【訃報】イラストレーターの斎藤智晴さんが死去、38歳 代表作にカルドセプト

このエントリーをはてなブックマークに追加
229名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:58:52 ID:C7rzK+YM0
楽天で、応募しすぎた人?
230名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:59:18 ID:mP3bQ6td0
知らないけど仕事に生きがいを持ってる若い人が死ぬのは辛いな
231名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:59:55 ID:5gI2XVTH0
全盛期は40歳くらいまでだから
考えようによってはよかったのかもな
合掌
232名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:05:26 ID:FSiTzTEs0
ほとんど無名の歌手が「引退します」とかのスレで「誰?」はやった事あるが・・・
この手のスレで言う事なのか?
233名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:05:48 ID:xI/7GpSF0
>>202
こんなとこに訃報が載ってるって事は有名人て事。
名前に見覚えのない場合、開いて経歴や代表作をチェックすれば
人によっては「ああ、この人か!」となる(童話作家なんかにそのパターンが多い)

それでも分からなければ「で、誰?」となる…
234名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:06:54 ID:2uxuUGOI0
カルド1のデザイナーさんですね。

結構色々描いてたみたいだけどシェイドが1番好きかな?
スタンドみたいでかっこよすぎ。
235名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:07:07 ID:Xar/r9W70
ホントは怖い過程の医学観てたら助かったかもしれないな。
236名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:14:01 ID:Ndqb+XbuO
学生の頃サターン版カルドセプトにハマったな〜
今も現役だけど対戦相手が居ね〜
237名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:26:48 ID:xZPQoD7M0
どんな画描いてるの?ガモウひろし系?
238名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:28:04 ID:qWSk/Zje0
>知り合いでもない奴の死に対して、いちいち反応してられるかよ
だからあんたは何でこのスレを開いてるのかと
239名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:30:54 ID:GxGGhY/I0
この人、蛭子さんより有名なの?
240名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:31:37 ID:g09cwLcWO
誰?ではあるが
親戚が同業種なので、なんか悲しい。
漫画家やイラストレーターって…(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:08:37 ID:QcYE7CvYO
タモリ倶楽部の空耳の人かと思った。違うのか。
誰?
242名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:14:58 ID:U7djOlnGO
>>238
さあ?
243名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:17:48 ID:JKLY8yIuO
あーあーうんうんあの人ね
244名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:27:38 ID:AkfgspDl0
>>236
Xbox360の新作かえばネット対戦できる
秋発売予定だけど
245名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:28:31 ID:RNhtK3WN0
>>238
良くてニートの厨二病は放置しておけ
246名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:37:23 ID:MhdXnUg30
>>245
携帯だからリアルに中にだろ
247名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 17:23:25 ID:yaxfjTvI0
訃報のスレで、誰?とか書いてる奴はなんなんだ?
俺だって正直、この人の名前は初めて聞いた。
でも元々カルドセプトが好きだったし、>>1の記事を読む限り、
尊敬に値する人物だと思うし、そんな人の死亡記事を読むと
悲しくなるよ。そんな気持ちも理解できんか?
冥福を祈る気持ちも無いなら、せめて故人を辱めるようなレスも
しないでくれ。誰も笑ってくれんぞ。


自分もたまに誰?ってレスする事あるけど、それはその対象が
分不相応な事をやらかした時だったり、笑ってネタに出来る
ような時だけだよ。むしろ前者のケースでは、知ってたって誰
レスしたりもするけどな。
248名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:19:20 ID:Ndqb+XbuO
>>244
そうなの?ありがとう☆
でも、もう新しいハードを買って遊ぶ年でも無いわ…
PS2も買ってみたけどソフト1本も持って無いし…
249名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:25:18 ID:rvcQyc6q0
薔薇野郎しかやったことがないけれどご冥福をお祈りします
250名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:25:27 ID:ZAByAKE60
>>247
ごめん、俺が悪かった。
亡くなった方は尊敬に値する人物だという意見はもっともだ。

















で、誰?
251名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:26:52 ID:kxQ4bFl30
カルドセプトってゲーム自体も知らん
252名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:29:53 ID:aDtBvAMv0
カードキャプター?
253名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:32:25 ID:zerrmIHW0
代表作をググりもしないのに、「どこの誰か」なのかは気にするのか。

ブラウザ閉じてウンコしてきたらいいよ。
戻ってくる頃には忘れてるさ。
254名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:36:11 ID:yaxfjTvI0
>>248
PS2を持ってるなら、「カルドセプトセカンド エキスパンション」を買ってみて下さい。
今ならベスト版もで出てるので、3000円でおつりが出ますよ。

運と戦略の要素が非常にいいバランスで噛み合ってて、更にカード収集が楽しい!
本当に長く遊べる、コストパフォーマンスのいいソフトです。
ただ欲を言えば、周りに一緒に遊べる仲間がいればもっと楽しいんですけどね。
255名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:36:37 ID:HKBDiUTW0
カルドセプトは隠れた名作、というかマニア好きなゲーム
モノポリー+マジック・ザ・ギャザリングと思えばわかりやすい
SS、DC、PS、PS2と全て遊びました……ご冥福をお祈りします
256名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:37:51 ID:2JH9XyIO0
>>250
俺って凄いハイセンス!とか思ってるんだろうなぁ
お前が死んでも親が喜ぶだけで誰も泣かないよ。
257254:2006/07/31(月) 18:38:31 ID:yaxfjTvI0
>>248
あ、今も現役でやってらっしゃる人でしたか・・・
早とちり失礼しました
258名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:40:14 ID:YrKMwSAJ0
カルドセプトは知らんが、薔薇野郎は知ってる。
259名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:50:13 ID:jAyT8MSwO
>250
あんたみたいな人だいきらい
260名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:53:33 ID:EIe9ptmd0
(-∧-;) ナムナム
261名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:57:28 ID:ebFCRpYJ0
カルドセプト友達から借りパクしてるの思い出した
262名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:58:29 ID:2a0G9F4Q0
薔薇野郎の開発首謀者、兼声優でしたっけ
数年前のバカゲーブームの時は散々ネタにしまくってましたが
まさかこのような事になるとは

ご冥福を・・・
263名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:01:45 ID:h36cHK3JO
非常に残念だ…
264名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:03:18 ID:BSn3Lz3M0
バカゲー専科の表紙もこの人なんだよね。
薔薇野郎とあの本は
俺のゲーム観を変えてしまうくらいのインパクトがあった。
265名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:12:04 ID:4Q5jwHij0
_____
|極楽    |
| 浄土・改 |
 ̄|| ̄/二二ヽ
  || ./ ( ;´д`)) 
  Oニゝ、__乂__〉
  ||  |::::::::::::::|
  8 (二∧二)
266名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:28:26 ID:5uSdd/Pz0
ご冥福をお祈りいたします。
カルドセプトとはここしばらく縁がなかったけどソフト出たら凶箱と併せて買おう。
267名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:13:02 ID:fE7P87UY0
あなたの手がけたゲームをやったことはないけれど、
バカゲー騎士団でその人柄を知って以来ずっとファンでした。
2003年正月の熊漫画にあった「今年の目標は「生存」ってことで」という台詞が
今更ながら胸にズシンと響いてきます。長い戦いだったのですね。

ご冥福をお祈りいたします。
268名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:16:57 ID:fE7P87UY0
あ、悪性腫瘍であることが判明したのは、2003年10月かあ。
長い戦いであったことにはかわりないけど。
今度、薔薇野郎やってみます。
269名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:32:51 ID:oeumK2v/0
この手の仕事は
年とって路頭に迷う人も多いらしいけど
幸せってなんなんだろ。。
270名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:50:02 ID:cHpOMS/S0
>>108>>110>>113>>145
ありがとう。がん保険検討します。うう('A`)
271名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 07:21:43 ID:a8XK7YZu0
あー独特な絵が好きだったわー
俺ん中ではカルドセプト=この人なんだよな・・・
まず浮かぶのがこの人の絵だからなー
カルドセプトも終わりかなあ?
見られなくなると思うと寂しいなー・・・
272名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 13:14:58 ID:irLZHDgQ0
若すぎる
273名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 13:36:00 ID:d4p8XFNE0
「誰?」で検索、抽出レス数:23
274名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 19:13:19 ID:j0ySTDpW0
38で若すぎるとか言う世の中がおかしい。。。

十分長生きだよ。
80歳とか死んでもそこまで生きたくない。
275名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 19:19:26 ID:VvhI7j//0
メェガァロドォンン
276名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 20:21:30 ID:M6L1DTmC0
見たこと有る絵だなーっておもったら・・・・

ユーゲーファンとしては辛いのう・・・
つ菊
277名無しさん@恐縮です:2006/08/02(水) 23:11:43 ID:ObjeTt7k0
薔薇野郎のイカしたデザインセンスが大好きでした

ユーゲーでのイラストもキッチュな感じが出てて良かったです

まどもあぜる、ばんじゅ〜る、ヨダレ、でんき、Fコンピューターなどなどのステキキャラ
を創作した方が亡くなるなんて本当に悲しいです

御冥福をお祈りします
278名無しさん@恐縮です
>>273
ほっとけって、
ヒトが死ぬのが楽しくて仕方がない生物たちなんだからさ