【ソフトボール】日本、英国とオーストラリアに連勝し4戦全勝、決勝は米国・USAワールドカップ第3日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
日本、米国と決勝/ソフトボール
<ソフトボール:女子W杯>◇15日◇米オクラホマ州オクラホマシティー

日本は英国に7−6、オーストラリアに5−4と連勝、4戦全勝とした。日本はリーグ戦
最終戦となる16日の米国戦を残して2位以上が確定し、同じく4戦4勝としたアテネ
五輪金メダルの米国と17日の決勝で対戦する。

日本は2試合とも先手を許す苦しい展開だったが、英国戦で山田恵里(日立ソフト
ウェア)が逆転2ラン。オーストラリア戦では田中幹子(豊田自動織機)と山田の
2点本塁打2本でひっくり返した。

引用元
http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20060716-61396.html

日本ソフトボール協会
http://www.softball.or.jp/

【ソフトボール】日本が中国に競り勝ち2戦2勝に、延長9回内藤恵美が決勝2ラン・USAワールドカップ第2日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152951499/
【ソフトボール】日本女子はカナダに2-1で競り勝ち白星スタート・USAワールドカップ第1日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152860925/
2名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:40:41 ID:1rSl1zuc0
2なら日本優勝だね
3名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:40:47 ID:F2Kr0pGh0
ソフトボールってブサイクばっかやん
4名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:41:09 ID:u6y50wZM0
男子ってないの?

5名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:42:34 ID:tVBcqwb4O
華がないのが致命的
6名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:47:52 ID:dxp6KYKf0
日本が勝てるのはこんな超マイナースポーツだけか・・・orz
7名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:49:11 ID:eRUJQAos0
ソフトボールって男子はあるの?
8名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:49:22 ID:2lD5GHzI0
これゴールデンで放送しろよ

少なくとも反日朝鮮ジャイアンツより視聴率いいぞ。
9名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:50:47 ID:5QNBMggH0
>>3
いや、大概スポーツはそうだぉ
10名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:52:56 ID:3PSd3R0/0
>>9
村主たんはカワイイお(*^ω^)
11名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:53:23 ID:LiNat7Hn0
 予選リーグ  日本●2−4○オーストラリア
 3位決定戦  日本●0−3○オーストラリア

アテネのリベンジ果たしたな
12名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:53:35 ID:AaCY2d8N0
>>6
だな
野球といいソフトボールといい
五輪から外された競技が強くてもなあ
13名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:56:33 ID:cC2ptpXc0
いいですよいいですよ。
14名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 16:57:54 ID:u6y50wZM0
なつかしいぞ、それw
15名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:07:43 ID:USXb3ylT0
よし、ボブを呼ぼう!
16名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:14:57 ID:FXno/HAY0
>>12
野球って強かったっけ?
確かアテネでは。。。
17名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:22:33 ID:a+VN51f10
日本のソフトは強いんだな。。。
アテネはこけてしまったが、シドニーだかの対アメリカ戦の
“さよならエラー”はいまだに覚えてるよ
18名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:28:49 ID:YrcG+QIE0
北京五輪以降は
どんどん廃れていくんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:30:03 ID:YjtcgmpK0
サッカーとかラグビーとかバスケとかは負けるニュースしか入ってこない
勝つって素晴らしい
20名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:34:42 ID:bn9XZJ4oO
マイナー競技で勝ったところでむなしさしか感じないな
21名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:35:00 ID:XuQAJWkz0
野球もソフトも、アテネではオーストラリアに「してやられた」。
まずはソフトでリベンジを果たしたな。
いや、野球だってWBCでリベンジを果たすべきだったんだろうけど、
肝心のオーストラリアが予選でたかがイタリアにボロ負けしちゃったからな。
22名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:35:26 ID:gyjDsp9J0
サッカーより強いな
23名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:38:53 ID:wx0GetMA0
>>20
マイナーでも勝てない競技がほとんど
24ベテラン視スラー:2006/07/16(日) 17:44:01 ID:KBaTv8Hp0
日本女子ソフトボール。
これほどの強豪にも関わらず、
女子バレーは当然として、今や
女子サッカーよりも地味な扱い。

選手にとにかく華が無い。
25名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:50:01 ID:VnornLIQ0
イギリスもソフトボールをやっているのか・・・
26名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:57:21 ID:YrcG+QIE0
スレの伸びなさが>>20を如実に表しているな
27名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:01:28 ID:WDArI6Kb0
競技人口どれくらいなんだろう
28名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:50:07 ID:XLYLR8C/0
>>3
ローカルなチームにはかわいい娘もいるぞ。

代表へ行く程の練習をしたら、なでしこと同じになるのかもしれないが
29名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:51:22 ID:wUSdhqBK0
>>3 米や豪の選手は美人が多い。
30名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:53:56 ID:VWV1Qjru0
ソフトボールやってる女って男を呼び捨てにしそう。
31名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:57:07 ID:VsOYASGA0
清水タン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
32名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 19:02:28 ID:pXJriVyH0
なでしこJAPANより余程”戦う女たち”という感じで好感持てる。
33名無しさん@恐縮です
ソフトボールもかわいそうだよな。
野球のついでにオリンピック削除だなんて。
まじで野球って公害だよな。