【夕刊フジ】読売、黒田博樹&小笠原道大の両獲りへあの手この手・視聴率も観客動員も優勝してナンボ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
G両得へあの手この手…黒田、小笠原FAビッグ2獲り
「視聴率も観客動員も優勝してナンボ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/image/s2006081810kuroda.jpg

来季こそV奪回に待ったなしの巨人。読売グループ内では、「FA権のある広島・黒田、
日本ハム・小笠原獲得に乗り出さない手はない」との声が強い。早くも水面下では
“両獲り”へ、秘策も練られている。

日本テレビ関係者は「若手を使えとか、生え抜きを重視しろとか言っても、結局優勝
しなければ、視聴率も観客動員も上がらない。とりわけ来季は、キャンプ段階から
目玉になる新顔を獲得しておかなければ、ファンに愛想をつかされるだろうし、
中継も激減する」と熱弁を振るう。となれば、インパクトがあるのはFA戦士の獲得だ。

黒田、小笠原のビッグ2については、水面下で調査も進んでいる。ある球団関係者は
「広島は黒田に限って、従来の“去る者は追わず”の姿勢ではない。
年俸大幅アップを飲んででも引き留める方針らしい。一方、黒田本人が大阪府豊中市
に実家があることから阪神入りを望んでいるという情報もある」と話す。

そこで浮上するのが、日本テレビで解説者を務めている山本浩二前広島監督。
「ミスター赤ヘルが直接交渉役として乗り出せば、黒田の翻意も可能ではないか」
と“日テレライン”に期待を寄せる。

一方、小笠原獲りの方は、小笠原本人がその打撃理論に心酔している落合監督を
はじめ、日本ハム在籍経験者が12人にのぼる中日が強敵になる。

球団関係者は「小笠原は日本ハムの札幌移転直前、千葉に家を建てて単身赴任中。
本人よりも、奥さん(美代子夫人)が在京球団入りを望んでいると聞いた。なんとか
そちらへ働きかけ、いざオフに入団交渉となったら、奥さんに同席してもらうのも
効果的ではないか」と話す。小笠原獲りにはまず嫁の攻略から、というわけだ

現段階で公に動くことはできないとはいえ、ただ指をくわえているわけにもいかない。
今後はオフのFA戦線に向け、あの手この手の駆け引きが繰り広げられることに
なりそうだ。

引用元
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006081810.html

Yomiuri Giants Official Web Site
http://www.giants.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:06:58 ID:85QpjL4q0
巨人に今一番必要な選手は新庄
3名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:07:12 ID:B9mCTGyF0
巨人の辞書に「反省」と言う文字はない
4名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:07:46 ID:os1UWxFa0
4だったらモスビー獲得
5名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:08:00 ID:nFp6SA6k0
独走してた四月の視聴率は?
6名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:08:02 ID:spjLfCsZ0
>そこで浮上するのが、日本テレビで解説者を務めている山本浩二前広島監督。

ちょ待てコラ
7名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:08:06 ID:vVqLkqDX0
勝手にしてロッテ感じ。二度と応援しない。
8名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:08:24 ID:ntPplyXa0
6なら両松井も獲得
9名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:08:39 ID:kd9liCzvO
完全にドツボやな
10名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:09:03 ID:xRCUCkIc0





  /         \
 /      NY    |
../ヽ _ ___   _  l
/     人_____)
|y  /     ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
r-r'/  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
{ i|   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
.しi|..  ミ }  ...|  /!         ク タ バ れ 外 道 っ !!! >
  .|ヽ   _}`ー‐し'ゝL _
  .|   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
/  ヽ、 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"====-
    \      ノ 
   ヽ、 \___/ 



11名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:09:12 ID:O6Un2Gzm0
オシムに監督要請
12名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:09:39 ID:6Pqq3OXQ0
選手じゃ数字が取れないってのに気づかないかねぇ
13名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:09:42 ID:QhsrWPwP0
>日本テレビ関係者は「若手を使えとか、生え抜きを重視しろとか言っても、結局優勝
>しなければ、視聴率も観客動員も上がらない。
日テレ社員はバカばっかだな
巨人と一緒に消えてなくなれ
14名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:10:07 ID:YYxVJtt1O
完全に腐ったな
ありがたい
15名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:10:19 ID:5bhh3SwWO
確実にどっちも逃してアボン
16名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:10:24 ID:8DZlk91g0
他球団が、巨人に主力を出すと、その抜けた穴に若手が育ってくるんだよな。
これじゃ、いつまでたっても同じだ。
17名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:10:30 ID:qPvjjN3n0
>>1
ふざけんな!小笠原は絶対にやらんぞ。
18名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:11:05 ID:m4Dhz9NT0
山本浩二よ。
お前は黒田を停めなきゃ駄目だろうに。
巨人に誘導してどうすんだ?
19名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:11:55 ID:foW9XG22O
阪神に黒田
中日に小笠原
これで決定だと思ってる。
20名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:11:57 ID:E8GFfQ9y0
どあら出て来い!
21名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:12:09 ID:DyeItTtl0
黒田はメジャーにいかせてやれや。
22名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:12:13 ID:yqXhtKXf0
どっちも残留するべき
23名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:12:16 ID:P2P0x3zB0
小笠原や黒田が視聴率に貢献するとはとても思えん
24名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:13:03 ID:GXIdapK50
いくらFAで獲得しても、補償選手(江藤・小田)の戦力のほうが大きかった
失敗をまた繰り返すのではないだろうか。
とりあえず、黒田の替わりに佐藤を出して、小笠原の替わりに堀田を出せばいい、
もしくは獲ってくれるだろうという画策があるような。
25名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:13:18 ID:WJwQ8tY3O
巨人はレアル。逆にスター選手をあさり続けることがもうステータス。
脇やと鈴木の1、2番は巨人では地味。もうファンが呆れ果てるまで行ってほしい。そしていつかスター選手の口から、巨人?行かねーよくらい言われたい
26名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:13:30 ID:85QpjL4q0
>>23
地味なんだよな
27名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:14:34 ID:6mmSblYY0
もう獲得するしかないでしょう。

獲ればまた祭りになるから面白い。
28名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:14:45 ID:VtEfuuFN0
また同じことを繰り返すだけか懲りてないね
29名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:14:55 ID:nFp6SA6k0
>>25
やることが中途半端だよな
ネタ的には長嶋時代の大砲野球の方がまだマシ
30名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:15:32 ID:lfKyjYSR0
1番 松井稼
2番 脇谷
3番 高橋由
4番 イ・スンヨプ
5番 小笠原
6番 小久保
7番 ニ岡
8番 アリアス
31名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:15:59 ID:WJwQ8tY3O
巨人は曙。わが巨人軍は永遠にスター選手を掻き集め、優勝するまでは何度でもやります!
32名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:16:00 ID:jLPVeWMr0
>>19
死ね味噌or珍
33名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:17:33 ID:CqF4X9iP0
負けるのは阿部が捕手やってるのが原因なんだけどな
34名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:17:55 ID:F1jd8kob0
これから黒田と小笠原絡みで
地元球団に残れないような報道が色々出るんだろうな。
小笠原はもう出てるが。
35名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:18:29 ID:pn9bl0Nf0
小笠原とってどうすんだ?
LEEは残る可能性高いし、サードは小久保
36名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:19:19 ID:cBPAIpbDO
キャッチャーやらせる
37名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:19:33 ID:obRsqhBQ0
200億積んで松井引き抜いて来いやアホ
38名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:19:39 ID:WJwQ8tY3O
生え抜きの仁志や清水も放出なのかな?これをやったら逆に誉めてあげたい。
39名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:20:03 ID:Bqx5Wo7n0
松坂巨人で決まりだな
40名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:20:10 ID:s3Iw+G4v0
小笠原が消えたら、日公終了だな。
41名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:21:19 ID:egJOm4kt0
懲りないねー。
42名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:21:28 ID:WJwQ8tY3O
放出された選手は楽天へ行けばいい。
いつか聞いてみたい。スター選手が、巨人?いや僕は子供の頃からソフトバンクですからっていうセリフ。
43名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:22:28 ID:FOdUWnikO
正直、阪神は
黒田よりガッツが欲しいんじゃないか?
そうすりゃシーツがセカンドになるし

