【訃報】イラストレーターの斎藤智晴さんが死去、38歳 代表作にカルドセプト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 右足裏に出来た膨らみが「滑膜肉腫」という悪性腫瘍であることが判明したのは、2003年10月の
ことでした。その後、腫瘍は肺に転移し、手術を行うも転移再発を繰り返し、約3年に渡って治療を
続けて参りましたが、2006年7月29日13時57分、静かに息を引き取りました。享年38才でした。
 迷惑や心配をかけまいと、時には入院中である事も隠し、1本でも1枚でも多くの作品を残そうと、
治療のかたわら家で、病院で、斎藤は意欲的に仕事を続けて参りました。絵を描く事が、ゲームが、
仕事が、闘病生活の支えでした。治療の為、右足を切断した時にも「画業に足は必要ない」と
泣き言一つ言わず、辛い抗癌剤治療も治る為ならと我慢して前向きに頑張っていましたが、その後
度重なる入院でやむを得ず進行中の仕事の降板を余儀無くされた時に、一度だけ、「オレは仕事が
したいんだ」と、声を上げて泣きました。ゲーム作りが何より大好きな斎藤智晴でした。
 今秋発売予定のXbox360の「カルドセプト・サーガ」が斎藤智晴の最後の参加作品となってしまいました。
 斎藤の遺した作品がこれからも皆様の心に末永く残り、愛され続けることを切に願います。

引用元:cellar ※斎藤智晴さんのサイト
ttp://www.ocv.ne.jp/~la-saito/
2名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:29:54 ID:dDITxkN90
カルドセプトは300時間ぐらいプレイしたぞ、乙。
3名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:30:04 ID:qH0FpgMeO
誰か知らんが御冥福を祈る
4名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:30:07 ID:S7/jfBjDO
ちんこ
5名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:30:38 ID:MlscVUQr0
マジかよ。。。ありえない。。。
ショックで泣きそうだ。。。







で、誰?
6名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:31:00 ID:Rmh6h2KN0
>一度だけ、「オレは仕事がしたいんだ」と、声を上げて泣きました。

いますぐ冨樫つれてこい!!
平野でもいいぞ
7名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:31:28 ID:fIFiT7o90
イラストレーターとか漫画家とか早死にする人多いな。。
8名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:31:30 ID:kpxHPcSp0
堀部秀郎氏にしてもそうだがイラストレーターは短命が多いな
9( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/07/30(日) 22:32:14 ID:0K0tMV+H0
。・゚・(ノД`)・゚・。

カルドセプトはマジ名作です
ご冥福をお祈りします
10名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:32:22 ID:Qbwsy+Dv0
腫瘍の転移ってマジで腹立つな
足の裏にジッとしてろや
11名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:32:36 ID:qv73tF050
>>5
死ねよ
12名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:32:44 ID:OVPfYwVP0
ええええええええええええええ
13名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:33:13 ID:BPd55uUf0
マジかよ_| ̄|○







(-人-)合掌
14名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:33:14 ID:5BTAaivq0
PS2版はやりまくったけど
糞箱は買いません
15名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:33:29 ID:DOq4bZhZ0
まだまだやりたいことあっただろうに……(´;ω;`)

やすらかにお眠りください 合掌
16名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:33:33 ID:n0fREEgM0
若いな
17名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:33:55 ID:tEdO0EHE0
どのカードの担当したんだろうか…。
18名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:34:09 ID:eIMb8wwC0
同人漫画家とイラストレーターは皆短命だな。








で、誰?
19名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:34:16 ID:7e0xPL280
代表作
「カルドセプト」
「ケツイ・絆地獄たち」
「美食戦隊薔薇野郎」

で、誰?
20名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:35:04 ID:JRc35MLuO
誰かは知らないが
 
(-人-)合掌
21名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:35:08 ID:yORViXQa0
カルドセプトってカードバトルみたいな奴だっけ?
イラストリンク無いの?
22名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:35:14 ID:hVfiRVBV0
>>19
それだけ知っていれば上等だ。
23名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:35:33 ID:jnDwd7oxO
カルドセプト続編は真島ヒロ先生が担当します。
24名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:36:09 ID:GO6XCWQY0
>滑膜肉腫(34例)
>5年生存率:80%
>10年生存率:54%
http://www.pref.chiba.jp/byouin/gan/soshiki/s10.html

決して直りにくいという訳でもないみたいですね
お気の毒としかいいようがない
25名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:36:14 ID:SbRevk3i0
カルドセプトサーガ
http://www.culdcept.com/saga/index.html

>>17
初代なら100枚以上書いてる
26名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:36:15 ID:dsdC5bS90
wiiの次にでもX箱買うとするか
ご冥福お祈りします
27名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:37:48 ID:gTGTn32g0
>>19
薔薇野郎とカルドセプト…。全然結びつかねーー!

ご冥福お祈りします。
28名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:39:20 ID:Q/8r0A7U0
↓100%健康体の無職童貞ヒキオタの意見
29名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:39:46 ID:gIGt6W/L0
俺が代わりに死ぬ
30名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:39:53 ID:HSryVlhH0
カルドセプトは少しだけ遊んだ事がある
お疲れ様でした、ご冥福をお祈りします
31名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:39:59 ID:36ttEukK0
代表作にカルドセプトって・・・何?

















っ     て     い     う     か     誰     ?


32名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:40:09 ID:36ttEukK0
33名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:40:28 ID:fZUtSXZx0
ご冥福お祈りします。
合掌。
34名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:41:02 ID:HL3mEbRx0
職業別平均年齢ってのがあってね

相撲取りが一番速く死ぬ
次がタクシー運転手
次がマンガかかなぁ?

一番長生きするのが・・・
35名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:42:11 ID:IC19JBrA0
ごめんね、なんの才能も無く53歳まで無事生きてる。母は80歳、無事、元
気。入れ歯の噛み合わせを気にする毎日。


才能あるヒトが若死にするたびに代わってあげたいと思うってのは嘘だよ。

36名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:43:45 ID:n6BbR3Xc0
>>35
まぁいい年こいて行間空けた内容のないレスを書いてるかと思うと悲しくなるのでお前は生きていいと思う。
37名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:43:48 ID:qN8inYoz0
誰って言うな。知らないなら黙ってろ。
38名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:44:52 ID:KQ8hD5i00
誰?
っていうか誰?
39名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:44:54 ID:4aSNEdml0

















カルドセプトって何ですか?
40名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:45:01 ID:XPbD6RCE0
ご冥福をお祈りするが
イラストで持ってたゲームではないのでカルドセプト自体には問題ない
南無
41名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:45:22 ID:67eV/EeQ0
とりあえずどのカードか挙げろやセプター。
DCでもひっぱりだすか…
42名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:45:30 ID:E7BlOHFu0
加藤直之寺田克也ネ申と肩を並べたのだから思い残すことはなかろう。そう信じたい。
合掌。





で、誰?
43名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:46:15 ID:3wXWnJQA0
>>35
衆愚ってのはそんなもんだ。
44名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:46:23 ID:72/Kko+M0
公務員とかが死ねばいいのに
45名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:46:59 ID:hmwSUvNw0
まだ若いのに・・・ご冥福をお祈りします。(-人-)
46名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:47:04 ID:sVJ5pleP0
合掌。
47名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:47:59 ID:izc4Dme60
>>40
それは全く認識が甘い。
カードゲームにおいて、
システムとカードデザインは両輪だ。
48名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:48:45 ID:eX0QvZtz0
カルドセプトってゲームのイラストレーターっていっぱいいるんだな
こんなに必要なの?ってくらい・・
何千種類ってカードがあるのだろうか・・・

しかし、イラストレーターのサイトって大部分が気持ち悪いな・・・
なんつーかオタ臭いっていうか・・
49名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:49:57 ID:TmUx7GZK0
>>19
ちょw

名作からバカゲーまでやったのかw
50名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:50:08 ID:RLV95/7+0
萌える絵師じゃないからどうでもいいな
51名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:51:53 ID:hunK3TorO
でも死んだ人を笑うような書き込みはなぁ…
、見ているだけでも不愉快だし悲しいよ…。
誰だとか言わずに、ご冥福を祈りますとだけでも書けよな
52名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:52:22 ID:tertXNy90
>>1
若すぎますなあ・・・

故人の早すぎる死に哀悼の意を表し故人のご冥福をお祈りいたします
53名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:52:50 ID:bBB97kNNP
若すぎるよ…
54名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:53:22 ID:640Ij9um0
誰、誰ってお前ら…
お前らなんか死んでも家族と会社の両隣の席のヤツ以外は
誰?って思われるくせに!!
55名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:54:27 ID:8STzkWRIO
まだお若いというのに…。
ご冥福をお祈り致します。
56名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:54:35 ID:CSR2O5dh0
何なんだろう『人生』って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
57名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:54:37 ID:Ol0j77pP0
38歳かよ・・・
滑膜肉腫はぐぐったけどよくわからん
間接の痛みだと思って接骨院や鍼に行ったら手遅れになる
ということだけは解った。
ご冥福をお祈りします。
58名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:55:05 ID:WVharzEc0
カルドセプトは名作っぽいと思い買おうとして結局買わなかったんだよ。
今度買うわ・・・
59名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:55:31 ID:M261a8ym0
誰だが知らないけど、ご冥福をお祈りします。
60名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:56:22 ID:e/Ak70U+0
正直知らない人だけれども
仕事にかける姿勢は尊敬するよ。
61名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:56:24 ID:Jo/bkzMj0
>>1
なんでリンクのh抜いた。2以降のレスならともかく
スレを立てた記者がやるのは好ましくない
62名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:56:36 ID:G09vHQHh0
。・゚・(ノД`)・゚・。
63名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:56:59 ID:ioO1MPQe0
orz マジかよ・・・・ファンだったのに・・


「村の時間の時間の時間が やってまいり ましたぁ!」

が懐かしいよ (´;ω;`)ウッ…
64名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:57:09 ID:aX1ha1Nt0
なんか最近若い作家がなくなってるような…
ご冥福をお祈りします
65名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:57:14 ID:IiyEUFf50
で誰なんだろう・・・
66名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:57:20 ID:E+dv+ruT0
38歳とは若すぎるな。
ご冥福をお祈りします。

俺も足首の辺りに変な出物が出来て気になってたんだけど、
ちょっと怖くなってきた。
67名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:57:38 ID:yd6eR9K/0
若過ぎる。。。
68名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:57:40 ID:E0GYEg2h0
誰かなんてどうでもいいだろう!純粋に人が死んでることを認めろよ。
いいかげんにしろこのやろうめ!!
短い人生だったんだ、これからまだやりたいことも有ったろうに・・・





で、誰?
69名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:57:46 ID:dhoyzqbG0
絵うpうp
70名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:58:12 ID:IpPRdfsS0
仕事しすぎたのか?御冥福をお祈りします。
71名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 22:59:09 ID:xlJooYsm0
>>51
ショックだよ
ネラーにはろくな奴が居ない
72名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:00:03 ID:6CtsYjJB0
クリエイターに金とか必要ないんです
スキで絵描いてるんですから最低限生きられればいいんです
仕事させてください
死ぬまで仕事させてください
73名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:00:32 ID:SXGg2Aqm0
いつか行く道だけど、38は早いよなぁ…
ご冥福お祈りします
74名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:00:57 ID:+tbPNGg00
75名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:01:34 ID:Kxc0Wefw0
仕事したい奴が早死にして、仕事したくない香具師が70まで生きて生活保護かよ!
76名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:02:52 ID:I4m4rFXR0
もう一仕事、でかいのやって欲しかったです。
77名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:03:36 ID:e7S1+2IP0
親より先に逝かれるのは辛いこと
78名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:04:07 ID:CXxY46cs0
>>57
著名人がこういう病気で亡くなってその病気に対する
予備知識が少しでも広まることはいいことだな。
若いやつに発症する病気らしいから他人事じゃないな。
79名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:04:15 ID:+1+JOCgZO
ご冥福をお祈りします

正直、名前で作品は浮かばなかったけど
1の文章を読みプロ根性に感動しました
故人も悔しいんじゃないかと思います
作品見てみます
80名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:04:20 ID:wJxDu28G0
セプターの1人としてご冥福をお祈りします。
81名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:04:47 ID:put8H7V50
カルドセプトXboxで出るのか
82名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:05:01 ID:eX0QvZtz0
誰?というのは確かに要らないが、ご冥福レスも必要とは思わないな
書くなとまでは言わないが・・
83名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:05:20 ID:xmvRrwPg0
初代で言うとどのカード描いた人?
84名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:06:09 ID:ZJEisT0B0
イラストレーターとかって大変だろうけど
自分のイメージを絵に表現できて楽しそうだな
俺には絵の才能がないから羨ましい
ましてやメジャーなゲームのキャラ作れるなんて!
ご冥福をお祈りします
85名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:06:32 ID:Lk9MGgun0
絵みたけど、スタジオぬえと関係あるん?
86名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:06:33 ID:Ms0Cg/kP0
偉い人にはそれが解らんのですよ
87名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:06:40 ID:U/wL/He90
カルドセプトは素晴らしい
ご冥福をお祈りいたします。
88名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:07:06 ID:UTTYttMH0
オレ仕事したくね〜
89名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:07:07 ID:xUdXaRdM0
これ漏れのおばちゃんと同じじゃないかなぁ。太ももから肺に転移した。
すぐ亡くなったよ・・。
90名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:07:19 ID:XPbD6RCE0
まあ、ご冥福をとか言ってるやつも遺作の360版のゲームは買わないんだろうがな
91名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:09:33 ID:hjhxDNvB0
えーマジかよ。これでXBOX360も終わりだな。
92名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:10:56 ID:0xvjJzBB0
イラストレーターって何?
93名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:12:23 ID:8LyZ1n4T0
>度重なる入院でやむを得ず進行中の仕事の降板を余儀無くされた時に、一度だけ、
>「オレは仕事が したいんだ」
>と、声を上げて泣きました。

泣けた。
瀬川派閥の俺には多機種に誇れるソフトだった。
合掌
94名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:13:03 ID:8+k4bzqd0
>>83
バインド、ハーピー、サキュバス等の女体。
95名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:13:11 ID:3ef4K2qF0
こんなに一生懸命な人が何故死ななきゃならなかったんだ・・・・
ご冥福をお祈りします。
96名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:13:26 ID:wg4FSYeb0
カルドセプトって名前知ってるから悲しい つ菊
97名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:13:45 ID:LGFikOpu0
カルドセプトシラネってやつはいっぺんやっとけ。
まじおもしれーから。


しかし、なんで最新作XBOXなんだよ・・・・(;´Д`)
98名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:13:45 ID:3H7g6icw0
俺はケットシー使い
99sage:2006/07/30(日) 23:14:38 ID:avh/9FX70
少し前にバカゲー特集とかで活躍されてましたね。
薔薇野郎ではお世話になりました。
ご冥福を祈ります。
100名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:14:47 ID:kRyptu050
皮膚ガンの一種なのかな?
身体中切り刻んで、抵抗力落として、それでも結局死期を少し先延ばししただけなんだ。
治る見込みがないならそっとしといてほしいな、俺は。
101名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:15:16 ID:6ykZu/2R0
もしかしてカルドセプト2には参加してない?
102名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:15:25 ID:6E8zVx+w0
だれ
103名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:15:44 ID:ioO1MPQe0
昔から シューティングとか プロレス会場に いたよね・・・(´;ω;`)ウッ…
104名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:16:13 ID:put8H7V50
ttp://www.omiyasoft.com/culd03.htm
バインドとかの人か
105名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:16:25 ID:mKAfcin40
>治療の為、右足を切断した時にも「画業に足は必要ない」と
泣き言一つ言わず、辛い抗癌剤治療も治る為ならと我慢して
前向きに頑張っていましたが

強い人だなぁ。尊敬する。
カルドセプトも大好きなゲームだし、ただ悲しい。
ご冥福をお祈りします。
106名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:18:35 ID:1bFCk2B30
両親ともに癌なんですが、私も確実に癌にかかるのでしょうか。
詳しい人教えて。
107名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:19:59 ID:Iyh4X8RA0
ゲーム批評でコラムとイラスト書いてたよね、この人。

バカっぽい絵とエロい女性のイラストが凄く印象的だった。
謹んで御冥福をお祈り致します。
108名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:21:09 ID:/h7KvWQGO
>>106
人は遅かれ早かれ死ぬ


だから俺と付き合って下さい
109名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:21:21 ID:xZ85LoRTO
360の最新作は必ず買ってやる。必ずな
110名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:23:23 ID:XPbD6RCE0
>>106
詳しくないけど、癌そのものは遺伝しなくても
その体質は遺伝するわけだから、なるんじゃないの?
なっても早期発見できれば助かる確率のが高いんだから、定期健診に行けばいいと思う
111名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:23:34 ID:P5ud6R3M0
>>109
オレも買うよ・・・
本体買わないけど
112名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:24:12 ID:/JAhB7IX0
聞いたことあるな
113名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:25:48 ID:2N2odESs0
>>106
ガンは基本的に遺伝しない病気です。ご安心ください。(^-^)
遺伝的な要素より、生活習慣などの環境的な要素の ほうが、
がん発生のより強い引き金になるそうです。
114名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:26:58 ID:mk9Oh7+CO
>>111僕もゲームだけ買う。
115名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:29:02 ID:xZ85LoRTO
本体買わにゃできんやん(´・ω・`)
116名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:29:03 ID:PwRDd0tq0
声優も短命だ
平均すると50あたりで死ぬ
117名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:29:04 ID:81+X+RIp0
誰だよ
118名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:29:54 ID:xmvRrwPg0
>>94
ありがと


ttp://www.ocv.ne.jp/%7Ela-saito/sample/cre/page1.html
バトル(バンドル)ギアやウッドフォーク描いてた人なのね

ウッドフォークは初代が圧倒的に好きだった・・・

ご冥福をお祈りします。
119名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:29:58 ID:Po6J2b3s0
やっぱり若いと進行止めるの難しいね
120名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:30:28 ID:GLjIVBUf0
誰かは存じ上げんが、38歳で逝ってしまわれたのは何とも言いようがないな
合掌
121名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:30:36 ID:HXfhUTbC0
122名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:32:34 ID:sJAk0CL10
薔薇野郎のプロデューサーだっけ。
亡くなったのか・・・
123名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:33:06 ID:IfO1vKEwO
癌になりやすい血筋ってあるよな
124名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:36:32 ID:y5VDWbADO
カルドセプト、超好きですよ。名前だけは知ってたから、何ともな気分です。ご冥福を…。
125名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:36:42 ID:p/jYL1M7O
だめだ 未だに信じられないよ…嘘だといってくれよおおでだれ?おおおお
126名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:37:02 ID:RRRptzbH0
カルドセプトはPSで一時期はまってたな。合掌。
127名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:37:33 ID:Vid5gWBP0
絵にこだわり過ぎて生活レベルを犠牲にしていないのなら本当に不運だな
128名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:38:49 ID:bUEkm++R0
シュビビンマンは2が一番良かったです。
ご冥福をお祈りします。
129名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:38:51 ID:+W8drehz0
また同じ年が死んだ。
本田美奈子の時もショックだったけど。
悔しいだろうな・・・
130名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:40:36 ID:HPkBZo9G0
誰かは知らないが名前は残したな。
俺が死んでも悲しむヤツは数人だろう。
合掌。
131名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:40:39 ID:37POTh0X0
この人の名前見て久しぶりにバカゲー騎士団見に行ったら
まだ掲示板が定期的にカキコされてるのに驚いた。
132名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:41:06 ID:udRVDdiw0
>>82
はぁ?
133名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:41:26 ID:hH4xNvWy0
ケツイのイラストレーターだったのか!?
うぁ('A`)
ご冥福をお祈りします
134名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:42:56 ID:Zl5j4e/r0
ゲーム批評の連載が印象に残ってるな
ご冥福を祈ります
135名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:43:49 ID:je33oZKP0
規則正しく生活しようぜ
健康診断もちゃんと受けよう
136名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:43:55 ID:wyfCKtms0
努力しない人間が長生きして
努力している人間が早死にしちゃうって、なんか寂しいな・・・
もっと仕事したかったんだろうなぁ(´・ω・`)
137名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:48:16 ID:LBxIRdrc0
足裏にもガンがあるのか・・・


で、誰?
138名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:49:58 ID:ToNTimQJ0
カルドセプトは小学生の時よくやったなぁ。
ご冥福をお祈りします。
139名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:50:00 ID:/xXjWWiJ0
カルドセプトのドリキャスのネット対戦したのがナツカシス
140名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:50:53 ID:w3oc8gTb0
ご冥
でも代わりはいくらでもいるんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:51:17 ID:e2LJSPC10
なんて不謹慎な記者名だ
142名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:51:28 ID:N3dz/Udv0
「誰?」って言ってるやつ
面白いと思ってんのかよ・・・
143名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:51:39 ID:Cyoo115+0
SS版買ってくるか
144名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:51:43 ID:/xXjWWiJ0
>>41
デコイは楽しい。
145名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:52:06 ID:7Z6gQrSI0
>>106
>>113のような説もあるが多分に・・・
ガン保険に入っておくことを強くおすすめします。
146名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:53:11 ID:CuWW6sJfO
若いのに残念だ…。ご冥福をお祈り致します。


よしもとよしともに聞かせてやりたい台詞だ>俺は仕事がしたい
147名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:53:15 ID:qA4OVxhQO
公務員とかが死ねばいいのにな
148名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:53:24 ID:9O4aJA0A0
お疲れ様でした。
安らかにお休みください。
149名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:53:31 ID:RPPvM+0d0
ケツイヤーとして合掌。
150名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:54:22 ID:gguqMsFX0
わからない人のために

美食戦隊薔薇野郎:支離滅裂なセンスの格闘アクション、いわゆる「バカゲー」
ケツイ・絆地獄たち:登場人物がゲイ臭いシューティング、弾丸が多くてかなり難しい
カルドセプト:すごろく形式でマップを回って敵とぶつかったらデュエリング。カードデザイナーが
        知る人ぞ知るイラストレイターから誰それ?な人までと要するにマニアック
151名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:54:39 ID:Gn5pvzlf0
神河物語に参加してるかと思ったら
参加してなかったのか・・・合掌
152名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:55:43 ID:LrkcSBHv0
誰????
153名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:56:26 ID:w3oc8gTb0
イラストを描く道具に発がん性ぶしつ(なぜか変換できない)でも入ってるんじゃないか?
154名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:56:30 ID:TQEekLPo0
38歳って、いくらなんでも早すぎるよ。いくらなんでも…。

