【サッカー/W杯】世界一に大興奮のイタリア代表MFガットゥーゾ選手、よくわからないコメントで喜び語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しゃかりきコロンブスφ ★
「僕たちは、自分の海を持っている」イタリア代表MFガットゥーゾ

ワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝が9日、ベルリンで行われ、PK戦の末に
フランスを破ったイタリアが24年ぶり4度目となる優勝を決めた。
以下は、試合後のイタリア代表MFガットゥーゾのコメント。

「フランスのような素晴らしいチームを破って優勝したことを誇りに思う。
僕らは、チャンピオンにふさわしいチームだ。僕は(チームメートに)こう言ってきたんだ。
“フランスは五ツ星ホテルだ。僕たちは一ツ星ホテルかもしれない。だけど、
僕たちは海を持っている。自分たちだけの海を”とね。
いろいろなことが頭をよぎるよ。1982年大会、僕は父親に肩車されて、
優勝したイタリアチームを見ていたんだ。こんな素晴らしいことはないよ」


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060710-00000033-spnavi-spo.html

※このスレッドは依頼により立てられました。
2名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:46:17 ID:iQu9OF4g0
ぬるぽ
3名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:46:20 ID:bBQxWU3g0
アッー!
4名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:46:33 ID:1Casto5J0
イタ公はブチャラティ以外死んで欲しい
5名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:46:36 ID:PJX+g+d70
↓ブリーフ隊が
6名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:46:39 ID:0SLCwq4t0
4さま
7名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:46:40 ID:Q8eqU9WW0
なんで監督をなぐってたんだ?
8名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:46:56 ID:sfzy11bc0
嬉しかったことは分かった
9名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:47:09 ID:X+tcBqw/0
ガットゥーゾ
10名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:47:43 ID:9rA0B7an0
ガトゥーゾの感情の表現方法は異常
11名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:47:43 ID:nA7gFz1p0
イエローカード喰うとこ見たかったのに
12名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:47:48 ID:rtZpq2Vj0
アドリア海のホテルならいいな
13名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:47:50 ID:eXO7BbwY0
>>1
嬉しさで頭が混乱してるのか?w ガッツw
14名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:48:02 ID:6egnR5yX0
フランスにも海あるやんとか言いたいけどいいや
15名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:48:11 ID:xsgKYCeJ0
また三国連盟かw
16名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:48:49 ID:mfuzN+Q80
ガットゥーゾ
「フランスは五ツ星ホテルだ。僕たちは一ツ星ホテルかもしれない。だけど、
僕たちは海を持っている。自分たちだけの海を」
チームメイト
「はいはい」
17 :2006/07/10(月) 21:48:50 ID:yo7w9/pJ0
海の家>>>>五つ星ホテルってことか????

まぁ嬉しいのはわかった(w
18名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:48:53 ID:FMiVgksT0
今日もリッピ殴ってたなw
19名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:49:24 ID:exux5Zih0
20名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:49:24 ID:5M6HH8Lg0
本物の基地害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

名誉基地害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

愛すべき基地害キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
21名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:49:33 ID:1gixd/QD0
いまのレアル・マドリーが一番必要とすべき男
22名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:49:33 ID:VggXpdT80
チチョリーナ海
23名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:49:34 ID:msSSFTSl0
24名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:49:54 ID:LFe+7h+60
ああ、うん。

おめでとう
25名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:17 ID:Vnk3BvFu0
ワロタ
26名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:19 ID:Gukk4NsF0
ごめんガッちゃん
好きだし応援してるけどそのコメントわかんないわw
27名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:18 ID:h/ufUWNYO
パンツーゾ
28名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:19 ID:6egnR5yX0
下脱いだのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:20 ID:UZ3gQbuT0
リッピ殴ってるとこのキャプくれ くださいお願いします
30名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:24 ID:k5Yss9Nh0
自分たちだけの海ってステキ
31 :2006/07/10(月) 21:50:26 ID:yo7w9/pJ0
>>19
・・・・・・・まともな所が載せるなよ(w
32名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:27 ID:aV3iK1i30
誰か分かりやすく説明してくれ
33名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:36 ID:eLeyO7c00
試合中のコイツとクリンスマンには、迂闊にコンタクトしない方がいい。
34名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:41 ID:uU+GNlSa0
イタリアっていうか、ガットゥーゾ応援してたw
35名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:48 ID:Uqvo7Uhd0
トモダチになりたい
36名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:51 ID:fG+k+SGK0
フランスも海があるじゃん。フランスがどこにあるか知らないんだね。ひょっとして世界地図みたことないのか?
37名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:50:53 ID:Gukk4NsF0
38名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:05 ID:Q8eqU9WW0
リッピ怒ってなかったか。喧嘩してるように見えたのは俺だけ?
39名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:09 ID:fZSMdyTv0
ひとまず、優勝のシーンからしてガットゥーゾが色んな選手から愛されている事は分かった(w
40名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:09 ID:TUMI1Q/h0
俺は普通にジーンと来るコメントだと思ったんだが・・・。
41名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:10 ID:eeSothuH0
こんながっちゃんが、超マザコンなのがイタリアって国
42名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:16 ID:5M6HH8Lg0
ガットゥーゾみたいな選手を11人揃えれば
勝てなくても負けないチームは作れるよ
43名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:27 ID:QJAcFSoY0
スレタイww
44名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:30 ID:D01zjXWM0
ガットゥーゾ『俺たちは自分達の海がある。』
アナ『自由があることが勝利につながったのですね。』
トッティ『私は…』
アナ『喜びのあまり、言葉が出てこないトッティ選手でした。』
45名無しさん@恐縮です :2006/07/10(月) 21:51:36 ID:fE/QmRVU0
なんでリッピばかりw
46名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:38 ID:Z46KXs930
しかし汚いプレーが多かったなぁ
47名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:43 ID:hJQox8yg0
>>1

なんというか、風貌といいコメントの内容といい、

イタリアのガッツだということは分かった。
48名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:43 ID:1rK6viR4O
喜び方間違ってる
49名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:45 ID:s11zbbZe0
監督の首を締めたり殴ったりとろくでもねーなw
50名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:51:52 ID:QYOVJ8Dw0
>>12
リミニはいいよ〜
遠浅のアドリア海とバカンスでやってきた欧州各国トップレス美女
51名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:01 ID:vTq/BY/b0
ヌルッポ・インザーギ
52名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:02 ID:QULRnM2QO
はっきり言ってジダンに全部持ってかれたな
印象に残らないわ
53名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:03 ID:Gukk4NsF0
>>42
フロントがストレスで死ぬわw
54名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:04 ID:Da2HX0oS0
フランスは内陸国家で海がないが、イタリアは半島国歌で海があり、
フランスには高級ホテルがあるが、イタリアには安いホテルしかない
だけど、イタリアが勝ったということは海の方が優れていた、ということだ
詩人だね トンマージは
55名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:09 ID:0d3zX1Rp0
シャブ食ってんだろコイツ
56名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:10 ID:TERnAcYYO
ガットゥーゾのエッチ(*^^*)
57名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:14 ID:feMEd0oL0

海とゆったら

58名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:30 ID:L9iVcMWK0
イタリア3大おバカさん

・ガットゥーゾ
・トッティ
・マテラッツィ
59名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:52:46 ID:Vw8qsEYwO
フランスには海がないのか?
60名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:00 ID:tGS5LDQe0
「ハウス!!」
61名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:02 ID:XN1El7lnO
りっぴのことキライなの?殴るなよwww
62名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:09 ID:3axz1yOd0
久保なら「嬉しいです」一言でまとめた
63名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:11 ID:90X3sAPBO
RAIでリッピ殴るシーン。

お馴染のシーンって言っててワロタ
64名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:14 ID:1qn6wpav0
>>1
普通に比喩を用いたコメントのように感じるが、しかしそれは人それぞれが
感じる事であるから能動的に彼の意図を感じ取ってやればいい事でなないかな。
65名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:19 ID:yTasVodK0
>>23
下手なコラだな
66名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:26 ID:oohblB2a0
あえてマジで考えてみたが、
星1個だけのホテルだけど、海が見渡せるってことか?
南フランスなら海見渡せるけどな。
67名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:27 ID:q2YIUqL9O
俺達は海賊だ・・・って意味・・・
いや違うな・・やっぱわかんねえw
68名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:29 ID:VVQtQG91O
ガットゥーゾは意外と詩人だなwww
69名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:34 ID:7t0hEDrMO
全くわからんが、地中海を制覇してるのは
イタリアだぜ!って事だな。ガッツオメ
70名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:38 ID:FP/SBTSS0
>>54
マルセイユやカレーはどこの国? フランスじゃないの?
71名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:40 ID:Eb4FwJok0
イタリア人ってマジでおもろい。
72名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:42 ID:pcJ9F1hT0
>>23
何これ、マジで?
73名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:43 ID:psiGfrgwO
フランスの華麗なサッカーに比べれば俺らのサッカーは泥臭いが、俺らにはアッズーリの誇りがある
74名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:44 ID:oFixr3e8O
>>42
それ4年前に本人が言ってたやん。
知らないと思うなよ。
75名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:49 ID:9gE60mI+0
イタリアって優勝すると
客にユニをはぎとられてパンツ一丁になっちゃうんだろ?
76名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:53:53 ID:7Ctc1sht0
あの監督殴るシーン、何回見ても爆笑なんですが。
どういう意味なんだろう
77名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:04 ID:oohblB2a0
>>68
前衛すぎる
78名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:05 ID:Gukk4NsF0
なんだかんだでリッピと一番仲良いんじゃねーかと思うわw
79 :2006/07/10(月) 21:54:07 ID:yo7w9/pJ0
80名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:09 ID:WZKDmp+10
ガッツ、かっこいいよ!!
81名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:15 ID:eLeyO7c00
>>59
ガットゥーゾの言う「海」は無いそうだ。あとは本人に聞いてくれ。
82名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:18 ID:uU+GNlSa0
これが噂に聞くシュルレアリスム的な詩ってやつですか
83名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:28 ID:hML4b3s80
アメリカ人「僕たちは、自分だけのホワイトハウスをもっている」
日本人「僕たちは、自分だけの平野綾か水樹奈々か能登麻美子をもっている」
韓国人「ウリナラは、ウリだけのキムチをもっている」
84名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:40 ID:QYOVJ8Dw0
>>59
あるがビーチがしょぼい、狭い。
85名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:53 ID:XsM7TzgKO
なんかの飲み物のおまけでアズーリ仕様のガッ(ryのフィギュアがついてきた時はガッカリした俺
86名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:54:56 ID:D7RXDVUr0
個々の能力や完成度はフランスのほうが上だったけれども
イタリアは全員がひとつの目標、信念を持って一致団結しそれを上回った

とか意訳
87名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:55:02 ID:S7XLD5Xp0
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い自信だ
88名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:55:07 ID:ekIc9VIA0
スレタイワロスww
89名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:55:08 ID:X9vdCoYY0
イタリアの代表選手はほとんど八百長に
絡んでいるという。
90名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:55:18 ID:WDkTQ/Y8O
ガッツ面白すぎる
嬉しさの余りいつかリッピを殴り倒すだろう
91名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:55:19 ID:YJ60EkfwO
>>51
ガッ トゥーゾ
92名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:55:43 ID:msSSFTSl0
93名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:55:55 ID:uU+GNlSa0
試合終った後リッピとえらく真剣な顔で話し合ってたよな
「いいか、優勝したからいいけど今度あんなことしたらダメだぞ」
とか言われてたんだろうか
94名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:56:09 ID:hbdsCzm80
ガッツ最後までオモシロスw
95名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:56:33 ID:eeSothuH0
おまえらほんとマジでわかんねーんだな

海ってのはアズーリってこと、青だ。
96名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:56:47 ID:kz4xxkdP0
愛すべきバカとはまさにガッツのことだなw
97名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:56:46 ID:EGxe4+SB0
何か変なアニメにでも感化されたか?
98名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:56:49 ID:P+/zChR7O
よくわかるオイラはガッチャンレベルとゆう事ですかそうですか
99名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:56:51 ID:nSdl4cMo0
慣用句だろ、これ?
慣用句って直訳しても意味が全然通じないじゃないか。
100名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:05 ID:uLEUFV7O0
埼玉に対する挑戦ですね
101名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:12 ID:5M6HH8Lg0
これだけ日本ではファンがいるっていうのを

ガットゥーゾに知らせたいよなー
102名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:17 ID:2pNluH9a0
言葉の意味はわからんが、とにかくすごい喜びようだ。
103 :2006/07/10(月) 21:57:18 ID:yo7w9/pJ0
>>95
フランスも青いじゃねーか
104名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:24 ID:RoVKR01M0
要するにフランスは立派なホテルしかないけど
イタリアには海という素晴らしいものがあるってことだろ
105名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:25 ID:CGDO2VVL0
要するに、
「等級が低くてもプライベートビーチ付きのホテルだから、俺たちの方が楽しい」ってことか?
106名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:25 ID:GVdckZtj0
ブラジルに大惨敗の日本代表MF中田選手、よくわからないコメントで引退語る。
107名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:26 ID:zM5tRXFL0
108名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:40 ID:8onCcLBM0
イタリアは小汚いけど海が見えるホテルってことか
で、フランスは綺麗だけど海は見えないホテルと

相当知恵絞ったんだな。ガッツ。
109名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:57:54 ID:eeSothuH0
フランスはトリコロールだ。青じゃない
110名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:58:07 ID:eVW81ijj0
優勝後パンツ脱いでブリーフになったから
見ていてハラハラしたよww
ブリーフまで脱ぐんじゃねぇかとw
111名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:58:30 ID:0Ra1aK790
アズーリ = 青 =海

98年優勝のフランスは五つ星。
また、フランスとフランス人がお高く気取っていることをあらわしている。
先進国としてはやや下に見られるイタリアは一つ星かもしれないが、
俺たちはアズーリだ。

かな?
112名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:58:50 ID:7QsxUNcm0
>>37
www
113名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:58:53 ID:sjgzS/jv0
>>107
おれこのシーン早朝クソワロタよ
グリコポーズみたいにしてノーファールアピールwwwwww
114名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:58:53 ID:eeSothuH0
フランスとイタリアの国旗の違いは何か考えて見ろ

フランスには青があり、イタリアには青がない。海の国イタリアに。

そのイタリアの青、それがアズーリだ。イタリア人の心の中にある青。
115しゃかりきコロンブスφ ★:2006/07/10(月) 21:58:53 ID:???0 BE:703601377-

ヒント:エルニーニョ、食物プランクトン
116名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:59:12 ID:KH5uRQL40
117名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:59:20 ID:nSdl4cMo0
海=青い=アズーリとしても
何故フランスが5坪視でアズーリが1坪視なんだ。
歴史、格からしてもイタリア≧フランスだと思うが
彼なりの謙遜なのだろうか。
118 :2006/07/10(月) 21:59:46 ID:yo7w9/pJ0
>>116
吹いたじゃねーか(w
119名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 21:59:49 ID:eeSothuH0
>>116
ワロタ、良くできてる
120名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:00:01 ID:2PnjAM7u0
ガッツって愛情表現として
SMセックスしそう
121名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:00:03 ID:sjgzS/jv0
やっぱりこういった汗かき役がいねーとな
日本にも必要だ(適役見あたらねーけど)wwwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:00:20 ID:fZSMdyTv0
と言うか、リッピにあんな事して大丈夫なのかと(w
123名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:00:27 ID:FP/SBTSS0
tp://www.pornotube.com/media.php?m=2657
124名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:00:28 ID:3yKhzATG0
要するに東京の帝国ホテルよりホテルニュー淡路の方がイイってこと?
125名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:00:39 ID:D++UB6yL0
海=広くておおきくてまぶしくてきらきらしててオラたちのすきなもの
それがフランスよりすばらしいぜっ てこと?
126名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:00:44 ID:wMufxEIt0
>>117
国としての格じゃないか?
サッカー以外は明らかにイタリアの方が格下扱いでしょ。
127名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:00:57 ID:MSx4URrz0
馬鹿の目には馬鹿なように写るのがガットゥーゾ
128名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:01:00 ID:42Nakb1r0
ヨーロッパ人にとっての海とは

地中海>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の海

らしいからな、この発言もなんとなく理解できるよ。
129名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:01:02 ID:0bH7aLLM0
試合終わってまで面白いなんてさすが。
リッピの髪ひっ掴んでたな。すげえw
130名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:01:44 ID:1mIXTgiL0
ホントによくわからないが、喜びは伝わったw
131名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:02:10 ID:Z5jPtE+l0
カンナバロのカバーの入ったガッちゃんのポーズに萌えた
132名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:02:14 ID:Aci+BCizO
ホテル=人が作った美しさ
地中海=自然が作った美しさ
これとサッカーの何らかの要素を掛けていると思う。にわかだから何と掛けているかまではわからん
133名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:02:30 ID:wuetsmEqO
>>121
鈴木啓太
次点で今野
134名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:02:36 ID:sjgzS/jv0
優勝後はしゃいでいるとき、すぐ一人だけブリーフ一丁みたいになっててワロタ
135名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:02:51 ID:RbfEQRN+O
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 闘犬!闘犬!
 ⊂彡
136名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:02:53 ID:RoVKR01M0
>>117
近年の成績考えれば
フランス>>>イタリアなのは明白。
相手には世界一、欧州一を経験している選手が何人もいたわけだし。
137名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:03:35 ID:VIvkDZKI0
>>128
でも、フランスも地中海沿岸では?
138名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:03:42 ID:C9IQSj+I0
でも、フランスも地中海に面してないか?
もちろん、海岸線はイタリアの方が遙かに長いわけだが。
139名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:03:43 ID:QH1r/jMGO
素晴らしいじゃないか
140名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:03:57 ID:0Ra1aK790
>>117
イタリアが一流の国だったのは、ローマ時代とルネッサンスぐらい。
ルネッサンスのころも小国に分裂していたので、フランスに占領されたりしている。

