKm0
>>57
ロジェ・ミラ = 中村スンスケ
まんざらでもない。 本番ではありあり・・・
64名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:03:56 ID:OHzCZZaA0
盲目オシム信者が怖い
65名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:03:57 ID:lEFXNqgwO
地蔵もさようなら
66名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:03 ID:f2dzz+dO0
でもやっぱり攻撃でひかる選手がもう一枚欲しい。
それが俊輔・小野か松井か二川か知らんけど
67名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:18 ID:a5coaEn70
>>57
その武器をもって臨んだW杯で何をしてくれましたか?
68名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:19 ID:hnQEs2bJ0
中村はサビチェビッチとは違うな
69名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:29 ID:SXzs0uYC0
俊輔いずれ呼ばれると思うんだけどなぁ。
70名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:34 ID:mJjNOLmn0
>>66
松井だろ
71名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:38 ID:IbW6cCN00
中村もういらねぇーから


松井呼べよ
72名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:39 ID:WRXNz80n0
2002年をピークにどんどん下がってるよな

何もかもが
73名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:42 ID:RrDt7k3T0
なんだかんだでジーコ時代のアジアカップも、みんな必死で
動いてたけど、勝負を決めるのは常に俊輔の足だったからなぁ
はやいはなし、俊輔が走りまくれば解決なんだがw
74名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:45 ID:lZCsAN7a0
>>62
じゃあオシムジャパンは今後一度でもコンディションを
崩した選手は永久追放ですか?w
75名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:04:54 ID:5LPgymjn0
>>66
オシムが松井っていってるじゃん
76名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:05:01 ID:hTtF7j/z0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
77名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:05:25 ID:mJjNOLmn0
>>76
なにがだよ
78名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:05:26 ID:W9qSxO3J0
>>47
プププ( ̄m ̄*) 創価信者必死だな
試合を見れば分かるがセルティックはレアルの時と違って
足元のテクやボールポゼッションでマリノスに完全に負けていた
だからセルティックの監督はハーフタイムにぶち切れた

そんな糞クラブよりルマンの方が上だからw
79名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:05:44 ID:3km0bp1v0
やったーーーーーー
ワールドカップ予選敗退してもいいから中村俊輔だけは出さないでと
願い続けてきたかいがあった!

みんなもそう思うだろ?
80名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:05:51 ID:JGVLUCo20
またアンチ学会の馬鹿が沸いているのかw
さっさとオシム辞めろ。
81名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:06:04 ID:rNXQMUQH0
>>74
中村がいらねぇんだよカス^^
82名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:06:25 ID:P2lcAPJV0
Jリーガーの日本代表で世界とどこまで戦えるか1年試しだな
83名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:06:44 ID:6LEsKui9O
中村がいらないのは前からわかってたこと。比較対象を挙げるなら、レコバと同じ。
レコバと同じカテゴリーに入れてやった俺の優しさを中村は感謝すべき
84名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:07:04 ID:OhGvkwsK0
松井はファンタジスタだし、ファールもしっかりとる。
サイドからもうまこと突破できる。
85名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:07:04 ID:iGEOJ6t40
663 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/04(月) 15:50:47 ID:mJjNOLmn0
>>657
しゃぶれよ

691 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/04(月) 15:55:27 ID:mJjNOLmn0
>>657
しゃぶれよ

750 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/04(月) 16:07:23 ID:mJjNOLmn0
>>746
しゃぶれよ

769 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/04(月) 16:11:46 ID:mJjNOLmn0
>>757
しゃぶれよ

973 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/09/04(月) 16:49:40 ID:mJjNOLmn0
>>967
しゃぶれよ


ID:mJjNOLmn0溜まってんだなw
86名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:07:27 ID:a5coaEn70
>>74
W杯で調子を崩すような馬鹿の力を必要としない日本を作るのでご安心を。

本番で駄目になるような人間に日本を託していたのが間違い。
そういうチームを作ったことが間違い。
87名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:07:41 ID:SEAqYNPq0
>>63
カメルーンも微妙に選手層薄いからなぁ。あんな高齢得点者が出てくる。
でも中村はあそこまでは到底持たないだよ。

とりあえずだ、中村イラネとか言ってる奴はまず日本の現有戦力がどの程度
選手層が薄いかを理解すべきだ。
さっさと引退しちまう奴もいるしよぉ・・
88名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:07:48 ID:5LPgymjn0
>>83
2人とも凄い選手だけど、良い時と悪い時の差が激しいんだよな・・・
89名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:08:02 ID:2ld7FZDTO
一番要らないのはオシムな訳だが・・・
90名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:08:06 ID:mJjNOLmn0
>>85
うるせーハゲw
91名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:08:22 ID:IbW6cCN00
中村はたまぁああああああああああに確変するだけで
残りの99%近くはクソだからな
他の選手の守備の負担が重くなる
92名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:08:29 ID:7YV0qIxe0
ジーコ時代
何も結果残さなくても代表選出されてた黄金世代の海外組に
喝を入れるべく冷や水ぶっかけてるんだお
同時に完全に蚊帳の外だった国内の無名の選手に発破かけてるんだお

悔い改めて努力して更にレベルを上げてくれば
俊輔や小野にもチャンスあるお
でも4年後は30超えてるから、相当頑張んないといけないお
93名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:08:49 ID:R/APRSFP0
マスゴミによる不自然なオシムバッシングが始まるぞW
94名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:08:50 ID:zCQYqzKN0
>>80
おめーは大作のチンポしゃぶってろよ
95名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:08:54 ID:XwOTAUm+0
止まってるボールしか蹴れない奴はイラネ
96名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:08:56 ID:C9rQONmu0
創価創価。
97名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:09:09 ID:Al2tUTc40
「ドイツW杯のエース」?
98名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:09:28 ID:PQiSIQrO0
松井は得点力がないのが致命的
彼が1人入ったところで劇的に強くなるってことはないだろう
茸憎さで持ち上げすぎない方が良いぞ
ダメだったらめちゃくそに叩いてやるからな
99名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:09:43 ID:E2VFa+Th0
中村ってイラナイ子って言われてたが数試合代表で活躍して
その後代表戦に出なかったら随分株が上がっていって
結局本番W杯であの様でまたイラナイ子になったね〜
チョット活躍したら代表に呼び続けないとまたW杯で騙されそうだ
100名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:10:14 ID:hnQEs2bJ0
中村が4年前にオシムに出会ってたら
凄い選手になっていた可能性は3%くらいあるな
101名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:10:29 ID:mJjNOLmn0
>>100
あるな
102名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:10:31 ID:a5coaEn70
>>87
それを踏まえて言っているんだよ。
むしろ選手層が厚すぎて三都主とかには早々に消えていただきたいくらいの状況なのです。
103名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:10:40 ID:IbW6cCN00
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて中村なんてもうピーク過ぎてるだろ・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \


   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  | 支持してるのソーカだけだろ?
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
104名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:11:02 ID:cNVTg/Yg0
しかし茸信者も松井信者もウザイなこのスレ
どんなに中村を持ち上げたって批判くらいはちゃんと受け入れるべきだし
松井は松井でこのまま持ち上げたら絶対駄目になるタイプだし
どっちもどっちなのにね
105名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:11:04 ID:OGD1sz2m0
>>11
そうか、ユーゴスラビアのオシムの実家にはキングカズの妹が働いているのか!
106名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:11:08 ID:SEAqYNPq0
松井と中村はタイプ的に同時起用が生きると思うけど。
パサーとドリブラ。
だから、そっくり遠藤サントスと交代すれば良いだけ。
107名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:11:25 ID:oTYnH5Eu0
>>11
おい、ちゃんとコピペ改竄しろw
>>店員さん(カズ妹)が
噴出してまったじゃないか
108名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:11:39 ID:mJjNOLmn0
創価学会
109名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:11:55 ID:6eUXN/zf0
茸って本当に層化信者なのか
110名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:11:59 ID:zoOh5YdG0
中村乙乙。まあクラブでガンガレ
111名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:12:05 ID:p2IldBvE0
オシムグッジョブ
112名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:12:11 ID:OXf5JMhM0
必要=ソリン
不必要=デラペーニャ

みたいなことか
113名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:12:15 ID:KTtz+77u0
松井とかこの前の試合見たけどなんも役立ってなかった
茸は論外として、残るはやっぱ小笠原だな
あいつには期待してるよ
114KBT:2006/09/04(月) 17:12:16 ID:gwvWeQI/0
>>73
Sそれが結局
H本番で
B馬脚を泡ラスことになってしまったのを
W忘れてしまったのでしょうか?
H本当に決める力があるのなら
Aあんな醜態はさらしませんよ
Mまああなたみたいなマインドを
BBTさん自身が持っていたから
K風邪を飛行が
R練習をサボろうが
Yやりたい放題だったのかもしれませんが
115名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:12:26 ID:AH+3xi5s0
ナカヌラは野球みたいにピンチフリーキッカー制度が出来るまで
雌伏しといたほうがいいな
116名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:12:31 ID:ULPuXzYG0

信者ってだけで不要
117名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:13:01 ID:4PH9NTf1O
創価信者が暴れるぞ
118名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:13:08 ID:ZrBu5+KA0
>>年内はJリーグをすべて視察する予定で、天皇杯まで足を延ばす構想もある

こんなん代表監督なら当たり前。
東京⇔鹿島しか移動しないボケナスじゃ話にならない・・・
119名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:13:13 ID:a5coaEn70
>>113
あいつは精神が腐っているから無理。
どれだけセリエで活躍しても代表を腐らせるので呼ばないほうがいい。
120名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:13:16 ID:Ik2a2eLR0
>>113
奴もまともに活躍したためしがないが・・
(鹿島ではともかく)
121名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:13:24 ID:5FKrnCEeO
中田英だけだったな。役に立つ海外組は。
122名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:13:27 ID:GhIxTW2s0

日本にファンタジスタが居たことなどないよオシム君
123.:2006/09/04(月) 17:13:37 ID:kw275ykA0
試合前にこんなこといった挙句に負けるのって恥ずかしいよな(w
124名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:14:04 ID:prRMpiKm0
>>98
いやぁーサイドをドリブルで切り崩してセンタリング → 巻 が活きてくる予感がすんだよねぇ〜
えぐってワンツーとかも、サントスも更に活き活きしちゃったりして〜
サイドチェンジなど、変化もつくんじゃねぇかな〜松井効果で。
左右のバランスも改善されてるそうじゃない? そこらへんもあっしな〜
非常に見てみたいですね、松井選手をば。
125名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:14:19 ID:0/CC4Vvo0
オシムGJ
カルトの広告塔のCMにうんざりしてた
126名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:14:44 ID:mJjNOLmn0
オシムは正しい
127名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:14:48 ID:iOaW5PwV0
昨日のサウジ見てると中村は必要だな

とか前スレで書いてた奴いたけど
昨日のピッチコンディションで
一番何もできないのが茸だろ^^
128名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:14:52 ID:cNVTg/Yg0
>>106
それ見てみたい気がするけど逆に潰しあいになりそうな気もするな
129名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:14:58 ID:RVK68yMC0
アジアカップなんてどうでもいいよ
130名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:15:18 ID:ULPuXzYG0

やはりトルシエは正しかった
131名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:15:30 ID:nwIMpQ+r0
層化は朝鮮代表を目指せよ!
日本にはイラネ。
132名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:14:52 ID:ZrBu5+KA0
121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 17:13:24 ID:5FKrnCEeO
中田英だけだったな。役に立つ海外組は。
121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 17:13:24 ID:5FKrnCEeO
中田英だけだったな。役に立つ海外組は。
121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 17:13:24 ID:5FKrnCEeO
中田英だけだったな。役に立つ海外組は。
121 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 17:13:24 ID:5FKrnCEeO
中田英だけだったな。役に立つ海外組は。
133名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:16:22 ID:cNVTg/Yg0
>>129
協会がまともな試合組めないんだから
アジア杯優勝→コンフェデで強豪国と対戦はかなり重要だと思うぞ
134名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:16:26 ID:XgYhARQ+0
やはり、トルシエの判断は正しかった!!
135名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:16:26 ID:q6Ht9n4nO
>>102
サイドとCB、FW、GK、あとバランサーが出来るボランチは常時募集中なわけだが
136名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:16:37 ID:E2VFa+Th0
>>124
Jスポで数試合松井を見ているが、そこまで期待するのは酷
137名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:17:04 ID:4pKCKOKp0
×ファンタジスタはいらない


○創価茸はいらない

勘違いするなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwピクシーはどうなるwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:17:22 ID:a5coaEn70
>>135
Jリーグは見ない人?
139名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:17:29 ID:bDZAT4590
>123
ホント、穴があったら入りたいかも?
勝ち続けるのなら何言っても許されるだろうけど、サウジ相手に敗北じゃ、
中村いらない云々を言うのは早過ぎる。
140名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:17:37 ID:KTtz+77u0
>>119
まあ見てろよ、中田以来のセリエ成功者になるから
141名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:17:55 ID:rNXQMUQH0
てかそもそもファンタジスタじゃないな
142名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:18:00 ID:a5coaEn70
>>139
だから中村は終わった選手だからいるとかいらないのレベルではない。
143名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:18:35 ID:ULPuXzYG0

ネクラ
144名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:18:37 ID:prRMpiKm0
>>136
ルマンの松井ぐらいしか・・・海外組なぁ〜
しおしおじゃん。 おかしな話・・・
145名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:18:38 ID:cNVTg/Yg0
創価学会は間違いなくウザイが
ここで意味も無く創価氏ね創価氏ね言ってるやつはもっと気持ち悪いな
明らかにニワカ臭がする
146名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:18:52 ID:/qPdXLxp0
創価学会とズブズブなマスコミ、その創価の広告塔の中村、
オシムに小馬鹿にされて内心面白くない日本マスコミ。
マスコミはオシムを叩きやすくなりましたな、頑張れオシム。
147名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:18:56 ID:mJjNOLmn0
中村は陰の人
148名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:19:06 ID:newku5kN0
アウェーで、日本とサウジの実力を考えたら
どん引きで勝ち点1を取るべきだったよ
何、ガンガン攻めてんの?
しかも、日本のほうが優勢だったし
オシムはだめだなぁ
解任でいいよ
149KBT:2006/09/04(月) 17:19:16 ID:gwvWeQI/0
>>140
T取り合えず
s3シーズンで
N流れの中から
I1ゴールあげてみてください
Sそしたら
BBTさんを超えることが出来ますよ
150名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:19:36 ID:ULPuXzYG0

田嶋やってみい
151名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:19:43 ID:qp+VGVlfO
本番で風邪引く奴なんて呼ばなくていいよ
152名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:20:17 ID:lZCsAN7a0
>>133
協会がじゃなく日本サッカーの世界における
地位はそんなものなんだよ。
だからこそアジア相手にしっかりやらないと。
153名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:20:31 ID:bDZAT4590
>142
オシム教に洗脳されているね。
154名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:20:56 ID:TNBgn4SE0
美のために死んでもいい…。
キノコの顔のことだな。
脳内だけど。
155名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:21:06 ID:LPxs2aal0
スンスケのスレはいつも草加創価で話の論点がずれるのな。擁護・アンチ問わず
心底朝鮮好きの一部のヤシ等にはいつも感心するよ。
156名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:21:22 ID:q6Ht9n4nO
>>139
ホームのサウジは大変な相手なんだが・・・
157名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:21:38 ID:UoH2naSa0

ベンゲル『中村、中田のような才能がいる今大会に勝てなければ日本は一生ワールドカップで結果を残すことはできないだろう』
158名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:21:49 ID:mJjNOLmn0
中村はPS3を3台買うだろうな
使う分と保存用とオナニー用wwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:22:11 ID:aSaIpehT0
あらたな広告塔がすでに日本代表を汚染中
160名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:22:30 ID:JJwfhKZC0
オシム叩いてるヤツって一試合ごとに一喜一憂しちゃって
幼稚だよなぁ、、

オシムは最終的に実力で勝てるチームに育てようとしてるんだよ。
161名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:22:32 ID:6eUXN/zf0
で、そこまでいうなら茸って本当に層化信者なんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:22:36 ID:a5coaEn70
>>153
あなたは4年後の中村を考えたことがありますか?
トルシエからジーコにかけてピークだったやつは基本的に終わり。
163名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:23:00 ID:cNVTg/Yg0
>>152
JFAはそれ以前の問題だと思うが…。
164名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:23:02 ID:aITO/6aG0
>>36

ついでにランパードもつけておいてくれ。
165名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:23:28 ID:Otrs0WMrO
日本はいくら攻めても点が取れないな。なんかもう呪われてるんじゃね
166名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:24:06 ID:CPnA+Yg70
尾子無 日本なめとるやろ
167名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:24:14 ID:bZJDYMO4O
中村は、どうでもいいけど選手選考は納得できない
上位の一部のチームからは、呼ばないで下位のチームから2人も3人も呼ぶのは、なぜ?
視察をよくするという意見があるが、実際は某チームの試合は、まだ一度も見ていない
ブラジル式がよほどお気に召さないらしい
168名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:24:16 ID:RVK68yMC0
アジアカップ敗退で解任騒ぎになったら川淵やめろの大合唱してやるよ
169名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:24:33 ID:PfoCwwho0
結局ジーコは中村・宮本に固執して、ドイツで結果が出せなかった。だから
中村・宮本以外の選手にはそれほどの責任もダメージもない。
オシムが中村・宮本以外の選手を呼ぶのには俺は何の文句もない。
小笠原。稲本、大黒が新天地で結果を出してほしい。
170名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:24:37 ID:GRFRpLG90
中村の弱点は熱を出しやすい体質と持病の腰痛
体の弱いサッカー選手orz
171名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:24:37 ID:DUXdvKz30
巻ってどうなの?
172名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:24:43 ID:vBPPupGK0
中村程度でファンタジスタなら
ブラジルのサッカー選手は皆、ファンタジスタを名乗れるわ。
173名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:25:05 ID:cNVTg/Yg0
>>162
あなたは8年後の松井を考えたことはありますか?
174名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:25:21 ID:lZCsAN7a0
>>160
>オシムは最終的に実力で勝てるチームに育てようとしてるんだよ。

キモすぎ。
オシムに言われなかったか?
「考えろ」って。
オシムのやり方が正しいとは限らないんだよ。
175名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:25:55 ID:mJjNOLmn0
>>171
彼はオシムのお気にだ
176名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:26:29 ID:9+Dk7oNIO
仮にマラドーナの運動量が中村並でプレスに弱くドリブルも仕掛けない選手だったら、歴史に名も残らない選手で終わってる。
中村とはその程度だ。
177名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:27:03 ID:E2VFa+Th0
>>167
上位チームの外人選手が日本人だったら選んでるよ
178名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:27:07 ID:R+GLVeta0
>>140
どうでもいいからボール持ちすぎ。
素直さと順応性を持ち合わせてるとは到底思えないから
外国での成功はないでしょ。
日本人プレーヤーって外国でプレーしてても知られてないし、
重要視されてないから。
今までは日本のマスコミが勝手に盛り上げてただけだから。
179名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:27:37 ID:x9vtF/3z0
美のために死んでもいい人ってのは茸だよな

髪の毛長い理由とかみると間違いなく

180名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:27:41 ID:0Auzp+rZ0
>>172
…別にブラジルの選手が沢山名乗ってもいいんじゃねぇの?
181名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:28:00 ID:OhGvkwsK0
>>164
中 村 いらんから ジェラード と ランパード くれ
182名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:28:09 ID:aElm4Nnt0
日本代表の運動量って
他のワールドカップ常連の国の代表と比べて
明らかに運動量が不足しているよな。

根本的なレベルの違うはまず運動量からだろ
183名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:28:14 ID:a5coaEn70
>>171
A3のときに見たときはものすごく動いて点をとっていたが今は駄目だな。
ていうか肉体的疲労が溜まりすぎなのが動きでわかる。
184名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:28:27 ID:rZ8Up3WZ0
トルシエが正しいことが証明されたな。
185名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:28:30 ID:eEIWX6kX0
中村イラね
186名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:28:33 ID:lZCsAN7a0
>>179
あれはデコかくしてるだけ。
187名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:28:52 ID:f+z8MF/r0
ていうかファンタジスタじゃないし。
188名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:29:32 ID:MO3M1dqw0
昨日もCLの宣伝番組でいい訳してたそうだな。まだ出れるかさえもわからないのに何様?
189名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:29:49 ID:DUXdvKz30
>>183
そうなのかかわいそうだな
190名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:30:02 ID:HYIReG0n0
もうサッキを招聘しろよ
191名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:30:24 ID:zcmPhenCO
飾った華麗な美でなく機能美をもとめてるわけだな
おれは一人の華麗な技より全員でやる機能的なパスまわしのほうが美しいと感じるわ
それに日本人には機能美のほうがむいている
日本刀のような機能美だ
192名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:30:39 ID:voLgPdzF0
実力が同等かそれ以上の相手とするとき、ファンタジスタは要らないってことを
今回の俊輔やロナウジーニョを見て思ったね。格下相手ならすごい輝くんだけどね。

やっぱりそういった相手と戦うときは戦術が有効になるんだろうね。

オシムは走れる人ばかり優先しているみたいだけど、
決まった位置でボールをもらって正確なパスを出す人が1人必要なのでは?
俊輔がその役をやるもんだと思ってた。
193名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:30:58 ID:p9cl1SFd0
運動量よりも連動性だと思うけどな。
日本のサッカーが運動量が少ないってのなら
ブラジルとかイタリアとか比べてどうなのか、そこら辺を
データーでキッチリ示してくれないと説得力無い。

本当に運動量が多いチームが強いチームなのか?
俺は違うと思う。
194名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:31:30 ID:mJjNOLmn0
勝ったチームが強いんだよサッカーは
195名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:31:40 ID:aCJtV3od0
オシムが走れ。
196名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:32:35 ID:Fv1SkVzH0
松井は絶対に呼べ
197名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:33:27 ID:bZJDYMO4O
>>177
清水は日本人の若手が活躍してる外人頼みじゃない
川崎と鹿島はブラジル人頼みが大きいが日本人もそこそこ
198名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:33:45 ID:T5WFlsuE0
もう中村俊輔はいらない
ドイツW杯ではこいつに期待してたのに・・・
それなのに大事な大会なのに体調は崩すは、試合中は走ってないわでもういやになった
こういう男はもう信用できん
199名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:33:50 ID:ywro/ChW0
>>115
それずっと自分も思っていたな。>DH制度
松井も同等に考えてたw
200名無しさん@恐縮です :2006/09/04(月) 17:33:53 ID:OgOlZ3qO0
茸はボール蹴るのは上手いかもしれないが、サッカーは苦手な子。
201名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:33:59 ID:UgvAzOZV0
所謂世界の強豪国には全権委任(=多少サボってもいいよ)された
選手がいるから一人くらい・・・・

と思ったが日本は強豪じゃないしキノコは全然お話にならなかったから
やっぱりいらないわね。
202名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:34:20 ID:A2UXHtqn0
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%
09/03 テレビ東京 アジア杯最終予選 日本×サウジアラビア 3.1%







ぎゃはははははははははっはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


オワライブルーの人気落ちすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:34:21 ID:pGMGmIc80
中村はもうスコットランドというぬるま湯の中で大金もらいながら
ゆっくりしてたらいいだろ
204名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:35:05 ID:qxlKxJEjO
ユーティリティー性の高い選手が使われるのは何でなの?
どのポジションも中途半端な印象があるんだが。
205名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:35:17 ID:2PDuqieN0
>>192
走りながらパス出しながらってやればいいんじゃないの?
別にパス専門みたいな選手じゃなくても正確なパス出せるでしょ?
206名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:35:57 ID:38t4tN/g0
なんでも中途半端だからイカンのよ。
走ると決めたら誰よりも走ればいいし
技術で勝ちたいんだったら代表にも呼ばれない聞いたこともないような選手に劣るようなチンケなものではダメだめ駄目×
207名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:36:26 ID:6Qe21DYGO
>>1
オシム、アンチェロッティに真っ向勝負だなw
208名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:36:52 ID:RE8mHV2xO
中村て30かよ?
次のワールドカップは…

普通にいらないな。
209名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:36:56 ID:Qlu0k/mo0
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
210名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:37:22 ID:zoOh5YdG0
とりあえず松井呼ぶなりして点取る形をつくらんといかんな。
>>203
あんまし年俸はよくないぞ
211名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:37:45 ID:wEczKg+00
サッカーの人気はもうダメだな。
勝てば人気がでるっていうもんでもないんだよ。
スター性をもってる選手なんてもういないじゃん。
212名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:37:54 ID:mJjNOLmn0
スコットランドなんて何のレベルアップにもならんぞw
213名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:38:03 ID:aITO/6aG0
>>181

ありがとう。

うまく表現できないけど、
なんだか、すがすがしい気分だ。

今後の日本代表に幸あれ!
214名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:38:37 ID:6Qe21DYGO
>>1
リッピにも真っ向勝負だなw
215名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:38:38 ID:NT6OvG/WO
>>198
ワールドカップしか見てねぇくせに適当な事ほざいてんじゃねぇよカス
216名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:38:42 ID:heAzWRBjO
本田みたいな強烈ミドルのパワータイプが欲しいな
217名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:38:53 ID:B/JZcpsz0
中村の位置にサントスが入ってるけど、
南アフリカまでサントス使う気なのだろうか?
2010年の時点で30歳超える選手はもう切って良いかと。

川口もいらねえ。限界が見えてる。
オーストラリア戦は川口で負けたんだろ。
218名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:39:04 ID:64lQdrkr0
>>202
深夜帯は占有率勝負じゃないの
219名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:39:41 ID:LPxs2aal0
>>188
どうせ日本向けの広告塔扱いだろ?仕方なし。

>>191
機能的なパス回しを可能にするには
選手それぞれに技術が求められると俺は思うのだが。
トラップの巧さ、正確さ。視野の広さ(ルックアップが速い)。
どれも持ってない選手ばかりな気ガス。
素人っぽい意見ですまぬが。
220名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:40:31 ID:LT6315GC0
これって小野のことだろ?
たしか、国内のW杯経験者がはいってないのは、なぜかっていう質問だったじゃん。
221名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:40:32 ID:HLuyZfY70
オシムが何を言おうが何をしようが中々結果が出なかろうが
世間は簡単に文句を言わんだろう。

4年も続けたジーコが唯一残した功績だな。
222名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:40:54 ID:cNVTg/Yg0
>>217
サントスは日本人じゃないから一緒にしないほうが良いと思う
川口は楢崎とどっちかは次の大会でも選ばれるはず
223名無しさん@恐縮です :2006/09/04(月) 17:40:58 ID:OgOlZ3qO0
誰だって強いチーム理論があって、それを実現できればそのチームは強いもの。
その構想をオシムが今描いてるんだから任せておけばいいんじゃね?
それから外れてる選手なんて呼ぶ必要もないしな。
走り動き回ることで点を線へとつなげていくサッカーは別に悪くないと思う。
224名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:41:37 ID:wqsKf9xOO
ジーコジャパンの中盤完全否定wwwwwwwwww
225名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:41:54 ID:6aCk2zar0
一人ぐらい中村みたいなタイプを入れた方がいいよ
226名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:42:46 ID:zg0G18KA0
カズは?
227名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:42:51 ID:ExTS61JzO
>>207
いやレベルが違うから
ピルロと茸じゃ比較にならん
228名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:43:20 ID:OGD1sz2m0
>>167
>>197
これって清水はブラジル式ということ?違う気がするけど。
229名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:43:28 ID:ZNPzBq5YO
>>193
それは違うだろ、基本的な能力の差がまずあるし
最低限の体力の上で次目指したのが連動性だったり、もっと走るサッカーだったり
230名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:43:30 ID:mt3bawyq0
これで代表に入ったらジャパンマネーが!!
とか言われるんだろうな・゚・(つД`)・゚・
で、ベンチ要員になったらなったで
だからジャパンマネーだろwwwwww
とか言われて・゚・(つД`)・゚・

海外チームの気持ちがわかった。・゚・(ノД`)・゚・。ヽ(・∀・ )
231名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:43:48 ID:mfF6hVy3O
サッカーのことはよくわからんのだが、2ちゃん的には現状で一番強いチームを作ると誰が選ばれるわけよ?
232名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:43:53 ID:iw0ViSkn0
やっぱオシムについていけば間違いないな。
233名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:43:53 ID:CxAGsgR8O
オシムさん…
キビシイっすね(x_x)
234名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:45:07 ID:NT6OvG/WO
>>230
馬鹿?
235名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:45:31 ID:W9qSxO3J0
>>225
現代サッカーでそんなことが許されるチームは
バルセロナだけとオシム自身言ってるじゃん
日本にデコ達のような選手は居ないので中村はいらない
236名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:45:31 ID:mJjNOLmn0
>>233
しゃぶれよ
237名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:45:32 ID:0ryU/+aT0
そもそも、中田氏が欧州に挑戦し始めた時代で既に
欧州の戦術から「古典的な司令塔タイプ」が消えていき始めていたからな。
中田氏はそれで苦労して、「古典的な司令塔タイプ」でやらせてくれるチームを探し回ったあげく引退したわけだし。

中村だってスコットランドだからなんとかやれているようなもの。
238名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:45:40 ID:zcmPhenCO
>>219
もちろん技術は必要
華麗なプレーをする技術がいらないといったんだよ
ちゃんと理解してや
地味でも基礎がしっかりできてチームのために走れる選手とは全く逆なのが中村
239名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:46:07 ID:A2UXHtqn0























            ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '| 09/03 テレビ東京          |
  / :::::::::::| アジア杯最終予選         |__
  / :::::::::::::| 日本×サウジアラビア    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|                  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 視聴率  3.1%        |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|


240名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:46:20 ID:F9fsotXx0
ファンタジスタはいらないかもしれないがww
勝ててないじゃんwww
勝ってもつまらん試合じゃんwww
241名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:46:20 ID:g2EQlOVt0
ドイツまでトルシエだったんだろうな。
ワールドユース準優勝をビデオで見返すと、そう思うな。
242名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:46:22 ID:kUViD8r30
普段マスゴミマスゴミ言ってる癖にこういうのには踊らされるんだな。
別に俊輔名指しした訳じゃあないだろう。
まぁ俊輔が構想に入ってるとは思わないけど。
243名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:46:34 ID:HQm4/0Ub0
ただのあまのじゃくにしか思えない
244名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:47:00 ID:JJwfhKZC0
>>174
プッ
鏡見ろよ、キモいのはどっちだよw

じゃ誰のやり方が正しいんだよ?少なくともジーコじゃない事は
完璧に証明されてるなw
245名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:47:08 ID:mJjNOLmn0
中村は暗い
246名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:47:50 ID:qkLnpPzV0
これからは中村=直志。
247名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:47:53 ID:RAygsDlTO
あのサビチェビッチが外されるんだから
248名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:48:04 ID:ZzJ+3M11O
>>202はあきらかに障害者です。
249名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:48:21 ID:cvNJDN5s0
オシムの掲げるサッカーにこそ中田ヒデが必要なんじゃ。
250名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:48:22 ID:zBpgzqzH0
FK専用選手としてなら必要だけど
サッカーは野球みたいに代打制度が存在しないからイラネ
251名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:48:27 ID:Xzz4fH/a0
中田を出せば勝てる。ローマから召集せよ。
252名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:48:47 ID:+DzJMliB0
敵はマスコミ等の業界関係者だな
今後の為にも、選手の起用から采配まで自由に出来る体制を作ってくれ
253名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:49:02 ID:mJjNOLmn0
髪切れよ
254名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:49:25 ID:heAzWRBjO
体力がなくても素晴らしい選手はいる
そういう選手をスーパーサブで使っていけばいいのに
そのうちクラブと代表の両立でいやでも体力はついてくるだろ
255名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:50:21 ID:qSQkpsmt0
その結論が遠藤と言うのが解せない
256名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:50:42 ID:mJjNOLmn0
中村は周りを暗くする
257名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:51:44 ID:6aCk2zar0
中村より走れるてことを加味しても、総合的に中村より上の選手なんて今の代表にいねぇよ
258名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:51:45 ID:sAYYnzFV0


代表監督が詩的な言葉でサッカーを語ろうとも、試合に負けたら意味がない。


試合に勝ってから、モノを言え。


259名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:51:58 ID:5PHufVe7O
こんなモヤシはいらん!
しかも司令塔じゃないやん
前でプレーできない
じゃま
260名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:52:07 ID:W9qSxO3J0
>>254
本山みたいなドリブラーじゃあるまいし
途中交代で中村を出しても意味は無い
ボールに触れてゲームを創っていくような典型的なプレーヤーなのに
261名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:52:45 ID:OBLwqL1N0
まぁ野球と同じだよ、オシム論は山本浩二理論と全く同じ

浩二指揮下の赤ヘル低迷見れば悲惨な結末が待ってる

4年間選手はボロボロにされてポイ捨てされる

俊介も回避出来て内心嬉しいんじゃないかな
262名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:52:50 ID:UgvAzOZV0
>>256
デルピエロが率いるぅ、イタリア代表にぃ、惨敗したのわぁ、
俊輔のせいだとぉ、僕わぁ、思います。
263名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:53:00 ID:1rCr+72D0
視聴率3,1つっても深夜2時過ぎだからなぁ
俺も眠気に負けて寝てしまった
お陰で試合内容が分からずに話について行けない・・・
264名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:53:04 ID:kKFqmfX20
いくら強くなっても韓国代表のような日本代表は見たくない。
っつか走るサッカーなら永遠に韓国以上にはなれない、気がする。
265名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:53:07 ID:bZJDYMO4O
遠藤なら小笠原のほうがマシ
266名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:53:22 ID:mJjNOLmn0
なんで髪きらねーんだよ
でこに隠しスイッチでもあるんか
267名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:53:52 ID:aSehINuTO
オシムばかだなー松井はいれとけよ
268名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:54:07 ID:4pKCKOKp0
ジー信は今こそオシムをかばうべきなのにねぇ・・・
選手が悪いんです!!!!って
やはりただの信者だったようだ
269名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:54:29 ID:T8NKWNz9O
オシムは狂信的カルト信者に頃されてしまうのではないだろうか?
270名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:54:34 ID:qRGTtfdA0
昨日の試合もそうだが、FWの決定力不足ではなく
中盤のチャンスメイク不足なんだよ
クロスの精度が悪けりゃ、パスも遅くて精度にかける
しかもドリブルで切り込めない
俊輔はマジで絶対必要。4年後はわからないが
271名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:56:05 ID:heAzWRBjO
>>260
ああ、悪い
俺が言ってるのは茸の事じゃなかったんだ

茸より日本人最高クラスのシュート力とパワーを誇るホンdry
272名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:56:06 ID:E2VFa+Th0
今回の代表で阿部が何を買われて選ばれたのかわからん
FKやミドルは打たないしイマイチ特徴が出てない気がする
釣男の上がったスペースのカバーリングなのかな?
273名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:56:29 ID:VHFQtxe0O
>>266
邪眼
274名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:56:36 ID:W9qSxO3J0
>>270
お前試合を本当に見ていたのか?
チャンス自体は明らかにサウジより日本の方が多かったぞ
275名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:58:17 ID:Mmx5Ruoy0
この偏屈糞爺を監督にしたのがそもそもの間違い
ジーコのほうがよかった
276名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:58:23 ID:njqFCnma0
中村がいてもいなくても、だめなもんはだめなんだから、いないほうがいい。
世代交代は必要。
277名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:58:41 ID:mJjNOLmn0
一気に書き込みが減ったな
お祈りの時間か?
278名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:59:06 ID:Xzz4fH/a0
おいおい!!!!
こんなところでゴタゴタ言っててもはじまらねぇ!!!!!


