【五輪】2016年夏季五輪招致・JOC関係者「東京都は40票ぐらい取るのではないか」東京都が圧勝の勢い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
五輪候補地 東京が圧勝の勢い

東京都と福岡市が争っている二○一六年夏季五輪の国内候補都市は三十日、
日本オリンピック委員会(JOC)が東京都内のホテルで開く選定委員会での
投票で決まる。竹田恒和会長らJOC役員25人と、夏季五輪実施競技団体などの
代表30人の選定委員55人が投票するが、関係者の話を総合すると東京都が
圧勝しそうな情勢となっている。

JOC評価委員会がまとめた報告書が国際的知名度と財政力などで東京都優位を
示した通り、JOC役員は東京都支持が多数を占めるとみられる。現地調査では
福岡市の綿密な計画などが競技団体サイドの支持を集めたが、恒久的な施設建設
など東京都開催によるメリットを重視する団体が増え、30競技団体でも東京都が
優位に立ったもようだ。

投票前日の二十九日、JOC関係者は「東京都は40票ぐらい取るのではないか」
と語り、東京都幹部も「悪くても30対25で東京」とみている。福岡市招致委関係者は
「20票は取れると思う。あとはプレゼンテーションで票を取らなければならない」と、
投票前に行われるプレゼンでの巻き返しを期した。

選定委員会は三十日午後一時に始まり、福岡市、東京都の順番で四十五分間
ずつのプレゼンを実施し、最後のアピールを図る。無記名による投票は午後四時半
からで、午後五時前後に結果が判明する。

IOCの猪谷千春副会長は海外出張のために欠席し、二十九日に不在投票を行った。
残りの選定委員54人は出席予定。

引用元
http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/08/29/221254.shtml

JOC - 日本オリンピック委員会
http://www.joc.or.jp/
FUKUOKA city online
http://www.city.fukuoka.jp/
東京都公式ホームページへようこそ!
http://www.metro.tokyo.jp/

【五輪】2016年夏季五輪招致・国内候補都市は東京都の優位変わらず、福岡市はアピールに必死
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156758960/
【五輪】2016年夏季五輪招致・JOC評価委員会、東京都の財政力を高く評価、福岡市には「懸念」を示す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156500486/
2どあらφ ★:2006/08/29(火) 18:59:56 ID:???0
【五輪】2016年夏季五輪招致・JOC評価委員会「東京有利」の報告書を決定、東京都にはゆとりがある
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156154104/ (dat落ち)
【五輪】2016年夏季五輪招致・競技団体の現地調査報告書の重要項目は得点2倍、30項目すべて満点で185点
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153132990/ (dat落ち)
【五輪】2016年夏季五輪招致・8/30のプレゼンテーションの順番は福岡、東京の順に決まる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146478912/ (dat落ち)
3名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:00:12 ID:7ob+94Ch0
先日アフリカのジャングルに行ったんだよ
でもジャングルのど真ん中で迷子になっちゃって1人でさまよい続けたんだよ
へとへとになって何度諦めかけただろう ・・・でも諦めかけたとき俺の脳裏にある言葉が過ぎった
「クラスでおまえだけ童貞なんだって?ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、」 クラスで馬鹿にされ俺はその日涙が出なくなるまで泣いた
そう、俺はその時決意した。「一生童貞なんて嫌だ!死ぬまでに絶対童貞卒業してやる!」 
それ以後その決意を忘れた時はなかった
-----------------------(中略)------------------------------
ジャングルをさまよって数日、ある村にたどり着いた
その村にはなぜか男の姿はなくほとんど女子供だった。1人だけ男はいたがその人は長老でどうやら村長のようだ
村長はポルトガル語をしゃべった、大学でポルトガル語専攻していたからよかった
彼によると男共は皆、近くの村との戦で死んだそうだ、つまり女子供しか残っていない・・・
村長は言った、「今この村にいる青年は君しかいない・・・つまり・・・頼んだ、奥の部屋に行きなされ」
俺は村長が何を言いたかったのかわからなかった、とりあえず奥の部屋に行くことにした
なんとそこには10人の裸の美女が!!!

-----------------------(省略)------------------------------
4名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:01:32 ID:pzV/MLQn0
ひき逃げ殺人がとどめを刺したな

あきらめられるじゃないか
5名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:02:15 ID:YvRBYHs30
福岡市民としてとても嬉しいです。

是非、東京の方には頑張っていただきたいです



                   福岡市民一同(除く土建)
6名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:02:26 ID:lHosW/81O
ワッフルワッフル
7名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:02:50 ID:DpGGwkCP0
テコンドー衛藤とか屑議員以外は東京か
8名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:03:20 ID:FIhcW1q00
どっかの市長が馬鹿をさらし続けたおかげ
9.:2006/08/29(火) 19:03:26 ID:3Pwn+2Vp0
いらねーーー
福岡にやるよ
10名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:03:48 ID:RNM8kDcF0
福岡みたいなクソ田舎にオリンピックなんていらないって!

豚骨ラーメン博覧会でもやっとけや
11名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:04:03 ID:mqkE0Q9M0
そして1週間後、箱崎ふ頭で市の五輪担当職員の遺(ry
12名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:04:46 ID:DAhbQUMjO
>>3 ワッフルワッフル!
ワッフルワッフル!!!
13名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:06:53 ID:LniXIbRE0
いーやーだー
福岡さんでお願いします(´・ω・`)
14名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:07:23 ID:mwt/fHzS0
ここは東京にやってもらったほうがいいね。
福岡なら財政破綻するよ。
15名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:08:01 ID:326Ao8JyO
>>10は佐賀県人
16名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:09:51 ID:Cm7Heqak0
福岡いまなら飲酒でダメって
理由ができたから大丈夫
市長無能だからとか言われないで済む
17名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:10:47 ID:a8EJlITaO
東京に来るな!
18名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:11:24 ID:LfOGbUqeO
ここで東京都の職員が殺(ry
19名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:12:18 ID:NYi5l0F+0
てゆうか日本でやるな。
20名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:12:45 ID:mwt/fHzS0
東京にくれてやるっ!
21名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:13:04 ID:JvY8rgjGO
福岡の場合、建物を壊して新たに建設する大規模な計画。

東京の場合、現有の建物を使用、無いものは有明の空き地に建設する計画。

これのどっちがいいか
22名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:13:29 ID:evD+Q7Yy0
飲酒事故と五輪誘致は関係ありませんよ!
苦情電話がキター!!と報じてたけど
23名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:14:30 ID:evD+Q7Yy0
投票前日
東京キー局で何かしら報じられましたか?
MXぐらい報じてくれると思うけど
24名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:14:46 ID:NYi5l0F+0
東京だろうが福岡だろうが、結局は税金でごまかすんだろ。

だから日本でやるな。
25名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:15:11 ID:i4Uv0jsp0
どっちに決まろうがどうでもいい
それより>>3の続きが読みたい
26名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:15:37 ID:YBt3xO4A0
福岡市関係者は死に物狂いでつっぱしってほしい
しらふではないほどの情熱で
相手の東京を突き落として
底に沈めて、息の根をとめてやれ
27名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:15:58 ID:R9iMBCuy0
福岡県民だが、エロタクの弟があまりに醜いので東京を支持します
28名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:16:15 ID:1xXq/Non0
福岡はやめようよ。なんか盛り上がる気がしない。九州人だから
来るのはうれしいけど、正直東京のほうがいいと思う
29名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:16:34 ID:fZwzLugkO
ここで石原が都庁職員は酒気帯でも一発クビの方針だしたら
東京で決まりだね
30名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:16:48 ID:Qn5YJJ6N0
日本でやられるとTVで見れ無くなっちゃうジャン
夜マターリTVで見るのが好きなんだよ。時差のある国でやれ
31名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:17:37 ID:V/Sws4gW0
>>22
関係は無いが
32名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:18:29 ID:V/Sws4gW0
>>22
関係は無いが
市長の対応が福岡じゃ無理だって事を端的に表してる

33名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:20:18 ID:c/u4M2L30
そんなにお金かけて宣伝しなくても、
北京→ロンドン→日本?
ありえねぇ!!!
お金の無駄遣いだって。
34名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:21:13 ID:RNM8kDcF0
なんか福岡って自分の街がいっぱしのもんだって勘違いしてるみたいだね
あんな辺鄙なところでオリンピックなんかいらんって。

>>10
九州自体がああいう祭典にふさわしくない

35名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:21:49 ID:0GeFCWlV0
石原は何がしたいんだか
36名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:21:54 ID:mwt/fHzS0
山崎はオリンピックを理由に再開発したいだけだろうけど、
石原はなんでやりたいの?
37名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:22:05 ID:0+pRt1hhO
オリンピックは、福岡市でぜひ貰いたい!       金をい〜っぱい使って福岡市の財政を逼迫させて破綻でもして下さい。
期待してますヨ!!(^^)v
38名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:24:26 ID:ZOi3QEuv0
福岡と東京では、都市としてのレベルが違いすぎ。
相手になるわけがない。
39名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:24:57 ID:Cnqzd9aMO
東京はオリンピック開くよりも
羽田空港を拡張しる!!

成田は遠すぎて余りに不便だ。
40名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:26:41 ID:16oV28jN0
そりゃ3人も殺しちゃまずいでしょ.
41名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:27:00 ID:irXXOfAX0
陸上 100メートル競争
水泳 高飛び込み

ほかに飲酒OKにするとよい種目は?
42名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:28:01 ID:NLMk5aeu0
どうせIOCの投票では3都市の最終選考にも残れないだろうなw
43名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:28:17 ID:RtuSvMnt0
また税金と電通の無駄遣いか
44名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:29:40 ID:bv7zufwq0
今林効果絶大ですなwwww

福岡市長もう涙目wwwwww

ぎゃははははははwww
45名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:30:52 ID:BMoJFB6R0
すごいなぁ

誘致のプレゼンに何億もかけてるんだよ
それを今林個人がぶっつぶしたw
46名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:33:06 ID:c/bDRJiqO
2008年 北京
2012年 ロンドン
2016年

仮に国内で東京が選出されても、無理だろ
47名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:34:31 ID:iu2ifTn30
でもどうせニューヨークになることが決まっているし…
48名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:35:06 ID:h/W1mm8HO
>>7
ソフトボールの山拓、ライフルの麻生、テコンドー衛藤は近代五種の会長でもあるし
4票は確定かな
49名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:39:40 ID:WrY0OhOy0
人類の宝である記録保持者が、オフ日や移動中に福岡の飲酒ドライバーに
追突されて死んだり、半身麻痺、手足切断の事態なったらどうすんだよ?
50名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:40:42 ID:5yBN9l9n0
オリンピックやればパラリンピックもセットでやるんだよね?
福岡ででいきるわけないじゃん
51結論は見えてる:2006/08/29(火) 19:41:14 ID:dhDyQOqq0
福岡は、職員が殺人を犯した→支持急落。
東京は、知事が怖い→反対したら何されるか判らん。
よって、東京の勝ち。
52名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:42:06 ID:DIB0z9Ei0
JJの預言では2020年だったな、東京五輪
53名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:44:06 ID:KnI1Q+fVO
福岡もっとがんばれよ
なにやってんだ
54名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:45:31 ID:IwgVVZXT0
東京が40票?じゃあ福岡は41票取れば勝ちじゃん。俺って頭いいー。
55名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:47:34 ID:N3fPkG8P0
東京だろうが、福岡だろうが、日本に五輪が来ると決まったわけじゃあるまいて。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:50:27 ID:ZOi3QEuv0
本当の狙いは2020年だろ。
57名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:50:58 ID:qU0DKeCq0
>>55
まあ、物事には順番ってもんがあるからな
とにかく国内予選を勝ち抜かなきゃ本戦には出られないから
58名無しさん@恐縮です :2006/08/29(火) 19:52:03 ID:Cdzpi8MJ0
>>49
パラリンピックがあるからもんだいない
59名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:55:21 ID:89MbbGG20
どっちみち須崎の再開発事業は全国的に知名度アップでGOだし、
望み薄の本番の膨大な誘致費用もいらないし。

結果的に福岡の作戦勝ち
60名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:55:58 ID:t6g/0AWv0
真夏の東京でマラソンとかたまらんね!
競技者の命にかかわるね!
61名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:58:02 ID:BMoJFB6R0
まぁ、中国で次やるんだからしばらくアジアはもう無いんだけどね

正直東京でやんなよって感じだ。道路混むし いい迷惑
62名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 19:58:25 ID:6jWiKKxLO
まぁその頃には縊死腹はこの世に居ないだろうな。
63名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:00:43 ID:/0o21RxJ0
東京はまさに公共事業の肥溜めだな
64名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:01:44 ID:xkZ82CghO
もしそうなったら福岡出身の選手は自粛させられたりして〜
65福岡市民:2006/08/29(火) 20:03:03 ID:JgxzhW0N0
>>3
ワッフルワッフルわっふるわっふる
66名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:03:14 ID:atEMA2Sf0
中国 イギリス 日本

有り得ない順番だ

たぶんインドのデリーだろう
67名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:03:24 ID:lsLfuW8a0
企業経営・行政財政・公務員倫理が破綻しまくりの福岡は辞退すべき。


類稀なる悪質企業「ホテルオークラ福岡」の経営体質を糾弾
http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#14


【ホテルオークラ福岡 経営破綻 銀行6行から110億円の債権放棄を受ける】

2003/06/26 Thu  オークラ福岡 債務超過 3月期10億円 金融機関に支援要請

 ホテルオークラ福岡(福岡市)が二〇〇三年三月期に約十億円の債務超過となり、
同社に出資している福岡銀行、西日本銀行などに支援を要請していることが二十六日、分かった。
経営不振の責任を取るかたちで清水紘一郎社長(61)が退任し、
後任に親会社のホテルオークラ(東京)執行役員金子順一氏(67)が就任する人事が内定している。
三十日の株主総会と取締役会で正式決定する。
ホテルオークラ福岡は、福岡市博多区の商業施設「博多リバレイン」の核施設。
同市が出資する第三セクターの都市未来ふくおかや地元有力企業も出資し、一九九九年に開業した。
しかし、博多リバレインの不振のあおりを受け、宴会や結婚式需要が低迷。
二百億円を超える初期投資の借入金に加え、年間二億一千万円に上る借地料も経営を圧迫。
経常利益、純利益とも開業以来五年連続の赤字が続き、〇三年三月期の累積赤字は約六十億円に達した。
金融支援要請に伴い、福銀と西銀出身の役員四人も退任。
九州電力社長に就任予定の松尾新吾氏らが新たに役員に加わり、地元企業の支援で再建を図る。
ホテルオークラ福岡は、高級ホテルチェーン「ホテルオークラ」のグループ会社。資本金五十億円。
20%をオークラが出資、残りを大手ゼネコンや地元企業が出資している。
68名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:03:55 ID:6pxYdR3U0
福岡は辞退したほうがいい
福岡市長宅が石原経由で右翼に放火される危険性がある
69名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:03:56 ID:lsLfuW8a0
厚生労働省HP

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html

産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について

厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。

事業再構築に係る事業の目標
 株式会社ホテルオークラ福岡は、建物の建築その他総事業費約267億円を投入して、
平成11年3月よりホテル事業(以下、本ホテル事業という)を開始しているが、
平成7年の事業計画策定時の予想よりも福岡地区のホテル競争の激化が著しく、
また、本事業の基盤である博多リバレインの集客力が当初予想を大幅に下回る状況にあり、経営環境は著しく劣悪なものとなっている。
 本ホテル事業の運営効率は、それを測る指標としてホテル業界で一般的に用いられている金利・固定費控除前利益(以下、「GOP」という。)
によって比較しても、同業他社の水準を上回るものであって、収益力そのものは高水準にあるにもかかわらず、
売上げに対して過大な金利及び減価償却費負担が発生している。
そこで、過大な償却負担を発生させる建物及び土地について適正な時価に減損すると共に、
過剰債務について各金融機関から債権放棄を受け、同時に、増資を実行することで、経営基盤を強化する予定である。
70名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:04:29 ID:lsLfuW8a0
福岡市は副市長も率先して飲酒で不祥事
オリンピックなんか100年後でも無理!

http://plaza.rakuten.co.jp/maou2006/015000
確信犯的人殺し 福岡幼児3人殺害
危険運転致死・ひき逃げ犯人
今林大(ふとし)に死刑を!
懲役25年じゃ軽すぎる!
71名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:05:40 ID:NzdwcFCU0
土建と役人以外は、「どうぞどうぞ」「どうぞどうぞ」と相手に押しつけたがっている
ような気がする。
72名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:06:15 ID:YBt3xO4A0
福岡のメインスタジアムで今林の処刑するなら
高額チケットでも見に行くお
73名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:07:12 ID:9H050dgM0
東京でオリンピックなんてむしろ企業が打撃受ける
74名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:07:20 ID:UoCwjpHE0
(っ´▽`)っ
じゃあこうしよう。
もし東京が候補地になったら、夏コミは福岡でやる。
75名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:07:22 ID:Tl5JVCvX0
今さら酒飲み運転で免職とは。
福岡の民度がばれてしまった。
76名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:08:19 ID:5QdsREq70
2008年に中国でやって,その次の次の大会にどうして
アジアの日本が,開催できるの?
それこそ世界平和のため
バグダッドか
ガザ地区でやった方がいいのでは。
77名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:08:37 ID:JsuHnC5X0
>>66
だよなぁ
アジアが選ばれるとは思えない
78名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:08:45 ID:zJT9U1PG0
ていうかこれって日本開催は決定なの?
違うなら東京か福岡かしぼれよ
国内で票が割れてたら海外の国に決まるだろ
79名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:09:28 ID:tzS8NqKj0
工房が軽犯で高校野球でれなくなんのに
まだおりてねぇのか福岡市よ
80名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:10:25 ID:lYBoDYVU0
九州の人間だが、流石に財政がヤバイと言われる福岡でやるのは
危険じゃないのかな〜と。
意外と福岡は交通網がダメなんだよ、地下鉄なんざ東京の足元に及ばないし
最近、地方は背伸びしたら負債の形で将来跳ね返って
首が回らなくなる事が解ってきた。

それでもやるなら、都会のみなさんの交付税交付金を有り難く頂戴します。
なるべく、多くねw
81名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:11:20 ID:DNFCUGVK0
>>76
次のWCが南アのヨハネ、オリンピックが北京なんだ。
それで十分だろ。
82名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:12:22 ID:i1FlwvoI0
2回連続で立候補しないと五輪を開けないという流れ。
83名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:21:10 ID:iw91lyb80
ロサンゼルス(北米)
ソウル(アジア)
バルセロナ(欧州)
アトランタ(北米)
シドニー(オセアニア)
アテネ(欧州)
北京(アジア)
ロンドン(欧州)


そろそろアメリカ大陸だろうなあ・・・
2020年にデリーと一騎打ちだろう
一発合格は無理
84名無しさん@恐縮です :2006/08/29(火) 20:21:53 ID:05Lbf3+L0
>>76
開催に伴うインフラ整備の費用は誰が出すんだ?
もはやオリンピックは先進国でしか開催できない。
>>82
そのとおりだね。
85名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:23:00 ID:vVRod07Z0
福岡はダメだろ。イメージ最悪。
86名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:25:49 ID:NLMk5aeu0
>>47
アメリカ国内の立候補地はロサンゼルス・サンフランシスコ・シカゴ
ニューヨークも最初は立候補表明してたが、治安面の問題が国内で指摘されて断念した。
87名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:49:12 ID:J10HmUCY0
88名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:49:31 ID:4KKYGyNG0
福岡市民から一言
「ボケ老人の戯言は無視してください。」
「東京で開催でOKです。」
以上。
89名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 20:51:12 ID:R9iMBCuy0
2008年の北京についてはまだ不確実性があるから
日本の都市にもチャンスはあるよ
90名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 21:03:24 ID:J10HmUCY0
>>89
それはないでしょ。流石に間に合わない。
多くの国がボイコットしても、開催したことにするんじゃないかな?
91名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 21:05:03 ID:oT62yYcE0
どっちでもいいけど税金使わないでくれ
92名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 21:06:05 ID:TZL2AiX20
北海道で50km競歩直線コースとかやれば良かったのに
93名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 21:14:27 ID:AwI4Wctg0
やるって決めたら国に圧力かけて2010年あたりから毎年五輪記念宝くじ発行すればいい。
アレほど手軽な金儲けないだろ。
記念切手に記念コインも発行してどんどんボッたくれ。
94名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 21:30:53 ID:R9iMBCuy0
>>90
アメリカボイコットしたら北京はないでしょう。
放映権料の6割を払っている大スポンサーの意向には逆らえない。
2012年がロンドンだから、たぶんLAあたりが代替開催。
そうなれば2016年の日本は大いに可能性あり。
95名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:11:36 ID:8jhPF/SyO
田舎に立派な施設を作ってもな
96▼ 外道日テレ 傷なモンやで ▼:2006/08/29(火) 22:25:16 ID:25aNZJLv0
泥酔殺人とヤクザの巣食う福岡じゃムリムリですたい。
97名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:27:09 ID:2RhbPzr80
じゃぁしょうがない。東京でやって下さい。
98▼ 外道日テレ 傷なモンやで ▼:2006/08/29(火) 22:27:26 ID:25aNZJLv0
北九州じゃ、小倉じゃ、怖くてタクシーに乗れん・・・
緒方純子もおるでよ・・・・
99名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:28:34 ID:/Ypj3GjL0
東京が勝っても福岡が勝っても2016年の日本開催は無理
100名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:30:19 ID:2RhbPzr80
勝っても選ばれる訳ないから、
今負けとくのが勝ち。
101▼ 外道日テレ 傷なモンやで ▼:2006/08/29(火) 22:31:19 ID:25aNZJLv0
福岡も2票くらい取るだろ?
堀込容疑者って、金を貰って放火したんだろ?
102名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:31:23 ID:PnA9mveQ0
つーかいらねーよ。オリンピックなんて。
東京にこれ以上ハコモノつくってどーすんだ?
どっかの発展途上国でやってやれよ
103名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:32:42 ID:IixIF2e2O
つか、ヨーロッパだけでやれよ。
104名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:37:22 ID:PnA9mveQ0
国際的にまだあまり知名度がなく
インフラもまだ整っていないような都市で開催してやればいいだよ。
そーすればその都市の発展にも寄与するだろうしさ。
欧米先進国でやってもオリンピック協会が儲かるだけだろ
105名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:39:27 ID:owTkwULQ0
石原:「圧倒的ではないか 我が軍は…」
106名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:39:49 ID:2RhbPzr80
なら復興支援の為にイラクで。
107名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:40:41 ID:rBOZpgIG0
山崎は事故のことは切り離して言ってるけど
あれだけ連日報道されて非難されりゃ
投票する側も福岡に入れにくいんじゃないか。
108名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:45:27 ID:reEDhhtk0
福岡に投票する奴は、3人の子供の霊が一生ついて回るな。

死して福岡のオリンピックを防ぐ霊だ。
109名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:49:30 ID:SxAyl5Mb0
福岡はビックイベントはいつも負ける。
サミットも最有力といわれながら沖縄に持っていかれたし。
110名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:49:50 ID:UzG4nfwx0
最初から東京に金を出させるためのかませ犬でしょ福岡…

ぶっちゃけ東京でやられてもウザイので止めて欲しいがw
つーか蒸し暑い亜細亜圏でやらないでいいよ
111名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:57:50 ID:2VZm8vaN0
結局ケツ税の無駄遣いをするのか。石原語録は面白いが政治はいまいちだな。
112名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 23:24:51 ID:wuDgIGbO0
正直言ってどこでやろうがどうでも良い
113名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 23:28:56 ID:b9vArCY00
国内候補地に決定しても2016年は日本での開催は無理
つか北京から8年ではアジアでの開催はない。
おそらくアメリカ大陸。
114名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 23:35:24 ID:HnOCSK5kO
WCならまだしも、五輪はいらねーよ。東京でやって下さい。
115名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 23:36:09 ID:ey4h0S3B0
ていうかね、長野やってWCやってまだ五輪やりたいかね?
いいかげんにしろ。
116名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 23:37:07 ID:K88IOFW/0
>>111
2016年東京オリンピック大成功
       ↓
誘致に奔走した石原都知事の株が大UP
       ↓
オリンピック開催により特需の恩恵を受けた連中と世論をバックに
石原都知事は国政へ
       ↓
強力なリーダーシップを発揮して内閣総理大臣に

