【野球】楽天・三木谷オーナーが野村監督の続投明言「3年はやってもらう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
楽天・野村克也監督(71)が13日、三木谷浩史オーナー(41)と仙台市内で会談。
最下位にあえぐチーム状況を謝罪したが、三木谷オーナーは改めて3年契約満了まで
指揮を任せる考えを明らかにした。今後も楽天は、野村体制でチーム強化を図っていく。



3年契約を結んでいる野村監督の来季続投が決定的となった。
野村監督と仙台市内で行われたパーティー中に会談した三木谷オーナーが
「続投要請? 基本的にはそういうことです。3年はやってもらう。体力の続く限りね」と明言した。

チームは6月に13勝11敗と勝ち越しながら、7月に入って失速。
現在8連敗中で、野村監督が「連敗はエースが止めるものだが、うちにはいない」
と話す苦しい状況が続いている。
だが三木谷オーナーは「選手層が薄いし、仕方ない。疲れているんでしょう」と理解した上で
「短期では難しい。インフラ整備をちゃんとしていかないとね。編成とか外国人とか
そういうことです」と、あくまで野村体制で地盤固めを目指す考えを明らかにした。

三木谷オーナーは、野村監督から「ふがいない成績で申し訳ありません」
と謝罪も受けたが「そんなことは気にせず、あきらめずに頑張ってください」と逆に激励。
その後、フルスタ宮城でチームの練習を視察した。

■ノムラ監督ダイアリー

現在、ドロ沼の8連敗中とあって、野村監督の表情も曇りがちだが、
同じような境遇にいる“あの人”のことも気になる様子だ。
 「笛吹けど踊らず。原監督と同じ心境だよ」。巨人も楽天と同じく8連敗中。
「巨人も連敗しているのが気休めだな。向こうは優勝候補。こちらは予想通りだろうから」
と憎まれ口(?)をたたきつつも、原監督の苦しい胸のうちを一番理解しているのは、
野村監督なのかもしれない。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200607/bt2006071408.html
2名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:18:57 ID:g+wOAcvD0
>>2なら通勤電車の中で女子高生に囲まれる
3名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:19:18 ID:Khs0jtUL0
3年後生きてるかどうかも怪しいだろうにw
4名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:19:27 ID:HxYKXlHk0
またすぐに辞めさせるくせに
5名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:21:29 ID:ltDuDfVZ0

 殺 す 気 か ?
6名無しさん@恐縮です :2006/07/14(金) 05:24:51 ID:QGPm/Xqg0
>>2
いいなあ
7名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:25:57 ID:kieedJEt0

