【相撲】「大相撲の八百長」 米学者が調べた千秋楽7勝7敗

このエントリーをはてなブックマークに追加
765名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 00:58:14 ID:4iU/18660
大の国はガチ一徹なので、各界では変人扱いされ嫌われる始末。
それにひきかえ国民的ヒーローだった大横綱は・・・
766名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 01:01:32 ID:Oy/IkifoO
>>737
8勝6敗、9勝5敗側に昇進とか三賞がかかってる場合とか
767名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 01:08:06 ID:13lliaG40
足腰だけ見てればだいたいヤオはわかる気が
768名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 01:09:51 ID:rxN/XV/S0
現代の読者なんだろな。
769ひまなやつ:2006/07/25(火) 01:10:35 ID:JPVHFLFr0
おいみんな聞いてくれ計算したぞ
ヒマだから過去8場所の星取表で計算してみた
幕内中位(前頭1〜8)と幕内下位(前頭9以下)だと
14日目で7勝7敗になる確率が全然違ったんだが
下位ほど14日目までに勝ち越しか負け越しが決定してる率がかなり高い
統計学とかよくわからんけど多分有意に高いと思う
実力者が下のほうで弱いやつに勝ちまくりか、十両から上がったやつがボロ負けってパターンだと思うが
この学者の計算の期待勝率には番付による確率の修正が入ってないっぽい
それ考慮したら全然違うんじゃないか
誰か数学得意なやつやってみてくれ
770名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 01:12:52 ID:2hByL1rn0
これそんな難しい統計じゃなさそうだからヒマな奴同じことして
検証して結果をHPに掲載してみたら?
サンプル数増やして全部実名で。
そして統計的に怪しげ過ぎる力士や部屋名をピックアップして特別掲載。

いきなり膨大なページビュー獲れること請け合いだと思うが。



771名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 01:13:16 ID:3vjwFD8W0
「えーここは蔵前。場内がより一層沸いてきました。
 大相撲千秋楽これより3役・・」

北天祐8勝6敗 − 朝潮7勝7敗
772名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 01:15:07 ID:2hByL1rn0
>>769
と書いたらすぐ上で本当にヒマな奴が。
同じことをということじゃないみたいだがガンガレ。
773名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 01:59:16 ID:0GsDBs8j0
何でも数式化・モデル化して
判断できると思ってやがるから
数学者とかは嫌いだ
感情まで数式化すんなよ
7勝7敗のほうは勝ち越すために超マジモードだろうし
既に勝ち越してるほうは、ホッとして気持ちが少し切れてたり
相手のことを考えて力が入りにくいこともあるだろ
結果だけしか見ず、数式に当てはめて数字しか見ずに判断すんじゃねえよ
ロボットが相撲とってんじゃねえんだぞ
774名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 02:08:09 ID:3oi97BfnO
ずっと弱かった若貴の兄が、横綱になる前の2場所だけ急に強くなったのは、不思議だった。
横綱になったら、元に戻ったけどね
775名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 02:12:34 ID:9KVqehCXO
しょーもない計算してんじゃねえよ毛唐が
776名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 04:18:46 ID:2Apwckxu0
八百長報道のすぐ後の本場所って
サンプル数少なすぎで説得力がないなぁ
777名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 04:57:42 ID:ap3Z/7oz0
>>776
論文によると、96年夏場所、99年九州場所、2000年初場所がそれに該当するそうだが、
該当するケースの数が少なくても推定上の問題はないと思うぞ。
独立変数の分散が小さくなるから、回帰係数の推定値の標準誤差は大きくなるけれど。
778名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 05:03:25 ID:GGN2cSUC0
>>774
そういう確変は良くある。大関の場合それで横綱になっちゃう場合もあるけど、
それがいいかどうかは人によりけりだな。
779名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 05:15:06 ID:4X3mF24v0
特別な元気玉が宿ったのか、やおなのか、
いずれにしても統計的に普段の取組と最終日とで有意な差があるのがわかったことは
それなりの成果だろう
780名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 05:24:48 ID:NHptPiRL0
ま、そんなもんだろうな。
意外性も何にも無い。
こんなのは、談合とかなくても、企業間でも阿吽の呼吸でやってることだし。
むしろ、9勝5敗が7勝7敗に勝ったら、後で周りから「負けてやれよ」って目で
見られるだろ。
もちろん、優勝がかかってたり、昇進がかかってたりするなら別だろうけど。
781名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 07:56:29 ID:W82YBJHm0
筋肉増強剤やらコルクバットやら使ってるヒーローをつくりだしては、飽きられたら
その不正を暴く、みたいなマッチポンプスポーツ報道ばっかやってる国がなに言ってんだか。
キューバから来た自由の国にやってきたヒーロー、その後女性に暴行、なんてのもあったっけ。
782名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 07:57:43 ID:lXoMD8DE0
ピートローズ最高
783名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 07:59:46 ID:HUgGuRFGO
注射相撲と言え
784名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 08:06:02 ID:RN9cTN+S0
八百長ではなく手心だ!
毛唐が日本の国技を貶すな!
785名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 08:07:34 ID:SyFRUwZK0
大乃国はいい声の持ち主
786名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 08:48:54 ID:1WUJEtqq0
age
787名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 08:54:16 ID:ARA/Ubii0
攻撃(真珠湾、9.11)が来るのがわかっていてやらせて、
大義名分を作ってから反撃する八百長超大国よりマシ。
下らんことやってないでそっちの方を調べて発表しろ。
788名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 08:55:22 ID:XkpknsDb0
逆に考えれば、
ガチ相撲やってる奴が
力士中の半分以下しか居ないんだな。
大相撲って。
何が心技体だ。笑わせるな。
789名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 09:01:49 ID:lXoMD8DE0
寝・偽・怠
790名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 09:09:46 ID:d+66zexG0
>>785
しかもケーキ作り名人
791名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 09:13:58 ID:T74NYiZ30
互助会の事か、外人にまでバレるなんてやばいな
今場所は琴欧州がもろ
792名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 09:24:11 ID:pKJ2gddS0
相撲は「スポーツ」じゃなくて「伝統芸能」。
スポーツなら、今さらまげを結ったりふんどしなんか締める必要はない。
793名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 12:56:40 ID:Xshf02e+0
ショーン・マイケルズが金網の横から放送席に落ちるビデオを観ながら、
マンカインドは次の対戦相手であるアンダーテイカーにこう言った。
「テリー(テイカーの事)、これよりすごい試合ができるだろうか」

 バンプは下手でも人柄は最高にいいアンダーテイカーは、ジョークを飛ばした。
「てっぺんから落ちたらどうだ(笑)」
「落ちたら、もういっぺんよじ登って、また落とされる、ってのは(笑)」

 見ると、マンカインドの目がぎらぎらと輝いている。
「それ、マジでやってみようか」

 結果、マンカインドは金網の上から落とされて、肩を脱臼。もう一度落ちて、
さらに椅子が顔面に降ってきて、アゴを脱臼、鼻には自分の歯が突き刺さり、
下唇の裂傷から舌が飛び出した。
<最初に僕が書いたとおり、真剣勝負のスポーツならここで試合中止だ。
でも、ショーは続けなきゃならないんだ!>
794名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 13:53:18 ID:VYVPgB/D0
スポーツじゃないから、八百長とはいえないよ。
プロレスはプロレス、相撲は相撲。

厳密なスポーツではないんだよ、という裏付けをしてるだけで
相撲自体の価値が下がるわけではない。
795名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:04:05 ID:Oa7Q51yH0
>>787
「八百長大ノ国」に見えた。
796名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:23:38 ID:VvelfZkQ0
        -──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |
797名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:27:48 ID:kegbKsmH0
千代の富士の脱臼はヤヲ
千代の富士の筋肉はガチ
798名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:29:23 ID:tgJy5mZM0
筋肉ヤヲ = 貴乃花
799名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:33:34 ID:Oa7Q51yH0
今の貴乃花はドーピングしてない姿か?
800名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:43:03 ID:RuecdKct0


何を今さら過ぎるぅぅーーーーー
801名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:51:16 ID:VKxHV52h0
相撲はスポーツでも格闘技でも伝統芸能でもない。
見世物だ。
802名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 16:55:04 ID:wuEVc9lI0
相撲はシルムのパクリ
803名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:05:49 ID:NMEgJhY20
モチベうんぬん行ってる奴は7-7の場面しか頭にないのか
7敗した時点で必死になるに決まってるだろw馬鹿だなw
804名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:09:10 ID:b4qk/4Gg0
こういうのは八百長とは言わないだろ
観客も協会も黙認してる
力士同士の心情として負けてあげてもいいという気持ちがあるのも理解できる
805名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:09:39 ID:HSJ2JuPM0
プロはいつだって必死だろ
806番組の途中ですが名無しです:2006/07/25(火) 17:12:51 ID:PFqjcHv/0
>>803
たしかに7敗目が千秋楽前日とは限らないよな
つか、八百長は昔から指摘されてることだし、当たり前に行なわれているからなぁ
807名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 17:50:11 ID:pOC5kkql0
横綱・大乃国が負け越すかどうかの一番で、
安芸ノ島とあたったことがある。
ガチンコ同士の力士。しかも、横綱キラーの安芸ノ島だったが、
このときはどう見てもわざと負けてやった。

相撲はスポーツではなく、日本古来の「道」だ。
華道・書道・剣道……と、肉体の競技というよりは、精神的なものを重んじる競技。
と同時に《興行》でもある。
ま。いろいろあらあな。
808名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:12:56 ID:FV/BpX0t0
>>804
こういうのを八百長といわないでなんというのか・・
理解できようができまいが八百長にかわりはない。

次の場所で対戦成績が落ちるってのもしらけるね・・
星の貸し借りしてるとしか思えないな。
「今日は負けてあげるから来場所は分かってるよな・・?」
って感じなのかな。
809名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:24:16 ID:FV/BpX0t0
まぁオリンピックでもプロサッカーでも八百長があるわけだから、
なんでも八百長はあるだろうけどね。
相撲だけに限った話じゃないし。
スポーツだけに限ったことでもないだろう。
世の中、根回し、談合の総合商社ですね。
810名無しさん@恐縮です:2006/07/25(火) 18:53:04 ID:/SfvdByc0
7勝7敗のトントン星の関取がいる限り将来も同じ事が言われるだろう。
811名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 11:01:10 ID:gc5Rh7HH0
割れ窓理論が、犯罪減らすって?、提唱者も犯罪自体は減らないといっているのに
いきなり出鱈目かよ。割れ窓理論は、住人の治安に対する不安を減らすのが目的。
その博士駄目だな。
8122ch:2006/07/26(水) 18:47:04 ID:XkHrzEFk0
g
813名無しさん@恐縮です:2006/07/26(水) 19:10:39 ID:+w3tQBsa0
age
814名無しさん@恐縮です
各場所2〜3日にすれば、似たような数字になるから八百長もばれにくいんじゃね?