【音楽】米米CLUB、復活を待ち望んでいたファンが好反応で注目を集める!(オリコン情報)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★

今年、9年ぶりに活動を再開した米米CLUBのニューシングル
「E−ヨ」が、彼らのさまざまな話題とともに注目を集め、次週の
NINKI度シングルランキングの上位に登場してきそうな気配を
みせている。

本作は、7/19 発売の「WELL COME 2」(最高9位、累積売上2.1万枚)
に続く、“新米CD+新舞DVD”3部作シリーズ(3ヶ月連続リリース)
第2弾となる。

発売3週間前の調査でのアーティスト認知度は92.8%。
前作「WELL COME 2」の同時期の調査より上昇しており、認知が
広まって来ていることがわかる。

9年というブランクのためか、10代の認知度は若干低めだが、
解散前からの主なファン層と見られる20〜30代はほとんどの
人が知っていた。

特に30代女性は、作品への関心度も高く、「興味関心がある」と答えた
人は半数を越えていた。

この傾向は前作でも見られ、復活を待ち望んでいたファンが好反応を
示した形となった。
本作発売の次週以降も続くリリースラッシュ、メディアへの露出や
秋からのツアー等で、若年層のさらなる認知度上昇と関心度アップが
予想される。

ニュースソース
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/31125/
2名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:19:01 ID:Kb9QbkzX0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:19:19 ID:L1XW8BLP0
4
4名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:19:22 ID:HAUleyim0
5名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:19:46 ID:XfZXRB860
4
6名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:19:53 ID:tv6L7Pdl0
そろそろこいつらも金が尽きてきたんだな
ミエミエだわw
7名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:21:20 ID:OZD+kdHc0
米米かぁ・・・なんか今さらだよなぁ。解散時期も再結成時期も誤ったって感じがするな
8名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:21:45 ID:1CSLiJlFO
時代遅れのホストが現場復帰したって誰も相手にしないよ。

9名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:22:27 ID:QEVFDrd30
期間限定にしたほうがいいかと
10名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:22:27 ID:wu+IVn110
君と出会ってから いくつもの〜♪
11名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:22:58 ID:PBnDGAT90
農協の関連団体乙
12名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:23:21 ID:UzRykbs20
まあ今誰もぱっとしたのいないし、いんじゃね
13名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:24:17 ID:a4XNGhCS0
多汗症
14名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:24:33 ID:WUn74ek50
Hey!x3には出るんですかねぇw
15名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:25:24 ID:v3dEUIN40
芸術家かぶれカールスモンキーwww
16名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:25:36 ID:YIKgYBoR0
適当なメンツで名義だけ米米クラブで復活かと思ってたらほぼ
オリジナルメンバーで復活なんでワロタ。やってることも20年前と
ほとんど同じなんでさらにワロタ。こいつらいい奴らだよ
17名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:25:47 ID:TkONUXA+O
うらら〜うらら〜
18名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:25:56 ID:mey+37Ar0
シュープリームスは、おばさんがやっているのか?

> 「WELL COME 2」(最高9位、累積売上2.1万枚)
痛いなあ。
19名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:26:09 ID:ur7AmLo20
>>7
結成20周年

>>9
期間限定
20名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:26:11 ID:uQTpWbZrO
ジェームス役は閣下きぼん
21名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:26:14 ID:FosjG3rTO
昨日、Mフェアに出てたが
石井の歌い方はくどさが増してるし、ダンサーは老けてる
本当に痛々しかった
22名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:27:01 ID:bvlf1HhG0
* * 倶楽部 <アッー!
23名無し募集中。。。:2006/08/13(日) 21:27:28 ID:xTx1mMxqO
コンサのチケットが完売で、手に入れてないんだけど
24名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:28:20 ID:LBMKyYmp0
米米といえば山田村物語
25名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:29:46 ID:LBMKyYmp0
山田村ワルツだった
26名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:30:13 ID:i7Q68Px80
正直どうでもいい
27名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:31:03 ID:ZbJPSSci0
>>14
なんかあるの?
28名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:31:56 ID:KgvNJlpu0
うたばん見たけど石井はいやそうだったぞ

メンバーが弁当屋で働いていたのが笑えた
29名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:32:09 ID:yX6E05Ez0
なんか痛い
30名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:33:13 ID:ur7AmLo20
>>14
出るよ

>>27
浜田が石井をどついて
石井がキレて帰った
31名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:34:27 ID:1Yirmm9vO

米米CLUBが遂にHEY!HEY!HEY!出演!