だからみんなで
ウイニングイレブン6でもやろうぜ^^
279名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:59:33 ID:6ltWTct20
何十年もサッカー指導者として生きてきた世界的にも評価の高い名将が
何でお前らごときド素人に偉そうに進路指導されなきゃならんのよ
280名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:00:02 ID:mJjNOLmn0
>>278
なんで6だよ?
おれ10やるぜ
281名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:00:19 ID:9ooMVVpk0
中村云々つーか軸となる選手は必要だよ。フィールドのリーダーは絶対に。
まぁいても大熊があんだけ上から縛りつけたら意味ないかもだけどw
282名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:00:28 ID:VHFQtxe0O
どんな強豪国でも世代交代で失敗しそうになると、W杯出場が危ういからな。
283名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:01:04 ID:hQ+767rL0
チャンスに巻さんがねえ…
284名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:01:30 ID:mJjNOLmn0
世代交代って要は選手入れ替えだろ?
そんなの試合の交代と本質的に変わらんよw
285名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:01:33 ID:XTyBT4hUO
トルシエ時代が一番よかったと思えてきたよ。オシムもダメだな。
286名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:01:50 ID:lZCsAN7a0
>>280
どっちが面白いの?
287名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:02:31 ID:Xy7MPReOO
運動量増やせばいい話し。
288名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:02:47 ID:VHFQtxe0O
>>277
ほんとだw
また近所から聞こえてくるw
289名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:02:52 ID:mJjNOLmn0
>>286
10はだいぶ遊びやすくなった
ドリブルすれば楽しいよ。
290名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:03:23 ID:cHc6rgl10
>>278
ウイニングイレブンなんて操作難しくてできねーし、流行んねーよw
291名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:03:32 ID:VdYh42vj0
創価とか関係無しに中村は必要だろ
走るサッカーは「中東の雄・サウジアラビア」に通用しなかった訳だし
292名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:04:19 ID:MWqaGVV4O
オシムのサッカーを極めれば極める程
メキシコのサッカーに近づく思う

まあW杯BEST8か16なら万歳だわな
293名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:04:24 ID:G9pwHZl90
そもそも、中村はファンタジスタじゃないよな?
294名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:04:46 ID:mJjNOLmn0
>>293
違うな全然
295名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:05:02 ID:urdRZNWj0
どーでもいいんだけど、オシムの比喩語録って
抽象的に誤魔化される感があるけど結構的外れだなって思った。

まぁ原文見ているわけでもないので和訳した人間に問題があるのかもしれんけどさ
296名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:05:04 ID:XTyBT4hUO
中村俊輔(゚听)イラネ
こいつワールドカップで役に立たなかったし
297名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:05:17 ID:mJjNOLmn0
ファンタジスタはバッジョだけ
298名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:05:28 ID:awQ0fAPhO
オシムプギャー\(^O^)/オワタ
299名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:05:33 ID:W0xjl5ke0
>>295
具体的にどうぞ
300名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:05:51 ID:sOlI3aiGO
>>285
選手達が一番いい時期だったのが大きい。
301名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:05:55 ID:PZmQzfJP0
俊輔はユダ
302名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:06:00 ID:5rZbzCv50
松井にもいえないことはない
303名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:06:05 ID:VN96V0HdO
オシムには期待してたけど
こういうセリフは海外組抜きで
満足な結果が出せてからにしてほしい
304名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:06:25 ID:Mmx5Ruoy0
>>296
あれだけきついマークされればなあ
305名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:06:55 ID:mJjNOLmn0
>>303
まだ2試合目ぐらいだろ?
気が短すぎだぜ全くw
306名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:07:05 ID:baC6UkvOO
よしよし
307名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:07:27 ID:wwF80zo+0
4年後のW杯 中村も32才 もう引退だな
308名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:07:35 ID:ywro/ChW0
>>303
日本は世界的に強くないでしょ。
309名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:07:37 ID:z0D/HPRU0
ホントは曲芸師だよ
310名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:07:39 ID:qGo5/bxy0
     パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====))
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
311名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:07:42 ID:rwQwGeuh0
ミンボエ・・・スピード9
312名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:07:56 ID:YiYd4VQK0
まあ1位通過だろうが2位通過だろうが何試合負けようが
次に残ってくれるならなんでもいいさ
日本なんて負けて当然引き分けでバンザイなレベルでしょ
313名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:07:57 ID:E2VFa+Th0
>>297
俺の中ではハジは入る
314名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:08:00 ID:G9pwHZl90
>>304
そんなの関係無いし。
サッカーはマークされるスポーツだし。
315名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:08:15 ID:YhHgi3IlO
中村俊輔って28歳じゃないの?
316名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:08:22 ID:5rZbzCv50
俊輔を擁護するわけではないが
走らせるパスを出す選手も必要かと

いまのチームは精度が悪すぎる
317クラリス ◆pYdz92/z0s :2006/09/04(月) 18:08:53 ID:WAcUW8Ef0
スレタイワラタw
俊輔はとことん美学にこだわる選手だからなww
318名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:09:09 ID:mJjNOLmn0
中村暗い
319名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:09:36 ID:KRq72DiO0
中村がスタイルを大幅に変え始めました
320名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:09:43 ID:zcmPhenCO
>>316
中田氏だな
321名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:09:51 ID:YWuZtm/s0
オシム自身がある意味ファンタジスタだからいらねんじゃねwww
あ〜あ、審判と一緒でこんなに監督が目立っちゃっていいのかな〜w
322名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:10:06 ID:YK7CqpiI0
>>55
念仏じゃなくて唱題な。
別に学会員じゃないけど、一般常識。
323名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:10:12 ID:31oOYWdw0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
324名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:10:13 ID:mJjNOLmn0
>>321
しゃぶれよ
325名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:10:35 ID:LPxs2aal0
>>279
試合に負けたからだろ?
つか昨日の試合、選手のやる気は伝わってきたが
それ以外に収穫は何も無かっただろ。

でもとりあえず最低2年は監督続けてほしいけどな。
今の選手が化ける可能性が0.1%でもあるのなら。
そうでないと日本代表がこの先生きのこる事はできんと思う。
326ニワカでしシッタカ:2006/09/04(月) 18:10:43 ID:b9SCDUWQ0
どうでも良いが、オシムって川渕キャプテンより年下なのな。

二人の対談を文藝春秋で読んだら書いてあった。
327名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:10:53 ID:wYLZJCk10
こいつフリーキック蹴れるだけじゃん
328名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:11:22 ID:urdRZNWj0
>>299


意味分からん。中学生?
329名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:11:46 ID:LqHYM97C0
「美のために死んでもいい人」なんているのか?


まあ、俺は俺より美しいものは見たことないけどな(´∀`)
330名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:12:16 ID:YWuZtm/s0
なんか監督の目を気にしてサッカーしてそうで嫌だな
これって日本の少年サッカーでよくある風景じゃん!
オシムって意味無くね?
そういう選手を無くす為にジーコにしたんだろ?
元に戻ってんじゃんwww
331名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:12:25 ID:G9pwHZl90
ファンタジスタと呼べるのはバッジョと絶好調のデルピエロだけだな。
中村には華が無い。
チームが暗くなるからイラネ。
332名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:12:31 ID:Ow4iL481O
>>297
お遍路行った人も入れてあげてください。
333名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:12:33 ID:mJjNOLmn0
>>299
しゃぶれよ
334名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:12:43 ID:1jGXvfIe0
今の日本代表候補でファンタジスタって松井しかいないじゃん
335名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:13:16 ID:mJjNOLmn0
>>331
いやホントその通りだな。
336名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:13:42 ID:78/8f6ddO
バッジオが31歳で迎えたフランス大会でサブだったことを考えると…

でもデルピエロがスタメンだったんだっけ?
337名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:13:57 ID:CeEx7NwC0
たしか茸って
「ドイツW杯は南ア杯へのステップ」
とかってほざいてたんだよな。
338名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:14:32 ID:XPRaTlVbO
一回負けただけで騒いでる奴なんなのw
前チームから変わろうとしてる状態でフィットするわけないないだろ。
339名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:14:53 ID:ywro/ChW0
>>330
ジーコにして失敗したんだろ。
ついでにオシムもジーコも川淵の思いつきで監督にされた。
340名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:15:03 ID:zoOh5YdG0
中村はいちおうJ限定ファンタジスタだったぞw
341名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:15:11 ID:YWuZtm/s0
ジーコはアジアカップじゃ負けなかった
342名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:15:29 ID:VkAhDSHEO
ファンダジスタって松井デソ?
343名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:15:33 ID:G9pwHZl90
>>336
デルピエロはW杯ではコンディション最悪で挑むのがデフォだから。
陽気で運が無いっていうのもファンタジスタの要素の1つだな。
344名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:16:13 ID:G9pwHZl90
>>340
それは小倉じゃね?
345名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:16:32 ID:CCfxBlAS0
っていうか中村をファンタジスタ扱いするのに納得がいかない
ホントにファンタジスタだったら迷わず使うよバーローw
346名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:16:35 ID:VJNzZzTk0
>325
この先生 きのこ
347名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:16:44 ID:JavY/jlE0
      _/ ̄ ̄\__
    /.__| / \ |_\    
    |/ \ 皿 / \|   
      /    \
      | |  マモノ | |
348名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:17:23 ID:KWQ9mquUO
俊輔の顔が本当に気持ち悪いんで見なくて済むと思うと嬉しい
349名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:17:28 ID:1eTJitHHO
ユーゴスラビア代表時の、ピクシーはどんなプレイだったの?
350名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:17:39 ID:/WMsEPsI0
オシムGJ
351名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:17:47 ID:5rWaw0I50
ファンタジスタってFWとMFで得点能力の高い華がある選手だから中村は関係ない。
352名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:17:55 ID:sEJhd9Lf0
日本人でファンタジスタなんていねーYO