ノムさん、30歳も年下の奴に命令されるのは、違和感があるだろうな
8名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:29:43 ID:0KDCH/uu0
三木谷が金出して補強すればもっと強くなるのにね
9名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:31:34 ID:b6g6UXRkO
体力の続く限りってw死んじゃうぞ
10名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:32:27 ID:md9/reYp0
口を出す前に金を出せよお前は。
11名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:33:43 ID:f8RtO8w80
去年は成績でなかったからってすぐ切ったのに
12名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 05:42:09 ID:zV/G3QBO0
ま、成績は確かに悪いがちゃんと試合になってるのが多いからな。
これで野村まですぐやめさせるようなら万年Bクラスどころか万年最下位やね。
13名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 06:10:17 ID:ec9LtYMI0
カツノリの選手生命も安泰だな
14名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 06:31:52 ID:JtMckE6j0
今年のこいつはほとんど口出ししないな
12球団で一番ぐらいに試合自体は見に来てるようだが
15名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 06:44:06 ID:CXhPhSUU0
去年も勝ち越した月の翌月はボロボロだったよな
16名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 06:50:48 ID:nmeyI3lP0
そういえば、楽天はエースがいないんだったな。
岩熊が本調子なら5位争いしてたかもね。
めっちゃみたいの〜
17名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:15:32 ID:GAZe8rXf0
三木谷、随分エラそうだな。
どっちが年上か、わかってないようだな。
18名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:17:42 ID:fVWEB06E0
人の褌で相撲を取るしかないないのに偉そうに
19名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:19:18 ID:XFQnCSgY0
>>17
そりゃ、オーナーの方が偉いだろ。
20名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:22:36 ID:xDVpS9cc0
野村「3年は倒産せんといてくれ」
21名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:24:02 ID:5PqigNXD0
オーナーだから上から目線でいいのだけれど
それではいい方向に動かないという現実。
日本社会の宿痾か。
22名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:29:39 ID:TbpJsQ3KO
田尾の時もいいこと言っておきながら、クビにしなかった?
23名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:31:41 ID:QiL3J49yO
クビにしたのはオーナーじゃなくてフロントでしょ
24名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:32:01 ID:VQb90mMR0
球界縮小を検討すべき時代にのんきな続投要請ではいけない。楽天などは
解散が望ましいだろう。
25名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:32:55 ID:NQITkhuXO
あまり無理させるなよ。
貴重なツンデレなんだから。
26名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:33:36 ID:mqblgo32O
3年もやったらノムさん死んじゃうよ…
27名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:42:59 ID:0aqyfZWx0
契約通りにきっちりやらせるのが
三木谷流サド。
年寄りにはかなり堪えるはず。
28名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:48:07 ID:DEUCH4smO
田尾の時も同じ事を言えよミキティ。
29名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:58:55 ID:Px7uzxG9O
田尾は戦力が低すぎるせいで
あまり見えずうやむやになってるが
監督としての力量は最低だったらしい。
キャンプ中ミーティングすらしなかったらしい。
野村克也の最新の本にあった。
そりゃあ勝てんわ。
30名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 07:59:28 ID://paDhZDO
カツノリも安泰だな
31名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:00:21 ID:oY8JnPMA0
原がもし楽天の監督やってたら…
32名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:01:11 ID:JtMckE6j0
まあ監督経験ゼロの田尾とノムを比べるのは酷っちゃ酷だ
だがシーズン終盤に岩隈はじめ選手を酷使したツケが今年きているのは残念
33名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:01:50 ID:ItjMltbW0
>>9
グラウンドで死ぬのが本望の人だからいいんじゃないか。
34名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:01:52 ID:PBRHVhIW0
死ぬまでやらせてやれよ。
野村さんの夢は球場で死を迎えることなんだから
35名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:05:25 ID:gRkkbYLT0
三木谷はこれで金さえ出してくれれば悪いオーナーじゃないんだがなぁ
無理の無い黒字運営目指すと結構厳しいんだろうな
36名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:08:41 ID:PBRHVhIW0
あっ。ミキタニは早く気前のいいオーナーに球団売ってね。

お前は要らない。
37名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:09:59 ID:ItjMltbW0
>>36
JR東日本に買い取って欲しい
38名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:11:44 ID:cgugW9zE0
ミキティ逮捕まだあ?
39名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:12:07 ID:tSgPDGPi0
>>33
片づける人間のことも考えてやってくれ
40名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:12:41 ID:vQ2x+NZ00
田尾が最悪だったことくらいちょっと試合観れば誰でも分かったろ
イメージだけで語ってた奴多いけど
41名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:14:45 ID:YzMXqqLkO
>>37
鉄ヲタ君ですか?
42名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:14:59 ID:21wBO/sb0
岩隈、来年も厳しいだろうな。
あいつ腕なんであんな下がったスリークウォーターで投げてるんだ?
43名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:16:00 ID:9DcAStpn0
ナベツネのマネっこかw
44名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:16:32 ID:PBRHVhIW0
ナベツネの息が掛かってる所って本当に捕まらないよね。
45名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:17:07 ID:C1HjpodM0
カツノリって生きてて恥ずかしくないの?
46名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:23:56 ID:JtMckE6j0
ノムは岩隈を甘やかしすぎた
キャンプから調整して復帰しようと思えばもっとはやくできたはず
47名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:24:09 ID:MnvUUHx00
>>37
レイルウェイズだな
48名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:31:02 ID:MygH0LpHO
こいつは人の嫌がることをさせたら日本一かもな
49名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:34:05 ID:1JzZG4Y6O
まあ戦力的に最下位なのは仕方ないが、今年はまだマシな最下位になりそうだ
一時期の阪神よりは勝ち星多くなるんじゃないか?
50名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:47:46 ID:FhZQxRqb0
楽天が3年間も球団を所有する財政能力を有し切れるか
どうかの方が問題なんだが・・・
TBS株が塩漬けにされている以上、行くもならず退くも
ならず・・・
有利子負債で取得した分、利子の支払いだけでも洒落に
ならんだろうに・・・
51名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 08:50:25 ID:Fer2VAUX0
三木谷どうした?
神戸のバクスターも解任しないし
52名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:24:05 ID:X9p/5wnEO
三年も持つのか?楽天が。
53名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:26:34 ID:np98qLr10
と言うことは後3年はカツノリは現役で居られるわけか
54名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:29:26 ID:ZFtyOVTI0
3年契約なんだから当たり前だろ。
55名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:32:56 ID:Xj7Nz1He0
三木谷氏ね
56名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:33:02 ID:6hRCXfRz0
朝令暮改がミキティクオリティ
さてどうなるかな
57名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:33:26 ID:vsXYv3Uy0
3年後っつったらカツノリ36じゃん
ノムが3年で辞めるとは限らんし、ひょっとしたら40歳くらいまでやるかもしんないね
58名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:34:22 ID:yS6eawQ00
>>54
念のために田尾は何年契約だったか聞いておこうか
59名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 09:44:34 ID:KO3Rtp3N0
>>57
分からんよ、来年あたりあっさりクビになるかもしれん。

・・・その後ヘッドコーチあたりに就任しそうだけど。
60名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:11:56 ID:4UogshtU0
もし堀江がこの球団もっていたら、今頃どうなっているんだろうな
61名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:12:49 ID:OXbFgYSE0
じいちゃんがんばって
62名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:16:45 ID:tUcLgRqg0
田尾にも3年くらいやらせてやればよかったのにな。
63名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:18:36 ID:qkNcVQef0
3年やらして種から芽が出たところで人気の出そうな監督に交代
躍進ウマー
64名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:20:44 ID:MYTXCCfM0
むしろ三木谷が三年もつかどうか

年内に逮捕も
65名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:22:34 ID:1ybT9y8E0
>>51
バクスターは結果出してるし
66名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:28:33 ID:8xijpiag0
三木谷の言うことは信用できない
これで野村が連敗しまくったら「どうなるかわからない」とか言い出すに決まってる
67名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 10:58:44 ID:tUcLgRqg0
■監督人事で、かなりの逆風が吹いています。どう考えていますか?

三木谷 はっきり申し上げたいのは、田尾さんに責任を取らせて
辞めさせたつもりはないということです。
今年あの戦力で戦ったなら、誰が指揮をしても変わらない結果だったと思う。
だから戦績の責任は監督ではなく、オーナーである私にすべてあります。


今度は「田尾」が「野村」に代わるだけだろ。
68名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:01:23 ID:qacMQ5L/0
田尾も野村もたいして変わらなかったな
ニワカ野球ファンは騙されちゃってるけどw
69名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:01:42 ID:0KVFBn+30
3年も体力が続くかねえ。
70名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:10:12 ID:XsLP0jhW0
球界の知将 野村
蹴球日本代表監督 オシム
北京五輪野球監督 長島


年取りすぎだよ
71名無しさん@恐縮です :2006/07/14(金) 11:12:30 ID:mV7sO1jl0
三木谷はケチですね。
軌道に乗った事業ならいいのかもしれないが、新規事業の場合は
ある程度お金を掛けなければいけない。
パリーグの4強2弱を見てると良く分かる。
72名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:16:30 ID:i+fkwRqp0
>63
それ阪神