統一されてからのフランスは高い文化をもつ強国。
エッフェル塔なんて世界の驚異だ。
141名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:04:16 ID:WW00agTA0
千恵子の「東京には空がない」と同じだろ
142名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:04:21 ID:RoVKR01M0
>>138
だから物の例えでしょうに
143名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:04:52 ID:C9IQSj+I0
GLの時、ガッツが監督を叩いた時は、監督はちょいマジギレだったけど、
決勝では笑顔もあったよね。ww
144名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:04:53 ID:TW8giqvf0
ガットゥーゾは伊の美濃輪か?
145名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:04:54 ID:zOD3hREfO
要するに
「フランス料理はお高くとまって馬鹿みたいに高いけど言うほど旨くない、イタリアのピザは安くて旨いことが今回の世界料理大会で証明された」

っと
146名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:04:54 ID:psiGfrgwO
要するに
伝説の青い髭は、メソ・・・
って事だな
147名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:05:00 ID:cY4+fZ65O
いつ脱いだんだろう?
さっきBSで再放送を見てたんだが、ブリーフガッチャンは一度も映してくれなかった
148名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:05:07 ID:412CyWWw0
イタリアは地中海とまあ細かく見ればアドリア海の二つの内海しか面してない
フランスは地中海と北海という南北に大きな海を抱えている
さらにフランスは正規空母も保有しどちらが海洋国かは一目瞭然であるのに
ガッツの迷言ときたら・・・・・・
149名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:05:19 ID:Aci+BCizO
>>132
自己レスだけどまさか移民と掛けてないよな…だとしたら笑えない
150名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:05:29 ID:FhAPKhYc0
俺のウイイレの日本代表は今野がMVP獲った
151名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:05:43 ID:iA8AnoNK0
プライベートビーチだぜハイソサエティーってことでそ
152名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:05:59 ID:hqpiO4Oi0
ガッツさんの白ブリーフ映像マダ〜?
153名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:06:28 ID:uU+GNlSa0
海ってイタリア語でなんかの比喩表現なのか?
154名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:06:29 ID:wYKCmT0n0
イタリア>>>>>>>フランス


水球だけどな!!!
155名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:06:36 ID:0Ra1aK790
>>138
フランスは基本的に農業国。貿易しなくてもOK
イタリアは乾燥しているから、農業は不振。
海上貿易がないとやっていけない国。
156名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:06:48 ID:tGS5LDQe0
>>129
決勝戦が終わった後、しばらく画面に映ってなかったから
ああーまた何かやってるなあ
と思ってたよ

今度は髪掴んだか
157名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:06:55 ID:4LAF84Xo0

しかしマテラッツィの行状はさすがグラディエーター、マフィアの国という感じだなw

刺青凄かったね
ガッツーゾパンツ一丁になってなかったか?

正直優勝行進見てかっこいいと思った全世界の人は多いだろうな
全体的な雰囲気が
俺も思ったし

トロフィーかざしたキャプテンのカンナバーロが既に入れてるからなw
しかしマテラッツィの刺青は凄かったw
レッチリのアンソニー並に入れとるなw
158名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:07:15 ID:eeSothuH0
おまいら、がっちゃんをカンチガイしてるみたいだが
16歳でプロデビュー、17歳でセリエAデビューしてる
超天才肌だぞ
159名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:07:21 ID:AESHMJbU0
ガットゥーゾ、おまえもか!
160名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:07:25 ID:hUu0M0QT0
>>107
何回見ても綺麗なテレマークだな。
161名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:07:25 ID:5njHwYqK0
何気にかなりのイケメンなのにもっさりブリーフなのか
162名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:07:34 ID:cY4+fZ65O
本人にもよくわかってないんじゃね?
163名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:07:36 ID:GZoEeGrUO
ガットゥーゾの父ちゃんは漁師なのか?
だったら、父ちゃんや漁師たちは嬉しいかもね
164名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:07:37 ID:ekIc9VIA0
海はよお〜海はよお〜
でっかい海はよお〜
165名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:08:06 ID:D++UB6yL0
ぼそっ イタリア語で自分たちの海ってなんていうの?
166名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:08:34 ID:ESss+Jur0
日独伊で、今回はイタリアが最後まで頑張った!!
60年前の逆だぞ!!偉いイタリア!!
167名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:08:54 ID:sjgzS/jv0
168名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:09:12 ID:0Ra1aK790
>>165
海はカマタマーレのマーレ
169名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:09:13 ID:x6YEsdkK0
そして今夜、俺だけの海水浴が始まる
170名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:10:02 ID:GASEzsvv0
ブリーフではしゃぎまわる姿が小学生みたいでかわいかった。
ガッツほんとよく頑張ったよ!オメ!
171名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:10:11 ID:ekIc9VIA0
>>169
アッー!
172名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:10:25 ID:PPSRYjSy0
>>1の記者
はぁ?わからないこともないだろ?馬鹿?
173名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:10:26 ID:RvXD462O0
イタリア行ったことあるけど、メシは死ぬほどウマかったな〜。
しかもリストランテ(比較的高級なレストラン)でも堅苦しくなくてガツガツ食えるし。
ワインも最高。
イタリアはたぶん世界一メシがウマく食える国。
174名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:10:37 ID:LNDkUGgB0
>>167
よくわからんが凄い事になってるな
175名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:10:37 ID:cY4+fZ65O
>167
コラ?
176名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:10:43 ID:RoVKR01M0
ガットゥーゾのリッピいじり動画まとめ無い?
リッピの困ったようなリアクションがまた笑える。
177名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:11:00 ID:C9IQSj+I0
既に「あの髭」からして完全にネタキャラやしな。ガットゥーゾは。w
178名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:11:30 ID:tggEDVcQ0
ガットゥーゾって奇怪なイメージだけど、
退場もなにもしてないし、普通なのかもw
179名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:12:05 ID:Gukk4NsF0
180名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:12:14 ID:WW00agTA0
みんなピーター倉内のことも忘れないでね
http://www.trashhero.ch/petercrouch.php
181名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:12:30 ID:JI65+Uci0
ブリーフ一枚に萌えた
182名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:12:40 ID:rUfO50r70
>177
そう?
髭のないガッちゃんはかわい過ぎて闘犬ぽくない。
183名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:12:49 ID:eeSothuH0
ちなみにがっちゃんが生まれたのは、イタリアを靴でいうと、ブーツのつま先の所だ。

海の真ん中のような場所だ。
184名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:13:26 ID:0bH7aLLM0
>>165
「私の」は「mia」だとイタリア歌曲集に書いてあるけど
自分たちのはわかんないなー
185名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:13:35 ID:3A5RVn3yO
ガットゥーゾのリッピ苛めは異常
186名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:13:45 ID:U4ThOwyE0
だから、フランスは街中にある五ツ星ホテルで、
イタリアはプライベートビーチつきの海沿いの一ツ星ホテルなんだよ。


それがどうサッカーと関係あるのかは↓が説明する。
187名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:13:46 ID:5duYBhEF0
188名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:13:53 ID:BsNseO+K0
三国同盟 でもベスト3からジャポンがない
189名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:14:08 ID:fZSMdyTv0
>>178
まじめに考えると、あの運動量で恐ろしく中盤に貢献している選手なんだけどな。


ただ、何故かいじられキャラになってしまっている(w
190名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:14:31 ID:ymvPDWRWO
>>173
日本が一番
191名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:14:45 ID:hnIfhcDj0
つまり海のない長野県みたいなフランスは糞だというわけだな
192名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:14:51 ID:8onCcLBM0
>>173
でも自宅では意外とアルデンテじゃなかったりすんだよ
193名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:15:05 ID:6egnR5yX0
>>187
おっきした
194名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:16:29 ID:HzJFd7kl0
ガッちゃん

喜び方間違ってるよ

ガッちゃん
195名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:16:32 ID:C9IQSj+I0
日本海と太平洋(瀬戸内海)の二つの海をもつ兵庫県が最高って事だよ。
196名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:16:45 ID:HZymbgp4O
大体和訳するからおかしく聞こえるんだよ

197名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:17:33 ID:8xlH4TP50
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 W杯はお前の詩を作る場所じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
198名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:17:55 ID:6u8ARx9F0
>>180
はげワラタ
199名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:17:59 ID:7FWc8TZK0
>>195
シンボルは六甲山だけどね
200名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:18:19 ID:2PnjAM7u0
イタリア代表のネタの多さは異常
201名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:18:20 ID:CF7BWzlw0
つまり八百長最強だと
そう言いたいわけだな
202名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:18:46 ID:mKH/C1aU0
外人のタトゥは日本人の染髪ぐらいメジャーなものなのか?
203名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:18:54 ID:EQH2G3X00
http://www.gazzetta.it/Speciali/Mondiale_2006/Primo_Piano/2006/07_Luglio/10/Popvideook.shtml
これの上から9番目の il ballo di qioia di Totti 必見。
謎の踊りが見れますw
204名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:20:16 ID:eVez7qHAO
ヒント アズーリ
205名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:20:19 ID:bV+ls7gdO
ほんとはむやみにユニホームをぬいじゃいけないんだよね。
パンツだけではしりまわるなんて言語道断なんだよね。
206名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:20:41 ID:ikhy20KC0
>>173
ヨーロッパはあちこち随分旅行したんでイタリアの飯が上手いというのは同意。
ただ、イタリアンもフレンチも含めて、日本の方が上手いw
ま、北部で食ったチーズなしピザには感動したけどな。
日本で食えねぇ!と思ったのは…ベルギーのチョコ。あれはマジで旨い。
あと、ドイツは白ビール(だけ)が最高だな。温くて甘いんだけど、とにかく旨い。
207名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:21:21 ID:1+1z68nkO
よくわからんけど外人さんが言うと様になるなあ
高原とか柳沢とかだったら大丈夫かコイツとか思うもん
208名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:21:47 ID:V7gcJo7X0
>>148
地中海とその他の海は違うんだよ
>>165
il nostro mareだと思う
209名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:21:49 ID:sdVj56smO
リッピがまたガッちゃんに暴力受けてた件
210名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:22:22 ID:RoVKR01M0
日本のイタリアンは日本人向けだからな
美味く感じるのは仕方ない
211名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:22:22 ID:gmqJ4vv80
ことばのいみはわからんが、とにかくすごい喜びようだ
212名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:22:31 ID:uzQQDV4K0
>>180
失禁したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:22:48 ID:Qo3eAiPQ0
パンツ丸出しで自分たちの海とか言われてもw
214名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:22:59 ID:CVbV+W7i0
http://wc2006.yahoo.co.jp/photo/zoom/20060710_2087.html

ガットゥーゾのパンツ画像wwww
215名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:23:05 ID:cY4+fZ65O
>207
ガットゥーゾでも充分オカシイと思う
だがそれがいい
216名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:23:07 ID:4LAF84Xo0
>>206
ソーセージはどうだった?
かなり種類があるみたいだけど
217名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:23:16 ID:iIdBeonl0
僕の初恋の倉内さんは、ピーター倉内にそっくりの女の子でした
218名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:23:50 ID:HGzFv3340
ワロタ
219名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:23:52 ID:GZoEeGrUO
まあ、そこが自分らの海なら
パンツ一枚でも、いいんじゃないかな
220名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:24:17 ID:hUu0M0QT0
>>206
やっぱ肉サラダ最高ってことでしょ?
221名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:24:31 ID:fZSMdyTv0
>>203
ワロス(w
なんだ、あの奇怪な動きは。
222名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:24:48 ID:9xqj0KhJ0
>>37
なんと、絵になる男か!
223名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:25:06 ID:PknLkxAm0
>>1
これが噂に聞くジャパニーズ・アニメ脳かwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:25:06 ID:J0CY6MsMO
ガットゥーゾすごいよガットゥーゾ
225名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:25:17 ID:S7XLD5Xp0
>>206
サイゼリアのミラノ風ドリアが最高だよね(^^)
226名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:25:28 ID:0bH7aLLM0
とにかく今私はリッピの髪を鷲掴むガッツの画像を欲しているのです
227名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:26:10 ID:uU+GNlSa0
トッティもおかしな格好してたよなw
国旗で頭覆っててアナウンサーも「これは誰でしょう?」とか言ってた
メダル貰うときぐらいとれよとw
228名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:26:27 ID:n3TTM2dv0
フランスって海あるよな?
229名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:26:28 ID:D++UB6yL0
海を、個性とか独自のカラーとか独特の味わいとか流儀とかに置き換えればわからなくもないけど。
途中のしゃべったことがはしょられて記事になってるんだろうなきっと。
230名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:27:05 ID:5JILBAnB0
加山雄三のインスパイヤだろ
231名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:27:06 ID:2rBfOfAq0
決勝でもリッピにやらかしてたなw
髪はつかむわ平手打ちはするわ首は〆るは…
あれで怒られないんだからなんちゅうかwwww
232名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:27:12 ID:Fx9y/m5H0
あ、海だからパンツ一丁になってるのか〜。
やっとコメントの意味が理解できた。

??
233名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:27:34 ID:orH1Ch9f0
おそらく自身を持って戦えといったことなのだろう。

どうしてそういう表現になるかは不明だが。
234名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:27:38 ID:2PnjAM7u0
つか表彰式で周りの若手からバンバン坊主頭どつかれてる
デルピが、、、
昔はバッジョの後継者的ポジションだったのに
今じゃネタ要員
235名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:27:46 ID:rxMWGo6p0
監督を殴るDQNしかし面白いwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:27:53 ID:S7XLD5Xp0
フランスもニースとかマルセーユとか海で有名だけどな
237名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:27:55 ID:UmIZ+6D80
むしろ「ウホ!ウホ!」とかの方がしっくりくる
238名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:28:52 ID:J0CY6MsMO
どっかの局の司会者が実況中に、僕大好きですガットゥーゾ!!とか言ってなそういやw
239名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:29:25 ID:wMLQGwZ+O
♪ヘヘヘーイ、俺たちは自分の海を持っている
わかるかなー? わかんねーだろーなー
240名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:29:52 ID:TM3bDpaV0
ガットゥーゾに似てると言われた…
喜んでいいのだろうか…?
241名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:30:30 ID:7FWc8TZK0
>>148
完成はしたもののまったく使えない失笑を買っている原子力空母ですが?

ローマっ子・・・夏は海水浴。料理も海産物たくさん。
パリっ子・・・海って何?

データだけの分析はよくないよ
242名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:30:39 ID:/8oeul1N0
>>42
流石にキーパーやるのは無理だろw
243名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:30:43 ID:mMnrpyPj0
>>240
女子大生ですが、結婚してください。
244名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:30:51 ID:4LAF84Xo0
>>227
おいおい、あのイタリア国旗の「ヤスキ節:」かぶりって、トッティだったのかよwww

いやいやさすがイタリアって国は凄いなw

マテラッツィの帽子とマントも笑ったが、あのヤスキ節みたいな奴に俺は一番センスを感じてたが、まさかそれがあのトッティかよwww

やっぱイタリアは深いわ。深過ぎる

中田にアンナセンスは皆無だから日本は駄目なんだよなあ
藤吉(古ッ)みたいなのがあんなかぶり方しても面白くねえんだよな
245名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:31:16 ID:QECUxLKSO
まあ要するにこいつの言う海とは
自分のパンツ姿でありマテ兄のマテパンチでありトッティの迷言だということだな
246名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:32:10 ID:CENwfcN80
プライベートビーチ付のホテルってことでしょ?
247名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:33:47 ID:2rBfOfAq0
誰かさっきテレ朝でやってたガッツのリッピいじり画像貼ってくれよwww
248名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:34:56 ID:zWbMKFsD0
ガットゥーゾ ワロスwwwww
249名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:34:57 ID:RoVKR01M0
>>244
王子のはしゃぎぶりは異常だった。

しかし好感が持てた。
王子は最後まで愛すべきDQNだった。
250名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:35:01 ID:nGZXnd9TO
さすがガッちゃんだ
251名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:35:07 ID:3gp499Nt0
動画本気でほすい・・だれかうp!
252名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:36:01 ID:gs6RTBfD0
おまえはハーロックか
253名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:36:03 ID:RTHUEaMB0
二つ星なら泊まったことあるが
ひとつ☆なんてあるのか???
ドミトリーか?w
254名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:36:10 ID:o5W7o3KE0
>>247
リッピのことボッコボコぶん殴ってたなw
アホや
255名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:37:12 ID:XwYfXvHS0
フランス料理はもともとトスカーナ料理をアレンジしたものだからね…
今のフランス料理はある意味メディチ家のおかげ
256名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:37:13 ID:/9rV56HR0
>>249
王子はクソワロタwwwww
あとパンツ姿のガットゥーゾ。
断髪式。
喜び方が陽気すぎて、見てるこっちも楽しかった。
257名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:37:13 ID:cIXuHJvC0
だからしゃべんなっていったろガッツ
バカがばれるだろ
258名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:37:17 ID:GAP1+HTh0
リッピとガッツの関係は、まあ親子みたなもんだ。
リッピ親父とバカ息子ガッツ。
あるいはドリフのバカ兄弟。
259名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:37:57 ID:2rBfOfAq0
カペッロとカサ坊みたいなもんか?w
260名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:38:00 ID:0PDFwsSb0
俺が解説してやる。これを見てみよう。
http://www.ne.jp/asahi/koiwa/hakkei/ro-mahanto.gif

「自分たちだけの海」の意味はもうわかったと思う
イタリア人にとってはローマ帝国の版図=自分たちの領土という意識が今もある
フランスも丸々含まれていた。
つまりガットゥーゾの言葉には2000年の雪辱の意味が込められている。
261名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:38:38 ID:ySjt7MRJ0
ジダンよりも注目浴びるべきだろ

プレーは確かに激しいかもしれんが、献身的だし、チームメイトからの信頼も厚い。
イタリアがまとまっていたのは、ガッツの存在が大きいと思う。
262名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:38:54 ID:dYIqIxmX0
スプリングへブンと同じ匂いがする・・・
263名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:39:04 ID:lQo+/q5o0
何だ?海を持ってるって。
イタリアにはそんな格言でもあんのか?