これは釣りだな
353名無しさん@恐縮です :2006/09/04(月) 18:18:13 ID:OgOlZ3qO0
茸はもう見たくないからいいや

354名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:18:15 ID:zc7Q/XfKO
不安だですた
355名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:18:41 ID:Ow4iL481O
>>343
陽気じゃなきゃだめ?ストイコビッチやバッジョは陽気とは言えないような。
356名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:18:54 ID:LPxs2aal0
>>344
昔のオグ良かったって。彼の明るい将来を誰もが夢見た筈だ。
357名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:19:02 ID:mJjNOLmn0
>>354
しゃぶれよ
358名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:19:38 ID:xAPmP/VY0
サウジアラビア戦、完全に俺の言ってた通りになったね
得点力の欠如
結果が伴わなかった場合の自称玄人の的外れな擁護
359名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:20:09 ID:zoOh5YdG0
>>344
小倉はオランダ2部の時がピークなんでないか?
Jでは怪我ばかりであまりいいイメージがない。
360名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:20:10 ID:QuC3veKr0
カズは走るよ、倍は走るよ。
361名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:20:11 ID:jXNA3aG50
>>338
一回負けただけで騒いでるのは茸のバックの創価学会か、
サッカー廃絶したい野球オタクの人か、招集されなかったネームバリューだけの元代表のファンだろ。
362名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:20:17 ID:G9pwHZl90
>>356
そうだよ。小倉見た時の衝撃度は凄かった。
ケガしなきゃ、凄い選手になってたと思うよ。
363名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:20:42 ID:RVK68yMC0
つーか、視聴率で降ろされるなら実質電通チェアマンじゃん
364名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:20:53 ID:Ow4iL481O
>>344
中村は昔、対アジア専用ファンタジスタとか言われてた気がする
365名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:21:21 ID:KRq72DiO0
ファンタジスタつったら松井が浮かぶなアテネの時のので
だけど呼ぶんだろ
366名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:21:40 ID:YWuZtm/s0
オシムは何で分からないんだとか何で理解しないんだとか
怒ってばっかしじゃね?
分かるように教えてやれよw
自分の言う事を聞く選手だけを集め、自分の好みを押し付ける監督だな!
これが今のところの評価。
まだ3試合目でフィットしてないのは分かるが
アウェーとはいえ負けちゃダメ!
叩かれまくったジーコでもアジアカップじゃ負けていない!
これ重要だぜ!
367名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:21:42 ID:PfoZGQ/w0
中村は代表でアシストも多いし、彼のプレーで勝った試合も多く
一概に切り捨てるのはどうなんだろうな。うまいだけの選手というわけでもないだろうに。
368名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:22:24 ID:G9pwHZl90
>>355
あの2人は完璧ツンデレタイプ。
369名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:22:36 ID:mJjNOLmn0
中村の暗い性格と容姿が嫌い
サッカーやってなかったらキモイの一言で片付けてやる!
370名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:23:15 ID:KRq72DiO0
>>367
だなぁ
371名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:23:43 ID:WmU4Hjyv0
>>367
ドイツW杯見てる限り絶対にいらないだろ。
アジアチャンピオン目標ならいるかもしれないが
372名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:23:47 ID:2sXIQOus0
別に日本代表になってもならんでもどうでもよかろう。
どうせ負けるんだし。
373名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:24:59 ID:My6XAUNt0
オシム解任しろよw







こいついらない
374名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:25:39 ID:shdy36HBO
>ジーコのプランが揺らいだ反省があった

なんで自慰子の無策をオシムが反省すんだよ。
この記者馬鹿か?
375名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:25:42 ID:Pf30lxSSO
フライデー見てから中村嫌い。 体調悪いとか言い訳しないでいいから
376名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:25:49 ID:irErk3mE0
昨日の試合、玄人の俺からみると、しゅんすけがいたら6−2で勝ってた
オシムは才能ないからクビにしたほうがいいね
377名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:25:58 ID:4npKPF2A0
>>367
中村頼みになると潰れた時にどうしようもなくなるからな。
ドイツ大会の二の舞。しかも歳とるわけだし。
良くも悪くも影響力でかい選手だって事を考えると
早めに見切りをつけておくのも選択肢だろう。
378名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:26:19 ID:OKsE1xXG0
現有戦力を上手くパズルして最大の成果をあげるのが名将だと思うけどなぁ
オシムサッカーとかよく知らんけど、この選り好み具合でチームが完成したとして
柔軟性のある好チームになるとは想像出来ん
タレント度と能力は段違いだけどローマがトッティイラネっていうのと同じなんじゃないのか
379名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:26:34 ID:mwA0sU3+O
ジーコはドイツで俊輔と心中する道を選んだ
しかし、ようやく創価と手を切れるのか
380名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:26:47 ID:REv37B3rO
中村>>>>>>巻


中村使わないのはいいが千葉枠止めろや予防線野郎
381KBT:2006/09/04(月) 18:26:50 ID:EZrVUvqa0
>>1
S正確にいうと
N名前だけファンたじスたで
J実際は
N流れの中から何一つ仕事ができない
Pプレスを怖がる
Kかくれんぼが得意な
Mマスゴ身電通が作り上げた
K虚像のスター♪
382名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:27:54 ID:PUOTo3+t0
田中は切られるような気がする
383名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:29:06 ID:mnMGt/Rq0
m9(^Д^)プギャーーーッ

そうかは羽生応援してろ
あいつは使えそうだ
384名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:29:22 ID:G9pwHZl90
>>379
まさか、ジーコは日本サッカーの将来のことを考えて、
わざと中村を使って創価学会と手を切る為に人柱になってくれたんじゃ?
実業団時代から日本に来てくれた男はやることが粋だぜ。
ヨクデキタ
385KBT:2006/09/04(月) 18:30:24 ID:EZrVUvqa0
>>380
Dダメな時のよう傍線を
H貼りまくって
Aあらかじめ同情を買うことを
T得意技にしてきたのは
D誰でもなくBTさんとその信者さん達だったはず
I今になって客観的に見たら
H始めてそのうざさ画分かるなんて
Tちょっと頭の回転がわるいのでは?
386名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:30:44 ID:rI6x9nt60
なんでオシムは清水を見に来ないんだろう・・・
387名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:30:46 ID:xAPmP/VY0
中村にしろ小野にしろ奥にしろ
ボールを納められてリズムを変えられる技術を持った選手は確実に必要。
388KBT:2006/09/04(月) 18:32:08 ID:EZrVUvqa0
Tとうとう巻君も
Aあそこが痛いここがいたい病に
K感染してしまいましたよ
K個の責任は
D導獲るんでしょうね
Mまあ知らぬ存ぜぬでとおすのでしょうが
389名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:32:58 ID:64lQdrkr0
ボールキャッチャー柳を入れれば、全て丸く収まる
390名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:33:05 ID:zoOh5YdG0
>>380
巻はいちおうJで結果出してるから、使われるの当然だろう。
でも田中達使うんだったら佐藤か我那覇にしろよと思う。
391名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:33:10 ID:2evYlx7L0
俺と同じ年のはずなのに(29)とか
392名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:34:41 ID:o1IDvBP+O
松井はファンタジスタからテクニシャンに進化したので…
393名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:35:33 ID:jYpQOb3sO
中村はいるだろ!
オシム逝ってよし
394名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:37:48 ID:prRMpiKm0
対アジアで代表セレクションを行えるレベルに到達していると思えば、まんざらでもない。
足りないモノ、欠如しているモノを補いつつ、更なる高みへと僕らをオシムは連れていくのだろうか?
なんちゃって。
395名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:37:49 ID:2sXIQOus0
何時オシムは戦力外になったんだ?昨日か?
396名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:38:08 ID:kPfuvYTcO
言ってる事が矛盾してるのでJ1もJ2も幅広く観て決めてください。一部J1しか観戦してないし選考視野が狭いですよww
397腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/09/04(月) 18:38:16 ID:jMWXDqrb0
>>371
コンフェデとか見てたら別に居てもいいと思うけどな。
最悪だったドイツを基準にしたら他の連中もアレだろう

でもまあ、今は要らないんじゃないかな
398名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:40:21 ID:K+Q3fIUZ0
>>25
やすひろwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:40:53 ID:csajz8Wf0
オシムが選ぶトップ下とジーコが選ぶトップ下は全く違うからね。
中村も呼ばれて欲しいと思うけど、
流れの中での得点がほぼ皆無なのだから、まぁ無理だろう。
400名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:40:59 ID:KRq72DiO0
そういや中村ってセルティックでどんななん
向こうではパーツの一部で右サイドとかやってるんじゃないの?
401名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:41:27 ID:z+lK2FRk0
池田大作のために死んでもいい人
402名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:41:58 ID:ChGRj2E/O
でもジェフでも運動量の無い外国人の中盤のパサーを毎年取ってないか?
あんま活躍してないけど、タイプの違う選手も使うんじゃないか
403名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:42:22 ID:YWuZtm/s0
パーツの一部になるようにすんのは
監督の仕事だろ?
なに傍観者になってんだよ!
404名無しさん@6倍満:2006/09/04(月) 18:42:44 ID:64bMoDRQ0

<複数ポジションができる選手を使わずに負け続けるなら
<進歩ではなく後退する

複数ポジションができるというのは、トルシエの言うオプションと同じ?
405名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:43:23 ID:G9pwHZl90
>>402
伸び白の無い中村じゃなくて、他の若い選手を選ぶだろ?
406KBT:2006/09/04(月) 18:43:43 ID:EZrVUvqa0
T飛び出しをしないサイドーハーフ
z前千の選手をサポートしないサイドハーフ
Bぼランチのようなプレーをしてバランスwを保っているサイドハーフ
N流れの中から仕事ができないから起点wでごまかすサイドハーフ
Sセットプレーの時だけ生き生きしてるサイドハーフ
Kこんな感じでしょうか?
407名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:44:27 ID:r1yB/jAp0
トルシエのときみたいに創価学会から脅迫されないの?
408名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:44:55 ID:ywro/ChW0
>>407
ヒント:はにゅー
409名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:46:04 ID:thhkYc5m0
セルティックだってハートソンがいるから
点取れるんであって、日本代表に茸入れても
むだむだ
410名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:48:19 ID:C8+wK5Y+0
創価は何匹釣れたかな?
411KBT:2006/09/04(月) 18:48:34 ID:EZrVUvqa0
>>409
Sそうなんですよね
Mもともと自分がプレッシャーを受けて何とかする人間ではないから
D誰かがつぶれてくれてその恩恵を受けるタイプなのに
Mマスゴ身も本人も勘違いしてしまって
J自分をジダンと同等に扱ってしまってるから
K変わるのは無理なんじゃない?w
412名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:48:56 ID:uIWI+6Hk0
30年に1人の逸材 中田
20年に1人の逸材 俊輔
5〜10年に1人の逸材 松井、小野、稲本、高原

こいつらぐらい引退するまでオプションでもいいから代表で酷使してやれ、あとはいくらでも変えきくんだから
413名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:50:27 ID:xAPmP/VY0
>>412
小野は20年に1人の逸材
柳沢と松田は5〜10年に1人の逸材
414名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:50:32 ID:WHJGES+s0
中村って戦略的に要らない上に,本番に弱い根性なしだから意味ないだろ
415名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:52:18 ID:iL261e8a0
ほんと良かったわー
層化糞村なんかが入ったら今のいい状態の代表が腐っちまうよ
せっかく最高に面白いサッカーしてるのに
416名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:52:24 ID:RE8mHV2xO
創価学会馬鹿にしてる奴いるけどさ、回りの人間創価学会て多くね?
俺の回りすげえ多いんだが…
選挙行かない俺に、公明によろしくなんて来るが、もちろん拒否w
417名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:53:32 ID:IjMksAW30
      田中  大黒
  三都主         松井
      今野  稲本
 本田            内田
      深谷  福西
        西川
418名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:54:24 ID:KRq72DiO0
>>416
あったことないなぁ
てか回りのヤツの宗教とかさっぱりわからん
419名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:54:41 ID:n3+m0yDH0
キノコ哀れwwwwwww
420名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:55:47 ID:+G9Y6Xvt0
というか、年内は海外組み誰も呼びませんよってだけじゃね?
421名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:59:01 ID:bUWbtGdR0
422名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:00:01 ID:4EXC6KOv0
>「美のために死んでもいい人」俊輔に戦力外通告

って本当に美のために死んでんじゃん

というかオシム、あの体型、10年まで健康ではいられまい
監督のメディカルチェックってないの?