まあ先発も足りんがな
44名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:23:08 ID:/wJaF+9z0
>日本ハム在籍経験者が12人にのぼる中日

改めて数えてみると、すごいな
45名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:23:26 ID:O0DKdJ0QO
他ファンだが黒田には幸せになってほしい
上原と給料違いすぎ
46名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:23:59 ID:AYeHH0MV0
>日本テレビ関係者は「若手を使えとか、生え抜きを重視しろとか言っても、結局優勝
>しなければ、視聴率も観客動員も上がらない。とりわけ来季は、キャンプ段階から
>目玉になる新顔を獲得しておかなければ、ファンに愛想をつかされるだろうし、
>中継も激減する」と熱弁を振るう。となれば、インパクトがあるのはFA戦士の獲得だ

病院行ったほうがいい
47名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:25:04 ID:lfKyjYSR0
1番 松井稼     3割3分  25本
2番 ニ岡      2割8分  20本
3番 高橋由      3割1分  30本
4番 イ・スンヨプ   3割3分  45本 
5番 小笠原      3割2分  35本
6番 小久保      2割9分  40本
7番 アリアス     2割5分  25本
8番 阿部       3割2分  25本
48名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:25:05 ID:9JvHHeXz0
早く優勝しないかな。
強いのに関心もたれない巨人が早く見たい。
49名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:25:21 ID:F1jd8kob0
>>46
なんか新日本プロレスと被るな。
50名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:25:59 ID:NP2EuDkU0
去年だったっけか、外国人の抑え投手で
2ちゃんねらのエサいたよね?
51名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:26:08 ID:WJwQ8tY3O
ま、ナベツネが院政敷いてるかぎりはなんにもかわらんよ。みんな気付いてない。あ、マスコミも言わない言えないだけか?
52名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:26:49 ID:hZml82NdO
ハムとカプファンがマジギレします
53名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:27:47 ID:Bqx5Wo7n0
上原松坂黒田井川で決まり
あっ中日のエースもきたいらしい
入れてやるか 阪神の直球バカもですか
みんなこーい ジャイアンツ愛で
 受け止めよう
54名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:27:50 ID:DUuj+/yi0
メジャーの野球を見慣れたら日本の野球は終わったでしょう
復活させたいなら球団数増やして外国人枠撤廃して
地域に根づかなきゃ
55名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:28:13 ID:041lp4qk0
>>50
あの放火魔誰だっけ?
試合終盤にあいつが出てきた時の
プチ祭り状態は、結構楽しかった。
56名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:28:21 ID:sVpIyTes0
黒田はメジャーだろ。
小笠原は小久保のホークス移籍があるので巨人入りもあるだろうね。
それに小笠原は単身赴任で北海道にいるから、家族は関東のチームがいいらしい。
57名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 17:28:45 ID:XjIRaxdI0
小笠原が味噌に逝ったら

味噌からT.ウッズが巨人
ウッズ一塁、火華外野、アリアス蚕なんだろうか
58名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:28:49 ID:AYeHH0MV0
>目玉になる新顔を獲得しておかなければ、ファンに愛想をつかされるだろうし

巨人ファンにはにわかしかいないと自白しました
59名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:29:04 ID:WJwQ8tY3O
ま、そのうちナベツネのほうからプレーオフ主導するよ。じゃないと優勝争いできないからね。
60名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:29:22 ID:jwuNBsaV0
巨人は本当に学んでないな。優勝したとしても、数パーセントしか数字上がらんよ
61名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:29:28 ID:2srcrLAe0
アホか!国内から取ってことごとく失敗してるだろーが
補強するんだったら、メジャーで4番打ってる奴とか、エース級の奴呼べよ
62名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:29:41 ID:SvZSZ8Gl0
実力あってチームの顔だが華がない選手ばっか揃えるから批判ばっか高まってくるんだよ
スターがいるのが嬉しいんじゃなくてスターが産まれるのが嬉しいからこそ、
球場に足運ぼうって気分になると思うんだけどなあ
63名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:30:20 ID:ZEJVRk+t0
でも黒田は知らんけど
小笠原って三億もらってるんだろ?
あの人ってメディア露出が多い方を好むタイプにも見えんし
本当にハムを出る気あるのかね?
64名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:30:31 ID:QoJI6wf6O
虚塵はとことんやり方がむかつくぜ
65名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:30:37 ID:NP2EuDkU0
>>55
名前ド忘れしたよヽ(´ー`)ノ
66名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:31:19 ID:GIHR62mH0
小笠原は残留したらすごいな
67名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:31:41 ID:A7i3YOv80
>>50
そんなのいたっけなぁ?確かイタリアーノだったのは覚えてる
68名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:31:41 ID:WJwQ8tY3O
いつか聞いてみたい。星野さんの口から、ナベツネさんあんたはもう必要とされてないんだからそろそろ身を引かれてはいかがか?
69名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:32:02 ID:2srcrLAe0
俺たちのミセリを忘れるとは何事じゃ
70名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:32:18 ID:hRZFKGIfO
選手育成できない球団だからな
71名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:32:32 ID:ctB8cTAJ0
>>50
ミセリ
72名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:32:51 ID:ws2hFQJn0
まあ、幾ら補強したところで、生え抜きのリーダー格が虚弱パンダでは、
纏まりようも無いわけだが。
目的意識のない集団なんて、何をしたってヘタれでしかない。
73名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:33:16 ID:VZWppR+20
そんなのより、松井とイチローとって監督を山本浩二にしたらいいんじゃないか?
まぁもう何をやっても遅いだろうけど。
74名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:33:23 ID:NP2EuDkU0
dクス!
ミセリ祭り、またどっかで見たいなwww
75名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:33:26 ID:041lp4qk0
そうだ! ミセリだった!!
>>71
thanks
76名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:33:26 ID:YE245bsb0
>熱弁を振るう

なんか笑えるwww
77名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:33:47 ID:GTwMMUFd0
外から選手を取ってばかりだから、選手層がいつまでたっても
厚くならないんだよ
78名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:34:11 ID:jwuNBsaV0
巨人って、中途半端なんだよな。有望新人獲り捲ってる癖に育成下手だし、
金満なくせに、とってくる選手はクズばかり。
79名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:35:00 ID:WJwQ8tY3O
高橋ヨシノブがすべて悪い!あいつ暗すぎ。あいつが選手会長じゃな
80名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:35:14 ID:041lp4qk0
選手とる前にちゃんとしたスカウトをとった方が、、、。
81名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:35:11 ID:jweDIX4TO
なんで巨人はメジャーの超一流の大砲を引き抜かないんだ?
年俸20億ぐらいだせば一年限りだったら誰でもくるだろ。
余裕だろ20億30億なんて金。
82名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:36:07 ID:NP2EuDkU0
巨人 = 競馬界での「ピサノ」冠名の馬主、市川義美
83名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:36:28 ID:iR8qnizrO
高卒の活きのいい若手を育てろ
所詮外様は応援に感情移入出来ないんだよ
84名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:36:28 ID:/I9x0HudO
1番 松井稼
2番 高橋
3番 李
4番 松井秀
5番 小久保
6番 小笠原
7番 阿部
8番 アリアス
9番 黒田
85名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:36:32 ID:8GuWN/7t0
>>80
スカウトも既に強奪済みだったような気が
86名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:36:38 ID:WJwQ8tY3O
辻内もたぶん大成しないな。かわいそうに。他球団なら今ごろ何試合かは使われて将来の土台を築いてるのに
87名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:37:13 ID:NP2EuDkU0
>>81
大砲じゃないけど数年前にいたよね。バリバリ現役メジャーリーガー。

バントさせてウケたけどwww
88名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:37:34 ID:VZWppR+20
>>84
李と阿部はいらない。
89名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:37:46 ID:49IlaP/YO
良い選手が居ても、いつもこのイカサマ球団が金で独占しやがる。
ふざけるな!
90名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:38:02 ID:48wxv+uZ0
地域に定着していない状態で看板の小笠原消えたら終わりだな。ただでさえ新庄いなくなるのに。
広島は熱狂的カプファンいるからなんとかなるだろうが。
91名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:38:58 ID:upvAGGLl0
スンちゃん
92名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 17:39:21 ID:ngsjY5Hl0
小笠原は千葉が地元だからロッテへ行くんじゃないの?
福浦と併用でいいコンビじゃないか
93名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:39:21 ID:WJwQ8tY3O
ヨシノブなんかもう高額年俸あるしリスク犯してまで進歩しようとしないよな。負け続けてたって年俸はそんな下がらんし、すでに引退後を考えてるよ
94名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:39:40 ID:Z+FeXoGw0
>>81
記録達成後のバリーボンズならきてくれるかも。
95名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:40:34 ID:kjkixI9y0
外野は一年で捨てられるイメージの強い球団。
ただ、気に入られれば高い年俸で続けさせてくれる。
96名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:40:53 ID:WJwQ8tY3O
>>87
バーフィールド?
ダイエーのミッチェル?
阪神のグリーンウェル?
97名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:41:14 ID:xUAWe2M60
>>85
国際部だったかのスカウトを虚塵の犬から強奪済みだな
98名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:42:16 ID:LQLzU/Ah0
巨人まだなんもわかってねーよwwwww
99名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:42:26 ID:KhIkXwmwO
流石ZAKZAK
100名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:43:03 ID:yWsGYV1o0
バリバリの現役ならシェーンマックじゃないの
101名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:43:15 ID:NP2EuDkU0
>>96
巨人 メジャーリーガー バント

でググったら

ブラッドリーがヒットしたwww
102名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:43:17 ID:WJwQ8tY3O
巨人のことだ、きっとシリング、ランディ、ボンズ、クレメンスは調査してるだろ。
103名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:43:58 ID:QDTMpmoq0
まあでも優勝した02年、00年はそれなりに盛り上がって気がしないでもない。
104名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:44:14 ID:DkTw3SZSO
巨人に来ても数年で使えなくなるからチームに根付かない。
それを数年に一回やってるならともかく毎年やって使い捨て選手が蔓延、侵食。
当たり前のことなのになんで続けるのだろう?
105名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:44:39 ID:041lp4qk0
>>85
>>97
で、
これなら処置無しですな。
106名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:45:08 ID:Od+BYRIa0
各チームの看板選手だった人が、メディアに散々叩かれた挙句
燃えなかったゴミ・燃え残ったゴミとして放出されるのは見ててツライ・・・
107名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:46:12 ID:WJwQ8tY3O
みんな!!
多田野がいるよ!!
なんで気が付かないんだ?
少なくとも2チャンなら巨人祭りだぞ?
108名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:47:24 ID:VtEfuuFN0
巨人の高校からの生え抜きってかわいそうだな・・・
109名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:47:57 ID:NP2EuDkU0
>>107
アッー!
110名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:49:06 ID:Gt862pC60
また8時の男とかいう企画をやれ
日テレには金ばら撒きがお似合い
111名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:49:09 ID:X7D+z0eu0
なんかもうあれだな
末期がん患者が宗教にはまるのを生暖かい目で見つめてる気分だな
112名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:49:18 ID:WJwQ8tY3O
3年後の開幕スタメンがまったく読めない巨人・・・
113名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:50:24 ID:/gcWmbANO
>>68
星野も球界から消えて欲しいが。
114田中 ◆lirqr6DwLQ :2006/08/18(金) 17:52:17 ID:KGCS/WvL0
      _,,_
     /´o ヽ <巨人に一番必要な選手はデーブと元木
   ,.ィゝ     l   
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        プ  プ
115名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:52:45 ID:vuSV6US90
1(遊)松井ガム夫
2(二)二岡
3(捕)阿部
4(一)李
5(右)高橋
6(三)小笠原
7(中)アレックス
8(左)田口

これだいいやん。
116名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:53:26 ID:71H2YJMv0
いい加減巨人にいったら選手として駄目になるという法則に選手たちも気づいてるだろ
117名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:54:24 ID:WJwQ8tY3O
滝鼻がただでさえ締まりのない鼻をヒクヒクさせながら、ナベツネにお伺いをたててるよ。
「イチロー、松井をとれば和賀郡は永遠に不滅です。星野監督のもと、長島名誉ジーエムのもと、王総監督のもと、これで完璧です!あ、エースは多田野です」
118名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:54:39 ID:NP2EuDkU0
エトーってまだ巨人にいるの?
119名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:54:47 ID:2h7pImOs0
これ位補強しないと視聴率は取れんよ

監督     オシム
先発投手  黒田
主軸打者  小笠原(日ハム)
代走要員  ディープインパクト
エロオヤジ班  女子バレー日本代表
アッー!班 TDN
視聴率班  行列の出来るラーメン店、仔犬、温泉旅行等
審判工作  亀田一家&協栄ジム
2ch対策   ピックル
120名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 17:55:20 ID:IBxIKkXA0
現場は全くGファンのニーズが判っていない
なぜファン離れが起こっているのか真面目に分析していない
相も変わらずファンが嫌気をさしているやり方を続けてく
どこまでぬるま湯なんだろう。
一過性で勝ち星は拾えたところで長くはない。
すぐに反発を招くだけで
心ある本当のファンは去って行くだろう。

視聴者のテレビ離れが激しい事も時代の必然として
いい加減受け入れたほうがいいんじゃなかろうか。
もはや娯楽や情報をテレビメディアが独占するだとか、
テレビを中心に一家団欒なんて時代は終わっている。
一方で多チャンネル・多様化を謳いながら視聴率に
怯えるのは論理矛盾しているんじゃなかろうか。
121名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:55:25 ID:WJwQ8tY3O
滝鼻と清武が、ドラマGTOの中尾と近藤にかぶるのは俺だけ?
122名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:55:35 ID:qwFpmSqsO
>>112 来年すら・・・
123名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:56:57 ID:JPpmo0s10
まだこんな事言ってんのか
ぶっちぎりで首位だった4月の視聴率でさえ12%くらいだったのに

生え抜きの選手を育てない限り、長期的な人気には繋がらん事に気付けよ
124名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 17:57:59 ID:hZml82NdO
そういや虚塵は井出を一年で首にしてたな
ハムに来た入来は移籍二年目大活躍だったな
125名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:00:14 ID:Yz5xWRlK0
巨人はどうでもいいが
中継数が減ると地元に球団のない地域の住民が野球と接する機会が少なくなるな
巨人の全国中継がなくなったときのために
球団数を増やさないと他のスポーツにファンが流れてしまう
20球団ぐらいまで球団数を増やすべきだな
126名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:00:16 ID:6eXNTxdg0
結局なんでそっぽ向かれたのかまったく学習していないね
127名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:00:48 ID:3tHDWThj0
正直言って巨人4番が李では地方での人気回復は無理です
128名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:01:20 ID:gRvTdoEA0
その前になんで巨人だけ表記が特別扱いなの?

「巨人−ヤクルト」「ジャイアンツ−スワローズ」
この表記だとヤクルトは「ヤクルトスワローズ」で良いけど
巨人は


     「巨人ジャイアンツ」になるわけだが

129名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:01:41 ID:WJwQ8tY3O
滝鼻がナベツネにお伺い・・・「監督はトーリ、投手コーチに江川、打撃コーチに掛布、走塁コーチに陸上の高野さん、フィジコに亀父、精神気合いコーチに猪木、アニマル浜口を迎えれば完璧です!」
130名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:02:01 ID:G4UbKM0c0
サミュエル・エトー?
131名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:02:03 ID:h9ZUA2et0


小笠原はどこを守るの?
132名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:03:23 ID:Yz5xWRlK0
>>128
読売巨人だろ
133名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:04:16 ID:WJwQ8tY3O
巨人の節操のなさからいうと、本気でそろそろジャニーズ応援舞台投入か?
134名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:04:25 ID:gRvTdoEA0
>>132
知ってるけど読売なんて表記してるスポーツニュース見たこと無い

「読売−阪神」とか書かないと
135名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:05:47 ID:9EQhqPZT0
アリアス取ったこともう忘れてた
136名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:06:09 ID:N5aP9IhL0
         _,ー--、 _ __
       ,..-::'::::::::::::::::::::;::::::::::::::ヽ、
      r':::::::::::::::::::::::r'   ヾ:::::::ヾ
     /::::::rヾミ:::::-'"  -= ,:ヽ:::::ヽ、
    イ::::r:'    -‐ r,,;rー、,,__」::::::::ミ、_,
     i::::::::l 、  ,,;r  ",:r',ニ,、l!'l::::::::iヽ
     ヾ::::ヽ   /_,. - r ヽ '` 'フ ,! 'i::lヾ'´
     jj;::::ヾ- r' ィU:` l  ヽ-‐'  ヾ'_
    (人::::::ノ、ヽ、__ ノ    , j  :r、::l_   ‐-、
      y'ヽヾ、    ー-' __,_ ヽヽl     ヽ
     r'   ヽヘ    ,r-'´_,r-、:l. l!       `ヽ
    /         ヽ、  ,r'ヽ-、 l' /          ヽ
   i           lヽ`i'_r‐'、 ヽ ::/                i
   .l         l ヽ  ` '  .::;!                l
  .l           ヽ !  .'  ..::::/                l
  l            l   ..:::r'ヽ             l

モーネ・ミッテラン内閣総理大臣 [Prime Minister Monet Mitterrand]
       (1916〜1996 フランス)
137名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:06:53 ID:WJwQ8tY3O
毎試合試合前と試合後はジャニーズのミニコンサート、5回終了時に抽選でプレゼントをファンに直接授与。7回終了時にエキシビジョンタイム、亀梨くんの一人ホームラン競争。
138名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:07:24 ID:N5aP9IhL0
>>124
岡島のことも忘れないで
139名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:07:32 ID:Hz64Uq8P0
野口干してんじゃねーよ
140名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:07:43 ID:U1shKnHL0
黒田は阪神かメジャー
小笠原はメジャー
と予想する。
141名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:08:20 ID:qwFpmSqsO
>>134 ドラフトは読売
142名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:09:47 ID:Q9Fb3YZU0
谷夫はー?
143名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:09:49 ID:4OD0o6Rj0
故障を隠してるとか何らかのやばい理由でもない限り、メジャーの一流であればあるほど脂ののりきった時期に日本にはこない。
理由はMLBで運営する年金制度。
年6,7億貰う条件でも、長い目で見ればそのままメジャーに居続けたほうが金いっぱいもらえる計算になる。
144名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:09:59 ID:sZUUHsaB0
ZAKZAKの記事にマジレスしてるやつって馬鹿なの?
145名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:10:01 ID:WJwQ8tY3O
てかもうアミューズメントにしろよ。
亀梨くんを巨人に入れちまえ。ジャニーズヲタがいっぱいくるから観客動員新記録
146名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:10:44 ID:hR67YsHP0
メジャーで黒田は2ケタ勝つと思うが小笠原は通用しないと見た
147名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:11:39 ID:/fBhWrAgO
巨人はバカか?
野球人気のバランス崩れるぞ?

マジ巨人解散しろや。
148名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:12:46 ID:xax4fVDF0
チンカスパリーグが交流戦やれとかごちゃごちゃうるさいから
再来年に上原と一緒に巨人もメジャー入りですべて解決。
149名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:12:47 ID:HeOOYEfH0
もしイチローがドラフト4位で巨人に入っていたら、
今頃名古屋で工場勤めしてるよ。
ひょっとしたら第2のイチローが巨人にいるかもしれないし、いたかもしれない。
ドラフトには参加しないで欲しいし、必要ないと思う。
150名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:13:30 ID:gRvTdoEA0
視聴率対策はコレ

イニング間に
1回 赤ちゃんの素人おもしろビデオ
2回 行列のできるラーメン店紹介
3回 大物女優が過去の恋愛暴露話
4回 意外な方法でケーキが作れる裏技
5回 グラビアアイドル、格付けランキング
6回 意外な食べ物で簡単ダイエット
7回 IQクイズで高学歴タレントが大ボケ解答
8回 誰もやらないマイナーものまね
9回 若手芸人が一発ネタ連発

そして最後に携帯で投票した人の中から100万円プレゼント
151名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:13:31 ID:nGBstgxL0
見苦しい
152名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:17:11 ID:WJwQ8tY3O
負けたら即断髪マッチでもやれば?視聴率あがるんじゃない?
153名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:17:30 ID:gkOwjHsq0
マジで池沼じゃないの?ごみ売りさんは
154名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:18:46 ID:B9mCTGyF0
>>150
CMはいつやるの?
ひょっとしてゲーム中?w
155名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:19:07 ID:VtEfuuFN0
もう麻薬中毒患者みたいだな
156名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:20:17 ID:WJwQ8tY3O
>>154
ワロタ

2アウトになったらCMだねw
157名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:22:29 ID:DUxSVxj90
野口&豊田って今何やってんの
158名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:22:32 ID:Mean+JjgO
優勝しよーが何しよーがやきう自体が
159名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:24:54 ID:g39rwYJx0
ある球団関係者は「一方、黒田本人が大阪府豊中市
に実家があることから阪神入りを望んでいるという情報もある」と話す。




160名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:25:23 ID:cC6BOVU40
>>10
ちょww
なぜ焼肉に八つ当たり。
161名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:25:58 ID:hZMrSw5N0
曙を代走要因として取れば?
162名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 18:27:47 ID:IBxIKkXA0
老害は四月に「正直他球団は企業努力が足りないね」
とかほざいていた生粋の馬鹿
「こりゃ100勝はできるな」とも言っていた。
外様補強あるのみのこのチームはドラフトも
四人くらいの指名で十分なんじゃないか
ディロンとかいう外国人を大真面目に獲ってくる
あたりも、よほどの敏腕渉外でもいるんだろうなw
163名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:30:37 ID:tTkmDBge0
巨人には学習能力ってものがないんですか?
164名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:34:02 ID:7no1+YVUO
黒田=バラック
小笠原=シェフチェンコ
165名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:34:18 ID:Yz5xWRlK0
>>158
どさくさにまぎれてサカ豚www
166名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:39:53 ID:jJf4Ur+E0
巨人は来年優勝すれば視聴率上がるでしょうか?情報ください。
167名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:42:10 ID:9+a4vUn10
あがんねえよ。
168名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:46:12 ID:ro2oUfbTO
中日の日ハム在籍者って、落合と森繁と高代と上田と奈良原とあとは?
169名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:47:00 ID:lLAs9DEU0
さすがに今年の野口や豊田でやっとFAは慎重になってくれると
思ったのに、こんなに上が勝手なことする球団の監督はかわいそう

170名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:48:51 ID:tFYYv/Uu0
>と熱弁を振るう。
誰がだよ
171名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:49:29 ID:oabsoahL0
清武がどっかの雑誌のインタビューで場当たり的な補強じゃなくて
二、三年かけてじっくり育成していくとか言っていたのを読んだ気が
するのだけど、気のせいだったのかな
172名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:50:39 ID:QHjRIu17O
前も上が勝手に選手を取ってぼろぼろになってなかったか?
173名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:51:57 ID:WuIe5LQ/0
巨人に行ったら絶対ダメになるって。
今までどれだけの実力者が不本意な結果に終わったか。
外様は長生きできないのが巨人なんだよ。
174名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:53:12 ID:wuuTfcf50
もう全11球団を買収しちゃえばよくねえ?
読売巨人ドラゴンズとか読売巨人ライオンズとか。
今年は読売巨人が優勝しました!!って言えるじゃん、毎年。
175名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:54:24 ID:VtEfuuFN0
従来の方法で視聴率がよくなるとまだ考えてるのがすごい
176名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:54:45 ID:8b/Ex7Bu0
ピーコ、いつのまにゴミウリの犬になってたんだw
177名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:55:22 ID:lLAs9DEU0
この手段で視聴率が上がるなら
苦労はない
178名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:57:07 ID:SVEsqd620
阪神が強くなってから野球がつまらなくなった


暗黒時代のほうがワクワクさせてくれたぞ
キャンプ時の新外国人とかF1セブンとか
179名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:57:08 ID:8Xv/ZtOj0
李を外野に回して矢野は飼い殺しにしたりするわけか
いい加減にして欲しいな
180名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:57:19 ID:5KBFc89v0
まだ気づいてないのか
マジで手遅れになるな
181名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:58:18 ID:lLAs9DEU0
そもそも考えたがFAの二人は
巨人なんかに来るか???????
182名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:58:51 ID:PpNV1sTy0
最強だった4月の時点で、人気無かったと思うぞ
183名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 18:59:59 ID:+oMlv9SM0
で、移籍金は幾らですか?
黒田30億、小笠原45億くらいかな?
184名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:00:13 ID:LyuiMa1f0
こういう、金満補強ばかりやるから嫌われてるの気づいてないのかな
185名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:01:34 ID:26+xsN2j0
そういや野口は何やってんの
186名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:01:50 ID:DAF532Lz0
視聴率対策に
審判にボールを運ぶ、世界の仔犬シリーズ

1回 ダルメシアン  
2回 ミニチュアダックス
3回 プードル
4回 シベリアンハスキー
5回 柴犬
6回 チワワ
7回 ウェルッシュコーギー
8回 シーズー
9回 ゴールデンレトリバー
187名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:02:27 ID:uYYHsOuY0
二人とも残留だろ
188名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:03:10 ID:3KEr3hRX0
FA取りまくって何が起きたか巨人は何も学んでないな。
189名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:03:34 ID:YyO1vCZk0
泡様とれば試合後半の視聴率は上がるんだけどな
190名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:05:04 ID:gRvTdoEA0
きょう歯茎がヒット打ったとおもったら川上じゃんw
巨人死亡w
191名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:05:51 ID:T5Up7D5g0
>>186
犬チーム×猫チームのワンニャンナイターというのはどうだろうか!
192名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:11:49 ID:X2BGDHUX0
面白芸人が動物クイズに答えて正解すると進塁、各ベースではおいしいラーメン屋の紹介と試食。
点がはいるごとにグラビアアイドルが一枚脱いで、視聴者に100万円プレゼント。
画面の角で今週のヒット曲のランキングビデオが流れる。
これで野球人気復活間違いなし!
193名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:14:22 ID:xj3QunbY0
tanisige
194名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:16:12 ID:XXbsJu2p0
×結局優勝しなければ、視聴率も観客動員も上がらない。
○結局優勝しても、視聴率も観客動員も上がらない。

春の珍事で、巨人が首位を独走していても
視聴率が低迷していたことをもう忘れたのか。
195名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:16:30 ID:XrDMx8GE0
片岡のという不良品のおわびとして小笠原は阪神にくるべきだ。
196名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:18:24 ID:Vt9tqGvf0
全然水面下じゃねーだろw

>黒田本人が大阪府豊中市に実家があることから阪神入りを望んでいるという情報もある」と話す。

こんなの情報でもないしw
197名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:18:50 ID:FahYLcnZO
山本浩二を利用するってありえなさすぎw
毎度の事だがもっとうまく考えろよ
198名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:23:19 ID:uYYHsOuY0
正直、巨人フロントが、うちは劇弱だから来てくださいって言った方が成功するような気がする
199名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:24:31 ID:qwFpmSqsO
人的補償で捕手二人獲られて終了
200名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:31:59 ID:N5aP9IhL0
>>181
こねーよw
201名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:34:02 ID:Uu++BC2HO
>>189
開始時間を早めないと放送時間に間に合わないお
202名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:34:17 ID:0xF2qzoW0
プロ野球人気の低迷とかいわれるが
読売の人気が落ちただけで他球団の人気が落ちたわけじゃない(多少のしわ寄せはあるが)

読売が優勝しても人だけ気が回復することは二度とありません
読売人気というのは片道メディアが操作支配できた時代の害悪
けっして受け手の意思から広がったものじゃない

ネットの普及でアンフェアなモノはみな没落していったじゃないか
ソニー、読売、プロレス・・・・・・
203名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 19:34:30 ID:+q93ftJh0
黒田なんていらないだろ。
9番の選手なんかとっても強くならない。
巨人には四番が不足している。
ウッズとカブレラを取るべき。
204名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 20:08:56 ID:A7i3YOv80
巨人のことだからどうせ小笠原にセカンド守備とか外野守備とかさせるんだろ?ww
205名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:09:34 ID:sYjG+zcr0
ドームはいつも、4まん人こえてるじゃない、何が不満なの?
206名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:24:20 ID:hbNcw+Ri0
巨人は他の球団より年俸かなり払ってるから4万でも
他の球団とすごく離れているわけではない
207名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:42:51 ID:8wygghVD0
もしかして来年も中継する気なのかw
208名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:44:25 ID:xTj116IwO
黒田はともかく小笠原とかいらないんだが…
209名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:44:48 ID:N5aP9IhL0
>>208
心配しなくてもいかねーよ 糞がw
210名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:48:21 ID:ZCCmIfJ50
もうね、どんどん優勝して
みんなに飽きられるくらいで無いと。
211名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:50:12 ID:kbEKKadF0
読売曜日別勝敗表(8月18日)
  3  4          5          6          7          8
月− −−−−− −−−−− −−−●− −−−−− −   
火− −○○○○ ●○○●● −●●●● −●●−● ○ ○ 
水− −○○●▲ ○−○○○ −●●−● −●●●○ ○○● 
木− −○○−● ●○●●− ○●○−● −●−−○ ●●○ 
金○ −●▲○○ ●●−●− ○●●●● −●●−● ●●● ←金曜日10連敗
土− ●○○○● ○●●●− ○●○●− ○●○−● ○●  
日− ○○○●○ ○●○●− ○●●●− ○●○−● ○○  
212名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:51:37 ID:cUIHQolHP
松井が帰ってきても一桁だと思うぞ
そろそろ諦めて楽になれよ
213名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:53:40 ID:v0j/zX5I0
>>205
年間指定分引いたらどれくらいだろうね
214名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:54:11 ID:mNurpNNuO
こりゃ喝!だよ!喝!
215名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:54:29 ID:HQ/ERRiu0
バッターがとにかく足りない
ピッチャーもローテ守れるやつが内海しかいない

だから両方とも取れ
216名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 21:59:21 ID:PrMJkqKh0
なにも学ばない営利団体だな
まずやらなければならないことは
清武と一茂を首にすることだろがw
217名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:03:07 ID:pUXMdq9+0
>日本テレビ関係者
>若手を使えとか、生え抜きを重視しろとか言っても、結局優勝
>しなければ、視聴率も観客動員も上がらない。

馬鹿丸出し。万年最下位でも熱狂的ファンに支え続けられていた
球団があっただろ。ホレ
218名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:06:41 ID:GATVHJZ9O
なんでこんなに馬鹿なの?
頼めば来てくれるような魅力ある環境だと思ってるのかな?
219名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:09:03 ID:rG8oQsmv0
上原があんなに衰えてんじゃ黒田を欲しいわけだ
220名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:09:21 ID:1TVm8Ric0
補強が駄目とは言わんが無駄な補強はするな
221名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:10:03 ID:q67atdNH0
小笠原どこ守るんだよw
222名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:10:41 ID:1KTY4gQC0
小笠原は優勝できるチームがいいのに、巨人は弱いチームだし、ちょっと打てな
いと戦犯扱いされるぞ
223名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:21:17 ID:FmR2ZzSfO
俺、巨人ファンじゃないけどさ、巨人には小笠原も黒田も取って欲しいな。
巨人には、エゴむき出しの球団であった方が面白い。強い巨人で居てくれ。
224まさろ:2006/08/18(金) 22:24:10 ID:xDJytyZ00
バランス悪すぎと思う
225名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:25:41 ID:HQ/ERRiu0
小笠原は代打の切り札として使う予定
226名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:28:46 ID:4uaoTfGrO
黒田、上原、松坂はマリナーズに行け

巨人に行ってもろくな事無いぞ
227名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:29:18 ID:qlsUukRV0
なぜこの企業は自分を客観視できないのだろう
228名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:29:18 ID:sHUVs8sFO
>>223
エゴむき出しなのに激弱な罠
229まさろ:2006/08/18(金) 22:34:32 ID:xDJytyZ00
さっきの書き込みは単に思ったことを書いただけで、SIFTとかクリエイティブ
というような意味はないですね。でも、何か名前ばかりでグダグダ感を感じる
んですよね。チームにはそれぞれ役割が必要と感じるんですが
(僕の役割はナビゲータ+クラッシャーことリスク回避かな)、みんな4番というのはね…
そんな感じですね。別に他意があって書き込んだものではないです。
230名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:36:18 ID:wuUUlALOO
本当に生え抜きを育てる気がないな。
ドラフトに参加しなくてもいいんじゃねえの?
231名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:36:30 ID:63JVeKOG0
>>1
黒田はともかく小笠原は補強ポイントではないだろ
よほど松井稼を帰国させてセンターで使ったほうがマシだ
232名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:37:48 ID:GBuuEr8W0
山本浩ニが黒田に読売に行け、なんて言うとは思えないんだが・・・
233まさろ:2006/08/18(金) 22:38:22 ID:xDJytyZ00
あとマーケティングもかな。
234名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:38:38 ID:6CTeYK6h0
来年はゴールデンウィーク前に10%切りそうだな
235名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:39:41 ID:Ty12yXay0
これ、ザクの捏造だろ?ほんとに読売関係者が言ってんの?

こういう金に飽かせたここ十年くらいの補強戦略がまったく
実らないで、野球界を壊してくのにまだ判ってないのかなぁ?

なんかオレはアンチ虚なんだけど、ちょっと悲しくなってきたよ。
こんなの毎年繰り返してたら、野球界の息が止まるのはホント近い。

昔みたいにドラフトはクジ、球団移籍はトレードでって感じにしてほしい
な〜。
236名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:40:32 ID:HQ/ERRiu0
左と右の代打をベンチにいっぱい揃えておく 金のあるチームじゃなくきゃできない贅沢

序盤は足の速い小兵でかき乱し
終盤に1発のある大砲たちを代打に使う
237名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:41:13 ID:N5aP9IhL0
>>232
それがzakzakクオリティ
238名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:41:17 ID:Qx26IWiC0
黒田はメジャーには行かないんだ。
ずっとプロ野球なんてダサいな。
239名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:41:29 ID:7szsIbEuO
どーせ札束でほっぺたひっぱたくんだろ。
ミスター赤ヘルとか嫁とか引っ張りだしてきてまで正当化するな。
240名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:42:24 ID:D+SzOQ600
優勝争いすれば視聴者はもどってくるかw
いいかげん現実みないと、虚塵は。
241名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:44:14 ID:YkhNGpERO
>>203の言うことがすべてだな
242名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:44:51 ID:i2QN5WY+0
普通の人間ならなにがまずかったのかわかるはずだけどな。
頭がおかしいとしか思えない。もうどうでもいいな。
243名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:46:00 ID:FfD+mCJW0
今吉、ダース、大野、鮫島、藤丸、金城獲った方が人気出るだろ
244名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:47:04 ID:N+XyqPOWO
批判精神の無いマスゴミは氏んでいいよ。
245名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:47:09 ID:E+7f/RPyO
弱い読売で金だけ踏んだくるより、これから伸びるファイターズで
リーダーとして活躍するほうがよっぽど幸せだろ。
246名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:48:07 ID:gTYkijHx0
ファイターズは人気は下がってるから、伸びるってことはないだろう
247名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:49:18 ID:HMPLhw/hO
目玉になる新顔って…

[ヽ`_J´]<韓国での人気と視聴率に貢献したウリを引き止めないニカ?
248名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:50:43 ID:cAi8oSe5O
ナンボが
チンボに見えた
疲れてるな
249名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:51:30 ID:TnhOXAwHO
小笠原は残しといてやれ
顔が、居なくなる
250名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:51:47 ID:N+XyqPOWO
>>247
今までご苦労さん。
251名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:52:13 ID:Ty12yXay0
>>245

本当かどうかしらんが、巨人ブランドが付くと引退後も仕事の量、
金が違うらしい。ぱっとしない並み程度の選手だったら喜んでいくん
だろうな(ex.デヴ大久保)。



252名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:55:16 ID:jyq/OCDT0
>>1
中日ドラゴンズの「中日」って、中日新聞の「中日」
なんだよね。
253名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:56:17 ID:Vlvq6dlH0
>「若手を使えとか、生え抜きを重視しろとか言っても、結局優勝
>しなければ、視聴率も観客動員も上がらない。

ちょwwwww
そういう短絡的な発想がダメだと分かったからこそ
改革に乗り出したんだろうがバカタレw
また振り出しかよwwwもう救いようがない読売=日テレ脳w
254名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:59:13 ID:tTZEjKEKO
FAは選手に球団を選ぶ権限があります。 監禁してるわけではありません 結局選手が金に目がくらむとです〜
255名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 22:59:16 ID:/vp+zWpF0
>>251
デブの場合は巨人がどうとかはあまり関係ないだろ。
なぜフジテレビ・サンケイスポーツで寵愛されてるのか知らないの?
256名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:01:57 ID:HMPLhw/hO
>>245
東京にいた頃の日本ハムよりひどくなることはないと思う
>>251
これからはその知名度を車庫飛ばしとか健康食品やカルトの広告塔とか
ネガティブな方向に使われるほうが増える悪寒
257名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:03:34 ID:r8Il2XDZ0
デタデタwww
お得意のなりふり構わない補強という名の強奪wwwwwwww

これで強くなればいいんだけどねwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:04:01 ID:QKp1VnP60
もっと長期的な視野で選手育てないともう二度と浮上しないぞ。
他所からの選手ばかりで見るのやめた人って多いだろ
259名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:05:44 ID:EpReFyL70
両獲りなんかしたらプロ野球人気は完全に再生不能になるね
260名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:09:25 ID:0FGN4XOTO
巨人のお偉いさんは学習能力がないのか?
261名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:11:34 ID:pIG3t9Fw0
4 松井稼
6 二岡
3 小笠原
7 スンヨプ
5 小久保
8 高橋由
2 阿部
9 矢野
1 黒田
262名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:15:32 ID:UKxCopHw0
巨人は選手を育てること出来ないし
ナベツネは独裁者だし
フロントはネジ12本ほど取れてるし

他球団過疎らせて、野球人気が取り戻せると思っているのか?
誰かそろそろナベツネを・・・・・・
263名無しさん@恐縮です :2006/08/18(金) 23:19:38 ID:VmWB18s50
シーズン中だろうがオフだろうが欲しい選手はいつでも巨人が持ってって良いことにしちまえよ
早目に野球界潰した方がいいよ
264名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:20:04 ID:oi4KXSSFO
まとまらないからかえって弱い
同じ事繰り返しだろ
265名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:21:27 ID:S05PTBf4O
強くないと客はこないし、視聴率ものびない。
これはホントだと思うけど

なりふり構わない補強ってのはどうだかね。

ここはガマンして若手の花を咲かすのが
イメージアップも相成っていいよな。
266名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:22:45 ID:HMPLhw/hO
読売他球団から獲る
 ↓
誰が読売に移籍してほしいか考える
 ↓
他球団の選手に目がいく
 ↓
読売戦は結果だけしかみなくなる
 ↓
読売人気低下

…なんて事はないか
今時の読売ファンは馬鹿か韓国人だから
267名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:25:04 ID:0FGN4XOTO
巨人以外の球団の若手
入団5年前後

巨人の若手
入団10年前後
268名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:30:17 ID:VOKO6+sm0
もうだめかもしれんね
269名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:31:44 ID:onKPnrRW0
というより
調子のヨカタ4月の視聴率はどのくらいだったのよ
それで一ケタとかだったら絶対目論見違いだって素人だってわかるだろ
270名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:41:20 ID:1Xz5O6pe0
>>269
12パーセントくらい
独走してても視聴率は去年より悪かったとかなんとか
271名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:44:03 ID:1Xz5O6pe0
とりあえずドミンゴ獲っとけ
272名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:46:18 ID:mtGNRmNV0
こんな事ばかりやっているから愛想尽かされるんだよ
273名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:46:31 ID:++XuHRaf0
日本人気質として勝てばいいってもんじゃないのは亀田が証明したのに
巨人はまだそんな所にいたのか。
FAの選手とって勝っても八百長と同じ。
274名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:48:09 ID:/ag7FiAw0
どんどんやれやれ
275名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:51:15 ID:CW5n+ngO0
そのうちミッキー君も取られそう
276名無しさん@恐縮です:2006/08/18(金) 23:59:25 ID:986i2x410
>>270
去年より下がったけど上がってる印象があるよ。
277名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:11:06 ID:Z1h5aKi/0
FAなんかで取ってきた選手ベテランをシーズン前は散々持ち上げ
シーズン途中で怪我や不振で使えなくなったら、いきなり新人を引っ張り出してこき使う
そうしたら日テレはいかにも若手育成大成功のようなマンセーをするが、新人は見事に潰されて退場

何年繰り返せば気が済むの?
278名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:17:43 ID:Y8on0oWB0
バリバリのメジャーリーガー、パクチャンホを取れよ。
279名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:25:44 ID:S9N4nee+0
勝てば視聴率が上がるって言い訳がまだ通用すると思ってるんだな
280名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:37:38 ID:eKs4gPUAO
勝ち続けたら視聴率が上がるかどうかは知らんけど、負け続けたら下がるのは確実。
281名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:39:08 ID:DYjlFtlV0
小笠原は絶対に渡さん!!
282名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:41:41 ID:MskBwMEc0
巨人の今の凋落は、結局のところFAが原因なんだけどな

巨人だけがコケるなら喜ばしいことだが
プロ野球全体をおかしくするからいいかげんやめれ
283名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:42:08 ID:XOOoEAmz0
岡田氏ね
284名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:42:26 ID:W1QoK+OHO
勝っても視聴率があがらないのは昨年と今年の視聴率見ればわかるのだが
285名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:44:38 ID:gLEILt2i0
>>251
そんなんだから、巨人に移籍してくる選手はやる気がない人ばかりなんだよな・・・・。
286名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:45:05 ID:XOOoEAmz0
金本あきれて来年は広島復帰。レフトの阪神ファンの野次が許せないそうです。
287名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:46:52 ID:15Y9sgX1O
>>286あんなクズはいらない
288名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:47:19 ID:pWNoc5TPO
巨人いいかげんにしろよ
289名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:48:22 ID:EPOhla550
ピーコはもういい
290名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:51:27 ID:3j6/FlN4O
新庄のいなくなる日ハムからこれ以上看板選手を放出するのは厳しい
291名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:51:29 ID:PKipkh7n0
黒田にしても小笠原にしても本当に自分の力に自信があるんなら巨人に来い
いっくらいい成績上げてもまったく注目されない、そんなことで満足なのか?
力のある選手がより上のチームを求めるのはメジャーでは当然のことだ
292名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:51:46 ID:zngXPzzL0
まあ、ピントずれてると思うけど
せいぜいがんばれやゴミ売り





見ないから
293名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 00:58:05 ID:oXz0QCvu0
>>291
ゴミ売り関係者
294名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:06:22 ID:sV0+MFff0
>>283
岡田氏ね
すぐ師ね
295名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:06:59 ID:sV0+MFff0
>>286
金本引き取ってくれるんですかw
296名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:10:12 ID:qCPbV7M90
>>291


297名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:12:32 ID:MskBwMEc0
>力のある選手がより上のチームを求めるのはメジャーでは当然のことだ

ならば、巨人には行かないということだな
298名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:14:17 ID:+gBty8sOO
夕刊フジレベル低すぎて笑うしかないね
299名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:15:12 ID:W1QoK+OHO
>>291
読売が上のチームだって?
昨年は12球団唯一一度も勝率五割未達
今年は交流戦11位で最下位寸前
これのどこが上のチームなんだ?





ああ、斜め上のチームってことか
300名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:15:20 ID:bsEK9w2KO
懲りないなぁ…
301名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:16:42 ID:Ur6SzJSS0
小笠原残留
黒田残留orめじゃー じゃないの?
302名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:18:51 ID:oTIKshpVO
だから、巨人は嫌いだ!
 
よその選手だけとって、ちっとも活躍しない。
 
不良債権の集まり球団。
 
何年かけても負けてもいいから、新人選手を使って育てろ。
 
新しい選手が出てきて、面白いゲームが見たい、ただそれだけなのに・・・
303名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:24:01 ID:NbR0L7th0
野球界が生き残るためには
読売が球団を手放すこと。
こ れ し か な い
304名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:32:39 ID:SSvI32WBO
ピーコは今もカープの役員。(取締役?)
自社の有力社員をライバル企業に行くように薦める役員なんているわけないだろ
305名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 01:34:56 ID:Z2XXjbSw0
ガッツは日本ハムの魂であり、FA移籍など考えられないし認めない
306名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:39:23 ID:n9DLSV0x0
小笠原をガッツっていうのは何か(´・д・`) ヤダ
ガッツ石松みたい
小笠原はサムライでいいよサムライで
307名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:40:57 ID:bY4My7qn0
ドラフト選手を潰しレギュラーは強奪。人気出るわけないじゃんw
308名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:41:50 ID:406SxbHCO
日ハムの楊君は元気にがんぼっとるのかね?
309名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:45:15 ID:z1jiMQ3UO
で黒田と小笠原を盗っても現状維持だったらどうすんのw
310名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:51:28 ID:TgSIYWbO0
>>308
ファームでホームラン王争い、失策王独走中
311名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:53:30 ID:OGN+83QOO
ナベツネも80超えてるからすぐ死ぬだろうw
ってか早く死んでほしい。切なる願いだ!
312名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 02:57:05 ID:cgkNbpIAO
野球は巨人
313名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:02:24 ID:406SxbHCO
>>310
そかー、がんばってるがまだまだなんだな(´・ω・`)
314名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:05:39 ID:qnoiQXC60
これだけ大量補強して成績に結び付かないのも珍しい・・
315名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:06:12 ID:xt5gHc7L0
李なんとかと在日の小笠原で朝鮮人コンビが大活躍な巨人団が見たい!!
(尚、軍の呼称は戦前回帰との一部の声に配慮いたしまして団に改めさせていただきました)
316名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:10:31 ID:a+IdApk60
完全トレード制してればこんなことにはならなかったろうに
いつから金が中心になったのかなぁ・・・
317ワロパン2世@倭寇:2006/08/19(土) 03:18:27 ID:OBfnIGy+0
小笠原と黒田なんか取ったら強すぎて逆につまらんだろが。
318名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:19:23 ID:0VnnQTxP0
>>4
モスビー好きだったなぁ。来年よろしく
319名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:20:29 ID:K72f8I8C0
プロやきうが人気だった時代は終わってる事に気づけない読売おわってる

巨人優勝とか若者は興味なっしんぐ
320名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 03:42:34 ID:hQI2kOIk0
男鹿鰆を取るということはンヨプスの残留をあきらめてるということか
321名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 05:22:08 ID:AVanuGNIO
黒田と小笠原を獲って、単にチームが強くなれば人気回復に繋がるとでも?
いい加減気付けよ、根本的に間違ってること
322名無しさん@恐縮です :2006/08/19(土) 08:06:58 ID:HX87vHV50
大友康平と巨人軍には終焉フラグがたちました
323名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 08:46:44 ID:Z2XXjbSw0
【野球】巨人リーグ最速50敗に渡辺恒雄球団社長「巨人は貧乏じゃないけど、オレが貧乏神だ…」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155932332/
324名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:02:36 ID:aQdkOqU+O
小笠原だろうが黒田だろうが、盗っても視聴率があがるわけないじゃん。。。
なんで相変わらず日テレ関係者ってバカなの?
325名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:04:33 ID:cuWqFRtt0
もう何やっても手遅れだと思う。まともな野球ファンは長嶋・堀内時代のやり口にあきれはてて
日本野球を忌避するようになっちゃったし。
326名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:23:59 ID:ABkh+lX10
ガッツは出て行くにしても巨人だけはやめてくれ
327名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:29:01 ID:aXAeQU+20
視聴率はもう無理だろw
観客動員に関しては上がると思うけど。
328名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:31:58 ID:P+WAp7rqO
勝っても見られないのは4月で証明済みじゃん
329名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:43:33 ID:GArCYzfs0
新庄引退の公から小笠原強奪した挙句
公戦で視聴率取れないのは公の不人気のせい
とかヌケヌケと言いそうだな読売オタ
330名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:44:07 ID:kRDWyXAZ0
辞めろクソ由伸
331名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:45:00 ID:KEtmEGiL0
黒田獲る前に平岡をキチンと育成すべきだったな
332名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:45:55 ID:e8oV7Llr0
8 松井稼
5 小笠原
9 カブレラ
7 スンヨプ
3 ズレータ
4 小久保
2 阿部
1 黒田
6 小坂
333名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:46:37 ID:aLIFszUM0
巨人には4番が足りない。
334名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 09:47:07 ID:VmgoaJUl0
来年からはアウェー戦の中継ほとんどないし、再来年は日テレからも切られるだろうから
無駄遣いしないで貯金しておいた方がいいと思う
335名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 10:27:28 ID:QHCBdlLd0
黒田、小笠原って誰?おっさんの間では有名なのか。
336名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 17:43:20 ID:Z2XXjbSw0
あげ
337名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 17:47:42 ID:r120IKvB0
>>310
稲葉の後釜で外野コンバートした方が良いんじゃない?
338名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 17:49:52 ID:8WVN2qtkO
広島は阪神の2軍
339名無しさん@恐縮です:2006/08/19(土) 23:59:01 ID:Zj9zVN7s0
ピー子って監督は辞めたけど、球団には星野みたいに名前残ってんじゃなかったっけ?
340名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 07:33:30 ID:guRbhEiw0
ローズ小久保獲っても人気は上がるどころか落ちただろうが

馬鹿杉だろ虚塵
341名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 07:35:24 ID:VVmUgfwU0
黒田、小笠原、ガムオ、松坂を獲るのは決定
342名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 07:42:12 ID:HBEcATSg0
人的保障で大損だろまたどうせ 佐藤宏志、酒井あたりが公で化けそう
343名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 07:48:01 ID:LY071n4H0
こんなアホなことやってないで、200億くらいかけてメジャーから最高の監督と最高の選手を2〜3人連れて来い。
344名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 07:51:44 ID:FsSe9feI0
小笠原にどこ守らせる気だよ
ばかか?
345名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 09:05:22 ID:CE+CYtep0
若手を育成しながらだと勝てないと思いこんでるのがおかしい
多少の粗に目を瞑りながら我慢強く若手を使って
ずっとAクラスにいる西武みたいなチームもあるのに

今年だって他所から何人も獲得してるのに
それが視聴率にも勝率にも結びついてないっていう現実を
讀賣関係者はまったく分かってないんだな
346名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 09:46:39 ID:l/VTGfjB0
巨人が両方取っても機能しなきゃ一緒だろw
黒田はドラが取りに行かないならメジャー行くか巨人行け。
中日としては小笠原よりも外野本職の強打者の方が欲しいな。
メジャーからまた引っ張ってくれば宜しい。びっくりするようなビッグネームを期待。
で、もう一人打者は補強で打の補強は終了(ドラフト除く)
それプラスして左の中継ぎ計算出来る奴と左中継ぎ枠競争要員を獲得で充分来年も勝てるね。
347名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 09:50:29 ID:6GXlgq670
巨人のなりふりかまわないこういう所が世間に愛想つかされているのだが
相変らずだな。
348名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 09:52:44 ID:r6aZ2CwP0
生え抜きで頑張ろうという気はないのかね?
349名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 10:02:04 ID:DIvKJY7A0
350名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 10:29:07 ID:ID075iwF0
>>63
狼よりはTV出てるだろ
キャラ的には個性あるし、狼と違って結構笑顔なので
いつも通りの成績残せばすぐ人気者じゃね?
351名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 10:33:18 ID:kahmuKWvO
もうどうせならケングリフィーとかボンズとか取っちゃえよ。
352名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 10:34:20 ID:Q+hBbZ8iO
小笠原は確かにかこいいと思うが皆から好かれるかなあ。
俺ならいくらかかってもダル取ったね。
スターにできた
353名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 10:46:38 ID:7PJqb2XUO
読売は呆れる程アホだな。こういう姿勢に嫌気がさして見なくなったのに。
354名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 11:22:58 ID:7uOMrlSC0
「3」の呪いにとり憑かれたので視聴率3.3%を3連続達成するまでは呪いから逃れられません
355名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 17:51:33 ID:OMMGdRhpO
なにがこれからは若手や生え抜きを大事にするだW
この球団は本当口だけで嘘ばかりこくなWWW
例え読売に二人入ろうと興味ないと言うより更に嫌いになるわW
読売関係は弱いから視聴率悪いとか観客動員悪いとかなんかアホな勘違いしてるようだなW(むしろそうと必死に思い込みたいだけなのか)?WWW
356名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:01:17 ID:KnvVKa5N0
話題づくりを兼ねてスターを獲得することは、
生え抜きを大事にすることと同様に大事なことだと思うぞ。
ただこの2人は地味だからなあ・・・
357名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:05:10 ID:5YeM6tej0
>>350
狼って?
358名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:12:02 ID:JNStUtRS0
「黒田勇樹」みたいな名前の少年いなかったっけ
359名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:22:03 ID:fBFlXFWZ0
さて、プロテクトを外され補償で持ってかれるのは誰かな。n
360名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:25:07 ID:6Tl2u3J8O
新山千春のダンナ?
361名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:26:15 ID:uGpfjjXg0
勝てば人気が戻ると思ってる事が間違いだって事はいつ気が付くんだろうか
362名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 18:57:09 ID:EVF84OdA0
363名無しさん@恐縮です:2006/08/20(日) 19:08:44 ID:v0Khs95gO
松井稼頭央でも取ってやれよ
364名無しさん@恐縮です
獲りますよ。決定済み事項です