【バレエ】吉田都が熊川哲也が率いる「Kバレエカンパニー」に移籍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
英国ロイヤルバレエのプリンシパル(最高位)として活躍してきたバレリーナ吉田都(40)が9月から、
人気ダンサー熊川哲也が率いる「Kバレエカンパニー」に移籍することが25日、明らかになった。

吉田は、英国ロイヤルバレエ学校に留学、
1995年に名門英国ロイヤルバレエのプリンシパルになり、ロンドンを拠点に世界的に活動してきた。

http://www.sanspo.com/sokuho/0825sokuho011.html

(写真:吉田都)
http://job.yomiuri.co.jp/photo/jo_in_050822.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kobamika/imgs/4/4/4467fbbc.jpg

熊川哲也 Kバレエカンパニー オフィシャルサイト
ttp://www.k-ballet.co.jp/index_02.html
2名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:13:20 ID:V6TVCRlOO
2
3名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:13:42 ID:5j8bluIJ0
熊川哲也ってすごいの?
4名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:13:57 ID:f6d9oXCf0
40..............
5名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:15:08 ID:FeN9sgen0
>3
ものすごいです。
6名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:15:16 ID:gxacdn/DO
吉田拓郎かとオモタ
7名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:18:20 ID:neks9vAr0
アダモ杯
8名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:19:22 ID:uFP5xGE80
>7

なんでいいともネタ?ww
9名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:23:07 ID:O320jh360
田島都
10名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:27:01 ID:g7TZFsO40
トゥーシューズのカツカツ音が聞こえないくらいのダンスをする人だね。
世界でもトップ張れるダンサーは出てこないなあ。

特亜ばっかりだし。
11名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:30:40 ID:EMKNEI03O
>>1をぃ!タイトルの日本語!
12名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:41:40 ID:jJUWMYWv0
>>9
おいおいw
13名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:50:04 ID:fv01Om8DO
一般人にはどうでもいい話であろうが
バレエ界ではそこそこセンセーショナルなニュース。
熊の後ろはTBS。こっちもまた亀田に負けず(ry
14名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:51:16 ID:g7TZFsO40
>>13
tbsとくれば電通・・・アチャー

吉田さんは印象としてはBS1のドキュメントでってイメージだったのに。
15名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:53:10 ID:UtmtLein0
都さん移籍なさるんだあ。
熊川さんとのコンビが見られるなんで夢のようですぅ。
16名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 12:56:41 ID:b/8M+6X80
うわ〜驚いた・・・。
移籍するんだね。でもロイヤルでもよかっただろうに、なぜ今熊徹のところに?
17名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:04:46 ID:M94a+jIh0
そうきたか・・・。熊め。
18名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:05:19 ID:SKEFnBBW0
えええええええ
19名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:07:04 ID:Gz48w9VA0
>>16
プロ生活の最初からイギリスで踊っていたので
最後は日本で踊りたいらしい
20名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:13:02 ID:e8AB1DEK0
これでS席2万超えという算段か。
21名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:34:38 ID:3cs1wfp30
ヽ( ・(ェ)・ )ノクマー
22名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:39:12 ID:M94a+jIh0
まさに「今日の熊スレ」(゚Д゚)
久々に素で

工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

って叫んだニュースだな。
23名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:43:03 ID:Fa3wDSvv0
来週の「学校へ行こう」で吉田都出演
次々と名バレリーナ-登場でうれし恥ずかし
24名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:44:51 ID:HjI1fPHD0
上野水香選手よりもすごいの?
25名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:46:45 ID:M94a+jIh0
水香たんはなんてーかこう・・・・あーうー(ry
ふじこ。( ゚д゚ )
26名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:48:57 ID:Gz48w9VA0
すごい釣りだな
27名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:53:14 ID:Nj7xBOIk0
すぅーっと優しく淡く弧を描いて 頬を撫でてく箒星
28名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:58:01 ID:NciI5ULV0
熊川は高島ちさ子との不倫つづいてるの?
29名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 13:59:31 ID:Gz48w9VA0
都ちゃんが野茂だとしたら
熊川は新庄
草刈はパンチ佐藤
水香はカツノリ
30名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:00:01 ID:wh5chyCa0
吉田都(40)
31名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:12:28 ID:4ygvdnOP0
今年の「ローザンヌ・バレエ」>>いつ放映するのかな???
32名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:15:47 ID:4LCltpnI0
40歳でも現役で最高位なんですか
30ぐらいで引退なのかと思ってた
33名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:16:31 ID:cSkfrvL30
40歳だたのか-
なんかすげ-
素直にすげーぞ
34名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:16:41 ID:HjI1fPHD0
>>29
dクス。比較しちゃいけないレベルなんだ。釣りと思われたのもしょうがない
芸術関係の人はだいたい最大級の賛辞とともに紹介されるから個々人が相対的にどれくらいすごいのかわかりにくい
35名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:19:42 ID:yOPaJHbm0
>>32
あほでつか。
バレリーナの寿命は長い
36名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:23:55 ID:M94a+jIh0
若けりゃいいってもんじゃないからねぇ。
年取ってからの方が、表現力とか芸術性の深みとかで
味が出て来る人も多い。

まあその点熊団長は(ry
ゲフンゲフン
37名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:30:32 ID:i58csmej0
おらぁバレエはよくわからんがシルヴィ・ギエムは凄いのは
わかった。
38名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:37:02 ID:Gz48w9VA0
マジレスすると、うまい人は現役生活長い
トップまで行かなかった人はもう少し早く引退する
39名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:39:02 ID:4LCltpnI0
>>35
いくつくらいまでなの?男性と女性それぞれ

バレエに関心ゼロなんでアホじゃなくて無知なんですけどね
40名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:42:35 ID:5d7bygu10
はあああびっくりした
ロイヤルの定年は何歳なんだ??
もったいない…
41名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:47:02 ID:4WRiddPkO
めちゃくちゃ驚いた
42名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:57:09 ID:Gz48w9VA0
ロイヤルは定年ないんじゃないの
トップの方はみんな一年契約だし
パリ・オペラ座は男性45才、女性40才が定年
それを超えてもできるけど
女性は40代前半あたりに巨大な壁がある
43名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:57:23 ID:nTtlgKMdO
久間鉄若くして成功してるし学校作って啓蒙普及活動もしてて
なかなか尊敬してたのに


いじめ自慢の糞バイオリン漫談家高嶋ちさ子(既婚)の尻追っかけてたから冷めた。
44名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 14:57:56 ID:1gAcc+T6O
>>24
吉田都≫上野水香
吉田は日本人ダンサーの中で世界で最も高い評価を受けている人。熊川も一目置く存在。
45名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 15:06:07 ID:hckon7UY0
げぇもったいない
46名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 15:44:13 ID:VNh/dULR0
でもBS1のドキュメンタリーでどんどん踊れない演目が増えていってるって言ってたよね<体の故障とかで
だから現役のうちに故郷の日本でっていうのはあったのかな?
もったいないとは思うけどね
47名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 15:50:15 ID:pgp6Y/jJO
うわ。なんで移籍。
48名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 15:53:13 ID:pu8jYodw0
20年前に熊と都ちゃんと一緒に食事するツアーに参加したの思い出した。
まだ2人ともカワいかったな。
49名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 16:43:18 ID:vdVINJ6/0
英ロイヤルは権威は最高でも稼げないらしいから、
熊も年収2000万円くらいと言ってた。
結局金だよ。金。電通とTBSが札束でビンタしたんだよきっと。
50名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 16:46:01 ID:UsjZpC790
いまだにあの台詞が頭にこびりついて離れない。
「頭が大きいですね。」Byおフランスおばさん
51名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 16:49:01 ID:NTfqXNgP0
バレエキモイ
52名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 16:59:15 ID:FcnB4wFo0
>>29
都が野茂には同意だけど
熊川はイチローだと思う
53名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:07:25 ID:tZRN8ZeR0
野茂が都でイチローがクマテツ、まあどうでもいいけどw
金だけじゃないでしょ、年齢からいくとそろそろ新境地開拓
でもおかしくない。
54名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:21:59 ID:d+EpGqhA0
都が単に新しい男作っただけでしょ

熊に相当嫌気さしてたんだろうね
55名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:23:48 ID:ixvv1OsO0
40歳くらいで騒ぐな。

