【洋楽】オアシスが事実上のベスト「ドリーム・アルバム」をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ザ・釣り人φ ★

オアシスがこの秋、ベスト盤ともいえるアルバムをリリースすることになった。
かねてからバンドが解散するまでベスト盤は出さないと公言していた
ノエル・ギャラガーは、このアルバムを“ドリーム・セット・リスト”と呼んで
いるようだが、内容はベスト・アルバムと変わらないようだ。

ダブルCDとなるこのアルバム『Stop The Clocks』には、メンバーが厳選した
18曲を収録。
最終的なトラック・リストはまだ発表されていないものの、デビュー・シングル
「Supersonic」から最近の「The Importance Of Being Idle」にいたるまでの
ヒット曲、さらに“ベストB面トラック”といわれる「Acquiesce」など名曲揃いに
なるようだ。

バンドのスポークスマンは、こう話している。「このコレクションは、バンド自らが
選んだもの。これまでのキャリアを要約したトラックばかりです」

また、ベスト盤をリリースするからといって解散はないとも付け加えた。
「オアシスは10ヶ月のツアーを終え、新しい曲に取り組む前に休みを取って
います。ですから、終わりを迎えたわけではありません」。

『Stop The Clocks』は、11月20日にリリースされる(英国発売)。


ニュースソース
http://www.barks.jp/news/?id=1000025619&v=f
2名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:53:47 ID:O0nQ7Z380
ひゃっほう
3名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:55:03 ID:jF8mQvLXO
オエィシスね。
4名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:55:30 ID:uXGzYkzLO

オアシズ
5名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:56:42 ID:dc1OxYcm0
解散フラグ
6名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:57:10 ID:pTNBvzDx0
ファーストとモニグロさえあればベストなんていらないだろ
7名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:57:16 ID:0l7EdVBy0
ベスト出しちゃうのかよ
8名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:58:17 ID:a8d/G4qV0
きちゃああああああああああ
最近ハマっているのでいいタイミングだ
9名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:58:50 ID:IV7j9mun0
クリスマスシーズンに楽して儲けようってことですね
10名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:58:50 ID:eQgzphi+0
全アルバム聴いたが、すべていまいちだった。
11名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:59:09 ID:xhdUngo20
かっこいい事言ってても銭儲けには変えられんちう事だね
12名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 13:59:53 ID:GYIJgN+A0
ドリームアルバム、ダセェ
13名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:00:31 ID:EtEvD95M0
ベストを出さないなんてカッコイイことは最初から言わないほうがいいのにね
どうせ出さざるをえないんだからさ
本邦にもそういうバンドはたくさんあるけど
14名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:01:13 ID:ncmD6yYP0
素直にベストって言えばいいのにw
一段とダサさが際立つな
15名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:01:33 ID:NfKWlQYxO
どこがいいのか
全くわからん
16名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:02:17 ID:nl8WJT890
i-tuneに頼む参加してくれ・・・
17名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:02:46 ID:jHfXBvIA0
失望した

18名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:02:55 ID:xhdUngo20
ベスト・オブ・セックスピストルズ
19名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:02:59 ID:EtEvD95M0
>>15
どの曲もテンポがゆっくりなんで家族そろって楽しく歌えるところ。
スタンダードな歌謡曲バンドだよ
20名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:03:51 ID:1Cx4QaCS0
解散すればいいと思う
スミスだって5年で解散した
10年やればだいたいネタは尽きるはず
21名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:04:34 ID:OQVkwdPiO
>>16
SONYさんに言ってください。
22名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:04:54 ID:Xko4XVxjO
全部持ってるからいらないけど買っちゃう…
23名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:10:09 ID:9ozgUf3a0
光浦&大久保と思ってしまった
24名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:11:11 ID:IU2ouWZI0
年代順にしたらモーニンググローリーの曲が終わった途端にテンション落ちそうだなw
25名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:12:03 ID:4g/PzSVVO
事実上のベストってんなら、「モーニング・グローリー」ってことでいいんじゃないの。
26名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:13:04 ID:Bc39b8Na0
Sad Songは入れとけよ
27名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:15:00 ID:pmvZLEtv0
Whateverのシングル収録曲のうちWhatever以外がマスプラに収録されてる件
だったらWhateverも入れとけカス!
28名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:15:19 ID:uz1tXumE0
オアシスの目玉はギャラガー兄弟じゃなくてアンディ・ベル
29名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:15:37 ID:SbA3phI+0
ベストに一曲だけ新曲を入れるようなやり方は嫌いです
30名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:15:38 ID:KgbQ9GqwO
サンデーモーニングコールが一番好き
31名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:16:45 ID:7eGJuC9fO
へぃ!すて〜ぃや〜んぐ
32名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:17:10 ID:Mi0LtZvtO
>>23
オアシズ…
33名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:20:22 ID:7eGJuC9fO
あぃどんのぅうぇあいっとかむすふろ〜む♪
34名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:21:15 ID:OsgVGJCy0
>>28
イチローがセカンドやってるようなもんだ>>アンディのベース
35名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:23:38 ID:7eGJuC9fO
ちゃ〜〜〜ぃに〜ずば〜ん♪
ゆたとぅ〜まぃみゅ〜ず〜♪
36名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:24:23 ID:UoexoamRO
最低だなノエル。
37名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:24:31 ID:vG0IB+Cb0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>>6
マスタープランも入れろ
38名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:25:39 ID:vG0IB+Cb0
The MasterplanとMarried With Childrenは名曲
39名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:27:22 ID:u8o80DJr0
解散してよし!!
40名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:30:13 ID:7eGJuC9fO
藤沢逝ってよし!
41名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:45:50 ID:JsxmYDza0
あいむ おーるだーざん ぁい うぃっしゅとぅびー♪
42名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:50:01 ID:YnqFuXXXO
アイ・アム・ザ・ウォーラス♪は神曲


こんな曲が書けるノエルは天才っっっっっ!!!!!!
43名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 14:50:42 ID:IdSXCASs0
老いさらばえる自分ってのが想像できない
オッサンになる前に自ら命を断つなんて
公言してた若かりし頃のピート・タウンゼントを思い出した

今はもう見る影も無い程に哀れな爺ぃ
禿上がってるのが更に同情を誘う

格好付けたいのかどうなのか
別にそんなこと言わなきゃいいのに
44名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:02:00 ID:G7qB2W8X0
>>42
そうっすね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

赤盤青盤みたいに
94〜00で1枚 01〜06で1枚って分けてほしいなあ。
そうしたら1枚買うだけで済むのに
45名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:06:35 ID:KaN1zBOu0
オフザウォールとスリラーがあればベストはいらないマイコー
46名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:08:32 ID:0+A2GCW60
この節操のなさがいいんだよな
47名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:15:47 ID:KaN1zBOu0
虚言癖はロケンローラーの華だなw
48名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:25:04 ID:5Cu610y00
>>42
素晴らしい釣り針をお持ちですね
49名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:27:25 ID:JyFbjRnG0
>>42
ヒント Lennon-McCartney
50名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:29:20 ID:twiBL7Op0
2枚組で18曲ってケチってるな。
もっと入るだろ。
51名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:29:31 ID:+WaprJ7Z0
ドリーム・アルバムw
52名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:32:31 ID:nj6sw0jeO
洋楽ネタの8割がオアシスのネタのような気がする
53名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:34:42 ID:AhDgszY1O
夢じゃ夢じゃ、夢でおじゃる
54名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:38:00 ID:+WaprJ7Z0
アンディーが勿体無いな。
本当にもったいない。
ハリケーン#1よりも劣るだろ、今のオアシス。

ギター引かせてくれないのなら脱退しろよ、禿。
ライド再結成しろ。
55名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:40:20 ID:DUAvFHt80
ノエルとリアムが殴り合ってるDVDと抱き合ってるDVD付きなら買ってもいい
56名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:40:48 ID:0/VmrvWUO
コヨーテ
57名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:40:58 ID:tUI1mzlN0
1,Rock'n roll star
2,live forever
3,slide away
3,wonderwall
4,Don't look back in anger
5,Morning Glory
6,Champagne Supernova
7,Magic Pie
8,Stand By Me
9,Don't go away
10,All around the world
11,Fuckin' In The Bushes
12,Go Let It Out!
13,Little James
14,Stop Crying Your Heart Out
15,Songbird
16,Little By Little
17,Lyla
18,Let there be love

俺が選んでやったよ
58名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:41:17 ID:yuuyA5j20
ベスト盤に否定的なアーティストがベストを出すと、
そのアーティストのファンは「これはベストじゃなくシングルコレクション」
とか言い出すよな。歌田とかスピッツファンとか。
世間的にはヒット曲集=ベストなのにな。
59名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:42:37 ID:bwVWN8zp0
>>57

ラストがLet there be loveがいいな
60名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:52:35 ID:1yN2sof30
>>57
妥当だな 煙草酒ないけど
61名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 15:53:43 ID:BqsuXdva0
whatever…
62名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:00:13 ID:tUI1mzlN0
実は19曲もあったのは内緒だ
63名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:04:21 ID:vG0IB+Cb0
>>57
part of the queueとthe masterplanとwhateverと煙草&酒とmarried with childrenもいれてー
64名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:12:20 ID:I9zrqV2Z0
最初に出した二枚を、二枚組みにして発売したら済む話では?
65名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:13:11 ID:SZ4LeCM10
ソニーのCMの曲だけ知ってるよ
フリーイ ワネバーるるる
66名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:14:13 ID:2MNSEbGj0
ベスト出した某バンドをぼろくそに言ってたのに・・・
67名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:15:09 ID:JbGbBtuQ0
二ール・イネスさんのためにwhateverを入れてほしい
68名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:16:34 ID:i8bLdJjh0
大久保さんはOLやりながら芸能活動してるから大変だよ
69名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:24:12 ID:RtgWarRQ0
オアシス、マジで解散するんじゃねぇか?

モーニンググローリーでマジで感動させられた経験があるんだが・・・
解散されたりしたら嫌だなあ
70名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:28:25 ID:0/VmrvWUO
前にサッカーのイングランド代表が負けた時に、オアシスの泣ける曲が
英国で流れまくってたと聞いたんだけど、どの曲だろう
71名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:32:19 ID:1K135uvTO
>>68
ベスト売れば大久保さんの懐も潤うだろう
72名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:34:22 ID:+XSspSTCO
光浦と大久保さんて音楽活動もしてたんだね
73名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:35:52 ID:3N3A07Z70
>>70
ストップクライングユアハート
74名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:38:35 ID:fSU3jflk0
マジでオアシズと間違えた。
75名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:40:41 ID:1yN2sof30
>>70
わんだーうぉーる
76名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:41:22 ID:52rsqbqM0


さっさと解散しろ !! 暑苦しいんだよ、おまえ達 !!!
77名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:48:48 ID:rRHDr6580
コヨーテ死ね
78名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:51:25 ID:YKrxc3AA0
オアシスとかレッチリとかグリーンデイとか
ビートルズとかU2とかローリングストーンズとか
サザンとかB'zとかミスチルとかスピッツとか

よくわからん
79名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:52:19 ID:Y2c8frfK0
じゃあ自分も個人的なベスト18曲を…

1,Rock'n roll star
2,live forever
3,Hello
3,wonderwall
4,Don't look back in anger
5,Morning Glory
6,Champagne Supernova
7,Acquiesce
8,Stand By Me
9,Don't go away
10,All around the world
11,Fuckin' In The Bushes
12,Go Let It Out!
13,There's no other way
14,Stop Crying Your Heart Out
15,Songbird
16,Little By Little
17,Lyla
18,End Of A Century
80名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:53:54 ID:dPEWL4Zi0
ロキオン厨と言われようとも、セカンドまででしょ。
セカンドまでは凄い。
81名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:54:28 ID:1yN2sof30
>>79
順番かえて欲しいな。
最初はロックスターでいいけど
最後はシャンパンスーパーノバがいい。
82名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:55:18 ID:gMrRyKHz0
ついに彼らもベスト盤商法やるほど追い詰められてきたか・・・
83名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:56:30 ID:SZ4LeCM10
>>80
ロッキンオンがどういう主張してるかなんて、ロッキンオン読んでなきゃ分からないだろ
セカンドまでって言うとロキノン厨なのか? それは恥ずかしいことなのか?
84名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:56:49 ID:1yN2sof30
たしかに1st、2ndには劣るけど・・・。
それ以降のアルバムはアルバムでいいとこあるよ。
85名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:56:58 ID:uWhEXvn10
D'You Know What I Mean? は誰も挙げないのかよ…
86名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:57:48 ID:3N3A07Z70
>>79
End Of A Centuryをラストに持ってくるあたりが渋いね
87名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:58:26 ID:IGHTiCXpO
朝顔で完結、めうイナフな人たち
88名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 16:59:47 ID:YnqFuXXXO
LIVEでマイ・ジェネレーションって曲をアンコールでやってたけど

カッコヨスギ!!!!!

やっぱりノエルは天才だね!!!!!!
89名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:01:32 ID:clI81NJi0
こいつらの人格は別にして、音楽は好き
だがファンは嫌い
なんなんだあの大合唱
お前らの歌を聞きにFesのたけーチケ買ったわけじゃねーんだよ
90名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:02:09 ID:IGHTiCXpO
ゲジゲシ
91名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:04:11 ID:1yN2sof30
>>89
おまえなんか勘違いしてない?
92名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:04:49 ID:dPEWL4Zi0
>>83
リアルタイムでロキオン読んでた立場からすると、
オアシスに関しては増井時代まで。
宮嵜以降は糞。
増井のあの猪突猛進さと、当時のオアシスがリンクしてる。
いい時代だった・・・

93名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:10:17 ID:clI81NJi0
>>91
俺が行ったとき↓よりもっと酷かったぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Df41NbXEg0Q
94名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:12:37 ID:1yN2sof30
>>93
こんなん普通だよ
95名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:15:10 ID:8KQ2ZHo70
1stと、2ndの2in1?

それとも既出?
96名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:19:53 ID:biE2mQtkO
大阪では阪急オアシスの方が有名
97名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 17:59:59 ID:TLj0Psx4O
嘘つき眉毛
98名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:05:21 ID:NBcn4T8Z0
にだりらたいとぅ ウェイカッ!!!
99名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:05:32 ID:Y/CIzKyC0
Acquiesceはマスタープランに入ってただろ
日本ボーナストラックはCum On Feel The Noiseとボーンへッドバンクホリデイ入れろよ
100名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:06:33 ID:BuCyQiitO
うちの店に来た
101名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:06:38 ID:4i2wxZDfO
>>88
IDスゴス
102名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:07:13 ID:BuCyQiitO
括弧よかった
103名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:08:01 ID:eQgzphi+0
ブラーと対立させられてたな、マスコミに。
結局いまじゃブラーのほうが評価高いんか?
104名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:10:30 ID:x3XJTfPPO
それはない
105名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:12:39 ID:5R86LkNqO
あぁあのブスコンビか
106名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:14:39 ID:c8p28Bhj0
Roll With It
107名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:15:49 ID:gBsNjEncO
リアムは昔のような声に戻らないのか?
108名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:26:55 ID:AaXragdu0
録音環境の良くない1stの曲はデジタルリマスターリングしてくれないのだろうか?
あと上でベスト晒してる人達にsuper sonicが入ってないのが不思議だ。
109名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:29:00 ID:SR2DR9ck0
CDとライブで恐ろしいほど声が違うバンド
110名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:34:57 ID:1Qr6/I220
ロッキンチェア
FAME
FLASHBAX
Underneath the sky
Going nowhere