嫁はアレだけど、監督してはすごいな。ただ上司にはしたくないけどねwノムさん
73名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:20:29 ID:W3+j25Ed0
>>71
そういやアメリカのマーリンズは新規球団だけど
強力な選手かき集めて数年で一気に優勝したんだよな
なんで楽天もそういうことしなかったんだろう
74名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:22:49 ID:GECFl+qgO
とりあえず、功を焦って岩隈を上に上げなかった事は評価できる。
できれば9月以降までゆっくり待ってほしい。
いや、よくやってくれてると思うが、体力的に後3年はキツいだろ。ベンチで死ぬぞ。
75名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:22:52 ID:XFQnCSgY0
>>73
ヒント:球団合併
76名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:24:27 ID:0MS3mNtc0
その前に会社はもつのか?
借金すごいのに金利上がりそうだぞ
77名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:25:27 ID:+ZdxtO240
歳考えてやれよ
78名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:26:21 ID:rzyv5tpFO
ここにきて野村と原の続投宣言かよ 田尾と堀内がふびんじゃの〜
79名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:27:06 ID:cQCr/5CR0
サッカーのヴィッセルも反省したのか、最近は神戸に足運んでるって話だ。
80名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:27:34 ID:jMK760/90
カツノリ監督への布石だろう
81名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:28:14 ID:MhJ9/f360
つまり野村が最後の監督という事でよろしいんでつか?
82名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:30:06 ID:KTFah6Wm0
美紀谷が変態なのは業界では有名な話。

ってか、ノムさん以前に田尾がかわいそう
83名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:31:00 ID:8kxnDcY/0
田尾はゴミ以下だったからな
84名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:32:34 ID:bLrrW/DC0
その前に地検の強制捜査じゃね?
85名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:33:18 ID:wJe/ttv50
                                  ,.r‐''''''___  __'....-、
                                 / ..::::::ゝ ` -" く::... \ 
         ,..:ニニニニニ::::::、               / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
         ;;:::'''       ヾ、             / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
        ;'X:          ミ             .| ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
        彡   -==、  ,==-i             .| ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
       ,=ミ_____,====、 ,====i、           | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ 
       i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||          i不、:::|:::::: ̄━     ━ .|!|  
       '; '::::::::: """"  i,゙""",l           |似 `'':::: U ━ヽ  ∠━゙' .|ノ
        ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j            ヾ`! :::::    ̄   :.  ̄  | 
        . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i              ゝ、i::: U   /、_  _)、:.  |
        人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ               |、::    ! ___ニ__ )  ノ
        │ヽ、ニ__ ーーノ             .//|:\::   !゙ー---''  /
        ,,,i _:_,,..-─''' ̄`---.....,,,        /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::: /⌒ヽ⌒、⌒、⌒、 .'i| \:::::''------'' |  ゙i
:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::/ /ヽノヽノヽノヽノ..::: :            ヽ
「3年はやってもらうくぁwsxでrfcぎvk」
86名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:34:46 ID:NoRopmw90
三木谷ってまだ逮捕されてないのか
87名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:40:31 ID:LRLV+xbJ0
>>83
言い訳男って感じのゴミだったよね
経営陣からしたら何こいつ結果も出さず言い訳してって嫌われるだろうね
88名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:44:13 ID:jxdSV2kW0
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
      逮捕済                           逮捕済 
 ご協力有り難うございます               ご協力有り難うございます