そーじゃなかったらアホゥだな。
264名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:39:08 ID:4LAF84Xo0
>>249
「王子」って言われてて、ギリシャ彫刻みたいなか押してる人が、"WC”、あのWC優勝のピッチ上で、国旗「ヤスキ節」かぶりだからね

日本があの次元に行くのに後何千年かかるんだろうか

キムタクは爪の垢の細胞壁でも煎じて飲んでも・・・理解しないだろうな絶対
265名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:39:36 ID:gBw3fHvo0
病気だな
狂犬だよ 手がつけられない
けど日本にこそこういう選手がいて欲しい
266名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:40:56 ID:3A0YGm2h0
王子の晴れ姿動画のうpを頼む
267名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:40:56 ID:UwJXYANH0
>>249
>>251 氏ね
268名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:40:58 ID:GASEzsvv0
ガッツ可愛いよ、ガッツ。

イタリアの無邪気な喜び方見てたら、ほんとに嬉しくなったよ。
王子は、なんか、ふっきれてたなwww
269名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:41:04 ID:o5W7o3KE0
カサ坊とかマテ兄とか言ってるヤツきもい
270名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:41:11 ID:RoVKR01M0
イタリアがゴールするたびにガッツを探してた俺がいる
271名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:41:15 ID:bV+ls7gdO
トッティは王子なんていわれてるが元ヤンキー。
272名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:42:08 ID:/9rV56HR0
>>264
日本人の性格では一生無理。
気の強そうなやつがいても、そいつの根底をなすのは
やっぱり日本人。
大体日本人には気の強い発言するわりには、プレーはそんなに凄くない。
273名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:42:42 ID:FgY6X+G50
日本では海の中に母がある
フランスでは母の中に海がある

イタリアではガットゥーゾの脳内に海がある
274名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:42:44 ID:HHWuOfAr0
日本にはガットゥーゾ みたいなタフな奴はいないのか
275名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:42:57 ID:gmqJ4vv80
誰か俺(>>102)に突っ込んでください
276名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:43:01 ID:22YcmgAR0
>>241
そうそう、それすごく分かる。
パリって海が遠いからセーヌ川にわざわざ小さな砂浜作って、大流行だって。
イタリアのテレビとかで半ばバカにして報道してたの覚えてる。
反対にローマなんて、オスティアの海岸まで車で小一時間。
イタリア人にとって海のないバカンスは考えられないと言っても過言じゃない。
要するに夏の町中の五つ星ホテルなんて「画竜点睛を欠く」なんだよ。
むしろ、きれいな海のある安ホテルの方がずーっとずーっと魅力的(特にイタリア人には)。

だから、ガットゥーゾの発言はとても理解できるよ。
277名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:43:32 ID:2rBfOfAq0
確かに nostro mare でググるとかなりの数ヒットするな
イタ流の言い回しぽい
278名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:43:50 ID:S7XLD5Xp0
>>260
地中海を「私たちの海」って呼ぶんだっけ?
279名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:44:00 ID:IbosJ0wc0
いいから、こいつを薬物検査しろ
完全に脳がイカレてるだろ
280名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:44:08 ID:6PiZRDd+0
>>227
アレ伝説のマチコ巻だろ?
281名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:44:26 ID:6vLh5aAFO
頼むから美濃輪と対談してくれ
絶対同じヘブンの住人だ
282名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:44:55 ID:6PiZRDd+0
>>275
とりあえず四つんばいになれよ
283名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:44:56 ID:3gp499Nt0
791 :U-名無しさん :2006/07/10(月) 22:41:17 ID:OtHaAGwz0
ガッちゃんの優勝決定後のリッピいじめ動画見つけたおヽ(´ー`)ノ

http://www.youtube.com/watch?v=sVKXrvr3ySg&search=gattuso
284名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:44:59 ID:AdUi+S/w0
>>2
ガッスルゥーゾ
285名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:45:15 ID:geMDKKqm0
ちょっと頭おかしいね、この人。
286名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:45:18 ID:o5W7o3KE0
>>279
つーかイタリア代表全員気が触れてるw
287名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:45:37 ID:EedaXDVf0
要するに、安ホテルだが景色がいいってことか。
288名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:45:38 ID:S1tWwpsU0
>>283
ガッツやりすぎwww
289名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:45:44 ID:2rBfOfAq0
>>283
ひでーーーーーーーーーーーーっwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:46:00 ID:0JnOmugH0
>>283
おまえもレッズ本スレ住人か
291名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:46:28 ID:6PiZRDd+0
>>283
GJ!!!!
てかこれはヒドイwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:46:50 ID:aBIK4q6a0
一連のリッピとのやりとりはイタリアでも名物シーンになってるんだな
293名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:46:52 ID:qyF1xrGR0
>>283
ワロス(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:47:32 ID:2te/bpLL0
リッピ笑ってるなww
295名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:47:36 ID:J0CY6MsMO
ガッツ!(・∀・)ガッツ!
296名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:47:39 ID:1mIXTgiL0
>>283
リッピわろてるで、おいw
297名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:47:54 ID:hO33VwJH0
ガッツより怒らないリッピに萌え
298名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:48:03 ID:GGQn1ObZ0
299名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:48:04 ID:aB5hxSV30
>>274
茂庭に期待
300名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:48:10 ID:MuxPrF+70
>>283
いじめバロスwwwwww
イタリア勢は本当愉快で見てて楽しいな
301名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:48:21 ID:ySjt7MRJ0
実況も笑ってるなw
302名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:48:27 ID:8QxAvCKi0
ガッちゃんて、サッカーやってなかったら
ただの麻薬の密売人だろ、しかも下っ端の
303名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:48:57 ID:KF4JQtW/0
徳之島にはガッツそっくりな風貌、性格のやつがごろごろいる件
304名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:49:04 ID:ySjt7MRJ0
>>298
ガッツに対抗したのか?惨敗だな。
305名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:49:44 ID:E1ErlZrg0
>>298
これPK前だろ
ホント意味わかんないよなw
クペもカーンみたいにバルデズ禿ましてやればいいのに
306名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:49:51 ID:UZ3gQbuT0
>>283
何か、「嬉しいことがあるとガブガブ噛んでくる犬と、飼い主」って感じだな
いつもはちょっと怒って追い払ったりするけど、今回は大目に見ちゃうみたいな。
307名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:49:54 ID:JEoXHVFG0
生まれ変われるならイタリア男が良い
生まれただけで既にイケメン
308名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:50:01 ID:bgoe/8uB0
>>298
つか、そのまんまな、ほのぼのしたキャプションにも萌えw
309名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:50:24 ID:aBIK4q6a0
奥さんはイタリア語を少ししか話せないし
ガットゥーゾのイタリア語も相当訛ってるらしいし
どうやってコミュニケーションはかってんだろ?
310名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:50:42 ID:RoVKR01M0
>>283
Gattuso_boxing_lippi

テラワロスwwwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:51:06 ID:ns3mKLFk0
おいおい、鴨がグランドで断髪式してるwww
イタリアっておもしれーな。
でもマテラッティ許すまじ。
312名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:52:03 ID:OOe1m0aW0
男には自分の〜♪
313名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:52:05 ID:ONqv0CsI0
>>309
うなり声
314名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:52:27 ID:5tVzY/Un0
315名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:53:01 ID:9xGc0hnCO
今野は和製マケレレじゃなくてガットゥーゾを目指してくれ、性格も含めて
316名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:53:23 ID:4LAF84Xo0
>>272
そうじゃなくてさ

もう格好をつけたいとかさ虚勢を張りたいとかさ

そういう事を超越と言うか、本当のかっこ良さとはなんて大げさな事考えてる訳ないんだろうけど、安っぽいカッコつけなんて当然に超越してるに決まってんだろアホか
的な感覚ってのが実に深いなあと
317名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:53:47 ID:Y0vskPFL0
>>314
未来でも見えてんのかwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:54:12 ID:o5W7o3KE0
>>309
マトモに喋れてもどうせマトモなコミュニケーション取れないだろ
319名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:54:21 ID:6PiZRDd+0
>>314
ちょっwwwwww王子wwwwwww
何してますのwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:54:34 ID:COh8VNk90
>>19
なんでこれ下脱いでんの?
321名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:54:49 ID:E1ErlZrg0
PKのときといい授賞式の時といい
えらいカンナバーロかっこよかったな
322名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:55:00 ID:4LAF84Xo0
>>283
滅茶苦茶な奴だなw

ガッツーゾとマテラッツィはサッカーに出会ってなければ、間違いなくマフィアになってたんだろうなw
323名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:55:26 ID:6LKhnFXK0
>>314
王子、その手の角度がメチャクチャ怪しいぞ(wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:55:55 ID:aBIK4q6a0
>>314
こいつ普通にしてればカッコイイのに
やっぱバカだ

最高だよw
325名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:56:50 ID:zNGMk7Xd0
>>283>>314
この素晴らしきネタ軍団めwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:56:50 ID:G9p+HQG60
海=個性だな。
327名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:57:04 ID:CVbV+W7i0
http://www.youtube.com/watch?v=sVKXrvr3ySg&search=%20Gattuso%20

ガットゥーゾがリッピの髪の毛を・・・のシーン
328名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:57:09 ID:Hll/oEbi0
>>314
なにしとんwwww
329名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:57:16 ID:ZOAwRszW0
>>320
フィオレンティーナVS広島戦観にいったけど、試合後数人の選手が観客席の広島サポーターに
下を脱いで投げあたえていたよ。

そーいう慣習なのかも
330名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:57:19 ID:x8/psfb70
やっぱり俺が思ったとおり、ガットゥーゾは間違いなく詩人だ。
331名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:57:27 ID:KfSyw0fa0
>>283
おもろいw
332名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:57:41 ID:KdxfC1Yt0
こんなアフォどもが優勝するなんてサイアク・・・
333名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:58:35 ID:xbvR4UbJ0
>>322
最強の取立て屋。
334名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:58:54 ID:s11zbbZe0
>>314
占い師ww
335名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 22:58:54 ID:E1ErlZrg0
>>327
リッピってヅラじゃねぇのかよ
336名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:02:13 ID:8fERKl/G0
ブリーフファイブ

ビートたけし
笑福亭鶴瓶
加藤鷹
チョコボール向井
ガットゥーゾ


あと、イタリア代表にお笑いウルトラクイズに招待するよ
337名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:03:20 ID:v4Ie5Dql0
地中海はフランスの海でもあります。
338名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:03:23 ID:Ej4pchxA0
よくわからんがこの大会でなんだかすごい好きになったガッツさん
339名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:04:11 ID:FgY6X+G50
340名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:04:19 ID:0bH7aLLM0
>>283
リッピがちょっと抱きしめてるのが余計にワロスwwwwww
341名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:04:32 ID:JKK93Exf0
ジダンが馬鹿なことをしなければ純粋にこの能天気集団の優勝を喜べたのに・・・・

マジ空気嫁よ頭突き人
342名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:04:38 ID:1sFis2xk0
343名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:05:12 ID:uHHjehcm0
つうかイタリア代表が好きになった今大会






マテを覗いてな
344名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:05:30 ID:pFkyWJHp0
よくわかるよ

1はあふぉ
345名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:05:57 ID:NA9wgF9k0
>>283
GJ!!
346名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:06:20 ID:3Rla4Sm50
>>336
子分達

柏レイソルのブリーフ隊
347名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:06:49 ID:RoVKR01M0
>>342
ちょwww一番下wwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:07:31 ID:6ZxiI0mf0
地中海に面していることを言いたかったんじゃないかと
349名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:07:41 ID:lnTdmLeMO
>>321
PKの時の仁王立ちには惚れた
抱かれてもいいと思っちまったわ
350名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:08:08 ID:J2MW4L1b0
>>339
韓国人みたいだなwwwwwwwwwwwww
351名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:08:32 ID:pwSYyV990
>>342
写真を選択するセンスが良すぎ(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:08:57 ID:PLZS6qjC0
353名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:09:05 ID:esSVkHZw0
>>342の一番下はやばいだろw
354名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:09:50 ID:NKq245aU0
ジャーン!ジャーン!ジャーン!
「げえっ、ガッツ!」
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1152475284654.jpg
355名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:10:02 ID:IQnp1I15O
アホなガッツに抱かれ隊
356名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:10:28 ID:IsY3ybfb0
小五とロリでは単なる犯罪だが
     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/

二つ合わされば悟りとなることは有名である
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/

しかし更に一段階、上があるのをご存知かな?
         (゚д゚ )
        (| y |)

小五と穴とエロでは単なる変態だが
           穴
      小五  ( ゚д゚) エロ
       \/| y |\/

三つ合わされば最強の戦士へと変化する!

       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
       ゞミ ゚д゚)  悟空
        (\/\/


       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
       ゞ( ゚д゚ )  悟空  おめぇ、こっちみんな!
        (\/\/
357名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:14:38 ID:RoVKR01M0
>>342の画像はどうすれば保存できますか?
358名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:19:48 ID:2rBfOfAq0
CM明けにテレ朝で来るぞ!w
359名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:19:58 ID:aBIK4q6a0
おまえら今すぐテレ朝見ろ!
360名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:20:04 ID:Q6jfoQeQ0
朝日でリッピ殴るの来るぞ!
361名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:20:04 ID:NA9wgF9k0
CMあけにがっつんくるよ!テロ朝
362名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:20:29 ID:7OUhY5rw0
363名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:20:27 ID:qGPRdoJL0
ガッちゃんくるよ!
364名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:20:59 ID:D8HiINH20
↓わかったから
365名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:21:03 ID:bgoe/8uB0
>>352
なにこれ?w
366名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:21:30 ID:2rBfOfAq0
真央タン(;´Д`)ハァハァ
367名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:21:49 ID:iQu9OF4g0
真央ちゃんかわいいなぁ
368名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:23:25 ID:3Rla4Sm50
ドイツはズコーッかw
369名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:23:38 ID:BVlEDQuU0
男には自分の世界があるって事だろ
370名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:23:51 ID:2rBfOfAq0
テレ朝はとっととガッツ見せろよ!
371名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:24:22 ID:YPjF1L0P0
イタリア人の実況も
「ガットゥーゾまたリッピを殴るか?殴るか?…殴ったぁぁぁ!リッピを殴りました!」
と実にわかってた
372名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:24:47 ID:Ej4pchxA0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
373名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:24:49 ID:3gp499Nt0
    ∩
( ゚∀゚)彡 ガットゥーゾ!ガットゥーゾ!  ガッちゃん!ガッちゃん!
 ⊂彡
374名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:24:52 ID:b+KMioj50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
375名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:24:52 ID:esSVkHZw0
376名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:25:23 ID:NQnCSkN2O
テレ朝でガッ来たアッー!
377名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:25:35 ID:3Rla4Sm50
ガッちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
378名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:25:44 ID:5M6HH8Lg0
リアルパッション屋良キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
379名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:04 ID:aBIK4q6a0
駄目だよ全部流してくんなきゃ!
380名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:08 ID:2rBfOfAq0
決勝のシーンやOZ戦のvsヒディンクも見せろやボケw
381名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:10 ID:Ej4pchxA0
狂犬じゃなくて闘犬と言ったって(´・ω・`)
382名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:19 ID:n2A/Qkr30
のどわ
383名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:25 ID:MT8eRyqy0
ガッツかわいいw
384名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:27 ID:E1ErlZrg0
>>352
チャリティのやつ?
セリエのこうゆう奴もあったらしいがカフーが酷い音痴だったらしいw
385名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:30 ID:LNDkUGgB0
中田の映像なんかどうでもいいんだよ
386名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:33 ID:s11zbbZe0
>>342
一番下コラかと思ってたw
387名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:26:33 ID:7nS64mtR0
のどわおもろいw
388名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:27:17 ID:gHTwPpcR0
テレ朝ガッツ最高wwwww
389名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:27:27 ID:aaudLzcSO
りっぴは坊主になるのか?
390名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:27:35 ID:iQu9OF4g0
もうMVPはガットゥーゾでいいよ


391名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:27:35 ID:z25mOxCo0
ガッチャンはスコットランドでプレーしてたとき
どうしても地元の料理が合わなくてイタリア料理が恋しくて
イタリア料理の店でご飯食べさせてもらって 
そこの娘さんと恋に落ちて長年付き合った末結婚したよ
デートするとき親父さんに許可貰いに着たりと
筋の通った男だと認められてたらしい
392名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:27:40 ID:VM8AnsJx0
393名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:28:20 ID:REVbloFDO
神〜〜降臨〜しゃぶれよ!
394名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:28:50 ID:2rBfOfAq0
やはりこんなキャラをオールドトラフォードに送り出すわけにはいかんなw
395名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:28:55 ID:ySjt7MRJ0
流れぶった切ってスマンが、スレタイの謎が解けたよ。
一ツ星ホテル=メディアの評価
海=イタリアを囲むもの=イタリアを応援してくれた人たち

どう?
396名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:29:25 ID:BCVcKq0d0
どれも愛すべきバカだね
笑顔が底抜けに明るいのがいい
397名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:30:04 ID:Ej4pchxA0
日韓大会の頃はすごいロン毛だったと記憶するよガッ。
むさいヒゲさえなければ男前だとおもてたよガッ。
今回のガッは山男そのものだな。

2年ぐらい前に海外サカ板で
今夜も朝までガットゥーゾ
ってスレがあったと記憶するよ、ガッ。
398名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:30:07 ID:rFyGhjjL0
リッピの器のデカさもいいなぁw
399名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:31:00 ID:3Rla4Sm50
>今夜も朝までガットゥーゾ


狂おしいくらいに暑苦しいw
400名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:31:10 ID:2rBfOfAq0
>>397
ロン毛をオールバックに撫でつけてたんだよ
韓国戦もあはや勝ち越し点ってシーンとかあったし
ここぞの時に役立つ頑張り屋さん
401名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:31:37 ID:VhNRytVD0
男には自分の世界があるんだよ
たとえるなら空をかける一筋の流れ星
402名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:31:55 ID:uU+GNlSa0
カンナバーロが杯掲げてる時、一番いいポジション獲ってたよな
あと誰かがパンツ渡さなかったらずっとブリーフのままだったんだろうなw
403名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:32:19 ID:x6YEsdkK0
>>401
ピートマック・ジュニア乙
404名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:32:55 ID:PDlPjBWJ0
>>391
何、そのイイ話!

ワイルドな男には似合わない丁寧さ!
405名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:34:13 ID:JYMLO3xU0
何でここまでできるのにWW2のときは・・・
406名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:34:23 ID:0bH7aLLM0
>>395
なんか筋が通った
407名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:34:50 ID:2rBfOfAq0
そういやリッピはピッチ上で葉巻ふかしてたよな いいんかい!?とオモタよw
408名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:35:06 ID:S7XLD5Xp0
>>395
いいね
409名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:35:35 ID:RTHUEaMB0
>>401
オレは旧作派
ルパン・ザ・サー・アー
410名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:35:37 ID:Ej4pchxA0
>今夜も朝までガットゥーゾ

たんに色んな普通の文章にガットゥーゾって言葉を差し替えて
入れていくだけのネタスレだけど、妙におもしろかったと記憶するよ。

今夜から未明にかけて最大瞬間風速30mのガットゥーゾが四国を
襲いました

とかそんな感じのスレ。
411名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:35:47 ID:Q4cklXcP0
>>405
それが伊太利亜クォリティ
412名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:35:48 ID:RoVKR01M0
>>407
俺も思ったw
色々あった表彰式だなw
413名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:35:53 ID:2rBfOfAq0
何気に鴨のまげがどうなったのかも気になる
414名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:36:12 ID:UQVNzMxx0
ガッツ先生みてると日本人は勝てねえなと思う。
今野がオシムに咽喉輪するか?
415名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:36:18 ID:f/cVEczU0
ガッツおもろい
416名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:37:09 ID:ZqMMwg3w0
よくわからない
417名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:37:20 ID:njE6Zuea0
>>414
指を立てるかもしれん
418名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:37:30 ID:ySjt7MRJ0
>>413
断髪式やってたなw
419名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:37:35 ID:2rBfOfAq0
赤ポロが妙に似合ってたフェラーラは確認できたが
キーパーコーチのボルドンは認識できなかった…
わかった奴いるか?
420名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:37:51 ID:w6j8d6MN0
犬みたいでかわいい。。
421名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:38:24 ID:W6De4r4t0
18か19で言葉のわからないグラスゴーに行ったんだよね
422名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:38:41 ID:Ej4pchxA0
カンナバーロやガットゥーゾみたいなタフなチームを、って
松木さん、むちゃいいなさんな・・・
423名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:38:42 ID:3Rla4Sm50
>>414
そんなことしたらオシムの命が惜しまれる。
424名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:38:47 ID:3gp499Nt0

    ∩
( ゚∀゚)彡 ガットゥーゾ!ガットゥーゾ!  ガッちゃん!ガッちゃん!
 ⊂彡



ヽ(´ー`)ノ

425名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:39:33 ID:BVlEDQuU0
>>414
死んじゃう死んじゃう!!!
426名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:39:37 ID:XJPTOKEl0
さすがだ
イタリアはネタキャラ多くておもしろい
アッー!
427名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:40:03 ID:R2Zs8wA60
サッカーでの挑発って良くあることなのかね?
日本でもあんのかな?
それで勝っても挑発して示談退場させたくせによって
陰口叩かれるだけだと思うんだが?
これ自体日本人の発想なのかもしれないが
428 :2006/07/10(月) 23:40:20 ID:RoVKR01M0
トゥーリオならカンナバロやガッツみたいになれる。
ただ奴も生粋の日本人ではないが。
429名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:40:22 ID:Cs3QHVMM0
さんまがちんこ触りながら
      ↓
430名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:40:23 ID:20JEcF7W0
がっちゃん画像集作れるねwww今までの奴でもっともっとありそうww

>>342
ところで、イタリア優勝したら、トッティもはしゃぐのかなときになってた。
それなりにテンションあがったのねwwww
良かったwそれがなんか嬉しいww
431名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:40:23 ID:cS6yDkI10
ガッツって、なんか面白いよな

あのバカボンドみたいなサムライくずれの選手は誰?
432名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:40:23 ID:D2UD+0m+0
しょぼいで賞 日本代表

雑魚で賞 日本代表

QBKで賞 へなぎ
433名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:40:31 ID:njE6Zuea0
日本にも昔いたんだけどな、
戸田っていう狂犬が・・・
434名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:40:38 ID:EKvWf2W+0
全てにおいて優れている5つ☆ホテルではないけれども
プライベートビーチというほかにはない特徴をもった1つ☆ホテルなんだ。

てな感じかな。
435名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:40:56 ID:2rBfOfAq0
>>422
こう言っちゃ何だが当時のスコッチリーグはイタの二流選手が行って
当時のシーズン得点記録作ったぐらいのレベルだからな
まあ国内でチャンスのない若手が経験積むには適当なレベルってぐらいの気も
436名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:41:06 ID:93uU+CIx0
ガットゥーゾ対リッピは笑わせてもらった
437名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:41:37 ID:iGRusS7x0

もまいら、これ見れ

NHK教育 23:50 イタリア語会話 「“このパンツは長すぎます”と言いたい!」
438名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:41:46 ID:BVlEDQuU0
>>427
秋田さんは口じゃなくて手で挑発しますよ
439名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:42:38 ID:1DUIJyiQ0
>>437
出演者
サッカー選手、ジェンナーロ・ガットゥーゾさん
440名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:42:45 ID:RoVKR01M0
>>430
それなりどころか相当はしゃいでたぞ。
ほっかむりもそうだし、なんか中心になって盛り上げようとしてた。
意外だった。
441名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:43:07 ID:Ej4pchxA0
>>431
カモラネージ
442名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:43:32 ID:0MIjdSQx0
とにかくこいつは訳分からん
443名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:44:10 ID:Y0vskPFL0
>>431
カモラネージのこと?
444名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:44:43 ID:gHqeR0xu0
正直イマイチ盛り上がれなかった決勝だけど
ガッツさんが喜んでるならそれはなによりだ
おめでとう、貴方は輝いていたよ
445名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:44:46 ID:cbAwu2D90
イタリア人は陽気でいいなぁ
おもしろキャラも多いなぁ
446名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:45:09 ID:2rBfOfAq0
テレ朝にモレノw
447名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:45:26 ID:xsvWLGPp0
なんでここでテーハミングを聞かされるんじゃ氏ねテロ朝
448名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:46:00 ID:20JEcF7W0
>>440
そうだったんか!wwwww
見たかったなあ。。PKの途中でビデオ切れちゃったんだよなー。。
449名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:46:02 ID:ySjt7MRJ0
>>440
最後の最後でトッティは大人になったな。
どっかのMVPとは大違いだ。
やっぱり代表引退しちゃうんかなぁ。
450名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:46:09 ID:2rBfOfAq0
とりあえずトニとトッティは何の役にも立たなかったがオメw
451名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:46:19 ID:RCG+nYMZ0
452名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:46:47 ID:Lxeq1Xti0
ヌルッポ.インザーギ
453名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:46:53 ID:8SLaMFFu0
キャプテン翼のシャツを着たガッツの画像があったような・・・
人違いだったかな
454名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:47:03 ID:EEPe+xGZ0
完全にヤク中
455名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:47:11 ID:RoVKR01M0
>>445
まあラテン系だからな
俺もイタリア人に生まれたかったよ
456名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:47:16 ID:2rBfOfAq0
ピッポはワールドカップ小脇に抱えて持ち逃げしようとしてたなw
457名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:47:42 ID:P9y2eL/10
>こんな素晴らしいことはないよ

アムロ?
458名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:47:50 ID:rFyGhjjL0
>>448
ビデオってw
459名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:48:11 ID:2rBfOfAq0
バカ王子ベッケンバウアーの前でもほっかむりかよw
460名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:48:33 ID:/39cRPpP0
ホントに嬉しいときは支離滅裂なこと言うものさ
461名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:49:17 ID:q6bM0/9g0
>>453
ジラルディーノのは見た事あるけど
462名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:50:42 ID:YZlqpESz0
>>1
メンヘル?
463名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:51:10 ID:4LMUda/M0
リンギオ、やってくれるわ
464名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:51:23 ID:nGZXnd9TO
イタリア人って楽しそうだな
465名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:51:26 ID:xsvWLGPp0
ガッツ好きの変態野郎どもにさっきカンナスレでひろった
ガッツとゆかいな仲間達の下着広告画像を与える
http://hipee.moe.hm/uplon/3271.jpg
466名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:52:01 ID:gHqeR0xu0
意味が分からないコメントだが
ガッツ語->イタリア語の翻訳段階でミスがあったかもしれない
467名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:52:25 ID:+ArrKdXO0
ガットゥーゾだけはガチ
468名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:53:17 ID:gPv+3WES0
>>465
あら、いいですね
469名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:54:03 ID:EXUGPVzb0
2chの>>1見て初めて吹いたw

ガッツさんあんた最高や
470名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:54:25 ID:Vw8qsEYwO
これが同じ日本人なら「面白い」とか前向きに受けとめられず
叩かれるんだろうな。「何言ってんだ」「キモい」とか。実力あっても。
471名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:54:33 ID:RoVKR01M0
>>465
みんな良い腹してんな
472名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:55:31 ID:3Rla4Sm50
Questi pantaloncini sono toroppo corti?
473名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:56:09 ID:20JEcF7W0
>>458
ごめん何気に俺もテンション上がってるみたいww

2chとかネットとか見てるとテンションあがって馬鹿騒ぎするのは、DQNみたいに扱われる空気あるよな。
陽気なのと馬鹿騒ぎするのとそこが違うのかもなあ。
ガッツとか見てるとリッピ殴ってるけど、テンション高くて熱い奴なんだろーなって逆にいい奴に見えてくるもんなw
474窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2006/07/10(月) 23:56:09 ID:9o7Fd4bb0
( ´D`)ノ<矢沢永吉なみにわからんコメントだな
475名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:56:48 ID:Ngn1HcNv0
アズーリとかカテナチオとか格好良い名称だったのに、ここまで御気楽な連中だったとは(w
476名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:57:54 ID:hbdsCzm80
>>475
ヲタリアと呼んで下さい
477名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:58:12 ID:x6YEsdkK0
イタリー=サザエさん一家
478名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:58:23 ID:2rBfOfAq0
デシャン、ユーベ監督に正式決定
479名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:58:52 ID:h+UvT5dF0
ttp://www.acmilanvn.com/anh/rino_baby.jpg
子どもの抱き方も…
480名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:59:10 ID:nEWdCKNoO
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ
481名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:59:12 ID:O3PQMHju0
まあ、頭悪いスポーツ選手がカッコつけたコメントすると訳わかめになる
って見本でスナ
482名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 23:59:48 ID:nebyEfAf0
>>479
てか奥さんとあんま身長かわんねw
483名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:00:04 ID:WDkTQ/Y8O
W杯まとめ
・入場時の幼女
・ガッツのグンゼパンツ
・倉内
・ルーニー対Cロナ
・頭突き
484名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:00:32 ID:2rBfOfAq0
>>479
これが例の嫁と娘か
スコッチなの?
485名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:01:02 ID:F6hjyn/K0
>>479
かっこいいじゃないかw
486名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:01:54 ID:Va+Sphrp0
ピースな愛のバイブスに比べたら屁みたいなモンだ
487名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:03:06 ID:2D7rhgI10
優勝したとき
さっそくパンツ脱いでしまってた(本当)人って、この人?
TV映ってたよね。パンツ姿。
488名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:04:06 ID:9GXzOTjr0
ガッツはキャプ翼のガッツ石崎に敬意をはらってるって本当?
489名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:04:14 ID:RiMmgWWo0
フランス人からは一生文句言われるの?
490名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:05:02 ID:M4gMY3Qp0
>>487
フジ実況では「早速ファンにパンツを剥ぎ取られてますね」とかそんな感じでフォローされてた
真相はどうかしらんがw
491名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:05:28 ID:zPyrWeRQ0
とりあえずこういうことだろ?


海、サイコッー!!
492名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:07:54 ID:XAMZGYLxO
イタリア代表、優勝国なのにどアホウだらけでなんかいいよな

それに比べて、下手くそのくせにスカしてる極東のHGは氏ね
493名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:08:25 ID:62x/eswsO
タイガージェットシンに見えてくる
サーベルを口でくわえて、しならせてほしい
494名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:08:55 ID:qFIrS2wK0
>>490
青嶋はスタンドのファンに投げたと言ってたような
495名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:09:10 ID:0nirOtCY0
スレタイで吹いたww
496名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:09:41 ID:MVkhJg7o0
>>1
浦和レッズ?海ないだろ?ぷぷー

てな意味かな?
497名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:12:08 ID:tvjarMNU0
498名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:12:33 ID:rJEY4xQt0
汚いプレーもあるが、勝つためには必要悪みたいなもんでもある
その役にピッタリはまってるよな、この男。
運動量も半端じゃないし。愛情表現も半端なしww
そしてコメントは宇宙的!!ww
絶賛するよ。ガッちゃん
499名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:13:24 ID:Nad0GrYb0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/2006worldcup/page/00000067/125.html
ガットゥーゾ面白いw
時間があったら全画像を探したいな。
500名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:13:49 ID:lHgzYceL0
>>470
だよな。日本人は気質なんだろーか。
公式の場では神妙で、終わってからみんなで飲みに行って騒ぐってのが基本なのかな。

ガッツみたいな奴がいるから、周りのテンション低めの奴もテンション上がるってのにw
501名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:14:01 ID:ZMJxcNaw0
>>497
お、これは確かに渋い。
502名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:14:11 ID:9ZTpWXWx0
503名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:14:43 ID:7P8j7lnc0
確かボール奪取回数トップ3に入ってたような。
でもそういやガッツ最初は控えの予定だったんだよな
504名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:17:38 ID:2bal7Nj70
505名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:18:08 ID:tvjarMNU0
すぽると、「優勝は運命だったのでしょう」って
頼むからガッツさんのコメントをですます調で字幕つけんなwww
506名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:18:09 ID:W4wSFw6+0
“フランスは確かにトンでもない強敵だ。僕たちはフランスより劣っているかもしれない。
だけど、僕たちは武器をもってる。自分たちだけの武器を”

みたいな漢字化
507名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:18:15 ID:XuJJ6vUZ0
フランスもそれなりに海に面してるけどな?モナコもあるし。
フランス人の「お高くとまってる」のを皮肉ってるってのもあるんかな。
508名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:18:57 ID:LcithKxY0
>>503
最初っていつ?
509名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:19:21 ID:rFrXIk0A0
フランス料理…そんなに量を食べない
イタリア料理…安いし、美味しいし量を食べちゃう

ロナウド激太りの元凶…イタリア料理
510名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:19:45 ID:VMpOpKeQ0
D&Gの下着画像がどこかにあるよ。

511名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:19:46 ID:/lhs1g7G0
あれだけ喜べるのはイタリアだけだな
WCでアズーリを応援して16年目だけど
優勝して喜ぶところは初めて見てますます好きになったよ
プレー中と同一人物とは思えないアフォどもワロスw
512名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:21:04 ID:0TBLVOGk0
優勝した瞬間皆バラバラに走っていって今ひとつまとまらないのにワラ田
513名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:21:07 ID:7EkO1bsRO
ガッツはキャラで得してるよなぁ
潰し屋って一般に叩かれまくりだもんな
514名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:22:33 ID:qbvF37LrO
ガッツはエンリケじゃねーのかよ
515名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:23:21 ID:EYhqWext0
>>512
俺もワロタ
516名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:24:14 ID:qOfuYyDI0
イタリアの喜び方が無邪気でかわいかった
やったーポーズで駆け寄った人は誰だろ
517名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:24:41 ID:bAgmbvOM0
ガッツはリッピに辞めないでくれと言ったそうだ
518名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:25:55 ID:lHgzYceL0
>>502
これ見てるとマジいいねえw
ほんと楽しい空気感じるなあw
519名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:26:09 ID:9T3K/oCG0
>「僕たちは、自分の海を持っている」

イケメン集団じゃなくて電波イケメン集団だったのか・・・。(;´Д`)
520名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:27:21 ID:5O48EAcnO
今まで全く知らなかったが喉輪とこれで注目度がかなり上がったw
521名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:27:44 ID:49Pj/V+20

    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<  先生! ガットゥーゾの中の人は
 _ / /   /   \   ドーピングしたマラドーナですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \  それとも中西学ですか?
 ||\        \  \______________
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
522名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:27:55 ID:MDmQH+QQ0
523名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:28:08 ID:cBIdugap0
PK戦のときカンナに怯えた子供のように抱きついてたピルロに萌えた
524名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:28:26 ID:OSnkx3ZJO
こいつみたいなのが日本にでてくることを祈る
525名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:28:33 ID:CH23rPzS0
>>517
お互いに信頼し合ってるからこそのあの愛情表現だったんだろうな
そういう発言が出てきても全然おかしくないと思う
526名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:28:54 ID:9T3K/oCG0
>>522
うほっ
527名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:30:04 ID:lHgzYceL0
528名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:30:50 ID:1aid82BR0
いや、確かに意味が分からない。狂犬ならではだ。
529名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:31:25 ID:7EkO1bsRO
デビューした頃から知ってる俺は、こいつは、いつまで
たっても、童顔悪童キャラでいける事を、確信したw
530名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:31:44 ID:3p6AQpwx0
>>523
ラブラブだったね

しかし微動だにしないカンナヴァロ、。゚+.(o´∀`o)+.゚。イイ!
531名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:32:18 ID:FNvPkg230
   ∧((∧
  ミ# ゚Д゚) <… >>524 呼んだ?
  ( 14 )
   |   |
   し ⌒J
532名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:32:19 ID:7P8j7lnc0
>>508
スタメンで出たのはGL3戦目から
533名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:33:01 ID:p49up02z0
534名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:33:43 ID:MTKFa8erO
ガットゥーゾ先生の連載コラムが読めるのはWSDだけ!
535名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:33:47 ID:7EkO1bsRO
>>524
日本人の性格的考えたら、百年たっても無理だろうな
536名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:34:59 ID:9ZTpWXWx0
>>518
ガットゥーゾの次に歌ってるのは誰か分かる??普通に色男
そして何事にも真剣なガッちゃん愛してる!
537名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:35:16 ID:6UwWIcos0

あー、あー。

ガットゥーゾやカンナバーロの評価が高いが、
ザンブロッタも非常に良かったと、声を大にして言いたい。

あーあー。

538名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:35:28 ID:7P8j7lnc0
>>524
出てきても黄金世代(笑)に潰されます
539名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:35:37 ID:OR3SIhak0
>>503
怪我だろ
540名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:36:04 ID:CH23rPzS0
>>534
マジ?
本当ならWSD定期購読するが
541名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:36:38 ID:rgxEtUxL0
>>519
電波くん達でも世界一だから良し!!!
542名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:37:36 ID:DWj5fq8i0
>>523
それでも一本目しっかり決めているピルロ
543名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:37:49 ID:LcithKxY0
>>532
そういえばペッロッタだったね
544名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:39:27 ID:lqIard0/0
今日の試合後もリッピの事、ひっぱたいてたよね(w
545名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:39:35 ID:CUPiHInd0
>>502
こいつら中学生みたいwww
546名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:40:05 ID:8vzYArMK0
>>536
コッラーディだろ。EURO2004の時かな?
547名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:41:08 ID:sgtWc8Al0
この人はあずまんがで言うとともちゃんですか?
548佐藤藍子:2006/07/11(火) 00:41:19 ID:Qdpvfcnq0
子供の頃からガットゥーゾのファンでした。
549名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:43:15 ID:W92DwUa30
やっぱ男はタップリ髭生やしとかねえとな
550名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:44:16 ID:TjBdNQwE0
強い国は結束力のあるいい関係だな。家族のようだ。
日本はダメだな。
551名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:44:57 ID:+RboIqP30
>>548
でたな!

カンナバーロは皆に甘えられてたな
昔は甘えてるほうだったけど
552名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:45:21 ID:9f+w3GUt0
ボクたちはウニを持っている。自分だけのウニをね。
553名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:46:11 ID:2bal7Nj70
554名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:46:13 ID:5VnK49qB0
美濃輪みたい
555名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:46:22 ID:JfSLCbhg0
ガットゥーゾって顔だけはかっこいいんだけどなぁ
556名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:47:09 ID:M4gMY3Qp0
ジェンナーロだからな
557名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:48:16 ID:00OBJyeGO
イタリアのジャイアンだな。
もの凄く好きになった。
558名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:49:16 ID:DWj5fq8i0
>>550
強い代表をつくるすべを監督スタッフ選手みんなが受け継いでいくんだろうな。

・・・この4年間がもったいない。残念だ。
559名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:49:32 ID:4p+Tgy2/0
DQNともキチガイとも馬鹿とも違うんだよな…
ガッツのことを言い表すいい言葉はないものか
560名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:49:42 ID:F6hjyn/K0
映画のジャイアンだな。
561名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:49:48 ID:9ZTpWXWx0
>>546
ありがと!今はパルマにいるんだね
これで安心して眠れるよ
562名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:49:56 ID:1mryD+UW0
東の果ての島国でこんなに愛された事を彼は知っているのでしょうか。
563名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:50:30 ID:F6hjyn/K0
>>559
ガットゥーゾは「ガットゥーゾ」としか表現出来ない。
564名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:50:43 ID:6Nw4b+4n0
ようするに地中海最高!!ってことか?
565名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:50:53 ID:NE89XUHU0
>>256
ガットゥーゾの断髪式って何?
あとなんでブリーフ1枚になったの?
566名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:51:23 ID:Cu8Is62r0
全世界にパンツ姿を晒す選手ってこれまでにいた?
567名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:51:28 ID:jH3nqrId0
>>116
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:51:35 ID:bKaYH+WPO
世界帝国だったローマ帝国が地中海を我らの海と呼んでいたことに引っ掛けたんじゃないかと大胆予想してみる。
569名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:52:06 ID:IMwyOM790
うんうん、その通り!!
570名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:52:58 ID:GSpPSre+0
>>565
セックスアピール
女好きはイタリアの国民性
571名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:53:04 ID:M4gMY3Qp0
>>559
イタリア男児
572名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:54:13 ID:Cu8Is62r0
>>565
断髪したのはカモラネージ。
前から約束してたらしい。
また伸ばすんだって。
573名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:54:14 ID:GSpPSre+0
>>559
ザ・ガッツ
574名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:55:07 ID:xFFme7/u0
薬物検査した方がいいな
575名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:56:51 ID:pAFbG/LA0
>>566
トッティ
セリエAで優勝したときピッチ内にファンが乱入してサカパン強奪。
576名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:57:54 ID:654eGnvn0
セリエAで優勝した時はブリーフ1枚になってる選手が結構いるからでは
577名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:58:50 ID:GSpPSre+0
>>575
まぁあれは自分の意志じゃないし
ガッツはへたするとブリーフまで脱いだかもしれんw
578名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 00:59:06 ID:tOtjfri6O
ピルロってゲイだったのか〜
579名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:00:00 ID:TcFxzSIp0
>>499
南斗水鳥拳みたいだwwww
580名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:00:04 ID:M4gMY3Qp0
>>578
アンリもビエラに寄り添ってたが、ピルロの場合それっぽく見えるのは何でだろうw
581名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:00:44 ID:LVfDzjmB0
さすがフランス人。

言うことがボンソワールマダム
582名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:01:07 ID:lJI7e8EK0
よし!意味がわからん!
583名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:01:51 ID:pDc2rz5L0
「僕たちは、自分の海を持っている」イタリア代表MFガットゥーゾ

よくわからないって言うほどじゃないと思う
言わんとすることは伝わってると思うけど
ちゃんと五七五調なのもいい
584名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:02:04 ID:3gCi0ldy0
>>512
>優勝した瞬間皆バラバラに走っていって今ひとつまとまらないのにワラ田

俺もワラタ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/photo/200607/im00041299.html
バラバラすぎだろこれw
585名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:02:13 ID:SBaVRSn/0
優勝チームと予選敗退チームの違いがあるとはいえ
日本代表の雰囲気と随分ちがうね。
強いチームっていうのはこういう一体感があるね。
586名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:02:26 ID:7EkO1bsRO
>>568
ガッツはそこまで分かってたか分からんけど、そういう
感じのイタリアの成句でしょ
587名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:02:41 ID:M4gMY3Qp0
>>584
糞ワラタw
588名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:03:06 ID:lJI7e8EK0
>>540
月一連載だよ
でもあまり期待しないように
試合と違って結構糞真面目な内容だから
589名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:03:07 ID:b4BaE3KW0
>>584
ワロスwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:03:16 ID:00BkD4xn0
あー あーしたーのー 空ーはブルー
永遠のー かがーやきー
591名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:03:20 ID:4p+Tgy2/0
>>584
すごいwwwwww図ったようにバラバラwwwwwwwww
592名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:04:38 ID:NE89XUHU0
>>572
サンクスです。鴨さんの断髪式でしたか
BS録画してあるんだけどはいっているのかな
593名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:04:43 ID:sgtWc8Al0
>>584
頭突き恐竜から逃げ惑うイタリアイレブンって感じだな
594名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:04:49 ID:JuuJvYOk0
>>584
むしろ、このバラバラさが凄い(wwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:04:51 ID:GSpPSre+0
>>584
この時点では誰に抱きつこうか考えてたんだよ。
マテとかガッツとかはうまくよけなきゃならないしw
596名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:05:05 ID:klKK/T++0
意味がわからない?はぁ?わかるんだけど。
わからない人間はもう少しいろいろ考えろって。





通訳の人は大変だったろうな。
597名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:05:06 ID:lC5U4M8+0
>>584
自由wwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:05:25 ID:VpYDObdJ0
>「僕たちは、自分の海を持っている」

わかんねぇ(w
599名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:05:33 ID:qFIrS2wK0
>>584
何に向かって走っとるのかわからんなw
600名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:05:37 ID:1mryD+UW0
PKやってる最中から消える。

優勝が決まった後、リッピの所でボクシング。既にスパイクは履いていない。

選手の所に戻った時には既にパンツ一丁。 サポにあげたらしい。

誰かに履くものを貸してもらうがユニじゃない。

メダルもらう時にはユニに着替え済みだけどやっぱりスパイクはない。
みんなでサポの所に行く時にはスパイクがなくて危ないので、
デルピエロに肩車してもらう。
601名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:05:42 ID:pUH8TmOI0
>>584
何処に行きたいんだW
602名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:05:54 ID:00BkD4xn0
>>584
こんなやつら(褒め言葉)をまとめていた監督のすごさ
603名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:06:26 ID:39dIb6gr0
ちょっと露出狂?
パンツになって見せたかったのかな。何するにも大胆な男。
平手打ちが喜び。彼女とかも散々だな。
604くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/07/11(火) 01:07:09 ID:BfDCVLmJ0
うんうん。ガッツは素晴らしかったよ。

>>584
wwwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:07:17 ID:/XVOJ/8DO
物凄いスピードでみんながバラバラに散ってたよな。
あのスピードは尋常ではなかった。
606名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:07:24 ID:qFIrS2wK0
607名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:07:26 ID:VpYDObdJ0
>>599
>何に向かって走っとるのかわからんなw

自分だけの海に(w
608名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:07:28 ID:MTKFa8erO
>>602
リッピは記念撮影のとき葉巻くわえてたなw
609名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:07:32 ID:jH3nqrId0
>>584
何かから逃げ惑ってるようだw
610名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:07:40 ID:GSpPSre+0
>>603
よく見ろ。なかなか立派なモノをお持ちのようだぞw
611名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:07:52 ID:TzQYReNM0
>>584
バロスwwww

PKのときもほとんどのチーム肩組んで連帯感って感じなのに
イタリアはぐだぐだだったな
612名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:08:52 ID:4Jkjk+1O0
「海」ってのは言葉そのままの意味じゃなく比喩表現だろ?

心にでっかい海を持ってる!ってことじゃないの?

男ならグッとくるね!このセリフは!

こいつの器のでかさを感じるよ・・・

613名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:08:56 ID:qFIrS2wK0
RinoってGennaroの愛称だったのか
614名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:09:40 ID:Cu8Is62r0
>>576
優勝したイタリアの奇行にびっくりしてたけど、セリエAってああいうのが普通なのか。
615名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:09:41 ID:KOrW6Odm0
ガットゥーゾかわいそす
http://up.nm78.com/data/up090903.jpg
616名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:09:51 ID:CsUyo9/h0
>>1
言いたい事がよく分からんが
とりあえずガッちゃんは好きだ
617腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/11(火) 01:09:55 ID:HAGpaWf80
>>584
ガットゥーゾと兄貴を必死に探して逃げ回ってるのかwwwwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:10:13 ID:/XVOJ/8DO
つうか、>>584の瞬間を動画で見てほしい。
619名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:10:28 ID:ZlZ3lMCL0
>>584
ドロケイが始まったとこみたいなw
620名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:10:36 ID:NE89XUHU0
五ツ星ホテル→華麗なサッカー
一ツ星ホテル→泥臭いサッカー

海=青色
フランスもイタリアもチームカラーはブルー
でも俺達は移民で構成するブルーじゃなくて
(自分たちだけの海)純粋なブルーなんだというメッセージ

ってそこまで考えてたらワロス
621名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:11:03 ID:MTKFa8erO
>>611
1本目決めたときヤクインタが大喜びしてたんだけど、
周りの空気を読んだのか2本目以降控えめなのがワロタw
ピルロは仁王立ちのカンナバーロに抱きつきっぱなしだし
622名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:11:18 ID:VpYDObdJ0
>>612
いや、その前に「フランスは三ツ星レストランだ」って言って
「自分たちはひとつ星かもしれないけれど海を持っている」
と言うのだから・・・

@窓からの眺めは最高(だから実質的に三ツ星レストランよりも良い)
A新鮮な海の幸取り放題(だから実質的に三ツ星レストランよりも良い)

と言いたかったのでは?
結局意味がわからんが(;´Д`)
623名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:11:54 ID:qFIrS2wK0
ガッツが故郷に作った少年サッカー教室のロゴ
ttp://www.saranet.it/test/gattuso/images/01.jpg
624名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:12:01 ID:M4gMY3Qp0
>>622
考えるな。感じろ。なんとなく分かればいいんだよ。
625名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:12:09 ID:eESvZOIj0
ヒディンクに何かやったんだよね
動画あります?
626名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:12:11 ID:oXvzgde/O
イタリアは差別バカの巣窟

沈没しろ。国ごと
627名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:12:26 ID:MY8fN58U0
狂犬ガッツがリッピの首絞めてんの見た時、桜木花道が
安西監督のアゴをタプタプしてるシーンを思いだしたwww
628名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:12:28 ID:VpYDObdJ0
>>624
そうだな。 ポエムなんだな(w
629名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:12:32 ID:/bg09Az/O
俺も普通にジーンときた
630名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:12:33 ID:LcithKxY0
>>623
うはw
631名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:13:05 ID:JuuJvYOk0
>>621
>ピルロは仁王立ちのカンナバーロに抱きつきっぱなしだし

カンナバロは不動明王のように身じろぎ一つしなかったな。あれは渋い。
632名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:14:18 ID:NE89XUHU0
>>625
動画は無いが画像はガッドーゾ
http://hikky.gotdns.com/clip/img/1415.jpg
633名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:14:38 ID:qFIrS2wK0
>>631
サドンデス突入したら6人目はトニか金太だったらしいが
カンナは蹴りたくないなあとドキドキだったんジャマイカw
634くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/07/11(火) 01:15:09 ID:BfDCVLmJ0
>>632
合成しすぎでワロタw
635名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:15:19 ID:/bg09Az/O
>>70
薄汚い禿ネズミの育った町と一緒にすんな
636名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:15:58 ID:M4gMY3Qp0
>>632
ちょwwwww後ろにベッカムwwwww
637名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:16:07 ID:GSpPSre+0
>>631
カンナはヲタ事情にも精通してるからな。
ツンデレを理解しているのだろう
638名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:16:32 ID:ZJArOQfS0
スカパーでリッピのインタビューを観たけど、インタビュアーに
「ガットゥーゾがあなたに辞めて欲しくないと言っていますが」と
言われて苦笑いしてたw
639名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:17:48 ID:9jhMGzie0
640名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:18:24 ID:qFIrS2wK0
それはクリロナと共演してる牛か?w
641名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:18:54 ID:NE89XUHU0
>>634
ごめんこっちがオリジナル
http://hikky.gotdns.com/clip/img/1416.jpg

対オーストラリア戦でPKを蹴る前にガッちゃんヒディングに行く
2002年のリベンジか
642名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:18:55 ID:IiA1xSFh0
>>401
ルパン乙
643名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:19:13 ID:CdUfpq3SO
>>57
「Sexッッ!」
644名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:19:18 ID:dNSfQioT0
645名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:20:26 ID:H5c7SHsKO
>627
ソレダ
646くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/07/11(火) 01:20:39 ID:BfDCVLmJ0
>>641
って、合成ほとんどないじゃんw
ガッツったら、もう
647名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:21:42 ID:qFIrS2wK0
>>644
カメラ男の下段のグラサンが怪しすぎる件
648名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:21:49 ID:lNGuitZ50
>>639
怖いもんなしだなw
649名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:22:22 ID:9cdTXYkD0
ガッツかわいいよガッツ
650名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:22:46 ID:q/saclnx0
651名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:22:47 ID:fVFdYekn0
>>639
もう何でもありかwwwwwwwwww
652名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:23:19 ID:4fJGU4890
海とゆったらセクロス
653名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:23:33 ID:SBaVRSn/0
>>641
惚れたw
654名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:23:52 ID:00OBJyeGO
>>580

きっと心は乙女なのよ。
655名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:24:36 ID:qFIrS2wK0
ガッツは年齢からしてまだしばらく代表に残りそうだな
下手するとベネッティみたく30半ばまで居座るかもしれんw

とりあえず去る人はピッポ、デルピエロ、トッティ、カモあたりか?
656名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:25:18 ID:NE89XUHU0
>>627
ガッツ花道のタプタプどーぞ
http://ludwig.kir.jp/ok/src/1152548638897.gif
657名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:25:40 ID:/f1pUHmy0
大丈夫。セリエ行った今野がガッツ化して帰ってくるよ
658名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:25:47 ID:0TBLVOGk0
>>627
ガッツがヒディングの前で万歳やったとき
綾南の監督からかう花道を思い出したぞw
659名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:26:40 ID:OaDmU4fa0
首を絞める愛情表現は、イタリアではよくあること
660名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:27:04 ID:NE89XUHU0
>>657
今野が惜しむに喉輪
考えただけでもワクワクする
661名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:27:16 ID:pAFbG/LA0
ベッカムプギャーから笑いの神が降りてこなかったが、まさか決勝戦で…w
662名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:27:17 ID:hSbXPT9j0
>>584
体育の創作ダンスにありそうwwwwwwwww
663名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:29:21 ID:qFIrS2wK0
>>584
これも微妙だ 左端はフェラーラなw
ttp://germany2006.nikkansports.com/photo/photo-top.html
664名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:29:43 ID:2E9wPjnE0
>>524
試合中はなんであんなに組織的になれるんだ?
すでに謎の生物だな。こいつら

他国ファンとしては試合中のこいつらはまじでかわいげが
ないが、こういうお馬鹿さが憎めないw
665名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:30:46 ID:9jhMGzie0
666名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:31:11 ID:M4gMY3Qp0
イタリアにはリアル花道がいたのか・・・
667くろもん ◆IrmWJHGPjM :2006/07/11(火) 01:31:35 ID:BfDCVLmJ0
>>665
夏コミはカン×ピル本で決まりだな。
668名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:32:24 ID:gM7x84Vy0
逆法則発動、おめでとうございます。
669名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:32:38 ID:IAxGak0v0
イタリアのガッツ親方か
670名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:33:56 ID:4pbwW0TjO
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 闘犬!闘犬!
 ⊂彡
671名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:34:03 ID:hSbXPT9j0
「急に海を持てたので」
672名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:34:08 ID:lNGuitZ50
ガッツ兄貴こそMVPだと思う。
673名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:34:17 ID:9WWLHR8R0
>>665
何このかっぽー
674名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:34:52 ID:/f1pUHmy0
決勝はガッツ絶好調で満足した
675名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:35:32 ID:MTKFa8erO
>>665
ジョジョ5部のソルベ&ジェラートを思い出した
676名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:37:05 ID:XNOWmhyy0
トチ=ハイジ
677名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:37:28 ID:TbWWktwW0
>>584
無理に美しく言い繕うと、このように一人一人強烈な個性を出しつつも
まとまっているところがイタリアの強さなんだな、と思う。
678名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:38:58 ID:BkNvz9nm0
>>584
>>677

よくわからないが、この自分勝手さをみると
アズーリはB型が多いんじゃないか?
679名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:39:10 ID:gEebU7hv0
都内にある高級ホテル
海が目前の民宿

さあ あなたならどっち?
680名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:42:16 ID:F5/cecZw0
自分たちだけの海=マーレ・ノストウルム(ローマ帝国時代、地中海を囲む領土を全部押さえたのでこう呼んだ)=自分達のルーツ、戦いかた
みたいな意味なんでわ?

五ツ星ホテル=評論家や一般の評価
って意味でしょ。



地中海はローマの内海って表現は、イタリア人なら子供でも知ってると思う。
681名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:42:36 ID:aJD9Yxwx0
海=アズーリ(イタリア代表の愛称である青)のことじゃねーの?
682名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:43:27 ID:b2g77FCp0
ky人群には性癖bがあります
683名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:44:35 ID:MV+ovrNi0
ガッツだからこそ言えることもある
684名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:45:30 ID:X3N8D9Gc0
”心にダムはあるのかい?”
685名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:45:58 ID:pssez2BiO
ガッツ!!(・∀・)ガッツ!!
686名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:46:15 ID:hE+CZkNr0
犬はブリーフ派
687名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:47:25 ID:N2Vcuxc50
ガトゥーゾはキャプ翼の登場人物の中で




石崎が大好き
688名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:47:41 ID:NE89XUHU0
>>686
プレー中は皆ブリーフだろ
パンツの脇からお宝が見えては大変だ
689名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:48:04 ID:YrT1Uj2d0
言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ
690名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:48:08 ID:Lf/Sze6mO
OK牧場
691名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:48:43 ID:cS41GhHK0
テンパっているだけ、比較されているものに対してまとめきれてない。
相手の評価が高く自分らの評価が低かろうと
相手にはなく自分たちにしかないものを持っていたってだけのことだろ。

その海が抽象的過ぎて何のことだかわからないけど
692名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:49:17 ID:QtoGkF+u0
まあ、アレだよ
適当に言って見ると、周りが勝手に意味を詮索し出す…
693名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:49:50 ID:STGDrcGH0
今日も朝までガットゥーゾとかいうスレまだあんの?
あれ好きだった
694名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:50:03 ID:xnB7/W3r0
これだけ全身全霊で戦ってくれると嬉しいし、応援したくなるよ。
695名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:50:04 ID:dYv+IvQG0
まじファンになった
696名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:50:31 ID:F7Yf3fe60
日本代表にもガットゥーゾみたいなヤツがいるといいんだが。

ジーコに張り手を食らわせるようなw
697名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:51:22 ID:3+sUOnZtO
日本のガットゥーゾは今野でも啓太でもなく

佐藤勇人


>>667
逆。ピル×カン
698名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:51:28 ID:lhybBwVBO
ヌルポトゥーゾ
699名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:51:37 ID:vZuRQ8C8O
イタリアは各選手キャラ立ちまくりで面白いよな
そんな連中が繰り広げるのが世界一のドMサッカーというのもまた面白い
700名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:52:06 ID:M4gMY3Qp0
なんか昼間からきん肉マンネタ言ってる奴がいるな
701名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:53:21 ID:+3HhHOLS0
>ジェンナーロ・イヴァン・ガットゥーゾ選手
「もしスキャンダルがなかった>ら優勝できてたかどうだかオレには確信もてねぇ。クラブを取り巻く状況は
>屈辱以外の何ものでもねぇし、世界中に恥を振り舞いちまった。だからこそ
>イタリアのフットボールは健全で強いんだってことを証明したかった。オレ
>たち選手は間違っちゃいねぇって伝えたかったんだ。けど、まさか勝てると
>はな。今は嬉しいやらクタクタやらで体の力が抜けちまったみてぇだ。この
>優勝がどういう意味を持つかってことは時間が経ってみなきゃ分からねぇだ
>ろうが、とにかく今は嬉しい。ピルロはグッスリ眠れたって?あいつ意外に
>神経ふてぇな。オレなんか朝まで眠れなくて28回も便所に行ったくらいだ。
>もう爪も噛みすぎてボロボロよ。ガットゥーゾの大会?いや、オレは決して
>陽のあたるスターじゃねぇ。チームにはオレみたいな仕事をする人間が欠か
>せないけど、やっぱり大会の象徴になるのはホナウヂーニョやジダンのよう
>な天才であるべきなんだ。オレはそういう声があがっただけで満足さ」
702名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:53:33 ID:654eGnvn0
703名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:55:16 ID:Y0AdOjSA0
>>126
歴史勉強したことあるだろ?
国としての歴史も文化も格も全部イタリアのほうが上だよ
704名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:55:34 ID:00BkD4xn0
>>699
各人各々個性が強く、それでいてかみ合っているサッカーは見ていてすがすがしい。好み。
イタリアだけがそうというわけではなかったけど、イタリア代表は優勝にふさわしいチームだったと思っている。
705名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:58:19 ID:654eGnvn0
706名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:58:27 ID:9cdTXYkD0
>>665
カンナバーロ (´д`;)ハァハァ
707名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:58:51 ID:M4gMY3Qp0
>>705
もはや手がつけられんなw
708名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:59:29 ID:SBaVRSn/0
>>691
いやだからイタリア人にとってはよくある例えなんだって。
>>680参照
709名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:59:36 ID:4p+Tgy2/0
>>701
どっからの引用?意外にも繊細だなw
710名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:59:48 ID:JSciBENg0
>>502
なにこれ詳しくwwwww
711名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 01:59:51 ID:x07sZrLz0
へぇサッカー選手ってファウルカップ着けてないんだなあ
サポーターじゃ防げないだろうし金玉蹴られたら死ねるだろうなあ
712名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:00:41 ID:qFIrS2wK0
>>710
ユーロ2004前のチャリティーか何からしい
713名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:01:13 ID:IwKZ4pVl0
>>711
昔は女モノのパンティ履いてたんだよ
714名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:02:01 ID:SBaVRSn/0
>>709
empateからの引用
715名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:02:48 ID:qFIrS2wK0
>>711
付けたら自由がきかないから無理
ただしキーパーだけは付けてる人が多いはず
716名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:02:59 ID:efKqyKbS0
>>627
スラムダンク、イタリアでも人気あるみたいだし
マジで花道の真似した可能性有るな
717名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:04:18 ID:/9DJyTaE0
>>283
犬叱ってるみたいでワロタwwww
718名無しさん@恐縮です :2006/07/11(火) 02:04:23 ID:VTkDDYpa0
確かにガッの言ってる意味が良く解らんw
恐らくトッテイの次におバカとみた
ガッ=ロマンチックな言い方が出来るトッテイ
719名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:06:36 ID:FU5MBpKKO
なんとなく、海てのはパラダイムの事じゃ無いかと感じる。
720名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:07:01 ID:qFIrS2wK0
これもワロタな ガッツにとっては普通のスキンシップなのにバラックときたらw
ttp://www.youtube.com/watch?v=yToy5uRiEqY
721名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:07:32 ID:gEebU7hv0
ことわざみたいなもんでしょ。
イタリア人なら意味がわかる。
船頭多くして船山に登るも直訳したら外人はぁ?だろうし。
722名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:07:42 ID:pJxTuYHMO
>>701
悟空みてぇな喋り方だな!
723名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:08:11 ID:00BkD4xn0
>>714
知らない人のために・・・超訳海外サッカーニュースサイト。
ttp://home.att.ne.jp/gamma/0-0/
724名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:10:10 ID:pWL5/6pI0
>>720
指入れられとるw
725名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:11:26 ID:JSciBENg0
>>712
d。童謡みたいでいい歌だw
726名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:13:05 ID:8zvd75is0
>>718
>>260の説が一番しっくりくる。

「ホテルはフランスが上だけど、イタリアは地中海を我が物にしてる。
イタリアが地中海を我が物にしてる時、それは現在のフランスをも我々が制覇してる時」

「俺たちが上だ。強かった」と言いたかったんだろう。
727名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:13:51 ID:9cdTXYkD0
>>723
そこの「ガッツさんとは」を読んでワロタ
728名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:14:07 ID:qFIrS2wK0
>>723
> サー・アレックスはファン・ニステルロイ選手の取引の一部としてハーグリーヴス選手を獲って
> ガッツさんと組ませるプランを考えている模様。しかし如何にも気の弱そうなハーグリーヴスさん
> ではガッツさんに怒鳴られた時点で泣いて終わりだ。

www
729名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:14:51 ID:8PmOcLUI0
>>583
ワラタ
730名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:15:48 ID:q/saclnx0


459 名前: 投稿日:2006/07/11(火) 01:53:50 ID:GzaYWkJM0
>ジェンナーロ・イヴァン・ガットゥーゾ選手
「もしスキャンダルがなかった>ら優勝できてたかどうだかオレには確信もてねぇ。クラブを取り巻く状況は
>屈辱以外の何ものでもねぇし、世界中に恥を振り舞いちまった。だからこそ
>イタリアのフットボールは健全で強いんだってことを証明したかった。オレ
>たち選手は間違っちゃいねぇって伝えたかったんだ。けど、まさか勝てると
>はな。今は嬉しいやらクタクタやらで体の力が抜けちまったみてぇだ。この
>優勝がどういう意味を持つかってことは時間が経ってみなきゃ分からねぇだ
>ろうが、とにかく今は嬉しい。ピルロはグッスリ眠れたって?あいつ意外に
>神経ふてぇな。オレなんか朝まで眠れなくて28回も便所に行ったくらいだ。
>もう爪も噛みすぎてボロボロよ。ガットゥーゾの大会?いや、オレは決して
>陽のあたるスターじゃねぇ。チームにはオレみたいな仕事をする人間が欠か
>せないけど、やっぱり大会の象徴になるのはホナウヂーニョやジダンのよう
>な天才であるべきなんだ。オレはそういう声があがっただけで満足さ」

28回ってww
乙女のようにカンナバーロにしがみついていた
ピルロはなんだったんだ
731名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:17:10 ID:ok4litr80
お前ら優しいな。
俺は頭悪いから、何の事やらさっぱりだ。
732名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:17:31 ID:LFBcqg+B0
髭がワイルドでいいなw
733名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:18:16 ID:qFIrS2wK0
トッティのこれって絶対嘘だろw
>それにリゴーレ蹴らなくて済んだし。アイツらよく平気で蹴るよね
734名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:20:39 ID:J7parFZGO
う〜ん('A`)









(゚∀゚)ペロッタ
735名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:21:10 ID:ADeTfx6H0
>>584
夜中にワラタwwwwwwwwwwww
ばらばらすぎwwwwwwwwwwwww

みんなどうすればいいのかっていう感じwwwwwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:23:40 ID:SBaVRSn/0
>>733
あくまで「超訳」だからなw
737名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:24:33 ID:CfYW8OXU0
>>84
イギリス金持ち御用達の海岸はあるけどね。
というか、君の住む韓国よりもいいビーチばかりじゃないか。
738名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:27:30 ID:NE89XUHU0
>>736
超訳が許されるのはTBSだけ!
739名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:31:11 ID:bn2T1Utk0
「トッティ選手に優勝した喜びを語っていただきたいと思」
「そいつはバカだからいい」
「そうですね。あ、ではガットゥーゾ選手に語っていただきたいと思います。」
「フランスのような素晴らしいチームを破って優勝したことを誇りに思う。
僕らは、チャンピオンにふさわしいチームだ。僕は(チームメートに)こう言ってきたんだ。
“フランスは五ツ星ホテルだ。僕たちは一ツ星ホテルかもしれない。だけど、
僕たちは海を持っている。自分たちだけの海を”とね。
いろいろなこ

「バカ!」
740名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:31:25 ID:IE+9Zd600
偉大な海洋国家ヴェネチアがあるじゃないか
741名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:31:28 ID:OaDmU4fa0
佐藤藍子「昔から一つ星ホテルの方が好きでした。ちなみに五年前から私も海を持ってます」
742名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:32:24 ID:hhtA2WiO0
優勝決めた時もリッピに張り手してたのか
743名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:33:28 ID:qFIrS2wK0
>>283は本スレの功労者だなw
744名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:36:20 ID:ZbiK1vbe0
W杯期間中ずっと思ってたんだが、スペイン代表のビジャってガットゥーゾにそっくりじゃね?
髭生やしたらまんまガットゥーゾになりそうだし。
745名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:36:22 ID:b2g77FCp0
ありがとうイタリア。さようなら2006
ttp://pc.gban.jp/?p=3675.jpg
746名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:49:43 ID:jxu4d/yy0
ジダンに赤紙出るあたりのガッツの動揺っぷりが可笑しかったな
普段マテ兄並に削ったり挑発してるガッツでさええらい事になったと驚いてる風だった
ガッツまだまだだよガッツ
747名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:52:06 ID:6bO49ql20
今大会、プレイ以外の部分でガッツに魅了されました。
748名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:52:13 ID:qFIrS2wK0
749名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:52:18 ID:F5/cecZw0
「そうですね。あ、ではガットゥーゾ選手に語っていただきたいと思います。」
「フランスのような素晴らしいチームを破って優勝したことを誇りに思う。
僕らは、チャンピオンにふさわしいチームだ。僕は(チームメートに)こう言ってきたんだ。
“けっ何がフレンチだ。おフランス野朗が気取りやがって。ナポリの小汚えピッツェリアのが、ずっとうめーぜ。
俺達ゃローマ帝国の子孫だ。海の支配者だぞ。“」
750名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:52:37 ID:wVtPdRjQ0
ガットゥーゾは髭が無いと、キャラに反して男前
http://www.youtube.com/watch?v=426v1-3Fdts&mode=related&search=gattuso
751名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:52:55 ID:qFIrS2wK0
748補足:なんか知らんがガッツやマテとか坊主になってた
752名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:56:42 ID:qFIrS2wK0
753名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 02:58:10 ID:E01rJuUm0
なにこのどチンピラ
754名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:01:13 ID:gOnSW15L0
>>750
WSDの闘犬の処世訓に毎回凛々しいお顔が載ってたよ
755名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:01:38 ID:vZuRQ8C8O
>>748
坊主にしたのかよ
756名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:01:38 ID:3/dPpzbDO
>>748
ケンコバさんw
757名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:03:26 ID:3/QiJYGR0
>>750
何このほんわかオンバーwww
758名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:05:57 ID:a+sW2sjS0
最近大看板を襲名した落語家???
759名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:19:53 ID:cWn3LcSE0
【サッカーW杯】ジダン、退場の件で「マテラッツィに謝罪する気など毛根ない」とコメント
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/l50
760名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:20:22 ID:qFIrS2wK0
>>759
厨房は寝ろ
761名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:22:11 ID:F5/cecZw0
762名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:26:41 ID:p/AWEZCN0
よく分からんけど感極まって吐く言葉に故郷の風景が出てくるのは日本人にはないよな
あっちの人は感覚的に大地と自己とのつながりを持っているようなところはあるのかな

聞きようによっては気狂いピエロのラストの詩みたいでかっこいいな
763名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:29:28 ID:Fd7bs5oLP
優勝して坊主?
意味ワカラン。。

イタリア人面白すぎ。
イタリア行ったときも良い印象だったけど、ますます個の国が好きになったよ。
764名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:30:27 ID:8zvd75is0
でも、基本邸にDQN気質らしいぞ。wイタリア人。
結構嫌われてたりするみたいだが・・・・・・・。
765名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:30:43 ID:/EALpljD0
ガットゥーゾを見てると何となく中西学を思い出すんだが
766名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:33:59 ID:Fd7bs5oLP
昔、先にガットゥーゾの名前を知って、顔を見たら想像通りの風貌で吹いた。
こんだけ名前と顔が一致する奴いねえよ。
767名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:37:17 ID:Tzurni3WO
>>762
果てしなく同意
768名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:37:44 ID:tfe/ynhh0
俺だってそろばん3級検定に合格したときはコイツ以上の喜びぶりだったから気持ちよくわかる。
769名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:38:41 ID:4kGZPc+ZO
…昔「日本のガットゥーゾ(笑)」ってサッカー日本代表のキャプテンがいたよな?
770名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:40:55 ID:7AUsqltK0
>>559
快男児
771名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:41:25 ID:KZDJg67Z0
ガッツのG
772名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:46:32 ID:6K1ODwwS0
>>768
3級から試験場に行かないといけないからなwwwww
773名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:48:08 ID:JPuSW3kc0
海=青い=イタリアユニフォーム
774名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:48:16 ID:w38uXAqA0
775名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:48:45 ID:JqLRFJBb0
エーゲ海やアドリア海のことだな
日本も多くの内海を持ってる
776名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:49:43 ID:8PmOcLUI0
>>762

気狂いピエロのラストってランボーの

  みつかった !
  何が ?
  永遠が !
  太陽にとけこむ------
海が。

って奴か。

正直頭にダイナマイトのインパクトが強すぎてよく覚えてないが
777名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:52:30 ID:Yeob9Hql0
宇宙の海はぁ〜
778名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:54:51 ID:VFOzBEvi0
違うだろ
ジュディオングの女は海〜だろ
779名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 03:58:44 ID:4jQDk7oF0
780名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 04:06:16 ID:VDwDZGBg0
決勝の試合終了後にブリーフ姿になったのは、泳ぐ準備だったのか。
781名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 04:18:22 ID:vGya+LIk0
>>723
何気にフランス・スターティングメンバーの「GK:ハゲ」にワロタ
782名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 04:21:54 ID:CFHmDks20
正直がっちゃんが故エディ・ゲレロにすりかわってもなんら問題がない気がする
783 :2006/07/11(火) 04:32:04 ID:tDtZLWSi0
20006年 8月10日 23:30〜
テレビ朝日 「朝まで生ガットゥーゾ」

出演:ジェンナーロ・ガットゥーゾ選手(サッカーイタリア代表)
    ガッツ石松・東幹久・勝俣州和・MEGUMI・パンツェッタジローラモ
司会:大木優子(テレビ朝日アナウンサー)

● ガットゥーゾ対ガッツ石松の異種格闘技戦
  本当にガッツがあるのはどっちだ!?
● 闘犬ガットゥーゾのナンパ入門
  ガットゥーゾと東京都内のナンパスポットに出没
  イタリア流チョイ悪ナンパ術大公開
● 今だから語ろう、W杯のあの真相
  リッピ監督にしたあの行為の真実を自ら語る
784名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 04:32:27 ID:wL7Ca4Dl0
>>638
ハゲワラwwww
785名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 04:52:04 ID:4pbwW0TjO
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 闘犬!闘犬!
 ⊂彡
786名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:05:30 ID:uij9jTuCO
プロレスラーのスティーブ・ウィリアムスにそっくりだなこの人w
プジョル(テリー・ゴディ)と組んだら殺人魚雷コンビじゃないかw
787名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:06:52 ID:/6soKyA70
イタリア人おもしれーなあw
788名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:16:20 ID:znDeYMe80
>>340
クリンチ
789名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:23:47 ID:yZ+9y5wbO
こいつ実は美濃輪だろ?
風貌といい言動といい間違いない
790名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:28:25 ID:uyqNmfUw0
激しい下痢を「氷を尻に詰めて耐えた」というMFガットゥーゾは
「問題がなければ優勝もなかった。フランスは5つ星ホテルで僕らは1つ星。
でも、僕らは個性が溶け合う海を持っている」と得意の詩的な表現で結束を強調する。

ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200607/st2006071102.html

さすがだw
791名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:38:30 ID:WgTWBG0z0
僕たちも、自分たちだけの海を二つ持ってるぞ。
日本海と太平洋というな。
792名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:41:22 ID:6TpEfhxo0
ピルロはカンナバロとデルピエロが大好きだな
793名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:41:38 ID:ITXBOJl90
まぁオホーツク海と東シナ海はおまけみたいなもんだ
794名無しさん@恐縮です :2006/07/11(火) 05:41:51 ID:A6T5/Tl40
日本海はとりあえず違うだろw

しかしマジイタ公っておもしれーよなw
最大のネタ、マテ公の発言もいつ明かされるんだろう・・・。
795名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:47:51 ID:kRVixu6I0
また窪塚か
796名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:48:53 ID:QWX/qalL0
みんなガッに釣られてパンツ脱ぎ出す、と期待してたのになぁ・・・






                   所詮、個人主義の国だな
797名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:51:08 ID:/6soKyA70
798名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:51:56 ID:znDeYMe80
やっぱカッコイイ奴はブリーフでもカッコイイな
799名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 05:52:03 ID:mAg2kH2+O
しかし身近にいたらきついキャラクター
800 :2006/07/11(火) 06:00:36 ID:tDtZLWSi0
ttp://www.youtube.com/watch?v=sVKXrvr3ySg&search=gattuso

ガットゥーゾ系のようちゅーぶ他にあったらよろ
801名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:01:22 ID:4WnlBh1b0
読んだら一時間はかかる文章を短くしたんだから、意味不明でもしょうがなかんべ
802名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:02:35 ID:5OSc96o80
ガットゥーゾ人気あるなwwwwwwwww
803名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:06:01 ID:8GBZ8GGuO
ガトゥーゾとノイビルで漫才やってほしい
804名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:06:52 ID:KiIVT3qg0
ガッツがグロッソのPKが決まった後どこにいったのかが気になる
リッピの首根っこ掴みに行ったんだろうか
805名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:08:39 ID:StViZHNZ0
日本がイタリアに勝つなんて1光年早い
806名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:09:58 ID:lo4IDI2oO
>>804
それ、ヒディンクの目前でガッツポーズしたんじゃ?
807 :2006/07/11(火) 06:14:33 ID:tDtZLWSi0
ガットゥーゾが代表戦で日本と戦ったあとに
「日本人はファンタジスタが好きなんだろ?」と
若干ツンデレ気味に応えていたのが
なんともかわいらしかった。
808名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:24:58 ID:YpxsIZ8i0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _),     のどわ !
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
809名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:33:04 ID:dAVx9MMAO
ぬるぽ
810名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:39:23 ID:5H1umP+a0
>>809
ガッ
トゥーゾ
811 :2006/07/11(火) 06:40:16 ID:tDtZLWSi0
ttp://it.sports.yahoo.com/10072006/1/immagine/italy-s-national-soccer-team-players-gianluca-zambrotta-left-is.html

リッピにした数々の無礼を反省しましたwwwww
何があった??wwwwwwwww
812名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:41:46 ID:v/0ZzcZT0
「自分たちの海」はラテン語なら「mare nostrum」、つまり地中海のこと。
意味を引っかけてるのね。
813名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:44:36 ID:iBsNW59k0
ワロタwwwww

ハゲになってるwwwww
814名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:45:50 ID:0TBLVOGkO
単純にアズーリって事だろ
815名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:49:07 ID:uv7iscgT0
ガッツ語で「自分たちだけの海」は六ツ星ホテルを意味する
816名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 06:52:22 ID:Y0bCQc4E0
>>584
マテの後ろに一休さんが?
817名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:02:35 ID:F3flcGTrO
ガットゥ兄最高!!
粗暴に見えて実は謙虚な兄が大好きだ!
818名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:04:39 ID:JSciBENg0
>>797
それの別角度からの画像をどこかで見たんだが、どこか忘れた
持ってる人いたら貼ってくれんかの
819名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:05:28 ID:iIFh2TQz0
芝生って食べて大丈夫なのか?
820名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:06:15 ID:Bpxx4Ghd0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/2006worldcup/news/20060711-OHT1T00072.htm

ガットゥーゾ 極度の興奮トイレ28回、芝生食べる

821名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:08:00 ID:WEcn9UjX0
>>820
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:09:56 ID:7UwyKGfpO
リッピに極めたのどわは輪島功一のゴールデンアームボンバーを彷彿とさせる、一流の技だった。
823名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:10:27 ID:JSciBENg0
>>820
見出しで吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:22:56 ID:qOfuYyDI0
芝生食べてる動画ありませんか?
825 :2006/07/11(火) 07:24:13 ID:tDtZLWSi0
>>824
それ見てどうすんだよww
信者も基地害染みてきたww

だがそれがいいww
826名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:25:06 ID:3yN2x1ghO
ガットゥーゾと同じニオイがする生き物

スーパーヘヴン 美濃輪育久
浪花の春団治  川藤幸三
新日のうんこ  中西 学
827名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:25:56 ID:K84xiSc/0
海の夢を見ていたらおねしょしてブリーフを汚してしまったという意味か
828名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:26:19 ID:hfKufX8v0
ガッちゃん

喜び方間違えてるよ

ガッちゃん
829名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:33:34 ID:151dkHty0
【サッカー/W杯】ガットゥーゾ、極度の興奮でトイレ28回、芝生も食べる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152569157/
830名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:38:32 ID:WEcn9UjX0
831名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:42:52 ID:ljYE1OUg0
>>820
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:44:08 ID:lQV4/sow0
なんとなくジョジョにでてくるフレーズだな。
ブチャラティ辺りが言ってくれるとグッと来ると思う。
833名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:44:10 ID:JSciBENg0
>>829
次スレ決定だなw
834名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:45:06 ID:qFIrS2wK0
835名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:48:09 ID:mmxVnblz0
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200607/st2006071102.html
>激しい下痢を「氷を尻に詰めて耐えた」というMFガットゥーゾ
836名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:49:38 ID:qFIrS2wK0
486 名無しさん@恐縮です[]:2006/07/11(火) 06:11:42 ID:ITXBOJl90
ガットゥーゾ
マテラッツィ
トッティ
加えてグロッソか

リッピ、寿命削ってるな
837名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:49:48 ID:+Ya3zFsw0
スレタイに笑った。


わけねええだろうがい!
838名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:50:52 ID:ITXBOJl90
839名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:52:13 ID:ydA8rSX80 BE:100853257-
ピッポが決勝で見られなかったのは残念だな
840名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:52:40 ID:NFeHp5qkO
ガットゥ兄貴の待ち受けうpm(__)m
841名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:52:43 ID:F56sIJlh0
>>721
一応、欧米にも同じ意味のことわざはある。
Too many cooks spoil the broth って。
842名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:53:06 ID:TCL3YBje0
マテラッツィみたいな外道に最後一発くれてやったジダンはやはり英雄。
843名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:53:06 ID:qFIrS2wK0
決勝はリッピの采配ミスぽかったけどな
金太はいいとしてトニ引っ込めてジラかピッポ出すべきだった
844名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:56:28 ID:Y0bCQc4E0
あ、そういや、日本人では無理的な書き込みあるけど、WBCん時の日本選手達も結構無邪気にはしゃいでたな。
まあ、ガッツや王子のキレっぷりには遠く及ばないが。
845名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:56:38 ID:PnkNiywmO
格闘家の美濃輪と脳の同じところが欠陥してそう
846名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 07:56:59 ID:E9rDYez50
ジダンの頭突きの場面
ガットゥーゾが(´・ω・`)としていたのが印象的
847名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:01:41 ID:Ca52aNso0
愛すべき基地外
848名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:07:21 ID:WgTWBG0z0
>>812
な〜る・・・・
849名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:19:03 ID:JFMesfdyO
このスレ昨晩見て笑って、今朝試合後に嬉しさのあまり芝生喰ったり下痢だったから
ケツに氷詰めて試合したって記事読んですがすがしい朝になったよ。笑い過ぎて疲れた
850名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:28:44 ID:Vw+8XHEOO
何年か前、テレビでがっツがイタリア版ドッキリに引っかかってたのがあった。
そのころから狂犬とよばれてたがっツの車に狂犬仕込んで
ほんがわシートくいちぎらせてた。(BMWのぴかぴかのやつ)
それみたがっツはほんときれて駐車場の管理人(仕掛け人)に蹴り入れてた。
もっかいみたい。がっツだいすき!
851名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:29:48 ID:FeWUzX7Q0
しかしデロッシが出場停止にならなきゃ控えだったんだよな
852名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:31:15 ID:vZuRQ8C8O
>>851
ケガでコンディション落としてたんだっけ?
853名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:36:19 ID:qFIrS2wK0
リッピが当初考えてた2トップ+トッティで行く場合はデロッシ優先で考えてたぽい
しかし鴨とガッツの両方外すのは勇気いるなw
854名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:41:41 ID:qFIrS2wK0
フジで凱旋パレード!
855名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:44:18 ID:7AUsqltKO
ミランシステムなら鴨外してガッツとペロッタの方が合いそうだけどなー
856名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:47:00 ID:+I8FMuzn0
ガッツの訛りが酷くて聞き違えたんだろw
857名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:53:51 ID:qFIrS2wK0
858名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:55:08 ID:qFIrS2wK0
859名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:57:11 ID:qihAPNe/0
うんこ
860名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 08:58:10 ID:RGGwzP9K0
意味がわからなすぎてワロタ
861名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:04:44 ID:zzU4UJ4l0
何でみんな坊主にしてんだ?w
862名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:10:22 ID:qFIrS2wK0
ジェンナーロ・ガットゥーゾ、ブリーフ姿で「代表をやめたら殺す!」とマルチェロ・リッピ監督を脅迫
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152576345/
863名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:11:21 ID:+I8FMuzn0
>>858
ガッツも坊主になっていたが
ヒゲが残っていたので判別できた
864名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:13:56 ID:ljYE1OUg0
>>862
リッピも大変だな
865名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:23:07 ID:3yN2x1ghO
パンツ人が監督を脅迫wwwwwwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:31:11 ID:ahHmVQR10
>>584
ワラタ
867名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:38:40 ID:qFIrS2wK0
868名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:42:02 ID:MAYuN8jj0
問題がなければ優勝もなかった。フランスは5つ星ホテルで僕らは1つ星。
でも、僕らは個性が溶け合う海を持っている。
と得意の詩的な表現で結束を強調する。
869名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:43:02 ID:ITXBOJl90
>>867
マテラッツィの長男かな、もう理想的な顔としか言いようが無いな。
870名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:44:12 ID:qFIrS2wK0
末っ子(娘?)には早くも役者としての才能が芽生えてるw
871名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 09:52:32 ID:qFIrS2wK0
872 :2006/07/11(火) 09:58:58 ID:tDtZLWSi0
しかしみんな坊主にして
なんか意味あるのかね?
873名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:01:56 ID:bOsBnXD+0
俺の海は世界の海って事ですね
874名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:02:19 ID:xd9Np7yp0
>>872
意味を考えたら、こちらの負けだ(ww
875名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:10:51 ID:qFIrS2wK0
坊主がガッツ、マテ、デロッシとくれば

祝勝会で酔いつぶれてる間にリッピがバリカン片手に ってのもあながち間違いではw
876名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:12:27 ID:dEx6bubmO
>>868
ランボー者だから
877名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:22:10 ID:Rp9rPPHqO
さすがにダンテを生んだ国だな
878名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:23:08 ID:+I8FMuzn0
>>867
ガッツは二次会のオヤジかよw
879名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:24:27 ID:ceLiGdTt0
880名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:26:48 ID:ITXBOJl90
>>879
飛行機のトイレかよ
881名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:30:37 ID:qFIrS2wK0
>>879
ワロス
てかデロッシの彼女なのか?
882名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:32:58 ID:ljYE1OUg0
まとめた。ありがとうガットゥーゾ
http://www.uploda.org/uporg442356.jpg
883名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:37:49 ID:QaDCWh4D0
森口博子のデビュー曲の歌詞よりは良く分かる。
884名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:55:11 ID:pEWhMI2h0
ガットゥーゾ ペルッツィ ジダンは、格闘技でもやったほうがいいんじゃないか?

885名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 10:58:08 ID:ceLiGdTt0
>>882
GJ!といいたいところだが、右下の画像は違うだろ。
886名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 11:01:50 ID:VMpOpKeQ0
日本人こそやるべきだよな と思ったけど、
スポンサーから止められてるんだろうな。
887名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 11:09:13 ID:fEcY/ZsA0
ガッッッッッッッッッッッッッッッッッッットゥーゾ
888名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 11:40:26 ID:RGGwzP9K0
日本でもCMに使えよ
こんなキャラ滅多にいないぞ
889名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 12:03:32 ID:n2zFCUVt0
ガッツ坊主になってなかった?
890名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 12:11:24 ID:zUWoFWnE0
>フランスは五ツ星ホテルだ。僕たちは一ツ星ホテルかもしれない。だけど、
>僕たちは海を持っている。自分たちだけの海を

湾岸ミッドナイトの読みすぎじゃないのか
891名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 12:29:52 ID:xd+D/VCD0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%BE

>女性ファンが多いイタリア代表の中でダントツの男性ファン数を誇るナイスミドル。

アッー!
892名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 12:32:57 ID:Va0CGR8n0
ガットゥーゾってサッカーしていなければ間違いなくマフィアだろ
893名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 12:34:01 ID:AD5keMWH0
こいつみたいなのが日本代表にでてこねーかな。
894   :2006/07/11(火) 13:55:00 ID:RtKFN2/Q0
ちょっと泣ける・・・

http://1101.com/francorossi/index.html

そして今回の勝利のシンボルであり、
技の部分を支えたのが、
たぶん誰よりも優れたキーパーであるブッフォンであり、
カンナヴァーロとガットゥーゾです。
895名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 13:58:37 ID:HR7XTGGT0
http://eur.i1.yimg.com/eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/ap_photo/20060710/all/l2014153.jpg
上段に写ってるマフィアのチンピラは誰ですかw?
896名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:09:00 ID:kwMEzjBz0
こいつ親が死んで孤児としてそだったんだよね、最初。
っで、母親が死んだ時の遺書が

「あなたの父親はこれからは、イタリアの太陽、あなたの母親は、これからは
イタリアの海と思いなさい。誇り高きイタリア人として、大地に根ざして行きなさい」と書いてあったってCNNでやってた。

要するに、天国の母親にそれとなく、愛情表現してるんだよね、、、、

897名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:15:25 ID:vrQDvw/50
>>896
…まじか。
更にガッちゃんが愛しくなっちまったじゃねえか!ちきしょう!
898名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:16:38 ID:GarQxhVG0
>>896
それで「海」なのか。
899名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 14:23:04 ID:GSpPSre+0
>>894
フランコさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

優勝決まった直後、4年前のこの人の記事を思い出して読んでマジ泣き。・゚・(ノД`)・゚・。
さて、じっくり読むか…
900名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:12:26 ID:uAxauQim0
>>896
やべぇ・・・ガッツユニ欲しくなった・・・

>>899
どこで読めるの?読んでみたい
901名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:23:36 ID:1tM0z+FE0
902名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:23:58 ID:Eqlb5gvh0
>>901
こわいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ:2006/07/11(火) 16:27:42 ID:pey4JbAB0
卑劣なイタ公、サッカーやめろ!
904名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:36:17 ID:vpTqHWSV0
>>896
あれ、なんか目から白ブリーフが出てきた。。・゚・(ノД`)・゚・。
905名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:36:27 ID:qfcApZVmO
>>896
何だよ!ただの変キャラかと思ってたら・・・ウッ
906名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:41:25 ID:AD5keMWH0
>>896
リッピのことも本当の父親と思ってるんだろうな(';ω;`)ブワッ
907名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:43:51 ID:+KW90MWMO
>>896のおかげで以降このスレは涙の海になります
908名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:44:32 ID:vUXISsj30
>>896

これって、実話なのか?
スゲー美談。
909名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:47:17 ID:GSpPSre+0
>>900
同じHPで読めますよ。
後に仙台の知り合いに聞きましたが、当時の熱狂ぶりはすごかったそうです。
ttp://1101.com/francorossi/2002-06-20.html

ガッツさんも普段はまともな人だった?ようですw
910名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:49:39 ID:Nt1VHf0+0
ホテル地中海>>リッツ
911名無しさん@恐縮です :2006/07/11(火) 16:55:11 ID:nIoqO2+O0
見つけたよ
何を?
永遠を
太陽が 海に溶ける

                   ガットゥーゾ
912名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 16:56:49 ID:DvEYZteC0
おフランス人大嫌いだからイタリアGJと叫びたい
913名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 17:06:46 ID:Fd7bs5oLP
>>896
だから芝も食ったのかしら?

http://1101.com/francorossi/index.html

>アズーリの勝利を知らせる笛を審判が鳴らした時、
>ジェンナーロ・ガットゥーゾは
>ベルリンの競技場のピッチに跪き、
>草をひとつかみ引きちぎって、
>それを食べました。
>彼は大地へ愛を表したかったのだと思います。
914名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 17:15:54 ID:qFIrS2wK0
>>911
フランス人はまずいだろw
915名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 17:20:51 ID:9DrG19LM0
>>502
こんくらいの陽気さがないとなやっぱり
916名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 17:24:21 ID:vChaQ2jV0
>>911
乱暴か
917名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 17:27:57 ID:2Wgz0Kxz0
>>896
武蔵かよw
918名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 17:40:00 ID:BVHsxv0T0
>>896
実話なの?ガセなの?(';ω;`)
919名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 19:01:37 ID:kbbZB3Uo0
海賊だな
920名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 19:43:34 ID:qFIrS2wK0
時事でマテのコメント来た
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006071101004160

原因はジダンの横柄さ 伊マテラッツィ選手
【ローマ11日共同】サッカーのワールドカップ(W杯)決勝でフランスのジダン選手が退場になった問題で、
11日付のイタリア紙ガゼッタ・デロ・スポルトは、頭突きされたイタリアのマテラッツィ選手が「ジダンのシャツをつかんだら、
彼が横柄に『そんなにシャツが欲しいなら後でやるよ』と言ったので、侮辱の言葉で答えた」と話したと報じた。
マテラッツィ選手が帰国途中に話した。同選手は「侮辱の言葉」の詳細については明らかにしなかった。
同選手はジダン選手とのやりとりで「テロリスト」と呼んだり、ジダン選手の母親を侮辱したのではないかという推測を完全に否定。
マテラッツィ選手は14歳の時に母親を亡くし、イタリアでは母思いとして有名で、「僕にとって母は神聖なものと知ってるでしょ」
とも話している。
921名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 19:50:00 ID:ljYE1OUg0
よかったね、ガットゥーゾ(';ω;`)
http://image2.sina.com.cn/2006/p/2006-07-10/U1340P427T6D104360F172DT20060710082043.jpg
カップの地球儀を見てなにを思っているのかなぁ
922名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 19:51:35 ID:SJDGP+SS0
次長課長のどっちだったかがガッがすきってテレビでいうてたな。
「女性人気はいまいちなんですけど
男にはめちゃくちゃ人気あるんですよ!
とか力説してた。
923名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 19:58:07 ID:YP8Zrjl4O
>>921
この画像良いよね。
カワユスwwwwww


最初は オモ(゚∀゚)ロイ!!くらいにしか思ってなかったけど、
このスレ見てたらすっかり愛おしくなってきたwww

924名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:00:24 ID:9DrG19LM0
ガットゥーゾが世間にも認識されてうれしくもある
925名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:00:48 ID:1+xxzYeL0
>>921
がっちゃん可愛すぎwwww
926名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:01:20 ID:LoXRW2oe0
殺害の理由を聞かれて太陽のせいと答えたムルソー君と同じ心境?
927名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:03:13 ID:RVhraVCL0
>>921
「イタリアってどこかなー」ってリアルで
928名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:07:34 ID:qFIrS2wK0
イタリア人がデザインしたカップなんだからイタリアが一番でっかいはず!w
929名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:09:30 ID:CN8GKnr30
>>921
かわええなぁw
実はかなり可愛い顔をしているガットゥーゾ
ヒゲでごまかしてるが
930名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:11:06 ID:qth9bHjt0
PKのときのピルロが可愛すぎて
勃起しました
931名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:13:25 ID:YblZzIkB0
>>927
なんだ、この長靴みたいな所は、ありえねーとか思ってたりしてな
932名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:13:28 ID:MN+7F56f0
>>928
かの国みたいな捏造はしませんw
933名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:16:23 ID:qth9bHjt0
おまいら、ミラン、ユーベが制裁降格ですよ
イタリア代表をJに呼ぶべき
小野に浦和は2億払ってるんだから
呼べそうなきが、、、、、
名古屋なんて金持ってるでしょう
934名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:18:24 ID:ssHvYK/i0
>>933
まじで?決まり?
935名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:20:32 ID:BMlCO9RP0
>>584
これ最後蹴った選手と脇で控えてたブッフォンと両方に群がったんだな
936名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 20:31:10 ID:9DrG19LM0
>>933
Jなんぞに呼んだらかわいそうだろ
937名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:00:28 ID:ycty3TDj0
つーかおふくろバリバリ生きてるじゃん

>そう、いつものようにね。さっきも言ったけど、
頑固さは親父譲りなんだ。おふくろの
コスタンツァからは人間としての生き方を
学んだ。おふくろはおれが大金を稼いでいることが、
今でも信じられないって言ってるよ。
938名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:08:04 ID:kwMEzjBz0
>>937
義理のおふくろさんです。。。
939名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:13:42 ID:QaDCWh4D0
>>933
浦和はネネと再契約らしいから、外人枠が空かないんだが。。。
940名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:23:28 ID:1+xxzYeL0
>>933
ユーべは結局C1?
ミランがBなら、1年レンタルでJはアリじゃない?
外貨稼ぎと心の洗濯に日本はいいよね。
941名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:33:32 ID:IKrg9BxW0
942名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:34:36 ID:UdoHReCA0
トヨタマネーでボクちゃん来たらおもすれーな
943名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:36:47 ID:PQ8+6Cir0
>>921
ちょwwwwwwクソ乙女ガッちゃんwwww
944名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:45:33 ID:FcTxDE8o0
>>921
すげー良い写真だね
ポスターにして部屋に飾りたいよ
945名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 21:47:40 ID:k5gKPAZq0
>>941
これは合成?ホンモノ?
946名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 22:03:05 ID:vpTqHWSV0
>>921
「あ、これが前回試合した半島かぁ・・ キムチ臭かったなぁ」
947名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 22:03:23 ID:O0zmJyukO
>>930

そう、ピルロかわいった!
腕組み&仁王立ちのカンナヴァーロ兄ィにガクブルしながらしがみついてたな。
948名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 22:09:17 ID:ycty3TDj0
949名無しさん@恐縮です:2006/07/11(火) 23:34:36 ID:pNGnoTuf0
ジェンナーロ・ガットゥーゾ、ブリーフ姿で「代表をやめたら殺す!」とマルチェロ・リッピ監督を脅迫
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152576345/
950名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 00:29:16 ID:L73XFEfw0
>>696
毛をむしったほうがいいと思う
951名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 00:35:58 ID:wG/gknWs0
リッピへの喉輪やヒゲグリグリ攻撃を見たような気がするんだけど、
動画ないのかな?
952名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 00:37:13 ID:/HrKVpa70
>>794
朝鮮人が日本のネットに潜り込んで何してるの?
出てけ
953名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 00:37:44 ID:X8mO5TKS0
954名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 00:38:31 ID:X8mO5TKS0
間違えた こっちだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=sVKXrvr3ySg
955名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 00:39:08 ID:xcWZ32260
絶対にクスリやってるな
956名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 00:50:43 ID:mCf9oEkK0
>>953
何度見ても笑えるwww
957名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 00:55:08 ID:Q5SlXreiO
ぬるぽ
958名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 01:10:20 ID:4PtVIb330
>>703
君も歴史を勉強しようね
959名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 01:13:39 ID:+gP9Dz4z0
ガッツ魂
960名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 01:17:14 ID:fX0lYn920
>>958
ローマ帝国のことでも言ってんじゃね?
961名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 01:43:04 ID:wx86uHb00
>>900
だが売ってないという罠
どこもかしこもイタリア代表ユニは売り切れ
962名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 01:44:32 ID:EhkUxX8K0
>>941
(ノ∀`)アチャー
963名無しさん@恐縮です :2006/07/12(水) 03:12:43 ID:dCpsOfyl0
どうみてもクスリです
964名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 03:25:47 ID:iuRNRbh3O
これ小説か何かから引用したんじゃないの?
で、バカな記者が「よくわからない」と書いた、と
965名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 03:38:35 ID:628W1wnyO
こういうコメントができる日本人プレーヤーが欲しい
966名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 03:56:25 ID:5w3sYzks0
>>921
ウフフ、聞いてくれる?週末は彼の部屋に初お泊まりなの♪
晩ご飯ナニ作ろっかなぁ(n‘∀‘)η やっぱり得意のミラノ風酢豚?
967名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 04:51:12 ID:BzNRijfX0
>>1

……言ってる事がわからない……イカれてるのか?……この状況で。
968名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 04:55:49 ID:ubCU201CO
まあW杯優勝したんだから普段以上にいかれても仕方あるまいて。
969名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 05:01:34 ID:ycTjWeFI0
よく分からねぇwww


ってレスしとけばいいのか?
970名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 05:03:45 ID:RdSumYg+0
オイ、訳わからねーとかいってるヤシら!
少しはガッツのポエムの空気を読んでやれよwww
971名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 09:00:40 ID:9X4jgVuE0
ガッツ今後どうすんのかな
972名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 11:10:19 ID:X8mO5TKS0
マンUだけは勘弁だ
バレージやコロバティだってBで我慢して昇格&W杯優勝メンバーになったんだし
残って欲しいね
973名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 11:22:41 ID:sf0ktIXX0
要するに、地中海は全部イタリアの領海だ、と。
なかなかタカ派だな、がっちゃん。
>>921の顔にダマされちゃいかんな。
974:2006/07/12(水) 11:26:43 ID:tA+JHecUO
なんで頭付きされたの?
975名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 12:32:09 ID:H3/ek2OD0
ドーバー海峡とアドリア海だったら、イメージ的にガッツの言うとおりだな。
てゆうか、このWCで世界的にネタ・キャラに認定されたな。
オメ。
976名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 12:38:06 ID:H3/ek2OD0
977名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 15:11:47 ID:qq9lhWUAO
次スレ…立てないの(´・ω・`)??
978名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 15:18:18 ID:Sblodrc+O
ヒゲのないガットゥーゾはカッコいい
それに比べて俺は・・・・・・・
979名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 15:22:47 ID:iKBrS/+m0
>>977
お好きなほうをどうぞ

【サッカー/W杯】ガットゥーゾ、極度の興奮でトイレ28回、芝生も食べる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152569157/
ジェンナーロ・ガットゥーゾ、ブリーフ姿で「代表をやめたら殺す!」とマルチェロ・リッピ監督を脅迫
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152576345/
980名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 15:34:57 ID:X8mO5TKS0
せっかく3つも生き残ったんだから全部消化すべw
981名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 15:45:04 ID:/isMDAucO
イタリアって馬鹿男ばっかりなの?
982名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 15:54:27 ID:xIg/sCYZ0
馬鹿は馬鹿でも愛すべき馬鹿、愛される馬鹿だね
983名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 16:28:25 ID:ETLKSc8e0
こういうことが言えると、女にモテルのかな?
984名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 16:30:44 ID:LNBaZ5a/0
1つ星ホテルみたいに完璧じゃないけど
近くに海があるっていうアピールポイントがあるってこった

よくわかんないけど
985名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 16:46:30 ID:XQMY86RD0
自分たちの泊まってたホテルは一つ星だけど家の前には海があるって意味だな
986名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 16:55:51 ID:KplWvWAO0
つかまずこの訳は正しいのか?

とつっこんでみる。
987名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 17:55:09 ID:KLKR23JR0
>>1
ガットゥーゾって案外詩的センスあるんだね
988名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 17:59:58 ID:BjmZqb+3O
989名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:00:12 ID:BjmZqb+3O
990名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:01:20 ID:BjmZqb+3O
991名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:01:50 ID:CzuPUavcO
この人何気にイケメンだ。
992名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:02:10 ID:BjmZqb+3O
993名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:02:19 ID:grNW22VB0
女は海〜♪
994名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:02:59 ID:Rv/Hu2wjO
ガッ!ガッ!ガッ!
995名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:04:35 ID:FskSRPE9O
急に1000がきたので
996名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:04:49 ID:BjmZqb+3O
失敗(´・ω・`)ショボーン
ガッちゃん最高。ミランどうなるか分からんがこれからもガンガレ!
997名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:05:28 ID:vXaWl1H9O
ぬるぽ・いんざーぎ
998名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:06:13 ID:9mT5G7EVO
リンギオ
999名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:06:22 ID:PPwuLeaY0
ヌルポ
1000名無しさん@恐縮です:2006/07/12(水) 18:06:25 ID:raRXF1T60
1000ならガットゥーゾが日本に帰化
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |