【世界バスケ日本大会】今日開幕!午後3時TBS系で放送!日本VSドイツ【広島ラウンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロード・トゥ・サイタマ@なんとかしてくれない仙道φ ★
今日いよいよ歴史的開幕を迎える「世界バスケ」こと
FIBAバスケットボール・ワールドチャンピオンシップ2006JAPAN
スカパーでは午後1時生中継(無料放送)TBS系では午後3時から録画放送が行われる。
(予選:札幌、仙台、浜松、広島、決勝:さいたま)
ジェリコジャパンはさいたまスーパーアリーナまでたどりつけるのか
広島経由さいたま行き、ドイツW杯、亀田の試合とフラストレーションがたまる今日この頃であるが
ぜひとも広島の地で奇跡を起こしてもらいたい。
がんばれ!われらのジェリコジャパン!

いよいよ明日8・19「世界バスケ」日本大会開幕!がんばれジェリコジャパン!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155826810/
【世界バスケ日本大会まであと3日!】2メートルツインズ竹内兄弟に注目!【ジェリコジャパン】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155730787/
【バスケ】イケメン司令塔・五十嵐圭が復調宣言!世界バスケの目標は「ベスト16」(画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155766728/

スカパー公式

TBS「世界バスケ」公式
http://www.tbs.co.jp/sebasu/
FIBAバスケットボール・ワールドチャンピオンシップ2006JAPAN
http://www.fiba2006.com/index_j.html
ジェリコ・ヘッドコーチ・インタビュー
http://sports.yahoo.co.jp/extra/fibawc_2006/c_01.html
ジェリコジャパン動画
http://www.youtube.com/watch?v=BKQq1keEekU
http://www.youtube.com/watch?v=Ikbtlnm5h2Y&mode=related&search=






2名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:21:27 ID:bigJ/UGX0
ファクトタムだろうね
3名無しさん@恐縮です :2006/08/19(土) 00:22:25 ID:4kyb8idB0
バスケもイマイチ盛り上がりに欠けますね
4名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:22:27 ID:8vjdoEPQ0
ろくに宣伝しない協会氏ね
5名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:22:27 ID:JrvLsJmQO
バレーばっかじゃん
6名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:22:29 ID:31W7EWlMO
大敗
7名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:22:41 ID:z4NOIkq+0
1000なら日本優勝!
8名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:22:57 ID:Nd/zhkyAO
録画だったのかよ・・
9名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:23:39 ID:qaHwqT+k0
知らねーーーーーーー

選手ばっかりですねwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:23:47 ID:W9ur95Qz0
11名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:24:03 ID:eLdqM5XY0
録画はフジが作った悪い例
12名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:24:38 ID:35F+rkar0
アメリカ戦なら見てもいいかな
13名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:25:06 ID:IFZgs7ZQ0
八百長
14名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:25:10 ID:IORh48qx0
>>1
仙道はbjマンセーの記者じゃなかったっけ?
この大会が成功すればbjは潰れるだろ。
15名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:26:31 ID:6PHUO+T20
バスケは見ないから分からんがドイツは強いのか?
16名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:26:54 ID:mBmr7Xdy0
とりあえずニワカでもいいからバスケヲタ増やさないといかんからなあ
bjだスーパーリーグだ言ってる場合じゃないと思われ
17名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:26:58 ID:W9ur95Qz0
ジェリコ・パブリセヴィッチ プロフィール

1951年3月26日生まれ(55歳)/クロアチアのザグレブ出身/ザグレブ大卒/26歳の時、
クロアチア・シボナで1977年から7年間、アシスタントコーチを務め、84−85シーズンよりシボナのヘッドコーチに就任し、
国内選手権で優勝。翌年、ヨーロッパカップでも優勝。その後、スペイン、ギリシャなどのクラブの指揮をとり、
また、ドラゼン・ペトロヴィッチやトニー・クーコッチなど、NBA選手を育てた経歴を持つ。
そして、2003年4月から男子日本代表のヘッドコーチとなり、今回の世界選手権に挑む。
サッカーの日本代表ヘッドコーチのオシム氏とは旧知の仲。

18名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:27:19 ID:5WoTTGRUO
>>1
何このスレ、なめてんのか?
お前の大好きなスポーツの宣伝じゃねーか
19名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:27:55 ID:te/LYCRuO
日本よりは強いですよ
20名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:28:48 ID:IwhPLzn/0
全然盛り上がらない地上波実況スレに、スカパーを見た奴が延々と結果を貼り続ける展開の予感。
21名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:28:54 ID:Qv6RePYQ0
23見たけど本番もTBSらしいクソ編集になりそう・・・
22名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:29:30 ID:s+1DnNvhO
ノビツキーは見れますか?
23名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:31:18 ID:W9ur95Qz0
http://www.youtube.com/watch?v=N9VqYBfwlec