おれはフォンテーンの東京公演を生で見たぞ。
あの頃ですでに55歳くらいだった。
プリセツカヤだっていまだ現役という噂だ。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:25:05 ID:ZoY4PD0k0
男は飛べなくなったらおしまいだもんね
57名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:25:19 ID:zcfXCBKP0
プリセツカヤはまだ踊ってるでしょ。
10年くらい前に見たのも凄かった(ビデオだけど)
58名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 17:38:16 ID:F2VrMvZC0
森下洋子は?
59名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 18:39:16 ID:M94a+jIh0
>>58
シンデレラだってオーロラだって金平糖だってオデットだって踊ります!踊れます!
60名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 18:55:25 ID:DmQX3boc0
森下洋子が、ひたすらスゴイとおもう
61名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 19:09:12 ID:p2eIkQBb0
くまてつはYOUTUBEで見たなんかの動画でジャンプを見たが、
もんのすごかった。あんなの外人でも見たことない。
正直すげーナルでどうしようもないと思っていたが、
バレエだけはがちだと思った。
62名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 22:07:16 ID:+vBiEjBu0
吉田都=ダイヤモンド、中村祥子=ルビー、
上野水香=水晶、森下洋子=琥珀、
草刈民代=砂利
63名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 22:47:23 ID:qkrAtbA8O
砂利って。。。
民代たん(´・ω・)カワイソス




否定しないけど。ヽ(´ー`)ノ
64名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 22:49:30 ID:/a+6N3G70
ほんと、森下洋子って琥珀とか翡翠って感じ
65名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:01:36 ID:3xV7xzGkO
びっくり。都さん、もう40になるのかぁ。

Kバレエの初公演はさすがに話題にされるだろうから、
ほとぼり冷めた頃見にいこ。。
66名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:06:50 ID:estTkR7U0
ポーランドに勝ったね
67名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:30:07 ID:rLva908n0
ロイヤルは40才定年のはずだよ
68名無しさん@恐縮です:2006/08/25(金) 23:44:15 ID:oi+8PnEw0
バレリーナだけは肉眼で舞台で見ないとどうしようもないからなあ。
フォンテーン見たとかいうお年寄り(失礼)がうらやましくてしょうがない。

ま、都さん見たと爺になってから自慢したる。
69名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 01:13:17 ID:6MPaJFWU0
>>62の配役でだれか「ジュエルズ・ジャパン」の振付頼む
70名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 02:48:08 ID:ZmwLwnpB0
>>69
ノシ
71名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 03:01:09 ID:KJG30wy9O
>>68フォンテーンはビデオ出てるよ(DVDもあったかも)
美しかったよ
72名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 05:37:53 ID:JcJzMJyC0
>>68
世界バレエフェスティバルで、プリセツカヤとジョルジュドンの共演を見たことがあるよ。
ベジャールの振り付けで「レダ」って言う演目。
舞台でプリセツカヤが十八番の瀕死の白鳥を踊ってる。
そこへ、ゼウスの役のドンがやってきて、白鳥の羽を毟り取り、
白鳥を女の姿にして、はげしい愛の踊りが始まる。
どうせお年寄りですよ、悪かったね。
>>濡れエフとフォーンテーンのロミオ&ジュリエットやハムレットやジゼルはイイよね。
ヌレエフの色気や気品は今のダンサーじゃ出てこないような気がする。
昔のプリセツカヤの色気、若さ、美しさ、妖艶さ、誰にも変えられない。
プリセツカヤはベジャールの振り付けで「イサドラ」っていうのも良かったな。
73名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 06:54:16 ID:cXWRI3VQ0
バレエ的には米ソで睨み合ってた冷戦の頃がよかったなあ。
キーロフの海外公演にKGBがついて回っててのう(回顧老モード)。

肉眼で見るという幸運は同時代に生まれた人間の特権よ。
おれもパブロワは知らん。クレオ・ド・メロードとか見てみたいわ。

つーわけで若者よ、熊さんも都さんも舞台で拝むべし。
74名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:34:47 ID:9nMZlh4B0
あと何年踊ってくれるかワカランが、
しっかり目に焼き付けとかないとなー。
やっぱ舞台とビデオじゃ全然違うし。
75名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:36:43 ID:d1u1k+pt0
ねらーでこういう話題に着いてこれる人がこんなにいるなんて驚き。
76あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2006/08/26(土) 09:40:28 ID:wj7S27Mg0
もう二十年近く前になるんだな。
熊さんがローザンヌでドンキホーテやって金賞とったのは。
NHKのゲージツ劇場をつけてボーっとみてたら熊さんの演技。
びっくらこきました。

わくわく♪
77名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 09:52:38 ID:2ZfUyqbNO
うわーなんてことだ
都さん観たい!
78名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:07:53 ID:fbvJI+x30
ローザンヌといえば、カルロス アコスタのバレエが衝撃的でした。
他の出場者と雲泥の差でした。
www.carlosacosta.com/home.html
79名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:12:10 ID:GzmMrH8i0
都さん、もう40歳なんだ。
この事に1番驚いた。
熊川さんにとって長いし1番いいパートナーだと思う。
80名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:12:48 ID:a+iFWhhe0
都さんのインタで、「この体でバレエやってていいんだろうか」っておもったって
いってたけど・・・英に渡ったときかなあ
でも、今は、顔小さいひとばっかりだし、アジア人特有の”太らなさ”がいいようにでていて
もっとどんどん日本人バレリーナでてきてほし〜〜 回転モノほんとつよいもんねえ
81名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:26:46 ID:gNH3K2fz0
41歳じゃないのか?
82名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:29:30 ID:uqYsbS1h0
>>72
ヌレエフの亡命は当時の雑誌で読んだけど、ほとんど捕まる寸前で
あの時捕まって本国送還になっていたら、今のロイヤルもパリオペもなかった。
よくぞ無事に逃げてくれたものだ。
83名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:30:15 ID:Pl6BmoMD0
>>61
短足でかつあの太ももと脹脛から跳躍力が生まれるんじゃないかなと思った。
84名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:31:51 ID:If3FeaK/0
新国立のこけら落とし、眠りの主役が当時もっとも旬のこの二人。まさに圧巻!
オーロラのソロ、たしかピルエットはトリプル超して、4or5回転だった。
テクニックでは一番のってた頃かな?熊哲も然りだけど。
そのビデオ、今やわが秘蔵物。よく見るとキャストは超豪華。
水かさんも何気にいるでないか。
まだ有名でなかったけどあの長身は何処にいてもよく目立つ。
85名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:37:03 ID:WT+uj/xb0
クマテツ外国で超有名だからね
多分日本の10倍くらい有名
86名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 10:44:13 ID:v/CwPxJt0
>82
ヌレエフはよかったけれど、
みんながみんな亡命後に成功したわけじゃないしな。
誰とは言わんが太ってダメになった例もあったし。

プリセツカヤは逃げずに苦行した分、高い境地に達したんだろうな。
87あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2006/08/26(土) 10:44:44 ID:wj7S27Mg0
>>85
日本国内/国外の知名度ギャップといえば
競輪キングの中野コーイチ氏が有名ですが
熊さんさらに上を行っているもんな。。。
88名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:01:11 ID:2GgYUqxu0
ラ・バヤデールのヴァリエーション
ttp://www.youtube.com/watch?v=4u7ja9xAGcU
ダイアナとアクテオンから
ttp://www.youtube.com/watch?v=zajlzA2rSxw
89名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:34:41 ID:SitUez3B0
>>85
それ程でもない。
90名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 11:52:32 ID:fbvJI+x30
>>88 すごいですね。彼がフィギュアスケーターだったら
  ヤグディンやプルシェンコを競う選手になったかもしれませんね。
91名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:15:17 ID:oSgEyC3R0
都タンが40歳だったことにビクーリ!
ロイヤルにいてこそのテディであり都タンであるのに。。とは思うけど
収入のことを考えると、このほうが手っ取り早く稼げるからねえ

しかし、Kなんてまともな舞台やってないのに都タンどうするんだろ
観客がバレエ素人ばかりだからといって、晩節を汚すのはやめて欲しい
92名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 12:30:06 ID:9nMZlh4B0
銭金の問題でなく、
本当に最後は日本でいっぱい踊りたいんだと思うよ。
熊ちゃんのトコは公演数が多いから選んだらしい。

ロイヤル来日時の終わらないカーテンコールは
こっちもマジ泣きそうになった。
とにかく最後まで見届けたい。
93名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 14:37:19 ID:ZmwLwnpB0
>>83
実際全体的な傾向として、ジャンプ・回転物が
得意な人は小柄な人が多い。
手足長いと重心というかバランスが不安定になるんだよね。
バリシニコフとかもそうだし。

>>85
熊団長乙!
94名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:42:32 ID:cfgxHXo20
バリシニコフが凄かったな
95名無しさん@恐縮です:2006/08/26(土) 19:55:23 ID:xV7y7u6A0
>>93
パワーウエイトレシオの問題だね。
体操の選手と同じ。体重軽くて筋力が強い人が断然有利。
96名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 16:13:56 ID:Sz4CyaMH0
あげ
97名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 18:57:19 ID:jjsfiR1C0
>79
クマのパートナーはヴィヴィアナ
98名無しさん@恐縮です:2006/08/27(日) 21:40:16 ID:m1PgcMeZ0
中平絢子ちゃんがかわいい
99名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 01:53:21 ID:qRhanc7V0
ヴィヴィアナは若い頃は妖精のように可愛かったのに
今は性悪魔法使いのばーさんみたいになっちまったな…。
100名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 02:32:34 ID:ruk1cyRX0
>>88
すごい
101名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 02:47:02 ID:49BH1RHF0
し、しらなかった。こんなニュースが・・・・あわわどうしよう

すみません今更驚いてる内容で・・・でもリアルにびっくりしすぎた((;゚Д゚)
102名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 03:01:07 ID:ip7PMk4uO
あげ
103名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 04:08:36 ID:75QA3uYw0
>>91
観客がバレエ素人ばかり

おいくつですか?www
104名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 05:32:36 ID:ip7PMk4uO
↑熊川バレエ団の観客はド素人だが
105名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 08:30:11 ID:NhBGc4EX0
まあ、確かに本人が出てないKの公演でカーテンコールに
熊が出てきたらキャーーーーー!!とジャ煮が出てきたかと思う程の
奇声が上がる会場だからな びっくりしたよ。
熊が出ていないからその手の人はいないと思ったのに。

都さんがその手の観客を育ててくれるのではないだろうか。
でも、何が来たところで熊さんハァハァなドキュは一定数いるだろうから
その手と会場で隣り合わせにはなりたくない・・・
106名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 08:33:25 ID:qtnlJcUz0
>>105
そんなときはババア共と張り合うのが吉。
カーテンコールに都さんが出てきたらすかさず
都コールするのぢゃ。


ってそれじゃ都はるみのおっかけ部隊か。。。
107名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 08:56:45 ID:NhBGc4EX0
ばばあというか、幼稚園児のお母さんみたいな年恰好の人が
ヤヴァイ。まさにクマーな振る舞い。

よその公演で客席に熊がいたときも連れてる子供以上に
キャッキャはしゃぎまくっていたから何をしてるんだか。
あれじゃ子供にマナーを教えるもへったくれもないな。
108名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 09:10:18 ID:5KCvKmxpO
>>107
そういうババァに限ってバレエを見る力が0だから困るよな。吉田が出てきても、「誰この人?」てな感じだろう。で草刈が出てきたらキャーキャーだろ。
109名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 09:19:56 ID:iTTE+qIE0
都さんのような本物が、日本の観客をもっと育ててくれると期待しています。
あの踊りがいままでの自称プリマ達とレベルの違うものだということは、素人観客でもわかるはず
110名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 09:29:13 ID:91ztq0Ap0

ttp://www.kcc.zaq.ne.jp/morionsen/image/VTS_01_1-4.wmv

高さはさすがだと思う
111名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 09:43:17 ID:iN4ckt2M0
クマはいくらジャンプや回転が出来ても、王子にはなれなかった人。
都さんは、ご面相が悪くても技術共に、オーラがあったから姫もやれました。
112名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 09:49:27 ID:0KU0NG/70
カルロス・アコスタはすごかったね。
ひとりで別次元だった。
蜃気楼みたいなのが立ち昇ってたよw
クマも別格だったけど。
113名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 09:53:45 ID:qtnlJcUz0
>>111
ご面相って、、、、

何も反論できないがあの顔好きです。
114名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 11:12:33 ID:SWHF2tR/0
都さんが美人じゃないと思うのは日本人の見方で、
ヨーロッパの人にとってはルーシー・リューみたいに
エラのあるアジア女性が美人。
当然、都さんも美人。
115名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 11:15:46 ID:iTTE+qIE0
ゴージャス美人じゃないかもしれんが、キュートだよ。
というかダンサーの美しさは目鼻立ちだけでは語れない。
全身の動きが美人かどうかを決めるものだ
116名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 12:57:12 ID:ip7PMk4uO
顔で踊るんじゃないからなあ
117名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 13:10:58 ID:4jU/3pmL0
熊 上半身長いね
118名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 13:13:29 ID:aX6aTyoy0
東京さんと結婚
119名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 15:34:58 ID:uBDKk/WrO
ここチケット高いね。
こないだ外国のバレエ来てたけど5000円くらいだったぞ?
18000円あったら(ry
120名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 15:41:02 ID:TcyP6HxW0
プリセツカヤ 70歳のときの舞台見たけど
どう見ても40歳くらいにしか見えなかった…
ダンサーはなかなか老けないね
121名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 16:11:36 ID:qtnlJcUz0
>>120
森下洋子さんも老けないし。







亭主はあれだけど(汗
122名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 17:02:27 ID:SudMatBe0
プリセツカヤ、バレエの美神で今年踊ってるのを見た。80過ぎてるだろ。
ベジャールのプリセツカヤまんせー専用振り付けで踊っているというか
舞っているというかだったが。
123名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 17:32:28 ID:bQ80yhY80
>>113
日本の規準で素顔は美人ではないけど、踊っていると綺麗なお顔に見える。
姫の時は気品が、娘の時には可憐さが、表情の作り方が凄い上手いんだよね。
124名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 17:41:31 ID:p3/W3SS+0
>>122
81歳だって・・・てか今もチュチュ着て舞える状態なのがすごい。
125名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 18:28:29 ID:bQ80yhY80
>>121
でも森下さん、髪の生え際黒塗りしてるんだもん。
126名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 18:33:29 ID:A/GvjgEg0
ローザンヌなんて決勝や準決に残れる位で十分。
真価はその後のプロの舞台で問われるのです。
だから熊は仏像、都は姫なのです。

都をゲットした手腕は評価したい。
今後10年は都@Kで稼げるよ。
127名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 18:37:42 ID:bIeT0wRl0 BE:427041239-2BP(0)
おやつカンパニーは好き。
128名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:23:03 ID:A/GvjgEg0
都さんてレスリー・コリアに似てない?
外見もだけど、ポワントが強いところとかも。
129名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 19:43:38 ID:1ud0fQN6O
アンチ熊の多いスレですね

まあ私腹を肥やしてダンサー達に給料払ってないとかなら最悪だけど
その辺のことは知る由もない

それ以外の部分はスゲーよくやってると思うよ
熊レベルに踊れるダンサーなんて滅多にいないしね
まぁ体型のことはあえて言わないが

海外カンパニー中心に年20公演くらいしか見てない素人観客の感想だけど

ところでダンス板覗いたら熊スレに、5年あればスターダンサーは育てられる、
って書き込みがあって倒れそうになりました
アンチも素人じゃん
130名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:02:23 ID:sQSVYoqN0
2/6・9のラプソディーが都さんのロイヤルでのラストだな。
131名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 20:43:37 ID:iN4ckt2M0
>>119
どこのバレエ団???外モノで5000円って普通無いよ。
オケなしの「親子バレエ」ってやつかな。

プリも洋子さんもすごいかもしれないけど、
いつまで踊ってても叩かれる要素にはなるね。
132名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 21:49:27 ID:D606I3y40
>>110
すげえ男前だなw動画もっとないですか?
133名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:02:48 ID:4jU/3pmL0
熊のローザンヌが見たい
134名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:19:52 ID:kaGzuMOlO
日本人バレエの公演でビジネスを成立させてる熊川は偉いよ。
135名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:34:57 ID:EtU6X2ey0
ロイヤル・バレエをリストラされたの?
136名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 22:55:04 ID:kfyPh1450
>>134
今月のKバレエ公演は客席ガラガラとまでは言わないけど
空席多かったよ。
137名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 23:29:51 ID:91ztq0Ap0
>>136
バレエフェスと日程かぶってたしねえ

>>132
>>88

TOYOTA
ttp://toyota.jp/tobira/?alltoyota.toyotajptop
138名無しさん@恐縮です:2006/08/28(月) 23:37:13 ID:u2OeL4IC0
Kバレエは舞台装置と衣裳が最高&アレンジが分かりやすさ優先なので初心者でも楽しめる。
ただ公演DVDを7000円でぼったくってるTBSは死ね。
139名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:07:54 ID:R3i72P1a0
バレエフェスティバルと日程かぶってた
吉田都がゲストの公演は完売御礼。
140名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:28:43 ID:uDsxkYJZ0
演目の人気度もあるしね。
141名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:31:44 ID:4LDElgQOO
>>129
熊はフェラーリ
群舞は月給3万円

ですよ
142名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:32:36 ID:thK5RUHM0
吉田都ってETみたいな人?
143名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:34:58 ID:4LDElgQOO

また電通か








144名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:41:40 ID:93MKTzd70
>>121
清水哲太郎さんって今どうしてるの?現役?
145名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:50:30 ID:uDsxkYJZ0
>>144
クマの30年後の姿です
146名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:52:44 ID:I1ifEppS0
ヌレエフと豚さんのパドドウです。
つ>>http://www.youtube.com/watch?v=r_kSTtjplkM
147名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 00:53:35 ID:oq0YxQ0u0
今度の学校へ行こう!に吉田都が出演するよね。
楽しみ。
148名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 01:06:18 ID:I1ifEppS0
ヌレエフ様のボレロがありました
つ>>http://www.youtube.com/watch?v=P6jxJAVM0rg&mode=related&search=
149名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 01:27:19 ID:Gl9sE+GX0
移籍かぁ・・・うーーーん
本人も納得してるのだろうからまあいいや。
150名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 01:34:18 ID:WpaOfEmT0
>>148
高校生の頃、親に連れられてジョルジュドンって人のボレロを見に行った
ジョルジュドンは有名人?
151名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 01:39:09 ID:Sjx4FjRY0
>>150
有名。「愛と哀しみのボレロ」って映画でボレロのソロを舞って世界に名前を知られたが、
しかし油のりまくっていた頃にエイズで他界した。

厨房のころ、うちの田舎にも全国ツアーの一環で公演があったが
見ればよかった orz
152名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 01:43:07 ID:I1ifEppS0
>>150
ベジャールの21世紀バレエ団にいたソリストのダンサーです。
その当時は、人気があってすごく騒がれたと記憶してますけど。
「愛と喝采の日々」って映画でもボレロを踊ってます。
私も、若い頃にドン様とプリセツカヤの「レダ」を世界バレエフェスティバルで見てます。
すご〜く、セクシーでカッコよかったです。
残念ながら、ドンもヌレエフと一緒でエイズで亡くなりました。
153名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 01:44:36 ID:I1ifEppS0
>>152
ごめんごめん、「愛と悲しみのボレロ」だったね。
「愛と喝采・・・」は、バレエでもシャーリーマクレーンが出てくるヤツでした。
154名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 01:48:20 ID:j9i1KuMa0
>>148
どこがヌレエフだヴォケ
155名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 01:57:57 ID:DV8M8tZO0
>>141
関係者乙w
156名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 02:34:52 ID:I1ifEppS0
ジョルジュ・ドンってやっぱり凄かったな。
つ>>http://jp.jorgedonn.com/
>>154さん、最後の字幕にフランス語で書いてありますよ。
NUREYEV「ヌレエフ」て、パリのオペラ座で上演したみたいですよ。
157名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 03:08:55 ID:I1ifEppS0
>>150
ジョルジュ・ドンのボレロがありましたよ。
つ>>http://www.youtube.com/watch?v=Lnut9tB78BE
やっぱりボレロはドン様ですわ♪ごらんになってね。
158名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 04:07:53 ID:v1lMF6760
消防の頃、生でプリセツカヤとヌレエフ観た。
プログラムを引っ越しの時捨てちゃって後悔。
159名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 07:35:20 ID:j9i1KuMa0
>>156
>>>154さん、最後の字幕にフランス語で書いてありますよ。
>NUREYEV「ヌレエフ」て、パリのオペラ座で上演したみたいですよ。

もうどっからつっこんでいいか、わからんわ・・・
最後の字幕、フランス語やなくて英語やん。
「これがヌレエフです」て書いてあるわけでもない。
アップロードした人が勘違いしたんやな。
動画の下に英語で「ちゃうちゃう、ヌレエフやない」って
たくさんの人からコメントがついとるやろ。
あんたも、動画見て >>157 と同一人物だと気がつかんかったん?
てか、動画の最初の字幕に
「『愛と哀しみのボレロ』からの抜粋」て書いてあるやん。
160名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 08:12:54 ID:LLM338le0
>>139
しかも、数分しか出ないのにそれだけで完売だしね。
クマは、天狗っぽいから好きになれない。
王子も踊れんやつが偉そうに。
161名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 08:35:26 ID:fziiDZUm0
今は18000円でも客は入るだろうが
いつかは客入りも減って値下げをする時代がくるのであろうならば
むしろ敢えてこの都タソが入ってきたこの時期に値下げを断行するべき

でも結局TBSとしては客入りが減って売り上げ下がってきたら
熊を切ればいいだけのことだから
いまの稼げるうちに稼いでおけってのが実情だろうねw
162名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 11:27:45 ID:g8u57M1v0
>>160
天狗っぽい→×
天狗    →○
163名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 11:28:24 ID:2yMpGhDQ0
つか、熊川のブリティシュイングリッシュってめちゃうまいんだけど
164名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 11:41:28 ID:g8u57M1v0
そんな餌に(ry

しかし見事に熊スレになっとる。
165名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 11:43:30 ID:+YBVB0+d0
首藤康之とかどうなん?
166名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 11:49:45 ID:B4+E8ZAt0
Kは揉めるとすぐクビだからなぁ。しかも全て除名扱い。円満はなし。
167名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 12:27:55 ID:2dU2iORUO
吉田都主演の東京バレエ団がK-BALLETのセットと
衣裳を使って新国立劇場で公演してくれればいいのに
168名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 12:31:04 ID:+OEVPuLb0
>>165
東京バレエ団に居たほうが…
169名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 12:48:05 ID:NVeg9QcY0
久保紘一って人は?
クマテツ目当てで青山劇場のバレエフェス観にいったことあるけど
熊の前の演目で踊ってたこの人の跳躍力もすげぇと思った。
170名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 13:01:36 ID:j9i1KuMa0
>>169
背が低いのでね・・・
それでもコロラドではたまに王子をやらされるらしいが
171名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 15:18:33 ID:840RH8NBO
初めて知りました。
172あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2006/08/29(火) 15:45:31 ID:3Vx9HZe40
>>167
それなら絶対見に行く。
173名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 15:49:36 ID:L8vjxbAqO
佐藤たくまとくまてつではどちらがきれいなぶりてぃっしゅイングリッシュを話しますか?
174名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 16:31:52 ID:qfiqAGKe0
教えてですいません。
youtubeに行くのですが画面がlodingのまま動きません。
何がいけないのでしょうか。
175踊る名無し:2006/08/29(火) 16:58:11 ID:G7jTYK0C0
鬼瓦顔
176名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 17:46:49 ID:fziiDZUm0
たまにうちもなるよ
ようつべ内でもすぐに始まる動画もあれば
やけにロードに時間かかるのもある
同じ動画で同じ時間でも全く再生始まらない人もいればすぐに始まる人もいるみたいね
再起動とか再接続とかキャッシュ削除とかやってみるのもいいのかね
177名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:21:36 ID:4LDElgQOO
あげ
178名無しさん@恐縮です:2006/08/29(火) 22:36:21 ID:5HVwTXw10
学校へ行こうにでてたな
179名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 00:59:57 ID:rRtkOlJT0
清水哲太郎と森下洋子の踊りの映像ってないのかな?最近の。
180名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 01:07:59 ID:ZluWS0XR0
>>178
美しい人だな。
美しさが内面から溢れている。
それにしても、とても40歳にはみえない。
10歳サバを読んでも絶対バレないね。
181名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 01:15:39 ID:2AX9EjbL0
>>158
あたしはヌレエフ様とギエムの白鳥の湖見た。
ギエムがまだ初々しくて見ほれたわよ。
ただヌレエフにはブーイングが飛んですごかったけど。
(前にいた中年カップルがわざとらしくやってた)
ギエムのオデットに感動したのはこの時だけだったけど…
ってスレ違いすまん。
都嬢も熊川君もバレエ人気盛り上げるためにがんばってください。
182名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 02:07:56 ID:l/ki14fa0
あれだろ?ピンクの電話の人
183名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 02:13:47 ID:Nu/XVEmD0
年末のフジのフィギュアの大会にの宣伝に使われていた曲が
熊川さんなども良く使う曲と友人に聞いたのですが、曲のタイトル
分かる方いますか?
184名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 02:16:32 ID:eTFM8EzU0
>>183
まさかボレロのことか?

ボレロ知らん奴などいないだろうし。
185名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 03:46:26 ID:3msAp1xA0
BSの番組で見て年齢不詳な人だなーと思ったけど、40歳だったのか(゚д゚)
186名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 05:21:15 ID:8j/RHImRO
age
187名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 05:22:37 ID:D9dpoW3r0
40才だったんだ、凄く若く見える。
188名無しさん@恐縮です:2006/08/30(水) 09:58:27 ID:VbjUWJjw0
>>180
>それにしても、とても40歳にはみえない。
>10歳サバを読んでも絶対バレないね。

アジア人、特に日本人の顔は年をとっても若くみえる。
その同じ日本人の目から見ても彼女はとても若く見える。
バレエダンサーは日常生活でも立ち方が綺麗なので、年齢よりは
若く見える。

さらに、普段のとても可愛らしい表情、謙虚で誠実な話し方が、
ご近所の40のオバサンとは比べ物にならないから、余計若く見える。
189名無しさん@恐縮です
一瞬吉田拓郎だと思った