89名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:46:17 ID:0MS3mNtc0
>>86
政治力あるから何とかなるんじゃね?
90名無しさん@恐縮です :2006/07/14(金) 11:51:32 ID:IhqlIy5J0
野村はウンコ以下だからな。臭くてかなわん。
91名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 11:58:57 ID:0J/DBMiZ0
交流戦終了時と全然反応が違うなw
しかし楽天はパのチームと相性が悪いな・・・
92名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:00:52 ID:EcaAl25QO
とりあえずケチってないでもっと金出せ
野村にばっかり苦労させんなダニが
93名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:03:39 ID:3zVP96UY0
野村やめさせたら後がいないからな
94名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:05:28 ID:CFlY4glbO
来年巨人じゃないのか
95名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:06:22 ID:V6TvPEK90
さっさと天然芝化せいや!!!三木ダニ
96名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:09:05 ID:OVJGRwngO
三木谷氏って、昔、山本竜二って芸名でAV出てましたよね?
ウンコとか食べてたのが懐かしい。。。
97名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:11:42 ID:OM6RskqG0
よかったなカツノリ
98名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:13:29 ID:i4NIdzQT0
何で3年?あの年齢じゃきついだろ。
もっと若い人に道を譲るべき。
個人的な意見で申し訳ないが、解説やってる田尾さんあたりならいい仕事
してくれそうな気がする。
99名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:14:46 ID:/rVQpIb00
チーム成績が悪いからじゃなくて
王が入院したから落ち込んでいるんだろ
100名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:15:49 ID:5U08kmJ9O
>>98
にてるな
101名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:20:06 ID:49Qe6yjk0
野村はカツノリだけは二軍に落とさない
球団を私物化している

野村のせいで南海はつぶれた
102名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 12:22:47 ID:49Qe6yjk0
>>29
>野村克也の最新の本にあった

バ〜カ。野村がやっても負けてるじゃねえかw
こんなバカの本読んでるようじゃ、オツムの程度がわかる
103名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:09:36 ID:H+9CDOwQ0
>>88
宮内のAAあんまり似てないね
104名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:13:59 ID:6a6SqcJF0
「試合内容は良い」くらい言えよ。
三木谷試合見て無いだろ。
105名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:15:50 ID:uqKo95hK0
>>100
この爺さんあと20年は軽く生きそうだぞwww
106名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:16:28 ID:HRb8rr3K0
誰とは言わないが酷い成績の選手を起用し続けることで年俸を抑えられる

三木谷にとって野村は経営的に素晴らしい監督
107名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:17:29 ID:DmRCHWuO0
ミキタニ、一応人の話は聞くんだな
108名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:17:45 ID:0Hv8HynN0
>>1
> 3年はやってもらう。
これ、発言の通りなのか?
いくらオーナーでも相当な年長者に向かって「やってもらう」とは何事だ。
109名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:18:35 ID:qfv6kYSy0
田尾カワイソス
110名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:18:58 ID:ivrudX1l0
野村のおかげで野球のレベルが上がるからな。
野村には優勝なんか期待してないよ。
数年でノムの野球知識を吐き出させればOK。
楽天で野村の考えが浸透した球団が3チームか。

二年ぐらいで解雇されるかもな。
まるで韓国に裏切られた本田総一郎のように・・。
111名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:20:44 ID:9AC7utfO0
監督としての能力が、

野村>>>>>>>>>>>>>>>>>>堀内>>田尾

なんだから仕方ない。
112名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:20:52 ID:hYWeV8u8O
こいつは小泉がかわいく見える位言葉に重みが無い
113名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:21:08 ID:4aN05qBn0
よすよす。
114名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:21:42 ID:0J/DBMiZ0
>>110
もしや阪神も入ってるの?
115名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:22:12 ID:0Hv8HynN0
このところ、あの大巨人様より勝ってるしな。
116名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:25:44 ID:HiHANirn0
三木谷が3年後までもつかどうか
117名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:29:07 ID:EAVdzvHDO
三年なんて言わないで生きている間ずっとやってもらえ
こんないい監督いないぞ
118名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:29:22 ID:Fh99g10mO
野村ってのは究極のツンデレ
119名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:29:34 ID:9xPSjxnC0
田尾の立場が・・・
120名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:29:40 ID:TbpJsQ3KO
シダックスの監督してた時は、カツノリどうしてたの?
121名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:37:21 ID:HzwGcTXS0
来年は、大ちゃんじゃないのか。
122名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:40:55 ID:z5xHUz3h0
口ばっかりなんだから
123名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:45:31 ID:s695igC3O
またツンデレか
124名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:58:06 ID:bYfeUID50
>>120
野間口の人質
125名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:58:10 ID:eIbqjfW30
サラリーマン長いから、実績のある年上を解任はできないんじゃね。
ナベツネの懐に入ったり、こいつの嫌らしいところではあるが。
126名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 13:59:23 ID:ef+aDz0F0
というか野村になってから週に最低一度は野村がメディアで話題作りしてくれるから
三木谷にとっては宣伝効果が大きいだろ。

野村が辞めるというまで使いつづけると思うよ。
127名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:05:36 ID:kEG36nw90
野村も不死身じゃないぞよ
128名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:11:15 ID:ZSEJchkk0
ノムさん
129名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:18:15 ID:TLYIxcwFO
田尾の監督してた意味ってなんだったの??


とりあえず??
130名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:20:55 ID:sJtSHGRHO
去年はベンチのムードも最悪だったからな
試合中に平気でベンチ裏でタバコ吸ったり元近鉄のコーチ・選手だけで固まったりとか
今年は結果が出なくても若手を我慢して上に置いてるから代謝がいいし
関川やカツノリみたいな声出しのできるベテランをベンチに置いてるから雰囲気もいい
負けててもベンチで死んだ目してるやつがいないよ
131名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:22:43 ID:iftBa3BT0 BE:180220782-#
>>129 取りあえず1年目で引き受けてくれたって事じゃね
誰も新球団の監督なんてやりたくなかったからな
132名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:23:26 ID:i/dmOcei0
セリーグとパリーグって年に一回、シャッフルって出来ないの?
チームの組み合わせでファンは一喜一憂するし楽天も上位の可能性が出てくる。
交流戦を続ければ他のチームとの勝負も出来るし。良いと思うんだけど。
133名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:24:08 ID:BGR+KFKC0
せっかくの新しいチームなのに、野村なんか使うなよ
134名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:28:20 ID:az/yz4110
>>129
野村は若手も使うからなとりあえず。
田尾は若手も全然使わなかったろ。意味なんかねーよ。
135名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:28:42 ID:49Qe6yjk0
>>110-111

野村信者ってなんで馬鹿なんだ?w
いまも8連敗だぜwwwwwwwwwwwwww
ぶっちぎりの最下位wwwwwwwwwwww

野村も信者もアタマが悪い
136名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:32:49 ID:JtMckE6j0
去年田尾が牧田や山下あたりに少しでもチャンスあげてれば今年にもつながったのにな
とにかく目先の一勝重視で若手は飼い殺しで毎日のようにロートル打線を組むくせに
自分とこの後輩の平石だけは積極起用という残念な監督だった
137名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:34:36 ID:bYfeUID50
>>129
フレッシュさ
見た目が良い
イメージ戦略
138名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 14:35:52 ID:bYfeUID50
>>135
楽天の実力からして他に監督引き受ける人が
139名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 16:40:40 ID:7octuxWs0
去年三木谷が現場介入したりで揉めて田尾を解任したが、
田尾の無能さをアピールするために野村親子を無理やりヨイショしないといけないフロントの苦労が伺える
140名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 18:20:03 ID:ZJiULbSq0
三木谷はノムに氏ねとぬかすか
141名無しさん@恐縮です:2006/07/14(金) 23:55:53 ID:mrxSBfkS0
今日の試合は親子への野次が酷かったな。
142名無しさん@恐縮です:2006/07/15(土) 12:09:28 ID:sHI7+leF0
>>139
だったら戦力もうちょっと何とかしろとw

そりゃあんな戦力じゃ初年度に監督引き受けるのが経験のない田尾ぐらいってのも当然だな。
孫みたいに戦力補強やる気満々というならまだしも、ハナからやる気まったくなかったし。

さすがに野村が田尾より監督としての能力が劣るとは思えないけど、
監督どうこうという問題じゃないことぐらい2年近く経ってもわからんのか、
それともわかってるけど目つぶってるのか…。
143名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:09:18 ID:hwtr5fDu0
まあ去年は 田尾だから東北人にすんなりはまったってのもあるのだが


田尾信者じゃないよ
144名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:13:53 ID:hwtr5fDu0
目先の1勝重視じゃなくて
とにかくお客さんの前で一生懸命やってただけのような
それがお客の心を打った様な希ガス

若手を飼い殺しはないだろw
山下はチャンス貰ってた
朝井とか有銘とか1人前になったと思った(過去形)
145名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:15:35 ID:aYpYXGTH0
3年後に楽天あるのかよwwwwwww
146名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:16:26 ID:hwtr5fDu0
なるほろ
147名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:16:45 ID:Bk5MwvQG0
3年ももたないよ〜死んじゃうよ〜
148名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:17:57 ID:dSYjyaxF0
>>139
>田尾の無能さ?
いや普通に無能だったじゃん、あいつ
149名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:18:31 ID:ocBtISYc0
野村はヤクルト監督に就任した時
動脈瘤の疑いがあるとか
健康面が不安視されてたのに
いまだに監督やってるのが凄い
注目されることで元気になったのかな
150名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:19:40 ID:43kGqsRKO
無能な田尾に萌えてたけど。
ノムさん好きだけど。
151名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:21:18 ID:aYpYXGTH0
>>149
適当なこと言ってんな
152名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:25:36 ID:s4Ygp5x0O
三木谷オーナーは昨年9月中旬ごろ、田尾続投といった。スポニチに記事が載っている。
しかし、島田社長と米田代表が続投に反対したという理由で、解任を決めた。
楽天はオーナーより球団社長のほうが偉いんだな。
楽天は勝ち負けより儲かることを優先する。その意味で昨年より客が減っているのは痛い。
153名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:28:14 ID:u5+HNMp70
その前にオーナーが○捕だろ
154名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:38:51 ID:hwtr5fDu0
ユベントスにまで手を出したぞおい
155名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:44:59 ID:+DAzfvX00
田尾の存在はなんだったんだ。三木谷のバカ!
156名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:47:43 ID:teUryvfk0
>>152
客は減っても選手は活躍してるから年俸上がる選手多いだろなぁ
三木谷にとっちゃ最悪の展開だな
157名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 00:50:15 ID:9X8sN1b/0
まあ注目された球団設立年より客が増えるのも変だし。
楽天はここからが正念場
158名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:04:47 ID:z9iLlB+w0
一年目から監督経験豊富なベテランに任せれば良かったんだけどね。

野村監督の投手の起用法なんか、老獪そのものだし、さすがと思わせるものがある。
159名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:05:42 ID:Bk5MwvQG0
で、三木谷の逮捕はまだ?
160名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:06:54 ID:Srjg65XI0
野村が育て星野おいしい所を持っていくフラグ?
161名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:22:07 ID:Kmk9prSd0
1.5〜2軍級戦力で始めた急拵えの新球団だからAクラス入りは最短5年は掛るだろうな
エース候補だった岩隈も故障の割に回復が早そうだけど今は打者の打ちごろの球しか
投げれないし、無理させると黒木や川崎みたいな暗黒面に陥るかもしれんし・・・

てか、もっと補強に金だせよ金の亡者三木谷の馬鹿
162名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:23:15 ID:jF48Vpws0
好きにしろ
163名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:25:11 ID:FcOdeGUe0
みきたには自分ところから出さずに
テナントにださせる押し付ける
164名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:34:14 ID:QcLmunQRO
カツノリの首はさっさと切れよ
165名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:36:38 ID:slv6I6Fq0
あれまだ逮捕されてないの?
166名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:42:11 ID:2qU4PFSA0
こんなこと、田尾の時も言ってなかったか?w
167名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:45:37 ID:AmQK5gIC0
楽天って野球はじめてもう5年目くらいだっけ?
168名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:52:23 ID:vEaWI4I7O
なべつねよりは話が分かるんじゃねえか
169名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 01:53:39 ID:gHBUP+uE0
楽天って暗いよね
170名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 07:10:40 ID:oEIJ+8VmO
「3年はやってもらう」って鬼かよw
野村にはコミッショナーをやらせた方が面白い。
171名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 07:24:31 ID:m6a8YSt30
3年連続最下位〜星野1001監督就任〜優勝

「土台を作ったのは私なんですよ」の予感
172名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 07:24:38 ID:Vp/F9FeLO
罰ゲームかよw
173名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 07:48:53 ID:awK8CeYrO
もっと金使えよ三木谷
174名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 08:12:50 ID:eWoeNFdM0
三木谷さんは捕まらないの?
175名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 08:29:20 ID:/ucC2eYS0
三木谷オナニーに見えた
176名無しさん@恐縮です :2006/07/16(日) 08:30:17 ID:spBK5cZu0
楽天本体が5年もたない
177名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 09:39:31 ID:1+7F5P8i0
補強する金ないんだったら、よその企業にさっさと売れよ
178名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 09:43:30 ID:1+7F5P8i0
禿バンク波に気前がいい企業あるかな〜
179ほんだわら:2006/07/16(日) 09:52:38 ID:fHe6Jw6sO
もっと高齢者を労れよ。ノムさんも若くないから無理させてはいけない!三木谷はホント、ケチでやさしさがないな。
180名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 10:17:34 ID:5VWUhn3Y0
監督クビにしたら、新監督に契約金払わなきゃならないもんな。
181名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 10:21:08 ID:wvuOHyTn0
高卒新人をガンガン使えばいいんだよ!
今年は西武炭谷とか横浜山口とか巨人辻内とか当たり年だろーが。
楽天だって片山をどんどん使って行くべき。
182名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:22:23 ID:hNDOqvEI0
短期では難しいってヴィッセルの監督やら田尾やら変えまくってきたミキティのいうことじゃないな。
183名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:45:15 ID:XyxvVaW40
実は、サッチーが怖いだけ・・・
カツノリ、3年保証付いたな・・・
184名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:46:11 ID:SYKMzQFy0
老人を酷使すると死んじゃうぞ
185名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:48:33 ID:89hO+rW/0
ミキタニは野村がグラウンドで死ぬの待ってるんだよ
で「ノムさんの意志は楽天が引き継ぐ!!」て言えば
ハクが付くだろ?
186名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 11:56:01 ID:x1604ZF+O
またフラグか
187名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 12:00:16 ID:U4VDDG5A0
あと2年のおつとめか。
ノムさん、お体に気をつけて
まだまだ長生きしてくださいよ
188名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 12:02:53 ID:1SAGXFKp0
カツノリさえ使わなけりゃなぁ
189名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 12:04:03 ID:Ozvx0JPm0
3年以内に球団売却するんじゃないのか?
190名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 12:08:29 ID:adEtSE050
田尾にも同じこと言っていたような気がするが
191名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:54:44 ID:XuQAJWkz0
田尾にも同じこと言ってファンを喜ばせといてオチがあれ
192名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:56:01 ID:hB1tOs1i0
とりあえずノムさんは長生きしてください
193名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 17:58:47 ID:0P3v0K2L0
タオの時も似たような事いってたが
シーズン終わった途端切ったんだよなこの金満野郎
194名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:00:56 ID:+pAZ6Yjn0
まあ三木谷なんて吊り士だし
195名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:01:18 ID:h60iud1JO
監督倒れてしまう…
いや、ノムさんならそれが本望か?
196名無しさん@恐縮です:2006/07/16(日) 18:02:04 ID:U/dy3tj+0
3年後にはオシムかノムのどちらかが健康上の理由で
監督降板してるだろうな
197名無しさん@恐縮です
岩隈を出して、巨人の2軍から先発を2枚ぐらい交換して欲しい。