ドイツは欧州選手権2位です。動画はこちら
24名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:31:27 ID:edUpsR5BO
アメリカの試合は放送されるのかな?みたいな
25名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:31:28 ID:8OZI4ET30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%82%B3
クリス・ジェリコ(Chris Jericho、本名:クリストファー・キース・アーヴァイン
(Christopher "Keith" Irvine) 、1970年11月9日 - )はカナダのミュージシャン、プロレス
ラーである。プロレスラーとしてはかつてWWEプロレスに所属していたが現在は活動
休止中である。ニューヨーク州マンハセット生まれでカナダで育つ。父のテッドは元
NHLの選手である。ニックネームはY2J。リングネームはメキシコ時代のコラソ・デ・レ
オン、ライオンハート、スーパーライガーなど。自称「世界の王」。
26名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:33:13 ID:0dh6TmoRO
俺は…

残念だけど


甲子園見るよ!
27名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:33:47 ID:W9ur95Qz0
浪速のツインズタワー・竹内ブラザーズ

ジェリコジャパンの制空権を握る
大阪生まれの205センチの双子がいる
それが竹内兄弟だ!

#10 兄 竹内公輔(こうすけ)  #15 弟 竹内譲次(じょうじ)

京都の洛南高校をチャンピオンに導いた双子の兄弟は
ジェリコ・パブリセビッチ・ヘッドコーチの大抜擢を受け
大学生ながらジェリコジャパン入り
今までの2M以上の日本のビッグマンは動けないのが普通であったが
竹内兄弟はすばやく動け、外からのシュートも得意と
まさに世界レベルの素質を持った選手と言えます。
しかも双子だから2人!よくこんな人材いたもんだと折茂(おりも)選手も言ってます。
世界選手権ではリバウンドに期待が寄せられます。

頼んだぞ!竹内ブラザーズ・コースケ&ジョージ!

#10 兄 竹内公輔(こうすけ)インタビュー
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-10.html

#15 弟 竹内譲次(じょうじ)インタビュー
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-11.html

ネタ元
http://ameblo.jp/apacheroukyugun/page-2.html


28名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:35:28 ID:DYjlFtlV0
これ客入るのか?
29名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:35:55 ID:aJ55Cyrk0
全くと言っていい程、盛り上がりに欠けるな。
30名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:36:20 ID:MsBQie040
バスケは好きだがバスケ板に行く気はしない

あの板腐ってるよね(・∀・)
31名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:36:26 ID:9/4u/qZf0
苫小牧VS智弁の方が気になってバスケどころじゃありません
32名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:41:53 ID:TE7BaJSD0
嫌いな奴は無理して見なくて良いよ。
高身長イケメンが多いバスケ経験者が支えるから。
諸君にはちょっとハードルが高いだろう。
33名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:42:22 ID:W9ur95Qz0
ジェリコジャパンのガード陣

五十嵐圭・・・ジェリコ「世界に通用するスピード」と絶賛。最近アラーキーに撮影された。
タブセと同期生であり親友。やや視野が狭いのが難か
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-03.html

柏木真介・・・クロアチアの大学の歴代持久力記録を塗り替える。五十嵐よりもフィジカルが強く
スタメン起用か?
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-07.html

桜井良太・・・ジェリコ「サッカーでいうファンタジスタのようなプレーが出来る」
本来はSGだがジェリコはPG(司令塔)も練習させ、両方のポジションが出来る。
日本人離れしたジャンプ力の持ち主。ゴムまりのように飛んでゆく。
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-09.html

節政貴弘・・・東芝を優勝に導いた、ベテラン司令塔
スピードはないが状況判断に優れる。ちょっと劇団ひとりに似ている。
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-04.html





34名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:43:45 ID:Hr2pf5WZO
まずバスケファンが踊らないと
そうでないヤツは踊れねーよ
いくら協会がクソでもそこは関係ねー
35名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:46:25 ID:wadOtKUX0
独のノビちゃんしかわからん
36名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:48:24 ID:W9ur95Qz0
岩手の怪童・オフェンスマシーン川村卓也

高校時代から卓越してシュート力で40点近くを叩き出していた男がいる
それが岩手の怪童「オフェンスマシーン」川村卓也だ!
どんなバランスの悪い体勢からもシュートを撃てば入ってしまう
まさに天性のシューター(3ポイントなどのロングシュート職人)と言える。
ただ、高卒ルーキーなのでディフェンスやパスなどが雑な部分があるのも事実
しかし、それを補って余るシュートの才能。
彼も高卒ルーキーながらジェリコHCの大抜擢を受けた一人だ。
FIBA(国際バスケ協会)とNBAの合同キャンプに呼ばれ
NBA選手でありフランス代表でもあるパーカーらから絶賛を受ける。
もっともNBAに近い選手ではなかろうか?
ジェリコジャパンの決勝トーナメント行きは
川村と折茂のシューター陣の奮起にかかっている。

ぴあのインタビュー
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/051104.html

ジェリコジャパンのインタビュー記事
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-15.html

ネタ元ブログ
http://ameblo.jp/apacheroukyugun/page-2.html

37名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:48:42 ID:Nd/zhkyAO
冷静に考えれば甲子園見るやつがバカだと気付け
38名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:51:15 ID:bzW9qWGm0
TBSってTBSだなぁと。
日本戦と決勝しかしないって事は下手するとアメリカとか見られないぞ。
っつーか日本戦が見たいバスケファンはむしろ少数だと思うんだけど。
ジノベリが見たいので、明日ははスカパで見ます。
というか地上波見ねぇよ!
39名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:51:28 ID:W9ur95Qz0
日の丸を背負って13年ジェリコジャパンの精神的支柱・古田悟キャプテン

ジェリコジャパンのキャプテンは古田悟です。
35歳のベテランで日本代表は13年
ジェリコジャパンの精神的支柱ですか。
誠実な人柄ですね。
タフなディフェンスで「イートン」こと
伊藤俊亮(しゅんすけ)と共にゴール下を守り抜きます。
イートンはJBLのダンクコンテストで失敗してましたね。(;^_^A
ただ得点はあまり期待できません(#⌒∇⌒#)ゞ
リバウンドや相手にポジションを取らせない動きに注目です。
ただ世界レベルのセンターだと2メーター15センチは普通です。
古田悟と伊藤俊亮は2メーターしかないですから
いい位置に入られたら終わりですから
そこへ入らせないようにゴールしたでゴリゴリ肉弾戦を繰り広げなければいけないのです。
頑張れ!ジェリコジャパンのセンターコンビ!

#13 古田悟キャプテン 199センチ
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-02.html

#14 「イートン」こと伊藤俊亮(しゅんすけ) 202センチ
http://www.fiba2006.com/national/interview2006-05.html
ぴあのインタビュー
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/1209.html



ネタ元ブログ
http://ameblo.jp/apacheroukyugun/page-2.html
40名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:55:07 ID:c8rS57Me0
本当宣伝しないな
最初からあきらめムードなのか?
41名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:55:52 ID:uGUe+M900
全然盛り上がってねー奈
42名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:55:59 ID:Wrg5K1WL0
FIFAW杯もそうだったんだが…
日本の試合には興味ねえのよ。勝てないしつまんねえし。
NBAの連中のは素人目にも面白そう。
43名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:56:52 ID:rqC3yd+30
ゴールデンでやれ矢
44名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:56:59 ID:bzW9qWGm0
>>27
205って6フィート9か。
それでツインタワーもなんも…(ツインズタワーか)
3番の身長だよなぁ。
4番でもつらい…
45名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:57:17 ID:ZMjRn78u0
NBAの選手は全部で何人ぐらいいるの?
46名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:57:35 ID:p4nzYpN1O
日本でも盛り上がってないけど、世界でも全然盛り上がって無いじゃんwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:57:56 ID:z4NOIkq+0
>>27
かーちゃん生むの大変だったろうな
48名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:58:22 ID:F9OWS4vmO
どこも取り上げないな。ちょっと酷くね?
49名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:59:19 ID:sUmVoG3T0
スラムダンク厨がテレビの前で沸きそうだなw
50名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:00:10 ID:EgdPPayy0
でもチケット売り切れてるよな
51名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:00:28 ID:9R+P2vfx0
よりによって高校野球とかぶってるとは
52名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:01:38 ID:kwDUGZIS0
あー、土曜のお昼か

T豚Sがやるからみないけど
53名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:04:13 ID:L0/18hSr0
野球とサッカーの落ちこぼれ

バスケ
54名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:07:05 ID:ykyWGPgV0
バスケの何がおもしろいのか正直わからん
自分がやるにしても、野球とかサッカーとかテニスのほうが好きだけどなあ
地面がかたくないといけないからだろうね
55名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:12:38 ID:RZglS4pA0
さっき筑紫の奴で特集してたじゃん。
さじ投げられてる訳じゃないんじゃないの
56名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:14:27 ID:zScYWhLW0
ノビツキしかしらね
でっかいくせにシューターなんだっけ
日本も見習えば
57名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:15:43 ID:wadOtKUXO
ノビツキ見たいからドイツ戦は見るよ
58名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:16:42 ID:F9OWS4vmO
>>55
TBSだもん。すぽるとは未だにバスケのバの字も出てこない
59名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:19:02 ID:H34NxH3o0
>>55
先週深夜に90分くらい枠取って宣伝してたな
まぁ半分以上が登録外のタブセのことだったけど
60名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:20:10 ID:qfDcPI7m0
何だ録画か、やっぱCSで観ようっと。
61名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:36:03 ID:olu7JT6h0
放送スケジュール見たけど、時間帯重なるうえに
試合数多すぎて何が何だかさっぱりわからん。
62名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:40:24 ID:97AtVLjC0
一箇所で予選やるってのがな。
転戦ならもうちょい盛り上がるんじゃない?複雑にはなるけどw
63名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:40:54 ID:oJ12qxRC0
世界バスケでも選手に意味不明なキャッチフレーズつけんだなww
世界陸上でイヤというほど見てるけど・・・
TBSのセンスのなさにワロス
64名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:49:02 ID:CoZa2sAC0
TBS得意の「判定」に持ち込めないのが辛いよな
65名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:55:49 ID:gA2quW6q0
首相の靖国参拝の悪影響がこんな所にも出たな。
66名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:56:34 ID:PunGDTcS0
早実の準決、決勝と重なったら東京の視聴率食われて散々なことになると思うぞ。
やっぱ室内で巨人同士が玉いれやるのより炎天下で泥まみれになる球児見たいだろうし
67名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:59:00 ID:Ybi6bivaO
やっぱ電通様の力がないと盛り上がらないんだね
68名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:02:17 ID:4WQvz0xN0
>>37
何でだよ?
69名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:02:40 ID:zqV0U4BQ0
実際プレーしてみて一番つまらないのがバスケ
70名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:03:39 ID:ZARHNl2x0
やると面白いんだけどな
71名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:08:50 ID:F9OWS4vmO
連動性の中で頭を使うスポーツが好きな奴はバスケやっても楽しめるよね。運動能力の優劣も関係あるかも。
72名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:37:33 ID:JmrUEZKI0
サブリミナル効果はTBSの伝統芸。

TBS系スポーツ番組には要注意!!
73名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 04:36:42 ID:NI/jFHA90
>>38
見られないよなぁ、TBSじゃ。
最初から日本戦とアメリカ戦が別会場で同時に行われてるし。
ttp://www.sp3.com/EPG/program/m1813dba.htm
ttp://www.sp3.com/EPG/program/m1839a78.htm
74名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:22:28 ID:W9ur95Qz0
【世界バスケ】日本VSドイツ【広島】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1155943243/

実況すれたてますた
75名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:26:05 ID:gyF6R1kM0
TBSの地上波は二時間の録画のようだが、
一時間はアメリカの試合を流してくれんかな・・・
76名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:44:45 ID:GYLFbA960
くっそー・・・
五十嵐がどうしてもかわいく見える・・
77名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:47:14 ID:DtzhSLHG0
バスケ、TBS、録画
78名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:51:49 ID:br6KQEj70
まずTBSで放送ってのが今やマイナス
79名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:04:57 ID:W9ur95Qz0
バスケのルールでヤオは難しいぞ
80名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:15:28 ID:hymv/iio0
アメリカとかアルゼンチンとかスペインとかの試合みせろよなんで日本なんだよ。
81名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:27:17 ID:sDbG2gEyO
数年前のヤングメン世界選手権日本大会の最終戦
日本はライバル韓国を相手にタブセが逆転サヨナラとなる疑惑のシュートwww
今回も1点を争う試合展開になれば日本は負けませんwwwww
82名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:28:42 ID:xssMPFLu0
韓国www
よかったねUSAの試合”見れて”
83名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 12:45:29 ID:Qv6RePYQ0
ら抜き
84名無しさん@恐縮です
【11月4日】TBS・オーム共催、坂本弁護士一家虐殺事件記念日【11月4日】