【野球】ジョージアに80年代に活躍したプロ野球選手のフィギュアがついてくる!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
日本コカ・コーラがジョージアにプロ野球選手のフィギュアをつけるキャンペーンを開始した。
コンビニで発売分がキャンペーン対象となっている。景品がなくなり次第終了。
なお、週刊ベースボール監修で選手を解説するリーフレットが付属。
中身は表に書いてあるので分かるようになっている。

ちなみに全15種類で
セリーグは
巨人から原・中畑、阪神から掛布・バース・岡田、広島から山本浩二・衣笠
大洋から高木豊、中日から谷沢の9選手。
パリーグは
阪急から福本、ロッテから落合・村田、西武から石毛、
近鉄からブライアント、南海から山本和範の6選手となっている。


ソース
http://www.georgia.jp/campaign/baseball/index.html
前スレ
【野球】ジョージアに80年代に活躍したプロ野球選手のフィギュアがついてくる!★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156936081/l50

★1…08/30(水) 00:39
2名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:23:46 ID:MNr+U1bK0
2なら元木もフィギュア化
3名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:23:46 ID:pk80NO490
ファクトタムだろうね。
4名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:25:29 ID:Io8QsW8T0
楽天が無い
5名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:25:48 ID:13iMyVBeO
今コンビニで買ってきたら3本とも山倉だったorz
6名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:26:04 ID:q7xYVo/W0
>>5
> 中身は表に書いてあるので分かるようになっている。
落ち着けw
7名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:26:56 ID:HUuav/ku0
山本浩二
山本功児
山本幸司
8名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:27:21 ID:MNr+U1bK0
いや、なまくらは入ってないだろ
9名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:27:54 ID:OmxiBSf40
山本和範だけ欲しいな
10名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:28:35 ID:Io8QsW8T0
フィギュアに触るとスペる多村
11名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:28:41 ID:aH/08iiV0
>>1 乙
12名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:29:03 ID:ql/OmcAsO
同級生と離婚した石毛
13名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:29:20 ID:13iMyVBeO
巨人から解雇された沢村英治
14名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:29:32 ID:0/aXpUTuO
大野と津田を追加してくれないか
15名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:29:33 ID:9qHqaykn0
わかってると思うが岡田はハズレだよ
16名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:29:47 ID:5U9Z8+wm0
シークレットなら江川の阪神背番号3
17名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:30:20 ID:ixscJ2vo0
クロマティがいない!
おかしい。
18名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:30:25 ID:W7C6TGcj0
そういや阪神は小林や江本がいてもいいな
投手は続編で、かな
19名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:30:47 ID:MNr+U1bK0
>>17
同意。中畑イラネ
20名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:30:55 ID:ZXdFQEmT0
ヤクルトと日ハムがないのは地味だからか?
21名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:31:11 ID:+CXk61qEO
集めたのは、初期の海洋堂ものだけだったな
もう即ゴミ箱に捨ててる
22名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:31:12 ID:lFoNl8s/0
中畑ネタは鉄板だなwwwww
23名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:31:13 ID:HUuav/ku0
ニュースステーションのダイエーはなぜ弱いの特集で、
「0割って事はまだ一本もヒットを打っていないって事ですよね!!」
と酷評されたウィルソン

あ、90年だった・・
24名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:31:26 ID:nu+YXuC30
パチョレックはついてこんの?
25名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:31:43 ID:OluKVDGV0
これ結構偏ってるな。数件コンビニにいったけど、いない
選手結構あった。
26名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:33:12 ID:W7C6TGcj0
>>25
人気選手は、先に抜かれちゃうんだよ
谷沢とか高木は残っt
27名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:33:35 ID:ql/OmcAsO
>>19 むしろ森繁とか大矢とか白井とか広瀬を入れて、駒沢ばっかりにする
28名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:34:23 ID:ZRGAE2t+O
ブライアントにドーム天井にぶつけられて唖然とする公時代の角
29名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:35:16 ID:ql/OmcAsO
>>23 アップショーでショーアップは?
30名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:35:25 ID:5U9Z8+wm0
痛いフリしてる達川もマニアとしては欲しいところ
31名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:36:36 ID:ozOOaom20
ヤクルトと日ハムはどうしたんだ?w

巨人は江川と篠塚も希望。山倉もあるの? クロマティも欲しいね。
広島は高橋慶彦の方が人気ありそうだけど。津田だと大切にしちゃうね。
大洋はポンセ希望。田代もいいね。顔に特徴があって。
中日も田尾の方が人気ありそう。宇野も居るし。頭にボール付でw
ヤクルトの池山と広沢は有ってもいいんじゃないかな。

阪急はアニマル。加藤英は古いかな?
西武はどうして秋山・清原・デストラーデじゃないの?
近鉄は西本監督を強く希望w 
南海は確かに地味だ。でも香川を追加。
そんで、日本ハムはソレイタだな。

で、80年や81年にぎりぎり引退した、王・野村・張本なんかは無理なのか?
32名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:37:14 ID:13iMyVBeO
大洋の市川と広島の達川ってどっちが元祖なの?
33名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:37:17 ID:+f3sMVSuO
力道山に生意気な口聞いて本気でぶっとはされる張本。
34名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:37:17 ID:SocFoBAT0
たいした成績も残せないのに
メジャーのプライドだけは一流
のバンプ

そんなバンプを当初は敬っていたが
最期には「彼は友達じゃないよ」と
言い放つまでに立場逆転のブーマー
35名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:37:52 ID:aH/08iiV0
前スレにあったが、選手選定アンケートがあったらしい。
もうひとひねり欲しいな
36名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:37:56 ID:mhjahJ/Y0
>>31
珈琲たいむ絡み>ヤクルト
37名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:38:59 ID:13iMyVBeO
ロッテが交渉権を獲得した時の小池秀郎の表情
38名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:39:19 ID:DRFGsF1o0
>>36
プロ野球チップスでロッテの選手が入ってない時代を思い出したw
39名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:39:28 ID:dMbC0wSIO
これって缶コーヒーについてるの?
40名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:39:31 ID:ql/OmcAsO
古葉監督にローテは中五年といわれる新美
41名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:39:56 ID:mhjahJ/Y0
ロッカーが汚いと逃げ出したマネー
ホーナーに自信喪失したレスカーノ
帰国後ブレイクしたフィルダー
42名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:40:15 ID:MU4bTibj0

前スレ、フィギュアそっちのけで懐かしプロ野球スレになってたな
43名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:40:24 ID:MwqjwFnr0
西武の松沼(兄)キボンヌ
44名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:41:14 ID:ub8Ev2/J0
>>39
ソースくらい目をとおせ。
45名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:41:34 ID:mJMcbSXN0
西武の松沼(弟)キボンヌ
46名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:41:41 ID:ql/OmcAsO
ゴセージの付いてたコーヒーが不味かったので、見たら賞味期限切れだった
47名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:41:47 ID:W7C6TGcj0
>>42
選考が微妙
似てない

ってことで、フィギュアは語り尽くしちゃったのでw
48名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:42:08 ID:R90fBEqO0
バッティング投手から現役復帰したヤクルト有沢。
49名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:42:48 ID:+f3sMVSuO
>>30
コンタクトレンズ無くしたのも達川だっけ
50名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:42:50 ID:lFoNl8s/0
谷沢があるのなら、酒マッサージのおじいちゃんのフィギュアも付けておくれよ
51名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:42:57 ID:SocFoBAT0
打撃の天才落合が唯一私淑したという
ロッテ・土肥
52名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:44:04 ID:DRFGsF1o0
若菜の空タッチ
達川の嘘デッドボール
有田のセーフティスクイズ→ヘッドスライディング
53名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:44:32 ID:dMbC0wSIO
>>44
いや、フルブラウザ使っても見れなかった
まぁコンビニ行けばわかることだけどさ
54名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:45:45 ID:fQpxLiLs0
ファンタのR18には、世界のドーピング選手フィギュア付きキボン
55名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:45:57 ID:MNr+U1bK0
嵐のブロック
要塞護る
男は背中でモノを云う
56名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:46:10 ID:ZXdFQEmT0
>>52
有田のセーフティスクイズ→ヘッドスライディング
一回しかやったことないのかなw 懐かしい
57名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:46:14 ID:5U9Z8+wm0
>>37
ってか取巻きの「えぇ〜〜」という悲鳴というか絶叫というかが記憶に残ってる

あれは、ひどい
58名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:46:30 ID:Z3P61cf1O
フィギュアが絡むだけで、ふつうの野球スレよりずいぶん
ヲタ色が濃いスレになるなw
59名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:46:32 ID:UCwGYnou0
定岡正二キボンヌw
60名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:46:58 ID:R90fBEqO0
次は相撲取りフィギュアを頼む。
61名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:47:29 ID:ql/OmcAsO
>>37 満面の笑みの金田とセットで
62名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:47:40 ID:fQpxLiLs0
>>60
うぉお、それ欲しい。
63名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:47:41 ID:qE7qgsiv0
定岡の隠し妻
64名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:48:11 ID:W7C6TGcj0
>>57
でもロッテだけは嫌って表明してなかったっけ
金やんに空気嫁たって無理だけどさw
65名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:48:36 ID:mJMcbSXN0
打球が全然こないのをいいことに
鼻くそをほじっている
レフト線審のときの柿木園
66名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:48:55 ID:xmahZInbO
大洋の山崎賢一だせや!もちろんプロ野球ユニ最高傑作のアウェーユニでね!
67名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:49:23 ID:aH/08iiV0
>>64
あのころのロッテ
暗黒だったからなあ
68名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:49:25 ID:13iMyVBeO
森慎二と水戸泉に絡んでた女(よく覚えてない)
69名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:50:47 ID:cWTHb2sM0
岡田ってww
70名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:50:47 ID:DRFGsF1o0
>>57
取りまきってか大学の大きな教室みたいなとこで
普段野球見ないような一般学生もたくさんいたっぽい希ガス
71名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:51:01 ID:nu+YXuC30
10000まんこに一個くらいパンチョ伊東があったらバカ売れしそう
72名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:52:20 ID:W7C6TGcj0
>>67
今ならオリックスに行けって言われるようなもんだから、
そりゃ普通に拒否る罠www
73名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:52:30 ID:mJMcbSXN0
>>71 脱着可能なら、さらに1マンコ
74名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:53:38 ID:S7braTdP0
なんで西武からは鼻毛なんだよ
イラネ・・・
75名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:54:28 ID:ey78YURA0
八重樫わ???
76名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:54:28 ID:G1FFWNFJ0
下半身丸出しの中山キボンヌ
77名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:55:16 ID:13iMyVBeO
>>76
ベンツも
78名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:56:32 ID:5+u0Qg+10
前スレで西崎の画像探していた人、がむしゃら掲示板にあったかも・・
79名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:57:15 ID:ey78YURA0
阪神は川籐だろ
80名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:57:28 ID:SocFoBAT0
「僕が阪神に入りたくない10の理由」
をマスコミに公表し、監督に激しく
叱責される関西学のドラ1候補・田口壮
まぁ90年代なんだが
81名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:57:54 ID:41yu97m00
>>75
俺も今書こうと思ってたところだw

変な打法の場面を希望
82名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:58:35 ID:eADiURm60
凄まじい加齢臭を放ってるスレだな。
83名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:59:05 ID:aH/08iiV0
>>80
でもオリで土井にいじめられボールが投げられなくなった
84名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:59:42 ID:13iMyVBeO
鈴木大地の嫁さん
85名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:01:13 ID:DRFGsF1o0
>>81
つ竹之内
つ梨田
86名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:01:43 ID:2JO7iqEwO
どこのコンビニに売ってんだよ
ローソンは遠いからつらい
87名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:01:57 ID:5+u0Qg+10
80年代の阪神のエース池田
アイドル的人気があった
88名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:02:42 ID:5+u0Qg+10
>>81
イースラー
89名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:03:11 ID:v4c+QIq0O
大洋を大ちゃんにしなかったのはいただけない。
90名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:04:27 ID:41yu97m00
これ、着せ替えもできればいいのにな。
91名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:04:30 ID:5+u0Qg+10
>>46
タネル
92名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:04:48 ID:Z3P61cf1O
ダース買いでもれなく鯉の監督が投げるベースにじゃれつくボール犬
なら買う
93名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:05:20 ID:0CwWYC5Q0
すげーなこのトリビアスレ
お前ら物知りすぎ
94名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:06:10 ID:CC9Qa7ID0
2体セットになってるフィギュアが欲しいな。
バナザードと東尾とか、トレーバーと金田とか。
95名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:06:31 ID:SocFoBAT0
最後の試合でナインから
胴上げされる中日モッカ
96名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:07:04 ID:5+u0Qg+10
1001と水野
1001と王監督
97名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:07:08 ID:8RM5MNle0
>>94
クロマティと宮下とかな。
98名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:07:52 ID:8RM5MNle0
>>86
サンクスにあったお
99名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:08:48 ID:f20ZxniT0
>>94
門田とブーマーでハイタッチ脱臼再現とかな。
100名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:08:50 ID:8RM5MNle0
>>77
ベンツのカラーリングはツートンだって話だったな。
101名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:09:26 ID:5U9Z8+wm0
>>94
だったらドラフト時のKKコンビだろ
102名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:09:48 ID:mJMcbSXN0
>>94 屋鋪と高木
103名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:11:05 ID:8RM5MNle0
>>102
そういう組み合わせでいいなら、
郭源治と大石(捕手)がいい。
104名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:13:05 ID:SocFoBAT0
抗議の度に泣きべそをかき
挙句に問題発言し首になる
気弱な審判員
サミー村越茶美雄チャーミー
105名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:13:52 ID:x9Kk7xWZ0
永射と清川が無いのは納得いかない。
106名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:13:58 ID:41yu97m00
呂と大久保
107名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:14:08 ID:5+u0Qg+10
イノマティ
108名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:15:05 ID:qiu6aANR0
サミットじゃ貰えないのかな?
109名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:15:05 ID:MNr+U1bK0
むしろ吉マティ
110名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:15:22 ID:mJMcbSXN0
阿藤快と阪急・松永
見分けがつけば大人買いする
111名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:16:17 ID:2JO7iqEwO
>>98
うちの地元にはサンクスは存在しない(´・ω・)
112名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:16:38 ID:5+u0Qg+10
山沖
113名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:16:47 ID:x9Kk7xWZ0
広島の今井と巨人の栄村も欲しい。
114名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:16:54 ID:SocFoBAT0
ファミマにもあった
115名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:18:15 ID:dqwFARosO
たった今マサカリと最強助っ人ゲト
116名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:18:31 ID:Vm1v2ZTiO
野村克也がないのは非常に残念です( - -)y━~~
117名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:18:44 ID:l8PlQ5hy0
>2

元木のフィギュアはジャイアンツ公式の奴を持ってるw
とりあえずバットの代わりにライトセイバーをもたせて
ダースベイダーと対決させてる
118名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:18:50 ID:5+u0Qg+10
Vコビ
Dビット
Pトナム
119名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:18:52 ID:2JO7iqEwO
>>114
ほんとに?ファミマなら何軒もあるから探してみるよ
120名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:21:36 ID:fkzLBHnI0
まだやってんのか、このスレw 
意外と伸びてんなw
121名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:24:37 ID:J7soh7he0
何かプロ野球が幸せだった時代の回顧企画って感じだな・・・
未だにONとか言い出すやつらと同じ
122名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:25:53 ID:GgF/RD760
宇野は?
123名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:26:47 ID:5U9Z8+wm0
>>116
野村は南海の功労者なんだけど
何故かいなかった人扱いになってるからね

ってかここは80年に(ry
124名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:26:49 ID:EoMQ5yeBO
ホーナーとかぴのとか
125名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:27:48 ID:qqaycvzj0

やっぱブーマーだろう。w
126名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:27:58 ID:fkzLBHnI0
>>116
ノムは70年代だから

127名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:29:02 ID:PpM9dZj+0
>>120
ビックリマンスレも異常に伸びてるw
やはりプロ野球人気は健在。
Jリーグじゃこうもいかんだろ。
128名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:30:49 ID:cWTHb2sM0
アニマルも80年代だったよな
129名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:31:06 ID:l8PlQ5hy0
>127

税リーグって何ですか?
130名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:31:15 ID:W7C6TGcj0
>>127
いやそれでも、発足当時のJであれば、かなり盛り上がると思うぞ。
131名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:31:35 ID:MNr+U1bK0
アニマルは風雲たけし城のイメージのほうが強い
132名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:31:47 ID:fkzLBHnI0
>>122
本来なら中日代表ったら宇野とか大島とかだよな
80年代の中日は1001による粛清で
生え抜きがほとんど残ってないし、
引退後にまたユニフォーム着る機会がないまま今に至ってるな
133名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:32:49 ID:FI6SOdba0
デストラーデスレはここですか?
134名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:33:39 ID:dYWOcctbO
セットなら、SSコンビ
135名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:34:46 ID:x9Kk7xWZ0
酒瓶持った今井雄太郎がほしい。
136名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:37:43 ID:dqwFARosO
1978〜1987の十年間ならもっと面白くなるんだけどなぁ。
137名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:39:14 ID:9Cami3DMO
>>127
>プロ野球人気は健在
人気無いってばw
138名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:40:00 ID:v4c+QIq0O
第2弾はほりのぶゆき完全監修で頼む。

・眉間に皺を寄せている中村負広
・水上善雄、堀幸一、愛甲猛のロッテチンピラトリオ
・ユニホームを脱がされた堀内
・平和台球場に佇むバナザード
・黒い汗をかく青田昇
・オチヤイさん
139名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:41:09 ID:mJMcbSXN0
降雨中断時にシートを張ったグランドで
ベースランニング→ヘッドスライディングした直後の
仕事をやり遂げたような満足気な表情をするズブ濡れ状態の大洋の市川
140名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:41:32 ID:Xb8S3z5e0
リアルなフィギュアだったら全力で買ってただろうけどな
第2弾はリアルな感じでカルビーの野球チップスのカードの一場面みたいな奴がいいな
141名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:42:36 ID:dqwFARosO
伝説の珍プレーフィギュアなら毎朝買う。
もちろんみのもんた完全監修。
朝ズバパンと一緒に買う。
142名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:42:38 ID:W7C6TGcj0
>>140
俺もリアル派だけど、デフォルメでもせめて特徴的なフォームは
抑えておいてほしいよな。
どうも中途半端だなコレ
143名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:43:45 ID:x9Kk7xWZ0
>>141
ヘディング宇野とか死球が当たって叫ぶ金森とか?
144名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:44:36 ID:Xb8S3z5e0
リアルな落合の神主打法のバットが一番高く上がって構えてるシーンとかだったら
コンビニに並んでも買いたいな
145名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:44:37 ID:ZXZrhQ2X0
>>132
宇野は高木時代に出されたはず
146名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:45:05 ID:x9Kk7xWZ0
山田久志、高橋直樹、松沼博久も欲しいなぁ。
147名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:45:20 ID:BBky8TssO
若菜が大洋から公に行った時は、ニュース速報が出たんだぞ。
148ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/08/31(木) 02:45:38 ID:bEYK0o7t0 BE:175129128-BRZ(3501)
何で6時間立たずに2スレ目1000いってんだよ!
149名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:46:24 ID:dqwFARosO
>>143
達川の演技orコンタクト探し
清原の号泣orジャンピングニーパット
150名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:46:39 ID:PpM9dZj+0
   ミミミ彡ミ巛彡
         ミ彡ミ彡彡巛彡
         | _, ,_  :::::::::|
         |=・-, =・-  :::::|   
        /^ '(・・ (⌒   9)  
      ,.-'''|┃(三ヽ┃   ノ`''-.,
     ( ,i'。'゙ ┗━┛   ゙゙''i,  )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ |
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,  豚丼 2億           ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

シークレットフィギア 中村ノリ
151名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:47:46 ID:5U9Z8+wm0
>>144
落合の打法、手首の返しなんかは「無形文化財」に値するな
152名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:48:16 ID:ZhyN9a5d0
聞こえるように〜 ゆうたった〜
153名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:48:39 ID:2JO7iqEwO
バンダイからリアル構造のフィギュア出してほしい
154名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:49:22 ID:Xb8S3z5e0
足の長いブーマー・ウェルズがメットやら肩や背中をいじりながら構えるシーンとかだったら
嫁を質に入れても買いたいな
155名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:49:26 ID:OluKVDGV0
ジョージアっていっても実質1種類(店によっては2種類)
しかおまけついてないぞ。新商品のファイブなんたらとい
うのにはもれなくついてたけど。
156名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:50:42 ID:dqwFARosO
このシリーズにシークレットがあるなら誰がふさわしいんだろ?

やっぱクロマティ?
157名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:50:52 ID:fkzLBHnI0
>>143
ラッキーゾーンに転落した金森も欲しいな
158名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:51:19 ID:2JO7iqEwO
>>156
あぶさん
159名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:53:17 ID:Z02A610QO
キーオは大阪限定でつか?
160名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:53:34 ID:b6C/Lf58O
宇野のおでこにボールがくっついてるのが出たけどこれはシークレット?
161名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:54:03 ID:x9Kk7xWZ0
高校野球シリーズも欲しくなってきた。
PLのユニを来た清原、桑田、池田の水野。
162名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:54:39 ID:lxwHbdcL0
シピンまだけー大洋じゃ。はよせーや
163名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:55:24 ID:HhtLlKIZ0
第2弾で愛甲フィギュア登場も背番号のプリントミスが見つかり回収騒動に
               ↓
店頭から愛甲だけ消え「愛甲また失踪」というスレがプロ野球板に建つ
164名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:56:23 ID:fkzLBHnI0
>>156
80年代最後の日本シリーズで名言を残した加藤哲

あるいは第7戦で加藤哲をバーカと罵る駒田
165名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:56:38 ID:H4YLqjfd0
プロ野球チップスで3連続で池谷が出て嫌いになった
166名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:58:48 ID:mJMcbSXN0
残念ながら、シークレットは
トレードでロッテに放出されてふてくされる白武
に内定しております。
167名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:00:01 ID:CkStvNQTO
シークレットは阪神の江川じゃないの?
168名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:00:35 ID:ZCds8dAF0 BE:133213673-2BP(0)
山沖のユニホームを着たブーマー
169名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:00:40 ID:w9RcQ2610
岡田監督イカスナー
170名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:00:54 ID:fkzLBHnI0
>>167
阪神の江川は70年代だろ
171名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:00:58 ID:x9Kk7xWZ0
>>156
阪神の背番号3番江川
172名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:01:21 ID:Eko6ZIjgO
シークレットがあるならやっぱ伝説のバントホームランのホーナーじゃない
173名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:03:52 ID:2JO7iqEwO
殿堂板に専用スレきぼん
174名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:06:47 ID:UOCMvIUsO
八重樫の芸術的なバッテイングフォームを、忘れたのか?
175名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:07:13 ID:BYcESm2BO
2000年代は松井秀喜、高橋由伸、二岡智宏、上原浩治、松坂大輔、ホークス川崎、ホークス和田、新庄剛志、阿部慎之助、清原和博、イスンヨブ、巨人林
大当たり 背番号3の長嶋監督
176名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:09:40 ID:dqwFARosO
>>175
G寄りすぎ。
新庄ないのはありえん。
177名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:10:37 ID:dqwFARosO
あ、あったか。スマソ。
178名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:11:01 ID:f0yWJTjK0
ブライアントって80年代になるんだな・・・。

近鉄時代の仰木監督がダッグアウトのコンクリに片足かけて
あごに手を当てるポーズとかほしいなあ。
中西コーチとセットもいい
179名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:11:38 ID:/zZ1C4aP0
>>156
栄村
180名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:13:48 ID:YVEZcEfn0
>>90
派手な柄で結び目が太いネクタイを締めた巨人の柴田や柳田のスーツ姿が欲しいな
181名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:17:38 ID:5U9Z8+wm0
>>180
俺はジョーカー柴田が欲しい
182名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:17:53 ID:8ED3xsaq0
なんでベイはよりによって高木豊なんだよ。
80年代に活躍した選手を知らないので
他に相応しい選手を言えないけど高木豊はないよ。
183名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:20:30 ID:zbIUyDiP0
宇野
184名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:22:02 ID:I0f/4O7o0
>>182
普通に考えたら遠藤か田代か大ちゃんだよな
大ちゃんだったら今頃祭りになってたかもしれんがw
185名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:25:00 ID:ERmfnEf2O
やっぱり大洋は史上最高の助っ人マリオだぜ
186名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:25:06 ID:x9Kk7xWZ0
>>182
大洋のショボさを知らないならレスするなよ。
屋敷が3番を打ってたんだぞ。
選んでもらえただけマシ。
ヤクルトや日ハムなんて出てないんだから。
187名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:25:20 ID:UOCMvIUsO
178>ブライアントが89年の西武戦ダブルヘッダーで4連発を放ったけど、同点に追い付く満塁ホーマーを放つ打席で、仰木監督はそのポーズでブライアントを見てたね!懐かしい!いつものポーズなんだが、あの時は特に気合いが入ってた。
188名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:25:48 ID:ZXZrhQ2X0
ブライアントは中日の二軍だったんだよね
189名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:30:18 ID:R90fBEqO0
間違いなく高木豊は80年代の低迷する大洋を象徴する選手だよ。
同じく低迷した80年代ヤクルトの象徴は尾花だな。
190名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:30:46 ID:8ED3xsaq0
>>186
ヤクルトや日ハムから選ばれないのは
親会社がコカコーラと競合関係にあるからじゃないの?
(機能性飲料とかヨーグルトとか)
選手がしょぼかったからではないと思われ。
191名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:31:38 ID:ZXZrhQ2X0
そもそも大洋ー横浜って1998以外殆ど低迷してないか?w
192名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:32:48 ID:I0f/4O7o0
しかし公ファンだが・・・選ぶ選手いるか?w
辛うじて西崎か?
193名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:32:55 ID:CkStvNQTO
商売敵の薬はともかく飲料水出してない公もいないってことは
札幌ドームで売ってるコーラはペプシだったらする?
194名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:33:05 ID:8ED3xsaq0
>>189
低迷の象徴じゃ尚更ダメぢゃん
195名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:33:13 ID:Xb8S3z5e0
>>175
今のプロ野球人気低迷に拍車を掛けるような人選だな
なぜ川上やら黒田、古田などを入れずに林、阿部、二岡、スンヨプなんだw
センスねえな
196名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:34:40 ID:I0f/4O7o0
>>195
基地害虚オタはほっとこうぜ
197名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:35:14 ID:ZXZrhQ2X0
親会社関係ないって
ただ80年代その両チームは最下位の常連だった
198名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:35:39 ID:5+u0Qg+10
ユニフォーム上下さかさまで着るウインタース
199名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:36:28 ID:R90fBEqO0
>>194
弱いチームを応援するファンの心がわかってないね。
200名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:36:41 ID:I0f/4O7o0
>>197
日公が'80年代に最下位になったのは1回だけですが
201名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:36:43 ID:2JO7iqEwO
>>188
ブライアントにしろステアーズにしろ中日は見る目ないね
バンスローは家庭の事情だっけ?
202名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:36:51 ID:8ED3xsaq0
>>197
関係あるに決まってるでしょ。
ライバル会社のキャンペーンに手を貸すなんてありえないっしょw
203名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:37:22 ID:ZXZrhQ2X0
>>200
ああそうなのか
何かいつも低迷してたイメージある
大沢親分ー大島で払拭したけど
204名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:38:24 ID:Xb8S3z5e0
細身の星野伸が利き腕の握りを体に隠すようにして投球するシーンとかだったら
定期解約しても全力で買い占めるだろうな
205名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:38:39 ID:x9Kk7xWZ0
>>192
島田誠、田村、大宮、柏原、古屋、高代、津末、
柴田、田中幸、田中富、江夏・・・。

順当に行ったら島田誠、デフォルメしやすいのは大宮かな?
206名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:39:08 ID:ZXZrhQ2X0
>>201
バンスローは当時珍しくセカンドの外人だったんだよね
それもメジャーでかなり活躍した
確か日本プロ野球に捨て台詞吐いて1年で帰ったような
207名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:39:08 ID:A3813U3BO
ポンセ出た!ポンセ!
208名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:39:38 ID:5+u0Qg+10
>>205
パットナム
ブリューワ
209名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:40:41 ID:v4c+QIq0O
>>201
ブライアントは元々郭とゲーリーのスペアだったし、近鉄に来て打てるようになったのも
打撃コーチの中西太が極端なアッパースイングを矯正したことによる賜物だからなぁ。
中日に残っていても同じような成績を残せたかは微妙。
210名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:43:28 ID:v4c+QIq0O
>>205
大宮じゃ子供が泣くぞ、怖すぎて。

島田誠か高代、古屋あたりが無難だと思う。
211アドベント純一郎:2006/08/31(木) 03:45:32 ID:9hRTx5Wo0
ぴの がいないなんて
言いたいこともいえない こんな世の中じゃ・・・
212名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:45:57 ID:I0f/4O7o0
>>205
地味すぎw
'80年代Aクラス6回入った割には、目立つスター選手がいないんだよなあ
投手も1年きりの奴ばっかだし
213名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:46:19 ID:QDsEV8zB0
欲しいフィギュア漁ってたらすげー迷惑な顔された・・・
W杯のチップの時もそうだったがレジで欲しい奴言う形にしてくれ〜
214名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:46:40 ID:BYcESm2BO
2000年代は松井、高橋由伸、二岡智宏、上原浩治、林、清水、にし、イスンヨブ、元木大介、阿部慎之助、マルチャン、ミセリ、ガルベス
大当たり背番号3の長嶋監督
これならいいよね?
215名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:47:05 ID:YVEZcEfn0
>>203
日ハムは'81年優勝、'82年も後期優勝でプレーオフ進出。'80年後期は最終節まで優勝争いしてた。
'87〜'88年も3位と、80年代の半分はAクラスで過ごしてた。

90年代に入ってからの大沢・大島の両監督は共に最下位を経験してる。むしろこっちが低迷期。
216名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:48:30 ID:SZa14xKs0
やべ、このスレの奴らとなら朝まで呑めるわw
217名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:48:50 ID:2JO7iqEwO
>>206
セカンドだっけ?サードもやってたような?
しかし良い外人だったな。たしかディスティファーノと同期入団だよね
>>209
なるほど
中日には育成能力がなかったのかな
218名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:49:12 ID:v4c+QIq0O
>>215
大沢は1回2位になったことなかったか?
翌年見事に珍没した覚えがあるが。
219名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:49:16 ID:Xb8S3z5e0
>>214
それくらい極端ならいいや
220名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:50:01 ID:2JO7iqEwO
>>205
ハムと言ったら西崎のイメージがあるんだけど…
80年代活躍してたよね?
221名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:51:15 ID:ZXZrhQ2X0
>>217
サードというとジャコビーとかもいたよね
ステアーズも身長174しかなかったはずだが
メジャーで強打者になったよね
222アドベント純一郎:2006/08/31(木) 03:52:32 ID:9hRTx5Wo0

近鉄の加藤日本シリーズver.は欲しい
223名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:53:25 ID:v4c+QIq0O
>>217
打撃コーチの中西太が優秀だった。
中西の指導がなかったらブライアントは大成しなかった。
要は巡り合わせ。
224名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:54:54 ID:I0f/4O7o0
俺にとって低迷期は近藤・土橋・大島時代だな
勝てないし、若手はちっとも育たないし。

上田時代は勝ったり負けたりだが次々新戦力が出てきて楽しかった
225名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:55:18 ID:2JO7iqEwO
>>221
ジャコビーすぐ帰ったなw
ステアーズはもったいなかった…雰囲気がめちゃ打ちそうな感じがしたんだがwシーズン途中入団なんだからもっと長い目で見てやればよかったのにな
226名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:55:45 ID:SZa14xKs0
川崎球場の「マドロック立入禁止」の落書き
227名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:00:22 ID:Xb8S3z5e0
ゲーリー・レーシッチの神主打法の構えと落合の神主打法の構えと微妙な違い
228アドベント純一郎:2006/08/31(木) 04:00:50 ID:9hRTx5Wo0
中井美穂 関根純情さん パン著 のトリデンテも
欲しい
229名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:01:11 ID:fkzLBHnI0
>>220
西崎は'87〜だから一応80年代には入れても良いけど
活躍時期は主に90年代だね
80年代に入れてしまうと他の選手よりひと世代若い印象ではあるね
>>215
優勝時は江夏の印象が強いかな。ただ江夏のイメージが日ハムかというと??

230名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:02:11 ID:ZXZrhQ2X0
>>215
ごめん
多分自分が物心ついて野球見出した1983年から覚えてるんだが
1984から3年間の低迷6位5位5位が最初のイメージとして
刻み込まれてしまったものと思われる
231名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:03:47 ID:I0f/4O7o0
>>229
でも西崎は'80年代がいちばん輝いてたな・・
'90年代は毎年勝手に夏休みとる投手に成り下がってた。
232名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:04:08 ID:TfFWIZFZ0
カークランドが欲しい
233名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:04:28 ID:x9Kk7xWZ0
>>210
じゃぁ、こんな感じで。
1鈴木啓示
2大宮龍男
3加藤英司
4鈴木康友
5有藤通世
6藤田平
7張本勲
8佐々木恭介
9愛甲猛
234名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:05:05 ID:Xb8S3z5e0
にきび顔の木田勇の振りかぶったシーン
235名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:09:27 ID:ktlEhyNsO
与田ないの〜?
236名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:12:37 ID:x9Kk7xWZ0
与田、野茂、古田、石井浩、佐々岡、潮崎は1990年入団。
237名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:13:13 ID:SZa14xKs0
日ハムのクルーズ兄はよく打ってたのに
巨人のクルーズ弟は…

日シリのサヨナラ3ランしか覚えてねー
238名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:16:56 ID:dR6gTfGm0
シピンはあるのか?
239名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:18:51 ID:7PKmds360
カムストックがシークレットでしょ。え?ゲイル?
240名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:19:17 ID:ktlEhyNsO
>236詳しいね!
241名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:21:43 ID:ZXZrhQ2X0
ゲイルって投げた後1塁方向に体が流れて
ピッチャーゴロがセンター前に抜けるやつだったっけ
242名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:30:33 ID:tVDWLTDC0
ゴミのセット販売は違法じゃないの?
243名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:39:25 ID:erelwExW0
何故おれだけのパチョレックがなんで?
244名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 04:58:09 ID:I0f/4O7o0
この際日公は大沢親分のフィギュアでいいじゃないか
245アドベント純一郎:2006/08/31(木) 05:02:52 ID:9hRTx5Wo0
>>239
シークレットはガソリクン
246名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 05:46:41 ID:5uvfEgUp0
黒間ティがないからいらない
247名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 07:17:44 ID:ql/OmcAsO
似てないとか文句言ってるやつがいたが、水島新司が作画するよりマシだろ?
248名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 07:26:22 ID:ql/OmcAsO
>>182 >>184
じゃあタケちゃんマンの扮装をした右田で
249名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:15:02 ID:E8VogDOK0
ぐりぐりぐりぐりオグリビー!!( ゚Д゚)
250名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:17:43 ID:jSYioR4j0
>>223
それは我々の思い込みでブライアント自身は中西コーチの指導のおかげだなんて
これっぽっちも思っていないような発言をしたインタビューがあったんだよね
251名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:30:08 ID:KSeZc06h0
みんなほんとは野球好きなんだなw

昔、南海が福岡に来てダイエーになった当初はうれしかったー!
やっと福岡に西鉄以来プロ野球が戻ってきたんだ。西武ファンばっかの土地が数年でダイエーファンばっかりになった。

でも当初のダイエーの試合見て度肝を抜かれた
門田はチームのことは全く眼中に無く、全ての玉をホームラン狙いのとてつもない大振り
凡打になったら一塁まで走らず、歩いていく。野球を自分の為だけにやってる。もう露骨すぎ。
外人は聞いたことも無いようなマイナー選手で、一人はアップショウ
銀ぶち眼鏡をかけた真面目な黒人。もう一人はバナザード。乱闘のときは輝いてた。
彼らのプレーは全く覚えていないが、ダイエーの弱さだけははっきり覚えてる。今の楽天みたいだった。
投手陣が全くダメで、みんな打撃にしか興味が無い。だから5回までに10点入れて勝ってても
試合が終わってプロ野球ニュースで見ると、12対10で負けてる。もう無茶苦茶だった。
今でもあのダイエーが日本一になれたのが信じられない…。
252名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:33:39 ID:ql/OmcAsO
リーフレットはスポーツ新聞仕立てがよかったな。もちろん、青い写真と見出しの日刊で
253名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:36:42 ID:5Rqjn4AJ0
巨人の2人以外欲しい
254名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:37:38 ID:L79tSDghO
今日は村田だった
255名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:39:21 ID:wTPhBIG2O
打撃の職人 新井宏昌 はいないの〜
256名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:39:39 ID:QfiU5wdoO
ブコビッチはあるんだろーなぁ。
257名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:40:10 ID:nQU5bg0U0
阪急山田は?
258名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:42:52 ID:E8VogDOK0
ドカベン香川伸行の3塁手バージョンが欲しい(・∀・)
259名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:43:42 ID:5NT1EqqRO
買ったけど、背番号がズレてる。
造形自体は悪くないね。

掛布バース岡田があって真弓が無いのは寂しいな。
260名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:47:44 ID:ql/OmcAsO
ファールをハールと言う荒川博と「打てなんだ」「勝てなんだ」が口癖の岡本伊三美
261名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:50:04 ID:13iMyVBeO
ダイブしてる途中の栄村
262名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:50:35 ID:KCXPrPQv0
やきうなんていらねーだろw
263名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:52:21 ID:13iMyVBeO
西武の杉本から3ベースを打つ中畑なら欲しい
264名無し募集中。。。:2006/08/31(木) 08:53:53 ID:XbeD5bZ50
大洋は新浦遠藤斉藤で
265名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:54:42 ID:DjRhVtJV0
元広島の佐々岡
266名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:06:57 ID:YVEZcEfn0
シークレットは巨人の渡辺政仁とか日ハムの渡辺浩司とかで
267名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:09:29 ID:GID/GLIDO
大洋の松原
268名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:13:23 ID:E8VogDOK0
1985年の広島‐阪神開幕戦の
隠し球セット(木下富雄と北村照文)が欲しいよぉ(・∀・)
269名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:23:28 ID:ql/OmcAsO
>>224 植村と高田も思い出してやれよ
270名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:23:58 ID:7P1QW6J30
ケツを押さえてる達川
271名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:24:49 ID:7AhuQ1Og0
80年代に活躍したAVスターのフィギュアをキボンヌ!
272名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:25:00 ID:Dg89iyNn0
遊び心でドカベンもつけてほしい
273名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:26:22 ID:HUuav/ku0
似合わない長髪の水上(ロ)
遠藤A子(水戸泉)さんにはめられる伊藤優(ロ)
南海のヘルメットで打席に立つオールスターの山田久(急)
降雨中断中のブルーシートの上をスライディングするテリー(西)
やたら白いアイルランド(広)
274名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:28:24 ID:JE+oESuLO
俺はコーヒーが飲めないから残念だ
275名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:28:40 ID:TiTcwoTHO
岡田は似てる気がする。
276名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:30:12 ID:a8ns9DwM0
おー夜の間に3スレ目もここまでいってたかぁ
そろそろ買ってきますた報告が激増する頃だね
277名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:32:03 ID:+NArskUiO
清原ほすぃ
278名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:33:06 ID:/bVXlRxh0
衣笠ですた
279名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:33:48 ID:M8ihgqMyO
荒川道場にて『第二の王』と一本足打法を習うも失敗した駒田
280眠いな:2006/08/31(木) 09:34:07 ID:ti2Z4IEP0
眠いな
281名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:44:40 ID:E8VogDOK0
一軍でのデビュー戦で完封勝利をしたのに、その相手が阪神だった為
トラキチの父親から思いっ切り怒られた槙原寛己も捨てがたいなぁ( ゚д゚)
282名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:51:09 ID:a8ns9DwM0
>>251
田淵時代のダイエー
巨人の斎藤が一人で8勝目あげてた時点で
ダイエーはチームでまだ7勝だったという時期が確かあった。
移転し立てでこれだからインパクトもすげーわなぁ…
283名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:53:25 ID:ql/OmcAsO
雨が降った時の西武・テリーのファンサービス
284名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:56:16 ID:HUuav/ku0
「桑田10勝、阪神12勝目」の新聞
凡打だと1塁に走らずベンチに帰るロッテのヘンゲル
285名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:01:04 ID:Jixz5bvu0
「怪我するんじゃないか?」と周りが心配するほど激しい
アップショーとバナザードのハイタッチ
286名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:02:46 ID:a8ns9DwM0
芸スポなのに荒れないし
楽しくていいスレだな。
287名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:06:54 ID:3hmEqoRO0
村田だった
288名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:08:49 ID:hLO4YFODO
プロ野球ビックリマンって何?
289名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:09:40 ID:ql/OmcAsO
「うわさのセクシークイーン」を歌う高橋慶彦
290名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:09:49 ID:nYBZTar+O
>>251
アップショーはバリバリのメジャーリーガーだった。
291名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:10:31 ID:wyNjYJoS0
屋鋪、加藤博一、高木豊〜
292名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:12:09 ID:E8VogDOK0
次からは選手以外のキャラもいれてほしい
まずは広島球場の忍者男あたりから
293名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:13:33 ID:a8ns9DwM0
294名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:13:57 ID:uKU/7F2g0
日本一の投手であり、超一流の監督であり、球界のご意見番でもあり、次期コミッショナー最有力候補、次期JAPAN監督の
1003がいない

広島に山本がいて、中日に谷沢がいて
なぜ1003がいない
295名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:14:32 ID:Zp9h4v6v0
この頃の野球は面白かったな
やっぱり球場に屋根があったらダメだろ
あと、日本シリーズはデーゲームじゃないと
296名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:15:51 ID:fY/cfe+DO
>>251
しったか乙
門田の走らない打方は理由があるんだよ。調べよう。頑張れ。
297名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:16:00 ID:0Pxw/GbTO
左キラーの永射(西武)に対抗して、いきなり右打席に入るリー(ロッテ)はありませんか?
298名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:17:09 ID:ql/OmcAsO
>>251 >>290
バナザードもバリバリのメジャーだったし、南海時代から活躍してるのに
299名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:17:26 ID:QvINQ9HJ0
>>294
ヒント:キリン
300名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:17:44 ID:oYyuL5bJ0
>>294
星野は70年代がピーク。田淵も同じ。
谷沢は山本は80年代半ばまで頑張ってる。
301名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:17:57 ID:iOVwJ0/O0
バナザードの放送禁止ポーズ
302名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:18:29 ID:dazPdSYXO
10・19で新井の三塁線を抜く打球を横っ飛びで捕る水上

This is プロ野球
303名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:19:01 ID:i/tK4LUX0
この手のもんで中身がわかる、というのはたいへん良心的だとは思うが
高木豊が入っていたときのときめきのようなものが無くなってしまうのもなんだな
304名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:22:57 ID:Jixz5bvu0
オグリビーと話すときに語尾に「sir」とつけるブライアント
305名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:24:24 ID:np77kWIB0
>>279
八重樫も荒川にやられたな
306名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:25:53 ID:468vfT6X0
とりあえずバース掛布ゲット
307名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:25:55 ID:ql/OmcAsO
何げに谷沢・落合・ブライアントの中日三大スラッガーが揃ってるんだな
308名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:26:24 ID:a8ns9DwM0
>>302
名シーンですねぇ
309名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:27:41 ID:i/tK4LUX0
80年代のセレクトは渋いけど
おれは早く斎藤雅のフィギュアがほしい
310名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:28:21 ID:oYyuL5bJ0
>>307
うーやんと大島は抜けてるけどな。
311名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:28:34 ID:a8ns9DwM0
東京ドームの開場は88年だっけ?
この時代はまだ大方屋外球場ってことだな
312名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:29:10 ID:dazPdSYXO
一人でビールかけをする桑田
313名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:30:44 ID:a8ns9DwM0
>>312
それもまた名場面…
三流紙のライターをぶん殴る桑田もホシイ><
314名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:32:46 ID:ql/OmcAsO
トゥーリアのシャンデリア落下に居合わせる桑田
315名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:34:23 ID:a8ns9DwM0
タニマチに自分の登板日のチケットを事前に渡す桑田も希望しておくか…
316名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:35:27 ID:E8VogDOK0
中日ドラゴンズ最後の盗塁王、平野謙もフィギュアにならないかな‐(´д`)
317名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:35:42 ID:mwWh7idsO
そこに落合とブライアントを入れるなんて・・・
さすが中日ファンだな
318名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:37:14 ID:np77kWIB0
じゃあ、俺は、馬乗りになる藤王を希望
319名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:37:23 ID:Uh/8MtLv0
秋山のバク宙ホームインきぼんぬ
320名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:38:14 ID:a8ns9DwM0
バク宙シーンどうやってフィギュア化すんだ?
321名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:38:27 ID:ql/OmcAsO
早稲田をダシにしてドラフト指名をちゃっかり受け、プロ野球ニュースで別所に呆れられまくる桑田
322名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:38:42 ID:W9PLkNsuO
宇野がねえええ
あの特徴ある眉毛で非常にわかりやすくて
作りやすい顔だと思うんだがな
323名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:39:40 ID:np77kWIB0
>>320
両手挙げて少し屈んでいるフィギュアを作る→袋に逆向きに入れる→OK
324名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:40:15 ID:oDGU957Q0
>>294
誰?その条件に当てはまるヤツいないんだけどw
325名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:40:35 ID:yf0fvWiL0
車のことなら
カー用品のことなら
あなたの街の
オートバックス

って言ってるピンクのポロシャツの篠塚
326名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:40:38 ID:13iMyVBeO
キーオ
327名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:40:44 ID:ql/OmcAsO
>>322 応援団ですら宇野人形を作れたからな
328名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:41:26 ID:HUuav/ku0
土地転がしでほほえむ桑田
329名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:41:34 ID:np77kWIB0
袋になにも入っていない=愛甲人形
330名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:41:48 ID:13iMyVBeO
新人王候補だった巨人井上が、死球で鼓膜破られたところ
331名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:42:32 ID:a8ns9DwM0
ウノは第二弾で出るから心配スンナ!!
332名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:43:07 ID:vwGRZiJh0
>>31 >122 >132 >143 >160 >183
>中日…宇野も居るし。頭にボール付でw

宇野は、『珍プレー特集』でちゃんと釈明したから好印象。
この頃の選手は、男らしかったねw

金玉キャッチの僕は、みのから逃げたああああああああああw。
333名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:43:44 ID:x4FlYV/q0
中畑希望
334名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:46:01 ID:yf0fvWiL0
宇野はグラブを白に手塗りするためコスト増で見送り
335名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:46:05 ID:a8ns9DwM0
>>333
中畑入ってますがな
336名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:47:07 ID:H7tnhPtP0
orzこうやってコンタクトを探す達川をキボー
337名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:47:17 ID:GID/GLIDO
守備中は態度の悪い大洋のラコック
338名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:47:39 ID:ugTGPq6s0
ミスターワンポイント清川vs仁村
339名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:48:22 ID:gPUcdTbV0
モッカは?
340名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:48:28 ID:a8ns9DwM0
>>336
達川は、自分でツネって赤くさせてる瞬間もほしーな
341名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:51:58 ID:6BFbu9t+0
山本和じゃなくて門田、石毛じゃなくて東尾、ブライアントじゃなくて鈴木啓
高木豊じゃなくて遠藤か田代
ここらへんが妥当だと思うのだが
342名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:53:22 ID:I6qDQZnY0
一言いいですか?




バース以外似てねぇんだ…orz
343名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:54:43 ID:a8ns9DwM0
>>341
前スレによると事前に各チーム5選手くらいノミネートして
どの選手ならほしい?ってアンケートやってたみたいだぞ
だから一応は「人気があった選手」ってことになってるんじゃない?
344名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:55:46 ID:fVbs1nhy0
うっわ
誰が誰やら判らんwww
何処の馬鹿が原型作ったん?
345名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:56:24 ID:np77kWIB0
>>341
遠藤、秋山でしょ。山本和とブライアンとはそのままで。
346名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:57:36 ID:TiTcwoTHO
>>329 失踪www
347名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:58:03 ID:aH/08iiV0
>>342
まじっすか ブライアントはMYGOD
348名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 10:59:20 ID:ugTGPq6s0
>>329
代わりにステロイドが入ってます
349名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:00:51 ID:ql/OmcAsO
>>341
岡田・原がいるんだから、石毛はいいんじゃない。その代わり日ハムの木田と阪急の藤田・熊野を
350名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:02:59 ID:GID/GLIDO
大洋のリリーフキャッチャーの辻、ひげ辻でないよ
351名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:03:22 ID:HX6vfA4j0
ってか、山田久志が入ってないのはなぜ?
352名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:07:58 ID:ql/OmcAsO
高橋直樹・加藤英司・野村収・古賀正明だといろんなチームのファンが同時に楽しめる
353名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:11:21 ID:aH/08iiV0
>>352
ユニフォームはどうしたもんかね
354名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:11:27 ID:np77kWIB0
>>351
やっぱりピークが70年代だからじゃないのかな。鈴木もそうだし。
村田もサンデー兆治として80年代の人に分類されてる気がする。
355名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:12:13 ID:IDWJPOAH0
巨人の補強を批判しながら
自前じゃ、しょぼい選手ばかりなので
金本矢野下柳シーツと他球団のおさがりで
姑息におさがり球団としてやっております

来年は正田ヘッドコーチの就任もあり
4番、エース、ヘッドコーチがカープ出身のチームとなり
ますので、それに伴いまして
球団名を阪神カープと球団名も変更いたします
阪神カープのファンの皆様、これからも暖かいご声援
を阪神カープに宜しくお願い致します

356名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:16:06 ID:Jixz5bvu0
ソリアーノ
インカビリア
ステアーズ

シークレットでレオンとデレックのリー親子
357名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:20:53 ID:2u22sIQ9O
ハムは・・

(ノ-"-)ノ~┻━┻
(;´д⊂)
358名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:22:51 ID:fY/cfe+DO
10年前くらいかなあ、某競艇場にて、「スポーツ報知杯」なる冠レースをやっていた。
日曜日の客寄せイベントとして、ストラックアウトを実施していて、商品はモチロン巨人グッズ。
私は5球の内、1球しかあてられず、商品はなし。
連れの友人は5球の内3球あて、商品ゲット。
MCのお姉さんが、場内に聞こえるマイク片手に、
MC「好きなチームは」との質問に、二人声を合わせて、
俺達「読売ジャイアンツです。」
商品を配る、スーツのお兄さん方もほっと笑顔の様子。
MC「好きな選手はどなたですか?」
のお姉さんの質問に、私たち二人は顔を見合わせた。
二人の誕生日は月は違えども、日にちは同じ27日。
当時の読売の27番は代打の切り札のあの男。
二人は声を合わせて選手の名を叫んだ。
俺達「福王選手です。」
お姉さんの目線はスーツのお兄さんに向かう。
MC「・・・・えーっと福王選手のグッズはないですかねえ?」
商品コーナーには松井や高橋などの人気選手のメガホンやシールが並ぶ。
MC「ちょっとすいません1軍の選手のグッズしかないみたいです。」
その言葉に激怒した友人は手渡された松井のメガホンを地面に叩きつけ、無言のまま二人競艇場を後にした。
その後、ゲーセンに行き、野球の対戦ゲームをした。
ゲームは接戦で9回裏1打サヨナラのチャンス。
俺は守り側だったが、友人が4番の選手(落合だったかな?)に代打をだした。
「代打福王」
俺は無言でど真ん中のストレート(棒球)をなげた。
打球は右中間真っ二つサヨナラ安打だ!
それ以来仲間内で野球ゲームをする際代打の切り札がでると、わざと打たせる暗黙のルールが成立した。
巨人は福王、中日は愛甲。
そんな友人は今ではソフトバンクのファン。
しかしお気に入りの選手のレプリカがないため、自作でレプリカを作成。背番号は55代打の切り札、大道だ!
福王!巨人の2軍をしっかり育ててくれよ。頼むぞ!

359名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:24:32 ID:iOVwJ0/O0
松永
「ゲームセット」のオプション付き
360名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:25:47 ID:SocFoBAT0
開幕投手で完封勝利のはずが
冗談みたいなサヨナラ暴投で
自滅する小林繁をプリーズ
361名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:36:21 ID:ql/OmcAsO
>>360
小林と若菜のピッチャーブライトのCMバージョン
362名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:41:54 ID:7Br5Iq+U0
巨人からロッテに行った庄司が欲しいなあ
363名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:42:06 ID:8L1z18f90
80年代が最盛期ってことか
364名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:43:46 ID:HX6vfA4j0
>>354
なるほど〜。
じゃあ、山久の代わりに佐藤義か星野を入れて欲しいなー。
365名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:43:48 ID:GZFJ1usW0
初芝は?
愛甲は?
366名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:45:04 ID:n4gumcv40
このスレ加齢臭がキツすぎてたまらんわ!!!


おぇぇぇぇ。
367名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:46:38 ID:vjxwqBSAO
ヤクルト 八重樫 杉浦が何故ないのだ!
368名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:55:21 ID:aH/08iiV0
>>367
そりゃあ人気集中したら困るからだべ
369名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:55:21 ID:56C6m4XI0
なんで、ヤクルトの乱橋ねーんだよ!
370名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:56:15 ID:oDGU957Q0
>>368
違う理由だろw
371名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:00:18 ID:1R2/JQcUO
何で江川がないの?
372名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:20:03 ID:vuZItD3+0
なんで中畑なんだよ。そこはクロマティだろ。
373名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:20:59 ID:468vfT6X0
掛布の似てなさは異常
誰これ。欽ちゃん?
374名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:22:21 ID:Zaepubb+0
ヤクルト:岡田さん
375名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:33:22 ID:KdOj28T/O
アイケルバーガーキボンヌ
376弁たま皇帝:2006/08/31(木) 12:35:17 ID:9ClFzU800
やっとバースを見つけた
原とバースはほんと少ない
377名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:36:31 ID:M8ihgqMyO
>251 門田、てダイエー設立当初「福岡は遠いから」と地元関西のオリックス入ったろ、ブルーサンダー打線!ナツカシス
378名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:37:44 ID:13iMyVBeO
>>358
保存した
379名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:38:30 ID:ql/OmcAsO
雀卓を囲む東尾と土井
380名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:39:09 ID:yc+SaezCO
>>358
いい話だなぁ
381ヽ( ゚∀゚)ノ@1・2・3・じゅ〜うすぃ〜 ◆3JuicyKgP2 :2006/08/31(木) 12:40:44 ID:bEYK0o7t0 BE:218910454-BRZ(3501)
>>358
ワロタがお姉さんとスーツのお兄さんがなんかかわいそうだ
382名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:46:45 ID:fD6XIAtI0
>>35
今時アンケートなんてやるとロクな結果にならず
収集つかなくなるだろ。でもやってみる?
383名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:46:48 ID:rVGj2pJR0
小さい時に王狙いでプロ野球カードを買って3回連続竹之内だった時は、
かなりがっかりしたなあ。せめて巨人の選手にしてくれよと。
384名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:47:10 ID:M8ihgqMyO
三塁コーチャーでグルグル腕を回すがことごとく走者を本塁憤死させる柴田勲
385名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:49:14 ID:tUZMiOGlO
掛布さん似てないの?
386名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:51:07 ID:Jixz5bvu0
俺の周りでは中日の田野倉のカードがレア扱いされてた
387名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:51:34 ID:IR6SZLjOO
【VIPバトロワ】PCも携帯も歓迎
http://ueuewww.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/br_c/index.html
やり始めるには名前を登録するだけ。
電車の移動に、夜寝る前に、仕事中にみんなでバトロワだ!
VIPから始まり皆の意見でルールが変わる、
バトロワCGIゲームのスレッドだよ。
いつでもどこでもやりたい人は忘れずにブクマしておこうね。
388名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:52:48 ID:d45qHISNO
若トラ掛布と志村けんは俺の憧れでした
389名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:54:39 ID:HX6vfA4j0
種類少なすぎなんだよなー。
1チームにつき最低9人は揃えて欲しかった。
390名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 12:59:46 ID:I0f/4O7o0
このスレの奴らはタカラプロ野球カードも集めてたろw
391名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:03:09 ID:aH/08iiV0
>>389
気持ちはわかるが、集めるの大変だな
392名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:04:11 ID:M8ihgqMyO
オリックス星野が投げたヒョロヒョロ球を素手で取る捕手中嶋…は90年代かな?
393名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:05:31 ID:I0f/4O7o0
>>392
中嶋だと'90年代だな
'80年代なら藤田だ
394名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:06:05 ID:LoL/tjR20
>>382
305 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 22:30:00 ID:e1YDCgtz0
半年前かな俺が登録しているどっかのアンケート調査の会社のサイトから
「缶コーヒーに80年代のプロ野球選手のフィギュアがついてたらどうですか?」
とか「その当時の12球団の選手で好きだった選手は?」
とかいうアンケートが来てたんだよ。これのことだったんだろうな。

317 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 22:33:09 ID:e1YDCgtz0
>>305
各球団5人ずつぐらい候補がいて
適当に答えたから。 中畑もリクしちゃったかもw
---
というわけで、候補があったから収拾つかなくなることはない。
まぁその結果、大事な何人かが抜けて、中畑やらカズ山本やらになったのだろうけどw
395名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:07:15 ID:ql/OmcAsO
岡田が、与田とかアンジャッシュの児嶋みたいになってる
396名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:07:37 ID:UHsWcVZIO
いつから発売なんですか?
397名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:08:33 ID:M8ihgqMyO
>393 トン!じゃあ、毎日試合前に点滴打ってくる阪急石嶺で
398名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:11:31 ID:rVGj2pJR0
ジョーカー柴田は笑ったなあ、あんなセーターどこで見つけてきたんだと。
399名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:30:30 ID:ql/OmcAsO
シークレットは巨人帽のキツネ目の男
400名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:31:25 ID:NxwaCT6V0
オクで買えば?
401名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:32:16 ID:NYbhAGF+0
>>399
それはグリコのおまけなww
402:2006/08/31(木) 13:32:35 ID:nH34GcLbO
君たち加齢臭きついよ
403名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:37:24 ID:3M5Xr9RXO
昨日、高木豊が落っこちてたのは、このキャンペーンか
404名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:38:59 ID:yf0fvWiL0
405名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:42:36 ID:ql/OmcAsO
>>403 親分が拾ってくれるよ
406名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:51:48 ID:56ao5p0rO
フィギュア萌え族
407名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:56:46 ID:aH/08iiV0
さあて、買いに言ってくるかな
408名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 13:59:37 ID:OluKVDGV0
地域によって先に抜かれる選手が違うんだろな。
東海なら落合、関西ならバース、関東だと・・・?
広島は衣笠のほうが出来いいけど、浩二かな。
409名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:04:24 ID:np77kWIB0
関東なら落合だろ。あとバースは全国区じゃないの?
410名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:07:01 ID:zO+w7EkO0
棚の一列目が岡田だらけなのは嫌がらせか?
411名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:20:35 ID:WwDe7+rg0
ビックリマンプロ野球チョコは
絵がキモすぎて買う気すら起こらなかったけどな。
412名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:21:56 ID:yOj5Hi3w0
南海のW山内はないのか?
413名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:31:40 ID:yKwYWMLSO
ライトルとマルカーノ出せよ!
414名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:31:50 ID:lw9TzWNY0

7 松本 匡史
6 岡崎 郁
8 W.クロマティ
5 原 辰徳
9 吉村 禎章
4 篠塚 利夫
3 中畑 清
2 山倉 和博
1 江川 卓

9 真弓 明信
8 北村 照文
3 R.バース
5 掛布 雅之
4 岡田 彰布
7 佐野 仙好
6 平田 勝男
2 木戸 克彦
1 ゲイル
415名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:35:59 ID:Jixz5bvu0
買ってきたけど台座ないと立たないじゃん
顔も似てないしかなりビミョーだな
416名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:39:55 ID:np77kWIB0
単なるおまけに、そこまで望むな
417名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:43:21 ID:LoL/tjR20
>>414
その巨人のオーダー、いかにもありそうでいながら、一回もないな。
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/3320/order/
そのメンバーでは2番篠塚、6番中畑、7番岡崎が多い。
418名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:48:44 ID:eu3BMsGvO
アップショーは?
419名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:49:54 ID:Pa7+QGJFO
ブライアント欲しいけど、なかなかないよ
420名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:55:09 ID:DmkZOAW20
きたへふが無い〜
421名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:02:26 ID:ql/OmcAsO
ジョージア100円のセールも並行してたから、安上がりに全種類揃いますた
422名無しさん@恐縮です :2006/08/31(木) 15:10:46 ID:es3QGIcX0
プロ野球人気に死角なし!
423名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:15:29 ID:P9OcZc7g0 BE:21614033-PLT(10635)
コンビニだと冷蔵庫から順番に出すから選べないじゃん
落合と岡田なんかイラネーヨ
424名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:15:42 ID:ql/OmcAsO
中畑は降参してるんだな
425名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:16:22 ID:s2WzlImdO
買ったのに貰えなかったぞ
426名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:20:16 ID:P9OcZc7g0
大洋から田代をつけろ
427名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:21:42 ID:NFWTo2fR0
平沼、田子、伊藤優、荘、永野のフィギュアが欲しいです
428名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:24:04 ID:ql/OmcAsO
>>427 中居とか井辺は?
429名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:24:08 ID:YLH/bPbU0
コンビニでしか売ってないの?
ベイシア行ったらジョージア売ってたけど人形付きのは無かった
コンビニで置いてあったのも落合ばっかだったから買うのやめた
ブライアントかマサカリ投法が欲しかったのに
430名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:24:18 ID:a8ns9DwM0
バースと村田を買った俺が帰ってきましたよ
431名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:24:52 ID:x9Kk7xWZ0
どうせなら掛布の頭にバーコードを付けておいてレジで読み取れば面白いのにな。
432名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:25:34 ID:ugTGPq6s0
審判シリーズもお願いします
433名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:26:15 ID:NFWTo2fR0
>>432
有藤にすごまれて泣いてる村越のフィギュアが欲しいです
434名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:26:38 ID:GrHNoub70
なんでこんなに続いているんだ?

漏れは、掛布・バース・岡田は集めた
ついでに、ブライアントと石毛
435名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:27:32 ID:NP4zFcdG0
ジョージア一本につきスティック砂糖5本分の甘味料が入っている
436名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:28:27 ID:klKNkKjl0
デストラーデはおる?
437名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:31:11 ID:OHUeAjSyO
一発目がどんでんだったから買うのやめた
438名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:31:35 ID:ql/OmcAsO
>>436 だから、デストラーデは90年代だってば
439名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:31:58 ID:a8ns9DwM0
>>425
>>429
今日見たところでは、ついている缶とついていない缶に分かれてたな。
昨日の時点では全部についてたようだが
残り少なくなってきてるということかな。
440名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:32:55 ID:wJikIvE6O
なんだよこのすげぇ伸び
実況並みじゃん。
441名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:33:31 ID:rVGj2pJR0
>>417
確かに2番篠塚、6番中畑、7番岡崎の方がしっくりくる。
残ったランナーを岡崎が返すパターンが怖い。
442名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:35:33 ID:xWTfE1/K0
パチョレックが当たったら萌え死ぬ
443名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:36:40 ID:wJikIvE6O
ロッテにだけは行きたくないと言う小池はないの?
444名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:36:42 ID:P9OcZc7g0
ヤクルトの80年代は今の横浜のように弱かったの?
445名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:37:49 ID:RI3u4O4d0
ここまで読んだ。

中身選べたのか・・・・・。(´・ω・`)
446名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:37:56 ID:5+u0Qg+10
>>414
俺はショートは鴻野のイメージがうっすらとある
447名無しさん:2006/08/31(木) 15:39:02 ID:8pwqG0moO
西大立目は?
448名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:39:03 ID:a8ns9DwM0
>>444
感覚的には今の横浜なんかよりずっと厳しかったような…
449名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:39:35 ID:9mTliWQVO
村田兆治無いのかよおぉぉおおおぉぉおぉ

ふりかぶったの出すなら買いまくる
450名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:42:06 ID:wJikIvE6O
春の珍事で連勝をしてしまい、満員になった大阪球場はない?
451名無しさん:2006/08/31(木) 15:42:11 ID:8pwqG0moO
村上春樹の八十年代のエッセーだと、神宮ガラガラだったりした。
452名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:42:26 ID:9mTliWQVO
あ、あった
453名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:42:28 ID:eS9yISpRO
さっき何となく一本買ってみた

谷沢健一って人が当たった
どうやらハズレらしい
もちろんすぐ捨てた
454名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:43:09 ID:HhtLlKIZ0
ジョージアプロ野球フィギュア第2弾「海を渡った侍たち」

ラインナップは松井稼、中村紀、藪、森、デニー、入来、マック鈴木、野村貴、TDNに加えて
シークレットで太ったヒキガエルが!
455名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:43:40 ID:55HIZuOn0
南海は、山本ではなく門田にして欲しかった。
レアならドカベン香川。
456名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:44:20 ID:a8ns9DwM0
>>449
ありますよ ポーズは足を上げてるとこだけど結構いい

>>453
ヒドス(´・ω・`)
457名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:46:34 ID:5+u0Qg+10
>>454
柏田は?
458名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:46:46 ID:np77kWIB0
>>451
いや、いつでもガラガラだけど
459名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:47:57 ID:TZlasfIn0
460名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:50:40 ID:rVGj2pJR0
掛布、岡田なんて漫画にし易い顔が似てないのが致命傷。
461名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:52:00 ID:aH/08iiV0
ブライアント買って来たお
行ったとこでは、前列が村田兆とブライアントだったよ
462名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:53:54 ID:468vfT6X0
近所のコンビニは原と高木ばっかり
463名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:54:24 ID:13iMyVBeO
息子のエロ本を見つけてしまった母親に優しくアドバイスをする衣笠
今日急に欲しくなった
464名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:59:07 ID:9266dDvxO
山本(浩)と衣笠買ったぞい〜前列山本(和)と高木ばっかで探すの大変だった
465名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 15:59:31 ID:a8ns9DwM0
しかし久々に飲んだけどさー缶コーヒー
ほんとマズいな。
どの銘柄も同じような味だし…

>>463
何ですかそれ?
466名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:00:27 ID:grxKsAIc0
小林繁、遠藤、宇野 きぼん
467名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:02:12 ID:ql/OmcAsO
>>463
おもいッきり生電話か
468名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:02:44 ID:GAYSJHgi0
どんでんがハズレな気分だな
469名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:03:25 ID:aH/08iiV0
>>463
妙なアドバイスをしたみのもんたをセリフ付で
470名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:05:28 ID:5Zj2ovXmO
ナムコスターズのぴのがない。
471名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:06:45 ID:ql/OmcAsO
>>454 白とか福士とか宇田は?
472名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:07:32 ID:vmSO2JHHO
平松 福本 門田 川藤はないのか?
473名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:07:33 ID:np77kWIB0
それは海峡
474 ◆lxiuyer5nk :2006/08/31(木) 16:09:54 ID:1+l9HOa20
伊藤智仁は出ないの?
475名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:09:58 ID:9mTliWQVO
コンビニに突入してきた

中身確かめられなかったから買わなかった、選べるってどうゆうことよ?
476名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:10:59 ID:a8ns9DwM0
>>475
容器の黄色いシールに小さく中身書いてあるよ。
この中には〜って。
477名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:12:27 ID:xH1vNpxX0
あのころに比べたら今はどこの球場もそれなりに客は入ってると思うけどなあ

何度画像の粗い「プロ野球ニュース」でガラガラのスタンドにHRを
打ち込む落合や門田の映像を見たことか・・・
478名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:13:18 ID:np77kWIB0
>>474
伊藤は92年入団なわけだが?ようつべ張りたいのか?
479名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:14:10 ID:+NArskUiO
清原ないんか?
480名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:15:04 ID:a8ns9DwM0
村田兆治すげーな。217勝177敗33Sって書いてある。
弱小ロッテでこんなに勝ち越すとは。
481名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:16:43 ID:xH1vNpxX0
>>480
70年代初期のロッテは弱小ではないよ
日本一になったこともあるし、アストロ球団とも戦ってるしw

ジプシー球団でどこか暗い雰囲気はあったけど
482名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:16:55 ID:TulfButmO
選手分からない〜って言ってるやついい加減馬鹿だな。よくこのスレを読めよ。馬鹿としか言いようがないよ。
483名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:16:57 ID:9mTliWQVO
>>476サンクス

つかなんで南海は秋山にしなかったのかと
484名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:18:50 ID:Di/oyF8bO
どうせなら12球団にしろよなぁw池山が欲しい。
485名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:21:15 ID:ZOSgnybaO
高木かよ!
屋敷か遠藤にしてくれ。
486名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:21:20 ID:xH1vNpxX0
80年代入団で今も現役は
桑田・工藤(巨)
立浪・山本昌・川相(中)
吉井・清原(牛)
大道(鷹)
吉田豊(鷲)

くらいかな
487名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:21:20 ID:a8ns9DwM0
>>481
そうなのかぁ、68年入団って書いてあるな。
随分昔のことだね。当時はチーム名「東京」だって。
488名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:21:49 ID:uAywr6U/0
松本がなんでないんだ・・・・orz
かっこよかったのに。
489名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:24:55 ID:a8ns9DwM0
>>486
ハム中嶋とロッテ高木も追加で。
ともに阪急ドラフト最後の生き残りです。
490名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:25:51 ID:qNEVnGbo0
>>484
ヤクルトは競合他社だからダメに決まってるだろ。
カルビーのカードにロッテの選手入ってたっけ?
491名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:25:51 ID:ql/OmcAsO
>>480 ロッテはプレーオフまでは、よく行ってたジャン。有藤・落合・リー・レオンは屈指の打線だよ
492名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:27:35 ID:e6B7t0d50
ブライアントだけ欲しい
493名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:28:50 ID:a8ns9DwM0
バースのやつ、これ何をしてる場面なんだろう。
容器についてる絵と中身が全然違うんだけど…
494名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:29:31 ID:4BP7cibj0
そんなゴミ普通にいらない・・・
495名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:29:33 ID:xH1vNpxX0
>>489
80年代入団選手で今も現役・訂正

桑田・工藤(巨)
立浪・山本昌・川相(中)
吉井・清原(牛)
大道(鷹)
吉田豊(鷲)
田中幸・中嶋(公)
高木(鴎)
コユキを忘れてた・・
496名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:33:26 ID:np77kWIB0
>>486
ところがどっこいもっといる。適当に書いても
読売 前田(ちょこ)
中日 tanisige
ロッテ 井上、垣内、小宮山
西武 江藤
楽天 酒井、吉岡、山崎じゃま、飯田
SB 吉田(修)
広島 佐々岡
ベイ 種田、鈴木健
ヤク 古田、土橋
ハム 新庄
497名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:33:47 ID:LqDVPpUTO
なんで高橋慶彦(広島)がないのよ…
498名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:33:54 ID:IDWJPOAH0
ピーコ衣笠高橋ヨシヒコ
北別府大野川口
今考えたら夢のようだ

黒田が出たら日本人エースは大竹だぜw
499名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:35:03 ID:a8ns9DwM0
>>494
いらない人は別の缶コーヒー飲めばいいのでは?
ジョージアじゃなきゃ嫌!とかでこだわりのある人いるのかな
普段全く飲まないからわからん…
500名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:36:00 ID:np77kWIB0
>>496
をを、広島緒方を忘れてた
501名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:36:25 ID:LqDVPpUTO
>>498 俺の水谷も入れといてくれ
502名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:36:27 ID:GID/GLIDO
中塚とか基は〜 横浜大洋
503名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:38:40 ID:dazPdSYXO
ハーフスイングをごまかす、大洋の市川

西に達川あれば、東に市川あり

と言われたくらいの芸達者な捕手二人がいないのは許せん!
504名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:39:02 ID:ql/OmcAsO
>>496
佐々岡は89年のドラフトで90年入団
505名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:39:05 ID:t9aHfNrI0
>>486-496
このスレにいろいろ書いてあるお

横浜大洋最後の選手達
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1094547094/
506名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:41:15 ID:rVGj2pJR0
>>496
まず古田は1990で違う。
507名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:41:16 ID:np77kWIB0
>>504
そこまで厳密にするなら、たしか新庄なんかも90年組
508名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:42:13 ID:F2kjxMZf0
広島の二人買ったけど兆治の出来がよさそうだな
買ってくるか

少し値段上げてもいいから名場面欲しいねえ
このスレに上がってるやつとか前スレに出てる山森とか
509名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:44:04 ID:a8ns9DwM0
>>508
兆治フィギュアは顔がかなりキ○ガイっぽいのが難点・・・
510名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:44:22 ID:IDWJPOAH0
江夏も欲しいよな
511名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:46:14 ID:krGVeInV0
何で山本和範?
門田じゃないの?
512名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:46:25 ID:bRnmGXwj0
>>505

338 名前:神様仏様名無し様 投稿日:2006/05/26(金) 11:11:07 ID:X9DEaS8n
>>114

最後の南海戦士
現ソフトバンク   …大道典嘉
現ソフトバンク以外…吉田豊彦(楽天)

最後の阪急戦士
現オリックス   …なし
現オリックス以外…中嶋聡(日本ハム)・ 高木晃次(ロッテ)
513名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:49:45 ID:F1kDtasA0
吉田豊彦とかは年数もすごいけど、気づいたら違うチームに
いたりするのがまた凄い
514名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:51:10 ID:BsVyQihL0
ヤクルトの木田
515名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:52:32 ID:qNEVnGbo0
>>509
解説者としての日本語は相当キチガイっぽいよ。
516名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:53:36 ID:IDWJPOAH0
この頃て多分カンコーヒも100円で物価も
そんなに大きく変わらないけど、
1億円プレーヤーて凄いと思った
今は異常だよな

その頃カープはどっちかと言うと金出す方の球団だったみたいだw
517弁たま皇帝:2006/08/31(木) 16:54:40 ID:fTk5sm5c0
ブライアントと中畑をゲットしてきた。
518名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 16:55:20 ID:yPJRIZ0r0
谷沢はなんでグローブ持ってるんだ
守備は別にうまくなかったのに
519弁たま皇帝:2006/08/31(木) 16:59:52 ID:fTk5sm5c0
どこのコンビニでも
原とバースとブライアントは結構少ないな。
520弁たま皇帝:2006/08/31(木) 17:00:46 ID:fTk5sm5c0
石毛とか谷沢はすぐに見つかるけど
521名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:04:50 ID:aH/08iiV0
>>519
スリーエフ@大森 前列にいくつも並んでた
522名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:07:24 ID:9mTliWQVO
ファミマには原とバースだらけだったんだが
523名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:07:49 ID:a8ns9DwM0
俺の見てきた感覚では…
谷澤、石毛、衣笠がやたら多い…気がする
524名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:08:44 ID:ql/OmcAsO
>>512 最後の阪急戦士とか言うと、真中瞳が出た映画を思い出す
525名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:10:58 ID:4RLUlG7j0
阪急といえば、沢口靖子が出演した
「新人選手勧誘ビデオ」

作った直後、オリエントリースに・・・。
526名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:11:21 ID:rlruKSZ/0
さっきサークルKにいったら前列がすべて岡田だったので噴いた
527名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:17:28 ID:a8ns9DwM0
このスレでの岡田、高木、中畑の不人気っぷりはガチだな…
それともツンデレなだけですか?
528名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:17:50 ID:PszCG6L00
>>490
今は入っているけど1985か86年までは入っていなかった
529名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:24:04 ID:YVEZcEfn0
ヤクルトは「珈琲たいむ」とか出してるから仕方ないとはいえ、日ハムって
何か飲料品を出してたか?
公式サイトを探したけど、飲み物はスポーツ系サプリメントかレトルトカレー
くらいしか見つからなかった。
530名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:24:55 ID:ql/OmcAsO
>>527
真弓、田代、クロマティにしろは総意みたい
531名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:26:44 ID:EmA1u+Fy0
欲しかったバースが一発で出た
もう買わない
532名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:41:41 ID:Usg/X8UHO
ケースをよく見たら中身が書いてあるよwww
533名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:41:53 ID:468vfT6X0
>529
カレーは飲み物じゃ(ry
534名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:42:49 ID:a8ns9DwM0
関係ないけど日本ハム社のレトルトカレーまじ美味い
あんま店には置いてないけどね(´ー`)
535名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:45:18 ID:/CooiDhX0
バースは棒高跳びしてるようにしか見えない
536名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:49:45 ID:13iMyVBeO
近鉄加藤を一喝する駒田
これギリギリ80年代だろ?
537名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:52:05 ID:rYYSygOdO
>>536
1989年だな
538名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:54:31 ID:ql/OmcAsO
>>529
ジョージアがアビスパで、日本ハムがセレッソだからじゃないか?
539名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:58:35 ID:a8ns9DwM0
>>536
一喝、っていうのか?w
540名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 17:59:28 ID:Rv9C2PSK0
落合ゲットしたけど、
もう少し巧く神主打法を表現できないかなあ。
なんか釣りって感じ。
541名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:04:37 ID:rVGj2pJR0
コンビニ行って来た、高木豊だらけの野球大会だった。
542名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:13:00 ID:M8ihgqMyO
沖縄のファミマにてブライアント、谷沢、高木を買った、やたら前列にブラ多かった
543名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:16:27 ID:I0f/4O7o0
名古屋、落合まだ明日もあるかな?
544名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:21:18 ID:o4B5ebtq0
おかしいな?
俺の持ってるやきゅつくでは、岡田の特殊練習千両役者で
人気を上げられるのに・・・
545名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:28:01 ID:yc+SaezCO
さっき原辰徳手に入れたけど、足下がプランプランしている。
546名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:28:24 ID:a8ns9DwM0
ちくしょう、豊ファンはどこに行ったんだよ!!
547名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:30:01 ID:CVzZa5Ur0
折れのも高木だった、鬱。
でも税込み100円だったからイイ。
548名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:33:03 ID:x9Kk7xWZ0
高木由一欲しい!
549名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:37:54 ID:p12clOpY0
カークランドはまだか?
ヒックスとマクガイアも作れ

あとシピンとボイヤー
550名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:38:04 ID:n5Ld6yjz0
谷沢と落合買ってきた。 まぁまぁかな。
551名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:39:05 ID:5a+cdkYS0
懐かしい外国人の名前を見るとなぜかニヤニヤしてしまう。
ブコビッチとかオグリビーとかw
552名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:40:42 ID:ql/OmcAsO
>>549 ミラーとバートもだろ
553名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:40:52 ID:K3MSfrma0
オマリーってなかなか口に出していえない時期があった
554名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:41:34 ID:a8ns9DwM0
クロマティとバース以外で外人3人選ぶとしたら誰かな…
555名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:43:39 ID:TFoiMYl10
>>554
アニマル、ブーマー、ロメイシ
556名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:49:54 ID:4W9NUBJqO
今日2個買って、高木豊と石毛だった
何が入ってるか書いてあるかなんて知らなかったよ…
557名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:53:09 ID:5+u0Qg+10
>>554
デビット
ハモンド
デシンセイ
558名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 18:57:14 ID:gBcSSqk60
ブライアント買ってきたが、似てねー。
週間ミニベースボールがいいね。
559名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:03:29 ID:o4B5ebtq0
>>554
キーオ
オマリー
グリーンウェル
560名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:07:11 ID:i/tK4LUX0
デコキャッチ試合の後さらに星野の車にカマ掘って
真っ青な顔の宇野のシーンキボン
561名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:08:07 ID:ql/OmcAsO
>>554 荘・郭・郭李
562名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:09:08 ID:LoL/tjR20
>>554
マジレスでいこう。

ブーマー・郭泰源・郭源治
563名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:10:24 ID:rn21VkxMO
ブライアントがどう見ても具志堅にしか見えない件について。
564名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:16:30 ID:a8ns9DwM0
じゃあ郭(どっち?)とブーマーは鉄板かな…
565名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:17:30 ID:F1kDtasA0
ブーマー、ホーナー、たいげんで決まり
566名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:21:16 ID:XlCCXYhc0
ハムファンの俺は肩身が狭い

バントのポーズのホーナーがいないのはなぜだ
567名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:23:31 ID:lraEdoWr0
>>554
郭源治
パウエル
ブライアント
568名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:23:39 ID:ql/OmcAsO
>>554 ブーマー・リー・ソレイタ
569名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:23:47 ID:XT30GbwF0
>>566
それが「燃えプロ」のネタだとこのスレの誰もがわかってるんだろうなあ
570名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:24:19 ID:XlCCXYhc0
どうせならかっとばせキヨハラくんの人に描いてもらいたかった
571名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:27:51 ID:vsYF8GXR0
こういうフィギュアなら買う

三塁ランナー高木豊、二塁ランナー加藤博一、一塁ランナー屋鋪要の
トリプルスチール

身構えるキャッチャーの大矢、慌てるピッチャーの安田とバッターの田代
572名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:37:44 ID:5+u0Qg+10
>>569
ミスタGを外人だと思っていた俺の幼稚園時代
573名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:38:57 ID:EmA1u+Fy0
今気づいたがフタに中身書いてたのな
574名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:44:08 ID:GN7F6a5V0
村田欲しい
575名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:47:07 ID:ql/OmcAsO
>>571 安田はその時代引退してるし、大矢もものまねの審査員の頃じゃないか?
576名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:50:56 ID:urSwBy26O
>554
バナザード
ディアス
デービス
577名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 19:57:51 ID:BJbJsYauO
>>554

アドゥチ(W)
ジョーンズ(T)
ブロハード(S)
578名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:02:06 ID:nvvpRNuB0
谷沢買ったけど顔が郭源治じゃん!
579名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:02:13 ID:fSWn4dit0
ホーナー
広岡監督
あぶさん
580名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:06:34 ID:a8ns9DwM0
村田兆冶は何で明後日の方向を向いているのだ!
581名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:08:20 ID:GID/GLIDO
槙原からサヨナラホームランのホワイト(黒人)横浜大洋は
582名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:09:42 ID:sBzT5M7d0
>>581
リリーフに出て来ていきなりの154kmをいとも簡単に右中間へだっけ?
583名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:09:46 ID:a8ns9DwM0
槙原なら車椅子乗って帰るシーンだな
584名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:11:14 ID:sBzT5M7d0
>>583
自販機荒らしてる兄貴とセットで
585名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:14:55 ID:F1kDtasA0
ホワイトっていやあ、巨人のホワイトもなかなかよかったぞ
586名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:15:05 ID:GID/GLIDO
>>582 先発が江川に遠藤で
587名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:15:48 ID:HUuav/ku0
>>577
巨人の優勝にとどめを刺したハチの一刺しブロハードキター!!
1986年より
588名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:16:46 ID:sBzT5M7d0
>>586
そうだったっけ?
よく覚えてるなあw
589名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:19:07 ID:F1kDtasA0
>>587
昔からヤクルトの外人って、巨人に意地悪するよね(´・ω・`)
590名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:20:12 ID:Nt30jnks0
今買ってきたら両方中畑だった…ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン衣笠
591名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:20:29 ID:nu+YXuC30
半分しかない古葉監督も必要だな
592名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:20:52 ID:a8ns9DwM0
>>590
容器n(ry
593名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:22:39 ID:SZdnDy7T0
お前ら記憶力よすぎ
594名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:23:38 ID:sBzT5M7d0
>>589
その年、優勝したのはカープだったんだけど胴上げは神宮のヤクルト戦だったんだよね
諦め切れない巨人ファンが神宮にヤクルトの応援しに紛れ込んでたんだけどいきなり
長嶋が満塁本塁打をブチ込んだりして序盤で試合が決まって巨人ファンが怒り狂って球場を
後にしたんだよな
595名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:26:14 ID:mJMcbSXN0
ロッテ仁科・深沢・小川
下手投げカルテット

あっ、ひとりNGだた
しかもサイドスロー


だが奪三振王
596名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:27:36 ID:a8ns9DwM0
小川と高野はNG過ぎて触れたくない
597名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:28:18 ID:HUuav/ku0
>>595
10.19第一戦の先発キター
598名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:28:22 ID:e/qpkM180
なんで愛甲いれないんだ
599名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:29:17 ID:F1kDtasA0
>>594
他にも、ポッと出確変のホージーが松井のタイトル邪魔したり、
ブロスがノーノー食らわせたり、もちろんヤク時代のペタには
再三痛い思いを…
ヤクルトの外人は、巨人相手だと張り切る伝統があるのかな
600名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:30:25 ID:c5Z0fGyvO
大洋の中山のが糒。
601名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:30:31 ID:sBzT5M7d0
>>595
一軍で投げてないので実際に見たことはないんだが
現役最終年は完全にアンダースローだったらしいぞ
602名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:31:00 ID:ql/OmcAsO
>>583 オールスターでのTシャツ登板
603名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:31:14 ID:LoL/tjR20
>>595
カルテットは4人w

サイドでいいんだったら、1985-86にいた蛸踊り佐藤政夫を入れればいいか。
604名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:35:23 ID:HUuav/ku0
ファミスタ’87でもっとも謎とされた選手「かつら」こと山本勝哉
あの年の巨人はほとんど控えを使わなかった
605名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:40:06 ID:LoL/tjR20
>>604
ttp://www.mg-fighters.net/fs/jinmei/player/ya_gyo/k_yamamoto.htm
インターネットで簡単に…便利な時代になったもんだ。
606名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:41:00 ID:mJMcbSXN0
607名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:50:53 ID:fSWn4dit0
江川って解説で名前売ってても人気ないのね。
608名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:53:58 ID:F1kDtasA0
>>607
既出杉なだけです
609名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:54:45 ID:KaI2c1EBO
確か隠しって
藤王(D) ★☆☆☆☆
愛甲(O) レア度★★★★☆
中山(W) ★★★☆☆
デービス(Bu) ★★★★☆
アイケルバーガー(S) ★★★★★
栄村(G) ★☆☆☆☆
ぴの(N) ★☆☆☆☆
流し素麺してる客(O) ★★★★★
有藤監督(O) ★★☆☆☆
イースラー(F) ★★☆☆☆
八重樫(S) ★★★☆☆
梨田(Bu) ★★☆☆☆
荒木大輔ギャル(S) ★★★★☆
エモヤンの10倍プロ野球 ★★★★★
なんだってよ
他には…
610名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:57:01 ID:bRnmGXwj0
>>609
愛甲はレアじゃねえよ

ただドライアイスで出来てるからすぐ消えるだけ
611名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:58:16 ID:NYbhAGF+0
>>607
2chには巨ヲタ少ないから
612名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:00:59 ID:a8ns9DwM0
愛甲と河野は中身なしでいいよもう…
613名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:02:37 ID:Q4frzNpB0
俺の近くのコンビに
かけふとバースが一個もない

3個のコンビにさがしたが

おまえらのところある?
614名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:04:56 ID:mKosFzsjO
スレ伸びてんな〜
村田が好きでコンビニで恥を忍んで探したのにあの出来は…
とにかく目が駄目!目線が上向いちゃってんじゃん!
肩の上からネメツケルやうにミットを見てなきゃ
615名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:06:35 ID:a8ns9DwM0
>>614
目つきやばいよなwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:09:54 ID:fSWn4dit0
サンクス行ったら、矢沢ばっかり。
617名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:12:48 ID:ql/OmcAsO
>>612 時代は何だが、瀬戸もじゃないか?
618名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:14:28 ID:nvvpRNuB0
他のも似てないのが多いが、谷沢はどこをどう見ても別人。
一番近いのは郭源治で、与田にも似ている。
部分的には加藤博一にも似ている。
谷沢的なパーツは一箇所もない。
619名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:14:46 ID:mJMcbSXN0
投げる球種の9割がカーブのヤクルト加藤
620名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:15:09 ID:98nztKwX0
今日カズ山本をゲットしたが、元中日の宇野をハンサムにしたような
顔だった。
このシリーズはディフォルメだけど顔の特徴とかうまく表現できてない。
どうせ顔が似てないならリアル系フィギュアのほうがよかった。

もうイラネ
621名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:16:52 ID:WNEAEZG9O
>>616
何となく買ってみたら、矢沢だったよ。ブライアントか村田欲しかったんだけどな〜
622名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:17:09 ID:GID/GLIDO
巨人軍背番号37 逆転満塁の末次 70年代かな
623名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:17:51 ID:NAEQ7mZ00
一部のやつを除いて人選が微妙だな。
624名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:21:52 ID:JfeJn8e30
ま、第2弾も確実そうだな
G 江川 篠塚? D 宇野 田尾? W 屋敷? S 若松? 八重樫? ホーナー?
B 山田 ブーマー H 門田 O リー? 日ハム?
625名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:22:47 ID:ql/OmcAsO
>>614 村田と岡田は一瞬同じ顔に見える

>>622 38な。ウザい思い出だけど
626名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:22:52 ID:CHwCeYCE0
ドアラ
インカビリア
カーネルサンダース人形
梨田(ゴム製フィギュア)
00怪人ジョーンズ
源五郎丸
ザクリー君
落合福嗣
ミセリ
多村(脆弱石膏製)
TDN
627名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:24:00 ID:a8ns9DwM0
吹石(娘)
628名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:24:09 ID:nvvpRNuB0
>>622
38だよ。
知らないなら無理して語るな。
37はお前の好きな元木じゃねえのか
629名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:25:04 ID:fSWn4dit0
バースの目ん玉、紺色に見えるんだけど。
俺、疲れ目なのかな?
630名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:26:41 ID:a8ns9DwM0
>>629
普通に真っ黒だ
631名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:27:44 ID:lgF2G/Xt0
俺が中学生の頃に、地元の球場で近鉄とどっかの試合のオープン戦があることになった。
少年野球時代の監督のツテで、その日に球場でボールボーイやった。
終わった後、大石大二郎にサイン貰おうとベンチの外で待ってたら、真っ黒な黒人が来たんで勢いで
その黒人に「サイン、プリーズ!」って言ってしまってサインもらった。
そのサインは要らなかったんで一緒にいた友達にやったけど、その黒人の名前がよく分からん。
今から20年前だったけど、誰だったのかなw
632名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:29:12 ID:mJMcbSXN0
>>631 球団違うケド、バルボン通訳にしとけ
633名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:30:01 ID:R4Irdzlg0
オグリビー
634名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:32:43 ID:Qc1uKNKgO
今のやつは無理なのかな?もっと昔のやつも出してほしい。
王 長嶋 野村くらいしか知らないけど
635名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:34:00 ID:bRnmGXwj0
>>634
白木儀一郎とかなら別の会社から出そうだな。
636名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:35:14 ID:hTHBgcD+0
長島 王 野村 川上 スタルヒン 馬場正平
637名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:36:35 ID:CTPOHOJgO
素晴らしい特典だぁ
(n‘∀‘)η゚・*
638名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:43:51 ID:mJMcbSXN0
639名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:46:20 ID:a8ns9DwM0
>>634
やっぱ90年代がほしいんなぁ
640名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:47:23 ID:fSWn4dit0
>>630
目玉の上のラインは黒なんだよ。
眉毛は、えび茶。
641名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:48:50 ID:F1kDtasA0
>>638
懐かしいなこういうの
親父がまるは関係の会社にいたので、子供の頃は大洋グッズを
よくもらっていたよw
シピンや松原が載ってる下敷きをよろこんで使ってた気がする
642アドベント純一郎:2006/08/31(木) 21:49:34 ID:9hRTx5Wo0
落合 バース 掛布 岡田 BRIANと を買いだめたオレが
やってきましたよww
たしかに 矢沢と中畑は大量に残ってるww
原は最後の1コGetz
ビールがレジくじで当たって うほほっ ウマー(^▽^ケケケ
643名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:54:20 ID:KDELEtpT0
挑戦人か品人が彩色したんだろうな。
644名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 21:57:00 ID:F1kDtasA0
この手のものは、ほぼ100%中国だろな
朝鮮は品人ほど器用じゃないうえに、賃金がいっちょまえに高い
645名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:02:38 ID:mKosFzsjO
基本パヲタなんで落合とか福本も欲しかったんだが村田の余りの似て無さにくじけそうだ。
買った人どうだった〜?
646名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:06:17 ID:a8ns9DwM0
>>645
漏れはブライアントを勧めるよ。
647名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:07:39 ID:GID/GLIDO
>>625さん >>622です 38だね >>628お前よばわり
648名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:09:32 ID:Eg4aOkzA0
ブライアントのを買ったんだが、キャノンボールの人に似てないか?
649名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:10:13 ID:GAccFS2k0
ねぇ、俺のホーナーは?
650名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:12:02 ID:D1Ci74+c0
要するに今のプロ野球は終わってるってことですか?
651名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:14:19 ID:E8VogDOK0
>>648
バート・レイノルズだな。なつかしいねぇ
652名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:14:27 ID:X3shuhKzO
とりあえず あげ
653名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:15:55 ID:XSWFJCHw0
職場の若い奴が、机の上に5体ぐらい並べてるよ
654名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:16:23 ID:XlCCXYhc0
90年代だったら・・・

ロッテ 初芝、伊良部
ダイエー 小久保、秋山
西武 デストラーデ、松井
オリックス イチロー、星野
ハム ウインタース、広瀬
近鉄 ローズ、野茂

阪神 オマリー、新庄
中日 今中、大豊
横浜 佐々木、ローズ
ヤクルト 古田、伊藤智
読売 松井、斎藤雅
広島 野村、前田

隠し 鈴木平、大沢親分、シゲヲ、野村夫妻と落合夫妻、井出らっきょ、中村勝広、一茂

商品化された選手除外で思いつきで挙げてみたからどんどん修正してくれ

655名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:17:33 ID:EwSoS1mE0
イースラーって80年代だっけ?
656名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:20:00 ID:a8ns9DwM0
>>654
ヤクルト池山は外せない!
657名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:20:09 ID:0ZXxyXrJ0
>>654
ハムは幸雄だ
これだけは譲れん
658名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:20:11 ID:ql/OmcAsO
>>654 とりあえず立浪と田中幸だろうな
659名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:20:30 ID:KaI2c1EBO
>>654
田中幸、イチロー、初芝で1つのフィギュアが欲しい
660名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:22:16 ID:nMy1zpTOO
落合と浩司が同じ顔な件、は概出?
661名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:28:35 ID:YVEZcEfn0
>>657
80年代の幸雄はまだ7番か8番でショート守ってエラーしまくってた
印象があるからなあ。
たまに放つ弾丸ライナーのホームランは将来性を感じさせてくれたけど。

80年代のハムだったら柏原、島田誠、古屋、田村、大島ってところか。
大島は世間的には中日なんだろうけど、俺は日ハム時代の印象が
強く残ってる。
662名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:30:11 ID:ql/OmcAsO
>>654 阪神は和田か八木、ヤクルトは高津
663名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:31:46 ID:0ZXxyXrJ0
>>661
頼むからよく読んでくれ
90年代の話だ
664名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:31:54 ID:5+u0Qg+10
>>661
幸雄ってピッチャーのほうじゃね?
665名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:33:04 ID:xD2MNi2F0
カードの裏に双六の目がついてて
さいころ振ってぞろ目はホームランとか。
ファミコンはあった時代だったけど、なんか楽しかったな

あれ1つ600円とかそんなもんだったかな。
子供には高かったわ。
666名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:34:41 ID:CTPOHOJgO
ジョージアさん、第二弾やりましょ!!
デストラーデ!!秋山!!
     ∩
 ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡
 |  |
 し⌒J
667名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:34:52 ID:fSWn4dit0
>>662
亀山ちゃう?
668名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:36:47 ID:ql/OmcAsO
>>664 90年には中日に移籍してるよ
669名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:41:02 ID:LZSRYprQ0
670名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:45:16 ID:LqDVPpUTO
衣笠の顔が外人化してる
671名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:52:59 ID:g5qnL1YbO
おい。村田ってあの村田兆治か?だとしたら泣いていいか?
672名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:57:56 ID:gx9gcbdbO
コンビニとはセブンイレブン?ローソン?近所のセブンには付いてなかったよ…。
673名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:57:59 ID:nMy1zpTOO
>671
泣いておk
>665
毎日やってまつた!泣いていいですか?
674名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:58:58 ID:a8ns9DwM0
>>672
どことか特に決まってないけど…
なかったと言うことはもう売り切れてたのかな
675名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 22:59:31 ID:LoL/tjR20
清原も入ってないし、第2段はPL出身オールスターズにしてくれないかな。

中日 立浪 福留
阪神 木戸 今岡
ヤクルト 宮本
巨人 吉村 桑田
広島 西田 小早川
西武 清原 松井稼
日本ハム 片岡

引退選手多くするなら米村・野村・橋本なんか入れてもいいし。
676名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:01:09 ID:E8VogDOK0
“ニャンコ藤本”こと
藤本修二(南海)がネコに噛まれた場面を
フィギュア化すればネコ好きにも売れるぞ(^o^)
677名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:02:31 ID:ql/OmcAsO
>>675 尾花・新井・中塚・前川・榎田・今江
678 :2006/08/31(木) 23:02:43 ID:y3ckUBEu0
>>654
西武の松井を削って清原
日ハムの二人を削って巨人に槙原、桑田をプラス
中日の大豊を削って山本昌
ロッテの初芝を削って近鉄に阿波野を追加
679名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:03:50 ID:CPv32ElV0
とりあえず好きな選手揃えたからもういらない。
それにしても顔が似てねえのが大杉。
原・・・まあまあ似てた
落合・・チャンバラトリオの人?
高木豊・・関根潤三の若い頃?
福本・・仰木さんの若い頃?
谷沢・・論外。完全に別人。

あと、ピッチャーは村田兆治だけ?
80年代を代表する投手ならやっぱり江川じゃないの?
680名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:03:56 ID:+f3sMVSu0
今日、3回買って3回とも中畑でした。
もう買いません。
681名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:04:12 ID:X3SY2+1e0
日ハムはいらんな。片岡といい糞すぎだ。
682名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:04:37 ID:mJMcbSXN0
683名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:04:56 ID:grxKsAIc0
なんで遠藤がないんだ、、、
遠藤がけんけんして3塁にすべり込む姿、いま思い出してもジンとくるぜー
684名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:05:17 ID:a8ns9DwM0
>>680
だから箱に中身が書いてあるんだって…(;´Д`)
何でこのパターンが多いんだ……
685名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:05:22 ID:LoL/tjR20
>>678
おお、尾花は素で忘れてた、スマン。
前川・今江・サブロー・若井あたりも、確かに候補だな。
686名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:05:52 ID:LoL/tjR20
>>685
失礼、>>677の間違い
687名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:06:39 ID:ql/OmcAsO
>>675 内匠・松山・桜井・朝井
688名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:07:47 ID:EcSWrzFc0
>>680
キャップのシールに中に何が入ってるのか
書いてあるのにバカじゃね。
689名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:07:55 ID:g5qnL1YbO
>>680

落ち着け、中身はわかるはずだぞ。

てことで兆治様買ってきます
690名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:08:43 ID:KaI2c1EBO
>>654
外国人だけでやってみると…

ロッテ フランコ、ヒルマン
ダイエー トラックスラー、ライマー
西武 デストラーデ、郭
ハム ウインタース、グロス
オリックス ニール、DJ
近鉄 ローズ、マットソン
阪神 オマリー、パチョレック
中日 パウエル、ソン
横浜 ローズ、ブラッグス
ヤクルト ホージー(ハウエル)、ブロス
読売 ガルベス、バーフィールド
広島 ミンチー、ロペス
隠し グリーンウェル、ミッチェル、バレンタイン、プリアム&黒木、ブラウン、ホール&ミューレン

こんなものかね
691名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:08:50 ID:mKosFzsjO
ブライアントは出来がイイのか〜。よし、明日早速買う!
次があるなら長池キボン

ところで俺缶コーヒーて飲めないんだがみんなはどうしてんの?
ポテチも食えないんだよなぁ
692名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:09:46 ID:pJqm1sSd0
おっさんスレ乙。
693名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:11:06 ID:P0bYK8ly0
別に各球団から2名づつ出さなくていいよな。
横浜のローズや日ハムの広瀬やウインタースなんていらねーしw
694名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:12:01 ID:g5qnL1YbO
>>691

俺高校生だがコーヒー超大好き。明日朝飲むために今からかってくる
695名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:12:50 ID:wJikIvE6O
穴吹監督を作れ!
696名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:15:19 ID:ocD508+60
スーパーカートリオが欲しい。
697名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:15:31 ID:ql/OmcAsO
箱に中身が、と、何で中畑や高木豊や山本和なんだ? は、日に5回はでるな
698名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:15:42 ID:mKosFzsjO
>>694コーヒーなら俺も好きだが
缶コーヒーとコーヒーは全くの別物だよ。
糖尿病に気をつけてね
699名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:15:48 ID:E8VogDOK0
>>694
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 谷沢!谷沢!
 ⊂彡
     谷沢健一を買ってあげてください
700名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:17:26 ID:FEtD9kVo0
ドラさんゲット
701名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:17:35 ID:wJikIvE6O
スコアブックつける道上洋三はないのか?
702名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:17:58 ID:LoL/tjR20
>>695
監督姿のシリーズも面白そうだな。
通算試合数で上位15人(意識的に現役監督である野村とSDである星野は抜いたw)

三原脩
藤本定義
鶴岡一人
水原茂
西本幸雄
上田利治
別当薫
王貞治
長嶋茂雄
川上哲治
仰木彬
古葉竹識
中西太
大沢啓二
森祇晶
703名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:18:33 ID:KaI2c1EBO
>>694
ブライアントを買ってあげてくださいね
704名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:21:44 ID:ugTGPq6s0
有田をわすれるな
705名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:21:53 ID:0ZXxyXrJ0
>>701
日本シリーズで阪神がボコられた相手チームの選手を
「あんなパ・リーグの誰も知らんような奴ら」と罵る珍ヲタの
フィギュアなんて欲しがるプロ野球ファンが居るのかね?
706名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:23:08 ID:E5Dn06cY0
>>702
稀代の名称、監督実勤29年の藤本定義監督を無視してそんなもん作る必要はない
707名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:23:40 ID:KN2c0a0Y0
ショート石渡
708名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:23:59 ID:LZSRYprQ0
パンチョさんのは取り外し可能の二段構造
709名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:24:45 ID:wJikIvE6O
>>702 上田監督は全選手を引き上げさせて、ベンチから審判に抗議している姿を希望。
710名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:28:38 ID:fSWn4dit0
>>678
キヨマーと呼ばれた頃の清原より、金森だろう。
俺の中では、元祖シミュレーション
711名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:28:47 ID:ql/OmcAsO
>>702
長くやってる奴より、阪神・横浜・ロッテを久々に優勝させた吉田・星野・権藤・ボビーの方が重要
712名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:31:42 ID:91+ZwfSU0
82年生まれの俺にとって最強の助っ人はバースではなくブライアント
713名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:32:25 ID:wJikIvE6O
>>705 谷沢より人気あると思うよ。ただ関西以外じゃ何のフィギアかわからないと思うが。
714名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:32:34 ID:a8ns9DwM0
>>697
もはや恒例行事だねw
715名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:32:57 ID:NazKMRXr0
なんで中畑入ってるの?
そうそうたるメンバーの中で明らかにコイツだけおかしくねえか?
普通に考えて
巨人はクロマティ・阪神は掛布・バース広島は山本、大洋は山下か遠藤
中日は宇野と牛島と小松と矢沢と中尾と上川と平野と大島と田尾と矢沢かな?
パは阪急がブーマー、ロッテは落合西武は秋山とトンビ、近鉄は草
南海は… ゆがみたにあたり?
716名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:33:23 ID:wjFJy8fM0
会社帰りに思い出して近くのセブンイレブン2件と
ローソンを回ったけど売ってなかった_| ̄|○

都内なのに…
いいさ、また明日探してくるさ・゚・(ノД`)・゚・。
717名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:33:44 ID:a8ns9DwM0
>>702
漏れは現監督シリーズが激しくほしいよ…
オリックスは人気なさそうだな〜w
718名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:34:45 ID:YVEZcEfn0
>>715
中畑は全盛期が'80年頃からで、引退の'89年も最後を華々しく飾ったから
80年代丸ごと活躍して多用な印象でやや有利だとは思う。

あと南海は藤原満を希望。
719名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:35:28 ID:a8ns9DwM0
>>712
自分も同い年だが、両ローズかペタジーニかカブレラか…
印象度でRローズかなぁ 地味かなぁ
720名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:35:38 ID:KaI2c1EBO
>>717
負広のことかー!
721名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:36:51 ID:HX6vfA4j0
星野伸之のフィギュアがほし〜の?・
722名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:37:24 ID:W/b5WkLb0
リベラのボクサーパンチを食らう関口は第何弾で出ますか?
723名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:37:33 ID:EwSoS1mE0
>>690
広島はディアスも捨てがたい
724名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:38:48 ID:g5qnL1YbO
おいwwww選手の説明紙とか入ってるよwwww まじいいなこれww w
725名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:39:29 ID:a8ns9DwM0
>>724
これいいよなーw
726名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:39:41 ID:CO2hDqlk0
代走、笘篠
727名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:39:58 ID:NazKMRXr0
>>717
今回のシリーズに3人入ってるね
728名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:40:24 ID:pwd3qx3X0
>>724
なんでガキって草使いたがるの?
729名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:40:32 ID:DRFGsF1o0
ちゃんと見ないで買ったやつに限って中畑が出てへこんでるんだよなwww
730名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:40:36 ID:wJikIvE6O
球団ワースト負数を記録し、解説で声を詰まらせる鎌田実はない?
731名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:40:55 ID:ql/OmcAsO
>>717 今回ので、3人いるジャン
732名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:43:08 ID:wjFJy8fM0
近鉄の羽田あたりも欲しい。

余談だが、10・19で最後ゲッツーを打った羽田。
試合終了後の残念会で…

吉井・石本「ここまで来いよ!は〜だ!」
吉井・石本「ここまで来いよ!は〜だ!」

羽田「今日はスマン(´・ω・)」

このシーンを当時見て凄く笑ったw
733名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:43:09 ID:F1kDtasA0
>>729
なぜかそういう人は、中畑、衣笠、谷沢が当たる法則w
734名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:44:21 ID:fOGVwjyQO
>>728

ヒント:鈴木啓示のファン
735名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:44:42 ID:TfNE3Qcq0
>>654
渡辺久、工藤、清原、伊東
立浪、山本昌、池山、広沢、
桑田、槙原、大野、川口、藪、
736名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:44:50 ID:ql/OmcAsO
>>729 気づいて探してる奴の行く店には、谷沢と高木豊が並べてある
737名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:47:48 ID:W/b5WkLb0
先生!シークレットを見つけたんですが、
「パ・リーグの小川」としか書いていないのでどの小川かわかりません!
738名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:48:32 ID:17QV6dyc0
なぜ屋敷がないんだよ!!あ〜ん?ヽ(`Д´)ノ
739名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:49:11 ID:uhKn1Nxf0
谷沢が当たるぐらいなら中畑の方がいいな。
あいつの人をなめくさったようなニヤケ面が嫌い
740名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:49:17 ID:a8ns9DwM0
明日辺りからは店の残存選手報告が深刻味を増してきそうだな…
741名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:49:29 ID:YUS1+oJW0
>>737
そりゃオリックスブレーブスのルーキーの方だろう
742名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:52:36 ID:WQoUzJeg0
ジャイアンツ・シークレットフィギアの正体は2体セット物

http://ludwig.kir.jp/ok/src/1157035885307.jpg
743名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:54:00 ID:wJikIvE6O
どうみても最後は谷沢と高木だけ店にあるんじゃないか?
だって、いらないもん。
744名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:55:48 ID:ql/OmcAsO
>>737 ハムの浩一か、近鉄の百姓だな
745名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:56:34 ID:mJMcbSXN0
>>741 いや、近鉄の小川だろ
746名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:56:50 ID:Pa7+QGJFO
ブライアントなかったから、福本買った
747名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:57:10 ID:xEPcgezo0
>>739
俺の中では嫌いな野球解説者の3位だ
ちなみに1位は江本 2位はデーブ大久保
748名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:57:46 ID:wjFJy8fM0
>>741
>>744
>>745
いやいや、ホークスの小川史でしょ
749名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:57:50 ID:wx7mlpPZ0
岡田イラネ
750名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:58:32 ID:XcoMgF+U0
駒田ばっかりひいたらええねん
751名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:58:52 ID:N8uxTFms0
八重樫は必要
752名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:59:26 ID:a8ns9DwM0
ロン毛でヒゲのエモやん欲しい
753名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:59:36 ID:rqfPv8Wu0
実績を残してても谷沢健一が不人気って事は
やっぱり人格は大事って事だ。
754名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 23:59:53 ID:mJMcbSXN0
755名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:00:59 ID:YUS1+oJW0
谷沢は懐かしいドラゴンズのユニフォーム姿なので許してやれよ
756名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:01:19 ID:nEMFARDb0
3缶買ってみて3缶ともブライアントだった。
かなりへこんだ。高木豊をください><
757名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:01:48 ID:a8ns9DwM0
じゃあ谷澤以外の有力候補誰?
例によって宇野?
758名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:02:56 ID:Co2zBpct0
>近鉄からブライアント、南海から山本和範

すざけんな!
759名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:03:29 ID:KaI2c1EBO
>>756
書いてある
760名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:03:37 ID:tmge5XRlO
何がはいってるかかいてるよ
761名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:03:45 ID:8yVxIFm50
まあ小松でいいんじゃない
762名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:03:57 ID:V1xm6KaHO
>>756

馬鹿発見!!
763名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:04:29 ID:6cAWlOKxO
>>757 木俣かな。
764名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:04:31 ID:AUcAEg0s0
藤本博史が出ました! オリックスのユニフォームです!
765名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:05:22 ID:CgDR8fMt0
シークレットは
松沼(兄)、松沼(弟)
でお願いします。
766名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:05:36 ID:SWQfmKBm0
人々がいる数だけそれぞれの心にヒーローがいた。
そんな幾多のヒーローの時代。
           それが80年代のプロ野球。
767名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:07:00 ID:7wCzallT0
>>764
それはタイゲイニーのユニフォームを着てる方か?
それとも萩本球団タイプなのか?
768名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:07:44 ID:lNXXP53P0
>>759,762
ホントだ・・・字ちっちぇーよ!orz
769名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:07:51 ID:yaUjc6is0
>>764
アミノ乙

>>766
週ベの人乙
770名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:07:57 ID:+/Ik7h4f0
シークレットは
球場拡張工事で遺跡を発見してしまい
やむを得ず調査に協力することになった平和台球場です
771名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:08:59 ID:li9xRa+80
シークレットは西武時代のデーブ大久保w
772名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:10:34 ID:MhwMqLB00
大島、田尾
773名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:11:06 ID:AjKKyknj0
シークレットは大阪球場にチャリンコで通うドカベン香川
774名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:11:41 ID:yaUjc6is0
仙一は70年代かなぁ
宇野が出るなら仙一も出してあのシーンがいいよね絶対
775名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:11:52 ID:oXKgnCYxO
そんな事より、馬鹿みたいにコーヒーの種類を増やさないでくれ。
微糖とロングのカフェオレだけで十分だろ。
776名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:12:26 ID:6cAWlOKxO
やっぱりシークレットはスコアブックをつける道上洋三しかないなあ。
777名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:12:34 ID:q0yePIEzO
シークレットは津田に決まっとる
778名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:13:53 ID:yRxHM0bK0
タブが中に折れるのは問題だから、全部ペットボトルにしろや
779名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:14:20 ID:i8M18UFc0
>>675
南海の西川

めちゃ球が遅かった
780名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:15:06 ID:AUcAEg0s0
シークレットは佐々木信也(プロ野球ニュース版)
781名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:15:13 ID:KP2nKPqBO
>>757 パーム藤沢
782名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:15:28 ID:Y0B3PUz40
西武ファンからは元西武を名乗るな!と言われ
巨人ファンからはオマエは西武のドラフト1位だろうが

といわれる大久保って凄いよね。
783名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:15:53 ID:6b+j/wKh0
シークレットは竹之内でお願いします。
784名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:16:00 ID:AUcAEg0s0
>>779
懐かしいな、西川。
最後は阪神に行ったんだっけか。
785名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:16:01 ID:+/Ik7h4f0
シークレットは
木下大サーカスを興行している時の大阪球場です
786名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:16:45 ID:CCJFShejO
これには左キラーの山本雅夫のフィギュアはあるのかね?
787名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:17:52 ID:AjKKyknj0
シークレットは川崎球場で流しそうめんをやるファン
788名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:18:12 ID:yaUjc6is0
シークレットは左右に分身したチカダ投手希望
789名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:19:15 ID:/j05slJ70
>>782
まあ実は大久保が巨人にいたのはたった2年ちょっとなんだよなw
西武にいたのは7年w
790名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:19:17 ID:6cAWlOKxO
>>785 大阪球場は場外馬券場の音の出ないテレビまで再現して欲しい。
791名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:20:12 ID:AUcAEg0s0
>>779>>788がトレード相手同士だったりして、無関係な話が関連あったりするのが面白いな。
(池田、大野、渡真利、岩切⇔藤本、西川、吉田、 右田、近田)
792名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:20:46 ID:7wCzallT0
ビーンボールをぶつけ帽子取ってヘラヘラ笑いながら打者を挑発する読売の宮本

…は90年代か
793名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:20:49 ID:q0yePIEzO
>>789
デブといえば自分で自分の事をホームランバッターと言ってたなw
794名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:22:14 ID:+/Ik7h4f0
もぅ
シークレットは与那嶺でいいよ
795名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:23:20 ID:yaUjc6is0
>>791
このトレード、パロ野球ニュースでバカにされてたな〜w
796名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:24:12 ID:6cAWlOKxO
シークレットはマイクを持った柳田
797名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:24:28 ID:iia5SI3K0
シークレットは欽ちゃんです。
798名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:24:29 ID:WQmqEscUO
このスレ楽しい
(n‘∀‘)η゚・*
799名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:24:36 ID:yRxHM0bK0
>>787
いや、ディープキスをするカップルだ。
目線はぼかし入り。
800名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:24:45 ID:AUcAEg0s0
>>795
藤本にゃんこはほとんど勝てなかったんだっけか。
池田と大野がなかなか活躍したので、ダイエーの丸儲けだったな。
801名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:25:03 ID:EvgIX1Ju0
太田卓司、片平晋作
シークレットはデッドボールをアピールする金森。
802名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:25:40 ID:yaUjc6is0
>>798
同意w
803名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:26:39 ID:+/Ik7h4f0
ロッテ・水上の後髪だけのフィギュア希望
804名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:27:49 ID:bd6tXygJ0
シークレットは「よーし今日は一本打っちゃうよ〜・・・振ってない、振ってないよ〜」
と陽気にナレーションするみのもんた
805名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:28:27 ID:AUcAEg0s0
>>800で出したので、一応。
シークレットはネコにエサやろうとして手を噛まれる藤本修二を希望。
806名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:29:38 ID:GW/oC5d60
こりゃ買わな
807名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:29:45 ID:KP2nKPqBO
>>675 新美・金森・野々垣
808名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:29:53 ID:6cAWlOKxO
シークレットは敗戦処理に使われてマウンドでキレながら投げる右の中田
809名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:31:51 ID:BtQbi9+p0
八重樫が当たるまで買う
810名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:32:03 ID:6cAWlOKxO
阪神に入ったのはにゃんこの藤本じゃないよ。
811名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:32:04 ID:O4wkZr/W0
落合とバースの三冠王コンビゲットした。
次回作は江川と西本キボンヌ。
812名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:32:06 ID:AjKKyknj0
シークレットは、誰もビールをかけてくれないので、
一人寂しく自分でビールをかける桑田・゚・(ノД`)・゚・。
813名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:32:17 ID:yaUjc6is0
シークレットはやっぱりブラックなシーン特集がイイナ…
814名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:32:31 ID:AUcAEg0s0
>>808
トラボルタw
815名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:32:36 ID:EvgIX1Ju0
シークレットはドアラ持ってヒーローインタビューを受ける近藤真一


816名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:33:13 ID:+/Ik7h4f0
話の腰を折るようでスマソが

>>782 が在日にも通じる件について

















考える気もしない
817名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:34:24 ID:zsW4XiF/0
>>777
お前に言われんでもわかっとる
818名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:34:41 ID:AUcAEg0s0
>>810
1991年の阪神にいる藤本は、修二だけだよ。
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/1990.html
819名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:34:49 ID:b45ab3oa0
シークレットは呂明賜
820名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:36:09 ID:i8M18UFc0
にゃんこは最後は西武だっけな
821名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:36:27 ID:BtQbi9+p0
シークレットは「巨人軍は永久に不潔です」
822名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:37:13 ID:6cAWlOKxO
シークレットは「学問をしての高校野球じゃ!」と水野に説教をする蔦監督。
823名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:37:17 ID:yRxHM0bK0
知る人ぞ知る川崎球場の老医師がシークレット
824名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:37:20 ID:yaUjc6is0
>>821
広島の客???
825名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:38:30 ID:87aI91+Y0
蜘蛛男はあるのか??

826名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:38:32 ID:o87iG9YgO
ヤクルトや日ハムがない…
その理由と、もしあるならばの人選は?
827名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:39:10 ID:36IQsOE80
ミスターロッテの有藤は?
828名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:39:29 ID:/n0HtQ+x0
ヤクルトと言えば若松な訳だが。
829名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:39:32 ID:7wCzallT0
>>820
ライオンズではそこそこ活躍したよね、日本シリーズでの登板もあったし
引退後は阪神が打撃投手やスコアラーとして再雇用したんだよね
830名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:39:38 ID:BtQbi9+p0
シークレットは川崎で流しそうめん
831名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:40:07 ID:9R69MIbG0
>>826
ライバル会社(食品)説…ただしロッテは入ってるので確定的ではない
暗黒説…でも一人くらいいいじゃん
832名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:41:57 ID:+/nrRJFoO
ポンセか遠藤のが良かったと思いつつ高木豊を買いに行ったら高木豊だけが売ってなかったOTZ
833名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:43:01 ID:/n0HtQ+x0
>>832
ポンセ、遠藤だったら田代の方がいいなw
834名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:43:32 ID:+/Ik7h4f0
女子ゴルフ福嶋晃子のオヤジは今もってスルー
835名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:43:45 ID:AUcAEg0s0
まぁ投手が村田一人というのはちょっと寂しいわな。
80年代に沢村賞獲ってる
西本聖、遠藤一彦、小松辰雄、北別府学、桑田真澄、大野豊、斎藤雅樹
あたりは普通に候補でいいよなぁ。

後、三冠とってるブーマー・ウェルズが抜けてるのはかなりかわいそう。
(フィギュア化なら通訳もセットにして欲しいがw)

それから、ハイレベル(70個以上)で盗塁王取ってる松本匡史、高橋慶彦。
首位打者、盗塁王、ゴールデングラブなどやはりハイレベルな正田耕三も是非。
836名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:45:26 ID:i8M18UFc0
>>829
打撃投手もやってたんだ・・・
それは知らなかったよ。
837名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:45:56 ID:AjKKyknj0
シークレットは、ロッテ対オリックスの川崎球場の外野スタンドで
海パン一丁で上半身に一文字ずつ「ト・バ・セ・カ・ド・タ」の
文字を貼り付けていた六人組。
838名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:46:40 ID:GyGfDlNbO
買ったよ。つーかコレ良く見たら、『この中には○○選手が入ってます。』って書いてあるのな…
知ってたら山本和は選ばねぇっつーの…orz
839名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:46:44 ID:9R69MIbG0
>>837
なんでこういうの、いちいち覚えてるんだよおまいらww
840名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:47:29 ID:yRxHM0bK0
>>835
なんで81年投手5冠王(実質沢村賞)の江川をスルーすんだよ
841名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:47:54 ID:i8M18UFc0
>>835
子供の時西宮球場でネット越しに間近で見たブーマーはものすごく巨大だったw
842名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:47:56 ID:yaUjc6is0
>>832
Tさんは余りまくりとの説もあるのでそうガッカリしなさんな

>>835
その辺はよく出てる名前だね
次回企画があれば、有力候補だろう
843名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:48:53 ID:7wCzallT0
>>836
たまたま誘われて阪神戦を観に行った時に試合前の練習で打撃投手が
どこかで見たフォームだなあと思ってよく見たらニャンコだったよw
844名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:48:59 ID:AUcAEg0s0
>>836
こんな本もあるのですよ
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4768468527.html
第3章 現代に生きる打撃投手(エースナンバーは103番―阪神タイガース藤本修二; (以下略)
845名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:49:55 ID:AUcAEg0s0
>>840
ごめん、投手の方は単に沢村賞リスト拾ってみただけだからw
当然江川や両郭あたりも候補だと思ってるよ。
846名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:50:36 ID:yaUjc6is0
やっぱフォームが印象的な人のは出てほしいな
847名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:51:30 ID:AUcAEg0s0
>>846
まず思いついた名前は八重樫とイースラー。
848名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:52:40 ID:6cAWlOKxO
シークレットは名古屋球場で練習中にイナゴを捕まえて食べる郭源治
849名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:52:52 ID:KP2nKPqBO
タイトルホルダーのくせに、ここまで全く名前の出てこない高沢は、ある意味スゴい
850名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:53:07 ID:bd6tXygJ0
>>846
オルセンのことか?
851名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:53:15 ID:IMVXWkCl0
藤本修二はこれか?清原にプロ1号を打たれてる投手

http://www.youtube.com/watch?v=oqRJrPtIOcc
852名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:53:16 ID:yaUjc6is0
>>849
ロッテ西村も?かな?
853名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:53:32 ID:BRV3TXff0
南海、近鉄、阪急のユニの再現はどうですか?きれいに塗られている?
854名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:53:36 ID:+/nrRJFoO
>>842
横浜ファンとしてはそれはそれで、ちょっと悲しいなw
855名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:54:45 ID:7wCzallT0
>>852
はい、ここでクイズです
高沢、西村、平井、この三人に共通することは?
856名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:55:11 ID:bd6tXygJ0
>>849
登板がわずか8試合しかないアイケルバーガーが何度も出てきているというのにw
857名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:55:42 ID:KP2nKPqBO
>>853 ユニより帽子だな
858名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:56:01 ID:AUcAEg0s0
>>853
ロゴはちゃんと読めるレベルだし、再現性自体は低くないよ。
ただ、塗りはかなり乱雑なものもあるので、あまり期待するなw
俺の衣笠、腹のところにベタッと黒インク飛んでるorz
859名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:56:03 ID:LQMpAg4nO
PL時代のKKコンビ希望w清原も桑田も、あの頃が一番輝いてたもんな…。
860名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:57:23 ID:i8M18UFc0
>>843
万歳するようなファームだったっけ?なんとなく覚えてる・・・

>>844
あるんですねw
読んでみます。
861名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:57:39 ID:SWQfmKBm0
>>855
あぁ平井言われちゃったよ
首位打者のスタァ達
862名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:58:18 ID:BtQbi9+p0
ロッテって2割7分10本みたいな選手が多すぎて
区別つかない
863名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:59:21 ID:J4lC08jm0
また中畑買ってしまった…
864名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 00:59:55 ID:7wCzallT0
>>861
もっとマニアックなことを言いますと
この三人とも首位打者を獲得した時のバットが
同じWilsonってメーカーのものなんですよ
865名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:00:35 ID:AUcAEg0s0
>>864
初耳だ。このスレ楽しすぎw
866名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:01:54 ID:AjKKyknj0
>>862
岡部とか古川のことか!
867名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:02:38 ID:7wCzallT0
>>866
山下と島田も追加してやってくれ
868名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:03:07 ID:6cAWlOKxO
>>864 やっぱりバットはナイルだろ。
869名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:03:18 ID:BRV3TXff0
>>857
帽子が甘いのかな?

>>858
そーなんだ!なんかうれしいな。塗りは雑いのか。ま、100円だし仕方ないか。
870名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:03:51 ID:KP2nKPqBO
>>866 横田じゃねえの?
871名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:04:09 ID:SWQfmKBm0
>>866
丹波はダメですか
872名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:04:36 ID:AUcAEg0s0
>>866-867
北海道のヒーロー佐藤兼伊知のことも、たまには思い出してあげてください…
873名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:05:09 ID:0m26Gsq90
五輪国内候補地、野球連盟は「東京」支持へ
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20060830ie02.htm


  我々は東京を支持します!
   ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^ω^)      ∧_∧
    /焼き豚\   (    )何言ってんだこいつ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 氏ねよ      \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ関係ないだろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
874名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:05:53 ID:7wCzallT0
>>872
藤井寺で兼伊知が一試合二本塁打した試合を生観戦した俺なのにすまなかった…
875名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:06:13 ID:KP2nKPqBO
>>872 武藤一邦とか言ってみる
876名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:07:53 ID:4WWLdas8O
中身みえちゃうのかよ!5つ買って全部衣笠ってどういうことだよ!熱狂的ファンみたいじゃん!
877名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:08:02 ID:6cAWlOKxO
まあヤクルトは武上監督いなきゃな。
878名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:08:28 ID:mFXy3gBp0
879名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:08:38 ID:kWOZJFMg0
中居くんが食いつきそうなラインナップだな
880名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:09:39 ID:KP2nKPqBO
ついでに、ハムの新人王・二村も思い出してやってくれ
881名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:10:30 ID:7wCzallT0
>>879
オールスターの中継にのこのこ出てきて
「ぼくわパ・リーグのことわわかんないんですよお〜」
って言ってたあの中居のこと?
882名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:10:30 ID:i8M18UFc0
南海の門田・カズ山本・佐々木・吉永・広永のバッティングフォームがみんな同じだったような
883名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:12:04 ID:xTUQiPgJ0
早速買ったら衣笠だった
884名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:12:06 ID:AUcAEg0s0
>>880
二村の時のドラフト1位は田中富生だったなぁと思いだした。
後に中日にトレードされ、地味に1988年優勝した年にも投げてたなぁ。
885名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:13:00 ID:BtQbi9+p0
水上 善雄 .248 15本  44打点
庄司 智久 .259  8本  26打点
水上 善雄 .259  8本  45打点
庄司 智久 .293 10本  63打点
有藤 道世 .285 15本  50打点
水上 善雄 .254 10本  33打点
庄司 智久 .256 11本  42打点
水上 善雄 .243 15本  43打点
高沢 秀昭 .273 12本  56打点
佐藤 健一 .283  9本  46打点
古川 慎一 .274 16本  47打点
高沢 秀昭 .273 15本  48打点
愛甲 猛 .260  8本  31打点
上川 誠二 .256  6本  29打点
水上 善雄 .263  9本  42打点
古川 慎一 .222 12本  34打点
横田 真之 .281  7本  51打点
高沢 秀昭 .292 11本  50打点
水上 善雄 .236  9本  33打点
上川 誠二 .285 12本  43打点

中途半端だなあ
886名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:13:31 ID:SWQfmKBm0
中居は原の話しかできんだろ
887名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:14:27 ID:+/Ik7h4f0
>>883 よかったね
888名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:15:33 ID:JldOWPg/O
MVP・中尾を忘れるな、ちなみに当方沖縄、今日現在◇ブライアント、谷沢、山本カズ、高木豊揃えた、(落合もあるけど台座間違えて捨ててしまったorz)
889名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:19:12 ID:0BihkSvwO
側面に中身が書いてある事に今日気付きました。
カープファンなんで衣笠と山本浩二(σ・Д・)σゲッツ!!したら止めようと
890名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:22:41 ID:zlWoHXqx0
今までに6本買って
山本(浩)、衣笠、掛布、バース、福本、山本(和)持ってる。

でも、
>中身は表に書いてあるので分かるようになっている。←これ、今、初めて知った。
よく、ダブらなかったもんだ…。
891名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:25:44 ID:JldOWPg/O
>849 平井光親
892名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:26:49 ID:AUcAEg0s0
893名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:27:47 ID:1AhEwlho0
シークレットは信子とサッチー
894名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:28:37 ID:AUcAEg0s0
>>893
シークレットはカズシゲとカツノリとフクシ
895名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:28:48 ID:KP2nKPqBO
>>884 ハムの主力投手は悉く放出されるからね

>>891 平井が獲ったのは90年代だから
896名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:29:18 ID:+/Ik7h4f0
あんな打ち方で日本で通用するんかいな!
とサンテレビの解説者にコキおろされて、
知らぬ間に打率2位の成績を残したオリックスのトーべは
90年代なんだよね…
897名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:30:05 ID:AUcAEg0s0
>>895
金田監督が温情で規定打数ぎりぎりで獲らせたんだよな…
898名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:30:53 ID:tGxSbHww0
>>888
中尾の強気のリード ずばりときまった時はかっこよかったなぁ

899名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:32:59 ID:SWQfmKBm0
>>897
松永が打たせてもらえないストレスを溜めた
900名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:34:41 ID:lzTXyTmkO
原と高木あたった
901名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:34:45 ID:Km/dfatI0
公式で見てみたけど、全然似てねぇ・・・
902名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:35:06 ID:JldOWPg/O
シークレットは◇キャンプ地で門限破りした水野(G)◇同じ年に事故った畠山(H)◇同じく南海からコーチに殴られた払いせに「バカヤロー」発言して二軍生活を暮らした田島…これらまだ出てなかったんじゃね?
903名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:38:34 ID:AUcAEg0s0
>>902
畠山って、ドラフト制導入以降初めての規定投球回数・規定打席数、両到達の選手なんだよな。
偉大だ。
904名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:41:21 ID:+YsLTk2PO
寝ちゃったらスレ終わるかな それがさびしくて
905名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:43:12 ID:G299pjgX0
これって速報にするほどのネタなのか?
906名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:48:34 ID:AUcAEg0s0
>>905
キャンペーン開始自体はちゃんと速報だったし、
スレ立て(8/30-00:39)から丸2日ちょいで3スレ目消費しようとしてるんだから、
十二分にニュースヴァリューもあったんでしょ。
907名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:50:30 ID:KP2nKPqBO
上田次・深沢・小林・大町・御子柴・葛西・川原・伊藤敦の阪神サブマリンシリーズ
908名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:00:00 ID:AUcAEg0s0
あんまりニーズはないと思いながらも。
公式サイトのFlashダウンロードしたいという奇特な人いたら、以下のURLをどうぞ。
ttp://www.georgia.jp/campaign/baseball/80s_main.swf
ttp://www.georgia.jp/campaign/baseball/hero.swf
909名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:09:12 ID:yaUjc6is0
>>876
やっぱりそのパターンは衣笠なのかよ…
910名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:09:27 ID:xwkcftsd0
村田トレーニングコーチがほしい
911名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:10:02 ID:yaUjc6is0
>>885
ワロタw
これはすごいな
912名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:11:46 ID:yaUjc6is0
>>880
二村って、なぜかホークスの応援解説者みたいになってて
しかもやけにハムには恨みがましいスタンスでやってたなぁ
しかも大した成績残してないわりにえらそーだったw
913名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:14:25 ID:AUcAEg0s0
>>912
こんなの見つけた。

新人王 二村忠美(日本ハム)直筆サインボール
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56064488

800円から、現在入札なし、残り6日
914名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:15:09 ID:4wJsH4p90
大洋・市川の空振りの後の殺陣姿
915名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:22:58 ID:yaUjc6is0
>>913
これ買うぐらいならジョージア6、7本買ってきますw
916名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:29:35 ID:YnMXPZpzO
にうら
917名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:31:05 ID:J4lC08jm0
>>910
できれば陸上のスターターピストルを持っていて欲しいね。
918名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:31:16 ID:rWbJnQFj0
落合フクシゲッツ!
919名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:33:34 ID:/r508dP00
高木豊が出た。いらね。
920名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:35:29 ID:GZFe5mx8O
>>919
でも野球選手では珍しい両刀使いだよ。
921名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:37:38 ID:yaUjc6is0
>>919
>>832さんへプレゼント
922名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:52:17 ID:2C45Xm9O0
似てる  バース、衣笠
まあまあ 中畑(私)、石毛(私)、原(私)、高木
微妙   福本、山本
論外   掛布、落合(私)、村田(私)、谷沢、ブライアント

ところで、ここまでの公約数的評価はこんな感じ?補充お願いします
(私)は私見なので皆の多数意見で訂正よろ
923名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:53:31 ID:yaUjc6is0
バース似てるは鉄板だね
924名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:56:54 ID:JldOWPg/O
二村に隠れて目立たぬが中嶋輝士〜(F)
925名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:06:00 ID:AUcAEg0s0
>>922
岡田と高木豊は、両方「微妙」かな。豊は「論外」かも
926名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:07:04 ID:GZFe5mx8O
衣笠は確かに似すぎだな。
ヘルメット取ったらちゃんと禿げてるし。
927名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:08:26 ID:5Dg9VF1U0
横浜は豊よりもたまにハマスタに出没するネコにして欲しかった(´・ω・`)
928名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:08:32 ID:AUcAEg0s0
>>925
あ、高木はすでにあったね、失礼(まあまあの評価なのかw)
ないのはどっちの山本だ?
カズは論外かなぁと思うので、浩二がまあまあか。
929名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:15:42 ID:87aI91+Y0
>>924
うわわわわっっーーー
「あなたにもチェルシー(輝士)あげーる」とかいっていた少年時代の思い出がぁっっーー
930名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:19:52 ID:OOnh7OV70
さっきコンビニ見てきたけど、谷沢・中畑率が異様に高かった
で、ブライアント買ったんだが、どう見てもマイケル富岡です。本当に(ry
931名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:23:23 ID:L60XiUGi0
なんでブリーデンがいねえんだよ!!!!!!
932名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:28:44 ID:/r508dP00
ブリーデンとラインバックは70's
933名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:39:51 ID:JldOWPg/O
このスレ…★4行くかなぁ?楽しかったよ、オヤスミ〜
ノシ
934名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:40:45 ID:2C45Xm9O0
似てる  バース、衣笠
まあまあ 中畑、石毛、原
微妙   福本、山本浩、高木 、岡田
論外   掛布、落合、村田、谷沢、ブライアント、カズ山本

thx。とりあえずこんな感じで?
今HP見たんだが、そこのだと高木や福本は特徴とらえているような気もするな。
原はHPのはまあまあだが、なんか実物見れば見るほど微妙になってきた。

935名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:42:21 ID:Zh+esct70
もっと見えやすくしてくれないと、ドア開けて、コンビニで選び辛いw

蓋のシールが傷ついてるのがちょっと嫌だ
山本浩二買ってきたけど、似てない
中の冊子は嬉しいけど、CGキャラキモスw
936名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:47:11 ID:PlJYg9g50
シークレットは吉村と栄村(涙)
937名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:52:22 ID:m/DeQHd40
西武の行沢はないの??
938名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 03:55:44 ID:L60XiUGi0
>>932
そうだった・・こりゃ失礼
939名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 04:40:44 ID:4Mw8ZVMw0
第2弾はハチ公前で待たされる園川
940名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 04:50:49 ID:CILVoRwXO
阿井上岡キク山田
941名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 04:52:02 ID:BnEXWH6Y0
これ親父にバース掛布岡田ブライアントカズ山本の
関西球団セット探して渡したら喜んでくれたな

ただしその後が地獄・・・
対槙原のバックスクリーン3連発とか
ブライアントの4連発とか
カズ山本の近鉄→南海時代の苦労話を延々と聞かされる羽目にw

機会あったらまた一緒に球場行ってみようかな・・・

942名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 04:54:23 ID:1GH8rf+K0
なんで半チンばっか3選手も
943名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:04:48 ID:oYAadbP+O
スーパーカートリオっていつごろ?
944名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:06:57 ID:jo3GYPT5O
大石大(近)希望。
945名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:16:43 ID:9BdFiMWDO
宇野と帽子にボールが欲しいところだな
946名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:19:34 ID:W+31dSmdO
>>941
福本も渡せよ
947名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:22:43 ID:9BdFiMWDO
秋山・清原・デストラーデ(レ?)がいないんだな
948名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:23:21 ID:W867lUh40
よっしゃあー湯上谷宏げっとしたぜー
949名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:26:01 ID:W867lUh40
ひきつづき川又米利げっとー
950名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 07:05:11 ID:YNWqwEyb0
シークレットは元極楽とんぼの山本
951名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 07:29:30 ID:tgoQ/QxB0
100円で買った奴どこで買ったんだ?安いな。
952名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 07:52:11 ID:KP2nKPqBO
ONOフーズ時代の森山
953名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 08:01:57 ID:oYAadbP+O
落合全然似てねぇ
954名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 08:03:27 ID:AFo8i5Fv0
まだやってたのかおまいら
955名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 08:36:11 ID:wXYngZ0r0
ピーコ衣笠の現役復帰待ち
今でも140キロ出る大野も
956名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 08:36:45 ID:KP2nKPqBO
引き分けでの胴上げ投手・中西
957名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 08:39:42 ID:4ypFNjnI0
栄村希望
958名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 08:43:36 ID:M6fNxBsqO
横スタで敬遠四球された田尾とベンチ奥の長崎
959名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 08:53:12 ID:FgxODDtM0
阪急ブレーブス最終戦でバット放り投げる松永
960名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:07:49 ID:ntld78i+O
オカマとツーショットの岡田
961名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:09:01 ID:irA1cgMG0
もはや「こんなフィギュアはいやだ」スレになっている件
962名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:18:51 ID:kEID9LeLO
次は焼酎で今井雄太郎をお願いします
963名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:20:43 ID:wXYngZ0r0
このキャンペーンていつまでやってるの?
964名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:25:29 ID:PU+TQji5O
えらい人気だな
まさかおまいら、かつてビックリマンでチョコを食わない奴がいたように、フィギュア目当てでコウヒーをドボドボ捨ててないだろうな いい大人のそういう光景も新鮮だが
965名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:27:15 ID:ntld78i+O
さっき二本買ってきたら「左殺しシリーズ」が出た。
平田薫、西岡が出たんだけど、他には誰がいるんだ?
966名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:27:50 ID:AFo8i5Fv0
>>964
缶コウヒーなら俺が買ってやるよ50円ぐらいで
967名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:28:29 ID:ibnT5WXmO
>>965
元巨人のコトーが出たよ
968名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:29:59 ID:FgxODDtM0
>>965
そりゃ山本雅だろ
969名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:33:08 ID:PU+TQji5O
>>966
じゃ オーヤンヒーヒーくれ
970名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:36:27 ID:KP2nKPqBO
>>965 広橋・正垣・川藤・高井・高柳
971名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:41:08 ID:X2u3Cjiw0
なんだかんだで、もう8体・・・半分集めちゃったよorz
972名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:41:44 ID:hAvoFUHGO
いーらー(゚Д゚)ねー
973名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:41:45 ID:yaUjc6is0
>>935
あのドア開けっ放しで選別やるのが、何か気が引けるんだよねw
974名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:46:08 ID:yaUjc6is0
>>947
その3人は90年代の方がイメージ強い?かな?

>>963
店頭から今あるのが消え次第終わりの模様
結構早いかもしれない
975名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:46:42 ID:WPCNnnMzO
近所のコンビニ、山本(広島)しかない、掛布さんが
欲しいのに・・・orz
976名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:01:16 ID:WA0hTapn0
何を血迷ったのかフィギュアだけレジに置いてあると勘違いして
これ買ったからフィギュアクレって常識的にあり得ない事を聞いた俺
店員は普通に付いてますよって・・・目当てのも手に入らなかったし
しにてぇ('A`)
977名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:07:10 ID:IK8lRKWb0
>>976
普段はこういうオマケ付き買わない人?

そういやカルビーのカードて昔はレジで貰ってた門奈
でレジのおばちゃんと仲良くなると沢山貰ったりして
最近のは袋に付いてくるけど
978名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:11:29 ID:kmy0v9so0
日公は大沢親分にしろ
979名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:11:44 ID:WA0hTapn0
>>977
そう、買わない人
家から最寄のコンビ二だけに余計厳しいっす
980名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:14:32 ID:yaUjc6is0
>>976
定番のアレだが、中身は容器にちっちゃく書いてありますよ
981名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:17:27 ID:WA0hTapn0
>>980
d
でも実は買ってから気付いた訳で・・・
('A`)
982名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:21:12 ID:ZI+miE0ZO
この中には 愛甲が入っています。
って 書いてあったのに
開けたら 空っぽでした
983名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:22:11 ID:1HrPWSOx0
>>982
”たぶん失踪したんだろう”と切りかえしてほしいのかな?
984名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:24:40 ID:X2u3Cjiw0
捨てちゃう人っているんだな。
漏れはいらない食玩は近くのショップに売ってるw
まぁ、スズメの涙ほどの価格だけどな

今回のも既にヤフオクにでてるな
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=GEORGIA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
985名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:25:45 ID:HywZAaKd0
>>982
【野球】行方不明になっていた元中日・ロッテの愛甲猛氏の所在が約4年ぶりに明らかに
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134237992/l50

もう“失踪ネタ”は古い。
986名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:30:51 ID:CyPDNX8nO
>>957
漏れなく吉m(ry
パリーグ審判の栄村は別人
987名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:42:21 ID:RHuTJyhL0
シークレットは実況土門と解説鎌田実のサンテレビボックス席
988名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:51:07 ID:nSicnzJ5O
とにかく石嶺、藤井、ブーマーを出してくれ(*´Д`)
そして山沖キボン
989名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:57:21 ID:WA0hTapn0
>>988
星野王子とよっさん忘れるな
990名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 11:09:14 ID:3Qo6o6U0O
>>449
×ふりかぶる。
○マサカる。
991名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 11:32:54 ID:ifWUC0Qa0
>>987
鉄仮面・藤井栄治きぼん

>>988
福良きぼん
992名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 11:37:16 ID:KP2nKPqBO
>>988-989
福良とか弓岡とか古溝とか福原とか
993名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:18:05 ID:yaUjc6is0
さて、今日もぼちぼち買ってくるかな…
994名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:24:21 ID:JldOWPg/O
楽しかったよ、じゃあオマイら『フィギュア第二弾』スレで会おうぜ
ノシ
995名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:39:27 ID:+YsLTk2PO
俺もたのしかったよ。みんなまたな ノシ
996名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:41:26 ID:6NSV0dUm0
うめ
997名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:41:53 ID:7KhIdPEd0
7
998名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:42:31 ID:7KhIdPEd0
7
999名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:42:42 ID:yaUjc6is0
>>994
>>995
一応次スレ依頼出してきたぜ!
1000名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:42:46 ID:LQOhry81O
1000なら焼豚死亡
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |