【自転車】ツール・ド・フランス優勝のランディスが薬物疑惑を否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★:2006/07/28(金) 18:33:43 ID:???0 BE:79697423-2BP(362)

自転車ロードレースのツール・ド・フランスで初の総合優勝を達成した
フロイド・ランディス(米国)がドーピング(薬物使用)検査で陽性反応を
示した件について27日、電話での記者会見に応じ「何かの間違いか、
他の要因で起こったのだろう」と話し、違反を否定し潔白を主張した。

ランディスは大会の第17ステージ後の検査で筋肉増強剤のテストステロン
(男性ホルモン)に陽性反応が出た。


ニュースソース
http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20060728-67286.html
2名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 18:33:54 ID:EfVrn/e30
>>2を殺す
3名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 18:35:26 ID:bUvFJS3H0
4名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 18:37:06 ID:XwvDtUtv0
 |
 |__∧
 |u@)
 |  U
 | /
 |__)   ∧_∧
      ( ´∀`)〜♪
 〜   ( O┳O
     ◎━`J┻◎
5名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 18:38:43 ID:bEmbtjLb0
自転車のドーピング依存度はすごいな。
ほとんどの奴がやってるんじゃないか。
6名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 19:02:43 ID:yYwWNQBf0
ドイツのTV局はドーピングが止まないからツール放映中止を示唆したらしいが
7名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 19:08:43 ID:txTHS0240
陽性なんだから否定も何も無いだろ
8名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 19:28:13 ID:CFN8drFc0
ランスに対してはグレッグ・レモンが執拗に疑惑をなげかけてたが、真相はどうだろ
9名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 20:54:00 ID:4m96euP10
名前がメタルギアソリッドで俺をときメモユーザーであることを見事に当てた奴っぽい
10名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 22:35:38 ID:79ptpRnjO
スレが伸びないね。
本当に日本では自転車競技って人気出ないよな。
11名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 23:08:38 ID:OR5ls40S0
こっちが先

【自転車】ツール・ド・フランスで初の総合優勝を達成したランディスが陽性反応
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1154013704/l50
12名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 23:13:00 ID:EkQXm+aR0
ドーピングの検査がうるさくなったのは、自転車競技で死人が出たから。
ボディビルやウエイトリフティングが先ではない。
13名無しさん@恐縮です:2006/07/29(土) 07:45:15 ID:H/3USpAA0
何故ここまで大物からドーピング疑惑が連続ででるのだろう?
勝つためにはドーピングしなければならないのか?それとも他のなにかあって誘惑に負けるのか?まあまだ確定してないわけだが
14名無しさん@恐縮です:2006/07/31(月) 01:01:52 ID:VR0rRF7B0
ほしゅ
15名無しさん@恐縮です
Bサンプル結果待ち