ご冥福をお祈りいたします。
155名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:57:19 ID:cKouW5Qg0
薔薇野郎の開発裏話は面白かったな。
156名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:57:29 ID:5/wIkMIq0
魚の目って恐いんだな
切除しないとガン化するのか・・・
157名無しさん@恐縮です:2006/07/30(日) 23:58:10 ID:fi/nLRRq0
で 誰?
158名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:00:12 ID:hz4i1P820
カルドセプトはとっつきやすくて、かつ本当に面白いゲーム
とくにネット対戦ができる360はキラーソフトになるかも。
159名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:00:54 ID:eTMJ1nth0
葉山宏治のCDジャケ描いてた人じゃん!
1stのカルドでも描いてたのか…PS版のソフトは
持ってるけどPSもPS2も無い…サーガ買うか…

深くご冥福をお祈りいたします
160名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:01:05 ID:+A3Ia7f50
絵見たけど、「ああこういうタイプのオタク製造絵ならどうでもいいや」と思った。
161名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:02:56 ID:g2H5K9rBO
魚の目がガンになったの?
162名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:05:55 ID:hbjq1EJ20
横井軍平を思い出す。
才能ある人はなぜこうも横死が多いのか。

合掌。
163名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:06:32 ID:acjAhUtP0
寺田克也と雰囲気が似てる絵だね。結構好きだ。
ご冥福をお祈り致します(-人-)
164名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:07:21 ID:1dXo/FpE0
このスレではじめて名前を聞いた、
『治療の為、右足を切断した時にも「画業に足は必要ない」』
とてつもなく強く、仕事を愛してる人だったんだな。俺も自分の大切な物を失ったとき
これだけの気持ちで仕事に取り組めるようになって行こうと思う。
ご冥福をお祈りします。
165名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:07:39 ID:dWU4b9ba0
ケツイ好きでした。ご冥福をお祈りします。
166名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:08:32 ID:2rTvFD/BO
誰?
どうせ、キモイおたくな人でしょ(^-^)
167名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:10:53 ID:dh5s6dff0
正直あんま絵は上手い感じじゃないね・・
でもゲーム業界に貢献した人なんだな
ご冥福をお祈りします
168名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:12:51 ID:gm+OfVmg0
絵見たけど、「ああこういうタイプのオタク製造絵ならどうでもいいや」と思った。
169名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:14:14 ID:Or49oB/o0 BE:295613478-2BP(100)
死ぬまで絵を書いてたって事はモルヒネで頭がおかしくなって書いた絵とかもあるんだろうな。
公開しないのかな。
170名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:16:00 ID:4p26K/AU0
イラストレーターだの漫画家だのに早死が多い理由は睡眠不足。
ストレスが辛いのも、それによって睡眠を妨げられるからなんだそうだ。
むしろ適度なストレス(睡眠が取れるていど)は心身に良い影響を及ぼす。
よく睡眠時間の短さを自慢するやつがいるが、
じつは本人が気づいてないだけで、瞬間瞬間で脳が強制終了起こして睡眠を取っているらしい。
知り合いの医者談。
171名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:17:20 ID:+6Z7jRfz0
ええええええええええええええええええええええ
薔薇野郎えで有名な人でしたね
カルドセプトはやったこと無いけど

ご冥福をお祈りいたします
172ねこ屋φ ★:2006/07/31(月) 00:17:46 ID:???0
カルドセプトはまじ神ゲーム
故人のご冥福をお祈りします
173名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:20:53 ID:VVJZX3mH0
ID:qH0FpgMeO ID:MlscVUQr0 ID:eIMb8wwC0 ID:7e0xPL280 ID:JRc35MLuO
ID:36ttEukK0 ID:KQ8hD5i00 ID:E7BlOHFu0 ID:IiyEUFf50 ID:E0GYEg2h0
ID:81+X+RIp0 ID:LBxIRdrc0 ID:LrkcSBHv0 ID:fi/nLRRq0 ID:2rTvFD/BO
のご冥福をお祈りします。
174名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:22:08 ID:BJ/FHshsO
昔カルドセプト買おうと思ったらうってなかったんだよなぁ












誰?
175名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:23:22 ID:eTMJ1nth0
仕事で活躍できていた状態で生涯を
終わらせる事が出来たのは幸せなのかもしれない。
まだ続けたかっただろうけれど、前のめりで生涯を
閉じれた事は人として幸せだよ。

ご冥福をお祈りいたします
176名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:28:42 ID:VVJZX3mH0
ついでに ID:BJ/FHshsO のご冥福をお祈りします
177名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:34:52 ID:7BBZSSZo0
カルドセプト昔やったなー
ご冥福をお祈りいたします
178名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:37:20 ID:qsOZvJWO0
38歳だったんだこの人。
若すぎる。。。
社会に害悪なDQNが死なずに、
こういう必要とされる人ばかりが早死にとはやりきれないね。








で、誰?
179名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:39:19 ID:NVOQrNUJ0
あーこれ友達が好きだったな
なんかトーマスみたいに杖に顔とかついてるんだよね
ご冥福をお祈り致します(-人-)
180名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:44:36 ID:JeR/jfMo0
>66
そのうち顔が出来てくるよ
181名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:49:28 ID:ApHLbypP0
メカニックデザインとかできる人って尊敬しちゃうんだな、なんとなく。
最近、若い人のがん多いね。内分泌乱れてるせいだろうか? R.I.P.
182名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:54:31 ID:7D+C9kPe0
美食戦隊薔薇野郎の人だったとは・・・
残念だ・・・
183名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 00:58:25 ID:ShuO6SkN0
ケツイのキャラデザインもしていたんだ。
このゲーム大好きで基板まで購入したよ。
もう彼の作品が見れなくなると思うと、非常に残念だ…