それとスレが見つからないのでここに書く

 ア ガ シ 乙 !
423名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:02:34 ID:vcVd2hE90
外すのはいいけど残った面子を見てみろよw
中田もいない。中沢もいない。サントスも4年後にはいないだろう。
あんなんで何をやれと言うのだ?
424名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:03:34 ID:RhJx01kJ0
中村擁護派は、サッカー無知
425名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:03:35 ID:SKuVioy40
モリシが日本サッカーにとって貴重な存在であったことを確認
426名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:04:08 ID:tbfw966i0
>>421
うまいなー
427名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:04:24 ID:Ggx5es0u0
「死という死は、ひとつの例外も無く全て犬死」だからな。
428名無しさん@6倍満:2006/09/04(月) 19:06:02 ID:64bMoDRQ0
>>425

X あったこと

○ あること

過去形じゃなくて現在進行形でお願いしますね。
429名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:08:07 ID:DSmDZCYaO
>>416
なんで?便利じゃん。創価。
選挙会場まで車で送ってくれるよ。
入れないけどw
430名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:09:15 ID:/ugHe4xw0
これ記者が勝手に茸の名前出してるだけでしょ。
オシムはそのうち茸を呼ぶと思うよ。

茸はワンタッチプレーもパスアンドゴーもやれと言われればできる。
オシムのサッカーにあわないわけじゃない。ユーティリティだけはないけど。
431名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:10:09 ID:fcPJO8GK0
茸は呼んでほしいな…
432名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:11:00 ID:ho6gP7oK0
ナカムーラ好きじゃないけど、
昨日の試合見てると必要だと思っちゃった。
433名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:12:58 ID:D4RkBYKG0
中村俊輔のいない日本代表なんて、
グリンピースの入ってないカレーライスみたいなもんだ
434名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:13:05 ID:MQpVUFfm0
昨日いたとしても最初に試合から消えたのは中村だろう
まずは虚弱体質を治さないと
435名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:13:19 ID:uIWI+6Hk0
>>421
昨日の代表に足りなかったプレーばかりだな
激しいしスコットランドリーグも捨てたもんじゃないな
436名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:14:19 ID:RE8mHV2xO
そっか創価学会てあんまりいないのか。
答えてくれたのサンキュー。
公明には入れないけどw
437名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:17:22 ID:PaIZncfu0
150 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 19:04:05 ID:+mmJP8T40
>>140

こいつはオシムに質問して
逆質問し返されて恥かいたから
その私怨でオシム叩きしてる屑




http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157362614/150
438名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:17:30 ID:oc252Ed90
オシムの意識改革は斧を呼ぶか呼ばないかが試金石
この先斧を呼ばなければ海外組みは呼ばないと思う
439名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:18:37 ID:RMU2zXfP0
俊輔がこの先頭きのこるには?
440名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:18:41 ID:ZXvFwNes0
まだ28歳だし使えるまで使った方がいいだろう
代表の若手を成長させるのにも役にたつと思う
441名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:19:11 ID:4EXC6KOv0
>>433
ピクルスの入ってないラーメンみたいなもんだな
442名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:19:13 ID:6g7r+WrvO
密かに名古屋の本田と千葉の水野に期待してる今日この頃。
443名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:20:32 ID:q8yEZUUn0
中村はイラネ
444名無しさん@6倍満:2006/09/04(月) 19:20:59 ID:64bMoDRQ0

そういえばカレーライスには入ってないけれど、カレー丼には入ってる事があるね、
グリーンピースって。
445名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:21:06 ID:oftW9OpY0
>>442
2人とも走らないけどな
オシムはアンチ水野だし
446名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:21:14 ID:unnoCKFH0
>>421
中村いいじゃん
447名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:21:42 ID:KFvsDYAk0
でもオシムはきっと呼ぶと思う















根拠はねーけど
448アドベント純一郎:2006/09/04(月) 19:22:10 ID:yE1Udv+QO
小野とみつお の事かと…スンスケは呼ばれるとおもふ
449名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:22:50 ID:MeCVxzyb0
中村は日本が生んだ最高のファンタジスタ
中村批判する奴は実際にサッカーやったことない
にわかばっかだからすごさがわからんのだろう
450名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:23:05 ID:KwPpjSgV0
ナカムラは要らないけど、司令塔タイプはいれておくべきだと思う。

でも、このまま馬車馬みたいなサッカーになってくんだろーな。
451名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:24:05 ID:q8yEZUUn0
     ??

アレ         ??

     小林

   今野  ??

駒野         加地

   茂庭  ??    

     ??
452名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:24:35 ID:u+YiJARc0


よくわかんないがオシムには期待している


453名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:25:10 ID:q8yEZUUn0
>>449
ファンタジスタなのになんでW杯では活躍出来なかったの?
454名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:25:35 ID:koCbsjoPO
俊輔は代表にとって鳥越のように必要な存在だ
455名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:27:18 ID:xBZIbubZO
結局なにやってもサウジにも負けるわけだが・・・
よわwWw
456名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:27:45 ID:WtmqHqOj0
頭の悪い記事だな
457名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:27:59 ID:Nyrz5u0L0
バカだな、日本でそんな発言してのうのうと暮らせるのか?
トルシエの二の舞だよ
458名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:29:18 ID:6g7r+WrvO
>>445 水野、可哀想…
459名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:30:38 ID:Np61ljg10
何を今更w
460名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:31:17 ID:gldZjOAmO
体力馬鹿が知恵つけて司令塔になれば最強じゃね?
461名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:31:56 ID:JsezsEFV0
しかし遠藤のあの使い方なら俊輔の方がはるかに機能しそうだ。
羽生とかが入るなら俊輔と差別化できるけど。
462名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:32:46 ID:23g9UIrEO
>>453
FWがシェフチェンコなら一試合くらい勝てたんじゃね?
463名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:33:17 ID:q6Ht9n4nO
>>449
後ろで名波が操らないと機能しないファンタジスタだけどな
つか、俺の中ではファンタジスタ=バッジョなんだが・・・
安くなったもんだな、ファンタジスタも
464名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:33:41 ID:lQp/Kbep0
中村はドイツW杯の戦犯人だからな

日本人はコイツを自殺に追い込まないほどヘタレ、だと世界からバカにされてる

こういう戦犯がナゼ、自発的に自殺しないのか俺達は疑問に思ってるからなあ
465名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:34:02 ID:US1+wp+7O
>>445
> オシムはアンチ水野だし

水野について詳しく
466名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:34:37 ID:tMgIR5BlO
おまえらwにわか乙www
惜しむが指摘してんのは、地蔵とフマーンとマチュイの事だよ♪
サカゲーばっかりやってねぇで、たまには(ry
467名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:34:47 ID:uE02zwKM0
果たして中村はあれで美のために生きてるといえるのだろうか
468名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:34:54 ID:GWIJ9zwq0
創価学会が押すファンタジスタは嫌です><
469名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:35:40 ID:vcVd2hE90
走るだけならアホでも出来る
470名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:36:48 ID:q8yEZUUn0
>>463
ファンタジスタの名はバッジョしか似合わないよな
471名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:37:33 ID:wX+zlimn0
走れる(?)遠藤よりも中村の方が必要なことが昨日判明。
472名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:37:39 ID:ZgzaMPnO0
オシムが言ってるのは小野のような気がするんだが。
オシムは以前評価している選手として最初に中村の名前を
出してきたんだよね。
473名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:37:48 ID:kPBNNq5EO
中村もそうだが、たぶん小野に対してだよな。
474名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:38:16 ID:JsezsEFV0
ついでに浦和の選手にパスばかり出してるサントスも戦力外にしてくれ。
475名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:38:17 ID:H56esKTtO





ボ
|

w
476名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:39:00 ID:3p35I8EV0
っていうかAC優勝さえしてくれたらいい。
477名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:39:01 ID:q8yEZUUn0
>>471
ポディションが違う
478名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:39:59 ID:JsezsEFV0
>>471
俺も遠藤をああいう使い方するなら俊輔の方がずっとつかえると思う。
羽生の変わりは俊輔には出来ないけどw
479名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:41:29 ID:62CgqdOB0
俊輔でもサントスでもどっちでもいいや
480名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:41:50 ID:HD1QGG0kO
世界のサッカーは、点を取られないサッカーに進化してると思うんだ。
481名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:41:56 ID:H56esKTtO
キンマンコ信者必死だなwww
482名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:43:20 ID:wwF80zo+0
>449 トルシエ時代も中村外されたが、問題あるんだろ

ファンタジスタはイタリア人サッカー
イングランドならフーリガンサッカー
オランダならトータル・サッカー

目指すのがそれぞれ違うんだ・アホ

お前はイタリア人かww
483名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:43:54 ID:JoN+kuI4O
だが、俊輔はファンタジスタじゃないぞ。

下手くそとは言わないが、これじゃ、ファンタジスタの安売りだ。
484名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:45:19 ID:q8yEZUUn0
ファンタジスタなら日本を決勝Tまで連れて行けよ
485名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:46:31 ID:TZ0p5mPg0
うちの親父も会社で戦力外通告さえてんの、ダセーwww
486名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:47:50 ID:HM8XZNKZ0
中村なら直志でもなくフロンタ−レの憲剛だな。

あいつは走れるし、俺様じゃないしミドルも撃てる良い選手だよ。
487名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:48:38 ID:j6m/WLVk0
中村はやる気あるときと無い時がはっきりしてるからな
488名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:49:22 ID:tF5vPODEO
柳こそファンタジーをくれるよ。
489名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:50:04 ID:p0gWIzj90
創価を敵に回したらおわたw
490名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:51:45 ID:iL261e8a0
層化糞村を一度でも招集したら俺はオシムを絶対許さない
オシムがそんな無能なわけないけどな
491                :2006/09/04(月) 19:52:50 ID:YfTzIBL/0
「美のために死んでもいい人」
が、古来より日本の文化芸能スポーツを蔭で支えてきた


勝利の為に美を捨てる日本人は尊敬されない
オシムよ、もっと日本人精神の本質を勉強してくれ
492名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:54:11 ID:4EXC6KOv0
>>488
柳がくれるのはハンナキー
493名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:55:04 ID:HV0GSU890
>>490
すでに無能発揮しちゃってるから同じじゃね?
494名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:55:22 ID:860uwuw50
四年後の予想フォーメーション 

           田中達     水沼Jr
    
                 俊輔


        本田               長谷部

                 今野

?                                 田中隼
          
         青山            とうりお

                川口 
495名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:56:39 ID:yo2OcrD10
別に俊輔のプレイに美を感じた事もなければ
勝利に向かう可能性を感じた事もないのでいいです。

まだ泥臭く前に向かう小野のがいいな。
496名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:56:46 ID:5czy8BJy0
もう29歳なのかw

中田のせいで、いつまでも若手のつもりでいたけど結構年取ってるな
497名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:57:26 ID:B0+1fTrd0
>>491
確かに日本人の美意識だと
そういう部分はあるかもね
敗者の美学とかあるし

ただね、それは
その世界でTOP5に入るくらいの実力があって
初めて生まれるものだよ
日本サッカー程度の実力じゃ
そんなものは関係ないね
498名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:58:59 ID:Z3zOKBMM0
>>491
俊輔・小野は別に美しくない
499名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:00:26 ID:cJe+XRRwO
カズ、師匠には戦力外出されてないので期待しまふ
500名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:00:33 ID:fcG50pse0
中村は28だよ
78年うまれ
501名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:01:00 ID:MD8dwrCJ0
ていうか、日本代表の10番と言えば俊輔しかいないだろが
死ね
502名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:02:04 ID:TFFbljNvO
503名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:02:16 ID:tuwRD1TL0
>>425
モリシは走りすぎで、何か病気見たいのになってたよね。
カロリー不足みんたいなの。
504名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:02:21 ID:Xbfl8B8r0
力のないチビばっか使うオシム死ね
505名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:02:47 ID:oL7jZ9yPO
そうかそうかバッシングのはじまりはじまり
506名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:04:00 ID:UChhc+Iz0
来年にはオシムがクビになっていて中村、小野、高原、柳沢が中心選手になっている
507名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:04:13 ID:Xk86VWWpO
松井はあの骨折から最近になってやっとフリーバッティングを始めたばかりだろ。
508名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:04:20 ID:mHY/N8IF0
俊輔って意外に走って守備にも貢献してるような
509名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:04:45 ID:YOA5Z7kb0
中村はファンタジスタというよりパルプンテ
510名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:04:51 ID:3jTxlZkG0
最初から否定で入るのではなく、
1回呼んでみて、指示した通りの動きができなければ次から呼ばないようにして頂きたい。
511名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:05:14 ID:iwbwBLgk0
>>503
オーバートレーニング症候群
清水の市川も同じ状態に罹ってしまった。

両人ともトルシエ時代に印象に残った選手だな。
512名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:05:56 ID:Gz/7LnY70
俊輔外す前にサントス外せ
FKは阿部に蹴らせろ
山瀬出せ
頑張れイビちゃん
513名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:05:57 ID:kUViD8r30
>>421
この試合ちゃんとしたハイライトでみると凄いな。
民法じゃフリーキックとスルーパス一本しか流してない。
514名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:06:04 ID:f2dzz+dO0
Jはポコポコてんはいるよな
515名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:07:53 ID:tuwRD1TL0
>>511
それだそれ!オーバートレーニング症候群。
それを聞いた時は本当に凄いんだなと思ったよ。

中村なんてちょっと疲れたら休憩だもんな。どーしよーもねーよ。
516名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:08:43 ID:32E8lZfD0
俊輔ってつくづく不運だなw
最初は宗教がらみで呼ばれない
次は呼ばれたけど体調悪い
そん次は戦術に合わずに呼ばれない
日本の中じゃトップのサークルにいる選手なのに
つくづくW杯でいい思いしなかったよな

って次はまだわからんけど
517KBT:2006/09/04(月) 20:09:15 ID:EZrVUvqa0
>>508
J自分の好きなところには一生懸命は知るけど
Mマークをした選手のマークをあっさりはずしたり
M見てるようで見てなかったり
Pプレスに行かなかったり
K結構アリバイおおいっすよ
518名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:09:25 ID:iL261e8a0
>>515
運動量ゼロなんだからそもそも疲れねーだろwww
519名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:10:05 ID:DtAv/E7g0
オシムだけじゃなくて、トルシエの時も外されたから
何かプレースタイルに嫌われる部分があるんだろうな。
520名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:10:19 ID:iwbwBLgk0
>>513
層化とズブズブのメディア
俊輔、セルティックの勝利に貢献

実際は
Jとレベルがおなじになるかもしれないスコッチリーグのベンチ要員
521名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:10:56 ID:UhE/9+veO
中村なんて、本番近づいたらすぐ熱出していい訳するような奴だろ。
虚弱体質いらね
( ゚Д゚)、ペッ
522名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:12:41 ID:tEeSx3Rc0
何でも良いよ。要は勝ってくれればいい。
523名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:12:46 ID:tuwRD1TL0
もう、日本代表の選抜条件に「オーバートレーニング症候群持ち」を入れた方がいいな。

すぐ、足が痛い病とか、発熱しちゃった病とか、足がすぐ攣っちゃう病とか、急にボールが来た病とかマジでイラネ。
524名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:12:50 ID:Ggx5es0u0
松井大輔の方が若いから松井でいいよ
525名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:13:45 ID:q8yEZUUn0
松井もイラネ
526名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:14:28 ID:S0EWCa2U0
>>521
熱出すのは仕方ない
発熱で欠場するのは珍しくない
そんな選手を使うほうが糞
527KBT:2006/09/04(月) 20:14:39 ID:EZrVUvqa0
>>516
Tトルシエ野ときは
T宗教うんぬんではなくて
T単純に実力と性格がネックとなったのでは?
528名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:15:04 ID:iwbwBLgk0
>>516
レッジーナにいたときも日本人の観戦ツアー団体が来たが、
実際は三色旗の名の下に集った連中だと言うのは
知られているようで知られてないお話。

>>519
独り善がりな面があるし、闘争心の面で見ぬいたと思う。
ジーコになってから改善されたかと思ったが、全くと言っていいほどないな。
529名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:15:09 ID:JQkx0Smb0
>>522
いいこと言った
530名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:15:58 ID:pHL8kE3U0
当分、日本代表はWCに出れないか、出てもカス確定みたいだから、
中村はスコット・プレミア、CLで頑張れば良いんじゃない。
正直、CLで日本人選手が活躍してくれた方が、
今の状況だったら、価値が高いよ。
531名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:17:56 ID:+BBF+/It0
俊輔いい気味だwwwwwwww
WCで何も出来なかった見せ掛けだけの偽ファンタジスタなんてもういらねーよw
532名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:19:23 ID:nIM3MMwZO
オシムって、もし全盛期のヴィエリとトッティが日本人でも召集しなそう。
私生活が破壊的にアホだから。
というかイタリア監督したら三日で辞めそう
533名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:20:38 ID:CbCHyDiYO
世界のトップチームにも通用するようなファンタジスタなら良いけどな
そんな奴日本にはいない。
534名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:23:22 ID:iSJOCivU0
大作のために死んでもいい茸
535名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:24:22 ID:f2dzz+dO0
おまえら俊輔は層化と叩くがバッジョは叩かないのな
536名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:26:39 ID:iL261e8a0
>>520
スットコなんてJ以下だろ
J2レベルって金子さんも言ってたし
537名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:29:40 ID:6ptBeA9nO
俊輔ついてないね。
538名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:31:23 ID:6ox+UaeP0
茸というより、斧に死刑宣告。
茸は割りと勝利にこだわる派。
539名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:31:36 ID:tuwRD1TL0
>>535
バッジョは仏教に憧れてただけで、騙された説を信じているからね
540KBT:2006/09/04(月) 20:36:44 ID:EZrVUvqa0
>>535
BTさんの腐った根性と相加は何の因果関係もないのにねw
541名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:39:49 ID:cG8f5JI4O
ここで言う美とは自己満足とかカッコツケとかの意味合いが強いんだろうな。


…なら皆じゃん。
542名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:42:02 ID:860uwuw50
もう若手に切り替えるんだな
ごく一部の選手を除いて18〜22くらいまでで構成すべきだろう
543名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:42:24 ID:0PDA9sew0
トルシエ〜ジーコで、ガチ試合の鈴木出場時は21戦してトルコ戦1敗のみ。
鈴木不在時は17戦7敗もしてる。

師匠がいなかった03コンフェデ →大久保、高原の恐怖のノーゴール2top、チームも1勝2敗でGL敗退。
師匠がいなかった東アジア杯 →優勝できず、ノーゴール大久保退場。
師匠がいなかった05東アジア杯 →またもや優勝できず、しかも田中達也以外のFWはノーゴール。
師匠がいなかったアウェーイラン戦 →FWが機能せず敗北。
師匠がいなかった親善試合ホンジュラス戦 →辛うじて勝ったが、守備崩壊、4失点。
師匠レッドスター行きで代表辞退したアメリカ戦 →久保1top機能せず、完敗。
師匠がいなかった親善試合ボスニア戦 →W杯出ない相手に散々にやられて、ロスタイムに辛うじてドロー。
師匠不在の06W杯 →初戦から1-3の屈辱的敗北。

師匠の実質デビュー01コンフェデ →カメルーン戦2ゴールで一気に代表スタメンFWの一角へ。得点王獲得。準優勝。
師匠のおかげでGL突破できた02W杯 →ベルギー戦で執念の同点ゴール。このとき歴史が変わった。GL突破の原動力に。
師匠が後半途中出場したホームオマーン戦 →師匠からのこぼれ球を久保がロスタイムゴールして劇的勝利。
師匠が後半途中出場したアウェーシンガポール戦 →師匠と相手GKが競り合ったこぼれ球を藤田ゴールで勝利。
師匠がいた04アジア杯 →WBCよりも劇的な展開で優勝、師匠は空中戦チーム2位、ヨルダン戦の同点ゴール等大活躍。
師匠がいたW杯一次予選アウェーオマーン戦 →一次予選突破を決定する師匠の豪快ヘッド。
師匠が後半出場した05コンフェデブラジル戦 →師匠が出場してから追いついてドロー、GL敗退するもベストゲーム認定。
544名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:42:43 ID:sg/Hw1cmO
>>>535バッジョと茸を一緒にするな
545名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:43:12 ID:wW4JQ8/00
中村程度がファンタジスタって・・・安っぽい言葉だな
546名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:44:31 ID:YsDhkh190
ファンタシースターはいらない!に見えた。
547名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:50:30 ID:RRXNxCauO
俊輔は28になったところだよ確か
548                  :2006/09/04(月) 20:57:15 ID:YfTzIBL/0
日本人はドイツで負けたから怒ってるんじゃないんだよ
美しくないサッカーで負けたから怒ってるんだよ

オシムよ大丈夫か????
549名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:57:38 ID:LSmyQRGA0
俊輔はJに対して上から目線だからもういいよ
550名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 20:58:55 ID:8cCEy3cs0
>>543
その中で一番スゴイと思うのが、ヨルダン戦とオマーン戦のゴール。
ヨルダン戦のゴールは、その大会無失点だったヨルダンが奪われた唯一のゴール。
オマーンのゴールは、あのアリハブシを完璧に抜いた見事な一撃。

ちなみにこの年はJリーグでも磐田相手にハットトリックしてる。
磐田が強くなった97年以降、ハットトリックを許した日本人は師匠で2人目。
他はエムボマとかオゼアスとかウエズレイとか、いわゆる一流助っ人なのに、これも
何気にスゴイ事。
551名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:00:04 ID:ipYHpt110
ファンタジスタはボールを持つとこねる癖があるからな。
552名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:02:01 ID:rZzPl1kc0
俺は好きだけどな、こねる奴
553名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:05:01 ID:ZkL5KDBE0
日本の中でだけに通用するファンタジスタな。世界レベル
ではファンタジスタでもなんでもない。
554名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:07:02 ID:cG8f5JI4O
ところでサウジ戦のスレが見当たらないのはなんで?
555名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:07:10 ID:U9pO/+DuO
そろそろジーコが恋しくなってきた
556名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:08:36 ID:S0EWCa2U0
つーか現代表はもっとこねろよ
中村だってこねながらマークを外して決定的なクロスを上げてたんだし
557名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:09:03 ID:iOaW5PwV0
>>548
はっ???
美しいサッカーって何^^
558名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:09:11 ID:aCJtV3od0
だから、オシムが走ればいいんだよ。
559名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:09:12 ID:jlzFKRIW0
必要なんじゃねの?
機能のパスサッカーの出来てなさは酷い
560名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:10:41 ID:4X6q/vst0
層化やめたら代表に入れてあげるってオサムちゃんが言ってたよ
561名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:10:57 ID:exdsvrrY0
走る事はしないといけないよ。
てか世界では当たり前なんだけど、日本は走らなさすぎる。
オシムに走る事を教えてもらって、次の人に託そう。
562名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:11:15 ID:XOG4kZXz0
>>556
テクのない奴はこねる事ができないんだよ、
足に吸い付くようなボールタッチがあってはじめてこねれる
563名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:11:27 ID:aCJtV3od0
パス&ゴーが全然できない。

ちゅうか、開いたスペースに走ることができてない。

そもそもスペースを空けることすらできてない。

この、馬鹿チンが!!
564名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:12:09 ID:ASvIkv+T0



            なんで昨日はB代表が試合やってたの?