噂では今までカールスモーキー石井が頑なに出演拒否してたらしいけんだけど遂に出るそうです
なにか石井に心境の変化でもあったのかな?

ソース
2006/08/21(月) 20:00〜20:54 フジテレビ系 「HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/Komekome/?info

32名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:35:16 ID:y0xtMlYs0
妹は助けてあげないと・・・
33名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:37:06 ID:x861yHE90
シューは無様だったな。。。
太い
だれてる
おばはん





正直 キ ツ イ × × ×
34名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:38:04 ID:yiDZYaTTO
愛のハブラシセットが好き
35名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:38:58 ID:8UohYqLJ0
鳩子、身体がポッポ、ポッポしてるの
からだがホテルノ、これからホテルにょ
36名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:39:49 ID:QRKM1Iff0
オフィシャル覗いたらダンサーの女の人2人は思ったよりはキレイだった
37名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:40:01 ID:y+z+n8pl0
>>32
同意!w
38名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:41:46 ID:P8gUHBn3O
石井はMステでネチネチとトータスを馬鹿にして
ブチきれさせてから大嫌い
39名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:42:21 ID:Ldvy8i2F0
石井だけだろ
なにもかも
40名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:42:24 ID:QRKM1Iff0
一人、黄金聖闘士が混ざってる。
41名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:43:53 ID:p+xJM12O0
いいかげんだ。
解散したのは、スモーキーの自惚れからだろう。
42名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:44:29 ID:EOHsm/3i0
よねよねクラブ
43名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:45:11 ID:0Gj7dje70
石井ビューティー(プ
44名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:45:43 ID:dFu5nDBv0
ベーベークラブですか。
初めて聞いた名だな。
45名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:45:59 ID:goaTziqE0
この※※といい、篠原涼子だっけ?といい、
最近は”今更感を漂わせるブーム”でも起こってるのか?
全部10年前には賞味期限が切れたような奴等だろ。
46名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:46:33 ID:6TsEO3Q00
後半の米米ぐだぐだだったじゃん
いまさら何すんのって感じ
47名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:47:14 ID:p+xJM12O0
アメリカアメリカ倶楽部
48名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:48:36 ID:LocTO70N0
米米CLUBってなんて読むの?

「まいまいクラブ」と「べいべいクラブ」のどっち?
49名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:48:58 ID:PBnDGAT90
ヨネヨネクラブ
50名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:49:44 ID:RCyjCz4CO
最近の音楽が糞だからシェアがあるんだろ。
51名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:49:54 ID:HbArt4P00
何この提灯記事
52名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:53:07 ID:ur7AmLo20
>>48
よねよね
53名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:55:02 ID:GkHaI4/s0
クレイジーケンバンドで間に合ってまつw
54名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:56:34 ID:hJGW4Fte0
ヨネスケクラブ
55名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:57:24 ID:ggkqO+At0
グーテンターク!
56名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:57:30 ID:J5/Mr1Uo0
だれが復活を待ち望んでいるんだ????
57名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:57:42 ID:2eYMMqoU0
>なにか石井に心境の変化でもあったのかな?