このあたりよろしく。
111名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:42:48 ID:Yk9ep7er0
エエエェェ(´д`)ェェエエエ
アルバム全部持ってるからあんまり意味無いけど・・・買おうかな
ついでに自分のiPodのプレイリストを晒してみる

oasis1
Live Forever
Acquiesce
Roll With It
Supersonic
I Hope, I Think, I Know
Some Might Say
Rockin' Chair
Cum On Feel The Noize
Stay Young
Rock 'n' Roll Star
My Big Mouth
Morning Glory
Bring It On Down
Don't Look Back in Anger
Be Here Now
Champagne Supernova




112名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:42:58 ID:1yN2sof30
>>108
スパソニはスルメなんだよ
113名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:43:19 ID:Yk9ep7er0
oasis2
Fuckin' In The Bushes
The Hindu Times
Hello
Underneath The Sky
Turn Up The Sun
Slide Away
Wonderwall
Stop Crying Your Heart Out
Songbird
Part Of The Queue
Gas Panic!
Sunday Morning Call
Lyla
Where Did It All Go Wrong?
Let There Be Love
Whatever

選曲センスなくてすみません
フヒヒヒヒヒ
114名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:44:41 ID:qtRazphU0
1st,2nd,B面コレクションあれば他のはいらん
115名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:45:53 ID:DTK/RNt80
オアシスオワタ
116名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:46:06 ID:DdzIiA6o0
光浦もCDデビューすんのか。
117名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:46:22 ID:1yN2sof30
>>114
ヽ(`Д´)ノバーヤ
118名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:48:29 ID:P0cFQS2M0
1stや2ndよりも3rdのほうが好き
119名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:48:54 ID:oAbwanvp0
Bring It On Downを外す事まかりならん
120名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:49:46 ID:vk/YUUae0
3stや4ndからはシングルであっても選曲されなそうだな
121名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:49:49 ID:SR2DR9ck0
4枚目から急激にクソ曲しか書けなくなったな
122名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:50:11 ID:NBcn4T8Z0
ごーれりらー ごーれりりーん
123名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 18:53:13 ID:oNfl2O9j0
Acquiesceは紙ジャケのシングル持ってるしな。買う必要ない感じ。
124名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:02:26 ID:Mw9tpTou0
また大久保さんか
125名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:22:16 ID:WzPAozAS0
>>103
Suedeを忘れてるヨンw
126名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:25:21 ID:eQgzphi+0
>>125
スウェードもいたね。
スウェード(というかブレットだけ?)はブラーと対立してたらしいけど、
オアシスvsスウェードっていう図式はあったのかな。
リアムとかなら「スウェードはクソ」とか言ってそうだけど
127名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:27:19 ID:RKXQuulV0
オフィシャルにはこう書いてある
"into one 18 track double album entitled Stop the Clocks."
ということは18曲入りのCDが2枚組みということだよ
128名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:27:40 ID:QSMvao2q0
おはよう
ありがとう

すみません



しって何だっけ?
129名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:42:10 ID:mPIEW4J80
しつれいします
130名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:58:42 ID:RVOKt5L40
5th 6thの駄目っぷりは異常w


ロキノンみたいな糞雑誌読んでる奴は
洗脳されてるんだろうけど
131名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:59:16 ID:RVOKt5L40
5th 6thの駄目っぷりは異常w


ロキノンみたいな糞雑誌読んでる奴は
洗脳されてるんだろうけど
132名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 20:05:59 ID:oNfl2O9j0
俺は6は好きだな。
133名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 20:09:09 ID:OkBoJSlt0
プ プ プ プ プゥ〜〜〜ン
134名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 20:23:35 ID:Kh2jKvZL0
>>130
2回書いたせいで説得力がなくなった
135名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 20:27:59 ID:XeV/GyeF0
昔のオアシスはよかったなぁ。
禿、ムッツリ、コヨーテ並みに無知な初代ドラマー
デブ化していったドラマー。

ルックスの面はUPしたけど
ノエルのソング・ライティングは劣化しすぎw

リアムがかつてのノエルを越えるわけないし。
136名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 20:59:48 ID:MjTUC+yO0
ノエルがやたらリアムの曲を褒めてるけどどこがいいのか全然わからん
137名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:12:09 ID:WVh4YijlO
今桂三枝を笑えと言われてもなぁ
ってかんじだな。
138名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:17:39 ID:w3lTeNgo0
コヨーテ氏ね
139名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:17:58 ID:1Qr6/I220
Songbirdなんて3コードの割にはよくできてるレベル。
身内に甘いのえのえ萌え
140名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:19:55 ID:OV8K2TtkO
>>137
お前今の三枝の落語きいたことあんの?
141名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:22:54 ID:w+Rpp6Aq0
who feel love?
142名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:25:18 ID:WVh4YijlO
>140
例えばじゃんか、例えば。
143名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:25:19 ID:7yXXr90G0
>>137
三枝は昔もあんまり面白くないよ。
144名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:26:20 ID:oNfl2O9j0
>>135
ザックが正式なドラマーになれば良いけどな。
フーのニューアルバム、ザックじゃないんだし、フー側が手放して欲しいよ。
145144:2006/07/26(水) 21:27:23 ID:oNfl2O9j0
補足。

×ザックじゃないんだし
○ドラマーがザックじゃないんだし
146名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:27:54 ID:4wRYZFFK0
Go Let It Out
Supersonic
Lyla
Whatever
Cum On Feel The Noize
D'You Know What I Mean?
Slide Away
Don't Go Away
Stop Crying Your Heart Out
Songbird
Let There Be Love
Don't Look Back in Anger
Wonderwall
Live Forever
Champagne Supernova
147名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:28:22 ID:4mLk4ORS0
whateverいれてよ
148名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:30:14 ID:1yN2sof30
Wonderwall
Wonderwall
Wonderwall
Wonderwall
Wonderwall
Wonderwall
Wonderwall
Wonderwall
Wonderwall
Wonderwall
149名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:47:05 ID:Xko4XVxjO
(I GOT)THE FEVER入ったらヤバい
150名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:48:59 ID:md/yqGJ+0
いれる曲決まったらしいよ

1.rock n rollster
2.gas panic!
3.live forever
4.some might say
5.rockin'chair
6.my big mouth
7.pass me down the wine
8.stop crying your heart out
9.slide away
10.cigarettes&alcohol
11.wonderwall
12.don't look back in anger
13.champagne supernova
14.supersonic
15.d'you know what i mean?
16.songbird
17.acquiesce
18.Whatever
151名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:56:08 ID:eXYLtmdc0
ロックにしてはボイスが女々しい
だから普段の行動で補っているんだろうけど
152名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:57:46 ID:WVhWegDz0
カバーはなしとして、

Rock'n'roll Star
Live Forever
Supersonic
煙草酒
Wonderwall
Don't Look Back in Anger
Some Might Say
Champagne Supernova
The Hindu Times
Stop Crying Your Heart Out
Lyla
Let There Be Love
Whatever
I hope I Think I Know
Listen Up
Step Out
Bring It On Down (ザックで)
Mucky Fingers
153名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:58:46 ID:Tc4eNabW0
ベストとはがっかりだ
1stと2ndと5thとマスタープラン最高

supersonicは神
154名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 21:59:47 ID:5yxfzxcE0
ノエルが選曲したら3rdの曲は入らないはず
155名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:00:46 ID:WVhWegDz0
考えながら書き込んでるうちに>>150がきたわけだが、それはないだろ。
ソースは?
156名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:01:16 ID:mgFP0ZoG0
オアシス一番の曲とも言えるモーニンググローリー入れろハゲ
157名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:01:19 ID:d9kFS0Bs0
光浦?
158名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:07:19 ID:KGyoESjF0
1stと2ndはあの頃の音楽シーンの流れの、象徴的なアルバムだったから
輝いているんだろうな。20年後くらいにもクラシックとして若者に
語り継がれて、若者も一応聞いて見るけど、時代が違うのでイマイチどこが
いいのかわからないっていうアルバムになると思う
159名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:08:18 ID:g1KE97AR0
コヨーテの臭いがする
160名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:12:39 ID:FhlrGF0d0
オアシスはデビューした時から 懐メロ歌謡バンド でした。
161名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:16:12 ID:YHz4rDqK0
アルバムのタイトルからして、”Stop the Clocks” は新曲として当然入るんだろうな。
162名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:22:58 ID:g1KE97AR0
ゴーレリラーのベース音が好きです
163名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:23:21 ID:kH59rjmG0
B'zみたいなことするな
164名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:29:05 ID:4wRYZFFK0
My Big Mouthうぜー
165名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:34:18 ID:J6odM67E0
メガネと豆顔のブサイクコンビでしょ?
166名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:36:01 ID:oRJmaRUr0
WhateverとMorning Gloryしか知らないな
167名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:36:46 ID:2yU0iFMJ0
3rd以降はほとんど印象無しなんですが。
1stと2ndだけ時代にがっちりはまって輝いてた。それ以降は消化試合というか、何やっても同じだろって感じ。
168名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:37:53 ID:RwXkHYvU0
ボーンヘッドは今何してんだろ
169名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:49:19 ID:md/yqGJ+0
>>155
NME
170名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:54:51 ID:takryeRy0
「さっきと同じ手は…二度とくわねえッ!
 よくもやってくれたよなぁぁぁぁぁ、うぶな事を……
 …じゃなくて…やぼな事………は違う…
 うぐぐ……鯔な事でもなくて、鯖な事…」
171名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 22:55:09 ID:Y/CIzKyC0
>>89
こないだモーニンググローリーのCD買ったんだよ、オアシスの。
気に入ったんでオアシススレに書き込んだら、ファースト最高ていうやつがたくさんいんだよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
「Live Forever」や「Supersonic」の方がいいんだと
お前らな、ファースト如きで普段来てないモーニンググローリーのスレに来てんじゃねーよ、ボケが。
こっちの方が売れたんだよ。一千万だよ。
なんかビーヒアナウが最高とか言ってるやついるしもう見てらんない。
お前らな、全然似てないオアシストリビュートやるからその書き込み削除依頼しとけと。
「モーニング・グローリー」を語ろうスレはこのアルバムが最高と思ってるやつといつ馴れ合いが
始まってもおかしくない、そんなへタレ加減がいいんじゃねーか。4th派なんてひっこんでろ。
でやっと書き込めたと思ったら、「大合唱キモイ」の書き込みが。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大合唱キモイなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大合唱キモイだ。
お前は本当に大合唱キモイと思ってるのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、本当はライブで歌いまくって隣のヤツに「うるせえぞ、ゴラァ」と言われたんだろ?
洋楽初心者の俺から言わせてもらえば今、洋楽初心者の間での最新流行はやっぱり、
オアシスのカラオケ、これだね。
カラオケで歌いまくってライブに備える。これが初心者のやり方。
しかしこれをやりすぎると誰もカラオケにつきあってくれなくなるという危険もともなう
諸刃の剣、玄人にはお薦めできない。
まあ、セカンド派以外の全員はデビュー前のブートでも聴いてなさいってこった。
172ブチャラティ:2006/07/26(水) 22:59:04 ID:fRrpwQpvO
>>170
味な事か?
173名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:00:14 ID:SMir62I50
すらいどぅえー
まーじでー
174名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:00:23 ID:takryeRy0
>>172 知ってんだよオオォォッ!!
 国語の教師か、うう…うう…うおお、おっ、おっ、オメーはよォォォォ。
175名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:00:47 ID:RwXkHYvU0
cast no shadow入れてる奴いねーのな
超名曲なのに
176名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:04:28 ID:5AP9Q+BB0
極楽とんぼ山本 ベストセレクション何度見ても泣けてきます・・・・
http://keibajs.seesaa.net/article/21102123.html
177名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:05:13 ID:CLOvU9GM0
光浦と大久保
178名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:06:22 ID:XE8uI29I0
俺も楽園のオアシスにたどり着きたいよw
この日本にはそれはなかったorz
179名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:08:44 ID:Ii8BUz4A0
 
180名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:09:44 ID:mvI+uzY10
>>70
オアシスじゃなくてTHE STREETSの「DRY YOUR EYES」
181名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:10:23 ID:K3qvzJH00
昔モーニンググローリーの輸入盤ををタワーで買ったら初回特典でTシャツついてきたな。
一度も着ることなく、タバコのヤニで黄色くなってた。
182名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:11:16 ID:sOft8fqiO
アクイースとアンダーニースザスカイとステイヤングだっけ
いいきょく
183名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:16:37 ID:Ofb38u3B0
Roll with itのシングル盤がめちゃくちゃ好き。
全部4曲くらいで最後がLive ForeverのLIVEのやつ。
184名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:28:51 ID:Y/CIzKyC0
福岡公演に2回も行ってお詫びのビデオとTシャツ持ってる俺は朝顔にしょんべんぶっかけるよ!
185名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:29:25 ID:LRAkyGfc0
>>79
遅レスだけど13と18についてkwsk
リアム(orノエル)がブラーの曲を歌ったんか?
186名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:33:15 ID:m+4nFUSc0
ベストアルバムよりも、ギャラガー兄弟ベスト語録集出して欲しい
187名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:34:02 ID:SNxvMwgRO
Whateverのオーケストラとのコラボが好き
188名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:34:05 ID:kZKjB4y30
まじかよおおおおおおおおお
絶対買うぞ
189名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:37:12 ID:5yxfzxcE0
1. Beetlebum
2. Song 2
3. There's No Other Way
4. Universal
5. Coffee & TV
6. Parklife 試聴する
7. End of a Century
8. No Distance Left to Run
9. Tender
10. Girls & Boys
11. Charmless Man
12. She's So High
13. Country House
14. To the End
15. On Your Own
16. This Is a Low
17. For Tomorrow
18. Music Is My Radar
190名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:38:39 ID:mgFP0ZoG0
ブラー(笑)
191名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:38:54 ID:qtRazphU0
>>189
NOW1か2にGirls & Boys 入ってたな、プロモ見たとき、キモイと思った。
192名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:40:48 ID:eQgzphi+0
ブラーのほうがましだな・・・
193名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:45:25 ID:kZKjB4y30
Stop the Clocksは新曲として入れてほしいな。
なんか6th出る前に作ってかなりの名曲だという関係者話をどっかで読んだ。
てっきり6thに入るのかと思ったが
194名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:51:00 ID:U/DGMqQM0
stop the clocks はノエルが褒めてたよ。
シングルだけで出すと思ったけど
このベストの先行シングルかな?


>>190からコヨーテ臭がするw

あいつ名無しでサッカー関連のスレ荒らしてたからなw
必死になって否定してたのがワロタw
195名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 23:56:14 ID:kZKjB4y30
あれ、リアム作曲だっけ。だいぶ前の話だから記憶があやふやだ。
なんにせよ早く新曲投下してほしいよ
196名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:01:39 ID:GxsEYsm+0
あら、リアムのはstop the clocksじゃなかったか。
ここんところオアシスのスレ見てなかったから忘れた。

でも、確かリアムの新曲は
素晴らしくて、シングルカット出来るみたいなことを言ってたな。
197名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:02:21 ID:Fro1TsxF0
>>183
blurとのチャート勝負で敗れ去った
全英初登場2位のシングルか。

まさか日本でも、この当時のイギリスみたいに
同じシングルCDを2種類(B面曲のみ変更)発売するような
ことになるとは思わなかったよ。
(「ロール〜」に打ち勝ったblurのシングル「カントリーハウス」は2種類同時発売)
198名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:10:41 ID:vxHOnIaNO
オアシスのスレが立つ度これを言う。

しゃんぺんすーぱーのばは神。
199名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:12:35 ID:h0vEGAm20
モーニンググローリーがあればベストなんかいらない。
200名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:14:02 ID:GxsEYsm+0
ユアン・マクレガーが何かの映画の撮影の合間に
シャンペン・スーパー・ノヴァのカラオケ歌ってたという記事を思い出す。

当時はオアシス・フリークだったみたいだけど
今もファンなんだろうか?
201名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:20:37 ID:J/g2js3+0
2ndとマスタープランはガチ
202名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:22:48 ID:dbDkRn+GO
大久保しゃん
203名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:26:33 ID:Mt3EAtqd0
あのPVで軍用ヘリコプターがいっぱい出てくる曲って何だっけ?
204名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:27:17 ID:GxsEYsm+0
リアムの曲はthe boy with the bluesだった。
205名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:27:48 ID:JR5LkkewO
もう200レス越えるのにコヨーテが来てない事が奇跡だ
206名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:28:32 ID:GxsEYsm+0
>>203 3rdの先行シングルのD'you know what I mean?
207名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:55:40 ID:pzhTnw2dO
一般的な知名度や人気を考えると・・・

【確実に収録される曲】
SUPER SONIC
ROCK'N ROLL STAR
LIVE FOREVER
WONDERWALL
DON'T LOOK BACK IN ANGER

【ほぼ間違いなく収録される曲】
CHAMPAGNE SUPERNOVA
STOP CRYING YOUR HEART OUt
LYLA

【たぶん収録される曲】
CIGARETTES & ALCOHOL
SOME MIGHT SAY
STAND BY ME
ACQUIESCE
LITTLE BY LITTLE
GO LET IT OUT!

━━━━━この時点で14曲━━━━━

【収録されるかビミョーな曲】
WHATEVER. SHAKERMAKER
ROLL WITH IT. MORNING GLORY
DON'T GO AWAY. ALL AROUND THE WORLD
STAY YOUNG. THE MASTERPLAN
THE HINDUTIMES. SONGBIRD
THE IMPORTANCE OF BEING IDLE. LET THERE BE LOVE

普通に考えたらこんな感じかな?
個人的にはROCKIN' CHAIRとFADE AWAYとMY GENERATIONあたりが欲しいけど
B面集とかぶるのはあんまり入れないかな
208名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 00:59:11 ID:UXFtxVtB0
3枚目までしか持ってないからそれ以降のはあまり知らないな
209名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 01:02:32 ID:7T5aGE6m0
セカンドすら糞な件
210名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 01:05:01 ID:ZVPJUZ9z0
正直イラネ
出すなら現メンバーで録り直ししろ
どうせ毎回同じようなセットリスト組んでライブしてんだから
練習しなくても演奏完璧だし簡単だろ
211名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 01:08:55 ID:IFUouYDj0
>>210
リアムの声が出てないから、サムマイセイとか悲惨なことになりそう。
しかし去年の新譜は酷かったな
擁護のしようもない糞アルバム
212名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 01:23:37 ID:S6BspxKLO
オアシスってあれだろ?光浦がやってるヤツ
213名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 01:27:22 ID:h6yd2sUs0
ノエルが歌ってる曲はすべて聴くに堪えない。
アンガーもアクイースも入れないで欲しいよ。
214名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 01:57:15 ID:u7BzEOKZ0
自分がすきなのはワットエバーまでだな
215名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 02:50:46 ID:eCrslPIaO
Listen Upを入れてくれたら買う。
216名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:26:23 ID:PkH+OunC0
去年のアルバム良かったじゃん
ノエルの歌も好きだし
217名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:28:00 ID:WUQ+7Erz0
オアシズ
218名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:30:07 ID:EPF4xDgx0
1stとマスタープランだけあればいい
219名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 03:30:08 ID:gnYb5aU6O
りぴりぃ〜い〜ちあ〜ざ〜
220名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 05:04:44 ID:KdloHeFBO
>>197
やけに説明的なセリフだな
221名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 05:18:11 ID:ftt2GwSc0
『she's electric』 を初めて聞いてこれニルヴァーナのパクリ?と思った。
222名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 05:32:33 ID:u/6feraFO
マリードウィズチルドレンとモーニングぐろーリーからのが何曲か入るなら買う
223名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 06:03:19 ID:a0Z4hm/7O
干されてる楢崎もこれを聴いて元気だせよ。
224名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 06:16:20 ID:a0Z4hm/7O
>>223
と、思ったら昨日出たのかorz
225名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 06:26:49 ID:laxqyvF1O
光浦と大久保なかなかやるな
226名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 10:42:59 ID:PjVFlYDK0
こないだ洋楽スレいったんだよ、オアシスの。
気に入ったんで書き込んだら、ファースト、セカンド最高ていうやつがたくさんいんだよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
「Live Forever」や「Supersonic」の方がいいんだと
お前らな、何様なわけ?3rdとか4th、5thや6thは聴いたの?聴いてないんでしょ?
うんやっぱりそうだよね。よかった。
227名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 13:00:02 ID:qN41bv190
きんもー
228名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 13:06:14 ID:oQjqiqur0
slide awayが好きなんだが周りに同意してくれる人はいない
このスレみたら結構人気らしく安心した
229名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 13:19:50 ID:PjVFlYDK0
>>228
すらいだうぇー
230名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 13:30:05 ID:T2tqJEj40
>>228
好きなんだが、リアムよりポール・ウェラーが歌ってる奴の方が好き
231名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 13:35:12 ID:/Q0x76U30
ビートルズというよりボンジョビに近い
232名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 13:43:55 ID:vLCFltT30
今になって思うがまだブラーの方が「マンチェ回帰」「ブリットポップ回帰」とか
パッとしなくなった時用の手札が色々あるな。
233名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 13:50:51 ID:6nBqfDYs0
>>228
好きなんだが、いかんせんアウトロが長い
234名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 14:03:42 ID:z9FrRCWg0
インザカントリ〜
235名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 14:04:10 ID:Ala6KVOv0
>>207
CHAMPAGNE SUPERNOVAはアメリカではすごく人気のある曲
(WONDERWALLとトップを争う)だから確実に収録じゃないか?
236名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 14:04:53 ID:ftt2GwSc0
懐かしの人たち
シャーラタンズ、パルプ、ブルートーンズ、ヴァーヴ
237名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 14:08:34 ID:+UHp4q3s0
トク・ヨークw
238名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 14:12:22 ID:T2tqJEj40
>>236
イギー・ポップも入れてくれ
239名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 14:19:37 ID:2omab8aaO
シャンペンスーパーノヴァ、ロールウィズイットは入れてほすぃ…
240名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 21:06:52 ID:PifAaKPpO
アルバムの表題曲だから結構入れにくいだろうけどモーニンググローリーを入れて欲しい。
241名無しさん@恐縮です:2006/07/27(木) 21:11:45 ID:yEYukFJf0
All Around The World好きだから入れてほしいな
242名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 01:31:44 ID:FuN5P0g60
「Wonderwall」の後に「Writing To Reach You」入れて、
あとは、Embraceのファーストからチョチョイと盛り込んで、完璧!
243名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 01:34:15 ID:REoNRf7SO
>238
セックスピストルズが抜けてる
244コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/28(金) 01:47:48 ID:o1249bMW0
はいはい記念カキコ

つーか、「実質ベスト」のライブアルバム2枚組も出してたじゃん

もういい加減飽きたぞ
245名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 01:53:23 ID:KbgGVotN0
コヨーテ内定掴み取ったかい?
246コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2006/07/28(金) 01:54:17 ID:o1249bMW0
うるさい
247名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 01:58:09 ID:Kvweg8mm0
3rdから声が違う。別物と思ってる。
248名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 02:04:31 ID:bM3+J0Vp0
>>242
Travis?
249バッジーナ ◆vjbSWTWzjs :2006/07/28(金) 02:08:46 ID:ZRxDBKnc0
カバー曲だけど、マイジェネをザックのドラムで録り直して入れてほしいな。
250名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 02:09:23 ID:HfTFzkzA0
なにげに4thが良い
2>4>1>6>5>3
251名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 04:32:21 ID:kW0aDmiQO
>>221
ライブでたまに間違えてリチウム弾いてしまう。
252名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 06:24:16 ID:WXogqmW+0
オアシス対ブラーなんて言ってる内に両方ともレディヘに抜かれちゃった(´・ω・`)
253名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 10:12:45 ID:DimZft9V0
>>252
まさか
254名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 11:15:52 ID:K1kzmq0nO
レディへ(笑)
255名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 12:30:31 ID:lz2y3xPh0
そういえばマスタープラン以降買ってないな。

カラオケではオエイシス良く歌うな。
256名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 12:32:16 ID:DimZft9V0
オエイシス・ナツカシス
しかも「よく」違くね?
257名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 12:35:35 ID:lz2y3xPh0
>>256
俺がオエイシスを良く歌う。

これで
258名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 12:39:23 ID:pfxudjt50
アイ・アム・ザ・ウォラス
ストリート・ファイティングマン
マイ・ジェネレーション
ヘイ・ヘイ・マイ・マイ
この辺だけでいいよ。
259名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 12:45:54 ID:lz2y3xPh0
とぅでえ〜いずごなびざで〜そろそゆバックとぅゆ〜♪

わいなぁ〜しょうさむはうりあらぁ〜ずごのどぅ〜♪〜( ̄ε ̄)

のばりびりーぶえにぃ〜ばでふぃーるずうぇあいどぅあばうちゅなぁ〜う♪
260名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 13:02:09 ID:fwFzBvRC0
>>258
ヘルタースケルターもいれてよ
261名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 13:07:18 ID:lz2y3xPh0
>>260
うぇないげっとぅざばごばごばっ、とぅざとぷおぶざさい♪

あんないすたっとぅざたーんずごぼるさい♪

うぇないげっとぅざばごばごしーゆあげーん、いぇいえぇいいぇい♪
262名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 13:08:59 ID:K7dr3zbY0
でもやっぱりWhateverは入んないんだろうな
この歌が一番好きだ
263名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 13:41:39 ID:3N3cbrDf0
光浦?
264名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 13:45:05 ID:Cm9CQ1bBO
Listen Upが好きなんだ
265名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 13:54:56 ID:q74Tqs6D0
大久保さんはブサカワイイ!!
266名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 14:05:28 ID:c2MTZQTRO
マスタープランが好きだ
267名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 14:25:18 ID:3SylXEon0
Bサイドも素晴らしいオアシス
268名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 15:31:13 ID:u58CeFE20
ジェイ・ケイのクルマをぼっこぼこにしたって言うのはホントですか?
269名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 15:38:26 ID:r7XnkWsQ0
>>268
どうでもいいけど、jexei・keiって入力するよりJKの方が早く無いか?
270名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 17:04:53 ID:fwFzBvRC0
>>269
わざわざxeいれなくてもjei・keiでいける
271名無しさん@恐縮です:2006/07/28(金) 21:28:17 ID:L8wsa4R50
スティーヴィーワンダーのほうがいい
272名無しさん@恐縮です
>>248
うん。