565名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:13:14 ID:aCJtV3od0
日本にはA代表がないからさ〜
566名無しさん@恐縮です :2006/09/04(月) 21:13:45 ID:uddftzgQ0
ファンタジスタは目立ちたがり屋だから嫌われるの?
567名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:16:34 ID:j0uyeRJd0
>>561
> オシムに走る事を教えてもらって、次の人に託そう。

漏れもそう思う。ってかオシムもそう考えてると思う。2014年が本番だな。
568名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:17:29 ID:w5PKMNpB0
オシムはにわかもいいとこだな
小野のベルベッドパスを見たことないんだろ
いま一番必要な選手じゃん
松井も絶対に必要になる違いの出せる男
茸のタコ踊りは2度と見たくないけどな
569KBT:2006/09/04(月) 21:18:01 ID:EZrVUvqa0
Kこねることはできても
N流れの中から決定的な仕事はできないんですね
N何故ならそれはプレスのかからないゆるいポジションでのプレーだから
Wワールドカップでそれが暴露されても
K風邪、スパイク、ボール、熱、怪我
M周りの要因に自分のふがいなさを押し付けて
Iいい訳弁明するそのファンタスティックな口だけは
Wワールドクラスと認めますよ
570名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:19:31 ID:801FanpF0



        オシム「ファインタジスタは私だけで良い」






571名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:19:45 ID:ZD0k7aH10
4年後を考えればドイツ組はもうお払い箱だな
572名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:19:58 ID:Dhw/lVxNO
ダメ虎に仙一が監督できた時みたい
573名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:20:12 ID:7FYC1+StO
オシムはスンスケをイズレ代表によぶと思うよ

ただスタメンじゃないと思うけどね
574名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:20:27 ID:Ntjsm7X/0
つか、日本にはファンタジスタなんていないから
考慮外ってことだろ?
575名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:21:05 ID:9dCFuxyTO
また小野か
576名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:21:19 ID:yDGst2j30
っていうか中村はファンタジスタじゃないし、W杯では体調が悪かったわけでもないだろ。
単なるボールの溜まりどころ。
577名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:21:50 ID:9xU+z4MH0
とにもかくにも
強豪国の一部でプレーしてW杯にも出た。
こんな選手をいちいち大陸選手権の予選ごときに呼ぶようなことしてたら
『席が空かなくて次に続く者が迷惑する』

ポジションは実力で獲るものではあるが、同時に『ニンジン』にも使える。
だからある程度功成り名を遂げたとみなされる選手は呼ばずにおいて
若手に任せてみるのもひとつの手。
よってオシムの気がどうであれ今のところ茸は要らん。
578名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:22:02 ID:9dCFuxyTO
日本のファンタジスタツバサオオゾラを忘れるな
579名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:22:08 ID:ZD0k7aH10
海外組といっても
日本で戦力外になったからクラブの資金稼ぎのため
海外へレンタル移籍というだけ
実力以前の話
580名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:25:15 ID:Rg4Gd6LB0
「中村イラネ」でもなんでもいいけどさ
もうちょっと強くなってから言えよ。
なに今のヘボいチーム。ヘソが茶沸かすわ。
581名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:25:32 ID:/7n5bSmw0
ヤマダ電機代表で頑張ってくれればそれで十分だ。
582名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:25:33 ID:vC8wCX+KO
オシムの発言のどこに
ファンタジスタがいらないという部分があるんだ?
ファンタジスタは走らないってのが
日本のマスコミの判断?
電通がオシム潰し始めたな
583名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:27:01 ID:coJ6IRNI0
小林大悟も二川も
Jリーグではファンタジスタですが何か?
584名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:27:01 ID:LyHtALztO
中村は少なくとも一度は試されるだろ。
一度試してダメなら切られるだろうが。
小野は一度も呼ばれない可能性が高いがな。
小野は中村以上にというかオシムサッカーと対極もいいところ。
それに加えあまり通用してないしね
585名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:28:08 ID:aYhaoOKQ0
千葉枠もイラネ
586名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:29:17 ID:fcG50pse0
ジーコ時代はみんなフリランができてなかったから、いいパサーがいてもいきなかったわけで、
他の奴らがガンガン走れば、中村や小野も生きてくると思うけどな
587名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:29:33 ID:q6Ht9n4nO
>>578
翼は元FWでミドル含めて決定力あるのが良いよな
ファンタジスタではないと思うが

新田ばかりで日向がいないのが現実日本の悩みだな・・・
588名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:30:22 ID:foPJIebL0
中村も小野も似たようなものだ
ファンタジスタwは居ても良いと思うけど
中村小野にそれに伴って他の10人が守備の負担を負うような価値はまったくない
遠藤三都主の方がまだマシ
さようなら
589名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:32:10 ID:tlqcijtpO
>>581
だな。
高嶋政信と2トップで頑張れ中村俊輔。
590名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:32:52 ID:t+Hvr0FR0
せっかくHGという呪縛から逃れられたと思ったら呼ばれないってか
なんかかわいそうな気もするわ
591名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:34:23 ID:5+TXU8t5O
ふぁんたじすた(笑)
592名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:36:54 ID:CPww2Lxt0
このまま決定力不足が続く
    ↓
セットプレーが重要視され始める
    ↓
中村召集される
593名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:38:05 ID:wKniyc170
オシムの方法に溶け込めて、
かつテクニシャンであればいいだけの話。
ピクシーのように
594名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:39:08 ID:wrHoYeVh0
オシム、ホッケ怒らせると怖いぞ。
あいつら犬作のためなら殺人だって厭わないからな。
朝木明代みたいにポアされても法曹に潜り込んだ信徒の手でもみ消されるぞ。

変なもの仕込まれないように、飲み食いするものに気を付けろ。
電車に乗るときはホームの線路側からなるべく離れろ。
道路を歩く時は背後に注意しろ。
品の街へは行くな。
595名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:40:03 ID:N8vhKocf0
←樹海|  オワタ
 ̄|| ̄  ┗(^o^ )┓三 ←ファンタジスタさん
 ||     ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
596名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:40:23 ID:rBxWFydw0
まずはファンタジスタ無しで勝てるようになれ
597名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:42:11 ID:HmsGv/T60
中村ってトルシエにも「チームのことを何もしないやつ」って
罵倒されてたじゃん。
598名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:42:34 ID:+BBF+/It0
>>583
その二人も4年後は居ないだろ。
599名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:44:08 ID:ZLgzz8pw0
犬作先生にお祈りしてただけだからね。
600名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:44:13 ID:CnXfMacU0
もうジェフだけでいいんじゃない
無駄にJの上位チーム荒らさないでくれ
601名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:44:39 ID:Y9b8xRzq0
フリーキック要員とか言う奴いるが過去も未来も中村の蹴るフリーキックは
重要な試合であるほど何も起きなかったしこれからも起こらないから。
602名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:44:50 ID:oE/1KvA60
>運動量の少ない古典的な司令塔タイプ

代表スタッフが
「小笠原は俊輔の半分も試合で走っていない」と言ってたから
てっきり中村は運動量多いのかと思ってた。
603名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:45:05 ID:99t37BHC0
『美のために死ぬ』なんてちょっとかっこいいな
俊輔が自己陶酔しそうだ
604名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 21:49:19 ID:qjh0xUZX0
中村のことじゃないでしょ。
だいたい代表に呼んでない選手について言及するわけない。
それとも中村について記者から質問があったのか?
605名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:00:30 ID:9oft86KX0
そもそもピクシーをはじめ欧州サッカー界に深く接してきた人間の基準で
俊輔をファンタジスタと認識するか?
だから俊輔のことではないだろう。
606名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:02:05 ID:Hjd7/9lN0
美のために死んでもいい人って
まんま松井だけどな
607名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:02:13 ID:QyTOWbmE0
>>605
そう考えるとQBKか師匠しか当てはまらないなw
608名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:02:50 ID:obyfemNM0
中村、こんな一面もあるのにな...
http://www.vipper.org/vip327921.jpg
609名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:03:43 ID:jfx2iTnk0
そうか、オシムもファンタシースターユニバースで
ギニューオンラインの憂き目にあったんだな
610名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:05:32 ID:njqFCnma0
斧のことだろ、これ。
オシムは斧の腐った人間性を、「美のために死ぬ」ってイヤミで表現
してるんだよ。
611名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:05:57 ID:9ccCgQmA0
スフィア・リーグのお荷物扱いされていたファンタジスタが優勝したときには
涙が出た。

笑うな。
612名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:06:51 ID:f93ljPh30
というか、中村は別にファンタジスタではない。
613名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:18:09 ID:9VoNJynDO
中村は基点ジスタだよ
614名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:18:24 ID:BA4PqAct0
中村が素晴らしい選手であるのは否定しないが、
大きな大会ほどコンディション不良でちっとも役に立っていないのもまた事実
615名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:18:50 ID:RS9Rbn0a0
オシムはこんな事いうけど中盤にパサーを並べた鹿島に全然勝てなかったじゃないか
616名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:21:08 ID:ZpFsmvY40
【速報】中田英寿が婚約発表
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1148289297/


617名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:26:02 ID:gRRJmd010
全盛期のバッジョやロナウジーニョが日本にいたら
オシムはそれでも外すだろうか?
618名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:26:56 ID:NdKXtSMBO
ファンタジスタジュニアにいたアキーラシュートを放つヒカル君のことか
619名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:33:15 ID:3nqBav8b0
448 :名無しさん@恐縮です :2006/09/04(月) 15:14:53 ID:XDmogHkQ0
>>431
「世界最高の選手はおそらくペレとマラドーナだ。
 しかし彼らにも弱点はある。
 走らない事だ」by.オシム

ペレやマラドーナでも出さない可能性がある。

カズや中山隊長、神監督出現ですよwww
620名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:35:05 ID:Wx+rXCAw0
ぶっちゃけ中村いないと勝てる試合1/5くらい減る
621名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:36:58 ID:s0auA1Dn0
>>619
カズのブラジルスタイルが、チームにフィットするかどうか。
622名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:37:14 ID:fcG50pse0
>>617
全盛期のバッジョは外さないだろ
サッキも起用してたし
ただ、95年以降のバッジョならどうなるか
623名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:39:28 ID:gH3inWUKO
中村がファンタジスタとは笑わせる ファンタジスタはバッジョ引退とともにこの世からいなくなっただろ?
624名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:39:36 ID:QrkfoD+NO
>>617
馬鹿発言だな
625名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:39:41 ID:prRMpiKm0
バッジョ・ビアリで崩せてたんでしょ? 2人だけで点取ってたらしいし・・・
そこまで得点力あれば、アタッカンテで起用してるっしょ。
626名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:40:34 ID:ZOAyzyhD0
やっぱオシム解任→ピクシー監督就任の悪寒
627名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:41:28 ID:wW4JQ8/00
>>619
弱点があるっていってるだけでなんで出さないってなるの?
欠点のない選手なんていないし世界最高の選手って認めてるんだから出さないわけないじゃん
628名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:42:27 ID:zC0jDI6N0
左SBは蛸か
とりあえず顔差値はアップするな
629名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:42:38 ID:YkXM5o7EO
なんで俊輔って創価だってわかったの?
630名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:43:33 ID:3i0hOfUW0
確かに中村イラネ
ネドヴェドみたいなの欲しいな いないけど
631名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 22:45:16 ID:VpIhm42O0
次期監督はシャムスカに汁。オシムが代わりに大分の監督になればいい。
632名無しさん@恐縮です
周りを活かしながら自分もいきる → 現状きびしい
基点ではなく、勝負を決めるパス → これが肝要、ついでに得点できればなおよし

自分で仕掛けていくドリブル・ゴールが見えたらシュートで終る積極性。
マイボールを失ったら、どこまでも取り返しにいく姿勢・・・・これらが欲しい。