こんな感じでつかね
117名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 00:14:33 ID:FB0/HQ3R0
>>116
つ石原 慎太郎(いしはら しんたろう、1932年9月30日- )
118名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 01:00:41 ID:Ybc9mwsT0

石原慎太郎 暴言集
http://comcom.jca.apc.org/gounotori/
WEB現代 石原慎太郎年譜(+暴言・問題行動集)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2000_04_19/p_001.html
http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/ishihara/data/index.htm
特集 石原慎太郎とは何か?
http://www.linelabo.com/bk_sp003.htm 

総理だなどと悪夢のような冗談はやめたまえw。もう国会に戻らんでもよい。
119名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 01:05:48 ID:xRSXaB8x0
中共は北京オリンピックまでは成長率を維持しようと無理を重ねている。
だからその後は間違いなく中国経済崩壊→台湾攻撃という展開になるから、
台湾が先手を打つ可能性はかなり高いだろう。
2008年春の総統選挙はいまのままでは馬が勝ちそうだけど、
民進党が一発逆転をかけるなら「独立宣言」しかない。
北京オリンピックが本当に開かれるかどうかはまだ五分五分だと思う。

120名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:41:56 ID:KASx6aRA0
>>118
「『石原慎太郎という選択』の危うさ」も追加してくれ
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_04_09/index.html
121名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:49:52 ID:7ulMghd20
間を取って岡山でやろうぜ
122名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:50:06 ID:ld3C3r4NO
福岡じゃないと都合悪い理由でもある訳?なんでそんなに必死なの??
123名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:58:16 ID:uoVoYYG+0
全員、白票にしちゃえば?
124名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:00:26 ID:7ulMghd20
なんだこれ
今気づいたけど国内候補地の選定なのか
どっちが取ろうが国際選定はまた別なんだな
125名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:00:47 ID:2yqoedlp0
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'      国民のみなさ〜ん!
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋     もうすこしで戦争ですから〜
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i    いまのうちに、体を鍛えて、
   I │  // │ │ \_ゝ │ I
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │     うでたてふせでもしておいてください!!
    │    I  ‖  I    │
     I    |_人_I    I
     i    | --- |   │
     \  /      ヽ ,/
       ヽ____ 'ノ
126名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:04:13 ID:XHn4obdv0
>>122
東京のマスコミが今回も悪い影響を与えてしまいましたね
東京の情報独占は国民全体がが考えないといけない日本の大問題です

堺屋太一氏の東大講義録の366ページからに東京集中の弊害について詳しく載っているのだけれど、
そのごく一部にすぎないけれど、大阪でテレビ番組を作ろうとしたら、ものすごい制約を課してきて、
妨害するんだって。
「大阪で、きれいでさわやかなイメージのドラマなんて作るな。」「それは東京で作るのだから、大阪は
たこやきでも食っている人間くさいドラマを作れ。」って。
堺屋太一氏が首都移転問題で孤軍奮闘していたけれど、「ゼネコンが喜ぶだけで、公共投資にお金を
かけるなんてまったく時代遅れの発想。」って在京マスコミが叩きまくって、葬られてしまっている。
彼がなぜそこまで首都移転にこだわっていたのか、東大講義録を読んで初めてわかりました。
恐ろしすぎて寒気がしますよ。
127名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:06:33 ID:f3FwTWSH0
結局はニューヨークに決まるんだろ。
128名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:08:17 ID:lcoWYyKK0
96年のアトランタ以来やってないから、そろそろアメリカ開催だろね
米3大ネットワークの放映権料が五輪収入のうちでもかなりデカいらしいから
何年かに1回はアメリカでやんなきゃいけないらしいね
ところで福岡の一般市民て五輪開催に賛成なの?
129名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:09:55 ID:uNqIusYO0
オリンピック景気だ
130名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:14:04 ID:kWvhFBpT0
無駄なことに税金使ってるな
131名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 10:15:35 ID:7ulMghd20
>>128
大反対されてるぽ
132名無しさん@恐縮です
福岡に五輪やる財政の体力なんてあるの?