氏のご冥福をお祈りします。どうか安らかに。
184名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 01:07:09 ID:nLMc9/8sO
癌は恐いな。しかし、オタク臭い絵だな。
ゲームやらん俺にはなにがいいのかわからん
185名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 01:14:09 ID:U7djOlnGO
オタクにとってはショックかもしれないが、一般人にとってはどうでもいい話題ですね。
186名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 01:17:25 ID:OCo3HGQR0
>>185
あなたはそれを言うために、このスレに来たんですか。

芸スポにスレが立ってるのは、正直何となく違和感あるけどな。
187名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 01:21:22 ID:L5E15+4A0
>>185
他人の死に何も感じないのが一般人なら、俺は一生オタクでありたい(´・ω・`)
長さんの時もそうだったけど大衆を楽しませる事を人生としている人が亡くなると悲しいな
188名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 02:32:13 ID:ppj8aMCd0
そういや宇野千代っていう小説家は90過ぎ手も小説書いてたらしいが、
よっぽど無能だったんだな。
189名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 02:33:34 ID:HVX3k2PK0
南無阿弥陀仏
190名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 02:37:45 ID:A+hHhzMb0
若いのに・・・
よく頑張りましたね。
安らかにお眠りください。
191名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 02:46:44 ID:UFBYQ6JO0
末弥純、かねこしんや、弘司と並んで好きな絵師ですよ…
ご冥福をお祈りします。
192名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 07:56:10 ID:kTKBnZEQO
>>51
面白い縦だなぁ。
よつんばいになれよ!
193名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 07:57:13 ID:kTKBnZEQO
↓じんがぎん冥福コピペ
194名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 07:58:10 ID:a1V0qORt0
足の裏にできた腫瘍で死ぬのか・・覚えておく
195名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 07:58:33 ID:7y3YQ5qJ0
ゴメン!俺このソフト中古屋で買ってしもうた
196名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 08:02:11 ID:iC3V7vrb0
今まで他のスレで、 で 誰? とか書いておいて、自分のファンの人のスレに書かれてたら不謹慎とか言い出すのか
その人やファンがどれだけ不快な思いするか分かったら次からは二度と、で 誰? とか書き込まない事だな
197名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 08:11:02 ID:zerrmIHW0
足を失っても情熱を無くさない精神に心を打たれました ご冥福を祈ります
>>118
ウッドフォーク同意 とても可愛かった
198名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 08:28:23 ID:7y3YQ5qJ0
しかし最後の作品が×箱なんて刹那過ぎるな
199名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 08:39:42 ID:jURG75F10
ご冥福をお祈りします。。
お疲れさまでした。
安らかにお眠り下さい。
200名無しさん@6倍満:2006/07/31(月) 08:43:49 ID:XLZR2rhJ0

私はサターン版のカルドセプトを持っている。
みんな、羨ましがると良い。
201名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 08:45:01 ID:v7yUkgsz0
短い生涯だったな
(-人-)合掌
202名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 08:50:36 ID:TROMrYvt0
前から疑問だったんだが、
誰?って言ってる奴って何で知らない人間のスレをいちいち開くんだ?
203名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 08:51:14 ID:1B5EPtHC0
誰だか知りませんがご冥福をお祈りします
204名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 09:06:28 ID:GpoOOMqc0
               ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i     /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってるwww
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \
        ヽトu-u-:)     -r'           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
205名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 09:34:22 ID:c0fyynr90
>>200
さすが

俺はいたストのOFF会に出たときにPS版のエキスパンション紹介されてはまった
206名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 09:45:46 ID:dEEkQKxdO
>>202
オレはこの人しらんが、スレタイ見て代表作書いてあったから、代表作がどんなもんか気になったから。
207名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 11:51:59 ID:60Csn9Xl0
>>200
ジャッジメントが反則臭いのでダメポ
208☆mami☆:2006/07/31(月) 11:56:24 ID:hNMdyw2yO
足を切断したら人間じゃないよぉぉ。
(;´д`)
私なら無理…。
死にたくないけど、病気なら納得できるかも。
ゆっくりおやすみください☆
209名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 11:57:15 ID:U7djOlnGO
>>187
知り合いでもない奴の死に対して、いちいち反応してられるかよ。
しかも、一般的には無名のイラストレーターじゃん。
何の問題もない。
今まで通り、世界は回る。
210名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 11:57:30 ID:Mo40ts6T0
まじめに働いて38で死ぬなんて!!
かわうそ〜かわうそ〜
211名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:01:15 ID:DPE1CQQL0
「代表作」とか言われても知らないわ
イラストレーターなんていくらでも代わりはいるだろうしなぁ
いまいちピンとこない
でも形ある作品をこの世に残せたんだから立派だよな
何も残せないまま死ぬ人の方が多いんだから
素晴らしいことだ

御冥福をお祈りします
212名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:01:19 ID:VoHiHjlf0
御冥福をお祈りします
213名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:02:10 ID:zEBExBLi0
謹んで御冥福をお祈りします

で、誰?
214名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:08:26 ID:AmpZFSag0
ご冥福をお祈りします。

ま、本当にご冥福を祈りたいなら2chなんかで祈っても
不愉快な気持ちになるだけだわな。。
2chって生きてるものが勝ち
働いたら負け
2ch以外認めないだし。
215腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/31(月) 12:08:48 ID:hMAPOeeZ0
うわ・・・マジっすか( ´・ω・`)
216腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/31(月) 12:10:19 ID:hMAPOeeZ0
関係ないがPS2のカルドセプトエキスパッションだかを半年近く探しているのだが手に入らない

そんな品薄なんだろうか( ´・ω・`)
217名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:11:31 ID:OHV2DJOm0
一週間前にPS2版のをコンプリートしたばかり。
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
218名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:12:24 ID:h8j8r0Oh0
病気は嫌だねえ
ほんっとに、転移する腫瘍ってのはムカつくな
人間から希望も尊厳も何もかもゆっくりじっくり剥ぎ取っていく
憎いよ、本当に憎くて仕方がない
2ちゃん見てるチビっ子の諸君、一杯勉強して立派な学者になって
こんな病気を撲滅してくださいな

冥福をお祈りします。
219名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:17:22 ID:vCKbcGQtO
メラノーマか?!
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏チーン(´・ω・`)
220名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:21:27 ID:U7djOlnGO
PS2で出たコリアン製のRPGで、そこそこ売れたヤツって何だっけ?
あれとカルドセプトが被るんだけど。
221名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:26:44 ID:R4L+33JRO
カルドの為に凶購入決めた私が通りますよ

斎藤さんお疲れ様でした。・゚・(ノД`)・゚・。
222名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:39:21 ID:zbTwip3/0
>>220
マグナカルタ?

カルドセプトもう一回引っ張り出してやってみようかな。
223名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:39:35 ID:HMw0/oNa0
カルドってセガサターンの最終盤に出た割には
じわじわとロングセラーで結果的には相当売れたんだっけ?
224名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:45:47 ID:bBrTj8Br0
足の裏のホクロはやばいんだよな
225名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:51:28 ID:U7djOlnGO
>>222
それwww
226名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:54:26 ID:vP+x80VZO
>>219
滑膜肉腫は悪性黒色腫とはまったくの別物だよ
227名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:56:53 ID:/yZ5IzBF0
カルドセプトは訳わからんぐらいやったぞ
ご冥福を
228名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:57:04 ID:oXcb8/kw0
>治療の為、右足を切断した時にも「画業に足は必要ない」と

泣いた
229名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:58:52 ID:C7rzK+YM0
楽天で、応募しすぎた人?
230名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:59:18 ID:mP3bQ6td0
知らないけど仕事に生きがいを持ってる若い人が死ぬのは辛いな
231名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 12:59:55 ID:5gI2XVTH0
全盛期は40歳くらいまでだから
考えようによってはよかったのかもな
合掌
232名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:05:26 ID:FSiTzTEs0
ほとんど無名の歌手が「引退します」とかのスレで「誰?」はやった事あるが・・・
この手のスレで言う事なのか?
233名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:05:48 ID:xI/7GpSF0
>>202
こんなとこに訃報が載ってるって事は有名人て事。
名前に見覚えのない場合、開いて経歴や代表作をチェックすれば
人によっては「ああ、この人か!」となる(童話作家なんかにそのパターンが多い)

それでも分からなければ「で、誰?」となる…
234名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:06:54 ID:2uxuUGOI0
カルド1のデザイナーさんですね。

結構色々描いてたみたいだけどシェイドが1番好きかな?
スタンドみたいでかっこよすぎ。
235名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:07:07 ID:Xar/r9W70
ホントは怖い過程の医学観てたら助かったかもしれないな。
236名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:14:01 ID:Ndqb+XbuO
学生の頃サターン版カルドセプトにハマったな〜
今も現役だけど対戦相手が居ね〜
237名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:26:48 ID:xZPQoD7M0
どんな画描いてるの?ガモウひろし系?
238名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:28:04 ID:qWSk/Zje0
>知り合いでもない奴の死に対して、いちいち反応してられるかよ
だからあんたは何でこのスレを開いてるのかと
239名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:30:54 ID:GxGGhY/I0
この人、蛭子さんより有名なの?
240名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 13:31:37 ID:g09cwLcWO
誰?ではあるが
親戚が同業種なので、なんか悲しい。
漫画家やイラストレーターって…(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:08:37 ID:QcYE7CvYO
タモリ倶楽部の空耳の人かと思った。違うのか。
誰?
242名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:14:58 ID:U7djOlnGO
>>238
さあ?
243名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:17:48 ID:JKLY8yIuO
あーあーうんうんあの人ね
244名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:27:38 ID:AkfgspDl0
>>236
Xbox360の新作かえばネット対戦できる
秋発売予定だけど
245名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:28:31 ID:RNhtK3WN0
>>238
良くてニートの厨二病は放置しておけ
246名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 14:37:23 ID:MhdXnUg30
>>245
携帯だからリアルに中にだろ
247名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 17:23:25 ID:yaxfjTvI0
訃報のスレで、誰?とか書いてる奴はなんなんだ?
俺だって正直、この人の名前は初めて聞いた。
でも元々カルドセプトが好きだったし、>>1の記事を読む限り、
尊敬に値する人物だと思うし、そんな人の死亡記事を読むと
悲しくなるよ。そんな気持ちも理解できんか?
冥福を祈る気持ちも無いなら、せめて故人を辱めるようなレスも
しないでくれ。誰も笑ってくれんぞ。


自分もたまに誰?ってレスする事あるけど、それはその対象が
分不相応な事をやらかした時だったり、笑ってネタに出来る
ような時だけだよ。むしろ前者のケースでは、知ってたって誰
レスしたりもするけどな。
248名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:19:20 ID:Ndqb+XbuO
>>244
そうなの?ありがとう☆
でも、もう新しいハードを買って遊ぶ年でも無いわ…
PS2も買ってみたけどソフト1本も持って無いし…
249名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:25:18 ID:rvcQyc6q0
薔薇野郎しかやったことがないけれどご冥福をお祈りします
250名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:25:27 ID:ZAByAKE60
>>247
ごめん、俺が悪かった。
亡くなった方は尊敬に値する人物だという意見はもっともだ。

















で、誰?
251名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:26:52 ID:kxQ4bFl30
カルドセプトってゲーム自体も知らん
252名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:29:53 ID:aDtBvAMv0
カードキャプター?
253名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:32:25 ID:zerrmIHW0
代表作をググりもしないのに、「どこの誰か」なのかは気にするのか。

ブラウザ閉じてウンコしてきたらいいよ。
戻ってくる頃には忘れてるさ。
254名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:36:11 ID:yaxfjTvI0
>>248
PS2を持ってるなら、「カルドセプトセカンド エキスパンション」を買ってみて下さい。
今ならベスト版もで出てるので、3000円でおつりが出ますよ。

運と戦略の要素が非常にいいバランスで噛み合ってて、更にカード収集が楽しい!
本当に長く遊べる、コストパフォーマンスのいいソフトです。
ただ欲を言えば、周りに一緒に遊べる仲間がいればもっと楽しいんですけどね。
255名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:36:37 ID:HKBDiUTW0
カルドセプトは隠れた名作、というかマニア好きなゲーム
モノポリー+マジック・ザ・ギャザリングと思えばわかりやすい
SS、DC、PS、PS2と全て遊びました……ご冥福をお祈りします
256名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:37:51 ID:2JH9XyIO0
>>250
俺って凄いハイセンス!とか思ってるんだろうなぁ
お前が死んでも親が喜ぶだけで誰も泣かないよ。
257254:2006/07/31(月) 18:38:31 ID:yaxfjTvI0
>>248
あ、今も現役でやってらっしゃる人でしたか・・・
早とちり失礼しました
258名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:40:14 ID:YrKMwSAJ0
カルドセプトは知らんが、薔薇野郎は知ってる。
259名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:50:13 ID:jAyT8MSwO
>250
あんたみたいな人だいきらい
260名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:53:33 ID:EIe9ptmd0
(-∧-;) ナムナム
261名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:57:28 ID:ebFCRpYJ0
カルドセプト友達から借りパクしてるの思い出した
262名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 18:58:29 ID:2a0G9F4Q0
薔薇野郎の開発首謀者、兼声優でしたっけ
数年前のバカゲーブームの時は散々ネタにしまくってましたが
まさかこのような事になるとは

ご冥福を・・・
263名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:01:45 ID:h36cHK3JO
非常に残念だ…
264名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:03:18 ID:BSn3Lz3M0
バカゲー専科の表紙もこの人なんだよね。
薔薇野郎とあの本は
俺のゲーム観を変えてしまうくらいのインパクトがあった。
265名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:12:04 ID:4Q5jwHij0
_____
|極楽    |
| 浄土・改 |
 ̄|| ̄/二二ヽ
  || ./ ( ;´д`)) 
  Oニゝ、__乂__〉
  ||  |::::::::::::::|
  8 (二∧二)
266名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 19:28:26 ID:5uSdd/Pz0
ご冥福をお祈りいたします。
カルドセプトとはここしばらく縁がなかったけどソフト出たら凶箱と併せて買おう。
267名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:13:02 ID:fE7P87UY0
あなたの手がけたゲームをやったことはないけれど、
バカゲー騎士団でその人柄を知って以来ずっとファンでした。
2003年正月の熊漫画にあった「今年の目標は「生存」ってことで」という台詞が
今更ながら胸にズシンと響いてきます。長い戦いだったのですね。

ご冥福をお祈りいたします。
268名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:16:57 ID:fE7P87UY0
あ、悪性腫瘍であることが判明したのは、2003年10月かあ。
長い戦いであったことにはかわりないけど。
今度、薔薇野郎やってみます。
269名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:32:51 ID:oeumK2v/0
この手の仕事は
年とって路頭に迷う人も多いらしいけど
幸せってなんなんだろ。。
270名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 20:50:02 ID:cHpOMS/S0
>>108>>110>>113>>145
ありがとう。がん保険検討します。うう('A`)
271名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 07:21:43 ID:a8XK7YZu0
あー独特な絵が好きだったわー
俺ん中ではカルドセプト=この人なんだよな・・・
まず浮かぶのがこの人の絵だからなー
カルドセプトも終わりかなあ?
見られなくなると思うと寂しいなー・・・
272名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 13:14:58 ID:irLZHDgQ0
若すぎる
273名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 13:36:00 ID:d4p8XFNE0
「誰?」で検索、抽出レス数:23
274名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 19:13:19 ID:j0ySTDpW0
38で若すぎるとか言う世の中がおかしい。。。

十分長生きだよ。
80歳とか死んでもそこまで生きたくない。
275名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 19:19:26 ID:VvhI7j//0
メェガァロドォンン
276名無しさん@恐縮です:2006/08/01(火) 20:21:30 ID:M6L1DTmC0
見たこと有る絵だなーっておもったら・・・・

ユーゲーファンとしては辛いのう・・・
つ菊
277名無しさん@恐縮です:2006/08/02(水) 23:11:43 ID:ObjeTt7k0
薔薇野郎のイカしたデザインセンスが大好きでした

ユーゲーでのイラストもキッチュな感じが出てて良かったです

まどもあぜる、ばんじゅ〜る、ヨダレ、でんき、Fコンピューターなどなどのステキキャラ
を創作した方が亡くなるなんて本当に悲しいです

御冥福をお祈りします
278名無しさん@恐縮です
>>273
ほっとけって、
ヒトが死ぬのが楽しくて仕方がない生物たちなんだからさ