【サッカー日本代表】中田の提案を断り、日章旗に寄せ書きをしなかったメンバーが発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グレコφ ★
http://up.nm78.com/data/up090558.jpg
サインがないのは小野、高原、稲本、小笠原、坪井(ここまで79年生)、茂庭の6人
2名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:31:22 ID:DTwcLQhX0
ちんぽっぽ
3名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:31:33 ID:nAnoopgJ0
にげっと
4名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:31:37 ID:KD9pwT5w0
はい重複
5名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:31:41 ID:Hz2FdUzZ0
>>1
うはwwwww  だいたい予想した通りの6人だwwww
6名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:31:47 ID:NAcBO6dO0
newsplusより遅いとは
7名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:31:49 ID:Un1yA3cV0
>>1
(ノ∀`)アチャー
8名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:31:51 ID:YplWvY5t0
誰だ加地さんを疑ってた奴は
謝れ
9名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:31:53 ID:etmnGmgb0
一桁なら今夏こそ彼女ゲット
10名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:32:04 ID:fBbPLMbo0
じゅうふく
11名無しさん@恐縮です :2006/07/09(日) 22:32:20 ID:EU5dWbrq0
ヤナギは命びろいだな
12ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/07/09(日) 22:32:25 ID:dkc7R+qF0 BE:262693038-#
ソース元がわからん
13名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:32:33 ID:c/T+MsKJ0
どうでもいいっす。
14名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:32:34 ID:NXB4CD9nO
検索しろよアホ記者
15グレコ ◆5llsVplEq2 :2006/07/09(日) 22:32:37 ID:9ty70slt0 BE:71730656-#
本sるえです
【W杯】豪州戦後の決起集会で日の丸にサインしなかった6名は小野高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭と判明★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152451616/
16名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:32:40 ID:gVN+soTx0
>>1

【W杯】豪州戦後の決起集会で日の丸にサインしなかった6名は小野高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭と判明★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152451616/


おまえ剥奪な
17名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:32:45 ID:HgtZuK300
>9
オメ!
18名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:32:46 ID:cEp8VPOk0
重複してんじゃねーよ
19名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:32:50 ID:KD9pwT5w0
1 名前:グレコφ ★ 投稿日:2006/07/09(日) 22:31:03 ID:???0 ?#


【W杯】豪州戦後の決起集会で日の丸にサインしなかった6名は小野高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭と判明★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152451616/
1 名前:空に星が綺麗φ ★ 投稿日:2006/07/09(日) 22:26:56 ID:???0
20名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:33:03 ID:1Zh4nlj2O
携帯の俺ですらわかるほどの重複
21名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:33:06 ID:mk1Np5ba0
>>9
2ちゃんにすがってるようじゃダメだな。
22名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:33:40 ID:+AXBHtrHO
>>1 重複乙m9。・゚(゚^Д^゚)゜・。
23名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:33:59 ID:nAnoopgJ0
2ゲットしたいのに
7年かかってまだ取れない
いいかげん取らせてorz
24名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:34:07 ID:FaZrj1uW0
カズがまたしても落選か orz
25名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:34:16 ID:uviX8T/O0
>>1
重複でした
26名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:34:26 ID:Qupu290D0



黄金のナイジェリア世代による反旗!!


キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!





小野 「おれらの世代が出てたら勝てたな」


27名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:34:33 ID:f2J/Ii6j0
ひでぇーやろうだ
28ヽ( ゚∀゚)ノ めがっさにょろにょろ ◆4mMTSuRuYA :2006/07/09(日) 22:35:02 ID:dkc7R+qF0 BE:109455825-#
重複どころか2スレめたってるじゃん!
29名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:35:12 ID:vzMfrbPk0
こいつらこそ戦犯。
30サル寵:2006/07/09(日) 22:35:16 ID:KBgRgD/L0
加持、柳沢、土肥、宮本、川口、巻だったら面白かったのに
31名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:35:24 ID:gGMq+mSU0
小野 稲本 高原 小笠原はあたってた
32名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:35:48 ID:hqnKGsFs0
本sるえ
33名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:36:01 ID:N8Q1zP5z0
重複な上に「提案を断り」の部分は憶測の域を出ないな
34名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:36:08 ID:I32VpeEV0
明日会社で見ることには
6人のニックネームとスレが8ぐらいまで着て総。
35名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:36:13 ID:2ozWfmI+0
モニ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

【サッカー】サインしなかった茂庭を宮本が弁護!「モニは順番を飛ばされただけ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/l50
36名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:36:29 ID:nzGnOBLT0
>>1
★2スレにこんなに遅れて重複って興奮しすぎだろw
37名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:36:46 ID:KD9pwT5w0
>>35
アドレスみただけで釣りだと分かるぞ馬鹿
38名無しさん@6倍満:2006/07/09(日) 22:37:05 ID:BpBbkR3C0

せっかくだから俺は重複のスレを選ぶぜ!
39名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:37:12 ID:nevDjrRJP
テクテク小野

一の子分小笠原
40名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:37:15 ID:P9h8WTBJ0
茂庭には
41名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:37:47 ID:vA+AExL+0
なんだ、今回の戦犯じゃないか
42名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:38:14 ID:6IVbf66NO
週刊ポストは鬼だなw
批判記事ガンガン書いてほしいよw
43名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:38:19 ID:m7hY6w9b0
高原は予想できなかった。
44名無しさん@恐縮です :2006/07/09(日) 22:38:20 ID:puJYFOq40
高原は決定的に日本に帰って来れなくなったなw
自業自得
45名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:38:23 ID:GqaH+s7f0
小野と小笠原はガチだと思ってた
茂庭は意外だな
46名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:38:42 ID:5aRbyEo+0
勢い30000以上あって祭りにもなってるのに重複ってすげーなww
47名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:38:51 ID:Un1yA3cV0
>>38
そろそろおまえさんと戯れてー
J再開まだー?
48名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:40:04 ID:rDfd2o8J0
少なくとも代表若手の奴らは試合や練習だけに集中して纏まるやつ選べ
喪庭坪井は死ね
49名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:40:08 ID:NzH7RvyS0
このメンツだとやっぱ斧が主犯だな
50名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:40:09 ID:rOAFmErVO
とんだファック野郎だよ!
51名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:40:14 ID:r+GrYExfO
非国民6人は永久に代表から外せ


52名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:40:41 ID:H+Fej0ok0
だいたい想像はついたがモニorz
53名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:41:12 ID:uuLKBYuU0
小笠原小笠原小笠原小笠原
54名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:41:41 ID:JDDpdpdu0
小笠原って嫌いら
55名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:41:43 ID:WHZP2MlJO
この6人が戦犯
56名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:41:47 ID:T/bcMY1EO
>>38
(・∀・)ニヤニヤ
57名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:42:23 ID:Ym2u/oXl0
稲本稲本稲本稲本稲本・・・稲本もとまでかorz
58名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:43:02 ID:f653HIBM0
稲本と小笠原はブラジル戦良かったやん。
ヒデマンセーとか小野派とか茸擁護とか気持ち悪いよマスゴミ。
59名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:43:51 ID:FaZrj1uW0
ここでも川渕キャプテンの名前がないなw

密かに城、カズ、北沢、福田あたりが書いてあるとウレシイなw
60名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:44:00 ID:Ym2u/oXl0
稲本はブラジル戦でちょっと良かったのにな・・・
61名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:44:16 ID:Z6bio+gZO
モニはヒデさんとこ行こうって言ってみたり一体何なんだ
八方モニか
62名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:44:45 ID:kTwyVyU/O
中田引退しないでいいから、こいつら引退しろよ
63名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:45:46 ID:XP0Z36Hx0
秀は、がんばったよ。禿げてきてるけど。
64名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:45:47 ID:nEyazO2I0
サインを書かなかった組はノーマル
中田姐さん派の書いた組はホモってことでOK?
65名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:45:57 ID:CuZmNJqr0
>>42
記事の画像をよーく見てみな。
これは6人を責める記事ではない。
散々チームを引っかき回してリーダーヅラしても
誰も中田についていかないのは当然だという主旨の記事だ。
66名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:46:05 ID:Ym2u/oXl0
いやま・・・中田は年なんじゃないかね 何歳だっけか?
67名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:46:10 ID:Zjq8IJqT0
モニワうざい
68名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:46:31 ID:XP0Z36Hx0
嫌でも寄せ書きは、するもんだろ。
69名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:46:41 ID:mQGKA0p80
>>61
口先だけのキャラって見ただけで気付かないといかんよ
所属先FC東京の大株主電通様のプッシュがなきゃ代表なんて入る器じゃないし
70名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:47:03 ID:BpKM3hfo0
やっと玉蹴り狂想曲がおわる!
低学歴の祭りにはうんざりだ。

韮崎の猿のことなんざ、どうでもいい。
71名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:47:06 ID:QF3rWOIaO
書かなかった奴らって最も使えなかった奴ばかりだな。
いろいろな意味でがっかりだ。
72名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:47:08 ID:HSbnOKDx0
>>1
重複ではないかい?
73名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:47:22 ID:LewjT8C50
| ∧∧
|(´・ω・`) そ〜〜・・・
|o   ヾ  
|―u'  >>1は 神
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∧∧
|・ω・`)
|o申o
|―u'  >>1は ネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| ミ
|     >>1は ネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∧∧
|・ω・`)
|o氏o. 
|―u'   >>1は ネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
| ミ
|     >>1は氏ネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:47:39 ID:XP0Z36Hx0
戦犯は、これからどうなるんだろうな。Jでも肩身狭いだろ。
75名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:47:44 ID:2Vpw2PmH0
中田が嫌いな連中も、だからといって小野たちに気に入られても
そう嬉しくもないだろうな。
76名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:48:15 ID:rDfd2o8J0
喪庭はアリバイ作りに精を出してたからなw
水を持ってったとか、まとまってないのは違うとか、聞かれても無いことを饒舌だったから怪しいと思った
77名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:48:17 ID:XP0Z36Hx0
小野も微妙だな。
78名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:48:26 ID:FBRFjdFV0
一人だけ別ホテルでスイートに泊まってる奴の命令に従うやつのほうが
俺は間違ってると思う
79名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:48:38 ID:5hNX8xot0
あっちは2スレ目だっていうのに…>>1 気がつかなかったのか?
80名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:48:41 ID:A2hF1kCZ0
>>1
重複スレたてるなカス
81名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:48:43 ID:iyUOrFsw0
とんだ穴黒ですな
82名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:49:15 ID:XP0Z36Hx0
秀は、空間デザイナーになるんだっけ? ありえね〜
まぁ資格いらないしな。いいんじゃね。
83名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:49:22 ID:f653HIBM0
寄せ書きした選手は、寝ころんでるヒデのとこに行ってやれよwww
84名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:49:24 ID:A2hF1kCZ0
ほんとキャップ持ちは仕事もできんわ偏向してるわ人格的に問題あるやつ多すぎ
85名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:49:25 ID:TdTKtjWO0
中田が悪いと思うな。

今さら寄ってこられても強力なんかしたくないだろ。

実際自分の引退イベントにしちゃったんだから奴は。
86 :2006/07/09(日) 22:50:03 ID:+lKUWK0v0
チームワークを乱してたのはこいつらか!!!
87名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:50:14 ID:FlvTwrnP0
サッカーってチームワークとか関係ないのかな
88名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:50:56 ID:FaZrj1uW0
しかし、大方予想通りのメンツだなw
89名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:51:04 ID:XP0Z36Hx0
B型の集まりだからな今回の代表はさ。協調性がねぇんだよな。B型は氏ね。
90名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:51:04 ID:1Ey1hRRs0

この6人はくだらない感情を捨てて代表の結束を固めるよりも

6人だけの仲良しクラブで楽しくやってた方が良かったんだねw

まったくすばらしい日本代表だよ
91名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:51:11 ID:TdTKtjWO0
別に中田が提案した寄せ書きに参加しようがしまいがチームワークとかなんとか関係なんじゃん。

子供じゃないんだから。
92名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:51:17 ID:gXIDuSHc0
こんでテレ朝で中田のインタビューがあるけど
ギャラは2億らしいね
93名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:51:30 ID:BkYMvq3J0
サントスなら許す。
94名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:51:32 ID:B00O6X4g0
また あいつらか!
95名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:51:35 ID:ugpd581I0
下手糞なやつばっかりだな
96名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:51:55 ID:XP0Z36Hx0
サントス(笑)が何気に活躍してた。
97:2006/07/09(日) 22:51:57 ID:mjhHTIjG0
今迄、日本のためになんて思ったことない、自分のためだって言ってた
くせに、日章旗にサインってなんだよ。
サインしない選手のどこがいけない?
あほらしい
98名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:52:04 ID:TdTKtjWO0
寄せ書きに参加しなかったからチームワークが乱れて負けたの?
馬鹿馬鹿しい。

負けたの実力じゃん。
99名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:52:09 ID:+iZ3sKGV0
>>1
本当に断ったのか、「断る」というのは「頼む」という事が前提だぞ
中田が本当にサインを頼んだのか
100名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:52:20 ID:Ym2u/oXl0
   { \   / ヽ,      
    \ ヽ, | / /      
     >ニ <       
     //_, ,_ヽ,ヽ      加藤の柳沢批判に反応する鹿島ファン必死だなw
    ヽ|・,_,_,・,,| !|      
     |ソ)--ィハ!| 
101名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:52:22 ID:eOmgKLdt0
韓国の親日派の吊し上げのようだな。
102名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:52:38 ID:vTddNSIi0
>>92

それで?
金儲けが妬ましくて仕方ないのかw
103名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:52:55 ID:6LDGYWzk0
>>91
敗戦のショックを振り払って戦おうとしてるのに
寄せ書きもしない選手なんて必要ない。
日本の代表として戦いにいってるんだぞ。
104名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:53:21 ID:JkpFcpjI0
.   ,,、:-;;;‐;:;-.、
  ,;";';;''´`´`´`\
 ;::;';:, --   -- ヽ
 ;:;::,' /    \ |
  (6.   、___  |
  ヽ   \_/ /
    \ _,,,.,,/
105名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:53:21 ID:Z6bio+gZO
中田だから言えないじゃなくて言えよなー違うと思うなら
集団でつるんでないでさ
106名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:53:34 ID:Qupu290D0



【小野】腐ったミカンの黄金世代【小笠原】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151592759/

黄金世代=× 勘違い世代=○
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151370752/

【ぬるま湯】“黄金世代”を粛清せよ【腑抜け】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151943444/


107名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:53:35 ID:TdTKtjWO0
中田ってW杯について
「ナショナリズムなんてないですよ。愛国心?全くないです。自分のためにやってますから。一攫千金の場ですね」
って堂々と言ってたじゃん。

何が今さら寄せ書きだよ。
あざとい計算しくさって。死ね。
108名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:53:36 ID:a2F1a4zB0
戦犯は小野、高原、稲本、小笠原、坪井、茂庭だった!
109名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:53:35 ID:T7f1aPqW0
小野は糞
110名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:53:59 ID:6IVbf66NO
>>65
へぇー
中田氏批判なんですね
どっちにしろ、ヒデマンセー一色のメディアの中で
実情を伝えてくれるのはありがたい
協会に締め出されてるそうだから
自由に書きたい放題やってほしいよ
111名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:54:01 ID:XP0Z36Hx0
戦犯うぜーーーー
小野は、海外にいくだろ。よかったなw
112名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:54:36 ID:vA+AExL+0
中田を慕っている海外選手や有力者は多いからな、
こんな陰湿なことしてあとで恥をかくのはこの6人の戦犯。
113名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:54:40 ID:Mp4uQK+L0
>>1それがどうした?ヘボ代表なんか興味ナシ
114名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:54:50 ID:TdTKtjWO0
中田ってW杯について
「ナショナリズムなんてないですよ。愛国心?全くないです。自分のためにやってますから。一攫千金の場ですね」
って堂々と言ってたじゃん。

何が今さら寄せ書きだよ。
あざとい計算しくさって。死ね。
115名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:55:25 ID:H8d5PGZF0
柳沢は、サインをしたのにシュートを外した
寄せ書きのご利益なし
116名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:55:40 ID:Z6bio+gZO
ホリエモン系なんだね中田
117名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:55:41 ID:v3e1BHA60
いつもチームメイトを遠ざけてるのに
都合のいい時だけ仲間面するなよ変人wwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:55:52 ID:Ex64L9gg0
>>114
それフランス大会の前のインタビューじゃん
海外移籍してから気持ちが変わったと言っていたぞ
119名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:56:12 ID:a7Z6MlXWO
てっきり最後の1人は中田浩だと思ってたらよりによって茂庭かよorz
やっぱりヒダ姉さんとはアッー!仲間だから裏切る訳にはいかなかったんだな。
120名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:56:35 ID:zbszvasp0
なんでもいいけど、サインしなかった人がまともです
ナカータは変です
キヤノンなんか買いません
121名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:56:42 ID:ZtfnpQXQ0
バーモンド育ち、くたばれ
122名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:56:59 ID:FtTVX2RM0
チームワークバラバラなのに寄せ書きなんてするから・・
123名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:57:14 ID:Y449QgvFO
そら、勝てんわなー

強い国って端から見てても
結束力あるもんなぁ
124名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:57:41 ID:Glcb6jLYO
モニが入っていたとは意外だったな
125名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:57:45 ID:NQTCLwqaO
>>91
じゃあ寄せ書きくらいすりゃいいじゃん
子供じゃないんだから
126名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:58:37 ID:8hTeNFfJ0
アホ6人w
127名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:58:41 ID:eeLJQl/W0
やっぱ小笠原wwww
128名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:58:45 ID:PUdRiaGL0
柳がサインしていない方が空気的に面白かった、空気読めや柳!
けどサインしてたらしてたで全力のマヌケっぽいから面白いぞ柳!
129名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:58:47 ID:rDfd2o8J0
福西は大人だ。いくらヒデを嫌っていても分別はつくようだ。精神年齢ガキな黄金世代とは違うぜ
130名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:58:53 ID:FaZrj1uW0
プレッシャーで自分の名前を書くことすらできなかったのかもしれんよ
131名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:58:55 ID:I61l2W0A0
茂庭は後から加わったからないだけじゃね?
132名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:59:01 ID:e3212oV00
なんか全ての点が線でつながったような気がする
133名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:59:09 ID:gHK7KlBjO
禿&小野はとりあえず消えてほしい。てかまもなく消えるか。
134名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:59:15 ID:wfu5q/AL0
福西は偉いね。
中田からレギュラー剥奪を監督に進言されたのに。
135名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:59:28 ID:fcL6oRB90

層化が鳥居をくぐらない

成りすまし日本人は日の丸が嫌い

136名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 22:59:40 ID:QF3kU3/U0
さすが、サッカーの面子だな
チームとしてまとまってない証拠だ



野球の全日本だったならば、全員書いていたことだろうな
137名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:00:07 ID:0SBXIIyz0
こういうの一番嫌いそうな中田が言ったのか
138名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:00:27 ID:FEoPfCIE0
でもキャプテンは宮本だろ?
キャプテンじゃない奴が結束を呼びかけて、従わなかった奴を戦犯て・・・

もう、チームとして機能するわけねーよな。
139名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:00:59 ID:I61l2W0A0
どうせこの面子だけその場にいなくて書かなかっただけとかいうオチだろ
こんなの間に受けてふぁびょってる方が恥ずかしいよww
140:2006/07/09(日) 23:01:00 ID:YK9/ZCWkO
89は氏ね!
141名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:02:19 ID:lu8rxUej0
白いマジックで書いたんだろ
142名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:02:30 ID:wXwXhXsJ0
がはは、なんか高校生みたいだな
143名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:02:37 ID:B00O6X4g0
ガキだな
144名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:02:40 ID:Ltz9sFTe0
茂庭は、存在を忘れられていた可能性があると思うよな
145名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:03:17 ID:7eYFUiGe0
戦後教育とはそんなもの。
まあ、売国がはびこる日本は、愛国心のある中韓北の餌食だな!
馬鹿国民はエゴイズムがお好きだから、原爆蔵って早く死ね!
146名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:03:46 ID:KZC4XXm40
Number 「79年組の告白 小笠原満男」
>「まあ、うちの『ボス』も自分らがやれば勝てるって言っているんで、出番が来たらやりますよ」
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>小笠原が小野を『ボス』と呼ぶのを聞いたのは、その時(ボン合宿)が初めてだった。
>確かに79年組の中心的存在は、今も昔も小野である。稲本も「伸二がいるから
>サブでも我慢できる」と言うように、その影響力は確かなものがあるのだろう。
>小笠原は、そのままフッと笑みを浮かべて『ボス』と一緒にバスに乗り込んでいった。

Number 「79年組の告白 遠藤保仁」
>そうだね。俺が監督なら伸二とか使いたいけど、ジーコがバランスを考えて今の布陣が
>ベストだと思っているんだから仕方ない。でも、これだけ同じ世代が代表に入るのは
>珍しいし、変な結束力みたいなものはある。サブが多いと余計にね」・・・略・・・
>仲間を気遣ってはいるが、遠藤は小野や稲本、小笠原たちとは少し距離を置いている
> ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ように見えた。練習も同期とのボール回しに加わらず、三都主や巻、玉田たちと一緒に
>いることの方が多い。彼ら(小野たち)の放つギラギラした野心、反発心が少し重たく
>感じられたのかもしれない。

Number 「79年組の告白 加地亮」
>今大会に出場した数少ない79年組の一人だったが、遠藤と同じく加地も同期に対する
>仲間意識はあまりない。・・・略・・・
>「そうやね。でも、みんなどう思っているんかね。俺はヤット(遠藤)と話するぐらいで
>別に伸二とかと話しせえへんからね。だから特に79年組とかっていう意識はないんよ。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>ただ単に同じ世代が多いかなっていうぐらいで。でも、もしかしたら次はみんな出ている
>かもしれん。もう1回いけるでしょ、みんな。自分?次出る気はまったくない。
>もう終わりよ。試合にも出たしね。
147名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:03:51 ID:TA2sHlro0
最近始めたジュニアの育成で
W杯出場するにはあと何年かかるのだろうか・・・
オレは生きてるのか?
148名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:04:36 ID:/pDpZMXc0
どーせ中田側の情報操作だろ?
149名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:05:12 ID:+ibKhT2+0
銃殺にしてぃ・・・・・・
150名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:05:19 ID:0xtz84Gf0
ブラックライトをあてると浮き出てくるんだろ。
おマイら騒ぎ過ぎw
151名無しさん@恐縮です :2006/07/09(日) 23:06:24 ID:1UEPM6BV0
まとまらなきゃとか、ひとつにならなきゃといって
まとまるものかな?バラバラなのが露呈しただけのように思う。
絶対勝つぞ!って言わなきゃ。
152名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:06:30 ID:IfyOFmIY0
普段一匹狼ぶって疎外され気味だったくせにこんな時「だけ」リーダー顔した中田
だからといって寄せ書きしなかった発想がガキの六人

つまりどっちもどっちだろう。残念だけどこりゃ負けて当然
153名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:06:51 ID:FaZrj1uW0
おまいらマスコミに踊らされ杉!
他のメンツは みかんの汁 で書いたの。
火にかざせば全員の名前が出てくるからおまいら モチツケ!
154名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:07:00 ID:TpA1kqB9O
>>150
残念。レモン水で書いたあぶり出しです
155名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:07:05 ID:57bdE5y00
福西書いてたんだな
かなり意外だ
156名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:07:05 ID:uvXSpDBu0
小野は馬鹿だから言いたいことが言えないんだよ
頭が悪くて口喧嘩ができないヤツっているでしょ
ぷるぷる震えてあうあう言いながらしくしく涙流すだけのアフォwww
157名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:07:31 ID:Xx5ntwyk0
おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
158名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:07:41 ID:v7K7tnY70
なんでここまできて中田批判してるの?
159名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:08:08 ID:TpA1kqB9O
>>152
まさにその通り。
160名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:08:35 ID:57bdE5y00
【日韓】韓日で科学技術協力推進、11日に当局トップ会談[07/06]
金副首相は11日に小坂文部科学相と会談し、韓日科学技術に関する閣僚級会談の
定例化や、年内に韓国で韓日中の科学技術閣僚会談を開催することなどを提案する方針だ。
定例会談に合意できれば、 核融合や宇宙などの先端分野や、共同研究と人材交流など共通の関心事項や
懸案について協議し、科学技術の協力に弾みをつけたい考え。このほか、
▼分野別専門機関間の協力強化▼科学技術の人材交流▼科学技術の文化事業協力
――なども議論される予定。

文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.htm
文部科学大臣に対するメールでの御意見
http://www.kenjikosaka.com/
161名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:09:03 ID:TFQ7AvBi0
宮本は見かけどおりいい人だな
サッカーはあんましうまくないけど
162名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:09:07 ID:Xx5ntwyk0
おめこお〜中田おめこお〜 おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
ヌハハハハハハハ おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
おめこ〜おめこ〜
おめこお〜中田おめこお〜 おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
ヌハハハハハハハ おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
おめこ〜おめこ〜
おめこお〜中田おめこお〜 おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
ヌハハハハハハハ おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
おめこ〜おめこ〜
163名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:09:18 ID:ZFSXPhXJ0
各種雑誌で暗に斧と禿が癌だと言われ続けてたからな
164名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:09:27 ID:TpA1kqB9O
>>156
中田をぶん殴るくらいの勢いや度胸でもありゃな。
165名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:09:49 ID:ddPvcY360
>>152
同意、バランス感覚が大事だね
166名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:09:54 ID:J8u91l7nO
まだ中田が悪いとか言ってる奴は、空気読めない痛い斧オタなのかね?
167名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:09:56 ID:pEfdoijD0
さすが地蔵軍団w
168名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:10:36 ID:N+wLfuFU0
>>164
それはただのDQNじゃないかw
169名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:10:43 ID:LlCEuu5j0
日本人村の派閥抗争で半分ぐらいスタミナを浪費しとるね
170名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:10:49 ID:Xx5ntwyk0
おめこお〜中田おめこお〜 おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
ヌハハハハハハハ おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
おめこ〜おめこ〜
おめこお〜中田おめこお〜 おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
ヌハハハハハハハ おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
171名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:11:13 ID:GnMi0X3I0
小笠原がムカつくのは国歌斉唱の時ちゃんと君が代を歌わないこと。
あのふて腐れた態度もムカつく。
つーか全てムカつく。
以上
172名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:11:16 ID:dS+zOHLF0
激しく重複、しかも向こうは★2だが、
このスレは伸びる!
173名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:12:16 ID:w+Ld8idGO
モニ、小笠原はキャバクラ組でもあるしこいつらいらね
174名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:12:36 ID:PUpU/GDe0
ブラジル戦でも開始前に仲間の方には目もくれずブラジル選手と談笑していた
もんな。リーダーシップなんて聞いて呆れるわ。
175名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:12:45 ID:yNAcPcw50
     ___________
    ///               \
   //////                \
  /////                   \
  |///                     λ
  |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ
  |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
  |      /●/          \●  λ
  |     //   ∧      ∧  \  λ 
 /          λ`     ´/      /|
 \/          λ     /      //|  イナ・タカ、ガサさんは書かないよねw
  |          λ    /       //   ツボ・モニ てめ〜ら解ってるだろうな 
  |           λ'AA/        //   サントスのやろ〜 裏切りやがって チームにもどったら覚えとけ
  |           λ/        //
   \                   ////
    \                ////
     \―/// / // // ///////
176名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:12:52 ID:61lFn5sm0
キャバクラセブン
大久保  久保  小笠原  都築  山田卓  奥  茂庭  (山田暢パチスロ)

造反シックス
小野  稲本  小笠原  高原  坪井  茂庭

小笠原と茂庭の師弟コンビは見事2冠w
177名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:12:53 ID:XxAHiITA0
    ぼ く ら の 世 代 が 面 白 く す る ん だ !
  ∩∩                              V∩
  7[+[]::]             サイン拒否ろうぜ      [+[]::])
 / /  ヘラヘラ   テレンコテレンコ   ∧_∧     ニヤニヤ  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、小野 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  稲本  /
    | 高原  | |小笠原 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                      ___   __
    l\l | l\l 丁 l三 l\l 匚) 匚!| 「ヽ Y´(二′
                    匚!| Lノノ,二ニ) )TM
178名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:13:01 ID:EhUKuHsq0
まあオシムにはプレーでもプレー以外でもこんなのは通用しなさそうだからな。
代表に呼ばれるかどうかは兎も角こいつらは覚悟しといた方がいい
179名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:13:09 ID:OrSx1kmC0
重複だったんだ
180名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:13:18 ID:AUzv8wg40
・一番好きなJ1のサッカーチームは?
どれもない 66.2% ←( ´,_ゝ`)プッ
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
181名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:13:25 ID:vNV3t8Gj0
nakataが正しいような意見が目立つけど
本当はどうなのかな?
喧嘩両成敗ってことばもあるし
182名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:13:34 ID:bexdqqQx0
中田何様のつもり?

ファンにサインもしないオマエが偉そうにしきっているのが笑えるよ
バカみたい

183名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:13:41 ID:ImHc70g40
うんこ世代マジでうんこだな
184名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:13:42 ID:jcqc6xCGO

ほんとにバラバラだったんだな・・・・・・・。

こんな奴らが国の代表か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
185名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:13:50 ID:+mW7OQaA0
こういうとき、茂庭だけは甘く接してしまう
186名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:02 ID:4FMFRjEQ0
中田なんかさんざ国の為になんて思ってないですよとインタビューでも言ってるのに
愛国心の象徴みたいな日章旗に寄せ書きしようなんて説得力ないにも程がある
批判まではするつもりないが中田にしちゃあ珍しくやることにセンスがない
187名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:02 ID:q7uXxxDf0
この速さなら言える




ぬるぽ
188名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:09 ID:6NJZo09H0
中田引退で
nakata.net増資したに違いない。

そのくらい中田マンセーだな
189名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:25 ID:Ex64L9gg0
小野は「俺が出てない試合は負けろ」って思ってるだろ
190名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:32 ID:x2uBlPFx0
>>187

ガッ
191 :2006/07/09(日) 23:14:32 ID:Ik4hp2dK0
逆に聞きたいんだが
なんで中田よいしょしてるの?
192名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:35 ID:vPsassjk0
    俺 ら の 世 代 が 出 た ら 勝 て た な !
  ∩∩                              V∩
  7[+[]::]             サイン拒否ろうぜ      [+[]::])
 / /  ヘラヘラ   テレンコテレンコ   ∧_∧     ニヤニヤ  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、小野 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  稲本  /
    | 高原  | |小笠原 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                      ___   __
    l\l | l\l 丁 l三 l\l 匚) 匚!| 「ヽ Y´(二′
                    匚!| Lノノ,二ニ) )TM

D できない
S サインは
6 6人組

DS6 でいいんじゃね?
193名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:35 ID:bexdqqQx0
これって中田信者の恫喝?

怖いな中田って

日本に二度と帰ってくるな
194名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:52 ID:YL8On6NA0
ボール1つからだ貼って取りに行けない、キープも出来ない世代が

黄金世代だか言われて、海外に行ってるだけのベンチでカンチガイしちゃったんだろうね。


黄金じゃなくて、カンチガイ世代
195名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:57 ID:h3zlfOJ2O
小野(苦笑)
196名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:14:59 ID:wR67N/Kn0
  /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  < 中田は打算的な悪人やから、嫌いなやつも多いで。
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ   
197名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:08 ID:zIWESnoZ0
しかし

2ちゃんでも真っ二つになるね
中田と小野がらみは。

それだけ哲学が違っていたということなんだろうな。
だからこそ監督が上から締め付ければよかったのにな。
ジーコと川淵叩いた方が選手が怪我しない分健全じゃね?
198名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:11 ID:XSXncHey0
日本語かけないんです
199名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:17 ID:cNnM+xih0
小野には大人げないところがあると思うが、
ただ、人間性をどんなに叩かれようと、
サッカーは上手いよ

これにも反論が多くて、どーせまた「走らないからいらない」とか言われるんだろうが、
オシムは確実に小野を呼ぶし、
中田がいなくなったチームでは小野は中心人物になるよ

まぁ、やらたナショナリズムで「ガンバレ!ニッポン」とか、
日本が負けたらカンシャクを起こすような輩が
内面とプレーを混同して語ってるが

ジーコが無能なことも、中田じゃなく小野を中心にしとけばもうちょっとマシだったことも
わかりきってる
200名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:24 ID:vasv7maT0
WC予選通過してからガチでポジ争いがなかったんだよな。
で、本ちゃんでサブ組不満爆発
201名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:28 ID:HSbnOKDx0

中田信者は元記事読んで愕然とするなよ

めちゃくちゃ中田叩きの記事だからねw
202名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:32 ID:yqih1E3d0
               ___________
              ///               \
             //////                \
            /////                   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |///                     λ    < 歩いたほうが楽じゃないですか!
            |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ     \________
            |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
            |      /●/          \●  λ
            |     //   ∧      ∧  \  λ
      \    /          λ`     ´/      /|         /
  \    \  \/          λ     /      //|       /  /
   \    \  |          λ    /       //     /   /
    \    \ |           λ'AA/        //   /    /
     \   /\\            λ/        //  /\   /
      \/   \\                   //// /   \/
       \     \\                //// /     /
       〜\     \―/// / // // ///////―/     /〜〜
       〜〜\ ;;;;;;;;                         /〜〜〜
        〜〜|;;;;;;                          ヽ〜〜〜
        〜〜|;;;;;;      18                   ヽ〜〜
           |;;;;;;;;                           ヽ
           | ;;;;;;;;                           |
203名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:35 ID:OrSx1kmC0
スレタイが紛らわしいので確認しておくが
中田が提案したのは寄せ書きでなく決起集会
204名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:37 ID:bexdqqQx0

フアンにサインをしない奴が、選手にサインを強要するのが笑える

何様のつもり?
205名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:38 ID:/6InB+ao0

6人組についてのスレなのに

アンチ中田が必死なのはなんでだぜ?
206名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:39 ID:djgNbvbM0
落書き拒否して何が悪いねん
207名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:47 ID:ZF/j+1fd0
茂庭は書こうとしたんだけど中田に
「お前は書くな。」って言われたんだよ
208名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:15:48 ID:9Ri59YFU0
また99年WY組の小野一派か
209名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:03 ID:kgyyXEnU0
>>940
>週刊文春2005年8月11/18日夏の特大号において
>在日 朝鮮人二世であることと、旧本名の金福子(旧通名、金海福子)を明かした
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E3%82%A2%E3%82%AD%E5%AD%90
210名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:06 ID:TpA1kqB9O
>>181
マスコミはどうせ下らないインタビューしかしないんだから、これも誰かに真相を聞けばいいのにな。
案外下らないオチのようなキガス
211名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:08 ID:/5M1Xg2C0
急にインクが切れたので
212名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:08 ID:F/2gbwry0
ちょっとおまえらスレの消費早すぎ
全然ついていけないよ
213名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:10 ID:x0j4Fyvs0
馬鹿な女はスポーツマンは爽やかという幻想を持っているが
スポーツやってる奴ほどネチネチしている奴は多いぞ。
男しかり女しかり。

という俺は万年帰宅部
214名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:22 ID:zIWESnoZ0
茂庭は書こうとした瞬間に
中田に「ファイナルアンサー?」って
聞かれて止めたらしいよ
215名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:23 ID:x2uBlPFx0
こいつらのせいで4年後の出場は無さそうだな
216名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:28 ID:YEopeKKC0
小野が上手いのはサッカーではなくて玉蹴り。
そこんとこを分かろうとしない本人が不満を鬱積させて派閥活動。
最低だな。
217名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:36 ID:ImHc70g40
高原キタコレ
218名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:42 ID:U+D3RI6C0
モニは書いてるけど気づいてもらえなかったんだってば
219名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:47 ID:7H4HBGET0
日韓W杯時の日本チームのDVDでのPKの練習のシーンで、
順に一人ずつ蹴るんだけど、蹴る2人前のところで
「俺は(試合中にPKで指名されることが)ねーだろ」
とカメラにささやいてから何事もなかったように蹴る斧。
220名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:48 ID:mVVHgCyO0
多分、中田がサインと一緒にポエム沢山書いて余白が無くなったんだよ。
221名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:51 ID:sPgRroyH0
で、川渕とジーコはこの落とし前どうつけてくれるんだ?
222名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:51 ID:bexdqqQx0
中田は態度がでかいんだよ

ファンにサインのしないのは何だっていうんだよ
中田なんて大嫌いだよ
223名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:16:54 ID:vPsassjk0
>>197
テクテク地蔵がまだ才能ある選手だと思ってる人いるみたいよ
もう枯れてるのにね
224名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:00 ID:7GgEF+4u0
小野も馬鹿だな。
サイン書いて横にメッセージも書いておくべきだったのに。

ひのまるせんし
でっかくいこうぜ!
のこりの試合は
ありったけの力で
ほんりょう発揮!!
225名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:01 ID:61lFn5sm0
こっちの重複スレは伸びが悪いな
やっぱりスレタイに名前書いてないと伸びないか
226名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:02 ID:F/2gbwry0
前スレ
連れて行くべきベテランにテソは賛成。
227名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:07 ID:1/aVFYEb0
小野氏ね
高原も氏ね
228名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:09 ID:USXs17Z40
小野はどうせオシムに呼ばれないから
229名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:11 ID:ZFR86iMd0
     ___________
    ///               \
   //////                \
  /////                   \
  |///                     λ
  |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ
  |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
  |      /●/          \●  λ
  |     //   ∧      ∧  \  λ 
 /          λ`     ´/      /|
 \/          λ     /      //|
  |          λ    /       //   なんつって
  |           λ'AA/        //  ニヤニヤ
  |           λ/        //
   \                   ////
    \                ////
     \―/// / // // ///////
230名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:11 ID:c3DaDfao0
小野は人として失格

今からでも生卵遅くないんじゃね?
231名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:12 ID:HSbnOKDx0
>>205
この記事自体が中田叩きだからね
232名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:14 ID:6NJZo09H0
ジーコが悪いんじゃない

協会が悪いんだ。

中田、中村をチームの軸にしとけば
スポンサーついてウハウハ。

ジーコは協会のロボット
233名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:28 ID:3ElKfYOE0
太極旗に落書きすることなんて考えられない国旗を大切にする国民からしたら
信じられない。
234名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:37 ID:IhxN1eNS0
>中田の提案を断り
>中田の提案を断り
>中田の提案を断り
>中田の提案を断り
>中田の提案を断り

ココがミソ
235名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:38 ID:kfGSXtdE0
>>181
試合への入れ込み見りゃわかるじゃん。
W杯本番でピンチの時によく歩けるぜ。
小野はどうでも良かったのさ。

小野は歴史に残るゴールを狙うとかなんとか言ってたけど
歴史に残る怠慢プレーが残ったな。
236名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:41 ID:yqih1E3d0
>>205
話題逸らしたいためだぜ?

でもあまり効果がないんだぜ?
237名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:42 ID:A6/Q7WJm0
沼津のスラム街出身は違うな
238名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:43 ID:bexdqqQx0
中田は嫌われ者

自覚しろよ
239名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:48 ID:U56s8T1/0
まあな、中田がいいリーダーかといったら確かにそれはうなづけない。
ただ、セレソンですら、チームをひとつにするために自分の個性を殺したりするのに
この状況でサインをしないのは、もう決別以外ない。

個人の尊厳がどーだとか言う奴は、チームというものに属してどこかと競いあったことが無い奴だろう。
最近多いよな。自分の能力だけは磨くから会社で部下を持つポジションになるのに
めっちゃめちゃ仕事を人に教える能力が無い奴。まさに現代社会の若者。

ま、そういう意味で中田がいい上司とは言えないが、部下も幼稚すぎる。
240名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:48 ID:Ry7pMAMKO
>>207
おもろいw
241名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:17:57 ID:/3pK8LvGO
坪井だけ叩かれないのは異常
242名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:06 ID:PaZrdM6h0
中田と目玉焼きはサッカーを金儲けの道具にすることにかけては天才だな
そこは認める
地蔵一派はただのバカ、もう代表に呼ばれないからどうでもいい
243名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:07 ID:6ItchPOP0
提案したのは店主ちゃうの?

http://www.daily.co.jp/soccer/2006/06/18/0000053560.shtml
食事がひと段落し、店主から日本国旗を差し出された。
日本食をかみ締め、全員が思い思いにサインを記す。国旗にはドイツ語で
「日本代表のみなさん、ドイツへようこそ。日本代表、がんばれ」の文字。
気持ちがひとつになる。今、何を目指すべきか-「絶対、勝とう」と声をそろえ、
店を後にした。

244名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:07 ID:qyaLi+MG0
中田を意識して反発している時点で
こいつらは中田より下だろ
245名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:16 ID:61lFn5sm0
>>233
でもマウンドに国旗刺すのはどうかと。
246名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:17 ID:a+XTIzqu0
こいつらが拒否する理由がわからん
小学生みたいなみみっちい行動じゃないか

いつの間に代表はこんなガキばかりになってしまったんだ
247名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:20 ID:YwPFnJnI0



       サッカーが分からないからって人間関係〔妄想)の事でしか人を叩けないゴキブリの巣はここですか?


248名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:23 ID:CTgyaFXv0
日章旗にサインを頼んだのはすき焼き屋なの?
サインしたらまけてくれたの?
249名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:25 ID:UpT5lebw0

大久保  久保  高原



   小笠原   小野  

    奥     稲本


  茂庭  山田  坪井

        都築
250名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:31 ID:USXs17Z40
宮本のリーダーシップってなんだったんだろうな
251名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:36 ID:1Udh6trl0
オシムは中田、小野みたいなヤツは直ぐに代表から外しそうな気がする
252名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:38 ID:dEunfrby0
まずはジャニーズみたいに年上は君づけを徹底させろ
253名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:39 ID:XhI4TItvO
↓小野が笑いながら一言
254名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:50 ID:/6InB+ao0
>>250
幻想
255名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:50 ID:XqPawUJF0
いちばんの悪は俊輔だろw
256名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:18:54 ID:bexdqqQx0
いい上司のわけないだろ
人格者でもない
ただののぼせ上がったガキだろ
じゃなきゃ、ファンにサインはしないなんていわない
257名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:01 ID:zIWESnoZ0
ダビンチコード並みの邪推
258名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:02 ID:m2vqfnuu0
どうしてサインしなかったのだろう。
中田が嫌いだから?

男の嫉妬って醜いなあ。
259名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:03 ID:jhlkEYWI0
川崎Fの4階の女性宅に侵入するようなやつですら擁護したがる奴がいるんだから
小野(ボス)たちがどんな犯罪してもここで擁護してる奴らは屁理屈ならべるんだろうな。

そして中田たたきへとW
260名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:04 ID:DL89K/X70
寄せ書きなんて仲良しクラブがやるもんだろ?
261名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:05 ID:/5M1Xg2C0
喪に服してたんだよ。なんちて
262名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:06 ID:tlNRyPOC0
食生活
263名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:06 ID:60SbfWxrO
めちゃ日本的な問題だなw
264腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/07/09(日) 23:19:17 ID:0OIJg0Rg0
重複しすぎw
265名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:20 ID:QjzT7d5M0
一つに纏まれないようなチームが勝てるわけ無いな、フランス
なんかジダンがいい具合にまとめてるのに、日本は内紛してるなんて
情けない。
266名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:22 ID:Z0MxsHZf0
>>251
小野はジーコ以外の監督ならオシムで無くとも普通に外す
Jリーグ見ていれば明らか
267名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:26 ID:U56s8T1/0
茂庭は書こうとしたんだけど中田に
「そんな奴おらへんやろお。」って言われたんだよ
268名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:27 ID:ImHc70g40
黒幕は川渕だ!
269名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:34 ID:Z18bWPmF0

つうか中田ってのはイケ好かない
270名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:36 ID:ASAIgDNg0
こういうのがあるからサッカーって面白れえんだよな
イチローマンセー 王マンセー ばっかの野球はツマラン 
271名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:39 ID:EH0BZC/X0
小野組も控えで悔しいのはわかるんだけどさ、
選ばれなかった人の気持ちも考えたら、味方削って
険悪な空気作ってまでアピールする必要あるのかな?
2002の中山みたいにベンチで盛り上げて欲しかったよ。
途中出場した時は真剣にボールを追いかけて欲しかったよ。
最後までエゴを乗り越えられなかったから全く尊敬されないし
ここまで叩かれてるんだろ。
272名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:39 ID:WcXLZ/h80
      ,、,;-;;;‐;:;-;、,
     ,;";';;,`´`´`´`\  ⌒⌒
    ;'::;';:, /   \ヽ
    ;':;::,'  ●  ● l       ^^ 
    (6.   、___ |
     ヽ 、 \_/ / <元気だせ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    
      ::::::::::::::::::::::::::::      ___
        ::::::::::::      ...."''::::::::;'':'':'':\
                 ..i""ヽ''::;''::;'::;':''ヽ <・・・・・・
                 .|  <'::;''::::::::;'':;'|
                 |━ i':''::;'':::;''::''::;|
                 |-   ::::;'':::;''::;''::;'|
                ./| ∪ );''::;::;''::''::|
                ー|,,,,, ∪ ::;:':'::;':;|
                 l ̄   ''::;''':':|
                  '''''/⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
273名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:42 ID:qZ2aiPXo0
小野は毎試合明和特攻スライディング部隊の刑
274名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:42 ID:cVuvCKq90
こいつらヒデになんてヒデーことするんだ
275名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:56 ID:HSbnOKDx0

フェデラー追いついたw
276名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:19:59 ID:grJR57LuO
書いた選手だって
中田に言われたくねーよ
と思いつつ大人な行動をとっただけでそ
277名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:02 ID:4Z7kqpxK0
>>197
中田を叩いてるのも小野を擁護してるのも2chだけだ。
278名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:06 ID:/6InB+ao0

中田を叩いてる奴って、この6人組は擁護なんだなぁ

よく分からん価値観だ
279名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:11 ID:jcqc6xCGO


要するに、
中田を含め、どいつもこいつも自分勝手なやろうだったと言うことだ。

それが、我が日本を代表する23人だったんだ。
280名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:21 ID:GP6uM0UE0
普段個人行動して自分勝手でチームに溶け込んでない奴にいきなりリーダー面
されてもなあw
中田の事務所の戦略にのせられている奴多すぎ
美談にしたかったんだろうねw
281名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:21 ID:zIWESnoZ0
茂庭はサインの書かれた日の丸を
必死の形相で破る朝鮮人の真似を
する予定だったらしいね
282名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:22 ID:vasv7maT0
ホテルで寝込む俊輔 コレが一番すごいわまったく頼りにならない
283名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:23 ID:uzQL4+670
内紛が恒例とされているオランダ代表もびっくりの日本の内紛事情
284名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:23 ID:8tv/UAjlO
中田に人望が無いだけだろ
従う理由もないしな

同じ代表にいるからと思想や理念までともにする必要はない
285名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:30 ID:Gde0a+CN0
ここでめちゃくちゃな理由をこじつけて小野を擁護してる人って
もしも小野が提案して中田がサイン拒否してたら中田を叩いてるんでしょ?
286名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:35 ID:/yWm/aLAO
日の丸ならサインしろよと言えるが
日章旗だとちょっと言えないわ

それでもサインしてほしかったがな
287名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:43 ID:yY2vWaoA0

            僕たち中田嫌いなんです〜
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      / 稲本 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 坪井へ./ /
   ⊂/  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /小笠原 .( ´Д` )/∩   ./高原\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ小野ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   (  .⊃\    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (  .⊃人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ    (´・ω・`)←藻庭
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
288名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:45 ID:/5M1Xg2C0
何なんだ茂庭って奴は。たまげたなあ。
289名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:47 ID:ZFR86iMd0
斧は罰としてラ王のCMに出演
290名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:20:58 ID:MG0BWdXAO
>>240
神ID
291名無しさん@6倍満:2006/07/09(日) 23:21:06 ID:BpBbkR3C0

まあ、坪井&モニワ以外は予想通りだったね。
2ちゃんねらの推理・分析力も、なかなかなものだね。
292梶原敬:2006/07/09(日) 23:21:12 ID:bFxlWJj4O
中田は、引退を、半年前から、決めてたらしいが、実は、このイジメが、原因かもしれませんね。
293名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:12 ID:teqjKd5D0
稲本もかぁ・・けっこう応援してただけに残念。。
294名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:12 ID:QjzT7d5M0
日の丸に名前を書けないなんて、日の丸を馬鹿にしているのか?
295名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:30 ID:cNnM+xih0
小野の大人げなさを擁護するって意味じゃなく、
実際にサッカー経験者なら理解できると思うけど、

サッカーで、個人能力の高さに関係なく、
こいつは一緒にやりにくい
こいつとは、やりたいサッカーがちがうな…
どうも同じイメージを共有できない
一緒にプレーするといつもストレスだけ溜まる

こういう相手って、確実にいるもんなんだよ
小野にとっての中田がそれだったんだろう

各ポジションの選手が持ち味と役割を持って個性を融合させるスタイルの小野
能力の高い自分がどこにでも顔を出そうとし、味方にもオールマイティーを求める中田
296名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:35 ID:ASAIgDNg0
なんかワクワクしてきた
297名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:39 ID:/5M1Xg2C0
>>240
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
298名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:39 ID:o0sQ1nJJ0
>>240
IDスゴスw
299名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:43 ID:c3DaDfao0
小野は完全に生卵の対象だなw
300名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:44 ID:zIWESnoZ0
>>291
6倍満の呼びかけでサインしようってなったら
みんな書いてくれるんだろうか?
301名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:49 ID:q6AFy2G00
中田の提案に乗りたくなかっただけでしょ。

ただそれだけじゃん。

試合結果とはなんの関係もない。
302名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:21:51 ID:U+D3RI6C0
>>287
ちょwwヒドスww
303名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:00 ID:61lFn5sm0
>>291
大久保も招集されてたら
書いてなかったんでねーの?
304名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:11 ID:A6/Q7WJm0
>>282
でも川淵はそんな中村が大好きなんだよ。
トルシエを殺したいくらい可愛いんだよ。
305名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:12 ID:n6vn4nvF0
なんで偏食ながら食品会社の首脳を勤めるMFの指図どおり
書かないとヒコクミンなのか、理解できない。
306名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:13 ID:/6InB+ao0

基本的には1人1人プロなんだし、気持ちの上げ方もそれぞれなんだし

お互いを尊敬しながらも肝心なところは個人行動っていうのがプロ選手なんだと思うがなぁ


遊びに行ってたのか?この6人は。修学旅行じゃないんだからさ。
307名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:15 ID:QjzT7d5M0
中田と言い合いしている宮本ですら書いているのに。
308名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:16 ID:F/2gbwry0
>>280
いや斧が嫌いなだけだろ。俺は高原が一番嫌いだが。
309名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:20 ID:XSXncHey0
>>240
ちょww マムコww
310名無しさん@与野住民:2006/07/09(日) 23:22:21 ID:ztjNLx6y0
>>240
記念レス
311名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:25 ID:ouiA/vQiO
>>240IDがマムコwww
312名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:29 ID:03lr9lA/0
406 :名無しさん@恐縮です :2006/07/09(日) 22:05:26 ID:B0DN8NFu0
ここに選手へのメッセージフォーム一覧 置いときますね

小野
http://sofc.jp/message/letter/index.html

高原
http://www.shizuokaonline.com/taka/mail/form.htm

小笠原
http://www.so-net.ne.jp/antlers/players/mtoa.html

2ちゃんに書いても伝わらないYO!
日本サッカーに強くなってもらいたいし
とりあえずサッカー界の将来のことを自分なりに考えて
思いの丈を真摯に小野に伝えてみた。力はあるんだ。あとは気持ちの問題だよ
あまりヘンなこと書くなYO!
313名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:30 ID:cWUfVwe+0
>>239
セレソンもロナウジーニョはぶってたがな
314名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:31 ID:HSbnOKDx0

でも中田と小野って一緒にシュート練習してたよね?

ど〜なってるの?
315名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:36 ID:ASAIgDNg0
中田批判の中心人物は稲本のような気がする
316名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:38 ID:7GgEF+4u0
>>289
小笠原と茂庭でラ王のCMのほうが合ってる
317名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:39 ID:yqih1E3d0
>>240
マムコキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
318名無しさん@恐縮です :2006/07/09(日) 23:22:43 ID:nwwbhkdJ0
自分も中田好きじゃないのでどうでもいいです。
319名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:45 ID:YEopeKKC0
個人的感情で派閥活動してチームとしての成熟を邪魔するような奴らは
もう二度と代表に呼ばれないだろう。
320名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:22:55 ID:57bdE5y00
>>240
記念パピポ
321名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:05 ID:sPgRroyH0
>>240
なんていやらしい!
322名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:11 ID:haqSNdRR0
チョンは犬のエサに
323名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:15 ID:A6/Q7WJm0
トリノを卒業旅行にした安藤美姫=ドイツを慰安旅行にした造反シックス
324名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:17 ID:6NJZo09H0
でも、中田が戦犯なのは事実だよな
325名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:17 ID:Dzba/dja0
    ///               \
   //////                \
  /////                   \
  |///                     λ
  |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ
  |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
  |      /●/          \●  λ
  |     //   ∧      ∧  \  λ 
 /          λ`     ´/      /|
 \/          λ     /      //|  
  |          λ    /       //  
  |           λ'AA/        //  カロン使うの禁止
  |           λ/        //
   \                   ////
    \                ////
     \―/// / // // ///////
326名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:35 ID:UqooVUjo0
2002年の時は小野と中田が仲良く三都主を嘲笑してたような
327名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:36 ID:UxElN8bm0
>>240の卑猥さに嫉妬
328名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:42 ID:yY2vWaoA0
>>312
斧のマンセーばっかりでキモイやw
329名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:43 ID:FXV6p6nl0
嫌いな奴の提案でも、他の奴らが書いてるなら俺なら書くよ。
その状況でガンとして書かないってのは相当・・・

やっぱグループがあるんだな。でも最悪だろ。
考えられんわ
330名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:44 ID:FaZrj1uW0
今後ビジネス雑誌の「リーダーシップ論」のいいネタに使われそうだなw

中田と○○との違い、「敗軍の将、兵を語る」、

結局後だしジャンケンは常に正しい位置に身を置ける訳だが。

新聞記者になった友人の動機がそれだったしw
331名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:23:59 ID:H9rkh5ti0
普段はリーダーやらずに
都合のいいときだけリーダーづらする
中田についていけないのも無理ないな
海外でバリバリやってたころならまだしも
宮本にやらせりゃよかったのに
普段はリーダーとしてまとめ役もやらないのに
いきなりでしゃばりゃ不満もでるだろ
332名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:00 ID:1bjoIsGe0
>>240
すげぇwww
記念マムコしにきました
333名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:06 ID:q6AFy2G00
>>306
支離滅裂でっせオッサンw

じゃあ寄せ書きみたいなの拒否しても試合はきちんとできればいいってことでしょ。

負けたのは実力ですよ?
334名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:11 ID:a+XTIzqu0
「勝とうぜ!」
「知るかよ」

こんなヤツらがいて勝てるワケがない
そしてロクな活躍もしなかったヤツばかり
口だけのガキだよ
335名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:26 ID:Z0MxsHZf0
>>326
あの頃の小野はまともな選手だった
誰もが期待していたのに
今やJ1レベルでもお荷物・・・
336名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:37 ID:QjzT7d5M0
ただでさえ弱いくせに、一丸になれないならなおさら弱い。
337名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:50 ID:M8KZFGJP0
普通の監督なら中田を外しただろうな。
DFラインと意見が合わないボランチの選手なんて使いようがない。
338名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:52 ID:c3DaDfao0
小野は完全に生卵の対象だなw
339名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:57 ID:kfGSXtdE0
>>324
監督の指示無視した上に歩いて3失点の原因作った小野にきまってるがな。
340名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:24:59 ID:rOAFmErV0
チームの雰囲気が良かった04アジアカップの時ってさ

中田がいなかったってのは有名だけどさ

それ以前に





     小  野  も  い  な  か  っ  た  ん  で

341名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:04 ID:wZ7V9SQ20
>>240
この夏にまんまんできますように
342名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:07 ID:/6InB+ao0

小野「俺はフェイエで中心張ってたから、落ちぶれた中田なんか目じゃねえのに
    中田は威張りやがってムカツクんだよ」

っていう嫉妬みたいな汚い思いが常にあるんだろうね。小野には。

幼稚にもほどがある。
343名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:11 ID:HSbnOKDx0

とりあえずテニスに集中

また後で
344名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:14 ID:/5M1Xg2C0
  |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
  |      /●/          \●  λ マリカー
345名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:15 ID:r1GT/kAu0
つうかさ日本のサッカーを大切に思ってない奴に
日章旗に寄せ書きしようって言われても説得力ないな
346名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:19 ID:yqih1E3d0
>>329
練習よりも、W杯で勝ち進むことよりも、

何よりも頑張ってきたのが
 派閥作り だからね、仕方ないお(´・ω・`)
347名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:21 ID:q6AFy2G00
今回こそ岡ちゃんの出番だったな。

中田さえ切っていれば大違いだった。
348名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:21 ID:zIWESnoZ0
なんか
悲惨だな、もう。

今までの代表で一番悲惨かもしれない。
素材が良くても一枚岩になれなければ意味がないわ。
349名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:21 ID:jcqc6xCGO
>>240のわいせつ感は異常
350名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:44 ID:QjzT7d5M0
中田とハーフタイムに口論している宮本ですら書いてるんだから、
私情はWC後にしてくれよ。
351名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:45 ID:QwHTyzq70


  書こうが書くまいが関係ない

 
     負けた奴らは全員糞だろ


 なぜ成田で土下座しない???????????
352名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:48 ID:5y69rghw0
まぁ犯人探しはするんだろうが、それにしてもわかったからって何なんだろうな。
もう代表とは関係ない話だろうに。
サニーサイドが悪役作りに必死なんだろうか?意味わからん。
353名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:52 ID:03lr9lA/0
おれは福西は信じてたぞ!

そして稲本も信じてた・・・orz

ヘナギを嫌いになったことはないが
やはりヤツは憎めなかった(´;ω;`)
つかあのへたれっぷりが…ある意味これぞ日本代表って感じだし
354名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:25:55 ID:X1aWQ3N00
そもそも国旗にいたずら書きいくないw
355名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:01 ID:M8diYJ060
小野、高原、稲本、小笠原、坪井
オシムには外してほしい

たいして走らない奴らだ
356名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:16 ID:Z0MxsHZf0
>>340
稲本も高原も居なかったな
357名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:17 ID:M0WI2kGI0
中田の実家のフライデー見たら
文句言えないだろう。

中田頑張ったなお疲れさま。
358名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:20 ID:hLQjfSt2O
KSK
K決起集会
Sサイン
K拒否
前スレ922

>>240マムコキムコ記念真紀子
359名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:30 ID:wpezc4Qq0
劣頭、FC多摩サポ、禿・泡豚・ドーボグ人ヲタ連合か・・・
強力だな
360名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:35 ID:q6AFy2G00
中田ってW杯について
「ナショナリズムなんてないですよ。愛国心?全くないです。自分のためにやってますから。一攫千金の場ですね」
って堂々と言ってたじゃん。

何が今さら寄せ書きだよ。
こんな奴に協力できるはずがない。
あざとい計算しくさって。死ね。 。
361名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:36 ID:U+D3RI6C0
>>335
フェイエでどんどんサポの支持を失っていったしねー。
フェイエの最後も追われるように出てきたしな。
さすがにあのときはちょっと同情したんだけど。
362名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:39 ID:1qyscuE90
茂庭は飲んだくれて寝てたんだよ。
363名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:40 ID:jcqc6xCGO

完 全 に バ ラ バ ラ な 日 本 代 表
364名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:26:49 ID:Z0MxsHZf0
>>342
明らかに小野の方が落ちぶれてるだろ
365名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:05 ID:1Udh6trl0
まあどっちにしてもこの中から次の代表には殆ど選ばれないから
366名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:05 ID:v7K7tnY70
中村ですら書いてるのに
367名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:07 ID:/5M1Xg2C0
>>360
中田は逆の事言うからなあ
368名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:16 ID:6NJZo09H0
斧の席まで日章旗来なかったのが真相。
369名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:21 ID:XqPawUJF0
>>347
逆だろ,
切るのは小野と俊輔だろw
370名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:21 ID:/6InB+ao0

坪井と高原はコンディション作りにも失敗

小野は交代した瞬間給水、歩きまくり

茂庭は全然役立たず

これは何かの偶然か?
371名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:26 ID:EZM0sP620
中田も引退したし、79期生も引退したらいいね
372名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:29 ID:bexdqqQx0
中田を嫌っているのは選手だけじゃない

フアンも嫌いだってこと
373名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:31 ID:MiULc4dA0
中田のせいにしようとしてるが、中田は最初に書き込んだだけという事実。
374名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:35 ID:QwHTyzq70

 今の日本代表は、悔しいけどチョン以下

   
375名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:39 ID:yqih1E3d0
>>333
たかだか10分、歩きまくりの首領が
どのツラ下げて 『試合はきちんとでき』 ていたと?
376名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:43 ID:f653HIBM0
こいつらのせいで中村は病気になったんだ
377名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:51 ID:ASAIgDNg0
ブラジル戦の前半の失点で、中田に「今のキーパーだろ!」ってボロクソ怒鳴られてから
川口のスーパーセーブが消えたのは印象深い
378名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:56 ID:QjzT7d5M0
俺はオシムにもがっかりだ、WCに出てただけでもありがたいと思えとか、
日本はコンフェデでブラジルに引き分けたり、ドイツにも引き分けたり、
あのクロアチアと引き分けたりしてるのに。
379名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:27:56 ID:kfGSXtdE0
小野のプレイが全てを物語っている!!
380名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:00 ID:9rYwcvWW0
小野、高原、稲本、小笠原

見た目で言うのもなんだが、性格のまがったような奴ばかりじゃん
381名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:05 ID:3buCCEDE0
個性を大事にという教育を受けたはずなのに
藻前らはなんでそんなに全体主義思想なんだ?
PTAや教委は泣いているぞ
382名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:06 ID:GP6uM0UE0
中田はもう欧州クラブでどこも相手にされないくらい落ちぶれている
控えも控え
でも中田の事務所の戦略報道で一流選手のように報道されるw
逃げた引退でしょ
383名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:06 ID:jhlkEYWI0
小野信者ってほんと見境ないのな
384名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:22 ID:UqooVUjo0
>>376
納得
385名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:35 ID:m2vqfnuu0
日本人が和の心をなくしたらおしまい。
チームがこんなんじゃ予選リーグ敗退は当たり前だよ。
386名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:41 ID:Z0MxsHZf0
5年前にスクデット獲った選手がボルトンのスタメン当落線上
4年前にUEFA杯獲った選手がJ1のチームのお荷物

どっちが落ちぶれたといえるか
387名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:46 ID:5sJ/qTvI0
>>192
お前天才かもww
388名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:28:58 ID:UpT5lebw0
小野、高原、稲本、小笠原、坪井、茂庭


389 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/09(日) 23:29:01 ID:XxAHiITA0
     ___________
    ///               \
   //////                \
  /////                   \
  |///                     λ
  |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ
  |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
  |      /●/          \●  λ
  |     //   ∧      ∧  \  λ 
 /          λ`     ´/      /|
 \/          λ     /      //|  
  |          λ    /       //  マリーカートやろうよ
  |           λ'AA/        //  ニヤニヤ
  |           λ/        //
   \                   ////
    \                ////
     \―/// / // // ///////
390名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:03 ID:FaZrj1uW0
いいなあ、240は後30分どのスレに行っても英雄じゃんw
391名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:07 ID:EZM0sP620
関係ない話で話題を摩り替えようと必死な人がいるね
392名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:19 ID:q6AFy2G00
中田は最後まで今まで見たいな外れた存在でいればよかったんだよ。

それを最後だからっていい画が欲しいがためにリーダーぶるからこうなる。
393名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:23 ID:bFxlWJj4O
>>360
ガキの頃から気持ちが変わらないとでも?
394名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:25 ID:Oq2qFd7CO
来週情熱大陸に
キャプテンセレブ
クルーーーーー--(゚∀゚)----------!!!!!!!!!!!!
395名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:34 ID:VYjZcwGF0
もう少し、誇れるような代表になって欲しいな
396名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:42 ID:0LxRYVcN0
小野、高原、稲本、小笠原

口だけで試合に出ると活躍できない奴ばかりじゃん
397名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:42 ID:vasv7maT0
嫉妬は絶対なくならん。レベルが高くなればナルホドそうなる。
Wbcの場合は天才の集まりでもひとりずば抜けてる奴が中心にいて
ハゲミヤがとタニシゲがフォローして言葉の通じる偉大な選手だった監督がいたから奇跡もおきたが。
398名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:46 ID:LBweBpQy0
小野はちゃんと書いてたやろ
野球を翌日してたとかいい加減な噂流すなや
最もピッチ上を走り回ってたのも小野やし
低い見識でサッカー語られたら困るでホンマ
しかし今後成長しそうな奴言うたら小野しかおらんやん
ねころがっとった中田もおらんようになって
ハッキリ言ってキャプテンできる奴はあいつしかおらんよ
ゲームの流れを読める奴が組み立てが楽だしね
399名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:47 ID:yqih1E3d0
>>381
反動だよ
何でもそうだけど、急に捻じ曲げると
その分ぶり返しが来るもんだ
400名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:47 ID:Xx5ntwyk0
おめこお〜中田おめこお〜 おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
ヌハハハハハハハ おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
おめこ〜おめこ〜
おめこお〜中田おめこお〜 おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜
ヌハハハハハハハ おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
おめこ〜おめこ〜おめこお〜中田おめこお〜
ヌハハハハハハハ
401名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:55 ID:jcqc6xCGO

小野は悪の化身か
402名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:29:58 ID:CucDQC670
>>1
黄金世代(笑)
403名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:13 ID:YEopeKKC0
「中田がリーダーぶるのは許せない」といって中田を叩いてるやつらを
「女の腐ったような奴」というんだよ
404名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:14 ID:M8diYJ060
小野は落ちたもんだな

レッズでも昔ほどではないもんな
405名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:15 ID:6uSfJM2X0
中田があれだけ孤独を好むのなら、寄せ書き提案したって
したくないメンバーいたって当然に思えるが。

どっちもどっちだよ。でも中田にはリーダーとしての資質はないんだな。
結局そんなについてこない奴がいたってことは。
406名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:20 ID:qZ2aiPXo0
名前を挙げられた6人に役立たずが多いというのがまた痛い
407名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:22 ID:/6InB+ao0
32国中この国だけだろうな

こんな幼稚な空気がチーム内にあったのって
408名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:25 ID:GP6uM0UE0
中田の事務所の入れ知恵でしょ、引退後の美談にしようとして
でも普段自分勝手でチームの和に入らず個人行動していた奴が急にリーダー面
してもなあ、チームは白けるだけだよ
中田の事務所もイチローが行った決起集会のような美談にしようとしたかもしれない
けど、イチローは自ら和に溶け込んでいたんだよ
全然違う
で、中田サイドからとしか思えない今になってのリークですかw
409名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:27 ID:B2HdMn/Z0
小学生のケンカみたいだなwwww
410名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:47 ID:fGwreihI0
中田がいまさらリーダーぶるほうが悪いだろう。
何でいまさら?と思って当然だ。
411名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:30:56 ID:/6InB+ao0

「リーダーぶるのは許せない」

なんだそりゃw
412名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:09 ID:lrqaKPw60
稲本がかかないとはな
413名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:10 ID:q6AFy2G00
中田ってW杯について
「ナショナリズムなんてないですよ。愛国心?全くないです。自分のためにやってますから。一攫千金の場ですね」
って堂々と言ってたじゃん。

何が今さら寄せ書きだよ。
こんな奴に協力できるはずがない。
あざとい計算しくさって。死ね。 。
414名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:21 ID:6oLICNH+0
中田は信頼されてないということ

リーダーの器は無い
415名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:27 ID:6NJZo09H0
>>407
ま、中心が中田じゃな
416名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:27 ID:MiULc4dA0
提案したのは中田だけじゃないよ?
中田は最初に書き込んだだけだよ?

中田のせいにしようとしてもムリポwww
417名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:36 ID:zIWESnoZ0
L リーダー
B ぶるのは
Y 許せない

LBYキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
418名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:41 ID:ZCqcehrJ0
キラーパスとかギャグだろ
味方を殺すパスのことか?
419名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:43 ID:QjzT7d5M0
本当な避けない、韓国ですら、フランスと引き分けるぐらいの力があるのに、
日本は内紛してるなんて、これじゃ将来が危ぶまれる、サッカーの奴は
ミーハーな奴が多いからこうなるんだ。
420名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:44 ID:WAmVqrLO0
中田がどうとかいう問題じゃないのになw
小野信者って良し悪しってわからないのん?
421名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:52 ID:g9SAh33bO
ハゲが多いな
422名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:53 ID:q6AFy2G00
>>416
中田が提案したことにしようとしたのか?じゃあ最初はw
423空に星が綺麗φ ★:2006/07/09(日) 23:31:55 ID:???0
寝るんで次スレから頼みました
424名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:57 ID:ASAIgDNg0
スポンサーマネーがらみで表向きに中田批判出来ないから、こういう行動はどんどんやるべき
425名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:59 ID:Hc+JywvY0
終わったことだからなぁ…
誰も得しないだろ。
426名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:31:59 ID:rDfd2o8J0
稲本はやべっちFCに出て、書かなかった理由を吐くべきだ
427名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:15 ID:61lFn5sm0
>>408
雑誌の記事自体は中田猛パッシングですが?
428名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:19 ID:HJQ1dAeo0
>>413
捏造乙
429名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:21 ID:yY2vWaoA0
          おれらの世代が出てたら勝てたよ〜
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      / 稲本 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 坪井へ./ /
   ⊂/  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /小笠原 .( ´Д` )/∩   ./高原\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ小野ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   (  .⊃\    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (  .⊃人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ    (´・ω・`)←藻庭
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
430名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:33 ID:KkpNP3zL0
中田は仲間を分断させてのし上がるタイプだったんだな
稲本をクロアチア戦に使ってきたのも小野達と分断させるため
今回の大黒も中村を慕ってたのを自分の事務所に入れたのも
まあ「自分に逆らうとこうなるんだよ」と言いたいんだろう
うちの社長に似てるわ
必ずけんかさせてどちらかを味方にするやり方ね
431名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:35 ID:Z0MxsHZf0
ジーコはよくもここまで酷いチームを作ったな
ピッチ上でもピッチ外でも完全にグダグダじゃねーか
432名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:43 ID:EZM0sP620
>>423
おk

キャッポパス置いてってねよ
433名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:49 ID:aORCDzSy0
国旗に落書きするのはチョンだけだと思ってた。
日本人もそのあたりの感覚が失われてきてるんだな。
434名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:50 ID:/6InB+ao0

で、6人組についてのスレなのに

関係ないアンチ中田が必死なのはなんでだぜ?
435名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:51 ID:q6AFy2G00
>>428
あのインタビューすら知らないのかお前は?

ていうかどこの工作員?w
436名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:54 ID:v7K7tnY70
欧州組で一番活躍してる中村は
ちゃんと書いているというのに・・・
何様のつもりなの、いったい?
437名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:32:57 ID:1Udh6trl0
中田、中村、小野派閥


こいつら外せば良かったってコトだな
438名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:33:07 ID:nSrhyGNR0
    「完全復活」を感じさせるのがジダン。■■「完全復活」と勘違いさせたのが高原。
      交代要員で頑張るのがロビーニョ。■■交代枠を無駄にしたのが高原。
             遅咲きだったのがトニ。■■とっくに萎れてるのが高原。
       決定的な仕事をするのがクローゼ。■■決定機に死亡するのが高原。
           ボールを散らすのがリケルメ。■■プレーが散漫なのが高原。
  動きは良くとも態度の悪いのがCロナウド。■■動きが悪く態度はなお悪いのが高原。
       オランダといえばアリエン・ロッベン。■■高原といえばありえない6分。
      必死で走り続けるのがシェフチェンコ。■■走っただけで瀕死なのが高原。
         どこにでも出てくるのがマルケス。■■出るべき所にいないのが高原。
   仲間とm9(^Д^)プギャー!!したのがベッカム。■■観客が( ゚д゚)ポカーンしたのは高原。
              夢を叶えたのがアクワ。■■まるで夢遊病なのが高原。
439名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:33:13 ID:sPgRroyH0
>>240の再降臨はまだですか?
440名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:33:32 ID:QjzT7d5M0
高原とかお前FW?、もう引退しろよ。
441名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:33:32 ID:6NJZo09H0
>>434
戦犯は中田だからじゃね
442名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:33:35 ID:q6AFy2G00
中田さえ外しておけばよかったんだよ。
443名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:33:37 ID:bifWVm4S0
まあどっちもどっちなんだろうけどな。求心力無いっていうか周囲の目線に
合わせようとしない中田では付いて来ない香具師が居ても無理はない。
でもなあ、面従腹背っていうか、こういうのって内心では中田に付いていく
気が無かろうと何だろうと取り合えず書いとく、だと思うんだがなあ。
アスリートってのは一般人と違ってそういうの駄目なのかねえ。
444名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:33:46 ID:8hTeNFfJ0
小野派閥うぜえええええええええええええええええええ
445名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:34:03 ID:vasv7maT0
>>436
いや熱出してホテルで寝てたから
446名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:34:13 ID:le5qKWwdO
まったくだよなー 女の腐ったどころじゃねーよこいつら
447名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:34:23 ID:kfGSXtdE0
     ___________
    ///               \
   //////                \
  /////                   \
  |///                     λ
  |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ
  |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
  |      /●/          \●  λ
  |     //   ∧      ∧  \  λ 
 /          λ`     ´/      /|
 \/          λ     /      //|  
  |          λ    /       //  ボクの目指すサッカーは歩いて勝つサッカー
  |           λ'AA/        //  中田となんか合わんよ 必死に走って プッ
  |           λ/        //
   \                   ////
    \                ////
     \―/// / // // ///////
448名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:34:38 ID:rDfd2o8J0
>>433は神風特攻隊の国旗を知らないチョソ
449名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:34:40 ID:Z0MxsHZf0
>>443
本当は体育会系ならば
「年長者が言ったから従う」
で一発解決なんだけど・・・
しかもゲイビデオに出演しろだとか無茶な事を言っている訳でもないし
450名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:34:44 ID:ImHc70g40
虚塵の清原軍団を見るようだな
451名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:00 ID:IlnotBdHO
中田儲・常識人vs小野儲・中二病
452名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:01 ID:iLd4ptVd0
犯罪者のような扱いだな
453名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:07 ID:r1GT/kAu0
つうか普段いつも自分ひとりで別行動してる人が
突然一丸になろうって言い出しても「はぁ?」ってなるのがふつうじゃない?
454名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:15 ID:QjzT7d5M0
FW二人がチンカスすぎたのが、敗因なのと、選手がスタミナなさすぎ。
一気に点を入れられるクセはドイツとの交流戦で見抜いておくべきだった。
455名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:16 ID:EZM0sP620
使えない奴ばっかりというのがまた笑えるし
456名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:19 ID:p/yOkKFa0
小野はそんなことするから、髪の毛がチン毛になるんだよ
457名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:20 ID:P4TwhIvx0

小野、高原は中田と同様、引退しろや。用がねえーから。
458名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:40 ID:DZSG3fiF0
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_j/07658.html
“最大派閥”は小野を中心とした「黄金世代組」。高原、小笠原、稲本、中田浩の99年世界ユース準優勝メンバーに、
浦和入団後に頭角を現した坪井、アテネ五輪メンバーの駒野、茂庭を加えた8人で構成される。

なんだよ茂庭って小野グループの一員だったんじゃんか。
小野グループでサインをした中蛸と駒野はまともな人間。
459名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:47 ID:FaZrj1uW0
確かに書かないこと自体、非常に大人気ないけど、
そもそもWC決勝トーナメント行ける実力はなかっただろ?
今大会で見せてくれた「善戦」なんてブラジル戦前半くらいだと思うな。

書かない香具師の人柄というか人物像は窺いしれるものはあるけどね。
460名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:35:58 ID:q6AFy2G00
中田の計算なんか見透かされてるってことだよ。

なんだよわざわざセンターサークルまで歩いて行ってから寝転がって泣くってw


どんな猿芝居やねん
461名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:04 ID:GP6uM0UE0
中田って食事さえ別行動だったんでしょ
で、何いまさら事務所の入れ知恵とはいえリーダー面してるんだよw
そりゃ白ける選手もでるわな
462名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:06 ID:O7hymhEb0
もうどーでもいいだろに。こんなんで喜んでるってホント低能ばっかだな。
463名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:07 ID:9rYwcvWW0
>>453
そういう時こそ一丸となるのが日本人の性格だと俺は思う
464名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:07 ID:cTdUBooX0
またマスゴミが必死だな
465名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:12 ID:QjzT7d5M0
ヘナギ、高原、チンカスコンビが今回のWCの敗因だ。
466名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:17 ID:BQmHI/Ev0
違う奴が言い出したら寄せ書きしたんだろ。 した・しないが問題の本質ではなく、

中田という一個人がチーム内で浮いていたということが、問題の本質。

チームを引っ張っていくだけの力がない奴が、あとから「ぼくがいくら吼えても・・・・」

なんて言いだしたって鼻白む思いがする。

サッカーはチームプレー。自分が浮いてるなと思ったら周囲に合わせろ。

それができないならチームを語るな。自分の不甲斐なさだけを語ってろ。


こいつは最後の最後まで「自分のことだけ」しか考えずにサッカーやってた。
467名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:20 ID:C7jVD1vd0
つか、チームの中心になれる可能性があったのは、
中田か宮本くらいだろ?
なんで、その中心メンバーの行動に逆らって和を乱すんだ。
短期決戦でやる事じゃねーよ。
無理してもリーダーを盛り上げろよ。
中田だってらしくない行動で盛り上げようとしているんだから。
468名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:21 ID:Mxw2Ts93O
稲本と仲がいい、中蛸は書いたんだな
469名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:26 ID:yY2vWaoA0
>>443
普通なら書くよ

よっぽど嫌いなんだよ
470名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:27 ID:cMaWOEwp0
>>438
オランダといえばアリエン・ロッベン。■■高原といえばありえない6分。



茶吹いたwwww
471名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:32 ID:uzqTQogX0
>>449
それとなくTDNネタw
472名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:37 ID:ASAIgDNg0
>>449
それは野球の世界だね
あれはあれで不気味な世界のような気がする
473名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:39 ID:yqih1E3d0
188 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:14:09 ID:6NJZo09H0
中田引退で
nakata.net増資したに違いない。

そのくらい中田マンセーだな

232 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:17:14 ID:6NJZo09H0
ジーコが悪いんじゃない

協会が悪いんだ。

中田、中村をチームの軸にしとけば
スポンサーついてウハウハ。

ジーコは協会のロボット

324 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:23:17 ID:6NJZo09H0
でも、中田が戦犯なのは事実だよな

368 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:27:16 ID:6NJZo09H0
斧の席まで日章旗来なかったのが真相。

415 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:31:27 ID:6NJZo09H0
>>407
ま、中心が中田じゃな

441 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/07/09(日) 23:33:32 ID:6NJZo09H0
>>434
戦犯は中田だからじゃね



やたらと必死に色んな方面に話を逸らそうと必死で微笑ましいです^^
474名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:36:40 ID:UpT5lebw0
ジーコ(協会?)も凄いチームを作ってくれたな。
475名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:00 ID:ImHc70g40
高原むかつく〜
うわあああああああああああああああ
476名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:03 ID:6uSfJM2X0
>>449
ワロタ。でも、なんか中田の提案じゃ書きたくないメンバーが
いてもしょうがない気がするんだよ。どっちもどっち。
477名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:04 ID:1FmYXmuH0
ボンで別にホテル借りてた中田がリーダー面してもなあ。
478名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:06 ID:v7K7tnY70
「だったんでしょ」はやめろ、「だったんでしょ」は。
479名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:07 ID:q6AFy2G00
前々回の大会からそれこそ10年近くA代表にほとんどずっといながらまるで打ち解けられなかった奴が一番悪いと思う。
480名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:10 ID:GP6uM0UE0
>中田の計算なんか見透かされてるってことだよ。
>なんだよわざわざセンターサークルまで歩いて行ってから寝転がって泣くってw

この糞パフォに騙される馬鹿がいるからまたやるんだろうねw
481名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:12 ID:/uOK37iD0
黄金世代は悪影響だったね
482名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:14 ID:CucDQC670
加地さん、ごめんね。
483名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:15 ID:QjzT7d5M0
史上最悪のチンカス二人をFWに選んでしまったジーコが悪い。
484名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:46 ID:r1GT/kAu0
>>467
結果論で全てでてるんじゃない?中田氏にあの代表チームのリーダは失敗だった
485名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:49 ID:q0nZGZc60

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/

【劣頭】◆小野伸二6◆【地藏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150269616/
486名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:51 ID:/6InB+ao0

レギュラーになれなくて腐ってキャバクラ行った心理と同じなんだろうなぁ
487名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:52 ID:WVhU6jaP0
高原とか、小笠原なんてもともと嫌いだったけど、
この一件で本当に地蔵を嫌いになりそうな自分がいる。

きちんとした、両者の言い分を聞いてみない事には
判断出来ないけど、サインぐらいすれば・・・って思ってもしまう。
488名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:37:53 ID:MiULc4dA0
だから中田のせいにして無理だってwwww
提案したのは中田だけじゃないし、
小野メンバー以外はちゃんと書き込んでたしwwww
489名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:08 ID:eh2JA+6d0
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
      /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
490名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:09 ID:UXZtAOJd0
>>482
なんで謝ってんだ?
491名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:10 ID:H9rkh5ti0
>>463
普段アウトロー気取りの奴がいきなりでしゃばりゃ
気に入らないのは日本人でも普通
492名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:12 ID:6uSfJM2X0
>>477
ボンで別ホテル?それまじ?
493名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:14 ID:l/UEXZl50
茂庭は何で断ったんだ?
まさか左とか?
494名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:18 ID:R7k2NmF60
この寄せ書き自体もNAKATA引退物語の一コマ
495名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:24 ID:C7jVD1vd0
>>466
その中田がチームを盛り上げようとした行動に合わせられなかったのが、あの6人だろ。
496名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:25 ID:2Vpw2PmH0
今更人と馴染もうとする中田も時既に遅しだし、
中田は昔から代表にいるのに未だに中田のせいで
チームがぎくしゃくみたいな雰囲気しか出せない他の
連中も、劣等感もつのが悔しければ、中田よりいばれるくらい
上手くなればいいやんって思ってたよ。
497名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:29 ID:xHWTy0sc0

斧「走れ走れって‥‥(苦笑)
アヤックスの二の舞ですよ‥‥実はスペインってのはリーグ全体が
インプロヴィゼーション‥‥つまり、想像力溢れるアドリブ主体の
個人主義なんですね‥‥要するにそれは個々の人生観に左右される
ってことですよ‥‥サッカーは軍隊じゃない。偏狭なナショナリズムに
流されないスペシャリストの美の競演でなくてはならないんです」


498名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:31 ID:60SbfWxrO
中田もだめだし小野一派もだめ。監督もだめならサポーター、メディアもだめだ。
499名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:38 ID:J8AG5y020
地元交流もろくにしなかったし、本当に恥だけ撒き散らしてきたな。
500名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:43 ID:5285J+hyO
茂庭ってのはトンデモナイ男だ
501名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:49 ID:/5M1Xg2C0
宮本「寄せ書きしないか?日の丸にだけど」 
チン毛「嫌だよ、、、寄せ書きなんか」 
宮本「断りにくいんだよ。ヒデさん目が本気だったし。。。名前だけだって言うから・・・このとおりだ いっしょに書こう」 
茂庭「アッー!」
502名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:51 ID:ASAIgDNg0
中田中村は必要なかった
503名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:38:55 ID:CucDQC670
>>490
疑ったから。
504名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:39:06 ID:FXV6p6nl0
なんか、日本中の期待を背負っての大会って時期に一致団結してないなんて悲惨だな。

団結してなくたって、
普通こういった状況になったら全員書くよ。どうみても異常。
詳しい事情がわからない今の段階では、書かなかった奴の人間性を疑う。
505名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:39:13 ID:eZzv3Kdy0
>>498
それがすべてだな
506名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:39:23 ID:jHLNUMR30
小野まじイラネー。
金輪際テレビ画面に出て欲しくないな。
507名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:39:25 ID:M8KZFGJP0
中田か、黄金世代かなら
黄金世代を選ばないとチームにならないからな。

中田が一人で点を取ってくれる選手ならとにかく
そういうことではないし。
508名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:39:29 ID:gD1/S1tpO
でも一致団結して戦う気がなかったんならあの試合も納得だな
国の中で派閥とか言ってるようじゃ酷いな

まあ結局実力がないんだけどさwww
509名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:39:40 ID:sWx1XCEi0
高原選手への応援メッセージをどうぞ


http://blog.excite.co.jp/takahara32/



510名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:39:51 ID:Ry7pMAMKO
まぁ中田はもう引退したんだから
あとは小野軍団が
代表を好き勝手やればいいんじゃないか。





呼ばれるかどうかは別だけどね( ̄ー ̄)
511名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:39:58 ID:UpT5lebw0
黄金世代(笑)
512名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:40:05 ID:UXZtAOJd0
>>503
加治さんを疑うなんて・・・・・・





俺も疑ってた、スイマセンでした加治さんウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
513名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:40:14 ID:qZ2aiPXo0
小野はトゥーリオにツームストンパイルドライバー食らって引退しろ
514名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:40:18 ID:ASAIgDNg0
小野派と中田派で日本は南北に分断しそうな勢いだなw
515名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:40:22 ID:sWx1XCEi0
高原選手への応援メッセージをどうぞ


http://blog.excite.co.jp/takahara32/






516名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:40:47 ID:/6InB+ao0

やってることが反抗期のガキみたいだ

試合に出ててもスタンド見て「こいつら盛り上がっちゃってバッカじゃねえの?」くらいに思ってたのかもなぁ
517名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:40:49 ID:H9rkh5ti0
>>495
普段から盛り上げようとしてないのに
突然やってついてこいってのがおこがましい
518名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:40:49 ID:GP6uM0UE0
中田の言うとおりになったのに何が不満なんだ?
仲良しチームじゃだめなんだろ
中田に逆らって別行動いいことじゃないかw
中田も仲良しチームに溶け込む気すらなく個人行動してたんだから
519名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:40:50 ID:VYjZcwGF0
せめて地元と交流してくれればよかったのに
弱いくせに交流かよって言われるかも知れないけど、
サッカーは弱かったけど、ボンの市民の心には焼きついて欲しかったな
520名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:41:14 ID:q6AFy2G00
どうせやるならその6人に殴り合いの喧嘩してでも無理矢理書かせるとかとことん話し合うとかやれよ。

やったのも1試合目惨敗した後急にだし、中途半端だし、どうしようもない。

パフォーマンスだって見破られたんですよ。

案外6人書かないのを見て心の中でガッツポーズしてたかもしれんぞ。
これで俺が悲劇のヒーローだ、ってw
521名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:41:28 ID:Z0MxsHZf0
ユース育ちの稲本、茂庭はともかくとして
高校サッカー出身の小野、高原、小笠原、坪井は先輩選手が書いているのを見ても書かなかったんだろうか
特に小野は高校の先輩の川口を見て何も思わなかったんだろうか
522名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:41:28 ID:CBezGELx0
茂庭、坪井は意外
523名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:41:40 ID:5ozed1nY0
>>449
TDN一党は凄いんだなアッー!

>>469
いやまあ嫌いも嫌いなんだろうけど、あとでこういうの発覚して
叩かれるネタになるって想像付きそうなもんでないかな? と。
腹の中で「ケッ、中田うぜえんだよさっさと氏ね」とか思いながら
表ではそんなそぶり見せずに書いておけばね、と。
524名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:04 ID:2Vpw2PmH0
>>501
それが近い感じなら、橋渡し役として野球の宮本とは雲泥の差が
ついてるな。
525名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:10 ID:2DIWZEH80
小野って結局口だけだったね
526名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:24 ID:TSe2nVxA0
Oh!No世代はどーでもいいよ
もう過去。あるいみ事ぃ故
新しい日本代表に期待しようぜ。
527名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:26 ID:/5M1Xg2C0
茂庭は書いたんだけど、朝日新聞の旗だったんだよ
528名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:32 ID:GP6uM0UE0
>案外6人書かないのを見て心の中でガッツポーズしてたかもしれんぞ。
>これで俺が悲劇のヒーローだ、ってw

で、早速中田事務所がリークw
529名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:34 ID:f653HIBM0
小野と中村を代表に選ばず、稲本と小笠原を最初から使ってれば良かったのに。
530名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:36 ID:/uOK37iD0
小野は、中田の控えだったし
嫌だったのかもね。
531名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:44 ID:ASAIgDNg0
体育会が絶対先輩服従とか思ってる奴はバカですか?
532名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:42 ID:A6Zj00Da0
書かなかった方も大人気ないがここまでの亀裂を造った中田も中田だな
533名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:53 ID:fVUqH7Lr0
好き嫌いで物事を判断している時点でプロ失格ではある
534名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:42:56 ID:DsefGS9BO
寝込んでた奴が一番碌でもない罠
535名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:43:06 ID:6uSfJM2X0
今までWCでなんとか気分を盛り上げてたけど、これから落ち込むだろうな・・・
536名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:43:14 ID:/5LADSsR0
お笑いブルー
537名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:43:21 ID:v7K7tnY70
逆に考えるんだ。書いた人間も考えてみるんだ。

GK:川口 楢崎 土肥
DF:加地 三都主 駒野 宮本 中澤 中田浩
MF:中村 福西 中田
FW:玉田 巻 大黒 
538名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:43:38 ID:kfGSXtdE0
     ___________
    ///               \
   //////                \
  /////                   \
  |///                     λ
  |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ
  |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
  |      /●/          \●  λ
  |     //   ∧      ∧  \  λ 
 /          λ`     ´/      /|
 \/          λ     /      //|  先輩の川口?
  |          λ    /       //  天才のこの俺が出たのに10分で3失点かよ
  |           λ'AA/        //  使えねえ奴だな
  |           λ/        //
   \                   ////
    \                ////
     \―/// / // // ///////
539名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:43:47 ID:kxHnkHo20
>>501
宮本がヒデさんなんて言うわけないだろ、ニワカ
540名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:44:05 ID:bnjdnywZ0

でも、この6人のうち誰一人としてオシムジャパンに
呼ばれないだろうと思っているのは俺だけじゃないはずだ。
541名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:44:05 ID:UXZtAOJd0
>>537
考えてみたけどよくわかりません><
542名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:44:08 ID:4Mf1MqKL0
小笠原組マジで消えろ
ベンチの中からでも不満主張して、足引っ張るようなクズばかりだろ
543名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:44:09 ID:BQmHI/Ev0
>>495
だからさぁ、「中田が盛り上げようとした」ってところを意図的に飛ばすなよ。

日本着陸間際の飛行機の中でおもむろに変な服装に着替えだすような奴、
つまり「サッカー馬鹿」ではない「政治をして世渡り上手な奴」が
そんなことを言いだしたって、素直に聞けない奴がいたって当然だろ?
「戦いを控えてそんなこと言ってる場合じゃない」って反論するなら、
中田にこそ言えよ。「お前がそんなこと言い出さなかったら、
余計な波風は立たなかったんじゃないの?」ってな。

周りが見えていないのは中田。自分が正しくて自分についてくるべきだと「勝手に」
思い込んでるから。
544名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:44:15 ID:fpqMsOGb0
寄せ書きの有無なんてそんな大事なことなのか?
そんな形式的なことに後生こだわるよりも、
戦術やフォーメーションなど実質的なことを腹割って話合う方が重要じゃないのかと思うが。
それすらできないチーム状態だったから、
寄せ書きという形から、何とかチームをまとめて行こうとしたのかね?
545名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:44:16 ID:TpA1kqB9O
何だかんだ言っても2002年は何も問題がなかったわけだ。
主導権を争った結果がこれか。小野は前から同じ事を言ってるが、中田は何で急に…
546名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:44:30 ID:VSDByb6s0
まあ、あれだ書かなかったヤシは
この間の某高校の寄せ書きと同じ事をするタイプなんだろw
547名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:03 ID:C7jVD1vd0
エルゴラにも出ているように、数ヶ月前からこんな雰囲気だったってことだよな。
本当にジーコは無能だな。
中田の引退決断に、この雰囲気が関係している可能性もあるな。
川淵とジーコによって、ゴールデンエイジ、ヒデ、4年間を失った可能性もある。

548名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:13 ID:ASAIgDNg0
>>534
寝てたの誰だか知らないけど、あの糞暑い試合が続く中、
寄せ書きなんかしてる間にゆっくり睡眠とった方がよっぽど賢いと思うが?
549名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:25 ID:Q8it/2+C0
昔の日本軍の上官みたいだな
上官に逆らったら非国民って・・・
上官に魅力がないのが問題じゃないのか?
あまりにも部下がひどい場合はそうじゃないが
日本代表に選ばれるようなやつらはそういうひどい部下ではないだろうし
中田を中心でやるんなら反中田派をジーコは選ぶべきではなかった
550名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:26 ID:FaZrj1uW0
このスレの結論としては多少の異論はあっても時には我慢して纏まるべきことを、
寄せ書きすら断った未熟なメンツに問題があるということかな?
だからと言って決勝T行けたかどうかは定かではないが。

中田批判の人ってどういう訳かIDが同じだったりコピペの連続なのが気になるな。
551名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:36 ID:UXZtAOJd0
ブラジル戦で試合が終わってないのにニヤニヤしてるのがなんか嫌だったな

誰とは言わないけど
552名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:39 ID:/5M1Xg2C0
>>539
そういやタメだったな。まあお前よりは詳しいけど
553名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:41 ID:/6InB+ao0
>>545

2002はトルシエの相手するのに忙しかったんだろうなぁ

2006はそのへん自由になって、今度は別のこういう問題が浮上

2010は反省して欲しいねそういうところを
554名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:48 ID:9rYwcvWW0
こういう事実を聞くとホント興醒めするな
555名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:52 ID:dxv8cHdG0
中田みたいな人いっぱいいるよな。
まとめようと思ってやるんだけど、周りがついていかないみたいな(´・ω・`)
さびしいだろうな…。
556名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:54 ID:sWx1XCEi0
高原選手への応援メッセージをどうぞ


http://blog.excite.co.jp/takahara32/






557名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:45:56 ID:i6ZmgY3l0
>>498
一事が万事って思えれば楽だね

今時ニヒリズムはカコワルイよ
558名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:02 ID:UpT5lebw0
そのときジーコは?
559チンチンパンパンニュース:2006/07/09(日) 23:46:04 ID:9EhWL50W0
稲本ねぼけたこといってんじゃね〜〜ぞ

560名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:06 ID:veurCCOU0
612 :名無しさん@恐縮です :2006/07/09(日) 22:12:57 ID:3VpnkFZDO

静岡東部と大船渡は…


まじやばいから。




kwsk
561名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:07 ID:U+21V2pe0
引退という言葉を聞いて、
結局は中田自身の価値を上げるためにサインさせた感じがするな。
サインしなかったメンバー>>1は正解だった気がする。
562名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:19 ID:zT+yVKJl0
日章旗なの?
563名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:19 ID:M8KZFGJP0
10歳以上離れてた井原のことを「イハラ」と呼び捨てにしてた男だからな、中田は。
敬語はサッカーに弊害とまで言ってたんだよ。
こんなやつがリーダーシップなんて取れるわけない。
564名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:28 ID:H9rkh5ti0
走らない選手はオシムジャパンで走ればいいだけ
走っても活躍できなかった奴らのほうが
実は使えないって可能性が高くないかい
565名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:33 ID:UqooVUjo0
中田自身がチームワークを放棄した感じがある
外国人や他の分野の著名人にはアグレッシブなのに
566名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:39 ID:Q8it/2+C0
>>550
結論はジーコが悪い
567名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:39 ID:6z46ctEZ0
稲本は「ヒデうぜーから引退してくれてラッキー」
って言えよ豚
568チンチンパンパンニュース:2006/07/09(日) 23:46:47 ID:9EhWL50W0
稲本になんか 日本まかせられね〜〜っつうの


569名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:46:56 ID:MiULc4dA0
主将の宮本と中田が提案。中田が最初に書き込む。
小野一派がぶち壊し。
570名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:06 ID:clRseRja0
ラーメンマン氏ね
571名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:10 ID:TSe2nVxA0
仲いいとか 悪いとか 中学生日記じゃねーっつーの 阿呆ども
まとまり良く仲よしだって勝てないチームは糞。
喧嘩が絶えなくたって、勝つチームがエライ。
プロは勝ってナンボ  当たり前のこと言わせなよ
572名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:14 ID:lNerWdLN0
お子様集団
勝てるわけねえ
573名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:27 ID:PaZrdM6h0
どっちが悪いかは中が見えないからわからんが
こんな状況になってるなら中田か小野一派のどちらかをチームから外すべきだった
574名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:44 ID:UqooVUjo0
2002年も問題あったと思うけど
575名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:48 ID:elLHP2I10
やっぱり坪井も小野派なのね・・・
576名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:50 ID:Z0MxsHZf0
>>563
ピッチ上では呼び捨てにしていたがピッチ外では普通に「井原さん」って呼んでたぞ
つーかピッチ上でさん付けすると逆に監督や先輩に怒られるぞ
577名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:56 ID:VYjZcwGF0
日テレに地蔵でてる
578名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:47:59 ID:A6Zj00Da0
445 名前: [] 投稿日:2006/07/09(日) 23:27:48 ID:K0az7ty6
98の頃のJなんてマジで酷い。パスなんて繋がらないしオドオドして何していいのか
分らず取りあえず一番近い奴にパスしとけと逃げてるプレーばかり。
そういう時代がたかが8年程前の事。

そういう中で判断を下してプレーしてたのは外人とほぼ10番付けてた奴らだけ。
勿論それも今のような組織的なプレスの無い時代の事。レベルも雲泥の差がある。

その頃の中田は今と同じでオラッ、走れ!パス連発してた。だが周りが自分では何も
判断できない選手ばかりだったから明確にプレーを選択してもらって有難かったんだと
思うw 皆、中田の要求を素直かは分らんが呑んでいた。
 
田嶋どもが中田のプレーを賞賛していたのも自身の現役時代のそんなオドオドした
経験からだと思うなw。中田がその迷いを解脱させてくれたみたいに思ってたんだろw
田嶋の理論や人間力の15秒にお墨付きを与えてくれたのは中田だったろう。

中田の我の強さがああいうプレーを支えていたのだろうけど、その我の強さというか
勘違いというか虚飾まみれに取り上げられて自分に何が足りないのか理解出来なく
なったんだろ。
何も判断出来ない世代の直後の世代の中田が多様な選択の中での判断を下す事には
やはり無理があって、カウンター1本に絞って判断を下すのが限界だったと思う。

茸や斧の世代は個々がしっかり(もちろん間違う時もあるけれど)判断を下せるから
中田の様に周りがすべて自分の要求どおりに動く事が前提のプレーでは噛合う訳が無い。

中田やそれを推してきた田嶋の限界がはっきりした大会だった。
中田引退は田嶋らの解任に繋がらなくては日本サッカーの発展は無いよ。
579名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:48:13 ID:C7jVD1vd0
>>543
> 中田にこそ言えよ。「お前がそんなこと言い出さなかったら、
> 余計な波風は立たなかったんじゃないの?」ってな。

中田に責任を押し付けようと必至だな。
何この理屈。幼稚すぎ。
580名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:48:15 ID:RWIEBHuf0

 やめる前は同じ内容で中田プギャースレが立ったはずだが
 
            ・・・やめてから擁護するなよ。
581名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:48:26 ID:5+I0az+N0
サッカー選手のマインドってこんなもんかもな。
トップアスリートには程遠い。
582名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:48:37 ID:R7k2NmF60
まあチームのテーマが自由ですから
583名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:48:39 ID:ZhtbB0Q30
>>575
髪型見りゃわかる
584名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:48:41 ID:B2HdMn/Z0
さっき稲本が矢部っちFCで中田引退のコメントしてて笑った
585名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:49:44 ID:8cDImP+10
>>581
いかに上手に転ぶかを競う女々しい遊びだからしょうがない
586名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:49:50 ID:yMDoRwne0
【サッカー/日本代表】16人だけの寄せ書き…豪戦終了後の決起集会で露呈した温度差
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151234026/
【サッカー/日本代表】16人だけの寄せ書き…豪戦終了後の決起集会で露呈した温度差★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151238216/

【W杯】豪州戦後の決起集会で日の丸にサインしなかった6名は、小野 高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭と判明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152449211/
【W杯】豪州戦後の決起集会で日の丸にサインしなかった6名は小野高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭と判明★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152451616/


587名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:49:51 ID:/6InB+ao0

中田がいなくなってたら、もっとお子様チームになるじゃないか

アンチ中田はそういうチームが強いと思ってるのかよ、変な奴らだな
588名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:49:59 ID:f653HIBM0
稲本と小笠原はブラジル戦で良いプレーしてたやん。
寄せ書きしたのに戦えなかった奴の方が最低。
589名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:50:13 ID:ASAIgDNg0
>>563
それはひくわな。
いくら自分の考えに自信を持っていようが、周囲と合わせられないのは無能と同じだ。
590名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:50:28 ID:CBezGELx0
>>544
その下らない寄せ書きすら協力し合えないって、
相当ヤバくないか?
591名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:50:44 ID:TpA1kqB9O
>>553
監督は尊敬されるなり嫌われるたり奴の方がいいのかな。
ちなみに俺は高校ん時に相当なワガママな選手で嫌われても何らおかしくなかったが、いつも監督から怒られてたから逆に可哀想と思われてた。
村上監督、ありがとうw
592名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:50:48 ID:jUcABP720
次はアジア予選で落ちろ馬鹿
593名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:50:48 ID:9rYwcvWW0
4年後はWC出場さえ出来ない、そう断言しておく
594名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:50:50 ID:kxHnkHo20
>>552
プッ、4年周期で現れる偽玄人w
595名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:50:55 ID:hsHqAfmGO
>>584
何て?
うるぐすにも出てたけど中田については聞いてなかった
596名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:51:02 ID:RKT6KwmhO
そもそも中田とイチローを比べること事態間違ってるもん。
それに、サインひとつで非国民扱いとか右翼団体かと、負けたことに対してもっと怒るべき。
597名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:51:06 ID:kfGSXtdE0
>>588
あいつらは出ればプレーに嘘は無いが
小野はW杯本番で手抜く奴だからな。根本的に腐ってる。
598名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:51:07 ID:rhnW0tNU0
6人の名無し
599名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:51:10 ID:BQmHI/Ev0
>>579
あほか。他の奴を責めるスレの調子に異を唱えてるだけだ。

お前こそ中田脳にやられてんなwww
600名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:51:39 ID:rsQqc8pv0
元記事って中田ぼろ糞じゃないかw

>>1は恣意的だなw
601名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:01 ID:PaZrdM6h0
ひょっとしたらだがこの6人が帰ったところを見計らって
寄せ書きの件が持ち出されたのではという新説を提案してみる
602名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:02 ID:6uSfJM2X0
上に立つ奴は、みんなを引っ張っていく、みんなが寄っていくような
奴じゃないと無理だと思う。精神的支柱やまとめ役が結局誰もいなかった
んだろう。別に海外の選手も、DQNっぽいのいくらでもいるもんなあ。
603名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:08 ID:/uOK37iD0
>>555
中学や高校のとき中田みたいなのいた。

そいつは、頑張り屋さん。でも中田は照れ屋さんだったから、そこが違う。
中田は体育会っぽくないしね。

おれは、張り切り屋のそいつとは仲普通だったけど、
練習を木陰で休んでるタイプ。そんなのが半分いたんだが。
「やる気の無い奴はいらん」とか怒ってたけど、俺が出ないと勝てなかった。

でも、足を引っ張ってる奴はいなかった。
試合になれば、なぜか、お互いまとまってたぞ。
604名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:08 ID:fVUqH7Lr0
>>555
人より
半歩前に出る「俺についてこい」的リーダーもいれば
半歩下がって「場の空気を読みながら」判断するリーダーもいる
どっちがいいかは状況によって変わる
コレを使い分けられれば一番いいのだが・・・・
そんなことは選手には必要ないかw
605名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:09 ID:lNerWdLN0
この寄せ書きは、あくまで象徴的な話ってだけ。

チームとして団結して戦う姿勢があったなら、こんな醜聞は出てこない。
寄せ書きだけ見ればくだらないことかもしれんが、根は深いってこった。
606名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:22 ID:q6AFy2G00
このテレビでの持ち上げられっぷりを見れば中田が最悪なのは明白だな。
607名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:30 ID:4Mf1MqKL0
>>589
それはこのクズ6人にも言えることだがな
608名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:38 ID:MiULc4dA0
孤立してた中田は、主将の宮本通してチームとの距離を埋めようとしてた。
それを許さなかったのが小野。
大の字で泣いてた中田に宮本が近づいてきたのはそれが理由。
609名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:42 ID:CBezGELx0
>>586
>16人だけの寄せ書き
>サインしなかった6名

あ、あれ?
610名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:55 ID:2Vpw2PmH0
中田と笑顔で交われるときは嬉しいんだけど、だからといって
普段はそっけなくあしらわれるしって感じで、周りもどーすれば
普通にやれるのこの兄ちゃんって感じだったのかもな。
611名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:56 ID:xHWTy0sc0


斧「結論‥‥誰とは言わないがオナニストは最悪ってことだ!」

















612名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:52:57 ID:ASAIgDNg0
>>593
中田が引退したからそれはない
613名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:53:18 ID:5ozed1nY0
>>590
つーか協力してる「フリ」すらしない(できない?)連中は
精神が子供過ぎると思う。

まあ中田のリーダーとしての適性、行動etcには確かに
問題あるんだろうが、それを認めた上でもやっぱりなあ。
614名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:53:51 ID:yMDoRwne0
日の丸にサインを書かなかった6人を予想しようぜ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151232121/
サインしなかったのは、小野高原稲本小笠原坪井茂庭
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1152449397/

615名無しさん@与野住民:2006/07/09(日) 23:54:02 ID:ztjNLx6y0
とりあえず新世代に期待かな。
オシムさんには、クリンスマンのような大胆なメンバーチェンジをしてもらいたい。
中田はいい時に引退したな。
616名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:54:04 ID:jUcABP720
>>612
とても韓国や豪州や中東勢に勝てるとは思えませんが
617名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:54:11 ID:q6AFy2G00


わざわざ競技場の真ん中まで歩いて行って仰向けに寝転がって泣くって、どうよ?wwww
618名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:54:12 ID:C7jVD1vd0
>>599
> 中田にこそ言えよ。「お前がそんなこと言い出さなかったら、
> 余計な波風は立たなかったんじゃないの?」ってな。

これについて、もっと詳しく説明してみろよww

このスレの論調は、こんな事にも協力し合えない日本代表がヤバイってのが前提で、
あの場面では、誰が協力すべきだったのかを考え、小野たちが責められているんだろ?
小野たちだけが悪いなんていってる奴はごく少数だと思うが、日本語読めるか??
619名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:54:21 ID:w01y1EUX0
>>587
別に仲良くやれってことじゃない。
普段おかしな格好して他人を見下したような口の利き方ばかりするやつが、急にリーダー気取り
でものを言ってもついてくるやつは少ないってこと。
620チンチンパンパンニュース:2006/07/09(日) 23:54:31 ID:9EhWL50W0
>>587 大丈夫!!
オシムは考えながら走れる奴しかいれないから
だから 今のメンバーで残れるのいないからさ

621609:2006/07/09(日) 23:54:38 ID:CBezGELx0
自己解決
622名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:54:47 ID:v7K7tnY70
修正版

GK:川口 楢崎 土肥
DF:加地 三都主 駒野 宮本 中澤 中田浩
MF:福西 中田 遠藤 (中村)
FW:玉田 巻 大黒 柳沢
623名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:54:56 ID:q6AFy2G00
>>618
勝手に前提作るなよw
624名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:54:58 ID:MiULc4dA0
中田はリーダー気取りどころか仲間に入れて欲しいって言う側だったよ。
625名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:55:11 ID:1/aVFYEb0
リーダー気取りは小野だろ
626名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:55:51 ID:yY2vWaoA0
>>609
中村は病欠だよ

小野は子供かよw
精神的に未熟っていうけどまさに適切な言葉だよ
627名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:55:51 ID:kfGSXtdE0
     ___________
    ///               \
   //////                \
  /////                   \
  |///                     λ
  |//     ' ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ `λ
  |/      / ̄)         ( ̄ヽ  λ
  |      /●/          \●  λ
  |     //   ∧      ∧  \  λ 
 /          λ`     ´/      /|
 \/          λ     /      //|  えー このボクが豪ごとき相手に
  |          λ    /       //  本気でプレイする訳無いでしょ
  |           λ'AA/        //  中盤の底埋める為に走るなんてのは奴隷の仕事で
  |           λ/        //    ボクのような天才がやる仕事じゃない
   \                   ////
    \                ////
     \―/// / // // ///////
628名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:55:56 ID:q6AFy2G00
中田が本当にチームのことを考えていたならその場で死ぬべきだったな。
629名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:04 ID:v7K7tnY70
02年のトルシエの時は上手くいったのに、何故?
630名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:17 ID:59XigE4A0
>>589
うーん
サッカーやったこと無いからそうやって思うのかな?

プレー中は呼び捨て当然
そうじゃない奴なんていない
631名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:25 ID:FaZrj1uW0
>623
 結局小野、小笠原たちが悪いってことか?
632名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:26 ID:5+I0az+N0
喪庭はたぶんアホなだけだろうけどなw
633名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:31 ID:nMMwO3Ky0
>492

中田氏が別ホテルってのはマジだよwww
634名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:40 ID:F7tGBLq/0
サ二ーサイドアップはAA妨害までするのか
>>627
635名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:42 ID:/6InB+ao0
そういえば小野ってブログとか情報発信やってたっけ?
636名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:44 ID:M7aYtSFK0
小野派の仕業か
637名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:44 ID:UpT5lebw0
>>622

キャバクラ&サインしなかった組と戦おう。中田の引退試合として。

大久保  久保  高原


   小笠原   小野  

    奥     稲本


  茂庭  山田  坪井

        都築
638名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:56:53 ID:TKcqTTLZ0
野球の本場アメリカで【レギュラー】のイチロー
サッカーの本場ヨーロッパで【控え・補欠・ベンチウォーマー】の中田

哀れ・・・・中田
639名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:57:05 ID:roT5bh8K0
>>543
またスポーツ紙を真に受けてるアホがいる。
飛行機から同じ服装だよ。一度だけトイレにいって上着きて出てきたら
それを着替えたって書かれたんだよ。そのスポーツ紙を浜田がよんで
テレビでいってただけ。カメラがない練習場の行き帰りでも、いつもオサレしてるし
あんなかんじなんだよ。チームメイトがいってる。
640名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:57:09 ID:6uSfJM2X0
フジテレビのワールドカップを巡る冒険組は3人とも。
偶然じゃないな。
641名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:57:17 ID:ASAIgDNg0
>>617
「ワールドカップは俺のものだ」って思ってるんでしょ
642名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:57:26 ID:nMMwO3Ky0
>629

カメラの前では仲がよさそうに振舞うwww
643名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:57:30 ID:lNerWdLN0
>>637
これはこれで、それなりに強そうなのがちょっとイヤだww
644チンチンパンパンニュース:2006/07/09(日) 23:57:30 ID:9EhWL50W0
俺がもっとも心配なのは
70近いオシムの体の方だけ
南アフリカ大会の前に コロッと
逝ってしまうんじゃないかとね・・・

645名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:57:49 ID:EH0BZC/X0
福西疑ってゴメン。中田とは意見の違いはあったけど
控えで腐って味方削ってた屑とは違う罠。
646名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:57:50 ID:TpA1kqB9O
今うるぐすでオシム特集やってるな。
ジェフのダイレクトパスサッカー面白いじゃん
647名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:04 ID:GP6uM0UE0
普段は別食事、別ホテルで別行動で個人行動している奴が急にリーダー面してもなあw
648名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:06 ID:fVUqH7Lr0
>>629
簡単
トルシエが選手の自主性を全く認めなかったから
高圧的な先生が生徒を完全に押さえ込んだパターン
649名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:15 ID:v7K7tnY70
>>637
人数的にもちょうど良いな。
650名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:18 ID:q6AFy2G00
>>629
トルシエの時のプール映像みた?

全く輪に入ろうとしない中田をゴンや秋田が必死になっておだててなだめすかして一緒に盛り上げてた。

涙でたよ。
651名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:24 ID:pW/lQfCC0
宮本も提案してんだから、寄せ書き断った選手は単に非国民だろ
652名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:37 ID:b2fSU3Wn0
>>1
別にね・・・
ドイツにある日本料理屋の日章旗・・・・
普通に、サインしない人もいるんでないのか・・・

これが、なんかの公式の日章旗だったら、騒ぐこともあるんだろうけど・・
653名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:42 ID:sWx1XCEi0
高原選手への応援メッセージをどうぞ


http://blog.excite.co.jp/takahara32/









654名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:42 ID:meGx1+IjO
最近中田うざすぎ
655名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:44 ID:6uSfJM2X0
>>633
ほんとなのか。それやりすぎ。ボンで別ホテルってそれ、
代表のこと甘く見てないか?それは変すぎ。
中田も勝手な奴だし、書かない奴も幼稚。
でもどっちが悪いのか、代表の誰かに聞かないと
真相はわかんねーな。
656名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:58:50 ID:pjnQSAea0
真の戦況どもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
657名無しさん@与野住民:2006/07/09(日) 23:59:00 ID:ztjNLx6y0
>>644
相変わらず弔い合戦とかマスコミは書きそうだな
658名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:00 ID:UxElN8bm0
ttp://youtube.com/watch?v=fuyQmX9vN74
恒例のやつ貼っときますね
659名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:01 ID:eD7pDnyg0
佐藤藍子「W杯が始まる前から、この6人だと思ってました」
660名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:07 ID:v7K7tnY70
>>648
自主性を解放するとムラ社会になってしまうのか・・・
661名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:21 ID:rhnW0tNU0
>>640
ハッ、補欠だったから番組を盛り上げるための演出として・・・
662名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:28 ID:/6InB+ao0

で、6人組についてのスレなのに

関係ないアンチ中田が必死なのはなんでだぜ?
663名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:36 ID:RxTA8KTdO
会社の人は会社だけの付き合い。友達は会社以外の人 

  でも「寄せ書き書いて〜」と言われたら普通書くけどなぁー。
664名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:44 ID:ANkZ6Q5/0
言ってやったじょ
言ってやったじょ
中田に、お前なんか嫌いだって言ってやったじょ
それじゃあ早くおうちに帰ってマリオカートをやりたいじょ

こんなイメージ
665名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:49 ID:wd5pCvZr0
>>662
いつになったらスレタイ読めるようになるの?
666名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:52 ID:FFFc8Q/k0
つーか小野や小笠原はいやなら食事会にくるべきでないし、
日本人として国旗にサイン拒否っていかれてんじゃん

そもそも小野とか小笠原とか稲本とか何考えてんだ?
食事した店の人にはずかしくないのか?
667名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:56 ID:Z0MxsHZf0
>>630
「さん」付けるとその分だけ意志伝達が遅れるからって事で
ピッチ上ではさん付けはしないのが普通で、
先輩後輩関係無く二文字程度の短いニックネームで呼び合う


これはサッカーに限らずリアルタイムで進行するスポーツならどれも同じだと思う
俺はサッカーじゃない某スポーツ経験者だけれども
グラウンド上でさん付けすると逆に怒られた
668名無しさん@恐縮です:2006/07/09(日) 23:59:57 ID:FaZrj1uW0
>647
 禿堂! 確かに寄せ書きすらしない、大人気ない奴らまで
     面倒見切れる奴はそういないよなw
669名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:00:13 ID:JLaDWXaT0
ってか中田ってそんなに大騒ぎするほどの選手なのか?
670名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:00:20 ID:GP6uM0UE0
>全く輪に入ろうとしない中田をゴンや秋田が必死になっておだててなだめすかして一緒に盛り上げてた。

そういった大人がいない世代になったということだ
チームの和から外れた中田が急にリーダー面しても。。
中田の事務所は引退を掴んでいたろうし、美談として提案しただけかもしれんが
チームにとっては余計だった
671名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:00:28 ID:B/xppyW6O
高原にはつくづくがっかりだ。
「プレー以外の面も中山さんを見習いたい」
ゴンがそんなことするか?
672名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:00:52 ID:2ZQA63mB0
茂庭はウンコ行ってて席外してたと思うな
673名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:03 ID:JL4d8Jos0
俊輔、サントスとか言ってたアホは誰ですかね
674名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:17 ID:w01y1EUX0
>>629
秋田や中山がいたからな。トルシエはアホのようでそういうところもちゃんとしてた。
秋田中山を中心にして代表メンバーがプールで馬鹿騒ぎしてた映像がYOUTUBEに
あったが、ああいう雰囲気は今回はまったくなかったんだろう。
675名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:21 ID:AHy4H9OU0
「リアルタイムで進行するスポーツ」ワロタw
676名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:26 ID:XsM7TzgKO
>>530
学校の部活世界ではなかなかそれは出来ない。でも試合なら理解出来る。
しかし、試合以外でもタメ口聞いちゃう神経ってどうなんだろうな。
俺ならぶん殴ってる。
677名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:34 ID:yvOk924z0
小野と仲良しクラブはもう代表に呼ぶな。こいつらいらない。
678名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:42 ID:1FmYXmuH0
あんまり2chでいわれてないけど,
ボンでわざわざ別にホテル借りてた中田が一番基地外だと思うぞ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/07/06.html

何のために合宿やってるのかわかんねーじゃん。
自分はホテル借りてビジネス展開考えてて、寄せ書きしない連中非難できるのかョ?
寄せ書きネタ個人事務所のリークじゃね?
釣られてるのはゲイスポ民に思えるんだが?
679名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:49 ID:h4Bs00XA0
話を総合すると、
日本は負けてよかったと思う。
このレベルで決勝リーグに行ったら、
サッカーの神様に対して、すごい失礼な事だったと思う。
680名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:50 ID:cG0bbhSP0
茂庭以外は予想通り
681名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:01:56 ID:OWxsa0fU0
寄せ書きを断った選手は日本人じゃないんでしょ
中田や宮本の提案に賛同する、しない以前の問題
682名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:10 ID:hejFExtq0
秋田や中山がいればこうなった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fuyQmX9vN74
683名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:16 ID:R/HkTKs50
釣りスレかと思って>>1に期待したら本物かよ(w
684チンチンパンパンニュース:2006/07/10(月) 00:02:17 ID:9EhWL50W0
>>652 だってサインしなかった6人って
在日でしょ 
しないでしょ〜〜
685名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:27 ID:YL8On6NA0
この6人のプレーの精彩が欠けてたのが、凄くよくわかるね

ヘナギのほうが叩かれてるけど、高原、こいつ何したの?
686名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:35 ID:mZ6VjbKO0
遠藤中たこが入ってないのが意外
本山がいたら絶対につるんでたな
687名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:41 ID:ASAIgDNg0
>>633
トウハトが中田のためにスイートルーム用意したんでしょ
そんな一人だけ特別行動とってたらうまくいかないのは普通だよな
688名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:43 ID:U303jvUb0
中田コが意外じゃないか?w
689名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:47 ID:UxElN8bm0
スレタイこれで合ってるの?
690名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:54 ID:xIuY1hDq0
俺の予想通りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!www
691名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:02:57 ID:AtYrDDk50
中田が居ない時の日本代表

アジア杯優勝
イングランドに引き分け
ポーランド チェコに勝利
692名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:03:01 ID:v5777VNO0
ここは実質part4として使えばいいのか?
693名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:03:07 ID:PaZrdM6h0
今後はアテネ組が中心になってやっていくんだから
黄金世代とかもういいってお呼びじゃないし
694名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:03:15 ID:GP6uM0UE0
仲良しクラブが嫌だからといって、別ホテルで個人行動してクールを気取ってねぇ。。
そんな奴が急にリーダー面してチームの和を乱したといっても説得力ないわw
695名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:03:43 ID:6momtTX40
使わないんだったら小野は呼ぶべきじゃなかったな。
もしどうしても使いたいんだったら茸か中田英は外すべきだった。
その代わりにゴンでも入れて、全体の犠牲+纏め役をやってもらうべきだった。
要は、エリート育ちで我の強い選手達が、W杯本番でもスタメン争いの代理戦争みたいな
代表チーム内での派閥争いをはじめたって感じだろ。
そんな選手選考してたジーコもアホだけどなぁ。
下手にチーム熟成的に、同じ面子ばっかり集めたせいで
仲がいい悪いが如実に出てしまったんだろうし。
696名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:03:46 ID:npfOZq5r0
小野−カローラフィールダーのCMでいい兄ちゃんだと思ってたが、残念

稲本−ズズキスイフトのCMのまんまの悪ガキ 特に驚かない
697名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:03:51 ID:nMMwO3Ky0
>655

マスコミのいないホテルや宿舎では他人とコミュニケーション取る気が無いくせに
マスコミの前でだけリーダー面するからついてけないんだよな
698名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:03:53 ID:SU4ZyNrb0
イングランド ウエストハム 練習1日参加して不合格だった小笠原
オランダ3流リーグで4年もいたクラブが裏で浦和とチーム間合意して小野放出を決定
恥じかいてしまった小野

イングランドで5年やっても2部降格チームでベンチの稲本

みんな引退しろ
699名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:03 ID:uw0xl+F50
>>684
失敬な
小野はペルー人の船員の子です
700名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:04 ID:xj0s0nT30
福西ごめん!!!!!www

ずっとお前だと思ってたよ・・・

ごめんよぉ
701名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:10 ID:Z0MxsHZf0
>>676
監督の指導方針次第なんだろうけど、
トルシエは「さん」付けする事で意志伝達が遅れるのを凄い嫌がっていて
ピッチ上でのさん付けは禁止していた筈

もちろんピッチ外での年長者へのタメ語はご法度だと思う(相手が許可しているなら別だけど)
702名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:15 ID:43pNQLna0
>>687
誰が用意したとしても、別行動することないじゃん。合宿なんだから。
中田って謎だわw
703名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:18 ID:U+21V2pe0
しかし、代表引退選手が多い気がするが中田知ってたのかな・・・?
だから、引退って感じがする。少なからず年齢が一番の理由じゃなさそうだね。
それが一番早く負けたから早く発表したって感じだね。
704名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:44 ID:1FmYXmuH0
あんまり2chでいわれてないけど,
ボンでわざわざ別にホテル借りてた中田が一番基地外だと思うぞ。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/07/06.html

中田別ホテルのソース
705名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:44 ID:hOalR6ar0
ちょっと、この叩き方、異常だYO!
工作員以外の人、
煽られないで、冷静に考えなYO!
706名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:48 ID:9f2fi+6n0
仲良しクラブである必要はないんだから、寄せ書きなんかする必要はない。
そういうことと、試合で協力してプレーを作っていくことは別の話。
寄せ書きしなかった連中を叩いてるのは女だろ。
707名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:04:51 ID:uw0xl+F50
>>687
だれも中田の部屋に行かなかったのか
まあ、若手が少なかったからな
708名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:05:33 ID:GP6uM0UE0
そもそもチームの和を乱していたのは誰のかわかってない馬鹿が多いな
合宿なのにチームに溶け込まず別ホテルで個人行動
チームのみんなと同じ時間を過ごしてコミュニケーションとるより自分のHPが
大事な奴なんだよ
こんな奴が急にリーダー面してもまとまるわけねぇじゃん
709名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:05:48 ID:yjdDXBZ80
>>678
だからそのホテルは事務所が使ってただけで中田はとまったり
頻繁に訪れてないから。
中村とかの事務所関係者もホテルとか普通にかりてるし、家族やメディアの対応とか
連絡とるための場所は、有名な選手は確保してんだよ
710名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:05:56 ID:2wH8E0rL0
小野って付き合う人間がアレだけど小野は違うんだろうなと思ってたら
やっぱりアレだったわwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:06:11 ID:40KsI8QCO
マジで79なんか‥
712名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:06:17 ID:+UfFS/2o0
>>706
いや、この程度の結束力すらないチームだからこそ、ああいうゲームに
なるのだと思う。

どう考えても、プライベートとゲームを分けて作れるほど、こいつらは
大人ではなかった。
713名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:06:38 ID:lK6ThGXE0
中田氏“初仕事”で大黒スカウト (スポーツニッポン)
 
W杯ドイツ大会を最後に現役を引退した中田英寿氏(29)が、W杯日本代表FW大黒将志
(26=グルノーブル)を“スカウト”した。大黒が、中田氏と同じマネジメント事務所サニーサ
イドアップ、代理人ジョバンニ・ブランキーニ氏と契約することが明らかになった。中田氏が
仲介したもので、ビジネス界への転身が噂される同氏にとって引退後の“初仕事”となる。

中田氏が大黒を後継者に指名した。関係者によるとW杯期間中、中田氏は大黒と、たびたび
話し合いの場を持っていたという。その内容はサッカーだけでなく、移籍や代理人選びなどに
も及び、自らの経験を生かして大黒のサッカー人生の指南役を買って出たようだ。
714名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:06:51 ID:vBBAsg7e0
ホテル別部屋だとかなりの選手がそうなるのも知らないwwwwwwwwww
715名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:06:53 ID:Nl24fmTo0
>>709
どこのソース?
716名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:06:53 ID:Z4twdTip0
>>679
そうだな、、オレも同意。
しっかり4年間の総括をして、責任をとる人には取ってもらいたいな。
717名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:06:55 ID:+qjGEdMG0
>>708
ホテルで別行動してたって報道は一つもないよ
アンチは妄想で借りたホテルで別にとまってたとかいってるけど
718名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:07:05 ID:n3TDQwGtO
目糞鼻糞ってこと
719名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:07:16 ID:K4DnQwKV0
次は五輪→A代表という流れだろうから
今度の代表からは誰一人選ばなくてもよい
ただし今回の教訓を生かして
現場監督にキングだけは選んでくれw
720名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:07:24 ID:/+ZkEDuB0
あまりにも予想通りでw
721名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:07:39 ID:1FmYXmuH0
>>717
朝日にあったよ。
まあ朝日はアレだが。。。
722名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:07:49 ID:+qjGEdMG0
訂正 別ホテルね 
別のホテルにとまっていたなんてのはアンチの妄想
そんな報道はひとつもないから
723名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:07:52 ID:TzQ0cXoV0
嫌いだからってグループになってシカトなんてガキだよ。
724名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:07:57 ID:xTpm4XlO0
チームのみんな過ごすより、別ホテルに篭り自分のブログでオナっているようがいいような
奴だからね
リーダーには向かないよ
それが事務所の意向、美談のためとはいえリーダー面してもまとまらない
725名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:08:10 ID:AHy4H9OU0
>>717
報道あったよ
726名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:08:17 ID:/6InB+ao0

>>678のソースから

なんで中田が別ホテルに泊まってたことになるんだw

ものすごい妄想だなwww
727名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:08:23 ID:rBUsT4LEO
やっぱり小野か
728名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:08:31 ID:6mW8OWbb0
>>711
うん ゆとり世代
729名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:08:42 ID:8xlH4TP50
そもそも日章旗に落書きの時点で反日だしwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:08:47 ID:+qjGEdMG0
>>721
泊まってたなんて報道ないよ
つーか不可能だし、部屋は別だから意味ないし
731名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:08:50 ID:1KdWSUv70
>>708
だからこういう形で反抗して、
挙句10分という極々短い時間を守備放棄して上がってテクテク歩いて戻ってくるわけか

結果3失点


自己主張ってものを勘違いしてねぇか?
732名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:06 ID:WAmVqrLO0
つか、小野オールスター票数11位?
人気ねえええええええええええええええ チョトビックリ。
733名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:09 ID:Ga1fciO20
中田が別ホテル泊まってた、とかいう捏造信じてる奴がまだいたのか。
すごいな。
734名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:10 ID:PPSRYjSy0
で、この79年組はドイツでなんか結果残したかね?  あ??
735名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:16 ID:AHy4H9OU0
全ての報道をチェックなんてできるの?
事実上不可能だと思う。

だから「ひとつもない」なんて断言してる人間の発言なんてまるで信用できないです。
736名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:19 ID:1FmYXmuH0
http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200607030361.html

> 今回のW杯ではドイツ入りしたあとも、チームメートとの間で衝突が起きた。大会中、チームの宿舎とは別にホテルを用意。そこで過ごす時間も少なくなかった。
737名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:32 ID:Er45uVlc0
次の代表は無いな
738名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:39 ID:07cTYVXi0
↓小野の本音
739名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:40 ID:+qjGEdMG0
中田と宮本が提案したってよそでは報道されてるし
だれが提案しようと日本人なら国旗にサインすべき
740名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:54 ID:AVK/UIJG0
小野ダメだなぁ
ここ数年で性格悪くなったな
741名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:09:55 ID:hDqJ13R00
しかしどれもこれも使えない選手なところが笑えるな。
742名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:02 ID:vBBAsg7e0
まあポイントは、提案したのは、中田1人だけじゃなく、主将の宮本もいたことだな。
気軽に書き込んだ書き込まないの話じゃない上に
中田問題に摩り替えようとしても無理。
743名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:27 ID:+qjGEdMG0
>>736
だから泊まったって報道はどこにもないんだよ
そこを訪れたこともあったってだけで
744名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:38 ID:43pNQLna0
オーストラリア戦で小野を投入して大失敗
その後、小野は使われず
745名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:40 ID:FQ/rSrgL0

坪井 オーストラリア戦、影の戦犯 足がつって交代 5分後にはベンチで笑顔www

モ庭 呼ばれる可能性のある選手は練習しておけという命令を聞かずハワイで骨休みwww 
    慌てて合流、交代出場も全く機能せず 代えられるwww

小野 なんで小野!?と国民の半分が絶句した途中交代 期待に応えて地蔵歩きwww 

高原 オーストラリア戦でチャンスをことごとく潰す ブラジル戦ではわずか6分で交代www 
    思い出枠を用意してたジーコ、遠藤の気持ちを踏みにじるwwww

稲本 福西の後釜としていつの間にか居座る デブなので前半しか体力がもたないwwww

小笠原 元祖キャバクラセブン 国歌は死んでも歌わないwww 
746名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:41 ID:0BDPxbiO0
>>742
まあそうだろうな。
宮本も求心力が無かったってことさ。
747名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:43 ID:XMpxN/L2O
小野は氏ね、この売国奴が
748名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:45 ID:Z4twdTip0
何か、ナイジェリア組をアフリカの貧しい国の孤児院とかに連れて行ったトルシエの意図が分かるな。
人間的に問題ある奴が多すぎたな。
監督もそれを纏められる器ではなかったってことか。
749名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:49 ID:AHy4H9OU0
>>743
あら、恥ずかしい揚げ足取りですねww
750名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:49 ID:IALPlhQa0
これ全員書いてたら勝ってたとかそういう話なの?
751名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:10:49 ID:qiUCzDH30
>>712
男のスポーツ選手は、一定レベル以上になると、
大抵の場合はプライベートと試合は分けて考えられるけどね。それが普通。
女はトップレベルになってもダメだ。平気で仲の悪い同僚選手の足を引っ張ったりする。
だから、こういう糞くだらないことで叩くのは、女もしくは、スポーツに無縁な連中。
752名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:09 ID:xTpm4XlO0
中田信者は馬鹿ばかりか?
別ホテルの件も報道がないと捏造するしなw
中田の事務所の戦略に見事踊らされるアフォぶり
753名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:16 ID:1KdWSUv70
>>740
オランダ逝ってダメなところばかり吸収して帰ってきたんだろうさ
754名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:18 ID:lYQVFqFu0
中田がパフォーマンスを始めるときはみんな警戒してるんだよ
「おいおい、やっこさんまた病気がはじまったよ」ってな
売国野郎がいきなり日の丸に寄せ書きってどういう風の吹き回しだい?
また俺らを利用して金儲けしようって魂胆なんじゃないのかい?
グランドに寝転がったときもしかり
ハイハイ、ワロスワロス
今度はカメラどこだよってw
こういうときはみんな中田を遠い目で見てるんだよ
今演技中だからそっとしとけってな
755名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:19 ID:K6EfWM860
4年に一度国を背負って闘う大イベントの最中に、
日頃の鬱憤があるにせよ、寄せ書きすらしない連中をわざわざ擁護するのって
余程お人よしかデキタお人だよな。
そんなひねた人間をそもそも選んだ時点で終わっているというか、日本の
人材難そのものだな。
それで書かない連中が大活躍したか否かは言うまでもないことだし...
幼少期から過保護にされてきて、言い分が通らないと直ぐにスネちゃう
おぼっちゃん気質が根底にあるのかもしれないなw
756名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:23 ID:0BDPxbiO0
>>743
泊まるか泊まらないかじゃなくて過ごす時間が問題だろ?
757名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:25 ID:O+Sj+JWh0
中田ってW杯について
「ナショナリズムなんてないですよ。愛国心?全くないです。自分のためにやってますから。一攫千金の場ですね」
って堂々と言ってたじゃん。

何が今さら寄せ書きだよ。
あざとい計算しくさって。死ね。

どっちが計算だよwwwwwwww
このコピペバカだなwww
758名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:35 ID:6mW8OWbb0
<<736
ソースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
759名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:44 ID:+qjGEdMG0
>>1のもゲンダイかZAKZAKかどっちかは、中村とサントスをあげてたけど
それもちがってた

中村はサカマガかなんかで、「今日は食事会しゃぶしゃぶだ」って
すごく喜んでたけど熱出していけなかったってあった
サントスのサインはあったしいかに週刊誌が嘘かわかるね
760名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:50 ID:XsM7TzgKO
どっちもどっちってのがFAだよな。
どうでもいいから、次の代表には今回の反省も踏まえて修正して欲しい。
川淵は無論、中田の引退報道でうやむや扱い…
761名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:11:54 ID:Nl24fmTo0
>>743
ちょっとその解釈は強引過ぎるだろ。
短くなかったといってるくらいだから。
762名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:12:02 ID:AHy4H9OU0
>>743
むしろ逆に泊まるところが別でも起きてる間一緒の方がマシですけど?ww
763名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:12:12 ID:oKu8b7uw0
いーやおまえらしっかりと見ただろ。
小野が守備放棄してたプレイをな。

行動は嘘をつかない
764名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:12:17 ID:pIfEsGZb0
>>751
論理矛盾乙www
765名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:12:32 ID:+/UxEIIG0
>740
小野は天才ともてはやされたからね。
オーストラリア戦で小野が入って失点して、中田に何かきついこと言われたのかも知れない。
憶測だけど。
766名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:12:33 ID:EFHaBNoU0
内心醒めちゃってたんだろね、この書かなかったメンバー。
つーかこの書き込みの誘いもパフォーマンスちっくに誘ったんじゃねーの中田。
767名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:12:42 ID:a8EVpSBCO
>>734
残してないよ
中田はどうなんだ?
チームを崩壊させたマイナスの功績が目立つけどw
768名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:12:43 ID:CIlHIZmp0
高原と小野って何もしてないのにこんなんじゃねw
ヤナギが散々叩かれてるけど、PA内でシュート打っただけ高原よりマシ。
高原はPA内でシュート0だったし、一体何しに行ってたの?
769名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:02 ID:LrKOVTkF0
子供じゃないんだからサインぐらいすればいいのに
770名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:08 ID:njE6Zuea0
キャバクラセブンの時と同じで
スタメン組と控え組の軋轢が根本原因だろ。
小野が控えに回った事で新たな結束が生まれてしまった。
残念なのは三浦淳のような選手がいなかったと言う事だ。
ジーコの選手管理能力の無さが悪い。
771名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:13 ID:PPSRYjSy0
>>748
そのときトルシエは子供を抱きかかえてイイコイイコしたりして博愛ぶりを示してたのに、
選手は突っ立って見てるだけだったらしいよ。
772名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:25 ID:DjlO2yPa0
イチローだったら・・・
773名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:33 ID:eeHA8qXA0
>>758
アンカー空振ってますよwww
774名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:34 ID:YQas/5lQO


勘違いしないでください
小笠原はちんちん触った後の手で国旗にふれることができなかったんです


775名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:34 ID:OTrgK/7c0
わかりやすすぎ
中田がいなければ大活躍できた面子だな
776名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:36 ID:3IKFe5NZ0
>>748
トルシエの意図は分かるけど、人としての土台がない人達には
ダメだったんじゃ?
777名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:39 ID:9YAGna4aO
ヒント
中田の事務所 小野はDQN
778名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:43 ID:ud6xC1SL0

なるほど、読んでて分かった

小野組とアンチ中田には共通点があるんだなww
779名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:55 ID:xTpm4XlO0
http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200607030361.html

> 今回のW杯ではドイツ入りしたあとも、チームメートとの間で衝突が起きた。大会中、チームの宿舎とは別にホテルを用意。そこで過ごす時間も少なくなかった。

こんな勝手な別行動しチームの和を乱しておいて、急にリーダー面しても説得力なし
著名人たちには積極的にコミュニケーションとろうとするにのw
780名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:13:59 ID:qiUCzDH30
>>764
運痴乙
781名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:14:07 ID:+qjGEdMG0
>>756
アンチが宿泊してたっていいはってたからいってんだよ
それにどのくらい過ごしてたかも事実はわからない

選手が町にであるいたり部屋で寝て過ごしてる間に
打ち合わせで2度訪れただけかもしれないし
ほかの選手だってそういう事務所の人間とあってるにきまってる
782名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:14:07 ID:6mW8OWbb0
うん。寝てる時は話ししないからどこで寝ようが関係ないよな。
起きてる時に別行動が多いのはヤバいだろ
783名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:14:12 ID:h3LTATdd0
ヒデは別に日本を愛しているわけじゃ無いとか言っているんだったら、
そこで日の丸を持ち出さないでくれ。
784名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:14:42 ID:/qT0l0Eg0
>>706
あんなの体裁というかポーズに過ぎないからこそ、寄せ書きを拒否する意味が無い。
ああいう形だけ合わせるということと、プレーヤーとしてのポリシーを通すのは別の話。
寄せ書きしないのが当然とか言ってる連中は社会に出たことないガキかニートだろ。
785名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:14:53 ID:vBBAsg7e0
個別行動をそんな問題にしてると小野組のソースが出されるぞwwwww
786名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:14:59 ID:0BDPxbiO0
まあ朝日だが>>781よりは信用できるなw

http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200607030361.html

> 今回のW杯ではドイツ入りしたあとも、チームメートとの間で衝突が起きた。大会中、チームの宿舎とは別にホテルを用意。そこで過ごす時間も少なくなかった。
787名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:15:02 ID:yBAehdOJ0
福西はあるんだな。
チョン疑惑と中田嫌いの噂があったが。
788名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:15:07 ID:K4DnQwKV0
寄せ書きの件と中田のリーダー論は別に考えなきゃいかん
寄せ書きを拒否する理由は別にないのになぜ書かなかったか?・・・・・・考えた
結論
6人は漢字もひらがなも書けなかったんだよ 文盲なのさ
789名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:15:09 ID:i6GKEbhE0
あー小野集団だったんだな中田中村アンチって
790名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:15:14 ID:lYQVFqFu0
■ 中田に前線基地 息抜きスイート

練習で軽快な動きを見せる中田
 MF中田に前線基地が用意されることが分かった。関係者が「ボン市内に拠点を置く」と明かしたもので、
代表が宿泊しているホテルとは別のホテルの最上階のスイートルームを借りて気分転換の場所にする。長丁場の
W杯だけに息抜きには最適だ。

 部屋には中田の大好物であるスナックやパンが大量に用意される。近日中にボン入りする関係者が中田が執行役員を
務める東ハトの商品を持参。さらに、デュッセルドルフに期間限定で出店している「nakata・net cafe」
からも食料品を持ち込む。

 04年アテネ五輪では、同じマネジメント事務所に所属する競泳の北島康介がアテネ市内のアパートを前線基地にし、
平泳ぎ2冠に輝いた。今度は“兄貴分”の中田が結果を出す番だ。
[ 2006年06月07日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/07/06.html
791名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:15:16 ID:xTpm4XlO0
チームメイトと一緒に過ごすより、自分のブログでオナニーするほうが楽しいんだろ
そんな奴がリーダー面してもチームがまとまるわけなし
792名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:15:21 ID:Nl24fmTo0
>ほかの選手だってそういう事務所の人間とあってるにきまってる

おいおい、、、、「決まってる」かよw
793名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:15:24 ID:w/8mFFY00
>>775
キリンカップで最下位、2年連続小野でて負けてるからそれはいえねーよ
ワールドカップ直前にブルガリア2軍に小野や小笠原がいてまけてんだからな
794名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:15:28 ID:f3axVB/d0
小野も酷いよね、中田が嫌いだからって職務怠慢、んで相手に3点もくれてやるんだからさ
795名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:16:01 ID:AHy4H9OU0
>>784
いやむしろ逆だぞw

どちらかというと小野チームの方が社会では狡猾にうまく生きていけるタイプだよ。
一人で反駁したわけじゃないし。
796名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:16:13 ID:8qKfcwos0
こいつらの時代は終わったというか

日本代表にもう二度となるな

小野、高原、稲本、小笠原、坪井
797名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:16:23 ID:5JYtc+R10
>>757
9年前の尖ってたころの発言の一部だけをとって意味があるのか?
悪印象つけるTBS層化最低だな
798名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:16:24 ID:tV1e8r000
もとからチームがバラバラだったってこと
それを日の丸まで持ち出して結束させようとしたけどやっぱりダメだったと
799名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:16:29 ID:1KdWSUv70
>>771
結局成長ナシってことか
どうしようもないな
800名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:16:36 ID:fs1V2Oc10
小野は実力ない癖して性格までも捻くれてしまったのか
いい所何一つなし、一生馴れ合ってろ
小野、小笠原は次の代表にはいらないな
801名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:16:47 ID:FQ/rSrgL0
まぁ一番はジーコが悪いんだけどな
直前で久保を外して巻を入れたり
三浦アツを入れないで駒野を入れたり
田中を帰国させても庭を入れるとかありえない事ばっかりやってたからなw
まぁ、全部中田の提案なんだけどねwww

あれだけ4バックに固執してたのに、中田の指示で3バックカウンターサッカーの練習を
福島からずっとやってるのを見て俺は日本の3連敗を悟ったよwww
中田の言うとおりにやって勝てるわけがないwww
802名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:17:11 ID:xzqiIbeo0
>>1
ナイス重複
803名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:17:16 ID:AHy4H9OU0
>>797
なんら変わってないんだから意味あるよ。
804名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:17:19 ID:Z4twdTip0
>>776
それはぶっちゃけ過ぎw

この件は、各国内クラブのユース育成に関わっている人に参考にしてもらいたいよね。
確かに、人の性格なんて、高校過ぎれば早々変わらないだろうしな・・・。
805名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:17:44 ID:Nl24fmTo0
>>797
意味があるかっていわれたらそりゃあるでしょ。なんでないのかがわからん。
その発言を後で否定しているのならわかるが。
806名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:17:53 ID:h4Bs00XA0
>>753
変な草まで吸収してるとか・・・?
807名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:17:58 ID:Xf7ZohNV0
>>796
1人恩赦が出ているようですが
808名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:18:00 ID:npfOZq5r0
>>798
中田とか宮本も「こんなことするのはアホ臭い」と思ったはず
でも、そうやって結束しようとしたのに、その空気を読めない
馬鹿6人はホントの馬鹿
809名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:18:05 ID:wMEtZsNt0
中田が一人で点を取ってくれる選手ならとにかく、
DFラインと揉めていたボランチだからな。
要らないんだよ。
ジーコは中田を外すべきだった。

810名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:18:14 ID:6mW8OWbb0
中田の大好物であるスナックやパンばかり食って野菜を食べないから、協調性を保つ部分の脳が発達してないんだろ
811名無しさん@6倍満:2006/07/10(月) 00:18:20 ID:U6fIXeXp0

福西はヒデの事は嫌いだけど、すき焼きは好きだったようだ。
サインは勘定代わりに違いない。
812名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:18:23 ID:lYQVFqFu0
サインがないのは小野、高原、稲本、小笠原、坪井(ここまで79年生)、茂庭の6人。
リーダー然として他の選手を罵倒しながら、ひとり別行動。食生活にしてもとてもプロと
はいえない。他の選手たちが、中田と距離を置いてしまうのも仕方ない。
(7月10日発売の週刊ポスト)
813名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:18:43 ID:f1C4fUCT0
中田が居ない時の日本代表

アジア杯優勝
イングランドに引き分け
ポーランド チェコに勝利

中田は頭良いよな!金の計算が出来る!金玉も大きんだろうな〜羨ましい!
814名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:18:43 ID:xTpm4XlO0
寄書きの件もチームメイトから離れた別ホテルで事務所の人間と考えたもんだろうなあw
でもそんな奴が急にリーダー面してもみんな白けるだけ
ま、事務所もリークできたし、悲劇のヒーローとして演出できたから成功かもね
815名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:18:47 ID:JYMLO3xU0



     要するにこいつらは日本のために戦うっていう意識は微塵もなかったということでよろしいですね?



816名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:18:57 ID:poE3Kg+90
中田の別ホテルには菓子が大量に用意してあったというのが可笑しいな。
野菜大嫌いでスナック菓子好きの東ハト執行役員中田
817名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:19:21 ID:AHy4H9OU0


 サ ニ ー サ イ ド ア ッ プ ッ プ
818名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:19:23 ID:AYkT3bT40
こんな纏まりのないヤツらだ代表
しかも4年に一度の祭りにこんなヤツらに出て貰わないといけないなんて・・・・

819名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:19:33 ID:LrKOVTkF0
>>815
試合に勝つことより中田憎しの気持ちの方が強かったんだろうね
820名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:19:46 ID:FQ/rSrgL0

まぁこれで日本サッカーの8年間を泥まみれにした中田英寿という詐欺師は消え去った訳だし
これからは薔薇色の未来が訪れるわけだ
821名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:04 ID:jSrlq0Dp0
中田の人徳がないってことだろ?
822名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:08 ID:pLiuI6Qp0
まあなんでも中田のせいにしてるが

実際は 中田  VS 残りでなく   中田  中村不調一人てんてこまい  小野ふてくされ控え組 宮本らそれ以外

とぜんたいがバラバラだったわけだ
それで、そんな状態になったのはジーコの責任

トルシエがいってたよ。ジーコはなんで前半終わってから控えの選手もロッカールームによんで
話をきかせないんだ?ってさ。 ジーコはいつだって先発にしか話しかけない。サブのことはムシ。
そんなんで選手固定してやってるから、いざケガ人がでたりしてもバックアッパーがちゃんとジーコの意図をくめないんだよ。
中田のせいにしても無理があるよ。このチームはジーコがまったく監督として管理しなかったんだから。
823名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:26 ID:xTpm4XlO0
仲良し集団を批判してチームメイトを罵倒するのならリーダーとしてはそのフォローが大切
一緒にコミュニケーションとってね
それが別ホテルで個人行動だものw
824名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:26 ID:lYQVFqFu0
ほんとに日本のこと日本サッカーの将来考えてりゃ、最低3年はJリーグで
W杯惨敗で意気消沈気味の日本のために一肌脱いで
たとえ黄金世代には絶望してもだな
プレーを若手に、将来のJリーガーたちに体張って見せて
バトンタッチつーか日本サッカー界を盛り立てようとするわな
そんな気は更々ないようだ
サッカーどころか国さえ棄てて、国際人中田としてニューヨーク活動拠点として空間デザイナーに生きるそうだ
頭がイカれてるだろ
まあ詐欺師につかまって全財産失うことを願ってるよ
825名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:31 ID:G6v+/3AiO
これほどまとまりのない代表って今まであった?
826名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:34 ID:Z4twdTip0
クロアチア戦の前日に、
代表ユニを着て街中をうろつく小笠原ら数人が目撃されているな。

随分とリラックスしてるなぁ、、と思ったが、気持ちが切れちゃっていただけだったのかな。
827名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:34 ID:R0r4cXuy0
中田が完全に正しいとは思わん
まあ小野のクソと比べれば死力を尽くしてたとは思うが
828名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:48 ID:rXd0u2uh0
小野、高原、稲本、小笠原、坪井、茂庭は人間力が足らないなぁ
829名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:49 ID:hiH37scc0
a
830名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:49 ID:njE6Zuea0
アジアカップで優勝した時も
「控え選手が腐ることなくチーム一体となって」
ってことが散々もてはやされたのにな。
でも、あれは三浦淳の努力で奇跡的にもってたのであって、
本当は初めからそんな努力をさせる状況にしてはいけなかった。
それらなのに、アジアカップ優勝で反省することなく放置されてしまった。
その後、三浦淳が外されて、間を取り持つ選手が本当にいなくなってしまった。
そして遂に悲劇が・・・
831名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:20:53 ID:rBUsT4LEO
小野は若い頃から評価されすぎて自惚れちゃったんだろうな
代表でも自分が中心じゃないとだめなんだろ
832名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:21:02 ID:J6AbiT8L0
こういうことって
実は年とればとるほど多くなるんだよな
会社でも同じ
やくざの世界や政治団体でも同じだよ

だからボスを同じグループに何人も置いちゃいけない
これはグループ運営の鉄則なんよ
833名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:21:13 ID:3IKFe5NZ0
>>819
それって、代表失格だよね
834名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:21:18 ID:XsM7TzgKO
>>797
でも何の説明もなしにいきなり態度が180°変わったら不信感は抱くよな。
「何か裏あんじゃねえの」ってさ。
だからと言って寄せ書きを拒否する小野達を擁護する気にゃならんけどな。
835名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:21:18 ID:OTrgK/7c0
引退するつもりならW杯前に引退しとけということだわな
個人の能力が落ちたからって似非チームリーダーするなと
836名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:21:36 ID:7OUhY5rw0

こいつらの時代は終わったというか

日本代表にもう二度となるな

小野、高原、柳沢、中村、坪井
837小野:2006/07/10(月) 00:21:37 ID:hFZiDGjA0
俺らの世代のサインが欲しけりゃゲーム仲間になれや
838名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:21:40 ID:Pr2I2Js70
中田vs小野は、水沼vsラモスのように一生禍根が残るのか
あそこまでいく前になんとか和解しろや
839名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:21:52 ID:J+j4/Cx3O
サッカーが危ないスポーツにしか見てないぞ
840名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:21:56 ID:0BDPxbiO0
>>830
藤田もいたような。
2323だから忘れられたのかな?
カナシス
841名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:22:00 ID:h4fY8LY20
>>812
最後の一部んでねつ造記事だってわかるな
食生活はアレルギーがあって偏食だったが
栄養士までつけて常に血液チェックしていたし
中田ほど運動量もスタミナもあってケガが少なかった選手もめずらしい

小野なんてスタミナないしケガばっかりだし
842名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:22:12 ID:f1GkNBC70
No
Sign
Six
843名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:22:14 ID:1KdWSUv70
>>811
ちょwwおまww↓に早く恋

【サッカー/Jリーグ】C大阪がファン感謝祭 約4000人のファンに大久保「人が多くて、ビビりました」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152446255/
844名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:22:19 ID:ud6xC1SL0

中田が憎いあまりに試合に集中できない6人組
845名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:22:36 ID:6dJB3t/k0
本当に中田の提案なのかも怪しい
店の店主が食事の後に頼んだんじゃねえの?
846名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:22:45 ID:9+FKwN8W0
自分が出れなきゃ負けてもいいという意識の現われだろ
847名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:22:57 ID:njE6Zuea0
小野を控えに回してはいけなかったということだな。
848名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:23:32 ID:lni+nUalO
茂庭ってヒデがピッチで仰向けになってる時、水を差し入れした、って言ってたよね。その後は、こういう時にはほっとけばいい、って言われたって言ってたけど、小野に違いない。
849名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:23:37 ID:f1GkNBC70
>>847
トルの時の茸と同じか
850名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:23:37 ID:UwlvxY9C0
単にあと6人ってとこでマジックのインキが切れたんじゃないの?

ガキじゃないんだし誰でも書くでしょ寄せ書きくらい
851 :2006/07/10(月) 00:23:58 ID:PZ/F7eRg0
こいつらの時代は終わったというか

日本代表にもう二度となるな

小野 高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭
852名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:00 ID:8KkHTaNb0
>>845
そういう記事もある。
853名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:00 ID:43pNQLna0
>>832
そうそう。

でも、中田ではなく、もっと精神的にまとめられる奴が
いればよかった。残念だ。
854名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:07 ID:IvoRH2y1O
この諸悪の根源共も中田叩きをひそかにやっているのだろう
855名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:12 ID:ZHgb3fKg0
つうか傍から見てぶるんには全体的にレベルが戦うに値しない
にほんのサッカーレベル自体をもっと上げないと無理なんじゃない?
って感じなのに
中田氏だけはがんばったとかマスコミがもてはやすから誰彼ひっちゃかめっちゃかに
叩いたり擁護したり担ってるんだと思う
856名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:12 ID:G6v+/3AiO
情けないしホント恥ずかしいな。恥だよ
857名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:22 ID:pzO54kxJ0
小野も高原も売国奴
こいつらダメ

858名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:36 ID:cVNnW90e0
>>848
小笠原だと思ふ
むしろ中田嫌いで言えばコイツの方が上
859名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:40 ID:vBBAsg7e0
>>845
そういうソースもあるし
中田提案のソースもあるし
中田と主将の宮本提案のソースもある。

たぶん
店の人が提案→中田と宮本が話し合って決定→中田書き込む→
小野一派拒否
860名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:51 ID:Jxc7GJd20
やはりこの人達には、元々国の代表と言う意識がなかったのか
日本サポーターをも裏切っていたのか、
許せない!!!!
861名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:54 ID:1KdWSUv70
>>847
そうだな
初めから呼ばなきゃよかったんだよな
劣頭でも糞の役にも立ってないテクテク地蔵なんだから
容易に予想がついたはずなのにな
862名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:24:57 ID:ud6xC1SL0

自分をレギュラーに使わないチームになんて団結できるか

自分をレギュラーに使わないチームになんて団結できるか

自分をレギュラーに使わないチームになんて団結できるか

自分をレギュラーに使わないチームになんて団結できるか


と思いながら試合中歩いていた小野
863名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:25:01 ID:/8xOD5hp0
だから宮本も提案したんだろ。
中田と中澤が幹事やったってサッカー雑誌にかいてあった。

それで国旗に寄せ書きしない選手がいたらそいつ自身がおかしいだろ。

宮本や中澤など幹事にも反抗してんのか?小野たちは?
もし気に入らないなら食事会にでることがまずおかしいだろ。

日本人で日本食のレストランで食事して日本の国旗に寄せ書きしない?個人の好き嫌いで?それはおかしいだろ
どんな感情があっても
864名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:25:04 ID:f1GkNBC70
NSS
865名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:25:20 ID:njE6Zuea0
>>849
そうだろうな。スタメンで使わないなら
初めから呼ぶべき選手じゃなかったんだな。
866名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:25:21 ID:+/UxEIIG0
ほんとアツは外すべきじゃなかったね。
アツはチームをまとめることが出来る人だから。
中田も小野もサッカー選手としては一流かもしれないが人間的には
まだまだ未熟、幼すぎるね。
867名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:25:55 ID:XsM7TzgKO
>>850
ふつうの感覚だと拒否するなんて異常だもんな。
もしインクが切れたなり何らかの理由があるのに報道してないなら…
868名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:25:56 ID:6NKp54sC0
>>678は、みんなが息抜きするための部屋を
中田が用意したってニュアンス?
869名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:12 ID:6mW8OWbb0
>>826
地元との交流だよ
ワールドカップならではの普通の行動だよ
スイートルームで詩を書いてるよりはね
870名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:24 ID:0BDPxbiO0
おまえら待て、宮本と中田が6人にいぢわるした可能性だってあるんだそ
871名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:30 ID:x3vfC7dE0
そういや国内組の小野がなぜかみんなと一緒に帰国しなかったな
自分の悪行が日本中に轟いているのを恐れたのだろうなwww
872名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:31 ID:/8xOD5hp0
だから宮本も提案したんだろ。
中田と中澤が幹事やったってサッカー雑誌にかいてあった。

それで国旗に寄せ書きしない選手がいたらそいつ自身がおかしいだろ。

宮本や中澤など幹事にも反抗してんのか?小野たちは?
もし気に入らないなら食事会にでることがまずおかしいだろ。

日本人で日本食のレストランで食事して日本の国旗に寄せ書きしない?個人の好き嫌いで?それはおかしいだろ
どんな感情があっても
個人的な感情でサインをしなかったならその6人こそチームの団結を乱してんじゃねーの?
873名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:38 ID:kxnSTr500
小野、高原、稲本、小笠原、坪井、モニ

こいつらの寄せ書きしなかった言い訳マダァ〜〜〜?

874名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:40 ID:7OUhY5rw0
こいつらの時代は終わったというか

日本代表にもう二度となるな

小野、高原、柳沢、中村、坪井
875名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:49 ID:AYkT3bT40
>>832
>
> だからボスを同じグループに何人も置いちゃいけない
> これはグループ運営の鉄則なんよ

だよね
中田とるなら小野外す 小野なら中田外す
どっちかしかなかったと思うよ
星座占いで選手決めた国もあるんだからコレぐらいやってもいいと
876名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:55 ID:ud6xC1SL0

この6人の寄せ書きだけ

あぶり出しなのかもしれない
877名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:56 ID:3IKFe5NZ0
>>867
レストランなんだから、書く物なんて沢山あるだろ
878名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:26:56 ID:IALPlhQa0
一枚岩って事で言えば監督もあれだよな
WC敗戦で選手出迎えない監督って滅多にいない
879名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:27:12 ID:seqKXHLo0
この6人ホモビデオでねーかなー
880名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:27:14 ID:JYMLO3xU0
>>853
ナカタってそもそもまとめるきナッシングじゃん
いいたいことは言いまくってたけどさ。それに対向して言い合えないってのもな
普通あっこまで(テレビでしか知らんけど)いいまくられたら
なにくそってなるだろ・・・
881名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:27:16 ID:4g+pfGVa0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







エwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇえww

だいたい予想したとうりだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:27:29 ID:6mW8OWbb0
>>832
なんかすげーわかるようなキモする
883名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:27:29 ID:0BDPxbiO0
>>868
どうみても違うだろ。

http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200607030361.html

> 今回のW杯ではドイツ入りしたあとも、チームメートとの間で衝突が起きた。大会中、チームの宿舎とは別にホテルを用意。そこで過ごす時間も少なくなかった。

884名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:27:52 ID:lQl1/TP30
日本人を名乗ってて恥ずかしくないのかね・・
海外で仕事しているだけで
優越感に浸って勘違いしていることが露呈したバカは
885名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:28:00 ID:Nl24fmTo0
>>877
なるほど、だからあぶり出しか!
886名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:28:06 ID:S6CAIqsG0



どっちにしろ中田は辞めたし、小野派閥は代表呼ばれないから


887名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:28:08 ID:4oIPrLFx0
>>863
だから国旗に寄せ書きすることに何の意味があるのかね

そんなもので繋ぎとめてないと崩れてしまうような脆い団結だった言いたいのかね?
888名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:28:09 ID:pzO54kxJ0
小野も高原も日本人じゃないよ
889名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:28:18 ID:IiVsmxp9O
さすがこくさいてきスポーツはちがいますね。

日本代表に日本人以外を使うなよ(苦笑)。
890名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:28:29 ID:0BDPxbiO0
寄せ書き提案がホテル単独行動のお人じゃなあ
891名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:28:49 ID:1KdWSUv70
>>870
そうだな
んでその仕返しが守備放棄の3失点か

いじめられた仕返しに自分の与えられた仕事を放棄ってw
馬鹿以下の池沼としか思えん所業だな
892佐藤藍子:2006/07/10(月) 00:28:49 ID:V4tbg9f40
ずっと昔から小野選手が大嫌いでした
893名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:28:51 ID:Iyr6mo7X0
>1
提案を断ったという証拠があるのか?
894名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:00 ID:eeSothuH0
2chなのに、まだこの中学生メンタリティー6人のニックネームつかないのか?

895名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:01 ID:9ol1H0QM0
とんだファック野郎だよ!
896名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:11 ID:6mW8OWbb0
>>841
つき指してなかったっけ
897名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:12 ID:lSPSPnK50
小野、高原、稲本は俺の予想と一緒。
それとボン市への表敬訪問へいかなかったメンバーが
小野、高原と中田英。

小野、高原は氏ね。
898名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:14 ID:J6AbiT8L0
どこも報道してないが
中田と小野はボルトン移籍の件でしこりがあるはずだから
二人がこれから先和解するなんてありえないだろう

今回は不満分子で結果もまるっきり出せてなかった小野を
チームからはずすべきだった
899名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:20 ID:Jxc7GJd20
でも、この人達いなくても何の問題ないのでは、
かえって大きく変化して、上手く行くかも!
900名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:20 ID:Tl7LFQeW0
くだらね。厨房の寄せ書きみたいなもんだろうよ。
901名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:22 ID:/8xOD5hp0
寄せ書きを6人がしなかったのは、どう考えてもそいつら6人が非国民だろ。

食事会から拒否して参加しないならわかるが、国旗になぜサインしない?
それも宮本や中澤や福西はサインしてんだぞ

22人中 小野稲本小笠原たち6人をのぞいた選手はサインしていて、サインしない選手は非国民だろ。
902名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:29 ID:VstcAi9I0
チームがまとまらなかったのは監督の能力が無かったから
903名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:32 ID:J+j4/Cx3O
日章旗が刺激的でよろし
中田が日章旗に書けと言って
他の選手が日章旗に書く事拒否か

さてどちらが正しいでしょう?
904名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:29:52 ID:f1GkNBC70
>>894
No
Sign
Six
905 :2006/07/10(月) 00:29:56 ID:GBz1+Ed1O
あまりにも予想通りでワロスw

早く帰ってゲームやりたかったのかな(´・ω・`)
906名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:07 ID:2+am5uoM0
ジーコなんて5人兄弟の末っ子だろ
そんなやつにチームのまとめ役である監督なんか無理
自分が自由にやってきたんだから
自由にやらせる方法しか知らない
907名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:11 ID:iWlE1s0/0
>>900
チョソを発見したんだけどみんなどうする
908名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:37 ID:JYMLO3xU0
>>907
放置
909名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:40 ID:DiclcGghO
小野軍団きんもー☆
910名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:40 ID:4oIPrLFx0
>>891
>そうだな
>んでその仕返しが守備放棄の3失点か
>
>いじめられた仕返しに自分の与えられた仕事を放棄ってw
>馬鹿以下の池沼としか思えん所業だな


もはや被害妄想だな
ちょっと頭冷やしたら?
911名無しさん@恐縮です :2006/07/10(月) 00:30:40 ID:nA8LWEOi0
>>863
>日本人で日本食のレストランで食事して日本の国旗に寄せ書きしない?個人の好き嫌い
>で?それはおかしいだろどんな感情があっても

いや多分、中田の宣伝材料にはなりたくなかったのだろうと推測する。
912名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:42 ID:qiUCzDH30
>>841
野菜にアレルギーって、珍しいな。
スナック菓子のが余程体に悪い。
913名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:49 ID:WKoqzDar0
>>240
エロいIDだなぁ
914名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:53 ID:Jxc7GJd20
小野、柳沢、高原はもう見たくない!
915名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:30:58 ID:Z4twdTip0
>>869
地元の交流って言っても、現地にはユニ来た日本人がたくさんいたし、
本物の代表選手だって気がついたのは、日本人だけだと思うけどね。
まあ、写真撮られていたから、芸能人なのかとは思われていたかも知れんけど。
916名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:00 ID:FQ/rSrgL0
>830

藤田、三浦アツ、楢崎、土肥、本山達の気持ちにスタメンが応えたんですよ
ちなみに中田と同種の人間の松田は反乱分子でしたねwww
「試合でれねーなら帰る」って言った松田を藤田が「帰りたきゃ帰れ!そんな事言うやつは代表にいる資格がない!」
と一喝した姿は素敵でした そんな彼を切ってイラン戦の前に中田を入れたジーコの目は節穴ですねwww
中田がいたらアジア杯優勝はなかっただろうにwww
917名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:00 ID:7IXgpqyn0
中田は発言とプレーのレベルが釣り合わないから反発を受けるんだよ
中田がもう少し良い選手ならみんな着いて行ったよ
918名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:19 ID:3IKFe5NZ0
あぶりだしかと思って国旗の下からライターの火を当ててみたが
国旗は焼けてしまった
919名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:29 ID:LrKOVTkF0
試合で中田以上に頑張ってたんならサインしなくても大目に見てもらえるけど
小野なんて最悪だったからな。
920名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:40 ID:XMpxN/L2O
ブラジル代表でさえくたばれやら銅像燃やされたりしてのに
日本はこのまま「お帰りなさい」でいいのか?
少なくともこいつら6人は謝罪くらいしてもらいたい
921名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:42 ID:/8xOD5hp0
誰が提案したとかじゃない。

日本食の店にいって、日本代表の中村以外の22人がそろって食事、寄せ書きを6人以外はしてる。
6人以外はサインしている、これが事実だ。

控えで不満たらたらでも国旗にサインできないほど心がちっぽけな選手たちなのか?
日本人としてはずかしいぞ。

922名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:47 ID:XlPoRrTu0
中田の特番にはうんざりですよ
923名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:54 ID:PzKqWG+n0
非国民ってのは言いすぎだろうけど
お店へのプレゼント的な寄せ書きにサインしなかった6人が
人間としておかしいのは間違いない
924名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:56 ID:oyIRi2NAO
このスレの構図

中田を叩く小野信者
小野を叩く中田信者
こっちに飛び火しないように静観決め込む中村信者

モニワをいないことにしようと必死な瓦斯サポ
925名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:31:56 ID:nno9yCbGO
小笠原って君が代斉唱の時も口をつぐんだままだよね。
在日、親が日教組、創価、社民党…どれだろう?
それとも愛国心=ダサいと思ってるダサい人間?
海外じゃ愛国心持つ事は誇らしい事なのにね。
926名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:32:07 ID:d7nAlpGH0
>>905
店の中でゲームやってたんじゃないの
「僕たち、今忙しいからサイン書けませーんwww」

ああ、目に浮かぶ
927名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:32:29 ID:PYf3Zr5/0
中田、カリスマ(技術も)無さすぎw

m9(^Д^)プギャー
928名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:32:34 ID:UwlvxY9C0
わかったあと6人というところで途中でインキが切れたんで
イカスミを使ったんだ 料理店だからそれしかなかった
イカスミで書くと書いてしばらくすると消えるはず(何かで読んだ)

どうやら謎は解けたようだな
929名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:32:34 ID:7wwtOJV/0
>>919
そういう問題でもない
930名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:32:46 ID:fs1V2Oc10
小野、高原、稲本、小笠原、坪井、茂庭
この6人は誰一人いなくても代表としては困らないwwww
931名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:32:52 ID:vTTy1qRN0
>>903
日章旗とは日の丸の正式名称だよ。
多分、君が言いたいのは「旭日旗」
932名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:32:54 ID:pzO54kxJ0
中田はすぐれてるからねたまれる
933名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:01 ID:1KdWSUv70
>>910
>だから国旗に寄せ書きすることに何の意味があるのかね

↑みたいな原理主義に陥ってるような人間に言われたくはないね
原理主義を持ち出すやつは総じて頭がおかしい
0か1でしか判断できないデジタル脳しか持っていないという証左だ
934名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:14 ID:GYu9WUp60
>>925
ただの田舎もの
東北の岩手人
935名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:14 ID:3IKFe5NZ0
>>928
消えないよ!!
俺のズボンについたイカスミは何度洗っても消えない
936名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:17 ID:BeU3JtbD0
当事者からのコメントは無いのか?
937名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:18 ID:PPSRYjSy0
>>919
稲本はソコソコやってたからこいつだけ79年組から脱退してほしいよw
あといらねー
938名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:20 ID:oXuCG2m+0
「何だよ!いきなり話しかけるなよ!!マリオが事故死しちまったじゃねえか!!」
939名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:20 ID:4oIPrLFx0
>>901
非国民だとか、”国旗”にサインしないのはおかしいとか
ちょっとずれてないかい?


なんかきもいよ
940名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:27 ID:vBBAsg7e0
チーム別行動の原因は、
中田とか中村とか川口とかの根性論を説いたら
小野一派他が拒否

これでバラバラ。中村は体調壊すし、
中田は、ダラダラにはぶちギレ
宮本はこの仲直りのために奔走。
サントスはマリオカートDS

高校生の部活みたいなのが根本
941名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:35 ID:K4DnQwKV0
選手を掌握しきれなかった監督
          ↓
そんな奴を監督にして途中で解任しなかった協会
          ↓
成績だけで引責辞任したくない自己保身の川渕

ベスト8なんて生きているうちは無理な話なのか_| ̄|○ 
942名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:36 ID:6mW8OWbb0
>>879
イケメンぞろいだよなw
943名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:38 ID:/8xOD5hp0
>>911
よくそんなわけわからん発想できるな。宣伝材料?それなら食事会になんて出てたんだ?

22人中、小野稲本小笠原たち6人以外は寄せ書きしてんだぞ。
944名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:33:43 ID:oKu8b7uw0
小野の守備放棄はガチ。
世界中に放送され誰もが呆れた。
W杯本番でこいつは馬鹿か?と
945名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:20 ID:AYkT3bT40
中田は尊敬されるほどの私生活でもなかったしプレイヤーでもなかったってこと
中田がジダンクラスなら問題なんて起きなかっただろうね

一人よがりの強烈な誰も取れないパスだしてるようなやつだし・・・
いらなかったのは中田だよな
946名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:21 ID:62Es8bgm0
なんでこんなに非国民とか言われてるのだろうか?

こいつら税金でいってんの?それなら納得
947名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:32 ID:1b6xMoZf0

在日帰化人の中田さんが日本を大事に思ってくれているのに、
日本人の小野たちがが、日本のことをなんとも思わないのはけしからん。
日本から追放せよ!!!!
948名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:33 ID:/8xOD5hp0
中田がいったから拒否したってヤツは、22人中6人以外はサインしてる事実を見ろよ
949名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:40 ID:J+j4/Cx3O
はてさて
日章旗にサイン求めた張本人は
日本に貢献する気あるのでしょうか
950名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:50 ID:Jxc7GJd20
小野、ダントツに嫌われてるな!
あと柳沢、高原も仕事をきちんとしないやつは評価されない
これあたりまえー。
951名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:51 ID:MNEhRuC40
活躍してないやつばっかじゃんw
952名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:53 ID:XlPoRrTu0
中田のメディア戦略に乗せられてたまるかって思ったんだろうな・・・


まあ結局利用されちゃったんですけどwwwwさすが中田さんwwwww
953名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:34:57 ID:npfOZq5r0
そりゃジーコも試合後、こんなチャラけた選手を迎えない罠
954名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:01 ID:1hD7FLziO
神聖な国旗に落書きするなよ



とか思ってたりして
955名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:07 ID:lZmksLxZ0
中田は正論吐きの最低野郎

こっちがまともな反論すると逆切れして議論にならない
お前の若いころの先輩に求める姿とまったく逆のことしてるじゃん
956名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:09 ID:ZHgb3fKg0
日本のサッカーのレベル自体が低くて惨敗したのに
中田氏の引退プロデュースのせいでいろんなものがぼろぼろだね
957名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:10 ID:4oIPrLFx0
>>933
だからそういう右翼活動はN速でやったら?


およそ国旗であるか、色紙であるかはここでは全然関係ないんだけど
958名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:10 ID:Ov5lJyn+0
中田が頭いいのはワイドショーでわかったけど

サッカーがどの程度うまいのか、いまいちわからん
959名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:14 ID:ud6xC1SL0
オーストラリア戦で歩く小野を見て「こいつは状況判断が子供だ」と解説した国はどこだったっけ
960名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:15 ID:BxLp/VVA0
628 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/07/09(日) 23:55:56 ID:q6AFy2G00
中田が本当にチームのことを考えていたならその場で死ぬべきだったな。
961 :2006/07/10(月) 00:35:18 ID:PZ/F7eRg0
こいつらの時代は終わったというか

日本代表にもう二度となるな

小野 高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭
962名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:22 ID:pzO54kxJ0
小野や高原が日本人じゃないから英が嫌い
963名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:41 ID:7OUhY5rw0
性格が悪くても、稲本小笠原はまだまだ使えるだろ。
小野は控えだと駄目。中村は控えでも先発でも駄目。
もしトルシエだったら、今回は小野を代表に選ばなかっただろうな。
964名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:46 ID:LI6ltyNn0
>>946
お前が馬鹿だと言うことにはみんな納得してるw
965名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:47 ID:S6CAIqsG0
オシムが小野一派&中村外して新日本代表選出



何も問題はありませんが?
966名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:35:51 ID:njE6Zuea0
>>946
てか、旅費分の税金くらい
こいつら全員余裕で納めてるだろ。
967名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:36:01 ID:6xRKp2QN0
茂庭ワロスw
オマイのアリバイコメントがいかに嘘臭かったかが丸判りじゃんw
968名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:36:04 ID:9GFLOhPv0
小野っていつもボール待ってるの?ただ歩いてる?
969名無しさん@6倍満:2006/07/10(月) 00:36:07 ID:U6fIXeXp0

このお店に行って、勝手にサインを書き足したら怒られるかな、やっぱり。
970名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:36:42 ID:XsM7TzgKO
もうどうでもいいよ。
小野組も中田も死ねばそれで万事解決
971名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:36:44 ID:8Au3P8ld0
>>969
も2 

ってぜひ
972名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:36:50 ID:zgbug2g80
中田「んーじゃあスタメンから先に」
973名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:00 ID:0MIjdSQx0
日章旗に寄せ書きって普段中田が一番嫌ってるような行為じゃん
自分の引退の為の演出なら180度方向性変えますってか?
そりゃ普段と違う事やりだしたら違和感覚える奴もいるって
974名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:00 ID:64u8fvsq0
結局、プロの監督じゃないヤツが監督したってことが大きいよな。
精神的に未熟なヤツでも、周囲に大人なヤツがいてチームをまとめてくれれば
それに乗っかって「よーしチームのために頑張ろう」となれるのが日本人。
まぁ流されやすいってことだけど。
チーム内に一人犠牲的な役割を負ってくれる人がいればなんとかなったんだろうが。
ミーハー的なマスコミ受けする選手ばっかり集めたツケが出た。
これまでこのやり方で散々JFAは儲けたかもしれないけど、これからこのツケを
払っていかなきゃいけないんだろうな。
975名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:02 ID:rmMaec9A0
なにこの踏み絵w
976名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:05 ID:Z4twdTip0
良く川口がぶちギレなかったな、、と。。
川口は異常に熱いし、後輩の小野の態度見てどう思っていたんだろう。
977名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:06 ID:ud6xC1SL0

小野が歩くのはフェイエ戦でも有名だったな
978名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:20 ID:/8xOD5hp0
22人中6人以外はサインしてんだから、どう考えても6人が乱してんだろ

日本人としてサインもできないなら、食事会でるなよ
979名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:30 ID:XlPoRrTu0
>>955
だよなあ・・・98の頃とかお前ちゃんと覚えてるのかと
前園無理やり代表復帰させようとかアホかと
980名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:34 ID:6xRKp2QN0
>>969
西澤って書くのかよw
981名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:35 ID:nmeQxqDYO
斧、高原、小笠原はいらない
にやけ面も嫌いだったし
982名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:36 ID:1KdWSUv70
>>952
ホントそうだよ
中田の手に乗せられたくなかったんだろうけど
逆に利用されるような弱点を作ってるんじゃ意味がない
黙ってピッチ上のプレーで黙らせりゃ良かったんだ

                ・・・できるもんならばって条件付きだがw
983名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:40 ID:erBAhn4r0
ペルー人はこまったチャン
984名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:44 ID:Ga1fciO20
中田にリーダーの資質はない。
宮本はあくまで中間管理職。ただし、部下を叱れない

小野一派は、ガキ

ベテランが必要だったのは言うまでもない。特に中山。
985名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:45 ID:xTpm4XlO0
>>945
確かに中田がジダンクラスなら何も言わんよ、付いていった奴も多いだろ
でもこいつはえらそうな講釈たれるほど大した選手じゃないし
中田事務所の戦略的な報道が大した選手のように世間を勘違いさしているのかもしれんが
もはや欧州2流クラブで控えレベルだからな
ジダンのような本物とはえらい違いだ
サッカーに対する情熱、取り組み方も違うだろ
こいつはビジネスのことしか考えていない
チームメイトと過ごすより、別ホテルで事務所の人間とビジネス展開を語っている
方が楽しいんでしょ。。
986名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:49 ID:f1GkNBC70
ノーサインシックスのドン
ノーランニングワン
987名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:37:51 ID:JYMLO3xU0
>>958
テクニックはどうかしらんが、日本人で世界でサッカーできる数少ない人間じゃね?
一瞬だけローマの王子様からスタメン獲りかけたぐらいかな。

その後ボロで炊けど
988名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:01 ID:KRK+iDCp0
小野:改易
高原:フランクフルトへ流罪
稲本:ロンドンへ流罪
小笠原:陸奥5万石に減封
坪井:出家
茂庭:呼ばれてなかっただけなので無罪
989名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:01 ID:fs1V2Oc10
派閥作ってる奴はいらんな
オシムの元でも合わない奴出てきたら、またこんなことして輪を乱す
990名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:05 ID:njE6Zuea0
>>969
ついでに「モリシ」って書いといて
991名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:13 ID:7lWXT/VV0
小野と小笠原がガンなのね
992名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:16 ID:PPSRYjSy0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>969

こんな感じで
993名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:19 ID:xsgKYCeJ0
どっかのスレでサントスがサインしてないとか書いてあったけど、やっぱり違ったか、良かった
ヒデはあんまり好きじゃなくても、こういう時書くべきでは、空気嫁ない人は最低。
994名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:19 ID:XlPoRrTu0
>>978
ヒント:中田がその6人に・・・
995名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:43 ID:6mW8OWbb0
小野組もまさかサニーサイドアップの反撃ネタに使われるとは思ってなかったんだろ
996名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:44 ID:seqKXHLo0
この6人吉田ファミリーだな。
997名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:38:52 ID:Jxc7GJd20
小野一派がワールドカップを無駄にしたのか、腹立たしい!
責任をとって欲しい
998名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:39:16 ID:erBAhn4r0
>>977
失点シーンでは固まってますたww
999名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:39:20 ID:KRK+iDCp0
松井
1000名無しさん@恐縮です:2006/07/10(月) 00:39:23 ID:Ov5lJyn+0
1000ならもうねる

起きたらフランス1-0と予想
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |