【世界バスケ】スペイン初優勝! MVPにP.ガソル

このエントリーをはてなブックマークに追加
189名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 06:32:39 ID:GaOgQQ7u0
>>188
スカパーか・・・加入してないけど、ネットカフェで見れそうですね。ありがとうございます!
190名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 06:48:14 ID:u+js2gtU0
なんかもっさりもさもさしてたね、全然点入らんし
よーアメリカに勝ちましたな
以上、ド素人のご意見でした
191名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 06:51:29 ID:8MFojQlx0
あら終わったんだ
いつの間にか始まって知らないうちに終わったな
192名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 06:56:44 ID:dOu+/l/nO
ハンカチ王子の知名度の方が上って終わってるな
193名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 07:07:49 ID:umGWzrXE0
準決勝は2試合ともすげーいい試合だったのに
決勝は凡戦になっちゃったな・・・
ギリシャは決勝だけ、なぜかシュートが外れてばかりだった
194名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 07:08:26 ID:HYIReG0n0
>>193
ま緊張だな
195名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 07:15:15 ID:Xzm4lBIw0
>>187
サッカーは大丈夫だけど、さすがに全世界に放送されるかもしれないから
焦ったんじゃない?w
196名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 08:31:07 ID:K8dA1EiC0
86:バスケ大好き名無しさん :2006/09/03(日) 20:26:08 ID:3LISQUao
試合直前[バスケ協会総辞職しろ]の垂れ幕下がった時
警察が見つけて、引き上げての撤収、犯人取り押さえまでのスピードといったら…。
びつくりしました


>>195
いいなサッカー。そういえば川渕解任デモとかやってるもんね。
バスケはアンチ協会が会場で自己主張するなんて考えられないよ。
境界の裏の部分なんて殆ど報道されないし、サッカーで言うサポーターも組織化されてない。
バスケが地上波&全世界でやるなんて最近じゃめったにないから勇者が行動に移したんだろうね。
確かに協会(バスケ界)からしてみたら、いきなり未経験の行動をとるファンが出てきたわけだから
焦ってファビョったりするかもなwww
197名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 08:38:03 ID:bJaa0ZvCO
で、ルカワ君は活躍したの?
198名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 08:53:30 ID:pYoZfOJH0
スペインスゲーなバスケも強いのか

てか、なんでここにもキチガイが沸いてるの?
199名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 09:01:16 ID:lbYMYtPp0

今回の世界選手権のサプライズベスト5

1位 オリンピック,世界選手権とおし、史上初4強に西欧国が2国残る(スペイン,ギリシャ)!
    *西側諸国が大量ボイコットしたモスクワオリンピック除く
2位 オリンピック,世界選手権とおし、1963年チリ世界選手権以来43年振りに4強に東欧国が残らず!
3位 ギリシャの快進撃!
4位 ヤングアメリカ、予想外の快進撃!
5位 親善試合でそのヤングアメリカを苦しめたブラジルの予選敗退!
 
200199:2006/09/04(月) 09:02:40 ID:lbYMYtPp0

次点

アルゼンチン時代の終焉???
201199:2006/09/04(月) 09:05:37 ID:lbYMYtPp0
>199-200訂正


今回の世界選手権のサプライズベスト5

1位 オリンピック,世界選手権とおし、史上初4強に西欧国が2国残る(スペイン,ギリシャ)!
    *西側諸国が大量ボイコットしたモスクワオリンピック除く
2位 オリンピック,世界選手権とおし、1959年チリ世界選手権以来47年振りに4強に東欧国が残らず!
3位 ギリシャの快進撃!
4位 ヤングアメリカ、予想外の快進撃!
5位 親善試合でそのヤングアメリカを苦しめたブラジルの予選敗退!

次点

アルゼンチン時代の終焉???
 
202199:2006/09/04(月) 09:17:08 ID:lbYMYtPp0

みんなも書こう!
203名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 10:17:40 ID:4cqnxbdL0
何で日本のハチマキしてるんだ?
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1157330926
204名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 10:29:39 ID:zTs3rYIr0
>>176
TBSは録画の放映権しかもってない。
それ以外の局は一切放映権持ってない

つまり無理を言うなってことだ
205名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 11:20:13 ID:C+pVfs2U0
>>203
なんて書いてあんだろう
206名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 11:28:08 ID:4cqnxbdL0
「日本」「根性」が逆さま
207名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 12:04:53 ID:iFw3TDsR0
>>203
みんな、逆につけてるwwwww
208名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 13:01:15 ID:71erU6q/O
ガソルもこんな糞大会辞退すればいいのに
209名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 13:21:19 ID:Rjy55VlJ0
>>175
スペインでの人気の度合いは
二輪>サッカー>闘牛>バスケかな。

あと欧州のクラブは、基本的に色々スポーツやってる。
アトレティコって英語のアスレチック(体育会)だから。
だからバルセロナ五輪の時はアトレティコ・マドリッドと言う野球チームもあった。
今もあるかは知らない。
210名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 13:41:21 ID:lrPspOxQ0
>>209
そんな国が優勝で、国民的人気スポーツ扱いのアメリカは決勝にも残れんとはアワレ。
211名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 13:42:45 ID:YEtsXwpZ0
あれ?
アメリカは?
212名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 13:45:45 ID:Rjy55VlJ0
>>210
そのスペインで人気の二輪(バイク)は、国内人気の無いアメリカや日本より弱い。
213名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 15:14:41 ID:Q00nCVkh0
TBSと聞いて、一試合もみてません
214名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 15:15:17 ID:3qS4fJPE0
バルサのバスケ部門出身なんだよな、ガソルって
215名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 15:16:26 ID:3qS4fJPE0
>>209
バルサにも野球部門はある。今は活動停止状態。メンバー足りなくて
216名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:01:32 ID:GaOgQQ7u0
>>210
闘牛は年寄りにしか人気ないと聞いたことがある
217名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:21:29 ID:5kWqyO270
バスケ関連 ユウツベで偶然見つけたんだけど・・・コイツ素人にしては凄くないか?

滞空時間も長いし、空中でのボディバランスもいい。もう少し背筋力と腕鍛えたらもっと凄いダンクしそう。

日本代表よりこの素人のガキのほうがバスケ上手いと思うんだが・・・・股抜きダンクって簡単なの?

http://www.youtube.com/watch?v=3R5SDFarnHU&mode=related&search=
218名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:30:02 ID:HMbY9DcS0
闘牛は南部の地域しか熱心なファソはいないよ…
219名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 17:32:46 ID:GaOgQQ7u0
>>209
あとF1もすごいんじゃね?アロンソおるし
220名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:13:20 ID:oRaLc2UY0
>>209
二輪そんなに人気あるか?今スペインに住んでるけど、全然話題にならないぞ。
中継は毎レースあるから見てるけど。
サッカーは毎日毎日うざい位ニュースが流れるな。練習内容なんて一々うつさんでええわ
F1は凄いね。アロンソがいるから
221名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:24:42 ID:GK6Kfwlu0
バスケって全然知らないけど
アメリカがぶっちぎりで強いんじゃなかったの?
222名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 18:50:12 ID:gLps8wdx0
>>221
ここ10年は欧州やアルゼンチンに負けまくってるよ。
リトアニアみたいな200万人くらい?の国にもボコられそうになった時もあったし

223名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:03:37 ID:71erU6q/O
サッカー>>>>>>>>>>二輪
224名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:38:02 ID:HYIReG0n0
624 名前:バスケ大好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 18:32:26 ID:???
http://ar.sports.yahoo.com/060903/24/tn6b.html

マドリード決勝開始前
225名無しさん@恐縮です:2006/09/04(月) 19:54:56 ID:v66IlpFK0
FCバルサのバスケチームからは何人出てたの
226名無しさん@恐縮です:2006/09/05(火) 05:07:55 ID:Po2tpesJ0
>>224
すげえwwwやっぱバスケは若者人気か
227名無しさん@恐縮です:2006/09/05(火) 05:20:25 ID:rgSMBzwh0
アメリカとスペインなら・・
ギリシャ空気嫁。
228名無しさん@恐縮です:2006/09/05(火) 15:47:03 ID:JlBGN7Zd0
>>222
×10年
○4年
229名無しさん@恐縮です:2006/09/05(火) 20:46:16 ID:iIy5CaZH0
http://www.elpais.es/articulo/deportes/Zapatero/recibe/Moncloa/campeones/mundo/baloncesto/elppordep/20060905elpepudep_1/Tes/

ここでスペインの優勝祝賀会動画が見れる
スゴイ人だ
VIDEOをクリック
230名無しさん@恐縮です:2006/09/05(火) 21:25:02 ID:o813zacD0
スペインの選手ら日の丸はいいけど鉢巻さかさまに巻いてたよね
(´・ω・`)
231名無しさん@恐縮です:2006/09/05(火) 22:46:29 ID:la60nLFf0
>>230そだね
>>229の動画では「根性」ちゃんと正しく巻いてるねw
カルデロンって普段は眼鏡するんだな…
232名無しさん@恐縮です:2006/09/05(火) 23:44:19 ID:iIy5CaZH0
>>229
スペイン国民がフットボールってやたら言ってるけど
サッカーは世界一になれなかったけど・・・ってこと?
233名無しさん@恐縮です:2006/09/06(水) 00:11:29 ID:ol05YM0d0
日の丸鉢巻きさかさまはほほえましかったな
234名無しさん@恐縮です:2006/09/06(水) 00:38:20 ID:PcekePFo0
235名無しさん@恐縮です:2006/09/06(水) 00:46:47 ID:PcekePFo0
236名無しさん@恐縮です:2006/09/06(水) 02:03:46 ID:prgwKJeU0
身長2m近いスペイン皇太子が普通の人に見えるな
王様や首相もかなり高身長なんだが…
237名無しさん@恐縮です:2006/09/07(木) 06:23:07 ID:JDmkg9DB0
もしかしてスペインってバスケ大国?
238名無しさん@恐縮です
これでアメリカを下していたら神チームだったんだけどなあ・・・。

ギリシアはアメリカ戦ですべてを使い果たしてしまった感じだね。
大会MVPをガソルにあげるくらいなら、ギリシアから選出しても
よかったのかも。