スタッフ「我々の不手際で怒らせてしまったんですが・・・」
浜田「べつにええんちゃう」

石井「あの時はすいませんでした、復活したんでまたよろしくお願いします。」
スタッフ「ああ、はい・・・ってなんか逆に謝られちゃったんですけど」
浜田「べつにええんちゃう」
58名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:57:51 ID:1kcRHUgbO
復活を待っていたファンも居るということは分かる。
しかしこの曲はどうよ?と思う。
59名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:58:30 ID:llr5LbRP0
ブサカワイイ
60名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:59:06 ID:UFEY1tbl0
昔とさっぱり変わらないけど
なんか今でも通用するんじゃないかと思った。
61名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 21:59:37 ID:gIqfOpBR0
読み間違いネタツマンネ
62名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:00:50 ID:8ySHdyal0
歌も性格も嫌いだがライブでのサービス精神は偉いと思う
63名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:01:39 ID:dFu5nDBv0
石井はガッチャマンでもうたってればいいよ。
64名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:03:03 ID:KqsNgZinO
カールスモーキーが嫌いで
米米の歌が好きで
南野陽子ファンの俺には微妙な話しだな。
65名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:03:11 ID:8EHshDXp0
朝鮮玉いれをプロデュースし、多数のパチンコ脳患者を死へ導いてきたその罪は限りなく重い。

石井竜也氏プロデュースのパチンコが登場!
http://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0202/08/news16.html
66名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:03:51 ID:M28QI7Si0
ライブ観たいが、チケット高杉。せめて6000円くらいにしれくて。
67名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:09:20 ID:/H6pITK20
>>55

それはRAG FAIRじゃ…
68名無しさん@恐縮です :2006/08/13(日) 22:18:15 ID:fCBD34gd0
ご飯食う?
69名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:20:20 ID:HLRmdkxBO
自分もまったく同じ心境だ…。
70名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:26:05 ID:1HILQQsVO
>>63
懐かしいな!!その裏テープ持ってたぞ。替歌だっけ
71名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:26:44 ID:nQeRt2ep0
情けない。切ない。
もういいよ引退してくれてっぺいちゃん・゚・(ノД`)・゚・
72名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:35:42 ID:Pwe7D3H40
昔のように面白いライヴしっかりやれるなら大歓迎
73名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:35:48 ID:ILxadOXh0
>>38
詳細キボン
石井の度を越したジョークとかでは無くて?
74名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:39:32 ID:Q0b5GrWF0
レベッカも・・・・・・・・見たい。
75名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:47:17 ID:mTJ1repn0
加齢臭バンドスレ
76名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:48:06 ID:tPtpSuoEO
さすがの石井も浜田のど付きには怒るだろ 兵庫と茨城の文化の違い
77名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:48:17 ID:uj6ysk1q0
ミュージックフェア出てたけど懐かしいけど正直痛かった
浪漫飛行をフルで聞きたかったのに寒いことばっかやってた
石井はソロでぱっとしなかっただけのことはある
もう、才能枯れちゃってるよ。
78名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:48:28 ID:NFEgPgAD0
私の中では「君がいるだけで」の前くらいまでが良かった。
もっと言うと「KOMEKOMEWAR」くらいまでが良かった。
加油とかアジテーションとか大好きだった高校時代・・・

79名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:51:45 ID:A+941sD80
スタンスがなあ・・・。

80年代的なパロディ感というか「正調に対して斜めから見る感」というか・・・。
「おフザケ」のノリが極めて幼稚なんだよね。
80名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:52:13 ID:DGzFpLwf0
横浜大洋の米投手と、テニスの神尾米の結婚はどうなった?
81名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:53:27 ID:4WHGKSRW0
南野と付き合ってるって話で、
一気にイメージがダウンしたんだっけ?
82名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:55:16 ID:87bicsdk0
石井のつまらないお笑いなしで
小野ちゃんメインのゴリゴリファンクライブだったら行くんだどな
83名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:55:58 ID:Zc8PJuF00
ホストになったほうがお金稼げそう
84名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 22:59:45 ID:22K996aIO
めこめこクラブ
85名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:01:10 ID:P8gUHBn3O
>>73
とりあえず2人に全く絡みはなかったんだけど
トータスがトークで喋ったことを
直後に同じコメント言って馬鹿にしたように真似したり

