【高校野球/MLB】佑ちゃん大感激!ゴジラ松井とご対面 田中将大も目を輝かせる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巨乳ハンターDφ ★
佑ちゃんがあこがれのヤンキースタジアムで松井と体面した。

 全日本高校選抜チームの一員として渡米した早実・斎藤佑樹投手(3年)は29日、
ニューヨークに到着。一行はヤンキースタジアムを訪れ、左手首骨折でリハビリ中の
松井秀喜外野手(32)から「自分の足元を見つめ夢に向かって頑張ってほしい」
などと激励された。

 斎藤は松井に「アメリカに来て大変なことは何ですか」と質問。松井は「言葉や、
食事など環境面の違い」と説明。佑ちゃんや駒大苫小牧の田中将大投手(3年)も
目を輝かせて大先輩の言葉に耳を傾けていた。

[2006年8月30日8時35分]

http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/f-bb-tp3-20060830-82722.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:06:09 ID:EAkqhmaI0


さあ、焼肉食ったゴジラの逆襲だwww

ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200505/mt2005051402.html


3名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:06:10 ID:AAJEb3z00
あれ?結局会えたの?
4名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:06:10 ID:O9tQmvJb0
>「アメリカに来て大変なことは何ですか」

HRが打てないことだろうな。やっぱり。
5名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:06:22 ID:VRM3uctN0
よかったね。
マスコミは早く日本に帰ってきてください。日本の恥です
6名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:06:31 ID:uaL4+lzr0
2006年日本野球界最大の話題「ハンカチ王子(笑)」
何このくだらない話題(;´д`)
これではワイドショーのご近所トラブルネタと同レベルではないか。
野球ジャーナリズムは、焼豚の頭の悪さにつけ込んで
やれ熱投だ、やれ球児の汗だと曖昧な表現を多用して
野球の世界を大きく、美しいもののように思わせる。
しかし野球の真実の姿は感動でも熱狂でもない。
ワイドショーのご近所トラブルと同レベルのネタが日本野球界最大の大会を席巻してしまうほど
矮小で、卑小で、ちっぽけな世界なのだ。
だが、焼豚はこれからも変わらないだろう。
悲しいかな頭が悪いので、野球の世界を過大に、そして過美に思わせようとする
野球ジャーナリズムの掌で踊らされ続けるのだ。
メディアリテラシーのない連中とは哀れなものである。


























7名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:06:58 ID:XVQiPAAl0
会えないとか言ってたじゃん。
8名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:07:51 ID:aj83HfMu0
>>7
マスゴミが邪魔してたからな。
9名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:08:48 ID:xWt1uHbP0
会えたのか
10名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:09:59 ID:ExJr7rpu0
よかったね〜
11名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:10:14 ID:LurI3hlaO
よかったね。
12名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:10:47 ID:FxSYMytm0
斎藤・田中両投手もパンダの風太もマスゴキにかかると
同じ扱いになるんだな。
13名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:10:47 ID:a7xZUPMY0
ほんとくだらない
14腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/08/30(水) 10:11:35 ID:iKLMd5uy0
中止とか言ってたけど会えて良かったね。
15名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:11:46 ID:TFzbEVFf0
http://www.sanspo.com/sokuho/0830sokuho002.html
>午後1時すぎに球場入りした一行は、見学の途中に一塁側ベンチであこがれの松井選手と対面

勝手に一行の憧れになってます。

>★夢の対面に高校球児感激−松井秀は入場券確保に尽力
お得意の美談仕立て。

30 :名無しさん@実況は実況板で :sage :2006/08/30(水) 07:17:10 ID:pr35rMbo
やっぱり会ったんだ。
美談仕立ての報道するための伏線だったんだろうな。
会えないって言いながら会うんじゃないの?って最初から指摘していた人もいるし。
16名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:11:54 ID:weT8mIr60
NHKで観たけど報道陣は少なかったような
規制してたんかな
17名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:12:16 ID:irN+Cy3p0
松井が会いたがったんだろうな
18名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:12:27 ID:VPsQrAhZ0
イチヲタ涙目ww
19名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:12:41 ID:fnhYcn6zO
松井、スターだったなw
でも松井が会えるようにしてくれたみたいだよ
チケとかも
20名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:15:08 ID:VPsQrAhZ0
>>19
どこかの馬鹿と違っていい奴だな、松井は
21名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:15:37 ID:70AauFee0
王子、後ろ!焼肉焼肉!
22名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:16:39 ID:3jjBLRMK0
このあと全日本高校選抜チームは焼肉パーティーに招待されたそうだ。
23名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:16:47 ID:i2fLEx9b0
試合は見られないって言ってたような。
24名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:17:08 ID:8n6/KKhy0
報道陣が押しかけないようにするためだったんじゃない?
25名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:17:37 ID:5oPLmuBN0
日本選抜に擦り寄ってくる松井さんカッコいい
26名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:18:19 ID:PLcf4cU40
まあ、今年の日本の野球界を最も騒がせた人間がNYにきてるんだからな
イボイにとっては是が非でも、味方につけたいという思考が働いたんだろう。
焼肉チケットまで用意して、肝心の試合はお流れになったところが
イボイの悪運の強さを反映してるがw

27名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:19:05 ID:VPsQrAhZ0
>>25
擦り寄っているのは日本選抜のほうだろww
人気、実力、実績が違いすぎる
28名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:19:44 ID:IpfNfp8I0
田中投手の扱いが斎藤投手のおまけって感じでかわいそすぎる
29名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:20:03 ID:VwxlQTjl0
試合は雨で中止になったね。
30名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:20:03 ID:VPsQrAhZ0
>>26
イチヲタは妄想ばかりだな・・
31名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:20:04 ID:c87NtUqZ0
>>25
日本代表は辞退したのにね
32名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:20:39 ID:nP8tCP6q0
>>31
まあそれに尽きるな
33名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:20:40 ID:TFzbEVFf0
>>23
試合は残念ながら中止になりました。。。

>>24
まあ、ただでさえ報道陣が多いのにもっと多くなったら邪魔だろうな。
終盤の大事な時期に、リハビリしてる選手が報道陣いっぱい連れて遊んでちゃ、
他の選手の邪魔だからな。ヤ軍から注意されたんだろ。
松井の為の球団じゃないし。
34名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:20:40 ID:JV/a7pRy0
早速焼き肉漬けにされる二人であった
35名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:21:03 ID:VPsQrAhZ0
>>31
そりゃあ契約更新したばかりで
チームを蔑ろにするわけにはいかないからな
辞退は当然の決断でしょう
36名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:21:42 ID:aTV1yv1g0
なんちゃってメジャーリーガーが売名必死だなwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:21:59 ID:c87NtUqZ0
>>35
馬鹿いってんじゃないよ。そんなの理由に辞退した選手なんてこの馬鹿だけ。
38名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:22:09 ID:dKqUUXX/0
一番に会いたい選手は他にいるんじゃないのか
39名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:22:11 ID:TFzbEVFf0
>>35
まだ言ってるのw

当然でもなんでもないよ。
言い訳ばっかこいてさ。
40名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:22:16 ID:VwxlQTjl0
>>26の正体
深夜まで芸スポ朝起きたら芸スポの廃人wwwwww
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3APLcf4cU40
41名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:22:33 ID:VPsQrAhZ0
>>36
日本人選手で一番実績を残した選手に対して言う言葉じゃないな
42名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:22:36 ID:9ZanKo07O
ハンカチ王子と焼肉王子のご対面。
43名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:23:09 ID:nP8tCP6q0
まじめな話、
松井に会うよりヤンキースの試合を見たかっただろうな、彼はヤンキースファンだし。
松井はオフは日本にいるからわざわざアメリカで会う必要ない。
44名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:23:46 ID:VPsQrAhZ0
>>40
イチヲタと思ったら清原ヲタかww
きめえww
45名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:24:02 ID:FLH3g9LQ0
みんなうれしそうだったね
目がうるうるしてたw
会えてよかった
46名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:24:23 ID:VwxlQTjl0
>>39
え?頭大丈夫かな?
47名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:24:43 ID:aTV1yv1g0
>>41
ああ
グッドガイ賞ってメジャーで最高の栄誉のある賞を貰った偉大な選手だったね
正直すまんかった
48名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:24:46 ID:weT8mIr60
>>23
てか雨で中止
49名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:24:47 ID:puYOFSQbO
いわゆる反面教師だろ?
「こんな大人にだけはなるなよ?」っていう。
50名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:25:01 ID:Q4ZPXdj90
アメリカ牛のステーキを食わされて
全員BSE感染の悲劇
51名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:25:01 ID:VPsQrAhZ0
イチヲタと清原ヲタは松井を目の敵にしているからなww
嫉妬見苦しいよww
52名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:25:51 ID:eRFx+Frp0
>>30
結果も出してない自称メジャーリーガーをなんで擁護するの?
53名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:25:54 ID:qq/zcrpF0
>>28
そうか?
インタビュー慣れ&場慣れしている田中に比べて斉藤は厨房みたいだぞ
54名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:26:33 ID:TFzbEVFf0
>>46
大丈夫だよ。
この基地外野郎。
55名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:26:39 ID:PLcf4cU40
ていうか、国家の代表としてアメリカに野球しにきた未来のある少年達が
転落の一途を歩んでる非国民のオッサンに会いに行くメリットってなんだろう?
56名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:27:11 ID:s9rGq+WPO
おまけもなにも、トマコマの二年連続優勝も田中の最終打席を見れは分かる様に、全て斉藤の為のお膳立てに過ぎない事って事実があるよな。。

57名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:27:13 ID:nP8tCP6q0
>>46
まあ高額契約結んだばかりの上に外様のデーモンが余裕で出てるし、
契約を言い訳にするのは無理があるな。
58名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:27:18 ID:VPsQrAhZ0
>>52
日本人選手で30HRを達成したのは松井だけだし
110打点以上を残したのも松井だけ

結果出しまくってますが?
59名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:28:19 ID:VPsQrAhZ0
>>55
非国民のおっさんって清原のことか?ww
60名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:28:35 ID:QLACx1Qx0

はいはい、焼肉、焼肉。
61名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:29:03 ID:VwxlQTjl0
>>54
大丈夫??w
62名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:29:06 ID:IHEQ0eSU0

「今日ここでジャップの集会があるの?」

63名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:29:31 ID:FwOtgkAE0
イボイの暗黒面に取り込まれなければ良いが…
未来ある少年達が心配だ
64名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:29:53 ID:TFzbEVFf0
>>55
松井サイドが無理矢理セッティングしたんじゃないの。
こういう展開にすれば、
優しい松井のおかげで試合が見れたという売り込みもできるしね。
65名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:30:21 ID:bwbsLrRe0
松井もいいけどイチローとか井口なんかに会って欲しかったな〜
高卒で即プロと大学行ってからのプロと両方の話でも聞かせてやれよな 高野連
66名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:30:45 ID:PLcf4cU40
>>59
いや、WBC辞退してジャップ発言して斎藤人気に肖ろうとしてるヤンキースの控え選手のこと。
67名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:31:49 ID:UmpGjtw50
良かったな
68名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:32:00 ID:VPsQrAhZ0
清原なんて一度も代表選手になったことないだろww
まあステロイドやってるから無理なんだろうがww
69名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:32:10 ID:nP8tCP6q0
>>58
その「日本人野手で」という但し書きがつくのがどうもね。
イチローや野茂はタイトルホルダーであり、
安打記録やノーヒットノーランも成し遂げている。
「日本人で」でも実績を誇るほどでもないよ。
70名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:32:33 ID:CXjRjufP0
2006年日本野球界最大の話題「ハンカチ王子(笑)」
何このくだらない話題(;´д`)
これではワイドショーのご近所トラブルネタと同レベルではないか。
野球ジャーナリズムは、焼豚の頭の悪さにつけ込んで
やれ熱投だ、やれ球児の汗だと曖昧な表現を多用して
野球の世界を大きく、美しいもののように思わせる。
しかし野球の真実の姿は感動でも熱狂でもない。
ワイドショーのご近所トラブルと同レベルのネタが日本野球界最大の大会を席巻してしまうほど
矮小で、卑小で、ちっぽけな世界なのだ。
だが、焼豚はこれからも変わらないだろう。
悲しいかな頭が悪いので、野球の世界を過大に、そして過美に思わせようとする
野球ジャーナリズムの掌で踊らされ続けるのだ。
メディアリテラシーのない連中とは哀れなものである。


























71名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:32:47 ID:/I2M0UL4O
何気にムスコッシュが斎藤の隣に居た件について
72名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:33:40 ID:c87NtUqZ0
最近のヤンキースのオーダー

1番 デーモン(WBCアメリカ代表)
2番 ジーター(WBCアメリカ代表)
3番 アブレイユ(WBCベネズエラ代表)
4番 A-ROD(WBCアメリカ代表)
5番 カノー(WBCドミニカ代表補欠候補)
6番 バーニー(WBCプエルトリコ代表)
http://sports.yahoo.com/mlb/boxscore?gid=260816110&page=boxscore&refresh=0

ヤンキースのWBC辞退組(シェフィールド・ジアンビ・松井秀喜)は「戦力外」。
73名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:34:02 ID:PLcf4cU40
チケット手配で売名しようとしたが、試合が流れご破算に。
全てが裏目に出るイボイの暗黒人生www
74名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:35:01 ID:VPsQrAhZ0
>>69
そいつらは確変を起こしただけ
確変でタイトルとってそのまま落ちぶれる奴は山ほどいるよww
それよりも松井やプホルスみたいに毎年安定した成績を残せる
選手の方が評価されるよ
75名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:35:16 ID:OQg1EmZmO
斎藤はあれだろ?日本代表に憧れてんだろ?
だから五輪にも出てみたいって言ってるし、WBCも感動したと言ってる。
王監督も尊敬してるしな。

そんな斎藤は松井のことをどう思ってるんだろな。
ぜひ松井に「何で代表を辞退したんですか」と聞いてもらいたかった。
ヤ軍がそんな質問許さんかもしれんけど。
76名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:35:32 ID:PLcf4cU40
ID:VPsQrAhZ0 が一人で必死な件について。
77名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:35:45 ID:GxpO/Wo10
松井の人気取りの必死さに涙出てくるわ
松井、早く日本に帰って来い
日本でなら焼肉なしでもまだまだ十分スターになれる
78名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:36:09 ID:TFzbEVFf0
>>61
一行煽りばっかいれてないで少しはましなレスしたらどう?

有名なコピペだけど>>72見てご覧よ。
松井の言い訳二転三転を忘れたのかな?
79名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:36:21 ID:VPsQrAhZ0
>>76
反論できないとID晒し(笑)
80名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:37:32 ID:sfrlvfTe0
斎藤「アメリカに来て大変なことは何ですか」
松井「言葉や、食事など環境面の違い」

斉藤「英語も喋れないでメジャーに言ったんですか・・食事も結婚してれば問題ないと・・」
斉藤「普通の人間なら何も問題ないって事ですね。ありがとうございます」



こんな感じ?
81名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:38:00 ID:SKANmEHAO
松井くんは手元を見つめていた方がいい。また折れるとまずいから
82名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:38:28 ID:OQg1EmZmO
っていうかイチヲタの人、見るの久しぶりじゃないか?
最近尻顎の人ばっかで心配してたんだよ。
元気そうでよかった。
83名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:38:37 ID:TFzbEVFf0
>>68
そんなやばいこというなよ。
松井はやってないと俺も信じたいけどさ。
84名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:38:56 ID:hcCd2xezO
焼肉記者、焼肉腹一杯食ったかぁ?
8/29は焼肉の日だお
85名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:39:05 ID:nP8tCP6q0
>>74
毎年三割以上打っているイチローと奪三振王2回の野茂が確変?
さらにプホルス?松井とは格が違う。
86名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:39:14 ID:PLcf4cU40
>松井やプホルスみたいに毎年安定した成績を残せる選手の方が評価されるよ

書いててむなしくならないか?
87名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:39:41 ID:VPsQrAhZ0
>>82
年中暇なイチヲタと違って俺は忙しいんでねww
88名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:40:36 ID:c87NtUqZ0
>>68
松井の薬物使用を疑ったほうがいいんじゃないの?
WBCを辞退した選手は、はっきり言ってかなり怪しい。
過去にステロイド使用を認めたり、疑われた選手ばかり。
WBCの五輪基準ドーピングを恐れたから辞退したと考えるのが普通。
89名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:40:55 ID:V/OZyoWS0
国営昭和記念公園 「ゆうボールでキャッチボールしよう!」イベントのお知らせ 
http://www.naigai-rubber.co.jp/topics0808.html
90名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:41:10 ID:JnHkO4At0

多田野の所には行かないの?
91名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:41:28 ID:ghXJwRXW0
松井に会うよりもジーターやAロッドに会ったほうが感激しただろうな
92名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:41:42 ID:TFzbEVFf0
>>87
WBC期間中は家に引きこもってFFやってたから、
松井スレに来れなかったと激白した基地外松井ファンのキモオタ君はあなた?

主婦がどうたら書いてたから別の人かな。
93名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:41:42 ID:VPsQrAhZ0
>>85
松井とプホルスの共通点

・毎年100打点以上残せる
・チャンスに強い(クラッチヒッター)
・人柄がいい

田舎雑魚球団の馬鹿とは格が違うでしょうww
94名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:41:52 ID:PLcf4cU40
>>88
まあ、あんな手首の怪我の仕方はステでもしてなきゃ有り得ないわけだしな。
95名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:42:03 ID:2rT+09+R0
スタッフは「さわらないで」と恫喝しなかったもより。
96名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:42:19 ID:sfrlvfTe0
>>93
毎年ってw

つーか。松井なんて試合に出てないし
今年は規定打席に到達しないから記録なしみたいなもんだろw
97名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:42:49 ID:VPsQrAhZ0
>>88
生真面目な松井がステロイドなんてやるわけないだろ
単にチームを優先しただけ
98名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:43:38 ID:Lecua0GNO
松井はデブすぎ 10s絞れよ
力士になる気かと
99名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:43:49 ID:TFzbEVFf0
>>88
二年目のシーズン前だっけか、
松井のユニフォームが凄くサイズアップしたって自慢げに書いていたメディアがあったよな。
オフの短期間で有り得ない量の筋肉をつけてることも誇らしげに報道していたが。。
100名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:43:51 ID:MDfG/Pi50
あの顔であのデカサだから化け物を見る様な感じだったんだろうな。
101名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:44:00 ID:pni6+vvm0
ハンカチ王子は戦時中の学徒みたいだな
102名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:44:05 ID:c87NtUqZ0
>>97
>>72を見ろよ馬鹿。
103名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:44:21 ID:ciIzAfmh0
きっと田中君は来年ぐらいには東京ドームで松井に会えることだろう
104名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:44:28 ID:PLcf4cU40
松井とプホルスの共通点って
足が遅い以外に、なにかある?
105名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:44:45 ID:+I0eaYZa0
これだけ毎日ニュース垂れ流しなのに世間的には全く話題になってないのが凄いよな
106名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:45:18 ID:uHZvm0sH0
107名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:45:26 ID:VPsQrAhZ0
>>99
松井は日本時代は筋トレしていなかったからね
でもそれではアメリカでやっていけないことに気づいて
トレーニングを始めた
その成果が出ただけでしょう
108名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:45:28 ID:/N+6+sPp0
「マスコミ対策ってどうしたらいいですか?」
「そんなの簡単だよ。何回か飯おごっておけば、あとは何言っても
連中が勝手によく書いてくれるから」
109名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:45:56 ID:SKANmEHAO
>>92
というより、コイツイボータですらないよ。イボータを装った構ってちゃんかチョン。


プホルスしか言わないし、そもそも松井に関して知らなすぎ。
110名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:46:08 ID:c87NtUqZ0
WBCのドーピング検査は、世界反ドーピング機関(WADA)の意向を受けたIBAF
(国際野球連盟)の規定(五輪基準)で行われる
http://www.major.jp/news/news20050218-5308.html

   ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200507/mt2005071301.html
シェフィールド「オレは出ない。まったくその気はないよ。
けがの危険性もあるし、国を代表するといっても(WBCは)五輪とはまったく違う
“作られたイベント”だ。チーム内にも同じ意見の選手がいる。だれか?
それはキミたち(記者)が勝手に調べてくれ」    ↑
    ↓                        松井とジアンビ
Sheff used steroid
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/238863p-204986c.html
「ジアンビ、ステロイド使用認めていた」と米紙
http://www.major.jp/news/news20041202-4404.html
松井、疑惑の筋肉増量
20数%の体脂肪率は変わらず体重だけ5キロ増。増量分のほとんどが筋肉だった。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006011401.html

    ↓ ↓ ↓ ↓

【東スポ】「松井は負け犬」報道&日本での松井批判にシェフィールドが反論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143647384/

    ↓ ↓ ↓ ↓

松井もシェフィールドもシーズン中に負傷中。やっぱり薬は怪我をしやすいのだろうか。
111名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:46:12 ID:m2DFU0qB0
斉藤がここまでの人気者じゃなかったら
なんやかんや言って会わなかったろうな、松井
112名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:46:37 ID:nP8tCP6q0
>>93
その条件全て今年で台無しだな。
100打点も無理、チャンスでの強さも発揮できず、WBC辞退その他で人格面の評価も?マーク。
どうでもいい話だが、セントルイスはメジャー球団があるところでは田舎の部類ね。
113名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:46:37 ID:Q2y2QMd60
イチローと会わせてあげたい。
114名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:47:12 ID:weT8mIr60
>>99
おかげで鈍足になったんだけどね・・
115名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:47:13 ID:+D59q5L+0
ゴキヲタが発狂してるかと思って覗いてみたら案の定だなw
116名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:47:30 ID:GxpO/Wo10
やっぱりイチヲタの人がいるとスレの伸びが違うな
尻顎の人ではどうにも力不足だ
117名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:47:50 ID:ciIzAfmh0
てか松井てクラッチヒッターだったけか
ロブスターだった記憶しか
118名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:48:39 ID:TFzbEVFf0
>>114
やっぱまずかったんだろうな。
動きが悪いもんな。
119名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:48:40 ID:VPsQrAhZ0
>>117
去年116打点を残せたのも
松井がチャンスに強かったからだろ
120名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:48:54 ID:etYswr6fO
>>72とか本気で書いてるのかな
121名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:49:01 ID:WYd4HOLg0
田中って顔立ちがいかにも強豪校の野球部員顔で「俺様」系な奴かと思ったけど、
ホームシック話とか松井に会ったときの喜びかたとかを見るとさ、、、、かわいらしい奴だ。
122名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:49:01 ID:a0oj9ebM0
いまだにWBCがどうとか
焼肉だとか言ってる奴って哀れだよな。
友達居ないだろ。

普通に頑張ってる人を応援できないかね。
123名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:50:07 ID:+D59q5L+0
>>122
ゴキヲタは普通にニートです。
124名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:50:13 ID:VPsQrAhZ0
>>120
イチヲタは妄想しか出来ないからww
125名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:50:50 ID:offgZMDm0
松井って、なんか過去の人になりつつあるね
126名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:51:21 ID:kqckEX2o0
松井のファンがいまだにいることに驚いた。
127名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:51:22 ID:GG2ztmik0
売名行為は醜いよ




ヤキニク王子
128名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:51:46 ID:VPsQrAhZ0
>>125
復帰すれば普通に活躍して
話題を集めるようになるから
129名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:52:10 ID:TFzbEVFf0
>>122
一人の選手をマスコミがまったく批判できない。よいしょしかできない。
これは球界にとってかなり危険だからね。
危機感を持つ人はいつまでも言い続けるでしょう。
130名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:52:16 ID:GxpO/Wo10
>>122
頑張ってる人は当然応援するさ
ただ松井が頑張ってるかといえばそれは…
リハビリに専念すべきときにベンチで応援したいとかほざいたり
医者の指示無視の練習したりするのは頑張ってると言えるのかねと
131名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:52:21 ID:GG2ztmik0
>>126
ピックル付いてる噂もあるよな
132名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:52:34 ID:VPsQrAhZ0
清原のファンがいまだにいることに驚いた。
133名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:52:40 ID:m2DFU0qB0
松井ってオリンピック選手とかワールドカップ代表とか宮里みたいな人気者には乗っかるのに
野球の日本代表へは辛辣な事ばかり言ってて変わり者だよね。野球選手のくせに。
134名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:52:59 ID:nP8tCP6q0
>>119
打率より1分ぐらい高かったかな?
弱いとは言わんが、強いと言われると?な感じ。
135名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:53:25 ID:cP2/13pG0
いいことよ
136名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:54:00 ID:PLcf4cU40
そうだ!お前らはなぜWBC辞退した挙句骨折して、
普通に頑張ってマスコミに媚売ってる人を応援できないんだ!
137名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:54:14 ID:c87NtUqZ0
スタインブレナー 「ステロイドで成績を底上げしていた選手に大金を払う羽目に
             なったのは、テレムにだまされたせい」
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050304-east.html

松井秀喜はテレムとの代理人契約を延長。
http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20060326/120060326012.html?fr=rk
138名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:54:16 ID:eWd4YPjs0
糞焼肉死ね
139名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:54:31 ID:nP8tCP6q0
>>136
応援しません
140名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:54:38 ID:VPsQrAhZ0
>>136
日本代表にすら選ばれない選手のヲタが何を言ってもww
141名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:54:45 ID:a0oj9ebM0
>>123
あなたも同類でしょ。
ホントの松井好きはイチローのことを認めてるし、
イチロー好きは松井のこと認めてる。

少なくともゴキとかイボなんて言わない。
142名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:55:13 ID:ciIzAfmh0
>>133
出たくても出られない事情があるんだろうな
チーム事情ではない何かが
143名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:55:32 ID:UWV6srkp0
焼肉とマスゴミあるところに ゴジラあり

これで全日本高校選抜オワタ
144名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:56:10 ID:LHc98iExO
毎日四六時中、イチロースレと松井スレを監視してコピペ貼りまくってる人達って、、、
もしかしたらピックルかもね。だってどう見ても職業だもん。
145名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:56:11 ID:sthy3uX6O
決勝再試合で早実の優勝が決まった時、
田中には敗戦による更なる飛躍を感じ、
斎藤には何故か、今後の成長の限界を危惧してしまった。
146名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:56:30 ID:OQg1EmZmO
最近のイチローアンチは、尻顎の人と内野安打の人ばっかりでつまらなかったので、
久しぶりに森から出て来たイチヲタの人には優しくしてあげて下さい。

ここは松井スレなんだから、イチローアンチが来る時点で色々おかしいわけだけど。
147名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:57:19 ID:VPsQrAhZ0
>>146
松井を叩いているのがイチヲタだからだろww
148名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:57:41 ID:MCz18lGL0
会えないと煽っておいて
結局会うww
こんな茶番劇で松井って優しいというイメージ植えつけようとするマスゴミ乙
149名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:57:42 ID:m2DFU0qB0
まあ松井さんにとっても久しぶりの“好感度アップ”の大チャンスですから。
斎藤みたいな“極上のネタ”が飛びこんできて笑いが止まらないだろうなぁ。
あとは記者さん達がいかに“料理”してくれるかですね。
150名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:58:24 ID:ciIzAfmh0
>>144
ピックルが存在する遙か以前からこんな感じ

どっちかってとイボータと呼ばれる人の方が偏執で宗教がかってる
151名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:58:27 ID:aSzjZEbm0
松井秀喜を参考にしても意味ないよ
この人は特別だからね、別格というわけではなく特殊、例外
152名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:59:00 ID:qq/zcrpF0
斉藤はベッカムカプセルを松井に薦めなさい
ドーピング疑惑とカプセル高校生  似たもの同士だな
153名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:59:25 ID:IHEQ0eSU0


「今日ここでジャップの集会があるの?」
154名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:59:30 ID:MCz18lGL0
松井は金をつぎ込めばいくらでもヒーローなんて作り上げられる
ということを証明したという功績だけはある。
155名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:59:46 ID:OzSQk/4Y0
ゴキヲタ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:59:57 ID:VPsQrAhZ0
何時の間に松井にドーピング疑惑が出てきてるんだよww
157名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:00:33 ID:MBY7Zvhk0
松井ほどメディアを見方にした人間はいないな
158名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:00:33 ID:TFzbEVFf0
>>152
松井も使ったって話だよ。
骨折の治療で。
159名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:01:07 ID:+D59q5L+0
>>141
不倫したり所得隠ししたり、同じ野球選手を馬鹿にして
天狗になってるような野球選手を認めるわけがありません。
松井ファンではありせん。
ゴキローだけが嫌いなのです。
160名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:01:40 ID:CvaRUO9u0
テレビ見たけど、座ったまま握手してもらってる高校生が多くてびっくり。
161名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:02:07 ID:VPsQrAhZ0
>>160
失礼な奴らだよな・・
162名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:02:55 ID:c87NtUqZ0
>>156
いつの間にじゃなく去年の暮れに松井がWBCを辞退した時から
さまざまな野球掲示板で言われてきたこと。
松井は辞退の言い訳を色々やったが、本当の理由はドーピング以外に考えられない。
163名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:03:04 ID:G6/+RkSa0
斉藤も役者やのぉ

松井ごときに会って感激も何もないだろう。
164名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:03:51 ID:eWd4YPjs0
>>159
イチローファンではありせん。
イボとイボタと焼肉マスゴミが嫌いなのです。
165名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:04:27 ID:+D59q5L+0
ゴキローのような性犯罪者の人間の屑に会わなくてよかったと思うよ。
166名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:04:53 ID:TFzbEVFf0
>>162
実はWBC以前にも総合板では専用の検証スレッドまで立ってた。
継続スレが立つくらい賑わってたよ。
167名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:05:09 ID:nP8tCP6q0
>>159
じゃイチロースレにいけば?
ここ松井と高校選抜のスレ。
168名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:05:18 ID:m2DFU0qB0
っていうか松井と焼肉軍団の“やり口”に嫌悪感抱かない方がおかしい気がする。
169名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:05:21 ID:vlfqenU+0
ジャップの集団が来た
170名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:05:32 ID:2YUGcYGc0

この人に応援されると負けることが多いから心配だね。
171名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:06:21 ID:VPsQrAhZ0
>>166
イチヲタが暴れまくってたスレかww
172名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:06:47 ID:P2BLiHLG0
おまえら仲悪すぎw
173名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:06:48 ID:myHgNcOJ0
松井が暇で良かったなw
174名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:06:58 ID:+D59q5L+0
>>167
ゴキヲタじゃなければ反応しなければ?
175名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:07:00 ID:Mo5Qb3cG0
ジャップのアマチュアだろ?
176名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:07:50 ID:nP8tCP6q0
>>174
いや、「松井ファンじゃない」んでしょ?
単にスレ違い。
177名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:08:05 ID:iJWcRBoHO
まあいいんじゃない?どちらも喜んでるから
ただこの後松井がいないヤンキース戦見るんだっけ?
松井が出ないどころか「今季戦力外」なのが際立つ悪寒
>>162
オリンピックも出てないんじゃなかった?
まぁWBCのドーピング検査はザルだけど
178名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:08:41 ID:+D59q5L+0
>>170

マリナーズを史上初の3年連続最下位に導いたゴキローのこと?w
179名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:08:49 ID:CLH12PRVO
険悪な空気のスレ
180名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:09:18 ID:azVzGHod0
すけちゃんすけちゃん言われるようになって
野球人気は回復したのかね
181名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:09:52 ID:ryMHVF+70
松井に会えてよかったね。 いい思い出になるじゃん。 
182名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:10:05 ID:+D59q5L+0
>>176
あなたが「ゴキヲタ」でないなら、無視すればいい話ですよw
183名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:10:24 ID:VPsQrAhZ0
>>179
イチヲタが来るスレはいつもこうだ
184名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:11:16 ID:iJWcRBoHO
松井のスレなのにゴキゴキうるさいよ誰かさん
あんまりゴキゴキ鳴らすと手首おかしくなるよ
185名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:11:53 ID:m2DFU0qB0
斎藤ってヤ軍が好きそうな素材だなあ・・
これからも斎藤+松井のカップリング記事で攻めてくんのかな?
ニンニク臭い連中、あまり斉藤に近寄らないでほしい。
悪い影響しかないよ。心配。
186名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:12:07 ID:S4RcPhrvO
まぁ、田舎の最下位チームでカサカサしてる人に会うよりは、嬉しいだろうなw
187名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:12:11 ID:ryMHVF+70
おまえらがどう邪推しようが、この子達が心から喜んでるのは間違いないw
188名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:12:39 ID:nP8tCP6q0
>>182
>>176でもわからんのかね。
スレ違いの荒らしはいらんよ。
189名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:14:20 ID:PLcf4cU40
ゴキゴキいうことで、イボイを擁護してる気になってるのかな?
190名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:14:40 ID:QLACx1Qx0

佑ちゃん大感激!焼肉とご対面 田中将大も目を輝かせる
191名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:14:59 ID:+D59q5L+0
>>187
おまえらっていうかゴキヲタだけだけどねw
最下位チームの試合が始まったから人減ったねw
なんでかねw

192名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:15:38 ID:qbPAS7sU0
イボータ、まだ生存してたのかwwwwwwwwwwww

今や絶滅危惧種だなwwwwwwwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:16:40 ID:iJWcRBoHO
松井だって清原だって元木だって江川だって甲子園ではスターだったんだぞ
会って嬉しくないわけがないし、まして面と向かって氏ねなんて言う訳がない
194名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:17:25 ID:nP8tCP6q0
>>189
そうなのかもな。
WBC以来すっかりマイナスイメージな自覚が無いんだろう。
195名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:17:56 ID:PLcf4cU40
>>187
うわー、これがウワサの焼肉王子か!という感じの反応だったけどなw
みんな、座ったままで握手してたしw
196名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:18:24 ID:hSyRSWbpO
マサ坊よかったな!
197名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:19:10 ID:+D59q5L+0
>>194
永遠のマイナスイメージは不倫した誰かさんでしょ?w
WBCをいつまでも持ち上げてるのも誰かさんのヲタだけだしw
198名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:19:49 ID:aSzjZEbm0
ケガして迷惑かけてるのに、日本からきた球児相手に偉そうに先輩ヅラして
自分のイメージを向上させようとする悪い大人・松井秀喜を反面教師として
こんな悪い人間になっちゃいけないと学んでほしい
199名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:20:31 ID:nP8tCP6q0
>>197
はいはい、イチロースレに移動しましょうねー。
200名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:21:34 ID:c87NtUqZ0
>>197
------------------------------------------------------------------------
2006年の選抜に出る高校球児にアンケート(週刊ベースボール特別号)

好きな選手は?

イチロー 41人
清原 27人
松坂 25人
岩村 21人

尊敬する人物は?
イチロー 28人
松井 5人

金沢桜丘(石川県)

好きな選手は?
イチロー 3人
松井 1人
201名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:21:44 ID:m2DFU0qB0
斎藤君は汚れないでほしい
202名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:22:25 ID:UWV6srkp0
会えないんじゃなかったのか?
せっかくだからイボは全員に焼肉おごれよなwwwww
203名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:22:38 ID:/N+6+sPp0
やっぱり、ジャップがいると盛り上がるなw
204名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:22:51 ID:SKANmEHAO
変なのが二人ほどいるな。

まあたぶん同一だろうけど
205名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:23:28 ID:RkR8T8jK0
握手会なんかやってんなイボ
206名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:23:28 ID:bh/cESSgO
ゆうちゃんとかまーくんとかマジキモいんだけど
207名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:24:28 ID:7ny5SxWm0
こういう個人のヲタとかアンチの言い争いは野球板でやってくれよ
208名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:26:12 ID:qq/zcrpF0
>>206
早稲田実業監督の発案だ
そんなんでチームの一体感が生まれるわけないのにw
209名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:26:26 ID:UWV6srkp0
今年はWBC辞退に怪我で金食い虫と化してるイボガエルだからこんなところまで必死だなwwwww
選手側から要望あったわけでもないのに
210名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:26:55 ID:+D59q5L+0
誰とは言わないけど、やっぱり不倫したり、偉そうに振舞ってセコイ内野安打した打たない選手は
尊敬されないのかもね・・・

斎藤「松井選手を尊敬していたので、人間として、すごく偉大な人だと感じていました。それが話した後も同じ印象でした」
211名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:27:40 ID:iJWcRBoHO
>>197
お前のレスざっと読んでみたがスレ違いだぞ
てゆーかやけにイチローに詳しいな
イチロー右翼から中道転向のスレたってるからあっちいけ
212名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:29:11 ID:bh/cESSgO
>>211
なんだお前
ここはお前の巣窟かよW
213名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:29:20 ID:zFerFeq20
つうか、対面までなんでまた追いかけてるんだよw
基地外マスゴミが。
214名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:29:42 ID:h1mbDYwo0
これって後で絶対利用されるよな。

斉藤が活躍したら
「斎藤の活躍は松井のアドバイスのおかげ!」
って感じの記事が出そう。
215名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:30:48 ID:RbkeMvax0
>>212
お前チョンだろ
216名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:31:09 ID:d+DhnEEsO
特に若い女性からの人気が凄い

今や女子校生のほとんどがハンカチ王子のファン
217名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:31:45 ID:nP8tCP6q0
>>214
普通にあるな、それは。
その手の記事は芸スポで見飽きるほど見てきたよ。
218名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:32:09 ID:Rwcq2CHX0
田中って好青年だな。
219名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:32:10 ID:J6QoWH0d0
進学→指名でソフトバンク入りが濃厚になってきました

王さんに会いに行きたい!早実・斎藤が帰国後にお見舞い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060830-00000029-sanspo-spo
王さんに会いたい! 早実・斎藤佑樹投手(18)=3年=は
29日、日本選抜の一員として米国遠征に出発。
帰国する9月8日以降都内の病院に再入院中のOBで
ソフトバンク・王貞治監督(66)のお見舞いに行く意思があることを明らかにした。
海を渡る1時間前。最後の質問に、斎藤は身を乗り出し言葉に力を込めた。
「まだ(王監督のお見舞いに)行ってないけれど、(日本に)帰ってきたら行きたいです」
日本選抜は現地8月31日(日本時間9月1日)から米国選抜と5試合戦い
9月8日に帰国する。斎藤は一段落着いた後にも
都内の病院に再入院中の王監督のもとへ向かう意思を示した。

プロか、それとも進学か。いまだ進路を言及していない斎藤だが
ソフトバンクの球団関係者によると、王監督は「今プロに入るより
大学で勉強して、しっかりとした考えを持ってからの方がいいのでは」
と話したとされている。それだけに、直接会うことになれば
今後の決断に大きな影響を及ぼす可能性もある。
220名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:32:26 ID:NxMRRYY70
全く、見たくもないのに松井見てしまった。
どうせならイチローと対面させてあげたかった
221名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:32:33 ID:gzWp2+PZO
>>214
焼肉パワーだな
222名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:32:34 ID:Uo+WBgSg0
こういうスレだと必ず松井オタとイチローオタが暴れるんだな。
223名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:32:49 ID:RwcYV4Ib0
野球実況板に東京予選の時からスレタイに【ハンカチ王子】って入れたの
俺なんだけどなんかもらえんのかな。
224名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:33:19 ID:SKANmEHAO
>>212
細かくてスマンが、「巣窟」の使い方がおかしい
225名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:34:58 ID:k9zX0//AO
>>223 つI
226名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:36:28 ID:+D59q5L+0
やっぱり早実に行って勉強もスポーツも頑張る品のある人間の発言には
重みがあるね。

焼肉なんて言って喜んでる負け組ニートとは大違いだな。
227名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:37:34 ID:9U4Dhfr3O
アメリカ人には僧侶の野球チームに見えそう
228名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:37:43 ID:yuRf7CZC0
松井って、いつの間にクラッチヒッターになったの?
こいつの得点圏打率なんてはっきり言ってたいした事無いじゃん。
この程度の数字を残す選手なんてほかにいくらでもいるのに、
他の選手を差し置いてこいつだけクラッチなんていうのはかなり無理があるんじゃないの?
229名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:37:53 ID:c97z1dYu0
ピックルスレか
230名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:38:43 ID:qLPJOCl/O
イボは未来の欽ちゃんだなw
231名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:38:48 ID:M4m/Vhk50

松井がいたときの星陵高校って、神宮大会と国体には優勝したけど、甲子園は
春夏とも優勝してないんだよね。
232名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:39:04 ID:Rwcq2CHX0
焼肉、焼肉と騒いでいるのは、焼肉好きな某半島の人?
233名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:39:24 ID:iJWcRBoHO
>>212
Japanese OK?
234名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:41:11 ID:h1mbDYwo0
>>232
焼肉は蔑称の意味で使われてるんだが。
松井の記事が元ネタ。
235名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:42:27 ID:NxMRRYY70
星陵高校のユニホームださすぎ
本当こいつは昔からいもくさかったな
236名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:42:46 ID:CLH12PRVO
松井、胃が悪いの?肌が…
237名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:43:31 ID:m2DFU0qB0
日本選抜が勝ったら、やっぱり松井の手柄になるのかな?
238名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:44:13 ID:c87NtUqZ0
>>228
松井のことをクラッチなんて言ってるのは焼肉新聞だけ。

Vote: Who is your pick in the clutch?
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=2387

選択肢に松井の名前すらありませんw (イチローの名前はちゃんとある)


239名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:44:36 ID:7KbNKy9V0
忙しい中会うなんてさすが人柄の松井ってところだな
240名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:45:06 ID:v/kjSBo50
斎藤って、なんだかマブタが無いみたいな顔してるよね。

241名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:46:39 ID:v9LNW9EdO
実は・・・本間が一番感激してた。間違いない。
242名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:47:30 ID:iJWcRBoHO
>>239
忙しくはないだろ
本来はリハビリ中なんだから
243名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:47:40 ID:+D59q5L+0
もしシアトルに行ってもゴキローは会わないだろうな・・・
変わりに城島が松井と同じような行動をするんだろう。
244名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:48:13 ID:i0POGYdL0
まーくんって言ったれや!!!
245名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:48:25 ID:NxMRRYY70
松井ヲタうぜえーーー。
246名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:48:56 ID:6Une+JD/0
>>223
俺のレスやるよ
ありがたく思え
247名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:48:58 ID:nP8tCP6q0
>>237
もちろんなる、というより無理矢理そうされる、が正しいか。
248名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:49:42 ID:Q2y2QMd60
佑ちゃんって目が虚ろ。
中の人が時々どこかへ行っちゃうのかな?
249名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:51:56 ID:cvYHre8o0
感激のご対面の夜は、番記者陣とバーベキューかな?
250名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:52:02 ID:m2DFU0qB0
自分の利益にならない人間とはどんなにヒマでも会わないが
利益なる人間だったらどんな手段を使ってでも会うでしょう。
251名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:52:47 ID:AEKWQPSa0
いい話Ya
252名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:54:02 ID:c87NtUqZ0
相手によって態度が180度かわる松井

・真のスターを前に急に態度が小さくなる松井
http://nyy_matsui_55.at.infoseek.co.jp/hideki_ichiro_2.jpg
http://nyy_matsui_55.at.infoseek.co.jp/hideki_ichiro.jpg

・弱い立場の者に対しては露骨に見下す横柄な態度で接する松井
http://nyy_matsui_55.at.infoseek.co.jp/hideki_kazuo_2004_7_2.jpg
253名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:54:54 ID:4LPf0hg40
田中選手のコメントってすがすがしい感じがする。多感な高校生を北海道
で過ごすのもいいのかな。
254名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:56:07 ID:NxMRRYY70
↑ギャハハ八ハハ
松井キンモー☆
255名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:57:07 ID:CbqimtVSO
松井さんは優しいな。
イチローーなら試合前に会ったりはしないな
256名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:57:31 ID:GG2ztmik0
>>239
忙しいのはハンカチ王子だろw
ヤキニク王子は暇過ぎてハンカチ王子に擦り寄る刷り寄るw

忘れられそうだからって売名行為する自称(&ヤ軍称)スターは醜いな。
257名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:58:07 ID:s+Ly3DmL0
イボの呪いで故障しそうだな
258名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:58:24 ID:xOXsuY1Z0
この子達が日本選抜として来ている事を判っているのかね松井さんは。
心の中では非国民プギャーとか思われてんだろうよ。
259名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:58:49 ID:6aE9SJQC0
_... -‐<二\
    r‐'´,-、,..-ヘ \―`、
  /レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、      イイカゲンニシロヨ!
 / r'イ /´      、   l | ` 、
.//j /       /i    H、  〉
i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj  メガンテ!!
.〉 〉;;;|  `、_゜ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i
`、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ
 \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j
   `;;゛-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ
    `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
       `ー'´ ̄ ̄
260名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 11:58:51 ID:NxMRRYY70
松井みたく計算高さで無理に会うより
イチローの方がはっきりしてていいよ
正直なんだよイチローは
261名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:01:10 ID:UYmN8J+S0
>>255
松井は試合になんか出ないからね
262名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:01:36 ID:GG2ztmik0
263名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:05:08 ID:SKANmEHAO
>>228
クラッチとクラッシュを間違えてるんだろ
264名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:06:07 ID:m2DFU0qB0
さっそく王子の顔を褒めてるな。「オレとは違う」だってw
カズヲの時も「ボクとはルックスが違いますから〜」とか言ってたっけ。
もうお馴染みの松井さん十八番の好感度アップ術。
265名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:07:24 ID:QZaS4TAA0
松井も甲子園でこのくらいキャーキャー言われたかっただろうな・・・
まああの顔ではちょっと
266名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:07:50 ID:PLcf4cU40
松井が高校球児のときは、真面目で賢そうで人格者っぽかったけどな。
いつから、こんなに落ちぶれたんだろうな。
この子たちには、32歳にもなってチーム練習に平然と遅刻してくる
大人にはならないでほしいね。
267名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:09:26 ID:xGuzGnuN0
駒苫の選手だけネクタイ着用してたね
268名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:10:39 ID:/x3xLSn30
亀田に見切りをつけはじめたTBSが必死に「佑ちゃん」を定着させようと必死なのがウケる
269名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:11:43 ID:+D59q5L+0
たかがイチ野球選手にここまで粘着する奴は何なんだろ?
なんか松井に嫌なことでもされたのか?
270名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:14:32 ID:upusC6HRO
なんでイチローとは会わなかったの?
271名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:14:53 ID:AOLxdELV0
松井ぐらいの年代が一番引き篭もりが多いらしいから、粘着してる奴
は嫉妬じゃないの?
272名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:15:35 ID:+58LwZdlO
アッー!
273名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:16:00 ID:afSRueKs0

274名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:17:06 ID:O9tQmvJb0
>>269
焼肉記者のことか?
ニーズの無いニュースをいつまで垂れ流す気だろうな
275名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:18:12 ID:ryMHVF+70
会えないというのはマスゴミ対策か
GJ!
276名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:18:21 ID:GG2ztmik0
>>269
> たかがイチ野球選手にここまで粘着する奴は何なんだろ?

自分の事言ってるの?ww
277名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:20:20 ID:1UwRbzzdO
松井は引退後どうするの?
監督・コーチやらされるだろうけど適正ないな。
NHKのメジャー解説者かラジオ解説がいいかな。
278名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:20:28 ID:bd94S+ML0
アンチイチローにとってはたまらなく嬉しいニュースだな
>>270
東京に行って北海道にいるイチローになんで会わなかったの?と言っているようなものw
279名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:22:47 ID:wIRT6tAL0
高校球児の憧れの選手アンケートで毎年1位のイチローに会いたかっただろうな、本心は
毎年圏外の選手生命終わりかけの松井さんに会わされて困ってたよw


280名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:24:14 ID:muxUKHGs0
多田野の対面させてやってほしい
281名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:27:37 ID:5NWCPf7v0
>>276
お前のことじゃない?ww

127 :名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 10:51:22 ID:GG2ztmik0
売名行為は醜いよ




ヤキニク王子
282名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:29:41 ID:XKAGpC940
115 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 10:47:13 ID:+D59q5L+0
ゴキヲタが発狂してるかと思って覗いてみたら案の定だなw

123 名無しさん@恐縮です sage New! 2006/08/30(水) 10:50:07 ID:+D59q5L+0
>>122
ゴキヲタは普通にニートです。

159 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:01:07 ID:+D59q5L+0
>>141
不倫したり所得隠ししたり、同じ野球選手を馬鹿にして
天狗になってるような野球選手を認めるわけがありません。
松井ファンではありせん。
ゴキローだけが嫌いなのです。

165 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:04:27 ID:+D59q5L+0
ゴキローのような性犯罪者の人間の屑に会わなくてよかったと思うよ。

174 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:06:58 ID:+D59q5L+0
>>167
ゴキヲタじゃなければ反応しなければ?
283名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:30:59 ID:XKAGpC940
178 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:08:41 ID:+D59q5L+0
>>170

マリナーズを史上初の3年連続最下位に導いたゴキローのこと?w

182 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:10:05 ID:+D59q5L+0
>>176
あなたが「ゴキヲタ」でないなら、無視すればいい話ですよw

191 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:14:59 ID:+D59q5L+0
>>187
おまえらっていうかゴキヲタだけだけどねw
最下位チームの試合が始まったから人減ったねw
なんでかねw

197 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:19:10 ID:+D59q5L+0
>>194
永遠のマイナスイメージは不倫した誰かさんでしょ?w
WBCをいつまでも持ち上げてるのも誰かさんのヲタだけだしw

210 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:26:55 ID:+D59q5L+0
誰とは言わないけど、やっぱり不倫したり、偉そうに振舞ってセコイ内野安打した打たない選手は
尊敬されないのかもね・・・

斎藤「松井選手を尊敬していたので、人間として、すごく偉大な人だと感じていました。それが話した後も同じ印象でした」
284名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:31:49 ID:nP8tCP6q0
>>270
松井と会ったのは親善試合がニューヨークで行われるから。
シカゴで試合なら井口、シアトルで試合ならイチロー城島と会ってただろう。
285名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:31:56 ID:XKAGpC940
226 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:36:28 ID:+D59q5L+0
やっぱり早実に行って勉強もスポーツも頑張る品のある人間の発言には
重みがあるね。

焼肉なんて言って喜んでる負け組ニートとは大違いだな。

243 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 11:47:40 ID:+D59q5L+0
もしシアトルに行ってもゴキローは会わないだろうな・・・
変わりに城島が松井と同じような行動をするんだろう。

269 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 12:11:43 ID:+D59q5L+0
たかがイチ野球選手にここまで粘着する奴は何なんだろ?
なんか松井に嫌なことでもされたのか?

        ヽ|/
       / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /         ヽ
     /  /〜\    |
     | (●) (●)   |
     |  / ̄⌒ ̄ヽ   |
 ⊂\/  ヽ  ̄~ ̄ ノ   \/⊃
   \/|  ` ̄ ̄    |\/
286名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:33:01 ID:Xaqi1JpNO
誰か たまには チロル松井
のところにも、行ってやってください。
287名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:33:55 ID:5NWCPf7v0
ゴキヲタってのは悲しい生き物だね。
一度憎むと松井が何をやっても気に食わないw
普通に高校球児が松井に会っただけなのに
自分の価値感が世間の声だと思ってるのが痛いところ。
まあ、2ちゃんで焼肉と吠えてるのがお似合いだよ。
社会には出て来ないでねw
288名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:34:15 ID:Rbs+w/tY0
http://puuuppup.exblog.jp/

お祭り開催中
289名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:36:29 ID:3mpiraGQ0
普通というかまともな一般人は
松井頑張れ、イチロー頑張れと言う。

焼き肉とかイボとかゴキとか聞いたことないし、
リアルでそういう人間は見たこと無い。
つうかリアルでそういう事言う人は一般常識に欠ける人なので
相手にしないが一般論だろね。

290名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:37:28 ID:kBNRBok8O
松井なりイチローなり世界と戦ってる人を叩いて自らは社会で戦いもせずにパソコンや携帯でストレス発散とか年齢関係なしに人として終わってるよな。
291名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:37:32 ID:mAOf8QSs0
>>200
ワロタ
292名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:37:58 ID:c87NtUqZ0
>>287
日本の誇りであるイチローを「ゴキ」なんて呼んでる時点で
自分の基地外さに気づいてください。
293名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:38:03 ID:s/Z0BIhe0
あー
294名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:39:15 ID:mnWjZwEVO
普通は日本人メジャーリーガーなら誰だって会ってみたいはずなのに
なんでイチローじゃなきゃダメだみたいな事書く人いるかねえ?
295名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:39:44 ID:mAOf8QSs0

例のジャップ発言、現地でずっと頑張ってきた日系のひとが
知ったらどう思うだろ。
296名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:42:18 ID:c87NtUqZ0
>>295
いや本当にそれを思うと、やり切れないね。
日系というだけでWW2当時は「JAP」と呼ばれて拘束され
差別されたんだよね・・
297名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:42:49 ID:3ptSUH+f0
【アッー!】「ハンカチ王子×日本人大リーガー」のホモ話を描いたマンガがベストセラーに [8/30]

”ハンカチ王子”人気がマンガの世界にまで飛び火した。
ハンカチ王子と思しき人物を題材にした成人向けの同性愛マンガが爆発的に売れてるのだ。
週間ベストセラーのマンガ部門で第8位に入る健闘ぶり。成人向けマンガのベストセラー入りは極めて珍しい。
出版元も大急ぎで増刷しているが、注文の数に追いつかないと嬉しい悲鳴をあげている。

マンガのタイトルは『巨大バットでタマを打つ!』
内容は、甲子園で優勝した高校球児が大リーグを目指して一人渡米し、先輩の日本人大リーガーに「レッスン」を受けるというもの。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149756724/(リンク先に表紙画像あり)
298名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:44:09 ID:muxUKHGs0
oioi
299名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:48:47 ID:V8oMSLcW0
佑ちゃんという呼び名をゴリ押しするマスゴミ気持ち悪い。
300名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:49:27 ID:llGoL7R+0

> 松井秀喜外野手(32)から「自分の足元を見つめ夢に向かって頑張ってほしい」
> などと激励された。

早稲田行けってことか。
301名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:51:25 ID:OPaXY3U+O
焼き肉とか言ってるヤツは普通にキモいな
302名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:51:49 ID:NlIkcQtm0
普通に野茂会いたかったんじゃね
野茂のメジャー挑戦でメジャー観るようになったらしいし
303名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:52:21 ID:UmpGjtw50
メジャーなんて行っちゃダメジャー
304名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:52:59 ID:Fc6EuZ8G0
>「言葉や、食事など環境面の違い」

これって聞くまでもない答だよね。高校生相手だったらこれくらいでも体裁
保てると思ってるのかな。
もっと現場にいる者でなければ感じ取ることのできないものって
あると思うんだけど。
305名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:53:39 ID:NlIkcQtm0
>>300
松井さんも足下見てれば無謀なメジャー挑戦はなかった
お前が言うなって感じだ
306名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:53:54 ID:gmpR8sJPO
野球ヲタってキモいね。。。松井ヲタとイチローヲタが、
なんでこんなに嫌いあってるの?ww
307名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:55:22 ID:c87NtUqZ0
ローデン記者はまた、日本人記者なら尋ねにくいだろう質問を、
日本代表チームを率いた王貞治監督にぶつけている。
ヤンキースの春季キャンプ参加を重視し、WBCへの出場を
辞退した松井秀喜の日本での人気は落ちるだろうかと、
彼は尋ねているのだ。
ローデン記者によると、王監督の反応は如才ないもの(diplomatic)だった。
英語に翻訳されているため、監督が実際に日本語でどう語ったかは不明だが、
監督は「日本のファンは松井はWBCに出るべきだったと思っている
かもしれない」とした上で、今年ヤンキースで活躍すればファンが
抱く悪感情を帳消しにできるだろう、と考えている。

http://www.usfl.com/Daily/News/06/03/0322_005.asp


現実は、WBC辞退の上にジャップ発言。
「批判・罵倒を受け止めてバネにする」と言いながら、
焼肉記者を使ってネット上での中傷発言を調査すると恫喝。
そして骨折して今シーズンを棒に振ってる有様。
王監督だって松井が世間から叩かれてるのは当然だと思ってるだろう。
308名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:55:35 ID:V/OZyoWS0
309名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:56:24 ID:NlIkcQtm0
>松井は「言葉や、 食事など環境面の違い」

言葉  英語×


食事  焼肉で太り体脂肪率20%


環境  記者とばかり仲良くしてチームメートといまいち馴染めず
310名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:56:45 ID:PLcf4cU40
>>294
全くだな。WBC辞退した挙句骨折してジャップ発言して
マスゴミに媚売って別の選手片っ端から叩く記事書かせる選手に
日本代表の高校生なら誰だって会ってみたいと思うよな!!
311名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:57:09 ID:F1wIMEdg0
WBCにさえ出ておけば…
312名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:58:38 ID:9LfIlRyJ0
全日本高校選抜チームのメンバーとして渡米した斉藤君と
全日本代表への参加要請を特に理由もなく断った上に
シーズン中に自爆して大怪我した松井選手の対面ですね!
松井さん、ちゃんと目を見て話せましたか?
313名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:58:52 ID:NlIkcQtm0
>>311
日本の優勝はなかったなw
314名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:59:04 ID:bd94S+ML0
作家の伊集院静香と山本監督はイチローが嫌いだよね?
315名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 12:59:08 ID:uxitY9Fc0
イチヲタ大暴れだなww
316名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:00:06 ID:uxitY9Fc0
>>312
人気、実績ともに

松井>>>>>>>>>>>>こいつら

だろ
317名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:00:08 ID:t8fuo0lG0
これは、松井が会いたがったんだろうな
二人にとってはうざかっただろう
318名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:00:49 ID:JPNEZFGc0
315 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 12:59:08 ID:uxitY9Fc0
イチヲタ大暴れだなww

316 名無しさん@恐縮です New! 2006/08/30(水) 13:00:06 ID:uxitY9Fc0
>>312
人気、実績ともに

松井>>>>>>>>>>>>こいつら

だろ
319名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:01:33 ID:8orQK3Ub0
>>317
320名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:01:39 ID:PoAV6BT/0
>チケット手配の都合などからいったん中止と発表されたヤンキースの試合観戦が、この日になって可能となった。だが、試合は雨天中止。
>日本高野連の田名部和裕参事は「松井選手の協力でチケット30枚が確保できたのに…。せっかくの機会を逃し残念です」。(共同)

チケット30枚って。
高野連のおっさん達は何人アメリカいってんだよww

321名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:02:42 ID:1AF2yQKUO
なに?今日ジャップの高校生がきてるの?遠くからみたら異様だよ?
322名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:02:49 ID:nP8tCP6q0
>>314
伊集院静は極度の松井ヲタで、他のメジャー選手が気に入らないらしい。
週間大衆で延々と松井の話ばかりするコラムを連載しているから、一度見てみるといい。
323名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:03:20 ID:RzFwmZ2/0
最近の松井サイドは利用できるものは何でも利用するって感じだな
324名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:03:25 ID:YOzlEhiUO
で、松井が憧れるに値する存在といえるのか?
反面教師としての価値しか無いよな。
WBCに対する国賊行為は斉藤や田中には大きな衝撃だっただろうな。
「こんな大人にだけはなってはならない」って嫌でも思ってる、いや強く誓ってる筈だよ。
325名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:03:49 ID:AOLxdELV0
8月のイチローの大失速やロッテの今年の不調を考えるとWBCも単に迷惑ものでしかなかったな。
326名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:03:53 ID:uxitY9Fc0
>>324
イチヲタの妄想ww
327名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:05:01 ID:uxitY9Fc0
>>325
考え無しに出場した奴らが馬鹿なだけだろww
328名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:05:30 ID:PLcf4cU40
ていうか、>>200がすべてだろw
329名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:05:48 ID:5qxVIL4q0
松井の高感度大幅UPですよ
330名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:06:29 ID:RzFwmZ2/0
シーズンのために(本人談)辞退したのに自爆骨折して不良債権になってるのは
救いようがないよなw
331名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:06:47 ID:+jGfNWoQ0
斎藤ひっぱりだこだな
332名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:06:56 ID:1g+1n0+w0
運が下がるよ。慰問かよ
333名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:07:00 ID:NlIkcQtm0
イボイは辞退してポッキリやったよな
一番タチが悪い
334名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:07:12 ID:PLcf4cU40
>>314
因みに伊集院は在日
335名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:07:14 ID:EWtmqGA5O
>>1
×体面→○対面
336名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:07:19 ID:c87NtUqZ0
デレック・ジーター【NYヤンキースのキャプテン】

「WBCは楽しかったよ。負けちゃったけど。次の大会も、また『出させてくれ』って言うよ。
野球を世界中に広めるチャンスだし、いろんな地域の素晴らしい選手を見ることができる。
すごい経験だった」。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20060328-12321.html

--------------------野球人としての格の差------------------

松井秀喜【NYヤンキースの自称"副キャプテン"(注)】

「オレはこの時期にベストパフォーマンスを見せられる自信がないんです。
2回目のWBCがあるとして、出場するかどうかは…そのときになってみないとわかんないよ。
まあ、いろいろ考えると、春先の開催なら、出場するのは難しいかなと思うね」
(開催が11月ならどうか?という質問に)
「自分が出たい、というのではなく、開催時期と自分の状態が良ければ、出場に関し考える余地はあるということ」

(注)副キャプテンなどという役職は実在しません
337名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:07:36 ID:NlIkcQtm0
------------------------------------------------------------------------
2006年の選抜に出る高校球児にアンケート(週刊ベースボール特別号)

好きな選手は?

イチロー 41人
清原 27人
松坂 25人
岩村 21人

尊敬する人物は?
イチロー 28人
松井 5人

金沢桜丘(石川県)

好きな選手は?
イチロー 3人
松井 1人
338名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:08:48 ID:llGoL7R+0
 また、田中も「じかに見てみたらガッチリしていて、デカいな〜という印象でした。人間的にもいい人だと思うので、
大人の社会に出てからああいう人物になれればいいと思いました」と、生の松井を見て感激していた。


・・・田中クンはもうちょっと考え抜いてからコメントするようにw
339名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:09:14 ID:uxitY9Fc0
>>337
アンケートなんざいくらでも操作できるww
340名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:09:26 ID:O9tQmvJb0
------------------------------------------------------------------------
2006年の選抜に出る高校球児にアンケート(週刊ベースボール特別号)

好きな選手は?

イチロー 41人
清原 27人
松坂 25人
岩村 21人

尊敬する人物は?
イチロー 28人
松井 5人

金沢桜丘(石川県)

好きな選手は?
イチロー 3人
松井 1人
341名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:09:42 ID:AOLxdELV0
>>327
まあでもプホルズがボンズの記録を破る勢いで打ってたのに途中で離脱したし、
A-RODがシーズン通して不調なことを考えるとあの時期からトップフォームに持ってくる
のがいかに危ういか再認識させられてさ。
342名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:09:43 ID:3Ar3Yasp0
松井って、結局アメリカに行って
日本人の評価を貶めただけだったよな、結果的には。
無意味な連続試合出場は自己満足に過ぎない愚かな行為だし
他の選手やチームからすれば
はなはだ迷惑で、単に松井の我侭だとしか見られなかっただろうしね。ASGの不正出場に至っては
アメリカの野球ファンにとっては犯罪行為に等しいよね、彼らにとっては特別で有るべきものに対しての
日本人による侮辱行為だと映ったはずだし、それは結局、日本人は公正ではない胡散臭い独善的民族
なんだと言う印象を持たれる事にもなりかねないんだよな。

おまけに、ジャパンマネーの効用、効力等 それのNYYへの流入効果も知悉しぬいた上で
その恩恵に預かるNYY側の足元を見透かし
実力不相応の年俸を要求し、その強引とも言える駆け引きで馬鹿げた高額年俸まで詐取した訳だし。

この一連の流れは、コアなNYYファンはシッカリと見ていたはず
その結果が、怪我して退場する時のブーイング。なるほどと頷ける。
それにしても試合中の事とは言え、高額契約 即、離脱は、やはり印象も悪すぎる。
今後、メジャー挑戦を考えてるNPB選手にも、いい迷惑だろうね
イチローや城島、井口、田口等が肯定的な評価を受けているのが、せめてもの救いなんだよな
もし、こいつらが居なかったらと思うと本当にゾッとするよ。
343名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:10:55 ID:c87NtUqZ0
二十歳以下限定のアンケート結果


◆十代の好きなスポーツ選手(笹川スポーツ財団)2005年9月
総合・イチロー:1位(12.4%)松井秀:2位(4.5%)
男子・イチロー:1位 松井秀:2位
女子・イチロー:1位 松井秀:ランキング外

◆小学館発行「小学六年生」とヤフー「Yahoo!きっず」アンケート2005年12月
「好きなスポーツ選手は?」イチロー:2位 松井秀:3位

◆新成人が考える「時」の意識アンケート調査2006(セイコー)
http://www.seiko.co.jp/nihongo/shinseijin/shinseijin2006/q3.html
イチロー:8位 松井秀:ランキング外

◆新成人の大学生アンケート(日本経済新聞2006年1月9日12面)
尊敬する人物は 1位イチロー 10・8% 2位小泉純一郎 4・9% 3位北野武 4・3%

◆2006年の選抜に出る高校球児にアンケート(週刊ベースボール特別号)2006年3月
「好きな選手は?」イチロー:41人  松井秀:19人
「尊敬する人物は?」イチロー :28人  松井秀:5人

◆中高生の憧れのリーダー像(オリコン)2006年4月
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/18889/
イチロー:1位  松井秀:ランキング外
344名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:11:28 ID:uxitY9Fc0
イチヲタ発狂ww
345名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:11:29 ID:8CCTfImH0
甲子園にでた高校生なら憧れの人だもんなぁ 松井は。
会えるってだけでもうれしいだろうよ。
346名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:12:23 ID:m2DFU0qB0
>>301
じゃあ、松井もその取り巻きもキモいね
347名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:12:51 ID:oKbqA1RP0
【低所得層の憩いの場2ch名物きもオタニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを覚える勉強ばかりしてきたのでHQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・言語IQが低くコミュニケーション能力がないため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
348名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:12:54 ID:O9tQmvJb0
349名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:13:04 ID:RzFwmZ2/0
「ジャップの集会でもあるの?異様だよ」
“ひでさん”を育てた瑠璃の哲学。 ネットに広がる在日教団の噂

http://blog.goo.ne.jp/souji-m/e/425c80b37b5b55e7dc150d84adc380b5
辞退したのは信仰によるものです
2006-05-02 13:20:03
はじめましてsouji-mさん。ブログを興味深く読ませて頂きました。一つ大事な事をお忘れのようなので補足しておきます。
松井さんが信仰する瑠璃教は、戦争や国同士での争いに反対しており、信者にも加担することのないように戒めています。
その信仰の中で、国同士の対戦であるWBCを回避したのは仕方が無い事だと思いませんか?

信者さんですか?
2006-05-02 21:50:24
松井秀喜のおばあさんが瑠璃教という新興宗教の教祖だということはネットに流れている情報で知っていますが、
本人が信仰しているかどうか、そういう話はマスコミは流さないし、私たちには本人がインタビューに答えるなりしない限り、
真実を知りようがありません。松井が仮にそういう宗教上の理由でナショナルチームに入ることを避けているのなら、
本人の口からそういうべきです。

私は、在日の牧師から、松井のおばあさんは在日という話を聞いた事があるので、
もしかしたら松井は日本人としてのアイデンティティを持っていないのかなあと思っていました。
まあ、あながちはずれてはいないのかもしれませんね。
http://books.livedoor.com/item_detail?isbn=4334973698&related_index=4
350名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:14:07 ID:uxitY9Fc0
イチヲタのコピペ嵐wwwww
351名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:14:19 ID:nP8tCP6q0
>>341
ジーター、デーモン、オルティーズ、テハーダあたりのスター選手は今期もいい。
怪我や不調はどんな選手にも起こりうるものだよ、それは松井見ればわかるでしょう。
352名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:14:29 ID:PLcf4cU40
>>343
イボイの株が大暴落する以前のアンケートが多いね。
今は、もっと差がついてると思う。
353名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:15:56 ID:8CCTfImH0
このスレって斎藤田中のスレなのに書き込みを見るとほとんど書いてないな
354名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:16:56 ID:uxitY9Fc0
>>353
コピペ荒らしをしている輩がいるからな・・
355名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:17:26 ID:VTrS7gHzO
WBCにさえでとけば良かったものを…
356名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:18:44 ID:zFerFeq20
>>353
斉藤田中なんぞ
松井さんのまえにいったらひよっこ同然だからな。
話題にすらならない。
357名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:18:44 ID:PtIYtMTQ0
こないだ対面がお流れにって焼肉記事があったと思うのだが…
つくづく焼肉はアテにならん
358名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:19:55 ID:AOLxdELV0
>>351
WBCにほとんど人を出してない中日が勝ちつづけて、多く人を出したロッテが不調なのは?
それも怪我や不調ですか?中日でもWBCに出ている福留は途中で離脱してますが。
359名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:20:25 ID:hSyRSWbpO
>>353 松井の名が出た時点で流れは決まっていた
360名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:20:27 ID:Z6a3RDEu0
焼肉的サプライズ・・?
361名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:20:54 ID:3X5e5CaC0
ひさびさ焼肉
362名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:21:41 ID:M3ima0qyO
斉藤も田中も内心、焼肉ププッだったりしてw
363名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:21:58 ID:DWUj9Cc10
>>358
中日は出してるほうやん
何の確信か知らないけど、他のセの球団の方がよっぽど出してないじゃん
364名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:23:40 ID:AOLxdELV0
>>363
井端、荒木、川上はでてないですよ。
365名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:25:27 ID:nP8tCP6q0
>>358
スンヨプや小笠原など素晴らしい成績を残している選手はいくらでもいるし、
松坂が故障でダメになったという話も聞かないが?
松中の尻の膿までWBCのせいにしそうな勢いだな。
366名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:25:33 ID:+VslHs6m0
福留の離脱とWBCに何の関係があるんでしょうか
367名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:26:28 ID:8pE79wAr0
>>357
全部焼肉記事の流れだよw

対面お流れ
→ハンカチ王子可哀想
→松井が急に会ってくれた
→ハンカチ王子感激
→松井は立派だ

みんな出来レース。
368名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:27:51 ID:uxitY9Fc0
イチヲタは松井を叩くためなら捏造、妄想と何でもありだなww
369名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:28:49 ID:h1mbDYwo0
松井さんは鮮烈を離れた時のほうが活躍してるみたいね。
370名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:30:12 ID:AOLxdELV0
>>365
ほかに出てよかった例をあげてくれませんか?藤川ですか(笑
371名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:31:06 ID:zuSuLqaw0
シアトル戦みにこなくてよかったかもな
ゲレロの打球がピッチャーの頭に当たって大変なことに
372名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:33:27 ID:Z6a3RDEu0
>チケット手配の都合などからいったん中止と発表されたヤンキースの試合観戦が、
>この日になって可能となった。だが、試合は雨天中止。日本高野連の田名部和裕参事
>は「松井選手の協力でチケット30枚が確保できたのに…。せっかくの機会を逃し残念です」。

焼肉の流れ?
373名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:34:49 ID:c87NtUqZ0
>>370
ヤンキースのWBC出場組でA-ROD以外、つまり
ジーター、デーモン、アブレイユ、バーニーはみんな好調じゃないか。
チームも地区独走してる。
374名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:35:46 ID:nP8tCP6q0
>>370
野手陣は皆頑張ってしてるし、
大塚はメジャーで正クロザーにまでなっている。
君の意見はただの難癖に過ぎないよ。
375名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:36:34 ID:C+QjJMZrO
なんでアブレイユがヤンキースなんだよ
376名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:37:26 ID:PLcf4cU40
>>370
いたい奴だなw
377名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:37:40 ID:c87NtUqZ0
>>375
アブレイユは今ヤンキースに所属してるだろ。
378名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:38:17 ID:h1mbDYwo0
>>325
松井さんは迷ったら厳しい方を選ぶんじゃなかったの?w
379名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:38:20 ID:Jv22Pnzl0
>>366
川上、荒木呼ばれてないし
井端はオフに手術してますが

無知のくせに知ったかするといいことないよ
380名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:38:50 ID:Jv22Pnzl0
ミス
>>366
>>364
381名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:39:56 ID:AOLxdELV0
落合がWBCに人を出したがらなかったのはスルーですか。どっちが知ったかなんだか。
382名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:40:09 ID:n9KWoB7hO
なんだ焼肉か
383名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:41:29 ID:nP8tCP6q0
>>381
で、福留は出したと。
上原とスンヨプしか出さなかった巨人もボロボロだしな。
384名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 13:41:56 ID:n/g1mHxa0
>>372
なんとしてでも呼ばなければ松井と斉藤の絡みで
久々の大きな明るいネタが書けないからな。
385名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:42:06 ID:i00D15++0
また珍カスか

関係ないスレまで中日叩きして
そんなに中日が気になってしょうがないんかね

反論すら出来てねー知ったかだし
つまんねーから早く氏ねよカスwwwwwwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:43:47 ID:AOLxdELV0
福留は松井の代わりでしかたなくだったろ。
387名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:44:25 ID:c87NtUqZ0
NYの貴公子ジーターやMLB最高年俸のA-RODがWBCに出場した時点で
松井がチーム事情を理由に辞退したとか言ってるのはナンセンスもいいとこ。
388名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:44:59 ID:YOzlEhiUO
>>385
Japanese OK?
389名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:45:57 ID:Le9HXf0B0
斎藤は大学逝くからまだしも
田中は「次のWBCでは2連覇します」
くらいのことを焼肉の前で言ってみろよ
390名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:46:11 ID:khbxRmr/0
佑ちゃんには大学に進学する前に
一回でいいから
「せつこぉ〜!」って言って貰いたい。
391名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:46:32 ID:nP8tCP6q0
>>386
で?
戦力を温存した巨人が弱いのは?
ヤンキースはWBCをフケた松井があぼーんで、
出場した連中がチーム独走に貢献しているわけだが。
392名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:48:04 ID:AOLxdELV0
>>391 巨人に呼ばれる選手がいると思ってる時点で相手に出来ないわけだが。
393名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:50:05 ID:c87NtUqZ0
>>392
本来なら巨人は高橋や阿部が召集されるはずだったんだが?
394名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:50:58 ID:nP8tCP6q0
>>392
小久保あたりは出してもよかっただろうね。
今期はWBCに出ずに怪我だけど。
395名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:51:10 ID:zFerFeq20
斉藤大学いくんか。つまらん。阪神こいや。
396名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:51:36 ID:MSzaYNjl0
まーだ焼肉とか言ってんのか・・・
WBCにでなかったのがそんなに悔しかったのかねw
WBCはMLBのレクリエーション企画みたいなもんなのに
なんでそこまで必死になってんだ?
397名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:52:09 ID:c87NtUqZ0
>>396
高橋由 おれは松井さんのようにマスゴミやファンに媚びない!
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_03/s2005031708.html

巨人選手会長といえば、前任者は松井秀喜(02年まで)。
松井はファンにもマスコミにも如才なく振舞う才能があったが、
高橋由は人に囲まれるのがストレスになるタイプで、松井ほど器用でない。
「それは、マスコミの人たちの方がよくわかるんじゃないですか? 僕は
あの人と同じようにはできないし、するつもりもない」ときっぱり

久しぶりの休養日に、松井は気心の知れた報道陣に囲まれてリラックス。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20030604.htm

そういえば、松井は試合の後も気さくに、それも頻繁に記者たちと食事に行ったりする。
http://www.spopre.com/baseball/matsui/03.html

「本当の自分を知ってもらいたい」と3月に現地のヤ軍番記者を、食事に招待。
http://www.google.com/search?q=cache:YK9JlRadZZEJ:www.sanspo.com/mlb/top/mt200311/mt2003110701.html+www.sanspo.com/mlb/+top/mt200311/mt2003110701.html&hl=ja

この日は試合後の記者会見に姿を見せるや「これ、報道陣の皆さんへ」と、
甘いつぶあんの"きんつば"を差し入れた。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200505/mt2005050301.html

松井秀、焼肉を堪能 -サンケイスポーツ独占-
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200505/mt2005051402.html

"チームメートより、マスコミと飯を食う機会の方が多い"
http://web.archive.org/web/20050207123040/http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_01/s2005011107.html

日本の報道関係者約五十人と一緒に和牛のしゃぶしゃぶや刺し身などを堪能
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20060304.htm
398名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:52:50 ID:onex9kkF0
本間君も忘れないであげてください
399名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:54:16 ID:c87NtUqZ0
夜は松井を囲み、タンパのステーキハウスで夕食会。
日本報道陣の惨敗を知った松井は

「皆、もう僕の守備のこと悪く書けないね」

http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20030322.htm


松井は確かにイラついていた。
数日前に開かれた報道陣とのバーベキューパーティーで、松井が話し掛けてきた。

「おい報知新聞、たまにはいい記事かけよ」

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/matsui/godzilla/9.htm
400名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:56:35 ID:oKbqA1RP0
松井ってなんでなんで髪形ばかり気にしてるの?
まじきもいんだけど
401名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:56:38 ID:c87NtUqZ0
ボストン・ヘラルド:
ttp://redsox.bostonherald.com/redSox/view.bg?articleid=142523

「Manager Joe Torre made the point that Cabrera, the replacement for
Hideki Matsui, who broke his left wrist in the last Red Sox’ visit here,
did what Matsui could not have done...“The energy this kid throws at you.
In all fairness, Matsui’s not going to make that play because he’s not
going to catch up to it.”」

トーリ監督はカブレラは松井には出来ない事をしたと強調した。
「公平に見て、松井では追いつけないので彼には無理なプレーだ。」

デイリー・ニュース
ttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/424437p-358134c.html

「"No offense to Matsui, but there is no way he makes that catch,"
Farnsworth said. "Melky just has a lot more speed."」

ファーンズワース「松井に気を悪くして欲しくないが、彼には絶対に出来ないプレーだった。」

412 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/06/07(水) 18:36:46 ID:v1vHCVaq0
Hartford Courant紙 ‐
トーリ:「堅実的に守る松井には無理なプレー、カブレラはチームに活力を与える選手。」
ttp://www.courant.com/sports/hc-yanksox0607.artjun07,0,5984530.story

Boston Herald紙 ‐
トーリ:「追いつけないので松井には無理なプレー。」
ttp://redsox.bostonherald.com/redSox/view.bg?articleid=142523

New York Daily News紙 ‐
ファーンズワース:「松井では絶対に取れない。」
ttp://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/424437p-358134c.html

--------------------------焼肉の壁---------------------------------

サンスポ
トーリ:「ヒデキでもあの打球に追いつくだろう。ただ、ああいうプレーはしない」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200606/mt2006060802.html
402名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:56:48 ID:AOLxdELV0
デーモンの名前出してる人いるけど、あれだけ体を作らないでWBCに出ていいと思ってるのか?
名前出してる時点でなんか幻滅だわ。
403名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:58:38 ID:cvYHre8o0
どうでもいいけど、勝負士なら、
松井と係るべきじゃないと思うよ。
クスブリはうつるから。博徒の基本。
404名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:58:39 ID:Z6a3RDEu0
トーンダウンか
405名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:58:58 ID:a0mN1ZUK0
なんや、結局会えたのか
406名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:59:11 ID:nP8tCP6q0
>>402
ただ印象論で語るだけの君に幻滅してる。
これだけ活躍している選手があげられても粘る気かね?
407名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 13:59:33 ID:TFzbEVFf0
記者と草野球で遊んでいたら肘を痛めてWBC辞退。。
408名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:00:55 ID:c87NtUqZ0
>>402
何を言ってるか意味がわからないんだけど?
少なくともデーモンは野球と母国のためにWBCに出場した漢。
しかも松井秀喜とまったく同じ4年60億円もの契約をヤンキースと結んだのにも
関わらずにね。
409名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:01:33 ID:TWUiX+Nf0
斎藤「アメリカに来て大変なことは何ですか」と質問。
松井「言葉や、 食事など環境面の違い」と説明。
斎藤「そんな当たり前の事なんか聞きたくないわい!もうちょっと変わった話せんかい!」
松井「すんません・・・」
   
410名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:01:52 ID:70G91AjF0
落ち目の松井と会っても、何の得にもならないのに
まだ稼頭央と握手でもする方がマシ
411名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:02:07 ID:GG2ztmik0
松井調整に必死だよね。

チームからは用無し扱いされてるから、記者との草野球にwww
412名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:03:05 ID:MSzaYNjl0
WBCとか関係ないからw

MLBとMLBPAが共同で開催したレクリエーションでの国別対抗戦だろうに
みんなオープン戦としての位置づけで参加してただろ

わかってるくせになにを言ってんだよw
413名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:04:51 ID:c87NtUqZ0
>>412
そんな認識はお前だけ。ど素人のお前が何を言ってるの?
松井擁護のためにWBCまで権威を落とすのはやめろカス。
414名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:06:19 ID:HYSLPhT00
>>412
WBC見てない人ですか?
415名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:06:57 ID:C+QjJMZrO
>>377
ああ知らんかった
あいつはチーム貢献度ではイチローを上回る奴だよな
416名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:08:06 ID:9PTBm1Zl0
彼らにとって松井って本当に憧れの存在なのか?
憧れの対象にしちゃ年が離れすぎてる感じがすんのだが。
それより若い世代がよほど不甲斐ないんだな。
417名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:08:19 ID:qkAArBp6O
焼肉カプセルきめぇwww
418名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:11:55 ID:g0A9dyII0
なあ、謎なんだけど
最初の報道では「日本からのマスコミ取材申し込みが殺到で高野連が観戦を自粛」
だったはずなんだが、
今日の報道によると
「チケットが人数分揃わなかった事などから見送りになっていた所を松井が見かねて
チケットを手配し今回の対面に至った」
となっているんだが。どっちが本当なのよ?

まあ、どっちでもいいか。
419名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:12:08 ID:tNnCIKyB0
酷い叩かれ方だな
420名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:12:35 ID:bGcdEw1A0
しかしアンチ松井って気持ち悪いね・・・
24時間TVで障害者の少年まで中傷してる奴がいたが
どうしてあんなひどいことが言えるんだろう。
WBCなんて個人の自由だから別にいいじゃんね・・・
421名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:13:25 ID:Lecua0GNO
なにいってんのお前ら
選手として恐ろしい差があるんだから松井が気使う必要なんかないんだよ
422名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:13:38 ID:TFzbEVFf0
>>413
松井ファンは野球ファンじゃないからな。
巨人ファンが野球ファンじゃないように。
423名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:14:33 ID:sDIZevm30
斎藤は「いきなりだったんで、びっくりしたのが一番です」と松井との対面に驚いた様子だ。
「威圧感というか、オーラの中にもやさしさが感じられてすごい人だな、と思いました。
松井選手を尊敬してきて、人間として偉大な人だと感じていました。
実際に会って話してみても同じ印象です」
また、田中も「じかに見てみたらガッチリしていて、デカいな〜という印象でした。
人間的にもいい人だと思うので、大人の社会に出てからああいう人物になれればいいと思いました」と、
生の松井を見て感激していた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006083001.html
424名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:16:03 ID:oKbqA1RP0
松井みたいに腹黒い大人になっちゃダメだよ
425名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:16:16 ID:NlIkcQtm0
    ランナーズオン打数  打席時ランナー数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)

これで打点王争いに加われないって・・・
松井ってよっぽど無能なの
426名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:16:30 ID:GG2ztmik0
>>418
高野連は面倒だからやりたくなかったけど
松井サイドの強い希望でしょうがないからやった


って感じ?
427名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:17:00 ID:MSzaYNjl0
WBCの権威てwwなんだよそれwww

おまえらマジでいってんの?
アメリカチームなんかろくに練習もせずに
直前に集合した完全な即席チームだっただろ・・・

アメリカ人へのネットアンケートもあったじゃん
まじめな大会だと思うか?で9割以上がまじめじゃないって言ってただろ?

まあ、なんでもいいけど・・がんばってくれwww
428名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:17:43 ID:TFzbEVFf0
>>427
負けた時のジーターの顔見た?
429名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:18:19 ID:fVoVWbxe0
>>425
2005年は打点王争いをするチャンスだったかもね
430名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:18:46 ID:c87NtUqZ0
私の大事な友人でもある松井(秀喜:ヤンキース)、そしてやはり面識のある井口資仁(ホワイトソックス)らが
この大会を欠場すると耳にしていますが、本当にがっかりしました。
彼らの欠場に関して、所属チームがWBC出場を望まないからだと感じている方も多いようですが、
それは違います。

出場したいと望めば、誰にでも出る権利はあるのです。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
彼らが出場したくないといえばそれは彼らの決断であって、チームのせいではありません。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
チームが欠場を強制したと思われているようですがね。日本のファンの皆さんには、
松井たちの欠場が彼ら自信の決断であることを理解していただきたいと思います。


(中略)私にとってシドニー五輪でアメリカ代表監督を務め、世界最大のスポーツイベントで
代表選手達を率いたことは身震いするほどの経験でした。
50余年に渡るドジャースでの年月の間に経験したどれよりも大きなことですし、
国を代表するわけですからドジャースという一球団の監督よりもスケールは巨大です。

今回欠場した選手たちは、母国を代表することの大きさを十分に理解していないのではないでしょうか。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
国を代表することの何が不満なのでしょう。私には解せませんね。

http://www.major.jp/wbc_column/index2.html


--------------------------焼肉の壁--------------------------

【WBC】ラソーダ氏、「米国勢にも辞退者が続出している」との質問にタジタジ byサンスポ ★
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137145788/ (2ちゃん焼肉専属記者・れいにゃ)
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006011302.html (削除されてます。以前はこんなことなかったのにね)
431名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:19:11 ID:3dihDJSgO
筋トレで体大きく?
イチローや新庄、小笠原みたいな体になるのが普通
ビルダーみたいに体デカくなるのはドーピング
ヒント
ボンズ、ジアンビー、マクガイア
酒と大食い
清原、中村紀
432名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:19:20 ID:wIRT6tAL0
2006年の選抜に出る高校球児にアンケート(週刊ベースボール特別号)

好きな選手は?

イチロー 41人
清原 27人
松坂 25人
岩村 21人

尊敬する人物は?
イチロー 28人
松井 5人

金沢桜丘(石川県)

好きな選手は?
イチロー 3人
松井 1人
433名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:22:28 ID:B1Be4EOT0
イチヲタは同じコピペしか出来ないなww
434名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:22:49 ID:Lecua0GNO
>>431
お前みたいに確証なくドーピングとか言うやつが一番糞だな
なんだよw鍛えてたらイチローや新庄のようになるのが普通って
435名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:23:12 ID:NlIkcQtm0
>>431
ステロイダーは一応結果だけはだしてるだろ
イボイって薬使っても大したことないぞ
436名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:24:28 ID:B1Be4EOT0
日テレに松井キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━ !!!
437名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:24:45 ID:NlIkcQtm0
デーモンがヤンスタだとHR急増
松井はデブなのに短距離打者と同じパワー
438名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:25:14 ID:c87NtUqZ0
>>435
でも2年目や3年目はソコソコ結果を残した。
1年目は素でやって「ゴロキング」。
2年目からは薬に手を出した可能性が十二分にあるね。
当時はMLBもドーピング検査が甘かったし。
439名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:25:46 ID:p7arXDOw0
ステロイド使用疑惑を払拭する為にも疑惑のあるヤツは
WBCにエントリーするべきだったろうな。それだけでも評価は大きく変わる。
440名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:26:01 ID:NlIkcQtm0
ハンカチ王子と焼肉王w
441名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:26:15 ID:RzFwmZ2/0
2006年日米親善野球大会 Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156675175/
442名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:26:25 ID:B1Be4EOT0
>>439
ボンズは直前辞退しましたがww
443名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:26:47 ID:h1mbDYwo0
まあ、検査の厳しいWBCに出なかったことで松井の
ドーピング疑惑が深まったのは確か。
444名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:26:50 ID:PtIYtMTQ0
高校生ちゃんと立って握手してたじゃん
445名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:27:41 ID:c87NtUqZ0
2年目の松井に「筋肉の鎧」ってフレーズがあったよね。
急に筋肉が増えて、結果も残した。
あれは筋肉増強剤を疑われても仕方ないだろ。
446名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:28:02 ID:B1Be4EOT0
>>444
イチヲタの捏造がはっきりしたなww
447名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:28:10 ID:NlIkcQtm0
ボンズは黒
イボイは灰色
448名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:28:13 ID:Lecua0GNO
>>442
追加招集がかかりましたが。
449名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:28:50 ID:cvYHre8o0
出なかったことより、辞退後の擁護報道が凄かった。
脈絡もなく、日本人の心とか、武士道とか、桜好きとか言い始めちゃって。
450名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:28:55 ID:YOzlEhiUO
>>433
コピペされるのが嫌ならちゃんと直視した上で反論したら?
451名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:29:16 ID:RzFwmZ2/0
2006年日米親善野球大会 Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156675175/

970 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/30(水) 14:27:59 ID:KkeIr5+S
ゴキヲタ、こんなところも荒らしてるの?
名電とかの内野安打球児には大人気で数だけは一位なんだから嫉妬するなよw


イボータ最後の砦ww
452名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:29:20 ID:O9tQmvJb0
453名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:29:34 ID:g0A9dyII0
大会主催者
「ハンカチ王子」というネーミングは真面目そうな日本の高校野球にあって適度なユーモアがあっていいですね。」

アメリカンジョークの国で認められたようだ。
「俺のカミさんがこう言ったんだ〜」
454名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:31:19 ID:B1Be4EOT0
>>450
反論するまでもないゴミコピペばかり張るなってことだよww
455名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:33:25 ID:Mi2vrgZt0
これ、東京人と東京のマスゴミがアホみたいに騒いでいるだけじゃねーか。
今までの高校野球なんてこんなじゃなかっただろ。
贔屓もいいとこだ。
456名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:34:07 ID:bGcdEw1A0
斎藤や田中の発言がすべてですね。
成功者を僻む人間はどこにでもいます。
ここのアンチ松井がそれでしょう。
くだらないことしてる暇あったら自分のために時間を使いましょう^^
457名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:35:00 ID:oUZiNgak0
斎藤佑「(松井さんは)威圧感やオーラが凄かったが、その中にやさしさがありました。」
田中将「優しくて、性格の素晴らしい人だと思った。自分もあんな人になりたい。」

田中は今のお茶目なキャラでヨロシク
458名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:35:10 ID:YOzlEhiUO
>>454
ほら読んでない。
逃げてんじゃねーよ。
459名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:35:41 ID:B1Be4EOT0
イチヲタ発狂ww
460名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:36:43 ID:3wcT75J90
高野連のチョイスが悪いヤンクスは試合だけ見させて
イチロー、田口、野茂に対面させてやればよかったのに
そら焼肉は焼肉食べたいしか言わんさ
あ、記者の飼いかたならNo.1だが
461名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:38:15 ID:9LfIlRyJ0
>>425
打数じゃなくて打席数で見たほうがいんじゃないの?
462名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:39:29 ID:fNRDwkB1O
今回のはNHKが仕掛けたヤラセだろ?
463名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:39:29 ID:NlIkcQtm0
>>459
手始めにこれに反論よろしく

    ランナーズオン打数  打席時ランナー数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)

これで打点王争いに加われないって・・・
松井ってよっぽど無能なの
464名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:40:05 ID:YOzlEhiUO
>>456
あんなのを成功者といってたら野球終わりだぞ。
465名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:40:32 ID:c87NtUqZ0
松井は言う。「WBCのようなイベントは野球界にとってとても重要だし、
楽しみでもある。一方、ヤンキースの一員として、プロ選手として大事なのは、
ワールドシリーズに勝つ努力をするということ。1年のこの時期はシーズンを
戦い抜くのに非常に大事なときで、どんなシーズンを送るかが決まる時期。
(WBC辞退は)難しい決断だったが、自分の決断を後悔することはない」
http://www.major.jp/news/news20060221-12531.html

昨日のヤンキースのオーダー

1番 デーモン(WBCアメリカ代表)
2番 ジーター(WBCアメリカ代表)
3番 アブレイユ(WBCベネズエラ代表)
4番 A-ROD(WBCアメリカ代表)
6番 カノー(WBCドミニカ代表補欠候補)
7番 バーニー(WBCプエルトリコ代表)
http://sports.yahoo.com/mlb/boxscore?gid=260827103

ヤンキースのWBC辞退組(シェフィールド・ジアンビ・松井秀喜)は「戦力外」。
466名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:41:20 ID:B1Be4EOT0
>>463
松井はチームプレイを優先しているからでしょう
四球を選んだり、進塁打を打ったり
467名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:41:50 ID:g0A9dyII0

お前ら何松井松井言ってんの?
あれはなわだぞ
468名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:42:43 ID:oUZiNgak0
>>463
そんなのどうでもいいとろでは手を抜いてるからに決まってんだろ
10点差の9回に打点稼ぐどっかのゴキブリとは違うんだよ

576 名無しさん@恐縮です 2005/12/13(火) 15:26:09 ID:MD2hBk/L0


>>566
松井の来季高年俸の評価は、7回以降の接戦試合での勝負強さの指標である
close and lateにおけるopsが昨年リーグ1位、今年リーグ2位だったってことが認められたんだろ。
松井秀喜=大リーグトップ級の勝負強いクラッチヒッターって
毎試合、間近で松井の打席を見ているトーリ監督や首脳陣は高く評価しているからね。

2004年 松井アリーグ1位 、イチロー21位
ttp://sports.espn.go.com/mlbhist/stats/batting?seasonType=2&type=reg&sort=OPS&minpa=50&split=60&season=2004&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51

2005年 松井アリーグ2位 、イチロー58位
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?seasonType=2&type=reg&sort=OPS&minpa=50&split=60&season=2005&pos=all&hand=a&league=al&ageMin=17&ageMax=51
469名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:43:38 ID:lZ5V/j/F0
にしこり「一杯いるねw ジャ○プの集会?www」
470名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:43:53 ID:Lecua0GNO
>>464
成功者なのは事実だろ
471名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:43:56 ID:m2DFU0qB0
肉い、肉いよ!
472名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:45:19 ID:ZZGIh1fj0
まあ、あんまり松井を責めないでよ。思わぬ高給もらってちょっと考え違いしただけだよ
今年1年、自分一人がいてもいなくてもヤンキースには何の影響もないことはよく分かったはず
次のWBCには喜んで出ると思うよ
473名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:46:36 ID:9PfCRWKA0
にしこり<日本代表として恥ずかしくない戦いをしていってください。僕は日本代表なんて御免だけど。
474名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:47:11 ID:F0GyBXVw0
最近松井よりアンチ松井の方がウザくなってきた
475名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:47:54 ID:sDIZevm30
松井は日本の誇りだろ
476名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:48:18 ID:NlIkcQtm0
野球選手というより野球商人だな
477名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:48:30 ID:c87NtUqZ0
>>468
松井が4年60億円もの契約を取れたのは、特例でFA権を取れたからだろ。
MLB選手会のお陰なんだよ。その選手会を裏切った松井ってアホとしか言いようがない。


1月4日のニューヨークタイムズ紙より
http://www.nytimes.com/2006/01/04/sports/baseball/04chass.html?pagewanted=all.

大リーグ選手会のCOOであるジーン・オルザ氏の松井不参加へのコメント:
「どの選手も参加するかしないかの選択の自由はある。ただNOと答えた選手は
このトーナメントの意義や参加しない事により引き起こされる結果をしっかり理解
している事を望むだけだ。ここに居る事もそして彼が得た新しい契約も我々選手会
が居なければ起こりえなかった彼のような選手ならなおさらだ。」
478名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:48:31 ID:65B+lMQO0
>>474
まぁアンチの数は野球選手の中では最多だろうからね
479名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:48:58 ID:qfUqoZwC0
会えるなら松井よりジーターやAロッドに会いたいというのが本音
480名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:49:01 ID:n9KWoB7hO
イボイはWBC出てほしくないな
なんか負けそうだもん
それに嫌いだし
481名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:49:14 ID:NlIkcQtm0
えっ今日ジャップの集会があったの?
482名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:50:28 ID:sDIZevm30
また便乗か・・・・・
483名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:51:19 ID:sDIZevm30
斎藤はあれだろ?日本代表に憧れてんだろ?
だから五輪にも出てみたいって言ってるし、WBCも感動したと言ってる。
王監督も尊敬してるしな。

そんな斎藤は松井のことをどう思ってるんだろな。
ぜひ松井に「何で代表を辞退したんですか」と聞いてもらいたかった。
ヤ軍がそんな質問許さんかもしれんけど。
484名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:51:22 ID:wIRT6tAL0
また焼肉記事かよ

485名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:52:35 ID:lh2gW2Dn0
英会話について
斉藤「自信ないです」
田中「もっと自信ないです」と周囲を笑わせた
さすが関西人田中
486名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:52:41 ID:Q2y2QMd60
アメリカに行ってもマスコミが追い掛け回して
佑君ばかり映してる。取材自粛はどうなってるんだよ。
487名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:53:18 ID:YOzlEhiUO
>>468
ヤンキースの3、4、5番がいかに充実してるかの証明にしかならないな。
常にランナー埋まってる状態で出してもらってたらそりゃ自然と数字も上がるわな。
6番バッターならではの数字だな。
488名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:53:46 ID:c87NtUqZ0
>>477
松井が高額契約を取れたのは加えてジャパンマネーのお陰というのもある。
それなのに松井を日本を裏切った。

さらに言うのであれば背番号55を付けているくせに
王監督を裏切った。
489名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:54:32 ID:wIRT6tAL0
松井は打撃がショボイから嫌い
490名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:55:26 ID:iPqOr0lj0
ハンカチ王子フィーバーまだまだ続きそう!?
http://hello.uh-oh.jp/cgi-bin/aaa/img/hell32775.jpg
491名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:56:01 ID:rFkxlqpY0
松井から斎藤・田中へ助言「巨人には行くな」
492名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 14:57:03 ID:NlIkcQtm0
>>466
なら打点を稼ぐオルティスはチームに貢献してないんですか
イボイが他選手にくべてしょぼいだけ
メジャーでは完全に脇役です
493名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:01:01 ID:m2DFU0qB0
肉記(にっき)の手にかかれば全て“チームプレー”に仕立て上げられるからな…
タイトル獲れないのは“チームプレー”に徹してるから(笑)
タイトル獲ってるヤツは全員個人記録狙いの自己中プレイヤー
494名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:01:34 ID:xWfOg60d0
★★野球王国キューバに吹く、W杯という突風★★

世界のスポーツファンからは野球王国、野球狂信地として知られるキューバ。
このカリブ海域に浮かぶ群島からなる島国で、いまW杯フィーバーが巻き起こっているという。
島のいたるところで最近見られる光景。いつもなら空き地ではボールをバットで打つ子供たちが、バットではなく足で蹴っている。

<中略>

このフィーバーにキューバ当局も動き始めた。

キューバ・オリンピック委員会会長のホセ・ラモン・フェルナンデス氏は、野球同様、
今後はサッカーをキューバ全土に普及させるべく、政府がキャンペーンを計画していると発表しした。

<以下、省略>

http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08527.html
495名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:04:08 ID:dUE4NadGO
>>493
なんか凄い瞬発力のあるレスだなw

肉記ってw
496名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:04:15 ID:f3FwTWSH0
ホントはイチローに会いたかったクセに。
497名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:04:35 ID:PC0enRbS0
斎藤「日本代表として本場のベースボールを見に来ました。売国奴のイボがどんな扱いをされてるのかを見るためにもねw」
498名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:06:10 ID:xWfOg60d0
●大リーグオールスター 辞退者続出…人気に陰り?

>しかし、そんなお祭りムードに水を差すかのように今年は辞退者の続出が暗い影を落としている。
>マルティネス(メッツ)、ラミレス(レッドソックス)ら、けがなどを理由に辞退した選手は7人を数える。

>米国民の球宴への関心も低下傾向にあり、昨年はネット局のFOXが生中継したが、テレビ視聴率は8・1%で過去最低を記録。
>今年は初の試みとして、MLBの公式ホームページでインターネットの生中継を実施するという。

http://www.sankei.co.jp/yakyu/2006mlb/0712_001.htm
499名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:07:22 ID:xWfOg60d0
アメリカでも野球人口減ってる
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28




500名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:08:06 ID:xWfOg60d0
http://nakata.net/jp/hidesgames/native/21_mexico.html

●やはりサッカーは1番人気

メキシコでもサッカーは一番の人気スポーツです。子供の頃からみんな大好きですよ。
プロリーグはPrimera Divisionといい、20チームが競い合っています。友達や仲間同士で
スタジアムに行ったり、テレビを見たりして応援します。


501名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:08:48 ID:GG2ztmik0
しかし自爆で故障中の選手なのに、尋常じゃない
持ち上げ方だな。マスコミって本当にキモイ。

松井にはピックルも絡んでいそうだな。
502名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:09:03 ID:xWfOg60d0
SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは350
0万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。2位バレー
ボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、6位が野球で約1000
万人の競技人口がある。ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでい
るのが目立つ。数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。サッカー
人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
503名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:09:22 ID:c87NtUqZ0
サカヲタの振りしてログを流そうなんて松井のヲタって本当に腐ってるな・・・
504名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:09:34 ID:OPaXY3U+O
ゴキローみたいな屑に会わなくてよかったよ。
性犯罪とか真似されても困るしねw
505名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:10:02 ID:RXEmfPMc0
アメリカ人へのインタビューはヤラセとしか思えなかった>>日テレ
506名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:10:03 ID:c87NtUqZ0
「皆さんが出てくださいという形になれば、多分出ると思う」
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20051130002.htm

五輪から野球が除外されることについてヤンキースの松井秀喜外野手(31)は
「残念です…。(野球は)これから先、世界的にどんどん広がっていってほしいスポーツですからね」。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200507/bt2005070901.html

「迷ったら厳しい道選んだ」 松井秀が日本の若者と懇談
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200511050219.html
>「迷ったときは厳しい方に身を置くようにしてきた」
>「新しいことをやるのは楽しみ。リスクはあるが、
>新しいものが見えてくる可能性もある」

とにかく興味を持ってもらうのがわれわれの仕事です。
好きになる、ならないは本人次第。いかに野球の魅力を伝えるか、ですよね。
それがユニホームを着ている人間の一番大きな務めですから
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006010103.html

松井はWBCについてこうも言った
「試みは面白いと思いますよ。ただどこまですべての国が本気でやるかですよね。
それ次第じゃないですか。メディアもファンもそういうところには敏感ですから。
何でこいつ出てないんだとか、そういうことになると、しらけちゃうじゃないですか」
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/eye3/index.php?p=99

            その結果↓

世界的に野球を広める場であるWBCを辞退
連続試合出場が途切れるリスクを恐れ辞退
何でこいつ出てないんだ?とは松井本人のことになることに
507名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:10:04 ID:xWfOg60d0
508名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:10:45 ID:xWfOg60d0


・野球 1試合(約3時間w) 平均走行距離 約1km  ← ジジイの散歩以下&カメより遅いw



3時間も試合して、移動距離1kmって、スポーツじゃネーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

509名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:10:46 ID:tg3R44An0
決勝戦で斉藤より田中のファンになった
田中よホークスにこないか?
510名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:11:03 ID:ZZGIh1fj0
何か変なファンばかり残っちゃったな、松井。
それだけは気の毒に思う
511名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:11:27 ID:xWfOg60d0
プロ野球オールスターの視聴率

97年 23.8% 23.7%
98年 21.2% 21.0%
99年 23.6% 16.7% 21.2%
00年 22.0% 22.0% 19.8%
01年 15.2% 16.0% 14.5%
02年 16.3% 18.1%
03年 14.7% 14.3%
04年 14.7% 15.4%
05年 11.9% 10.3%

巨人の人気だけが落ちてるんじゃなかったの?(笑)
512名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:11:36 ID:r7sZ4ETd0
ID:xWfOg60d0
ご自慢の嫌野球コピペですね?www
513名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:12:03 ID:xWfOg60d0
女の子の情報誌『CanCam』から。

今月の特集では、なんでも「めちゃモテ女のコの条件1位は『話が盛り上がるコ』」特集。


■■■■■■男のコが食いつくネタランキング■■■■■■
1位…382票 サッカー
「オリンピックではみーんなTVにかじりついていた。週末にはフットサルをしている男のコにドリンクを差し入れしちゃえ」
「男のコに人気のサッカー選手」
 1位…ジダン(“ジズー”とかわいい愛称で呼ぶと通っぽい!)
 2位…中田英寿
  (通なセリフ「ヒデはイタリアのユベントスと相性がよくて、得点しちゃうの」)
 3位…フィーゴ
 【結論】男のコは顔よりプレイで選ぶ(あたりまえか…)

↑「相性がよくて、得点しちゃうの」って男から見ると(笑)ですが、女のコは逆に
「得点しちゃうの」ぐらいのかわいげのある表現で構わないと思いますが、
『サッカー通をキドレ。男のコが食いつく!サッカー用語』

★間違っても、野球の話題なんかダメですよ 一発で嫌われちゃうから気をつけてね!


★間違っても、野球の話題なんかダメですよ 一発で嫌われちゃうから気をつけてね!
★間違っても、野球の話題なんかダメですよ 一発で嫌われちゃうから気をつけてね!
★間違っても、野球の話題なんかダメですよ 一発で嫌われちゃうから気をつけてね!
★間違っても、野球の話題なんかダメですよ 一発で嫌われちゃうから気をつけてね!
★間違っても、野球の話題なんかダメですよ 一発で嫌われちゃうから気をつけてね!

ここまで言われて、野球ってダセー w ギャハハハハハハハハハハハー
514名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:12:25 ID:RbkeMvax0
>>512
あーあ反応すんなよ馬鹿か
515名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:12:29 ID:+6/5Pu+T0
>>512
サッカーのワールドカップっていつあるか知ってる?
516名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:12:35 ID:c87NtUqZ0
ニューヨークの記者は焼肉では買収しにくそうですね。

1月4日付けNYタイムズ
大リーグ選手会オルザ顧問 「WBC出場にNOと答えた選手はこのトーナメントの意義や
参加しない事により引き起こされる結果をしっかり理解している事を望むだけだ。
ここに居る事もそして彼が得た新しい契約も我々選手会が居なければ起こり
えなかった彼(=松井)のような選手ならなおさらだ」
http://www.nytimes.com/2006/01/04/sports/baseball/04chass.html?pagewanted=all.

3月1日付けNYタイムズ
Hideki Matsui is the Ugly Japanese. 松井秀喜は醜い日本人です
http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F30810FF3C550C728CDDAA0894DE404482

3月22日付けNYタイムズ
「松井は母国を侮辱し、王貞治を侮辱した」と酷評

22日付の記事では、前出のムレイ・チャス記者が再び登場し、松井を厳しく批判している。
「イチロー・スズキに導かれた同国人たちがWBCを制覇した今、ヒデキ・マツイが本当のところ
どう感じているかを私は知りたい。参加を拒否したことで、マツイは母国を侮辱し、代表チームの
監督を務める伝説の選手、サダハル・オーを侮辱したのだ」

http://www.usfl.com/Daily/News/06/03/0322_005.asp

WBC辞退松井をNY名物記者が酷評

「ガッカリさせられた選手は松井だ。日本流に(ヤ軍オーナーの)スタインブレナーへの
忠誠心を示したつもりだろうが、野球界最大のイベントに出場しないとは」と首をひねった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060124-0011.html
517名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:12:54 ID:xWfOg60d0
7月23日付「河北新報」より

プロ野球、東北楽天ゴールデンイーグルスを運営する楽天野球団が、8月8、9の両日、
秋田市のこまちスタジアムで行われるロッテ戦のチケット販売に躍起になっている。
約2万5000人の収容人員に対し、前売り券の販売数が1試合当たり1000枚程度と
苦戦しているためだ。

東北ではもう飽きられているらしい(笑)
518名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:13:00 ID:fHcM1mt/0
相変わらず性根が卑しいなイボ井は。
やるなら宿舎を訪ねるとかTVカメラの居ない時にやれ
519名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:13:42 ID:xWfOg60d0
全米の人気スポーツ調査(野球)

人気度

1985年   23%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ _
1989年   19%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 7/   |`=、
1992年   21%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 〈〈__ノノ
1993年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ `ー‐ '′
1994年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
1997年   17%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ
1998年   18%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2002年   14%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ 「|   lヽ
2003年   13%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│ .l L..  |ノ 
2004年   15%   │|‖┃│┃┃‖┃│┃‖│  V'´
2005年   14%   │|‖┃│┃│‖  │┃‖│ 「|   lヽ
              │|‖┃│┃  │      ‖│ .l L..  |ノ
競技人口        ||  │    _     、)ノノ | │  V'´  
              │|  │    |i┴-、.  | | | |  「|   lヽ         
1987年   15,098   │|      └‐l  l ,/、| | |  .l L..  |ノ
1993年   15,586   │       _r―;rミ巛彡./   |   V'´ 、__..、
1998年   12,318   │    └ヽ/ヽ、|M|ノ     |       つノ
2001年   11,405   │|  ミ`--へ/  ̄   .   │   o 
2002年   10,402   │|‖    ̄ ̄ │┃  ┃││   o  
2003年   10,885   │|‖┃│  │‖┃│┃‖│   o   
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html 
520名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:14:06 ID:KvX7CIMO0
うちのオヤジもこんな三流選手なんでありがたがってるんだかと
首傾げてた
521名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:14:15 ID:hIl1iVUK0
イチローのけん死で敗戦の記事
http://www.major.jp/news/news20060815-16590.html
試合終了後のタイトルは「イチロー土壇場でけん制死、マリナーズ痛恨黒星」
だったのに今見たら
    ↓
「イチローマルチ実らず、マリナーズ痛恨黒星」
に変更されてる


さらにこっちは捏造してるし、焼肉記者最悪極まりないな

「イチロー、4打数2安打1四球 城島も6試合連続安打」
ttp://www.asahi.com/sports/update/0815/081.html
マリナーズは2点リードで迎えた8回に2点本塁打を浴び、試合をひっくり返された。
1点を追う9回2死からイチローが安打で出たが後続を断たれた。

>後続を断たれた。
>後続を断たれた。
>後続を断たれた。

ほんと焼肉臭いな
522名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:14:34 ID:xWfOg60d0
昨日からオールスター後、プロ野球後半戦。
巨人・広島3連戦(NTV)、昨日の視聴率は7.3%。
7%台が指定席となってしまったようだ。
フジテレビは、8月以降地上波でのゴールデンタイムのプロ野球中継はしないことに。
8/8,9,10のヤクルト・巨人戦、ナイター祭りでは、CS739で完全生中継などを計画している。
離れてしまったプロ野球視聴者を取り戻すのは難しい。

http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html


523名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:15:04 ID:hIl1iVUK0
焼肉が敗戦の中孤軍奮闘みたいな報道してるが
実際は勝負どころでまったく打てなくて、02、03年同様焼肉が戦犯になりまくってる
こういう偏向報道で焼肉はすごいみたいな印象つけようとする、接待人間の焼肉と焼肉記者は死ね


293 代打名無し@実況は実況板で sage 2006/08/20(日) 00:55:37 ID:++NvuPAp0

>>289
何も知らないんだな
これでチームのせいは酷過ぎる

スタート 首位OAKと4ゲーム差 今年はプレイオフ?

8/1  4タコ
8/2  4タコ&お笑いトンネルで決勝点を献上
8/3  試合が決まった後で18打席ぶりのヒット
8/5  2試合連続ヒットも重要な得点圏でチャンスを潰す
8/6  4タコ
8/7  8回裏1打逆転のチャンスで凡退
8/8  4タコ
8/9  8月初マルチも勝ち越しのチャンスに凡退
8/10 ヒット一本も順調にチャンスの目を摘む
8/11 4タコ。1死2,3塁の勝ち越しのチャンスに三振
8/12 大塚に子ども扱いされる。
8/13 5タコ。二夜連続で大塚に格の違いを見せ付けられる
8/14 久々のマルチも、最終回に打線の流れをせき止める役割を果たす。
8/15 最後の最後に牽制死。
8/16 ゴキヒット一本も、連続三球三振で戦意喪失。
8/17 先制のチャンスを悉く潰し、試合が決まった後帳尻ヒット2本を放つ
8/18 お笑い暴投でピンチを広げ、最終回のチャンスにピーゴロ

ゴール 同地区チームに15連敗で首位と12.5ゲーム差で終戦

通算打率.208 出塁率.216 長打率.250 OPS.466
得点圏打率.083、得点圏出塁率.077、得点圏OPS.160
524名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:15:18 ID:xWfOg60d0
■巨人、ヤクルト、阪神、横浜、西武、他。のタダ券(大量)
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%BE%B7%C2%D4&auccat=2084045756&alocale=0jp&acc=jp
■オリックス 小学生無料招待券
http://yakyuutikeltuto.hp.infoseek.co.jp/eizou2/29siltuten111.jpg
※月曜日の試合は「敬老無料招待」。65歳以上の人を内外野自由席に招待。 
「敬老無料招待」には、年齢を証明できるものを持参ください。
#http://kouhou.city.kobe.jp/kouhoushi/0306/info09.html
オリックス開幕戦に神戸市民招待 100組400名様
http://www.all-suma.com/top/shinshaku3/Orix.htm
BW―ロッテ戦のコリアンデー 民団が1万人応援団
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0329ke22010.html
■日本ハム ≪本社、関連会社で1万人応援団≫
3000〜4000人を球場に送り込む応援態勢を日常化
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/02/20/07.html
■ロッテ サラリーマンは外野自由席無料
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/04/24/08.html
千葉ロッテVS大阪近鉄 3000人ご招待
http://www.city.chiba.jp/news/030401/9.html


525名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:15:42 ID:hIl1iVUK0
さらに焼肉記者が報道しない焼肉の真実

確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html

イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html

イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo

選手から“浮いた”存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507

監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html
526名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:15:50 ID:c87NtUqZ0
YANKS OK WITHOUT HIDEKI
http://www.nypost.com/sports/yankees/yanks_ok_without_hideki_yankees_george_king.htm

「ヤンキースは松井抜きでも平気」と地元紙。
戦力外通告キタコレ
527名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:16:13 ID:xWfOg60d0
犯珍\(^o^)/オワタ

731 アスリート名無しさん 2006/07/25(火) 12:42:42 ID:GJrbORIg
6月5日〜6月11日分の18位 日本ハム×阪神(8日) 読売 17.5%以来、
6月12日〜7月16日の1ヶ月以上、関西の視聴率ベスト20に、野球が一つも入っていない。
あの、大人気球団と言われている阪神でもこの惨状…


ま、オールスターで久しぶりにランクインってとこかw

http://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html【週間テレビ視聴率ランキングベスト20】


61 名無しさん@恐縮です 2006/07/28(金) 17:02:49 ID:bjgb9CE20
首位攻防戦の地元視聴率がこれではな・・・
犯珍人気もこれまでか・・・


850 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2006/07/28(金) 16:46:41 ID:auO8a4LR
昨日の数字落とすね。

7月27日「中日×阪神」
カンテーレ…14.2% 東海テレビ…13.6%
528名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:16:17 ID:hIl1iVUK0
さらに巨額所得申告漏れを焼肉で報道させず、北朝鮮なみの情報操作をする焼肉


イチロー3年間で総額約8000万円の巨額所得隠し発覚
http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html

名古屋国税局の税務調査で、99年に支払われたCM出演料約6000万円や
記念館運営の委託料など99年から01年の3年間でイチロー外野手の総額約8000万円の着服が発覚した。
529名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:16:51 ID:xWfOg60d0

5/08  1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」
6/18  1.5% 13:05-15:06 NHK 「日本ハム×広島」
5/05  1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/03  1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
6/18  2.1% 15:09-16:40 NHK 「日本ハム×広島」
5/05  2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」
6/04  2.3% 14:04-16:35 NHK「楽天×中日」
6/17  2.3% 15:24-17:50 NHK 「西武×横浜」
6/10  2.6% 15:07-17:25 NHK 「横浜×オリックス」 
5/04  3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」
5/05  3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」
4/09  3.9% 13:05-15:19 NHK プロ野球「ロッテ×楽天」
7/07  4.8% 19:00-20:54 NTV プロ野球「巨人×中日」




 ど う 考 え て も ヤ キ ブ タ の 負 け で す 。


    あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW


530名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:16:52 ID:ATctg+bT0
490←の画像でPCのMOD32がウィルス感知したな。トロイみたいだが
531名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:17:05 ID:hIl1iVUK0
けつ顎はいろんな選手に馬鹿にされてるし、ほんとしり顎ヲタ同様惨めな奴だな

井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、
ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。
彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。
日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。

前田智徳
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。

仁志敏久
http://web.archive.org/web/20031002102616/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_06/s2001062108.html
「左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ」
532名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:17:21 ID:c87NtUqZ0
【昨年暮】  (  _,, -''"      ',             __.__          ____
   ハ   ( l         ',____,、     /     NY\       / W    \
   ハ   ( .',         ト───‐'    /_____,,=─-.`、__    l   B    │
   ハ   (  .',         |         / /      \ ̄ヽ `‐、  |  C こ  .|
       ( /ィ         h       | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜..  |  辞 り │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l..      |y =・= r ‐、 =・= ∨、    |. 退 ゃ |
        ̄   ',       fllJ.     r-r'    i   i    | i    |  だ あ │
            ヾ     ル'ノ |ll    { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    l  な    |
             〉vw'レハノ   l.lll    しi| `''" `ー- '   ー  | _)   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll     |i〈 、_____, 〉 |r      )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,     ! ヽ\+┼┼+/   /
       -‐'"´   焼肉記者 --------、 _,ヽ   `ー‐‐'´  /
533名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:17:28 ID:xWfOg60d0
日本ではおっさん臭いつまらない嫌われ
世界では全く相手にされず
五輪からも除外される始末
野球って存在自体がギャグだねw
534名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:18:04 ID:hIl1iVUK0
焼肉報道で尻顎がどうでもいい場面でしかヒット打てないのに、
マリナーズは尻顎が孤軍奮闘したが負けたって報道するからほんと最悪、卑劣極まりない

実際は尻顎が勝負どころで凡退しまくって、戦犯になりまくってるのに焼肉で
尻顎に都合のいいように編集してるから、最低最悪、まるで北朝鮮なみの捏造報道

尻顎ヲタもそれに乗っかって、他選手批判しまくりだからな
まじで尻顎とヲタは北朝鮮に隔離した方がいい
535名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:18:24 ID:c87NtUqZ0
【今年春】   (  _,, -''"      ',             __.__          ____
   ハ   ( l         ',____,、     /     NY\       / 集    \
   ハ   ( .',         ト───‐'    /_____,,=─-.`、__    l   会 ジ  │
   ハ   (  .',         |         / /      \ ̄ヽ `‐、  |  が ャ  .|
       ( /ィ         h       | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜..  |  あ  ッ │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l..      |y =・= r ‐、 =・= ∨、    |. る  プ |
        ̄   ',       fllJ.     r-r'    i   i    | i    |  の の │
            ヾ     ル'ノ |ll    { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    l  ?    |
             〉vw'レハノ   l.lll    しi| `''" `ー- '   ー  | _)   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll     |i〈 、_____, 〉 |r      )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,     ! ヽ\+┼┼+/   /
       -‐'"´   焼肉記者 --------、 _,ヽ   `ー‐‐'´  /
536名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:18:55 ID:xWfOg60d0
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

NFLコミッショナーが野球非難?

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。

http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892


537名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:19:12 ID:Z6a3RDEu0
いつの間にかコピペ祭り・・・・
538名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:19:29 ID:hIl1iVUK0
           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          |||                 ||||||
         |||                  ||||
         |||                  ||||||
         ||||.                   |||||
         .||/     ミミミ  ミミ        |||||
          .i.                    |||| ⌒)
          .|      =・=   =・=        |||ηl
          |         ::           |||..ノ
         |    ///:: :.  :: ///        ./      
        .ミ     .ノ:( .● .● ): \      ミ||      松井スレはここかね?
        .ミミ       ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ    .ミミミミミ      よし俺のヲタども荒らしてきなさい
         .ミ ミミ;   .ミ. 三三三=   ミ ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ         ミミ ミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミミミミミミミミミ
               \ミミミ ミミ ミミミミ./  
                 ;(●)llll((●);
              (●)(●)(●)(●)
         \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
             (●)(●)(●)(●)(●) 
          __(●)(●)((●)((●)(●)__
        /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
          _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
        /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
           _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
         /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \ カサカサ

539名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:19:57 ID:xWfOg60d0
5/03水 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/03水 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/03金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」
540名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:20:06 ID:hIl1iVUK0

           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          |||                 ||||||
         |||                  ||||
         |||                  ||||||
         ||||.                   |||||
         .||/     ミミミ  ミミ        |||||
          .i.                    |||| ⌒)
          .|      =・=   =・=        |||ηl
          |         ::           |||..ノ
         |    ///:: :.  :: ///        ./      
        .ミ     .ノ:( .● .● ): \      ミ||      
        .ミミ       ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ    .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;   .ミ. 三三三=   ミ ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ         ミミ ミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミミミミミミミミミ
          _,,,_,ノ\ミミミ ミミ ミミミミ../|
      _ -‐ '"        ̄  ̄ ̄    ゙ー-- 、
     /     .                    

    脱税、不倫、オーナー山内との癒着、チームメイトへの陰口
    記者にキャバクラ接待と顔も心も醜い犯罪者
541名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:20:33 ID:c87NtUqZ0
松井は言う。「WBCのようなイベントは野球界にとってとても重要だし、
楽しみでもある。一方、ヤンキースの一員として、プロ選手として大事なのは、
ワールドシリーズに勝つ努力をするということ。1年のこの時期はシーズンを
戦い抜くのに非常に大事なときで、どんなシーズンを送るかが決まる時期。
(WBC辞退は)難しい決断だったが、自分の決断を後悔することはない」
http://www.major.jp/news/news20060221-12531.html

昨日のヤンキースのオーダー

1番 デーモン(WBCアメリカ代表)
2番 ジーター(WBCアメリカ代表)
3番 アブレイユ(WBCベネズエラ代表)
4番 A-ROD(WBCアメリカ代表)
6番 カノー(WBCドミニカ代表補欠候補)
7番 バーニー(WBCプエルトリコ代表)
http://sports.yahoo.com/mlb/boxscore?gid=260827103

ヤンキースのWBC辞退組(シェフィールド・ジアンビ・松井秀喜)は「戦力外」。
542名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:20:55 ID:xWfOg60d0

ヘルメットかぶって、長ズボンにベルト。

そして棒を振り回す...



 野球って、ドカタですね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

543名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:21:24 ID:c87NtUqZ0
◆新成人の大学生アンケート(日本経済新聞2006年1月9日12面)
尊敬する人物は 1位イチロー 10・8% 2位小泉純一郎 4・9% 3位北野武 4・3%

◆2006年の選抜に出る高校球児にアンケート(週刊ベースボール特別号)2006年3月
「好きな選手は?」イチロー:41人  松井秀:19人
「尊敬する人物は?」イチロー :28人  松井秀:5人

◆中高生の憧れのリーダー像(オリコン)2006年4月
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/18889/
イチロー:1位  松井秀:ランキング外
544名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:21:35 ID:UP3cmU6i0
489 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/08/27(日) 21:51:49 ID:Rok78zek0
【インパルス】100kmマラソン中継中の音声ミスでスタジオの音が拾われる 【これが「絆」】
http://www.youtube.com/watch?v=O4QS7JgTlmw

板倉「山根はまったく…」
堤下「ハハハ」
板倉「山根やばいって」
堤下「ハハハハ!やばいよね」
数人の男と女の笑い声
板倉「あれ、やばいよ、ほんっとにやばいよ!」
堤下「霊だよ、霊!」
?「あの人マ、マジ、ほんとに走るの」
堤下「これ見て感動する奴っているんすかね?ひでーよ、あいつは」
板倉「姿慎めよあいつは きもちわりい」

※決してネタではありません。これが「絆」の真実です。
545名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:21:42 ID:hIl1iVUK0
けつ顎人気がピークに達したWBC開催中に
TBSのゴールデンでけつ顎特集番組が放送

3/8(水)

14.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
13.3% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.0% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
12.6% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎

*8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー←←←←←

24.8% 21:00-21:54 TBS プロボクシング「亀田興毅×カルロス・ボウチャン」

※参考
12/25 *3.4% テレ朝 一流を超えたイチ流


その結果、亀田の3分の1も視聴率取れないけつ顎(笑
2ちゃんでしか人気がないのがばれるから、けつ顎ヲタは死ぬ気でがんばれよ
546名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:21:49 ID:xWfOg60d0
スポんちゅでやってたが8月6日にアメリカのロサンゼルスで行われた
FCバルセロナ(スペイン)とグアダラハラ(メキシコ)の親善試合で
9万3000人も客が入ったらしいぞw

日本だけでなくアメリカでも着実にサッカー人気が浸透していってるようだなw
野球の場合は日本でもアメリカでも不人気が浸透していってるようだがw
547名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:22:37 ID:xWfOg60d0
野球ヲタの去年 一番恥ずかしかった事実! 最高傑作 w 



長島が観戦に来てくれた!

 ↓

うれしくてたまらなくて、翌日スポーツ新聞を買いに走る野球ヲタ w

 ↓

1面トップに野球の話題が!  キター !


 【 野球界に衝撃!! スポーツの祭典オリンピックから削除! 】 w w w



その裏に、小さく長島観戦の記事が.......

野球ヲタみじめ w ギャハハハハハハハハハハハハー



   どう考えても野球の負けです。

    ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW


548名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:23:08 ID:r7sZ4ETd0
『尻顎』(←流行らねえw)とサカ豚の最強タッグ!
549名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:23:18 ID:xWfOg60d0
昨日松屋逝ったんだけど
プロ野球選手らしき客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった



550名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:23:19 ID:amtOE0zy0
>>546
LAがアメリカw
白人がマイノリティなのに?
サカオタの脳みそは3ピコグラムしかねえの?
551名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:23:29 ID:c87NtUqZ0
ローデン記者はまた、日本人記者なら尋ねにくいだろう質問を、
日本代表チームを率いた王貞治監督にぶつけている。
ヤンキースの春季キャンプ参加を重視し、WBCへの出場を
辞退した松井秀喜の日本での人気は落ちるだろうかと、
彼は尋ねているのだ。
ローデン記者によると、王監督の反応は如才ないもの(diplomatic)だった。
英語に翻訳されているため、監督が実際に日本語でどう語ったかは不明だが、
監督は「日本のファンは松井はWBCに出るべきだったと思っている
かもしれない」とした上で、今年ヤンキースで活躍すればファンが
抱く悪感情を帳消しにできるだろう、と考えている。

http://www.usfl.com/Daily/News/06/03/0322_005.asp


現実は、WBC辞退の上にジャップ発言。
「批判・罵倒を受け止めてバネにする」と言いながら、
焼肉記者を使ってネット上での中傷発言を調査すると恫喝。
怪我のリスクが増えるWBCを辞退して、シーズン中に自爆骨折。
そして今シーズンを棒に振ってる有様。
王監督だって松井が世間から叩かれてるのは当然だと思ってるだろう。
552名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:23:40 ID:N3+b2uOx0
斎藤君も松井のようなスーパースターに会えて、
一生の宝物になるような思い出ができたろうな。
553名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:24:03 ID:xWfOg60d0
@ロサンゼルスで9万人、ヒューストンで7万人 バルセロナ米国ツアー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060810-00000019-spnavi-spo.html

Aシアトルで66830人 レアル・マドリードvsワシントンDCユナイテッド
http://sports.yahoo.com/sow/news;_ylt=A9G_e8zqCttElyMBoRgmw7YF?slug=ap-realmadrid-dcunited&prov=ap&type=lgns





554名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:24:33 ID:lzwFUtQ10
また焼肉か!
555名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:24:50 ID:xWfOg60d0
野球の人気調査
1985年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 23%
1994年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 17%
2003年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 13%

この統計を見てみると、ここ20年間MLB人気は
NFL、NBAやオートレーシングに押され
約10%落ちている事がわかります。
http://hirokov.ameblo.jp/day-20041206.html


556名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:24:58 ID:hIl1iVUK0
早くもチームに溶け込んだ城島

正捕手らしくなってきた 城島、着実に投手との間に信頼関係が生まれている
http://www.major.jp/news/news20060221-12529.html

「ただのジョーじゃない」地元紙も城島に手応え
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20060218-00000206-ism-spo

城島を投手陣が称賛 「リーダーになり得る」「人柄が素晴らしい。それが、まず第一に思うこと」
ttp://www.major.jp/news/news20060223-12565.html




チームで孤立、地元ファンからも嫌われてる尻顎
社長の中内に接待して、ぺこぺこスタメン確保してるチキン髭

確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html

イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429

地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html

イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo

選手から“浮いた”存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507

監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html

地元紙が批判、オーナー(山内溥)がお気に入りの選手を、トレード放出することはできないのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20060828/spon____ichiro__000.shtml
557名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:25:49 ID:xWfOg60d0
野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい
558名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:26:14 ID:c87NtUqZ0
デレック・ジーター「WBCは楽しかったよ。負けちゃったけど(笑)。
次の大会も、また『出させてくれ』って言うよ。野球を世界中に広めるチャンスだし、
いろんな地域の素晴らしい選手を見ることができる。すごい経験だった」。

イチロー「次回も日本代表に呼ばれるような選手でありつづけたい」

上原 「WBCは唯一の世界規模の大会になる。この大会を盛り上げていくのは、
    野球で飯を食っているプロ野球選手の義務だと思う」

城島「今回は出られなかったけど、次があれば出たい」

------------------非国民の壁------------------
松井
「2回目のWBCがあるとして、出場するかどうかは…そのときになってみないとわかんないよ。まあ、いろいろ
考えると、春先の開催なら、出場するのは難しいかなと思うね」
ソース 「FRIDAY」4/14号より抜粋
559名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:26:34 ID:xWfOg60d0
松井が引退するまで野球が存続してくれたらそれでいいよww
560名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:26:38 ID:PC0enRbS0
サカ豚とイボヲタ夢の競演かwwww
561名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:27:18 ID:xWfOg60d0
野球なんて松井がいなければ見る価値もない糞スポーツ

さっさと滅亡しろww
562名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:28:01 ID:xWfOg60d0
野球ブタ涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww











 
563名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:29:07 ID:pnvIPm5V0
>>559
もう実質引退したよW
564名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:29:12 ID:c87NtUqZ0
WBCのドーピング検査は、世界反ドーピング機関(WADA)の意向を受けたIBAF
(国際野球連盟)の規定(五輪基準)で行われる
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060207-0046.html

   ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200507/mt2005071301.html
シェフィールド「オレは出ない。まったくその気はないよ。
けがの危険性もあるし、国を代表するといっても(WBCは)五輪とはまったく違う
“作られたイベント”だ。チーム内にも同じ意見の選手がいる。だれか?
それはキミたち(記者)が勝手に調べてくれ」    ↑
    ↓                        松井とジアンビ
Sheff used steroid
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/yankees/story/238863p-204986c.html
「ジアンビ、ステロイド使用認めていた」と米紙
http://www.major.jp/news/news20041202-4404.html
松井、疑惑の筋肉増量
20数%の体脂肪率は変わらず体重だけ5キロ増。増量分のほとんどが筋肉だった。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006011401.html

    ↓ ↓ ↓ ↓

【東スポ】「松井は負け犬」報道&日本での松井批判にシェフィールドが反論
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143647384/

    ↓ ↓ ↓ ↓

そして松井もシェフィールドもシーズン中に負傷。やっぱり薬は怪我をしやすいのだろうか。
565名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:29:45 ID:hIl1iVUK0
世界一に輝いた選手から見たけつ顎の評価


ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006972.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html

――同じ年の松井選手にライバル心は

 全然ないですよ。僕は彼を別格だと思っているから。彼は彼の高いレベルがあるし、それに追いつきたいとは思っているけど、
ライバルだとは思ってない。ライバルというほど、僕が高いレベルにいないんで。彼ぐらい活躍できるぐらいになりたいとは思っていますけど。

――メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
566名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:31:45 ID:c87NtUqZ0
国際野球連盟は6日、国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」での
ドーピング(薬物使用)検査の概要を明らかにした。

全試合で終了後、各チームから2選手が検査を受けるほか、大会前にも無作為に
抽出された80選手が検査を受ける。

その際、世界反ドーピング機関(WADA)の基準が採用されるため、米大リーグでは
禁止されていない薬物も処分対象になる。薬物使用が発覚した場合は、2年間、
国際大会への出場が禁止されるが、大リーグには適用されない。(共同)

                                     [2006/2/7/19:43]

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060207-0046.html

↑ 松井が恐れたのはコレ

567名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:32:12 ID:r7sZ4ETd0

557 名前:名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 15:25:49 ID:xWfOg60d0
野球は糞だけど、松井だけは頑張って欲しい

561 :名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 15:27:18 ID:xWfOg60d0
野球なんて松井がいなければ見る価値もない糞スポーツ

さっさと滅亡しろww

わざとらしいな…。
568名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:33:05 ID:VPvlmHDX0
最近の松井スレは過疎ってたから
イチオタ涙目の人も嬉しそうだねww
569名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:33:10 ID:yRdnalrc0
佑ちゃん代官劇!
570名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:33:15 ID:hIl1iVUK0
憧れる選手No.1の前田智徳から見たけつ顎


前田「イチローには興味がない」
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
広島の前田「イチローには興味がない。あまり内野安打は打ってほしくない。
打たされての内野安打だったらわざとゆっくり走りたい気にさえなる」

(「最強のプロ野球論」二宮清純、講談社)
571名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:35:35 ID:pct2K/fpO
祐ちゃんといえば、品川しかいないだろ。
572名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:38:00 ID:VPvlmHDX0
焼き肉記者もくだらない私生活のことしか書くことなかったから良かったよね
573名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:38:41 ID:HyYP5gzN0
よかった。マスゴミが押しかけなくて。
574名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:39:42 ID:c87NtUqZ0
松井「2回目のWBCがあるとして、出場するかどうかは…そのときになってみないとわかんないよ。
まあ、いろいろ考えると、春先の開催なら、出場するのは難しいかなと思うね」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144015384/

------------------------------------------------------------

世界各国の野球の開催時期を考えると、その選択が難しいが、
アメリカも日本も4月から10月まで公式戦が続く。
しかし、南半球のオーストラリアは逆で、こちらがシーズンを
終えた頃、開幕する。また、カリブ海周辺の国々、例えば、
南米ベネズエラ、カリブ海の島国プエルトリコ、ドミニカ共和国、
それにメキシコの国々は7月あたりから各国がペナントレースを争い、
それぞれの勝者が、1月末にカリビアンシリーズと証し、チャンピオンを競う。

このように見てくると、野球のワールドカップ開催の
時期的には3月あたりが妥当か。
http://www.fujitv.co.jp/sports/column5/pc_00/pc1129.html

次回WBCも3月開催へ 米球界幹部が言及
http://www.nishinippon.co.jp/sokuhounews/20060322/MMN2006032201001017.html
575名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:41:24 ID:hIl1iVUK0
焼肉報道でけつ顎の安打記録に全米熱狂なんて捏造報道してたが実際は誰も興味なし
シアトルの観客動員率減少はメジャー最悪、焼肉報道全開で捏造しまくりの実態



28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

日本では連日カウントダウン報道がされているようだが、
こちらでは29日になってもニューヨーク・タイムズはもちろんニューヨーク・ポストなど
地元紙4紙でイチローだけに特化した記事を掲載したところは皆無だった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe040930.html

576名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:43:48 ID:c87NtUqZ0
イチローはシアトルなのに・・・
ニューヨークマスコミから「究極の1番打者」、打撃技術は「世界一」と絶賛されるイチロー
http://www.major.jp/news/news20060401-13537.html

究極のリードオフマンを決める評価対象は、長打力、打撃技術、走力、状況判断力、選球眼、
肩の強さ、ハートの強さ、守備力の8部門。
このうちイチローは長打力、打撃技術、状況判断力、肩の強さの4部門でトップに立った。
特に打撃技術は「世界一」と称されている。また各球団から1人ずつリストアップされた1番打者の中で、
同紙は、イチローが国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック」で証明されたようにチームの
勝利に貢献し、いま最もエキサイティングな選手のひとりだと紹介している。
-----------------------------------------------------------------

■松井の所属するヤンキースの地元紙 NYタイムズの記事

「ワールド・シリーズは幻想」
ニューヨーク・タイムズ紙は決勝戦の日本とキューバには「両チーム合わせて
二人の大リーガーしかいなかった」と指摘し、「大リーグは国際球界で自らの
地位を問い直さなければならず、毎年秋の優勝決定戦の『ワールド・シリーズ』
は改名すべきだ」と断じた。
http://www.sankei.co.jp/news/060323/kok002.htm

「松井は母国を侮辱し、王貞治を侮辱した」と酷評
22日付の記事では、前出のムレイ・チャス記者が再び登場し、松井を厳しく批判している。
「イチロー・スズキに導かれた同国人たちがWBCを制覇した今、ヒデキ・マツイが本当のところ
どう感じているかを私は知りたい。参加を拒否したことで、マツイは母国を侮辱し、代表チームの
監督を務める伝説の選手、サダハル・オーを侮辱したのだ」
http://www.usfl.com/Daily/News/06/03/0322_005.asp
577名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:44:36 ID:yujzrPAWO
マスイってヒマなんだねw
578名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:45:31 ID:c87NtUqZ0
 10) Who do you think is the most marketable player in baseball right now?
 現在、最も商業価値のある選手は誰だと思いますか?

Barry Bonds/ Roger Clemens/ Vladimir Guerrero/ Derek Jeter/ Paul Konerko/
David Ortiz/ Albert Pujols/ Alex Rodriguez/ Johan Santana/ Ichiro Suzuki
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=2036
  __,冖__ ,、  __冖__   / //   ______
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /              \
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  /       NY    |
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ/   ヽ _ ___  _ l
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//        人_____)
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /        /(○) r ‐、 (○)∨
   n     「 |      /.       /     i   i   |  イチローさんの名前があって
   ll     || .,ヘ   /   ,-、   | ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l|..  `''"  `ー- '`.ー'' |    俺の名前がない・・・
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
9) Two outs in the ninth and a runner on second. Knowing a single will work,
who do you most want at the plate to deliver the winning hit?
9回二死二塁。ヒットが欲しい場面ですが、誰を一番打席に立たせたいですか?

Barry Bonds/ Vladimir Guerrero/ Andruw Jones/ Derrek Lee/ David Ortiz/
Albert Pujols/ Manny Ramirez/ Alex Rodriguez Gary/ Sheffield/ Ichiro Suzuki
http://proxy.espn.go.com/chat/sportsnation/polling?event_id=2005
579名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:46:24 ID:VPvlmHDX0
アンチ松井、アンチイチロー、アンチ野球、コピペ房
なんだこのスレは(;´Д`)
580名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:47:37 ID:c87NtUqZ0
         /ヽ _ ___   _ l
         /    人_____)
        |y  /=・= r ‐、 =・=∨
      _r-r'/    i   i   |
    ,r '´_ { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   STOP ステロイボ!!
  /  <  しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |
  / /\ \  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   ダメ!ぜったい!
  | |   \ \.|    \+┼┼+/ |
  | |   /\ \     `ー‐‐'´  |
  | | rnl`h  \ \      / 人nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \ー---一'  l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   r 、⊂' ヽ./ |
  ヽ `ー一イ      \ \/ /`' `ー' -'
   \ \ドーピング禁止 > /
    ヽ、______,,/

昨年 「体脂肪率はそんなに変わっていなかったのですが、体重は7キロくらい増えました」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200502/mt2005021601.html
今年 20数%の体脂肪率は変わらず体重だけ5キロ増。増量分のほとんどが筋肉だった。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200601/mt2006011401.html
「ヒッデキー! 大きくなったんじゃないの?」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006022301.html

スタインブレナー「ステロイドで成績を底上げしていた選手に大金を払う羽目になったのは、テレムにだまされたせい」
http://number.goo.ne.jp/baseball/mlb/column/20050304-east.html
松井秀が代理人テレム氏と4年契約延長
http://news.goo.ne.jp/news/sanspo/sports/20060326/120060326012.html?fr=rk
581名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:51:19 ID:hIl1iVUK0
井口資仁
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html
――メジャーの選手は日本人をなめてると
それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。イチローさんなんかそうですよね。
「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。
ゲリー・シェフィールド
http://web.archive.org/web/20041011205021/http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20041006/spon____ichiro__000.shtml
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」
金本知憲
http://web.archive.org/web/20030605082217/http://www.asahi.com/sports/column/hottime/010313.html
――松井さん(巨人)の存在は。
目標ですね。ライバルじゃないです。彼はすごい。あのスイングといい、当たりの強さといい、あいつにはかなわん。彼こそメジャーに行って欲しい。新庄なんか見てもしゃあない。
イチローもおもしろくないよね。どうせ内野安打とかね、ぽーんと当てて、パワーで勝負してないからね。日米の差ってやっぱりパワーでしょ。それに対抗できる選手を見たい。
前田智徳
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?item_id=1247
はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうがその中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
仁志敏久
http://web.archive.org/web/20031002102616/http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_06/s2001062108.html
「左打者で俊足のイチローなら、当てさえすればボテボテのゴロでも内野安打にして打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセリーグならあそこまでは打てなかったと思うよ」

けつ顎がここまでみんなから馬鹿にされるのは、無理矢理捏造してまで持ち上げる焼肉報道に、みんな嫌悪感を抱いてるからだろう。
後は大量にいる下劣なけつ顎ヲタの存在だな。
582名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:53:26 ID:c87NtUqZ0
【芸能】男が選ぶイイ男ランキング・1位イチロー2位速水もこみち3位キムタク byオリコン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145441710/





世界のセクシーでない男性100人、日本人では唯一、松井秀喜がランクイン
http://www.barks.jp/news/?id=1000022393&m=oversea
583名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:54:30 ID:dI5QTBkf0
松井がベンチに入ってくる時に
皆いったん立てよとオモタ。

役員の指示なのか、現代っ子なのか解らん。
584名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:54:33 ID:hIl1iVUK0

           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          |||                 ||||||
         |||                  ||||
         |||                  ||||||
         ||||.                   |||||
         .||/     ミミミ  ミミ        |||||
          .i.                    |||| ⌒)
          .|      =・=   =・=        |||ηl
          |         ::           |||..ノ
         |    ///:: :.  :: ///        ./      
        .ミ     .ノ:( .● .● ): \      ミ||      
        .ミミ       ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ    .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;   .ミ. 三三三=   ミ ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ         ミミ ミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミミミミミミミミミ
          _,,,_,ノ\ミミミ ミミ ミミミミ../|
      _ -‐ '"        ̄  ̄ ̄    ゙ー-- 、
     /     .                    

    脱税、不倫、オーナー山内との癒着、チームメイトへの陰口
    記者にキャバクラ接待と顔も心も醜い犯罪者
585名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:55:42 ID:YRZ2G28d0
もっとハンケチ王子の話しようぜw
586名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 15:56:38 ID:c87NtUqZ0
日本の報道陣100人 最も身近な応援団
http://www.hokkoku.co.jp/_today/godzilla/tsuusin/godzilla20030602.htm

「打てば持ち上げ、打たねばたたく」というのが米メディアである。しかし、日本の報道陣はオール与党。
どんな試合でも光明を見出そうとし、松井を見放すことは決してない。「ゴジラ番」の仕事は、地元の
ファンらの気持ちも松井に伝える一番身近な応援団でもある。

-----------------------------------------------------------
日本代表を辞退しようとも、焼肉マスゴミは松井を見放すことは決してありません。
そうなればWBCを扱き下ろすまでです。
-----------------------------------------------------------

松井の中でのWBCは日米野球のような商業的イベントに等しいのではないか。
もし仮に日米野球が3月に開催されたら、果たしてどれだけの選手が
参加するだろうか。WBCが真剣勝負よりも商業主義が強いイベントと変わりないと感じながらも、
主役に祭り上げられて利用されるのは本意ではなかったのだろう。
イチローや大塚など他のメジャーリーガーが参加を決めたことで「野球人気の復興のためにも松井は出るべきだった」
など批判が起こることも予想される。しかしイベントで勝つよりもガチンコで松井が
世界一になる方が、日本野球を盛り上げる近道だと私は考える。(MLB担当・阿見俊輔)
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200512/bt2005122801.html (注:現在削除されているようです。)
587名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:01:22 ID:c87NtUqZ0
松井「キングあるよ」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/nov/o20041130_10.htm
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

3号が出たあと、2ヶ月近くHR無し
  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

松井「本塁打より、むしろ連続試合出場に僕はこだわっていきたい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/players/matsui/column/200505/at00004826.html
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
588名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:02:28 ID:c87NtUqZ0
松井連続試合出場のため(?)にWBC日本代表入りを辞退
  /\_:::;;;;;
/    :::::::::::::;
|     :;:;:;::;;
|   ノ ::;:;.:;: .,
| (●), ;:.;:;:;  .,
\ ,,ノ(、_, );,.:;:,,,
/`ー `ニニ´,.;:,;: .,

松井、自爆骨折で連続出場が途絶え、シーズンも絶望的
  ::;;;;;
/ :::::::::::::;
|  :;:;:;::;;
|  ::;:;.:;: .,
| (○), ;:.;:;:;  .,
\ ,,ノ(;,.:;:,,,
/`ー ,.;:,;: .,
589名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:02:28 ID:PLcf4cU40
>>200

でおわってる話じゃん。
590名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:04:15 ID:6NBNviJ70
イチローには遭いにいかないのか?
591名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:06:31 ID:coTk2nwUO
>>590
アメリカは広いからねぇ
592名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:06:52 ID:mT+uKL92O
>>589
キモ豚が入ってる時点でねつ造ってモロバレだから残念だったなwww
593名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:06:59 ID:nP8tCP6q0
また尻顎の人が暴れてたのか。
594名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:08:39 ID:PLcf4cU40
>>592
なるほど、都合の悪いものは捏造かw
595名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:10:29 ID:AFsIbAbo0
スレタイが佑ちゃん大激怒にみえたw
596名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:11:36 ID:YOzlEhiUO
>>595
あながち間違いじゃないな
597名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:13:22 ID:2eHEPXAc0
>>1
多くの日本人が「悪者=松井秀喜」
と安易に考えているのなら・・・

王ジャパンの要請を蹴ったとされる「WBC不参加」は”失敗”だったのかもしれない。
だがこれからも、「WBCは真の世界一を決めるにふさわしくない」との主張は堂々と貫いて欲しい。

この逆風のなかでも、ファンサービスが何なのかを深く理解している松井のことだから、
イチローのような場当たり的なサービスコメントで、風見鶏な人たちを振り向かせようなどとは、考えもしないだろう。

なぜなら、近年プロ野球に興味が薄れてしまっている日本人が
「アンチ松井」となって、その”悪者”の動向に目を向ける可能性があるからだ。

どうせなら・・・、どうせならばだ。急増した「アンチ松井」がいっそう憎たらしく思うほど、
自身の信念「世界一=ワールドシリーズ制覇」にこだわり、猛烈に悔しがるほど大活躍すればいい。
”本物”とは何かを多くの目に魅せつけるために。

シーズン終了まで、”堕天使”松井に対する単なる『好き嫌い』で、日本国内が盛り上がれば、
WBCなどというイベントに参加しなくとも、野球界への貢献になるのではないか。
それこそ、松井秀喜という絶対的な”存在感”をもつ者だけが成せる業であると私は考える。
598名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:14:28 ID:s8VShMDN0
また焼き肉かな。
599名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:15:44 ID:hIl1iVUK0
>>590
けつ顎に会いたい選手は一人もいなかったんだろうな
まあ、>>581これだけ嫌われてる人間だからな
600名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:16:27 ID:c87NtUqZ0
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/tom_verducci/03/21/winners.losers/1.html

Loser - Hideki Matsui
If Derek Jeter, the Yankees' captain, could sign on to ditch spring camp for a couple of weeks, so could Matsui, who may lose his status as Japan's favorite player to Suzuki.
Well, at least George Steinbrenner loves Matsui for being "a true Yankee.''

負け組 - 松井秀喜
デレク・ジーター(ヤンキースのキャプテン)が春のキャンプの数週間を(WBCのために)開ける契約が
できたのなら、松井も同じことができたのではないか?
彼はイチローに次ぐ日本の人気選手という地位を失うかもしれない。
まぁ、それでもジョージ・スタインブレーナーだけは「ヤンキースの犬」になった松井を大好きさ(自爆骨折する前まではね)

                /    人_____)
                |y  /=・= r ‐、 =・=∨
                 r-r'/    i   i   |
                 { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
                 しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |
                  .|ヽ  〈 、____, 〉 |
     ,.:':'゙'゙'゙:゙'゙':';.,        |    \+┼┼+/ |  < a true Yankee
   r゙ ,.: :;;;:: : : : :;         |ヽ、   `ー‐‐'´  |
    | : ::::~';::--ー'ー-----ーー;;.. \       /
   ,i    ::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :   `ー----‐
  r'     ::::::::::::::::: : : :::::: :::::  ::::. .      /
 .|      :::::::::: : : : : ::: ::  ::         イ
 i      : : ::::::::::: : : ::::::: :         |
 .|      ,.;イ-- .,           ,... -' i
  i      ,.;':/   ゙'ー-.,_ i    ,.イ::  /
  .i::::   /:/        ̄i   / ゙i   |
 │::  ノ::/         |   i   |  |
 |::: /'i: i           i  i     |  i ←骨折
 |:: | ヽ '-.,         ヽ 〈    ヽ ヽ.,'
601名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:16:31 ID:i5eOOyBl0
こうして作り笑顔ばっかりさせてやがるマスゴミども
602名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:16:39 ID:ryMHVF+70
焼き肉なんて実社会では全く認知されていない。
アンチイチもアンチ松井も実社会ではごく少数という現実。
WBCなんてもう誰も覚えてないという現実。
603名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:17:44 ID:PLcf4cU40
>>602

現実はこちら
>>202
604名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:18:20 ID:PLcf4cU40
>>602

いや、こちら
>>200
605名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:18:30 ID:MdbnpUkjO
イボイは緑色のウンコしてそう
606名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:19:12 ID:2eHEPXAc0
>>88
>ドーピングを恐れたから辞退した

一つ大事な事をお忘れのようなので補足しておきます。
瑠璃教は、戦争や国同士での争いに反対しており、
信者にも加担することのないように戒めています。
その信仰の中で、国同士の対戦であるWBCを回避したのは仕方が無い事だと思いませんか?
607名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:20:37 ID:+bOuQVGgO
にしこり王子
608名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:21:49 ID:mT+uKL92O
>>594
人気なし実力なし華なしの三拍子揃ったキモ豚なんかが入ってる時点で信憑性ゼロ

岩村もなぜか入ってるし、なにより新庄が入ってない時点で嘘決定
609名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:21:49 ID:ZIMs8DbO0
人間的にも尊敬できる人  松井
人間的には尊敬できない人 イチロー
なのだそうだ。
610名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:21:51 ID:O9tQmvJb0
>>606
そういうことなら仕方が無いな
611名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:22:51 ID:c87NtUqZ0
>>606
それはまったく関係ない。戦うことが嫌なら野球そのものをやめてしまえ。
だけど宗教は個人の自由だけど、瑠璃教ってのはキモそうだなw
612名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:24:14 ID:PLcf4cU40
>>608
おまえの思い込みだけで捏造決定かよw
613名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:33:36 ID:sfrlvfTe0
いつも松井の前に広報の奴がいるね。
芸能人みたいだな
614名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:41:16 ID:S0wMjaCh0
松井が「ヒデキ感激!」といって高校球児たちがしらけた
っていうエピソードを期待していたのになんだこれは。
615名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:42:29 ID:hIl1iVUK0
レイプ魔けつ顎は死ねよ


http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は年に数回、知人
を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結ん
だ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的
関係を強要された。




セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口でして」
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと
「じゃ、口で」と頼まれた。
「無理矢理行為を強要させられそうになったんですが、それだけは無理って必死で断ったんです」
彼女は苦痛に満ちた表情でイチローに性的行為を迫られた恐怖体験を語った。
616名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:43:37 ID:PuNpn6p20
スライディングキャッチの骨とか質問したのかな?
617名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:44:03 ID:DOaE7e9o0




激励される側はむしろ松井だろ    こういうヤラセくさいサプライズきもいんだよ

618名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:44:55 ID:c87NtUqZ0
イチローはWBCを機に変わった、変わったと言われるが、3年前から
野球のワールドカップの実現を望んでいた。
どこぞの銭ゲバ非国民とは志が違う。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/column/200306/0603kimo_03.html
イチロー「大切なのは、やろうとする気持ち」

もし、ワールドカップを実際にやることになるなら、少なくとも選手間で、「よし、やろう!」という共通の意識が必要だが、
その肝心の部分の意思統一がないまま、MLBのトップは計画を進めている。
そこに問題がないか、とイチローに問えば、それを否定しなかった。

「(大切なのは)やろうとする気持ちじゃないかな。それぞれの国がやろうとしなかったら、意味ないでしょ。
その気持ちが皆にあるのか、ないのか。その後こと、例えばタイミングとかは、細かい問題だと思いますけどね」

ほかの選手は、ワールドカップの価値観、コンディショニングに懸念を示しているようだと伝えれば、
イチローはそうした懸念を「リスク」ととらえ、
「最初から、価値ある大会にするのは無理でしょ。歴史がないんだから」と話し、
「何のリスクもなしに、そんなことはできないんだから、どこかにどうしてもリスクは生まれるわけで、
不自由なく、というのは無理ですよ」
と、開催に向けての障害は、ある程度負わざるを得ないもの、との認識を示した。

イチローは、さらにこうも話す。
「1回目がなかったら、2回目もない。でも、歴史ってそうやって作られるものでしょ。積み重ねというか。
まずやってみないと、どこがいいのか悪いのか、分からない部分もあるんじゃないですか」
619名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:45:17 ID:1SsGlX6d0
a
620名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:46:25 ID:hIl1iVUK0
日本人オーナーに媚売ってスタメン確保してる尻顎みたいな
チンカスと誇り高い松井を比べるなんて
尻顎ヲタってまじで最悪

キショイし、存在が社会の塵、蛆、糞尿みたいな汚物そのものだな
621名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:47:11 ID:ZnCoIqQ00
そもそも、アメリカにいる松井(療養中)って凄いの?
海の向こうじゃ成績も残していないし、ジャパンマネーで年俸は高いけど
622名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:47:25 ID:c87NtUqZ0
695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 08:40:39 ID:XrAcaTHy
今、フジテレビで日本放送のメジャー中継アナが松井の生活を語っていた。
食事はほとんど報道陣と外食といっていた。つるんでるよな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 08:41:14 ID:ZCMMCJ1E
いまオズラの番組でニッポン放送の記者のレポがあったなw
やっぱ報道陣と毎日飯喰ってるみたいだ
言葉の壁で孤立してると自分でいってるんじゃん


701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 11:35:50 ID:Pu8zpvYc
さあ、信者のみなさん、苦しくなってまいりましたwww

今朝フジのとくだねで松井が自分で「報道陣と”毎晩”外食をともにする」
「言葉の壁で孤立してる」って言ったぞ!!!!!wwwww

本人が認めるのにお前らが否定してどうする(プゲラッチョ

それにしても吉田発言の”毎週報道陣をもてなす食事会”どころか
毎晩報道陣を接待してるとはアンチの想像の上を行く腹黒さだな、松井は・・・
日常の食費のほとんどを賄ってくれる相手を批判するような記事を書ける人間なんかいる訳がない。
こうやって自分のネガティブな記事を封じて世間にいいイメージだけを配信するような
システムを作り上げてるから、全然活躍して無くても「今日も松井の大活躍で勝ちますた」だの
「松井の四球をきっかけに大逆転につかながりますた」だの「凡退しても最大限努力する松井の姿勢が
ポサダの逆転打に繋がりますた」だのというほとんど言いがかりに近い無理ありまくりの
松井マンセー報道に繋がってたんだな。
623名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 16:48:33 ID:GpZ/PG8P0
ついに自分でチケット渡してでも来てもらって
ハンカチ人気に便乗するまで落ちぶれたのかw
624名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:49:21 ID:NlIkcQtm0
今日は肉ヲタ久しぶりに威勢がいいね
625名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:49:59 ID:hIl1iVUK0
      レイプ                  脱税 


           ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
          |||                 ||||||       オーナーとの癒着
         |||                  ||||
         |||                  ||||||
焼肉接待   ||||.                   |||||
         .||/     ミミミ  ミミ        |||||
          .i.                    |||| ⌒)
          .|      =・=   =・=        |||ηl
          |         ::           |||..ノ       焼肉にチームメイト批判
         |    ///:: :.  :: ///        ./      
        .ミ     .ノ:( .● .● ): \      ミ||      
        .ミミ       ミ ミミ.|.. |ミ ミ ミミミ    .ミミミミミ      
         .ミ ミミ;   .ミ. 三三三=   ミ ミミミミミミミミ    
         ミミ ミミミミ         ミミ ミミミミミミミミ  
           ミミミミミミ ミミミミ ミミミミミミミミミミミミミ           焼肉接待
               \ミミミ ミミ ミミミミ./  
                 ;(●)llll((●);
不倫           (●)(●)(●)(●)
         \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
             (●)(●)(●)(●)(●) 
          __(●)(●)((●)((●)(●)__
        /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
          _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
        /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
           _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
         /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \ カサカサ
626名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:50:26 ID:PLcf4cU40
>>622
これはひでえw
627名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:51:21 ID:p7arXDOw0
そもそも高校生の日本代表チームが日本代表を拒否した松井と面会した事を
大きく記事にする事が間違ってるんだけどね。
歴史あるヤンキースタジアムを見学して喜ぶ高校生は当然と思うけどね。
628名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:55:55 ID:c87NtUqZ0
イチロー 「マスコミ嫌いになる選手というのは、必ずキッカケがある。
ただ、選手の責任でもあるんです。1番分かりやすい例を挙げるなら、
松井という選手。松井とイチローという2人は、考え方もやり方も対極に
あると思ってるんですけどね。
彼がやった(取材方法の)責任は、ものすごく重いと思うんです。
結局、気持ちを鬼にできない選手が多すぎた。
それによってメディアが甘んじてしまう、心地よさを求めてしまう、
そこに厳しさというのはまったくないですよね。
まあ、応援団みたいな存在じゃないですか」
http://www3.nikkansports.com/baseball/mlb/ichiro/2004/ichiro-rensai2.html
629名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 16:56:19 ID:9llFSJaIO
イボイはいくら募金したん?
630名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:01:30 ID:c87NtUqZ0
最初に手をつけたのは、キャベツがメーンの特製サラダ。
続いてキムチとナムルの盛り合わせにはしをのばす。
“ウォーミングアップ"を済ませると、いよいよ肉。
まずはタン塩から。塩ものから入るところは“通"だ。
焼きあがると、おいしそうにパクパク。
次に「これ、やわらかくておいしい」とカルビ。
この辺から一気にペースアップ。ロース、ロース、カルビ、ロース…。
怒とうの“攻撃"だ。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200505/mt2005051402.html(現在、削除されてます)

http://www11.atwiki.jp/matsuiyakiniku/pages/18.html
631名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:04:13 ID:EiksemqJO
中吊りでチョイエロ王子とか斉藤かかれてた。斉藤カワイソス
632名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:07:26 ID:Z6a3RDEu0
>>631
活躍してそういうこといわれるって・・・
633名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:10:00 ID:NlIkcQtm0
>>629
イボ国の通貨は円じゃなく枚
肉50000グラム寄付
634名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:12:16 ID:kLuE2FL50
ブレインサバイバー2予選結果

1位辰巳琢郎(京大
2位宇治原史規(京大
3位ふかわりょう(慶大
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
9位上田晋也(早稲田


バカで〜す 

ちなみにここで馬鹿をさらしてから、テレ朝で薀蓄王としてまつりあげはじめた
テレ朝スタッフもこれをみてやらせを思いついた

こんなんありましたが


635名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:13:35 ID:RzFwmZ2/0
松井はネタキャラとしては神クラス
636名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:16:19 ID:3Ar3Yasp0
______________ __________________
\ | /               | | 阿見もっと褒めろ! 
― ○ ―              .. | | 宮川WBCをもっと貶せ!
/ | \             __| |__  焼肉だぞ焼肉!
                 /表...| | 裏 \ 食った分だけ仕事しろ!  
                /____,| |,,=─-. `、    瑠璃教大事 ゴジパパ
               / /  | |   ,, \ ̄ヽ`‐、カモメも褒めろ!
 子供に・・・     ..  | /´゙゙゙゙゙` | | o,,ィilll゙゙" ヽ | ̄ 〜 女優とっかえひっかえウヒヒ
               |y  / r .| |、 =・=´ ∨ノ)   日本人選手はおれだけで充分
   夢を・・・    . l⌒r'   .i | | i    | ノ   WBCが何だよクソ野郎!
            . } / ; ∵; ,|. :| | 人; ∵;. | {  戸田飽きたな  
   与えたい・・・ .. しi| `''" `ー.| | '   ー  | J イチローケガしろ!
            .   i〈 、__| |__ノ;ヲ, 〉|  ナベツネウザイ
            .   |.   ―| |XX,Y  / まだだ!まだ足りない!
               ヽ.  .......| |‐‐'´  /  もっと褒めろ!もっとカネ!
                \  ...| |⌒   /\もっと女!もっともっと!
 わー松井だー       /. \_| |___/./ \カネカネカネ
ヘ__ヘ ヘ__ヘ ヘ__ヘ   ..,,,,| |       /$ / /$:/|
_,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ/ヽ__,.ヘ.+| |  ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____
___/ヽ   /\___ /\_+| | /$.//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
 ワーワー ::\/''    '' /''   ,..| | |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
        | サインくださーい♪,,,..| | |≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
637名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:20:13 ID:2vYjPOAm0
イボイが逢いたかったんだなw
638名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:20:36 ID:eF19ttY0O
ゴジラ誠実そうで女をどんどん替える最低男
639名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:25:04 ID:6klvQdPg0
祐ちゃん祐ちゃんきめぇんだよ('A`)
最近活発になってきたイボイの偽善活動うぜぇんだよ('A`)
640名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:30:28 ID:IuUmXVqB0
田中ぶさかわいいよ田中
641名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:30:35 ID:U9EShQwt0
薄汚い焼肉記者が独占報道を画策していたんだね。
642名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:30:39 ID:PLcf4cU40
しかし、まあ、イボイ専属の焼肉記者はイボイのおかげでニューヨークに
滞在できるわけだし食事は全てコイツが奢ってくれるわけだし、要するに
こいつの存在で生活の全てが成り立ってるわけでしょw
だったら、是が非でも持ち上げるよなw
643名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:30:45 ID:3fI9jk15O
>>622
4年目シーズンでまだ言葉の壁あるのか
週ベの大塚の記事読んでたらチームにいい感じでなじんでるから意外だね
644名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:33:21 ID:VvmEpedS0
本間さんが斎藤の横に居るのに、田中・斎藤の所で
カメラ見切れてカナシス・・ たまにうつったと思うと
目をパチパチしててワロス 
645名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:39:44 ID:YmwB8CST0
イボイ必死の売名活動
646名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:41:17 ID:f1TAg+5KO
橋本の暴露話
「長靖は(松井に)興味がない」
647名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:47:48 ID:P9nNg6y+O
焼肉王子に食生活のこと聞いてもねぇ
648名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:49:42 ID:0gFYWp/z0
>>646
まじかよw
大物だなw
649名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:51:32 ID:+vFiofy50
佑ちゃんときたら田中はマー君じゃないの?
650名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:51:44 ID:iqoqk3fu0
>>636
このAAはいつ見ても笑える
651名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:53:34 ID:JT329fiI0
せっかく松井が会いに来てやったのにこいつらベンチに座ってふんぞり返ったままだったな。
いくら焼肉でも野球人としてはこいつら小僧の100倍はえらいぞ。
目上の人には立って挨拶する、最低の礼ぐらいわきまえろ。
652名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:53:47 ID:Ll41l94N0
そしてマー君と言えばおかんだな
653名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 17:59:27 ID:S4RcPhrvO
>>651
あれがイチローなら、先輩を敬えぇぇ〜〜!って言われてるなw
654名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:00:27 ID:rfJ7k3gaO
田中はほんとオマケ扱いだなwww
655名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:02:28 ID:cimd7fiV0
どっちも優勝投手なのに扱い違いすぎ。
今年の成績で決まってるとはいえ。
656名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:02:48 ID:+X3BlfpO0
なんかわざわざヤンスタのベンチに入れて自分の権力誇示してるみたいで嫌味だったな
球児をベンチに一列に座らせて、まず広岡が出てきて次に松井ってのも、もったいつけててなんかな
657名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:04:46 ID:cimd7fiV0
引退後激太りの予感
658名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:10:23 ID:GG2ztmik0
>>651
忙しいのをお願いしてわざわざ旬の人に来て頂いたんだよ。
松井がこの位ペコペコして当然だろ。
659名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:13:41 ID:fHcM1mt/0
>>651
>>653
野球人として
WBCと王さんを蹴り飛ばしたイボイ相手では複雑な気持ちだろう
相手がイチローなら違った態度をとった筈
660名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:14:00 ID:UmgAcI4T0
ハンカチ野郎がああああ!
661名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:16:26 ID:iqoqk3fu0
>>657
亀山の腹が凄いことになっとるよ
662名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:17:41 ID:xhZRYcnu0
>>646
ぐっさん流石だな
663名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:20:39 ID:GXYBx2bi0
>>658
年齢も10以上上で野球人としての経験実績も断然上の松井に礼をつくすのは
礼を重んじる高校球児なら当然のことじゃないか。
それとも旬なら礼儀なんかどうでもいいのか。
だったら亀田と同じレベルだな。
664名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:24:11 ID:+8Ro57EFO
高校選抜は純粋に喜んでたと思うよ。
彼等は甲子園に出はしたけどただの高校生でしょ。
連続5敬遠の、元巨人の、ヤンキースの!
って、子供達にしてみたら憧れの有名人でさ。
嬉しそうににこにこソワソワしてたじゃない。

薄汚い2ちゃんねらにはわからんかね、あの子達のきもちがさ。
665名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:25:06 ID:UC094RL50
はなわも粋なことするね
666名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:27:26 ID:m/2eZuZNO
投手三人つれていったのにすっかり2エース扱いになっちゃった

こんなに選抜チームが話題に上ることもこれまではなかったのだが、
報道規制されたら報道陣は引くところ引くべきなのに。
667名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 18:27:45 ID:yc5NyV160

>日本高野連の田名部和裕参事は「松井選手の協力でチケット30枚が確保できたのに…。
>せっかくの機会を逃し残念です」。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20060830-00000006-kyodo_sp-spo.html


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓zakzak 教祖光臨は“ハプニング”(笑)↓↓↓↓↓↓↓↓↓


>そのときだ。リハビリのため球場入りした直後の松井がベンチに姿を見せた。スタジア
>ム見学も予定外なら、松井の登場も“ハプニング”。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006083001.html
668名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:32:52 ID:tNWX0Ubn0
高校球児達をだしにして露出をかせぐ薄汚いイボイ
669名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:35:22 ID:+8Ro57EFO
>>667
松井が試合のチケを用意

試合中止

高校選抜球場見学

松井登場

変なとこある?
試合はなくなったけど、リハビリ練習しにきたら選抜がいるから
顔出したんじゃないの?
670名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:35:29 ID:84L/51xo0
ゴキヲタ発狂しまくりwwwww
せっかく今日ホームラン打ったのに存在感ゼロでスレも伸びずwww
671名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:36:24 ID:zVrGAc4DO
>665
美味い
672名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:40:20 ID:zuSuLqaw0
漫画MAJORファン斉藤としては
ギブソンのモデルのランディが来てくれたら嬉しかったろうな
673名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:41:47 ID:qE2qVSl10
松本の売名うぜええええええええええええええええええええええええええ
674名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:42:19 ID:dcdJOnT/0
第一印象は絶対「顔でけえ」だろうw
675名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:42:50 ID:p8JOjZS20
松井の売名行為だろ
676名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:43:36 ID:l/x/fi3r0
松井の呪いのせいで雨で中止。
677名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:44:16 ID:qLPJOCl/O
松井=萩本菌一
678名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:48:05 ID:/KuCSGmd0
結局、会ったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これで、高野連のクソが確定したなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:48:42 ID:JPNEZFGc0
斉藤「今日も記者と焼肉っすか?」
680名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:49:11 ID:84L/51xo0
ゴキヲタ(笑)実況帰りですかww
681名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:50:00 ID:VhSc/qfJ0
みんな松井が出てきたらメチャクチャ嬉しそうな顔してたな
682名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:50:20 ID:F9VvxYCd0
焼肉「ハンカチ王子連れてきて。もちろんテレビカメラで映してね」
683名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:55:35 ID:TP5w2bnD0
またイチヲタが暴れているのか・・
684名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 18:58:16 ID:YOzlEhiUO
>>664
お前高校生を舐めてるな。
この年代は過剰なまでに善悪に敏感なんだからさ。
松井の薄汚さにはとっくに気付いてて何の不思議も無いぞ。
表向き波風立ててないだけで心中( ´,_ゝ`)プッってなるのが高校生として自然な事だよ
685名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:00:01 ID:72bVoJMX0
松井が出てきた瞬間「おおおおおおおおっ」って歓声が沸きあがったな
686名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:00:13 ID:TP5w2bnD0
>>684
イチヲタは妄想ばかりだな・・
687名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:00:29 ID:fnhYcn6zO
松井の登場シーンがウケるんだけど
688名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:01:23 ID:TP5w2bnD0
イチローのタコシーンがウケるんだけど
689名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:01:26 ID:Q7hfhPBm0
何年もいる癖にまだ英語覚えないのかよw 
仕事だろ?
690名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:02:11 ID:p7arXDOw0
松井なんて日本じゃ神宮とかで練習してんだろ?珍しくもないよ
ヤンキースには他にスーパースター沢山いるのに
ベンチで待ってたら松井が出てきて内心チェンジしたかったろうよ
691名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:02:14 ID:gnzgIH1W0
俺も松井嫌いだけど
実際に会ったら凄い嬉しいと思う
692名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:03:06 ID:YOzlEhiUO
>>685

「焼肉だーーーーーっ!」
693名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:03:33 ID:fnhYcn6zO
つーか松井出てくるとこw
694名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:04:16 ID:TP5w2bnD0
つーかイチロー凡退するとこw
695名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:04:26 ID:72bVoJMX0
>>692

「 やっぱりゴキブリとは格が違うぜ」
696名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:05:49 ID:m3I/ndAT0
>>694
イチヲタの人はなんでID変えてんの?
書くこといつも一緒なんだから同じでいいじゃん。
697名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:05:50 ID:xA9aEDNp0
別にこれに関しては松井やマスゴミを叩くような事じゃないだろ
あんなんでも日本人の中じゃトッププロの一人なんだから、
そりゃ試合で近くに行けば対面する機会くらいあるし。
なんでこんなに伸びてるんだか
698名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:06:11 ID:tadasWAH0
今日の焼肉スレはここでつか?
699名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:06:25 ID:fnhYcn6zO
イチロー嫌いなんだけどw
だから松井ヲタって馬鹿にされるんだね
700名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:07:37 ID:QuR7l2RP0
松井の偉いところは高校生の前でも偉そうな口の聞き方をしないところ
誰かさんと違って
701名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:08:05 ID:1wkVRU79O
臭いんだよ長州力!
702名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:08:31 ID:HUqslioE0
ゴキヲタ元気ないなw
昨日ボコボコにされたのがよっぽど堪えたか?w
703名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:08:43 ID:p7arXDOw0
>>697
松井との対面ってのはどうかと思うけどね
WBC日本代表を拒否したヤツと高校生日本代表の面会って何かおかしくない?
西海岸にいっても日本人のいるドジャースじゃなくてエンゼルスの試合観戦だし
なんか作為的なものを強く感じるけどね。、
704名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:08:50 ID:KZStl8yj0
イチローだってマスコミ買収してるの知らないのか?

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154763783/l50
何故イチローは産経と仲が悪くて特定記者と仲良しなのか?

ここ見ろ。マスゴミのイチロー報道の酷い捏造がわかるから。
705名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:09:01 ID:/w3URPfD0
>>700
態度は偉そうだったよ
706名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:09:36 ID:UPNTL9rV0
斉藤のヤンキース入り決定か

そういえばどっかのバカも東地区に移りたいって言ってたなw
707名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:10:32 ID:0Wk8CgbK0
国営昭和記念公園 「ゆうボールでキャッチボールしよう!」イベントのお知らせ 
http://www.naigai-rubber.co.jp/topics0808.html
708名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:10:33 ID:KZStl8yj0
>>703
台湾のエース王建民とか
凄い選手がたくさん辞退するような微妙な国際大会で
日本代表って括りにこだわってもしょうがないんじゃない?
709名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:10:35 ID:arDYM8in0
試合見れないかわりににしこり登場かよ
やさしいね先輩
710名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:11:21 ID:TP5w2bnD0
またイチヲタがボコられてんのかww
711名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:11:29 ID:xA9aEDNp0
>>703
その程度の事で目くじら立てる必要もない気がするけどな。
ただ会っただけなんだし。
712名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:11:59 ID:5d22HFDM0
松井も人気なくなったよな。
713名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:12:29 ID:TP5w2bnD0
>>712
妄想乙ww
714名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:12:37 ID:ZGTojqlQ0
朝ズバの速報映像見て思った


















ゴキヲタの火病がまた始まるなとw
715名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:13:36 ID:eZ2TYXjc0
田中将大って逆から読むと大将中田
716名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:14:01 ID:GW2OcXzV0
松井は結婚したのか?
717名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:14:08 ID:+1yQ7naw0
718名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:14:55 ID:p7arXDOw0
>>708
残念ながら王建民のWBC辞退に関しては球団から嘆願書が出てる
親書はなかったらしいけどね
ヤンキースとしては投手と捕手の参加だけは強く反対してたから
つーかどれだけ多くのヤンキース選手がWBC代表に名を連ねていたか知ってるだろ?
反対派といわれたヤンキースだけど実際には多くの選手がWBCに参加して貢献してるんだよ。
719名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:15:49 ID:pABLzYLw0
聞く方も答える方もテキトーなことしか言ってないな。
もっと他に聞きたいことがあったんじゃないのか?
720名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:17:49 ID:72bVoJMX0
>>718
デーモン 予選で離脱
ジーター アメリカ予選敗退
A-ROD  同じく
カノー 辞退
王  辞退

結局貢献どころか半分遊びみたいなもんよ
誰もガチンコでやってるなんて思ってない
721名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:17:55 ID:KZStl8yj0
>>718
王やヤンキースだけじゃないんだけどね、凄い辞退者は。
あの大会で国家代表とか過剰に意識しちゃうのは
ちょっと引くよ。
722名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:18:42 ID:+X3BlfpO0
>>720
カノーは選ばれなかっただけだろw
723名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:21:10 ID:TP5w2bnD0
イチヲタ追い詰められたなww
724名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:22:51 ID:p7arXDOw0
ヤンキースのスタメン
1.デイモン(アメリカ代表)
2.ジーター(アメリカ代表)
3.アブレイユ(ベネゼエラ代表)
5バーニー(プエルトリコ代表)
6.カノー(ドミニカ代表エントリーも補欠なので辞退)

まあ一流は一流を知るってことだ。
ヤンキースでもスター選手はちゃんとエントリーしてる。
ジアンビやシェフのようにステロイド疑惑で参加要請もなかった選手は別だけどね
725名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:22:58 ID:c87NtUqZ0
>>720
昨日のヤンキースのオーダー

1番 デーモン(WBCアメリカ代表)
2番 ジーター(WBCアメリカ代表)
3番 アブレイユ(WBCベネズエラ代表)
4番 A-ROD(WBCアメリカ代表)
7番 バーニー(WBCプエルトリコ代表)
http://sports.yahoo.com/mlb/boxscore?gid=260827103

ヤンキースのWBC辞退組(シェフィールド・ジアンビ・松井秀喜)は「戦力外」。
726名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:23:06 ID:mQzT/P2a0
大将中田
727名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:23:06 ID:6nzs80av0
雨で中止か
運悪いなぁタイガースとの首位対決だったのに
松井の負のオーラが凄すぎるからなぁ
ハンカチ君達に災いが起きなきゃ良いけど
728名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:23:49 ID:vwB4BjkzO
>>718
まあ、「参加」と言う意味では貢献したね
結果は別に。
729名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:24:33 ID:5d22HFDM0
>>721
>王やヤンキースだけじゃないんだけどね、凄い辞退者は。


おまえ、具体的な名前も出せないのにテキトウなことに言うなよw
730名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:25:31 ID:m3I/ndAT0
>>721
最初のメジャーリーガー参加の国際大会で、
国家代表を意識しないのはどうだろ?
731名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:26:00 ID:KZStl8yj0
>>729
言えるけど。
マリアーノリベラ
ペドロマルチネス
マニーラミレス
ゲレーロ
アラミスラミレス
・・・ってコピペがあったからな。
グぐれば見つかるはず

732名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:26:08 ID:+X3BlfpO0
米国代表かドミニカ共和国代表かで思い悩み、一時は大会出場を断念したアレックス・ロドリゲス(ヤンキース)だったが、
米国代表として参加することを決意。昨季、48本塁打を放ち、アメリカンリーグ本塁打王に輝いたスーパースターが中軸として打線を引っ張る。
ロドリゲスとともにクリーンアップを任されそうなのが、デレック・リー(カブス)、マーク・テシェーラ(レンジャーズ)、ケン・グリフィーJr(レッズ)。
中でもリーは昨季、46本塁打をマークした主砲だ。さらに、今回のチームはパワーだけでなく、“スピード”と“機動力”が十分なのも強みだ。
ヤンキースの主将デレック・ジーター、今季レッドソックスからヤンキースへ移籍したジョニー・デーモンら俊足の巧打者がフィールドを沸かす。
また、ア・リーグでイチローとの年間安打記録を争い、昨季はイチロー超えの221安打を放ったマイケル・ヤング(レンジャーズ)にも注目だ。

投手陣も、打線に引けを取らないぜいたくな顔ぶれが並ぶ。先発には、43歳ながら昨季は驚異の防御率1.87をマークした豪腕ロジャー・
クレメンス(アストロズからフリーエージェント)、ハーラートップの22勝を挙げたドントレル・ウィリス(マーリンズ)、ナ・リーグ最高の216三振
を奪ったジェイク・ピービー(パドレス)らが固める。さらに、リリーフ陣も超一流選手ばかり。昨季42セーブを挙げたブラッド・リッジ(アストロズ)、
新人王を獲得したヒューストン・ストリート(アスレチックス)、ベテランではビリー・ワグナー(メッツ)がいる。また、昨季のゴールドグラブ賞受賞者
が5人もおり、守備面でも死角は見当たらない。
733名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:26:17 ID:TP5w2bnD0
>>729
ボンズ、マニー、ゲレーロ、ペドロ、バーリー
ガニエ、ペティット、スモルツ、マウアー

ちょっと思い浮かんだだけでもこれだけいるww
734名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:26:59 ID:YOzlEhiUO
>>723
そうか、イチヲタってお前の事だったのか。
735名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:27:39 ID:m3I/ndAT0
>>729
あのすごい出場者の面々を見れば、
普通は大会を攻撃する気は起こらないと思うがなあ。
736名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:27:38 ID:x4z0sGmT0
88年生まれだと連続5敬遠の記憶は無いだろうな
まあ映像は見たことありそうだけど
737名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:27:44 ID:p7arXDOw0
おっとAロッドを忘れてた

ヤンキースのスタメン
1.デイモン(WBCアメリカ代表)
2.ジーター(WBCアメリカ代表)
3.アブレイユ(WBCベネゼエラ代表)
4.Aロッド(WBCアメリカ代表)
5バーニー(WBCプエルトリコ代表)
6.カノー(WBCドミニカ代表エントリーも補欠なので辞退)

これでチームがWBCに非協力とはとてもいえないよ
738名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:28:00 ID:KZStl8yj0
>>730
そのメジャーリーガーが
ちょっと参加したら国家代表を意識って理屈がわからん、
辞退した実力者も多ければ
サッカーのように何年も前からそれを目指してチームがつくられての
ガチ勝負でもないし、
アテネ五輪と大して変わらん感じで見てたよ。
相手も韓国とか五輪の敵ばっかだったし。
739名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:28:19 ID:Xad34KLkO
マスゴミは雨利賀まで逝って騒いでるのかヽ( ・∀・)ノ●ウンコーヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
740名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:28:27 ID:qpF0LNif0
斉藤緊張しまくってたな
741名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:28:37 ID:c87NtUqZ0
>>731
投手の辞退は除外しろよ。野手とは比較にならないくらい負担がデカイんだから。
ラミレスの直前の辞退はわけがわからないけど、ゲレーロは家族の不幸だから
仕方ねーだろカス。
742名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:28:39 ID:GG2ztmik0
もう松井引退同然だから必死だな
必死で媚売っちゃって・・・
743名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:29:39 ID:TP5w2bnD0
>>741
発狂ww
744名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:30:01 ID:9Hu/MdKX0
グレイプバインかとオモタ
745名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:30:23 ID:KZStl8yj0
>>741
野球は投手抜きでは語れんだろ。
辞退するって感覚が過剰な国家代表論者からみても
おかしな大会なんじゃないの?
家族の不幸ってもサッカーワールドカップでそれを理由に出ない実力者はいないよカス。
746名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:30:27 ID:qfUqoZwC0
>>737
引退したが投手でライターも一応出てるしな
747名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:30:28 ID:5d22HFDM0
>>731
ゲレーロ、ペドロ以外いらんな。
マニーの守備なんて松井以下だし。
748名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:30:37 ID:1c+G6HRh0
松井みたいな、世渡り上手な偽善者にはならないでね。
749名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:31:12 ID:TP5w2bnD0
>>747
右打者でトップの選手を捕まえて何言ってるんだww
750名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:31:20 ID:c87NtUqZ0
>>733
ボンズもマニーもドーピング検査を恐れたから辞退したんだよ。
751名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:31:33 ID:PuNpn6p20
>>1

佑ちゃんがあこがれのヤンキースタジアムで松井と体面した。

体面アッー!
752名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:32:03 ID:m3I/ndAT0
>>738
んな事言い出したらサッカーW杯の初回大会だって、
突貫工事に参加国不足状態で始まったしね。
また、サッカーは参加国が多くて予選が長いから何年も代表で練習する必要があるわけで、
そこら辺の前提を無視して語っても意味が無いよ。
これが初回大会だということも考慮しないとね。
753名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:32:20 ID:TP5w2bnD0
トップ選手が参加しなかったWBCを持ち上げるイチヲタww
754名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:32:29 ID:BwqROJ3x0
日本の有望な高校生を日本のプロ野球界から奪う手先として
松井が動いていると言う事ですな。
755名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:32:42 ID:KZStl8yj0
これは一生噛み合わんだろうな
オレは日本が優勝したからって
最初からの感想を覆す気にはなれんね。
韓国が馬鹿勝ちしてる時点で多くの日本人も
大会がなあっておもったはず
756名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:32:44 ID:r7sZ4ETd0
ヤンキースって遠征中?
チームメイトの1人や2人は呼べなっかたのか?
757名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:32:47 ID:8fr4rfx60
斉藤君
君はピンストライプに袖を通す日が迫ってるよ
758名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:32:52 ID:f1TAg+5KO
で、
松井は復帰したらスタメンでイケるのか?大将中田
759名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:33:30 ID:TP5w2bnD0
日本のトップ 松井
アメリカのトップ ボンズ
ドミニカのトップ マニー
カナダのトップ ガニエ
パナマのトップ リベラ

これだけの選手が参加しなかったからなww
760名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:33:41 ID:KZStl8yj0
>>752
そうだね
イングランド辞退して13ヶ国で世界1とか
意味不明なもんだった。
最初だからね、そういうへぼい大会なのはしょうがないよ。
761名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:34:05 ID:qfUqoZwC0
>>756
遠征先から帰ってきた日くらいじゃないのかな
疲れてるから無理でしょ
762名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:34:09 ID:p7arXDOw0
韓国はメジャーリーガーがフル参加したし
異様なまでの日本への対抗心もあったし強かった事に不思議はないよ
763名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:35:05 ID:c87NtUqZ0
>>745
だから投手と野手の辞退は全然違うだろ?
負担が全然違うんだから。
問題は大会に出てもほとんど支障のない野手の辞退。
こいつらはドーピングに引っ掛かるから辞退だろ、誰が考えても。
764名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:35:09 ID:vscKIB+K0
すっかり田中がおまけあつかいだな
ぽっと出の斎藤を持ち上げすぎ
765名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:35:14 ID:m3I/ndAT0
>>753
はい、
オルティス ジーター エロ テハーダ クレメンス ピービー ウィリス ヤング
コロン デーモン テシェイラ グリフィー 
などなどがトッププレイヤーじゃないとでも言うのかな?
766名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:35:33 ID:6nzs80av0
松井も怪我で試合出てないのに、良く球場で会おうと思ったな
相当、図太い神経してないと出来ないことだぜ
普通チームに迷惑かけてるんだから、リハビリに全精力かけるのがプロだと思うけど
767名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:35:54 ID:TP5w2bnD0
768名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:36:03 ID:6yh38ud90
田中WBC見て感動したって言ってたけど
松井に対してはどう思ってたんだろうな
「出てほしかったけど残念」くらいかな
その程度ならそれはそれで寂しい気もするがな
イチローにあわせてリアクションの差をみてみたい
769名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:36:41 ID:KZStl8yj0
もうこの食い違いはずっと噛み合わん、無限ループだから
スレ違いの話はこの辺にする、オレは。
770名無しさん@恐縮です :2006/08/30(水) 19:36:49 ID:6O01tSWB0
松井とその取り巻き・・・必死だなw
771名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:37:09 ID:pe6HgVTaO
ID検索するとイチローを貶してる奴の必死さがよくわかるなw
772名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:37:11 ID:UWV6srkp0
イボのことなんかアウトオブ眼中って勇気持って本心言える球児はこのメンバーにはいないのか
773名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:37:13 ID:TP5w2bnD0
>>766
四六時中リハビリしているわけじゃねえしww
それに松井も自分が球児たちの憧れだって知っているから
会わないわけにはいかないだろ
774名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:37:51 ID:BwqROJ3x0
日本人の敵となった○井を擁護する為なのか、
なんか半統計の人が沸いてきてる感じだな。
775名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:37:52 ID:CX09ssLI0
松井もWBC日本代表になってれば。
すべてがここから狂ってしまったように思える。
ちょっとしたことから、人間の転落って始まるんだなと痛感した。
ほんの些細な奢りみたいなもんでね。
休んでばっかりで、高校生の接待役とは情けない。
776名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:37:59 ID:Z6a3RDEu0
サンケイ系はWBC腐してたな忘れられん
777名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:38:07 ID:4onyDGqZ0
俺も一度ヤンスタに行ってみたい
778名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:39:29 ID:6nzs80av0
>>773
そうだな俺が間違っていたごめんなさい
日本のトップの松井が会わない訳無いもんな
779名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:39:33 ID:qfUqoZwC0
>>777
俺も取り壊さられる前に一回行っときたいな
780名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:40:27 ID:+X3BlfpO0
WBCでアメリカが本気出してなかったとか言う奴これ見てみろよ。
http://www.major.jp/wbc/country/usa.html

米国代表スタメン

1番デーモン  .316 10本
2番ジーター  .309 19本
3番ロドリゲス  .321 48本
4番グリフィー .301 35本
5番リー     .335 46本
6番テシェイラ .301 43本
7番ウェルズ  .269 28本
8番ヤング    .331 24本
9番バリテック 281 15本

このメンバーで遊びだったとか言ってる奴失礼だろ。
本塁打王とセーブ王と最多勝投手入れてんだぞ
一番必死じゃねーかw
781名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:40:34 ID:m3I/ndAT0
>>767
トップが妥当なのはパナマだけじゃね?
ドミニカはプホルスだろう。
あとガニエは怪我で出れなくて、今期もほぼ全休だしな。
>>759のような面子が出てトップ選手が出てないといっても説得力ないよ。
782名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:42:34 ID:qfUqoZwC0
>>780
日本の方が控え目なメンバーだったな
783名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:43:20 ID:TP5w2bnD0
>>781
日本、アメリカは間違いなく妥当だろww
あと、実績ではマニー>>プホルスなのでww
784名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:43:57 ID:WjEb4Qtk0
松井のスレなのになんでゴキオタいんの?
キモイよ
785名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:44:18 ID:csanr01C0
何このゴキヲタとイボータの意地の張り合いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:44:40 ID:jzhudij10

田中「チームメイトのべッドに無言で潜り込むのは普通っすよね?」
787名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:45:16 ID:+X3BlfpO0
>>783
日本のトップって年俸の話か?
野球の実力で決めようや
788名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:45:42 ID:f1TAg+5KO
TDNへの質問だな。
789名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:46:01 ID:TP5w2bnD0
>>787
松井>>>>松中>福留>イチローww
790名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:47:00 ID:csanr01C0
イボイは何のタイトルも取ってないのにトップって?w
笑わせんな
791名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:47:02 ID:c87NtUqZ0
ちなみにNYタイムズはWBCを辞退した松井秀喜とラミレスを
痛烈に批判しています。こいつら「醜い」とね。

Manny Ramirez is the Ugly Dominican,
and Hideki Matsui is the Ugly Japanese.
http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F30810FF3C550C728CDDAA0894DE404482
792名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:47:27 ID:+X3BlfpO0
米国代表の8番打者より非力な選手が日本のトップって寂しいな
793名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:48:37 ID:TP5w2bnD0
>>791
NYタイムズwwwww

そりゃあNYYのライバルのBOSの選手は叩きたいだろうし
この新聞は反日新聞だから松井を叩いてもおかしくないよww
794名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:48:41 ID:84L/51xo0
ゴキヲタ、総合や向こうのスレで苛められてるからって
今更WBCの話とか出してこっちのスレで粘着すんなよwww
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156759993/l50
795名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:49:10 ID:5d22HFDM0
>>789
松井が松中より勝っているところを聞こうか
796名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:49:56 ID:TP5w2bnD0
>>792
ヤングのことか?
あいつは打者有利な球場を本拠地にしているから打てているだけ
しかも田舎球団だからプレッシャーはない
ヤンキースに来たら潰れちゃうタイプだなww
797名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:50:15 ID:+X3BlfpO0
ドミニカ代表も凄いな
テハダ、プホルス、オルティスだって
超一流の祭典だったんだなWBCって
http://www.major.jp/wbc/country/dominica.html
798名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:50:38 ID:6nzs80av0
日本のトップは松井に決まってるだろ
あんなに素晴らしい人いないよ
守備も警戒だし、いや軽快だし、バット職人さんを本当に尊敬してる
だから、バット投げたことなんか一度も無いし、怪我をグローブのせいにしたことなんて無い
799名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:50:45 ID:TP5w2bnD0
>>795
ミート、パワー、守備、走塁、得点圏での強さ
800名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:51:12 ID:c87NtUqZ0
>>793
あれ、松井秀喜ってNYの選手じゃなかったっけ?
地元紙からもこれだけ叩かれているってことが
どういうことかわからないわけ?
801名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:51:50 ID:TP5w2bnD0
>>800
NYタイムズは反日新聞って書いてあるだろww
802名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:52:22 ID:YOzlEhiUO
>>793
松井は反日日本人だから擁護しなきゃおかしいのだが
803名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:53:09 ID:TP5w2bnD0
リアルタイムで地元紙に批判されている選手ww

【MLB】地元紙がイチロー批判「リーダーになるのは不可能。自分だけのやり方に固執するから」★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156759993/
804名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:53:14 ID:c87NtUqZ0
>>801
あのさ、スタインブレナーも醜いと書いてあるんだが、どう説明するわけ?
805名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:53:27 ID:Cgejnvkn0
ほとんどの人間が気付いていないようだが、数年前なら高校代表は松井と
会って会話させてもらえなかった(試合を見ることはもちろん可能だったが)。
プロアマ協定の壁があったからな。
806名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:54:27 ID:TP5w2bnD0
>>804
リアルタイムで地元紙に批判されている選手ww

【MLB】地元紙がイチロー批判「リーダーになるのは不可能。自分だけのやり方に固執するから」★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156759993/
807名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:54:29 ID:5d22HFDM0
>>799
守備、走塁以外は当てはまらないな。
808名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:55:15 ID:csanr01C0
松中ヲタもいるのかw
809名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:56:22 ID:m3I/ndAT0
>>805
メジャーは関係ないんじゃない?
イチローも名電で合同練習してたような。
810名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:56:48 ID:TP5w2bnD0
イチヲタ涙目で敗走ww
811高校生:2006/08/30(水) 19:57:30 ID:VXcj1IqH0
この松井ってのは顔から何から全て気持ち悪い。
812名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:57:45 ID:c87NtUqZ0
>>806
イチローは全然関係ないんだけど。
スタインブレナーや松井秀喜、マニーが醜いと批判してるんだよ、NYタイムズがね。
813名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:58:19 ID:TP5w2bnD0
>>812
反論できずww
814名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:58:34 ID:YOzlEhiUO
>>810
お、自分で自分を実況してる
815名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:58:51 ID:+X3BlfpO0
http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/060827/ids_photos_sp/r2629761833.jpg
手少ねぇし、手前の兄ちゃん姉ちゃん松井見てねぇし
人気ねーなwww
816名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:58:54 ID:c87NtUqZ0
>>813
反論できないのはお前じゃん。池沼?
817名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 19:59:57 ID:TP5w2bnD0
イチヲタ発狂ww
818名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:01:07 ID:YOzlEhiUO
>>817
自己実況が続いてます。
819名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:01:51 ID:TP5w2bnD0


やきぅ w

 世界中から 正式に 【 不人気スポーツ 】 と認定されちゃった 恥 ず か し い 野 球 w ギャハハハハー




野球は世界的な人気が不足と指摘

日本のメダル有望競技である野球とソフトボールの除外を勧告したプログラム委員会の
リポート内容が29日明らかになり、同委はこの中で両競技の世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた。

世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた
世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた
世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた
世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた
世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた


野球については「日本など一部の国を除いては、テレビ放映や報道のされ方も低調」とした上で、
専用球場の建設も開催都市の負担になると説明。さらに「北米やアジアの一部にしか既存施設はなく、
大会後も需要がない」とリポートし、一流プロの参加問題にも悲観的な見通しを示した。(

↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://web.archive.org/web/20021022153854/http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20020830092939.html

事実なのに妄想と信じたくない 野球ヲタ みじめ ギャハハハハー

820名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:02:17 ID:m3I/ndAT0
>>812
まあスタインブレナー批判はかわいそうだな。
結果的に多くの選手をWBCに送り出したわけだし。
全球団で最多人数なんじゃない?
821名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:02:33 ID:TP5w2bnD0
SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは3500万人が楽しんでいるバスケットボ
ールで基準年1987年とほぼ同水準。2位バレーボール、3位フットボール、4位サ
ッカー、5位ソフトボール、6位が野球で約1000万人の競技人口がある。ソフト、
野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。数字的には低い
もののラクロッセが急激に伸びている。サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
822名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:03:11 ID:j2pgzdEj0
ジャガイモ君は座ったまま握手してたな
823名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:03:18 ID:TP5w2bnD0

ヘルメットかぶって、長ズボンはいて、ベルト締めて、棒を振り回すスポーツ


 そ れ が 野 球 wwwwwwwwwww   まるで ド カ タ  wwwwwwww



824名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:03:45 ID:6nzs80av0
あーあ追い込むから発狂しちゃったよ
適度に逃げ道与えながら、相手してあげないと駄目だろ
825名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:03:57 ID:TP5w2bnD0
野球は2%以下だもんなw


5/03金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-15/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)


826名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:04:33 ID:TP5w2bnD0
ハワイは実はサッカーがとても盛んです。
キッズ、ジュニア、ユースレベルのサッカー人口は1万人にものぼり
(オアフ島人口90万人)、現在もその数は増加傾向にあります。
アメリカと言えば、3大スポーツ(野球・アメフト・バスケ)が盛んですが、
ハワイではそのアメリカ3大スポーツを上回る程の人気があるスポーツがサッカーなのです。
また、オアフ島では2000年9月に「ワイピオサッカーパーク」なるものが出来ました。
そこには天然芝のスタジアム1面と、同じく天然芝のサッカーグランドが22面。あわせて
23面ものサッカーグランドがあります。

http://www.arms-hawaii.com/top/why%20hawaii/why%20hawaii.html





827名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:05:53 ID:TP5w2bnD0
野球なんて松井が引退したら滅亡するスポーツww







 
828名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:06:01 ID:m3I/ndAT0
イチヲタの人=サカヲタみたいだな。
829名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:06:54 ID:c87NtUqZ0
>>820
うん、だからスタインブレナーに関しては一応フォローが入れてある。
彼は球団所有者だからって。
松井やラミーは選手だからフォローなんて入ってない。当然出るべき立場であると。
830名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:06:59 ID:TP5w2bnD0
>>828
サッカーなんてどうでもいいんだよww
松井を叩くイチヲタと野球ヲタが嫌いなだけww
831名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:07:27 ID:5d22HFDM0
松井はサカヲタも味方につけたのかw
832名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:07:30 ID:iG4/MrtbO
A・ロドリゲス「キミはヒデーキの弟かい?」

田中「What?」
833名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:07:43 ID:TP5w2bnD0
世界バスケですら全大陸から24カ国参加してるのに

WBCときたら・・・ププッ

五輪から野球が排除されたのも当然だなw
834名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:08:11 ID:AAUAi8n50

「日本代表なんて一銭の得にもならないんだから、手を抜いて適当にやったほうがいいよ」
という有り難いアドバイスが。
835名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:08:57 ID:TP5w2bnD0
世界での野球不人気という意見に反論できないから、
松井を叩くことしかできない哀れなお前ら
836名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:09:59 ID:m3I/ndAT0
>>835
スマン、その論理の飛躍は意味不明すぎる。
837名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:10:59 ID:TP5w2bnD0
アメリカでも身体能力の高い白人や黒人は野球なんかには見向きもせず
今やメジャーリーグは決して体の大きくないドミニカ人やプエルトリコ人
ベネズエラ人、あるいはヒスパニック系アメリカ人の独擅場だ。
これが何を意味するか。
結局、野球なんてものは身体能力の低いチビがコンプレックスを克服するために
やっている下らないスポーツということだ。
大体ドミニカやベネズエラが強いスポーツってなんだよw
野球でしか通用しねえから野球やってるんだよな。
昔みたいにアメリカ白人や黒人が野球に流れたら、普通に駆逐される
存在なんだよ。
ま、それでも190cm超が普通に存在するMLBはマシな方。
掛布や門田みたいなクソチビがホームラン王になれるような日本の野球は
終わっている。
838名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:11:28 ID:+X3BlfpO0
839ゴジラφ ★:2006/08/30(水) 20:12:24 ID:???0
相変わらず糞ばかりだな。
840名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:12:45 ID:c87NtUqZ0
841名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:13:02 ID:LtCOlP5n0
明日発売の週刊誌「週刊新潮」9月7日号

⇒さわやかワイド特集:「ハンカチ王子」狂騒曲
【1】ヨン様から「佑ちゃん」に乗り換えた「おっかけオバサン」
【2】「優勝しなければ良かった」と母親に漏らした「真意」
【3】「亀田家」と斎藤家の「子育て」はここが違った
【4】「巨人の評価」は駒苫「田中投手」が数段上
【5】斎藤投手「明白なアマ違反」を見て見ぬフリした「高野連」
【6】「その仕草」がなぜか新宿2丁目「ゲイに大人気」

http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html

【5】斎藤投手「明白なアマ違反」を見て見ぬフリした「高野連」
842名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:13:06 ID:S3AJ/krn0
結局この結論にたどり着くんだよな。

WBCが終わって盛り上がるはずが、最低視聴率を更新中w



 ど う 考 え て も 野 球 の 負 け で す 。


 あ り が と う ご ざ い ま し た 。 WWWWWWWWWWW
843名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:13:52 ID:S3AJ/krn0
>>839
早くイチロー叩きスレ立てろよww
こいつらを黙らせるためになww
844名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:14:45 ID:TKAYNsXJ0
>>841
>【3】「亀田家」と斎藤家の「子育て」はここが違った

比べるてやるなよwww
845名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:14:50 ID:S3AJ/krn0
サッカーをいくら叩いてもやきゅー人気なんて起きない
世界ではやきゅーがシカトされてる、そこそこ人気がある日本や米国は人気衰退
もう終わりだろう、50年後には消えてなくなるスポーツ
846名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:15:16 ID:nonE5XBF0
さすが松井スレ






誰 も ハ ン カ チ 王 子 の 話 を し な い w







松井人気は凄いな
847名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:15:32 ID:m3I/ndAT0
>>843
松井スレが立ち続ける限り、
松井叩きは延々続くと思うんだが。
848名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:15:37 ID:S3AJ/krn0
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://72.14.203.104/search?q=cache:www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html
849名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:16:24 ID:m3I/ndAT0
>>845
なんでID変えたの?
必死チェッカーよけかな。
850名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:16:47 ID:S3AJ/krn0
小汚いデブの小汚いデブによる小汚いデブの為のスポーツ=野球



851名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:17:10 ID:p6fIM9lP0
頼むから「佑ちゃん」は止めてくれよ。
どんどん斎藤が嫌いになる。
852名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:17:39 ID:S3AJ/krn0

ハンカチ王子の次は、ハンカチ王女かよw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000063-sph-spo


やめてくれ。 笑いが止まらねーからwwwwwwwwwww


ダサいダサいと思っていたが、野球のセンスがここまでダサいとは思わなかったよwww ゲラゲラゲラ

853名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:18:31 ID:c87NtUqZ0
宮里やウィー、ハンカチ王子など「人気者」に縋り付く
焼肉サイドのやり方には反吐が出る。
小泉人気に縋り付く森と同じ手法。森は松井の後援会長だったかw
854名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:18:43 ID:S3AJ/krn0
野球ブタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:19:25 ID:m3I/ndAT0
>>852
そのハンカチの人に会いに行ったのがお前が大好きな松井なわけだが・・・。
856名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:19:28 ID:qLPJOCl/O
基地外ID変えてもバレバレ

まあウイイレ厨のイボヲタサルがんばれw
857名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:20:45 ID:EbEWhaBL0
レス読まずにカキコ
>>1の1行目は体面じゃなく対面のほうが普通じゃない会?
858名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:26:11 ID:UJ58UhiO0
松井ってホントおいしいよな
どういたらこういう人になれるの?
859名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:28:27 ID:m3I/ndAT0
>>858
ある程度活躍する

まわりの記者と癒着する でおk
860名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:29:46 ID:c87NtUqZ0
>>858
毎晩、記者を高級な料亭に接待すればマスゴミがヒーローにしてくれます。
861名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:30:06 ID:GobwpKIS0
カプセル王子



862名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:31:46 ID:UJ58UhiO0
>>859,860
いやそういうフリじゃないんだけど…
863名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:33:53 ID:csanr01C0
やっぱりサル寵だったのか
864名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:38:10 ID:Ksft4P/T0
>田中将大も目を輝かせる

こいつやっぱりホモなんだなw
865名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:45:43 ID:xvYD9E2n0
>>841
プロ野球はJよりまし
佑ちゃんは亀よりまし

斎藤のライバルがいつのまにか亀田にかわってますね
866名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 20:51:02 ID:SDW0mgYr0
斎藤が手首と顔面骨折をしたやつと握手した後馬鹿にした顔をしてたな。
867名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:06:07 ID:2eHEPXAc0
>>839
>>843
どこかでお会いしたことありませんか・・・?

【イチヲタキラー】芸スポ+ゴジラφ ★復活を望むスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152458394/
1 名前:名無しさん@ローカルルール議論中 投稿日:2006/07/10(月) 00:19:54 ID:v4Z3voaq
539 名前:ゴジラ ◆GE75codeD6 投稿日:2005/11/16(水) 21:26:37 ID:KbEb3bNd0
松井叩くのは筋違い。金額高いと思うなら払う方が悪い。

743 名前:ゴジラ ◆GE75codeD6 投稿日:2005/12/27(火) 22:08:46 ID:k2FUtAjN0
何だかんだ言って来年の実況に叩いてる人も来るんでしょ?

52 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/03/05(日) 12:35:29 ID:VO8vx/vI0
ゴジラとかいう糞記者まだ剥奪されてねーのか

55 名前:ゴジラ ◆GOOD55fBwo 投稿日:2006/03/05(日) 12:41:15 ID:ipEsuu5U0
>>52
m9(^Д^)プギャー

以前は元気だったゴジラφ ★も、WBC日本代表優勝の頃から
段々と口数が少なくなり、松井秀骨折と同時にコテ姿を見せなくなった・・・。
そんな今、記者ゴジラφ ★復活を待望する声が芸スポ+に溢れている!

272 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/07/09(日) 23:57:47 ID:E1RzZB4j0
あいつどこいるんだよ
あいつにイチロー叩きスレ立ててもらわないと
益々イチヲタが増長するだろう
868ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2006/08/30(水) 21:18:39 ID:bZVnxKh80
>>867
>以前は元気だったゴジラφ ★も、WBC日本代表優勝の頃から
段々と口数が少なくなり、松井秀骨折と同時にコテ姿を見せなくなった・・・。

仕事が忙しくなったからで松井の骨折とか関係無いって。


>あいつにイチロー叩きスレ立ててもらわないと
益々イチヲタが増長するだろう

過去に立てたスレ一覧
http://hauu.cc/mnewsplus/r21.shtml


思考が単純なんですよ。
869名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:20:59 ID:2eHEPXAc0
>>843さんはどうですか・・・?
870ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2006/08/30(水) 21:27:33 ID:bZVnxKh80
>>869
過去に立てたスレ一覧見ればどんなスレを好んで立ててるか
分かるでしょ。
871名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:29:13 ID:VXcj1IqH0
何がゴジラだよ気持ち悪い
ひょろひょろの雑魚のくせして
ゴミ井と同じく偽装工作が好きな奴だ
872名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:32:50 ID:ATctg+bT0
>>871
> ひょろひょろの
いつもそう言われてるんだね。
873名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:36:26 ID:XDflidnzO
田中がおまけ化してる件について
874名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:38:21 ID:vE+NNHwg0
斉藤君は日本昔話の村人Bって雰囲気だな
隣を本間さんがしっかりキープしていて
そのしたたかさにクラクラしたぜ・・・憧れちゃうぜ
875名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:40:10 ID:iXjR/9Bn0
マスゴミ相変わらずウゼー!
まぁ、ヤンキースタジアム行けたのは良かったな、特に斎藤。
876名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:43:18 ID:ailaKnAW0
こんなところでもエド豚が発狂してるのか
877名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:44:14 ID:2eHEPXAc0
>>868での貴重なレスはありがとうございました。

>>843さんからの返事を待っているところですので、
残念ながら、>>870さんには用はありません。
ごめんなさい。消えて頂いて結構です。
878名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:44:52 ID:4lvoxy3i0
しかし、これ程までに話題の人物に取り入ろうとするのは
余程自分が落ち目なのを自覚してるんだろう
ゴジラのキモハラ化だなw
879名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:48:40 ID:2eHEPXAc0
>>843さん失礼しました。
>>867に対する回答、
あなたの場合は、無言のお返事でも構いませんでした。
それではお休みなさい。
880名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:49:40 ID:Eag3YGvx0
ゴジラ ◆GOOD55fBwo ←コイツはひょろひょろじゃなくてキモ豚妖怪
881名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:53:40 ID:J2rE1N260
900近いレスがあって、にしこり

の記述はこれ含めて5件か
882名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 21:56:07 ID:BPsKy0BUO
マスゴミに好き放題遊ばれてるな
アサヒ芸能にはちょいエロ王子とか書かれてるし
883名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:01:45 ID:6HOa0c0+0
小泉によるナショナリズムにまんまと乗っかってるお前ら笑える。
しかも小泉政策の一番の被害者なはずの低所得者だったりするんだろ?

自虐ネタはほどほどに!
884名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:02:09 ID:PLcf4cU40
>>878
清原って年間2桁本塁打を21年連続だろ。
清原より6歳若くて、今季6本のイボイなんて比較の対象にすらならんと思う。
手首やったしイボイは海苔化すると思う。
885名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:08:47 ID:1QcZFkeb0
「松井さんがチケットを用意してくれました」というイメージアップ作戦が雨天中止で流れたのは笑った。
886名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:18:45 ID:tJwq81hv0
佑ちゃんはおとさんの仇を討つためにメジャーを目指している
887名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:21:09 ID:OibdAiGf0
日米高校野球はテレビで放送するの?
888名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:21:12 ID:xvYD9E2n0
>>882
あれは嘘だろ?
佑ちゃんだからちょいエロ王子ですむが、
俺がやったら痴漢で捕まっちゃうよ
889名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:22:31 ID:Ei+1JAbe0
佑ちゃんとやらにはこれを見せてアメリカ行きを阻止するんだ
http://www.youtube.com/watch?v=VQxFMYDUIQk
890名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:38:21 ID:LhedhcRT0
よぉぎりぃ〜〜〜〜
 よぉぎりぃ〜〜〜〜
よおぎりよぉ〜〜〜〜〜
 今夜もぉおぉぉおお〜
あぁりがとぉぉぉぉおおおおお〜〜〜
891名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:39:03 ID:3X5e5CaC0
松井カリスマ効果
892名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:41:46 ID:Zod/rUgx0
( ・д・)マチュイ・・・
893名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 22:57:58 ID:kMAnojQe0
>>887
土・日・祝日の午前中か昼過ぎあたりに1時間前後の特集でやるとおもう。
(TV朝日系列で毎回そんな感じ)

9〜10月あたりに放送するんじゃないのかな。
894名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:09:44 ID:nZeULpdK0
ホントはイジローに遭いたかったんじゃないの?

まあ西海岸のド田舎なんて、よう行かんわなww
895名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:17:05 ID:KX0p7A8L0
斎藤君はTDNに逢いたかったと思うよ
896名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:18:59 ID:JZopZVg3O
イチローがよかった… と帰りのバスで話していましたとさ。
897名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:20:53 ID:MOZA82Rd0
松井もしょせんDL中の身だからねえ。
プレーしてない選手に会っても微妙だよな。
898名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:21:15 ID:DANqZmKxO
ハンケチとイボイの顔面偏差値ひらきすぎ。
つーかイボは無駄にサラサラな髪かきあげんなよキモいから
899名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:23:03 ID:eSCkyeMtO
こんなに騒がれて斉藤も田中もプロ入って全く通用しなかったら悲惨だな。
900名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:23:42 ID:bPbJe1U50
松井に「Aロッドに会わせて」って頼んでもセッティングできそうにないな
901名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:24:29 ID:2vOjL51T0
松井もハンカチ王子に便乗しないとヨイショもしてもらないのか。
・・・
902名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:26:01 ID:sAuQnmtd0
息子は今日もいい味出してたね
903名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:27:32 ID:OibdAiGf0
>>893
ご親切にありがとうございます。リアルタイムで見たいものですけど・・・。
893なのに親切なかたで・・・。
904名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:31:03 ID:NVexcBl80
佑ちゃんと呼ぶあたりが年寄り臭くて嫌になるわ。
905名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:43:45 ID:iMiEpDSOO
焼肉帰ってこいよ
今のお前がなにやっても偽善者にしかみえん
また日本で派手なホームランみせておくれ
でも巨人嫌いだから巨人以外ね
906名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:44:36 ID:7/9fpWuT0
あれ?中止になったんじゃなかったの?
907名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:50:11 ID:jFYr8eIFO
>>905
焼肉が巨人以外の日本の球団に入るわけ無いだろw
人気球団でマスコミに媚びてヒーロー気取りおまけに大好きな銭をたくさんくれるんだからw
908名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 23:53:13 ID:zuSuLqaw0
帰ってきても日本最高年俸相当じゃないとやらないんじゃないかなあ
そんで人気だけで成績が年俸に見合ってなくて叩かれそう
909名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:01:50 ID:3o2Z0+iE0
>>741
負担がでかいから投手や捕手は
辞退しましょう

でガチンコの野球ができるかっての。
ただでさえメジャーリーガーの準備不足っぷりに萎えたのに。
910名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:09:11 ID:w0gSLDak0
スレ立てしたの、れいにゃ☆だと思ったのに...。
開けてみたら違ってた。
911名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:10:00 ID:2ztlUHHm0
まだWBCの事言っているのかよ。
松井が出ずに優勝したんだからいいじゃねーか。
どうせ出てても怪我して戦力になってない。
912名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:12:10 ID:k7YSpXuL0
>>909
頭悪いね。投手の辞退と野手の辞退とは違うって話でしょ。
投手の辞退は負担を考えると誰にも責められないが、
大会に出ても支障のない野手の辞退は責められるべきでしょ。
特に松井のような高給取りの辞退は徹底的に責められて当然。
ヤンキースだって野手なら大会に出てもいいと言っていたのだからね。

「ヤンキース、松井秀ら野手ならWBC出場可」と地元紙
http://www.major.jp/news/news20051215-11695.html
913名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:13:34 ID:3o2Z0+iE0
>>912
頭悪いね。
投手は負担があるからシーズン優先で
でなくてもいい、こんなんでガチンコ勝負ができるかっての。
914名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:15:19 ID:0kDWZd5O0
お前らはくだらない人間だなwww
915名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:15:25 ID:k7YSpXuL0
>>913
出なくていい、なんて誰も言ってないんだけど。
ひょっとして日本語が苦手なカンコックの人ですか?
916名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:17:05 ID:ckxov2u/0

斎藤以外の選手をもっと取り上げてくれよ
宇高とか金城とか宇高とか船橋とか鮫島とか宇高とか宇高とか!宇高!
917名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:17:28 ID:3o2Z0+iE0
>>915
似たようなもんでしょ。
WBCがガチンコ勝負でないことを認めちゃってるんだから。
918名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:18:30 ID:k7YSpXuL0
>>917
全然、似てないんだが。
まず日本語を「あいうえお」から勉強してくださいよ。
919名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:21:08 ID:3o2Z0+iE0
>>918
辞退しても責められない=
第1回のように辞退続出OK=第1回のようにガチじゃなくてOKでしょ。
なにがなんでも出てもらうようにしないと。
サッカーWCでエース級のフォワードや
キーパーがシーズンの負担になるから辞退しても責められない
なんて大会かよ
920名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:22:14 ID:OlT74OxZO
>>913
ヤ軍の人ですか?
921名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:27:00 ID:k7YSpXuL0
>>919
肩というのは消耗品なんだけど?
例えば、今年の甲子園で斉藤や田中が何連投もしたけど、
最後の再試合に両者が出なかったと仮定して、
誰が責められる?誰も責められないよ。
それにも関わらず両者が出たから盛り上がった。
922名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:31:25 ID:cohEfoEe0
自分さえよければいい。
道があったら楽な方を選ぶ。
それが松井さんです。
923名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:31:33 ID:3o2Z0+iE0
>>921
だからWBCで辞退することのないよう
調整してくりャいいだろ。
ずっとシーズンを優先させられるような
非ガチ大会で良いのかっての。
924名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:32:38 ID:9lLltfF9O
田中も斎藤もPだから 松井に会っても フーンんて感じだろう

まだ国内で松坂や上原に会った方が嬉しいのは確か
925名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:33:18 ID:oHJUBMDL0
ゴキヲタ涙目発狂wwwww
926名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:34:34 ID:d0tYcVD80
髪切れよ、イボイ
90年代のヘアーいつまでしてんだよw
927名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:34:58 ID:mHFlXvNx0
相変わらず焼肉ぐらいで嫉妬してんのかよ。かわいい奴らだな。
928名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:37:34 ID:qoXqDgZ40
これって東京ドームに行って、よしのぶや上原ではなく

清水に会って喜んでるのと同じだね。
929名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:45:26 ID:HiLroRKF0
>>925
懐かしいフレーズだが生きてたのかアンタ?
930名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:48:29 ID:vLGOGokoO
松井が出なかったお陰で優勝出来たんだから良いだろ?
野球かじった奴でコイツを尊敬してる奴なんていねえよ!
選手間投票みればわかるだろーて
931名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 00:53:19 ID:YQy/GxYe0
ヤキニク玉子
932名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:03:39 ID:3RyKSrm40
松井に会えたら誰でもうれしいよ、高校球児なら尚更だろう。
933名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:05:35 ID:D1ZdU3xBO
ルリータってまだWBCに反感もってるんだなあ。
怖すぎるよ。
松井がそんなに好きか。
934名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:08:29 ID:OR9MF3hi0
イチヲタの嫉妬が醜いスレはここですか?
935名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:09:55 ID:yOnbqK5a0
カサカサータが
ケータイIDばっかって本当だったんだ。
ここじゃばれるけど総合ならやり放題って訳ね
936名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:13:28 ID:LS6ZFaNV0
WBC蹴った奴なんか尊敬してねぇよ byハンカチ王子
937名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:18:30 ID:27n8Kpuq0
928 :名無しさん@恐縮です :2006/08/31(木) 00:37:34 ID:qoXqDgZ40
これって東京ドームに行って、よしのぶや上原ではなく

清水に会って喜んでるのと同じだね。





正直この書き込みは的確だ。
938名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:26:47 ID:3o2Z0+iE0
巨人ファンってばかだな
939名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:49:31 ID:2sOV8lNT0
ってか虚弱パンダってそこまでの選手か?
940名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:49:54 ID:pzgzsYnQ0
哀れだな・・・
斉藤投手も田中投手もみんな尊敬しているようだったが
無理やりにそうではないと思い込みたいのか・・・
941名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 01:52:40 ID:ZEGmL9tK0
ハンカチ王子とハンニチ王子の対面ですね。
942名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:15:47 ID:yVxfrofz0
ゴミ井は焼肉バカ
943名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:18:43 ID:VnA9PgRS0
そんなあなたに>>200
944名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:20:38 ID:cfmplJhu0
松井さん、好感触で全国のお茶の間に放送されてますよ



で、約束の焼肉お願いしますよ

by記者
945名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:21:06 ID:EGAjI9bgO
>>937
清水の異常なスイングスピードを考慮すると
その比喩は失礼。
946名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:38:46 ID:z25Q9YiB0
2006年の選抜に出る高校球児にアンケート(週刊ベースボール特別号)

金沢桜丘(石川県)

好きな選手は?
イチロー 3人
松井 1人

せめてホームの石川県では上回れよ。


>清水の異常なスイングスピードを考慮すると
>その比喩は失礼。


さすがに清水よりかは格上だが地味加減と弱肩はいい勝負かな。
947名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 02:39:07 ID:tR7gUtDC0
>>200
これマジ?
948名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:00:57 ID:AbcoYQrb0
つーか、なんでヤンクスメンバーとのセッティングしてもらえないの?
松井もそうだけど色々いるじゃん。難しいのはわかるけどさ。
949名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 03:05:51 ID:Q2cCcxwO0
そりゃ松井がみじめにうつってしまうから
広岡辺りで伝達がストップしてんだろ
950名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 06:15:16 ID:6HhmE1du0
>>948
日本のプレスが絡んでるんだから、肖像権やらギャラ等色々あるんでしょ。
選手本人がOK出しても駄目な場合だってある。

向こうじゃ、サインの有無、写真の有無とか滅茶苦茶細かいんでしょ。
951名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 06:22:05 ID:6HhmE1du0
>>948
それとアメ遠征は毎年行ってるし、予算も決まってるはずだから
今年だけ例年より金を使ったりスケジュールをいじることが出来ないんじゃないの。

来年遠征行く奴や今まで行った奴が怒るでしょ。
何で今年だけ至れり尽くせりなんだよって。

チケットも松井が個人で手配したみたいなこと書いてあったし。
952名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 07:12:20 ID:s2FChLbCO
松井はじまったな
953名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 07:21:50 ID:NvYZU+ZE0
怪我してリハビリ中なのに偉そうに出てこれる神経が謎。

亀田以上にピックル使ってる気がしてくる怒涛の露出。
954名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 07:29:20 ID:5YzXfBLF0
ゆうちゃんといえば
昔は石原裕次郎だったんだが。
時代は変わったもんだな。
955名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 07:42:57 ID:5jBmKnP9O
ハンカチ男、菅山かおるっぽいね。姉弟みたい
956名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:01:19 ID:d6Aou+Rg0
もしもし、WBCでアメリカが遊び半分だったって?
もしそうなら、あんなにアメリカ有利な試合日程、場所指定はしないでしょ。
日本でもよかったんだから。
かなり本気だったと思う。
トロフィーもティファニーで発注して自国の選手が当然
うけとると思っていたふしがあるね。
アメリカの野球の協会としても、視聴率の点や
これからの営業でも影響あるからな。
韓国の基地外騒ぎは引くけど
誰でも、一番は好きでしょ。
957名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:32:24 ID:ZFb4G3C60
障害者の次は高校生。
松井の売名行為はまだまだ続く。
958名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 08:45:54 ID:jYfpN1Wd0
イチオタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 09:57:47 ID:uUPuXakc0
レイプ魔けつ顎は死ねよ


http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は年に数回、知人
を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結ん
だ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的
関係を強要された。




セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口でして」
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと
「じゃ、口で」と頼まれた。
「無理矢理行為を強要させられそうになったんですが、それだけは無理って必死で断ったんです」
彼女は苦痛に満ちた表情でイチローに性的行為を迫られた恐怖体験を語った。
960名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 11:58:47 ID:LS6ZFaNV0
全然目が輝いてなかったが
961名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 14:55:55 ID:XRTczwEE0
珍獣観光だろ
962名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:45:24 ID:A772iAJm0
ゴミ井のヘドロ顔見てゲロ吐きそうになったんだってな
963名無しさん@恐縮です:2006/08/31(木) 20:48:23 ID:ADPkVHaX0
また朝鮮日報テイストの松井記事か
964名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:16:36 ID:323xfUos0
斉藤君4回を4安打無失点8奪三振で降板 やはり、やりますな
965名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 01:19:01 ID:oHRtHyjt0
>>964

やるねー。降板して誰が投げてんの?やっぱ田中?
966名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 02:56:41 ID:323xfUos0
米国遠征中の全日本高校選抜は8月31日、米クーパーズタウンのダブルデー・フィールドで米国東部選抜と対戦。
ダブルヘッダーの第1試合で、夏甲子園を制した斎藤祐樹投手(早実)が先発した。
斎藤は甲子園同様に落ち着いた投球を続け、切れのいい直球と低めへの変化球を武器に4回まで53球を投げ、4安打無失点。
毎回の8三振を奪い、マウンドを譲った。

 試合はダブルヘッダーのため規定により7回で終了し、
5−1で日本選抜が先勝した。斎藤から金城(八重山商工)とつなぎ、
最終回は田中(駒大苫小牧)が3者三振で締めた。打っては塩沢(帝京)、橋本(智弁和歌山)が本塁打を放った。

967名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 04:59:10 ID:pqb/BY/v0
わざわざアメリカまで行ってるのに、メジャーリーガーとご対面で松井かよw
それを大々的に採り上げる糞マスゴミ
968名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:09:03 ID:KAPYA6Fc0
別に一番ヒマだっただけだよw
969名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 05:10:31 ID:/Q4b2s0a0
ニュースで見たけど
全然目なんか輝いてなかったからな
970名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 07:24:10 ID:GxruRsPK0
確かにw特に斎藤は目が空ろとか言われてたな
971名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 09:21:37 ID:NomjWL4F0
世論と温度差ある気がする。
俺は他の選手のニュースも知りたい。
八重山商とか・・・。
972名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 10:55:39 ID:uP+hPtYR0
あからさまに斎藤人気に便乗してるな
松井っていつからこんな風見鶏キャラになったの?
973名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 11:02:11 ID:CA/iTFKe0
松井は金持ってるしマスコミに人脈もある
斎藤も田中も大人だから将来のことを考えて
松井に今のうちゴマすっておくのは大人として当然のこと
974名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 11:03:53 ID:wXYngZ0r0
イボにかかわると犯罪者
975名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:06:05 ID:t2cz5Uky0
最新の焼肉スレは無いのか
976名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:09:16 ID:N8G7U3tR0
イチオタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:26:51 ID:7lx/33EA0
>>976
今日もご苦労様です
978名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 12:30:42 ID:W/LWZtu3O
キムチくせぇスレだな
979名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 14:58:43 ID:fn4OOsk30
松井に会って斉藤も奮起したんだろうなぁ
980名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 15:30:12 ID:Vmka7Oxz0
斎藤も気の毒になぁ・・・よりによって・・・
よく考えれば反面教師、あぁなっちゃったら終りってことか。
981名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 16:14:39 ID:Hbxo1/fS0
カプセルと松井で肩壊すなこりゃ
982名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 16:57:08 ID:Fo+/nGOi0
>>981因果関係ぜんぜんないや。オカルト信じてる人よりぜんぜんレベルが低い。
原始人ですか?
983名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 17:28:40 ID:BfG0r5dB0
早実・斎藤
「焼肉臭いというか、息が異常に臭かったです。負のオーラの中から滲み出る醜さが感じられて
気持ち悪い人だな、と思いました。
WBC出場を拒否した以前から僕らのチームは松井選手を軽蔑してきたし、人間としてもいけ好かない
最低な人だと感じていました。実際に会って話してみて、更に悪い印象を持ちました」

駒大・田中
「じかに見てみたら顔がイボイボしていて、醜いな〜という印象でした。人間的にも悪い人だと思うので
大人の社会に出てからああいう人物にはなりたくないと思いました」
984名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 17:29:48 ID:iB2eXUdx0
斎藤は、松井と握手しても目を合わせていない
心の中では、この焼き肉野郎が と見下しているに
違いない 間違いない

985名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 17:32:53 ID:Gl2RD6L00
もうこいつの記事いいよ、マジうざい
986名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 20:24:54 ID:XDAwhhzb0
完全にイボ祭りに乗り遅れたOTZ
987名無しさん@恐縮です:2006/09/01(金) 22:26:38 ID:t/SOExfk0
松井は凄いかもな。
高校野球のヤツラを自己宣伝の餌にするあたりが凄い。
988名無しさん@恐縮です:2006/09/02(土) 03:10:49 ID:Eij0PqfS0
松井なんかと握手してうれしいか?
俺は岩佐真悠子と握手できたほうがうれしい
989名無しさん@恐縮です
>>983
笑えるw