トータスが歌詞を間違えたら
直後の歌途中、ふざけてアドリブ語りを入れて
「こうして語りで誤魔化せば歌詞をまちがえても大丈夫w」


後ろに映るトータスがマジできれてた。
最後、解散する米米メンバーへの花束贈呈も拒否
86名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:02:23 ID:cBA0X8zr0
>82
同意。
小野田+BHB主役にして、米国、ご飯食うあたりの曲メインでライブす
87名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:05:18 ID:1xl9/xgOO
再結成でCDも売れたのも驚いたんだが
ライブも横浜アリーナだっけ。それも完売なんだよな
それはすごいと思う

ただ「君がいるだけで」はもうお腹いっぱい聞き飽きた
ヲタだって、その前らへんの曲が聞きたいんだろうな
88名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:06:01 ID:87bicsdk0
微熱少年が聞きたいんだ
ライブ行かないからテレビでやってくれ
89名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:06:33 ID:7HPjToaD0
ソロだと売れない現実を突きつけられた真ん中の人がかわいそうです
90名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:08:42 ID:7GMqO5Km0
トータス一発屋
91名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:10:03 ID:YZatlT+AO
>>89
ああ、うちのばあちゃんが「ジュリー」と間違えてる人だな。
92名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:10:25 ID:NqZepJiY0
まだこんな人たちいたのー?
痛すぎ><
93名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:11:09 ID:Xnw7nsAkO
>81 『HEY×3』で浜田に突っ込まれキレて帰ったんだっけ?
94名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:13:39 ID:VvBtGXO/0
おニャン子クラブ再結成よりはましか…
95名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:16:29 ID:yFOo+N41O
笑いのセンスが無いのに必死に喋り続け
なおかつ自分が面白いと勘違いしてるとこは陣内孝則に似てる石井
96やるせナス石井:2006/08/13(日) 23:16:38 ID:UlmgSVmCO
うるせー! おまいら、俺色に染まれ!
97名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:17:53 ID:oo4ulOLQ0
若いアナル愛好家の連中が勘違いして買ったんだろ
98名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:24:44 ID:XKO+1t7V0
瞳は切なく
グラスの空を飛ぶ

99名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:28:13 ID:5PqB1NPn0
昔ヘイヘイヘイに出てたとき。 この時はよかったね。
http://www.youtube.com/watch?v=1FtY0jCxHW0
100名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:28:19 ID:vO5jn5MAO
石井がいじめられっこで、女子高生に子供の頃悪戯された話は、正直引いてしまった。
101名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:35:32 ID:cOct34UjO
ナンノに「ケチくさい」と言って愛想つかされた石井
102名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:42:14 ID:I+X9n6JP0
>>100
それが原因で○モに走ったのか?
103名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:43:27 ID:BHPUfNbR0
>>38
その時のMステ観覧してたから知ってるよ。
でも石井がトータスの事をネチネチ言ってキレさせたんじゃなく
トータスが石井のチャラチャラしたキャラに対してキレたんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:43:33 ID:EEcMmfyM0
もすごくダサいんだけど・・・
マジですか?
なんか地方のスナックの宴会芸だよコレ
105名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:46:27 ID:bAFlNZqQ0
WELL COME 2 が予想以上に良かったからOK
金色アルバムレベルのCD作ったら間違いなく買う。
106名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:49:59 ID:lh9E8og6O
>>101
それ逆だよ
107名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:51:40 ID:96sUwVcw0
ジェームスが2323だったのがショックだった
108名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:53:14 ID:2CDMOqao0
CBSソニーのキワモノ3バンドってこいつらと世紀末とあと誰だっけ?
109名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:55:06 ID:nxy+5NFS0
>>108
爆風スランプ?
110名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:56:33 ID:QZo81yt9O
カラオケで浪漫飛行を歌うヤツは勝ち組
111名無しさん@恐縮です:2006/08/13(日) 23:57:17 ID:jhAXcQfY0
HOME MADE 家族とのコラボ曲も正直メイド家族のラップしか耳に入ってきません
112名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:01:26 ID:iaEqzcmS0
ソーリー曲とか言ってた頃が一番よかったんじゃないかな・・
113名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:02:53 ID:MZImzDmX0
昔は、ライブは一見の価値有って言われてたな〜
浪漫飛行は神曲だと思う
しかし再結成はどうよ
新曲も昭和の残り香たっぷりで正直ダサいし
114名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:04:00 ID:XM4ZwHCT0
もうソニーの商法はあきあきです。
115名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:04:30 ID:FstL3e5qO
和泉元彌は便乗しないの?
116名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:08:23 ID:7uHRaw+F0
南野陽子殴った奴だろ。
女殴るような奴をどうして持ち上げるのだろうか。
不思議でならん。
117名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:08:34 ID:NFEgPgAD0
鈴木健想は便乗しないの?
118名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:10:15 ID:i+jk0HJr0
石井の一人旅での3P話は正直羨ましくて仕方がなかった
119名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:11:39 ID:q1gg+Okm0
前夫人も新婚早々殴って別居?
120名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:11:56 ID:Pot8p+Gb0
38>73>85
その時のビデオを持ってるけど、特に理由はないんだよね。
とにかく石井が喋っている後ろで、不機嫌そうに映っていた。

最後の花束贈呈の時は普通に対応してたよ。
(ちゃんと渡してた)
121名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:13:36 ID:SqN5fUE+0
>>31
自分で撮った映画の主題歌で出演してトークもしなかった?
義弟と共に
122名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:14:53 ID:RG6cHLSRO
また立てやがったか
いい加減にしろ
123名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:18:30 ID:k+3Pc9800
>>31 >>121
ドタキャンしたといわれているのは
その後の米米全員で出演する筈だった回
124名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:19:08 ID:dvlYRgJW0
う〜ん・・・今更、売れないだろ?
時代錯誤っていう感じだし。
125名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:20:17 ID:tippxgx00
現代に迷い込んだ感じ
126名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:20:28 ID:zZtmhESp0
昔、ヘイヘイヘイで浜田に突っ込まれて

マジギレして途中で帰ったけど、

あれからヘイヘイヘイに出たわけ?
127名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:20:41 ID:RT36nFVO0
復活を待ち望んでいたファンが
復活を待ち望んでいたファンが
復活を待ち望んでいたファンが
復活を待ち望んでいたファンが

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:21:04 ID:q1gg+Okm0
>>124
小さな会場でライブなら妥当かな
129名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:22:07 ID:Pot8p+Gb0
>121
その通りだよ。99参照。
130名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:23:58 ID:l8EzT7kaO
>>128
元々ライブハウス出身だしね
131名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:25:48 ID:SqN5fUE+0
米光クラブ
132名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:32:55 ID:wZNU0Chx0
80年代は最高にかっこよかった
あの頃のスタイルに戻ってほしかった
133名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 00:59:41 ID:kKGy/m/o0
再結成後最初のシングルは期待度もあったのか売れてしまったが
第2弾、第3弾と売上は落ちていくな

ソニー、次に再結成させるバンドはどれにするんだ?プリプリか?
134名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:03:16 ID:P1zjZqco0
いくら話題性があるからって
こんなクソみたいな歌は売れないだろ
135名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:06:06 ID:tippxgx00
これが今の日本の音楽産業の縮図か...
若手が育たず、過去の歌手の再結成頼み
136名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:08:51 ID:yI95V9RR0
>>133
オファーいってるだろうなぁ
でも年食ってるだろうし見たくないよ
137名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:14:02 ID:BVrS442o0
昔々やっと売れ始めた米米のメンバーで
後ろで踊っていた女の三人組の一人が石井と結婚する予定だったが
路上で何者かに襲われ(女だと思う)
顔が元に戻らない程の怪我をして
メンバーから脱退して二人だけのダンサーになり石井との結婚も無くなった件だけど…

昔々新聞の片隅に襲われた女性が石井のバックダンサーで云々って
記事を呼んだんだが誰か覚えていないか?

138名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:16:41 ID:0RaaT6TQ0
オカマが居たのは覚えてるけど・・・
139名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:18:27 ID:BVrS442o0
じゃあ俺の妄想なのか

新聞を広げて読んでた記憶があるのだがなぁ
140名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:30:10 ID:ahZKwcbj0
>>139
もしかしたら↓(コピペ)のことかもしれない。文中にあるイシイシとは石井竜也のこと。

>シュークリームシュのメンバーを増やす為のオーディションに来た女にイシイシイが一目惚れ、
>「メンバー内恋愛禁止」と自分が決めたルールがのせいで、彼女を合格させずに自分の女にした。

>タレントを目指して地方で細々と芸能活動をしていた彼女は、イシイシの為にタレントの夢を断念。
>イシイシが転がり込むように半同棲生活が始まった。

>イシイシが仕事に行く時は彼女が車で送り迎えをしたり、
>付き合っている当時は堂々と人前に出ていたらしい。

>その後、彼女が妊娠。
>イシイシは、「今はその時期ではない。二人で十字架を背負って行こうね」と、
>訳のわからん理由で中絶させた。

>その後1年近くは付き合っていたものの、
>ある日突然、「彼女は完璧だし何の落ち度も無い」と言いつつ、
>イシイシから一方的に別れを告げ、荷物もそのままにして出て行ったらしい。

>イシイシと別れた後、彼女は自宅マンションの玄関前で、
>イシイシのファンらしき女に突き飛ばされ、顔半分に大怪我。
>片方の耳がほとんど聞こえなくなったと言う。
141名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:41:04 ID:3oHOVAoyO
正直米米は「君がいるだけで」と「浪漫飛行」しか知らないけどどちらも名曲だと思う。
因みに当方17歳。小学校上がる前?には解散してたのね(ノД`)
142名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 01:49:11 ID:e9jqZQzv0
石井はソロの時に
天空の城ラピュタの
エンディング曲「君をのせて」の英語バージョンを唄ってたな
143名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:00:32 ID:TzPx4g0U0
おれのおすすめ
私コシヒカリ
144名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 02:09:01 ID:c3GDGeX20
ご飯食う?
145名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:12:57 ID:3+87pNIv0
石井とフミヤはアーティスト気取りで生き残っているのが醜い
146名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:16:53 ID:+bRLoY5y0
浪漫飛行はCharからパクったって聞いたけど。
147名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:33:33 ID:hj6hsR250
>>137
踊ってた女の人達(シュークリームシュ)はデビュー当時3人だったけど
1人が事務所社長と結婚後脱退したから違うと思うよ。
デビュー前は4人だったけどその人も事務所で働いてたから違う。
148名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:36:51 ID:hj6hsR250
>>146
Charって昔、米米でドラムやってた時期があるんだよね。
あれってどういう関係なんだろう。
149名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:39:10 ID:wZNU0Chx0
セメテセメテセメテセメテ
150名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 02:42:27 ID:fnzHbw9G0
博多めぐみもいるのか
151名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 18:01:36 ID:MFltso5r0
>148
プロ契約した頃、Charの事務所内を間借りしてSTARTしたんだよ。
その縁がずーっと続いているってことですよ。

>146
パクッたんじゃないよ。別アレンジのを一緒に作っただけ。
152名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 18:07:29 ID:MFltso5r0
>147
そだね。三人組の一人といえばサトミちゃんのことだね。
かわいかったよな・・・。
彼女は結婚退職で、サンセットクルーズはそれを記念して作った曲だね。
153名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 18:08:35 ID:bQX0lRqYO
>>151
ピンククラウドのライブで石井が来てたのを見た
当時まだ小学生だったRIZEのJESSEやミチアキと遊んでたよ
154名無しさん@恐縮です :2006/08/14(月) 18:15:51 ID:B9Mmjkac0
「浪漫飛行」と「君がいるだけで」という世代を超えた名曲を
生み出しただけでもこいつらの存在意義はある。

ただ、米米は、「君がいるだけで」が200万枚売れたことによってバンド生命を縮めた。
155名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 18:24:47 ID:/xmNezCD0
>>152
いまどきサンセットクルーズで曲名が分かる奴ってどれくらい居るんだろう…
156名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 18:35:26 ID:TnSRIyII0
あめのぉ〜〜まぁちぃかあどぅううう
傘も、ささあずぅうにぃいい〜〜〜〜♪
157名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:01:27 ID:l7Zyro9G0
>>142
英語バージョン?
158名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:14:26 ID:zge92dD/0
「浪漫飛行」も「君がいるだけで」もいらなかった
ライブだけ人気なパフォーマンス集団でよかった

けど「愛の歯ブラシセット」は名曲
159名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:22:25 ID:TnSRIyII0
朝がまちどうしぃいわあああ
160名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:40:54 ID:/tHrOcDc0
いろいろやって完全燃焼したら気持ちよく再解散ってなるんじゃないかな!?もともと米米はうさばらしでやってるって、むか-し昔言ってた事だし・・・
161名無しさん@恐縮です:2006/08/14(月) 20:49:43 ID:8nkssb5g0
ミュージックフェアに出てたね。
昔と同じようなことしてたけどなんかいまいちだったなあ。
解散直前に出てた時のパターンの方がおもしろかったかも。
162名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 00:05:33 ID:yTAotCx90
よっしゃ!ダブルドリブルまんじゅうもテラの米米クラブバージョンも復活だ!
163名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 00:08:29 ID:95EqBMFP0
サンセットクルーズ、自分にとっては失恋の思い出の曲だ。
164名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 00:20:21 ID:4mt5589XO
ミュージックフェアーで恵が、米米の"ダンス"を"踊り"と言ったら石井が、
「僕達は(ダンサーではなく)オドラーです」ってウケた。
165名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 00:25:14 ID:rmWobohYO
ライブチケット、ヤフオクで高いよな
166名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 00:27:43 ID:53EZJpBA0
>65

全然売れなかった台だろそれ
たぶん一人も死んでない
死んでいたとしたらその台の開発者とか 営業マン
167名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 01:04:48 ID:MJ19WXq00
浪漫飛行はジョージャクソンみたいで嫌だったけど
あ ぶらかだーぶらーてのは好きだった
168名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 01:05:50 ID:dXCCI3v10
ワロタ。

石井竜也氏プロデュースのパチンコが登場!
http://plusd.itmedia.co.jp/games/gsnews/0202/08/news16.html
169名無しさん@恐縮です :2006/08/15(火) 09:55:40 ID:N5OTQvCX0
「浪漫飛行」と「君がいるだけで」よりも
シュールダンスとshake hipが好きだな。

でも米米は色物に見られがちだけど、曲は素晴らしいのがあるな。
170名無しさん@恐縮です :2006/08/15(火) 10:03:44 ID:eR+lm1kl0
あ〜いわ〜ゆ〜れ〜て

アイムフォ〜リ〜ンラ〜〜ブ

のタイトル教えてください
171名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 10:20:37 ID:Hxrfdp9vO
>>170
「キヨ&ノリの一軍二軍エレベーター物語」
172名無しさん@恐縮です :2006/08/15(火) 11:35:57 ID:eR+lm1kl0
>>171
ころすよ?
173名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 11:40:40 ID:L45WxaUP0
またろうはサザンから戻ってくるのか?
174名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 11:43:21 ID:fsS/Dwy70
俺色に染まれウホッ!
175名無しさん@恐縮です:2006/08/15(火) 11:43:44 ID:szlHbS5WO
藤井フミヤにならなくてただただホッとしたよ>カールスモーキー

芸術家っぽくてゲンナリしそうな時期もあったが
一応笑える点だけは取り入れていたからな〜
176名無しさん@恐縮です
> NINKI度シングルランキング
まずここから説明してもらおうか