【野球】読売・アリアス内野手「新鮮な風を吹き込みたい」・原辰徳監督「基本的には外野でスタート」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
「巨人に新風を」新入団・アリアス選手が抱負

巨人に入団した元阪神のジョージ・アリアス内野手(34)が3日、都内の球団事務所で
会見し、「巨人は厳しい状況のようだが、新鮮な風を吹き込みたい」と抱負を語った。

メキシコリーグのティファナ・ポトロスでプレーしていたアリアスは「5日前まで試合に
出ていたので体調面の問題はない。いつでも出る準備はできている」とやる気十分。
4日には、東京ドームの試合前練習に参加し、原監督と今後のスケジュールや
起用法などについて話し合う予定だ。

現在、小久保の故障で内野陣が手薄だが、原監督は3日、「基本的には外野で
スタートさせたい」との意向を示した。

本人も「グラブは一塁、三塁、外野の3種類持って来ている。外野の練習もしっかり
やりたい」と新たなポジションに取り組む意欲を見せた。

引用元
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20060703ie25.htm

Yomiuri Giants Official Web Site
http://www.giants.jp/

【野球】「ウラギリモノ!」阪神・ウィリアムス、アリアスに宣戦布告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151659911/
2名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:39:38 ID:6kZlUjSu0

3名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:39:40 ID:On6REErw0
    ノハヽo∈
  ヽリo´ゥ`リノ ♪ハッピーパナップ ハッピーパナップ
    (へ)
      >
4名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:39:41 ID:O0mrwV6t0
外野守れるの?
5名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:39:54 ID:/nMVpiMl0
外野かよ
6名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:40:24 ID:0mP7MuoOO
見慣れてます
7名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:40:46 ID:Ek/98/XR0
サードでいいじゃん
8名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:41:30 ID:3gXvaoyQ0
キャッチャーやってくれ
9名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:42:22 ID:3NfaUTJS0
ディロンより遥かにマシだろ
10名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:42:35 ID:u6elG8JU0
10なら巨人優勝
11名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:42:36 ID:rWV8JOjF0
外野w
12名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:42:36 ID:+Ej6e1+v0
メキシカンリーグより年俸100倍になったんじゃねいの?
13名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:42:51 ID:9ppRlo0Z0
外野ってwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:43:16 ID:3uV3t18RO
アリアスはいいスライダー投げるよ
15名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:43:19 ID:H4d6qfAo0
シーズン中なのに新たなポジションに挑戦ってアホだろ
16名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:43:22 ID:kZ67AnQl0
【野球】「ウナギリモノ!」阪神・ウィリアムス、アベに宣戦布告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151659911/
17名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:43:41 ID:ainOECMe0
がいやwwwwwww
18名無しさん@恐縮です :2006/07/03(月) 19:43:47 ID:lKwKAIui0
中古の外人連れてきて「新鮮な風」ですか。
19名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:44:27 ID:N3MTGmPS0
アリアスって阪神にいた人?
巨人終わった・・・
20名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:44:30 ID:gnQ+rJQc0
某国民的打者を外野に追いやればいいだろw
21名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:44:44 ID:Mz5cI0yk0
原商店名物にし干しを売って下さいな

22名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:44:47 ID:BVH7bvss0
そんなことばっかりやってるからダメなんじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:44:50 ID:JeaSTnzm0
面白起用キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
レフトアリアス、サードディロン、ファーストスンヨプ
夢のラインナップだ・・・
24名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:45:18 ID:jnNVi5ZE0
ファースト以外に守る所があるのか?

25名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:45:29 ID:3NfaUTJS0
メイクミラクル再来だな
26名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:45:59 ID:QJSCjpCd0
内野で使わんのか?
もったいないな
27名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:46:25 ID:QklHJCdJ0
また一人巨人の呪いに・・・
28名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:46:32 ID:HSRLn+E70
アリアスとってもシリアス…中古外国人は超心配症
関係者「不振に陥ると長く引きずる」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006070308.html
29名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:47:03 ID:7jBndQ8W0
基本的の意味間違えてね?
30名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:47:22 ID:v7s7Q11I0
巨人ってあちこちから選手をかき集めてくるけどこの姿勢だけは評価できるな。
弱いのがわかってて何にも手を打たないよりはよっぽどマシな行動だと思う。

横浜とか広島とかみてるとイライラしてくるんだよね。
やっぱり親会社に金があって勝つことに貪欲だってのはプロとして正しい姿勢だよ。
選手が活躍するかどうかはおいといてだけどね。
31名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:47:31 ID:XPWxvJgd0
どうせなら阪神戦を初出場試合にしなさいよ全く
32名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:47:33 ID:wsxfBdIxO
7 清水
4 木村
6 二岡
3 スンヨプ
5 小久保
8 由伸
9 アリアス
2 阿部
1 上原
10月優勝
33名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:47:52 ID:ae/N5DKy0
イメージと違ってサード守備はかなり上手かっただろ
34名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:48:28 ID:BQmlCdtP0
アリアスは超勝負弱い。
35名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:48:50 ID:vZ0lztrk0
外野かよwww
36名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:49:15 ID:JBCJQ1BdO
どれだけアホな起用しても「怪我人の多さが負けてる原因」というマスコミ
37名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:49:57 ID:rS8XjqgM0
>>15
新たなポジションじゃないから。
38名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:49:57 ID:A9hBeSm20
アリアスを外野で使ってどうする
39名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:50:42 ID:uoZLIKIMO
無理矢理外野やらせてママンに泣き付いたペタの二の舞いかw
40名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:50:56 ID:tnMa3Ko40
巨人は守備を疎かにしすぎだ
41名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:51:03 ID:troQhVIT0
アリアスって外野守ってたっけ?
42名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:51:44 ID:sOuWSnokO
こりゃ楽しみだw
43名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:51:48 ID:vEOX4DRF0
サードでつかえや。上手いぞ。
44名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:51:55 ID:IRuW0Ff+0
国民的外野手がいるじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:52:15 ID:vZ0lztrk0
>>41
メキシコでやり始めたそうだ
46名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:53:02 ID:QmzZP0eQ0
一生虫歯にならない方法がある!!

そう、虫歯菌はキスや口移しによって移ってしまうのです。生まれたばかりの赤ちゃんには虫歯菌(ミュータンス連鎖球菌)がいないんですって。
というか、虫歯は伝染病なんですって。
5歳までくらいにキスや口移しなど、虫歯が伝染してしまうような事をしなければ
、一生虫歯にはならないといわれています。

続き
http://www.mosimo-pocket.com/report/0075
47アリアスがんがれ ◆WzAriasKG. :2006/07/03(月) 19:53:44 ID:SHdPQeul0
まさかまた日本でアリアスが見れるとは思わなかった
阪神戦以外で鬼のように打ちまくってください!
48名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:53:49 ID:qhTSMpgi0
元々清水に守らせてたんだからアリアスでもいいだろ
49名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:54:36 ID:kZ67AnQl0
元木
広沢
仁志
二岡
マルティネス
ペタジーニ

アリアス
50名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:54:42 ID:plQPeUkR0
アリアス清水由伸?


12球団1のザル外野陣形成だなw
51名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:55:10 ID:xoJ8KbnPO
オリ時代に二塁経験ありだから、そっちの方がいいだろ
外野はやはりリスク大きいよ
52名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:55:14 ID:d39FyUO90
外野てw
53名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:55:27 ID:u6elG8JU0
>>45
巨人がやれと言って試したらしい
54名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:55:38 ID:gEPGLjjVO
アリアスとスンヨプと清水とペタジーニ
誰が一番外野上手い?
55名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:55:54 ID:sEhEB/Ac0
一塁と三塁を守らせたらすげーうまいのに‥
56名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:56:00 ID:sxfX4Ca70
え?アリアスを外野に?
ああサードには守備のファンタジスタディロンさんを起用するんだねww
57名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:56:35 ID:tgWfts0L0
>>4

メキシコリーグでは、外野もやってたみたいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

清水より上手いのか下手なのか見ものですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:56:54 ID:q1IoeM6F0
ホームランうっても大事なところで痛い守備ミス
見えるようだ

適材適所
これができないから長嶋のころから歯車が狂ってきたのに
なに考えてるんだ

おもしろすぎる
59名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:57:11 ID:plQPeUkR0
ファーストはチョンヨプ、サードは小久保が戻ればすぐ追い出される


何も考えてないアホ補強ですなw
60名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:57:48 ID:jnNVi5ZE0
チョンは元ピッチャーらしいから清水の肩よりはマシだろうから
チョンがレフト候補だな。
61名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:57:49 ID:vhuZ4LYd0
実は内野守備がかなりうまいアリアスを外野て、あんた・・・
62名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:57:55 ID:wsxfBdIxO
男前だから別の意味でも楽しみだ。アーッ!
63名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:58:01 ID:MDf+TCpn0
>>47
仁志は落とされたし、デイロンは送球イップスだし、
小久保はリタイア中だろ!?
阪神時代はサードの守備だったのなら、サード以外
ありえないのに、なんで外野なんだか理解できねえ・・・
64名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:58:03 ID:sxfX4Ca70
>>58が結論
65名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:58:08 ID:Mtf1aE430
ところで、これはフロント主導で取ってきたのか?
だったら原に同情するよ
原の野球観に合ってないし
66名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:58:14 ID:wl5mdx3k0
あー、間違いなく年間40本ペースで打つよ
阪神ファンの俺が保障する
67名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:58:21 ID:ChHHqbUL0
アリアスはサード固定
小久保は代打
68名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:58:36 ID:troQhVIT0
>>59
3000万だから、巨人にとっちゃ使い捨て感覚だろうw
69名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:58:53 ID:4fnVUuDu0
.240 35打点 10本

こんなとこだろ
70名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:59:12 ID:kC2TGSDtO
原ってもしかしてとてつもない馬鹿なの?
71名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:59:18 ID:J3yGLHpJ0
ジョージの活躍にがっかりする















巨人ファンがみえるwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:59:21 ID:wua4JYVk0
え、外野なの?www
73名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 19:59:49 ID:2jRC02jF0
ペタの時みたいに失敗するぞ
74名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:00:01 ID:Mz5cI0yk0
ざる守備のハリーが渇!!!
75名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:00:03 ID:plQPeUkR0
来日して最初の試合で馬鹿当たりして、その後は三振の山ってのがおちだろ
76名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:00:33 ID:W6hYpkZ90
>>51
二塁でなんて全く使えませんでしたが
77名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:01:18 ID:3vD3LyL1O
外野守備と長打力なら解雇されたローズの方が上なんじゃw
78名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:01:45 ID:IIM8dn0J0
なんで外野?サードがアレなのに。
79名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:02:15 ID:BT3+81nL0
サードだろ!せっかくのアリアスなんだからとりあえずサードだろ!w
80名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:02:15 ID:tgWfts0L0
>>60

スン太郎の外野フライの追いかけ方は、かなりやばいんですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:02:50 ID:sZ2FRZSg0
外野(笑)
82名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:03:15 ID:nOqXJj6m0



ま    た    外    野    か



ペタキャノンから一向に懲りてないのか
83名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:03:17 ID:wsxfBdIxO
実は今岡が今季絶望の阪神の方がアリアスを欲しい。
84名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:03:17 ID:vZ0lztrk0
>>78
昨日のサード岩舘の好守ぶりで気が変わったんでしょう(笑)
85名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:04:16 ID:09WYCegPO
原とはアホ同士でうまくいくよ、試合以外でね。
86名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:05:20 ID:PvVwMbdu0
フェルナンデス獲っとけば良かったのにねw
87名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:05:26 ID:3IfZhSZ30
ホントに懲りないなw
88名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:07:19 ID:9bftojWgO
原バカス
89名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:08:59 ID:QJSCjpCd0
木佐貫はジョージJr.の相手よろしくね
90名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:10:53 ID:1UNx8ZWd0
>>86
野村のように怠慢プレイを叱咤してやめさせることのできない巨人ではホセは扱えないかと。
西武ファンが驚くほど今年のホセはマジメに取り組んでる。
91名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:11:27 ID:4dJbI2OQ0
外野ぁ?
92名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:13:07 ID:Duqy6y2o0
アリアスを、レフトに置くってッッ・笑
93名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:16:09 ID:jNhuSzRF0
レフトペタジーニ!
94越中:2006/07/03(月) 20:16:09 ID:WFbjerRsO
アリアスが外野ってどんな采配なんだって!

まぁディロンを外野にしろってことですよ
95名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:16:53 ID:4qOJ/ASHO
さすが原wwwww
96名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:16:54 ID:QkIeYReEO
蟻アースには冷寒並みのお笑い野球きぼんぬ
97名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:18:22 ID:q1b6FEUu0
レフト?
大好きな清水をベンチ要員にするのか?
98名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:20:06 ID:sxfX4Ca70
15本くらいかな良くて
99名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:20:25 ID:PGkqjrZ+O
また中古品かw
100名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:22:00 ID:iYaTZTIY0
なぜ、外野なんだ?
101名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:22:00 ID:3jxvs4Bn0
来季からセもDH制になるんだろう。
102名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:22:38 ID:kC2TGSDtO
原監督って取り返しのつかない馬鹿ですねw
103名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:22:53 ID:fQiwYU/J0
新鮮な風ってまた扇風機になるつもりか
104名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:23:51 ID:rS8XjqgM0
>>102
原じゃなくてフロントの意向だろ。
105名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:29:34 ID:+ojJncnc0
そんなに勝負弱かったっけ?
結構いい場面で打ってた記憶もあるんだけど…
106名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:30:09 ID:q1b6FEUu0
>>104
そうなのか?
総合コーチ時代に監督の長嶋が
「レフトマルちゃん」や「レフトペタジーニ」をかましたから、
同じ病気が出てきたのかとw

二岡ー!レフトまで走ってー!
107名無しさん@恐縮です :2006/07/03(月) 20:31:00 ID:BMYkjJtR0
>「基本的には外野で
スタートさせたい」との意向を示した。

間違いの始まりだな
108名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:31:59 ID:eox2CYNQ0
つーか選手の守備位置までフロントの意向なんてありえないから。

んなもんあったら監督なんかいらねーじゃん。
109名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:33:02 ID:lWf25WqQ0
セカンドで使うって聞いたんだけど、ネタ?
110名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:33:59 ID:2nCOJhVa0
外野となるとグッドニュースだな
ディロン様がまた見られる
111名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:34:05 ID:q1IoeM6F0
>>106「レフトマルちゃん」や「レフトペタジーニ」

この球団は何年間、同じ間違いを犯せば気がつくのか知らないが、
兎にも角にもまた面白い見せ物が拝めるってことだ

選手は哀れだな
アリアスも可哀想
112名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:34:53 ID:kC2TGSDtO
>>104
頭下げて原にやってもらってるんだからそんなわけない。
現実を見ようよw
113名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:35:00 ID:ChHHqbUL0
恐らく怪我人小久保の控え
114名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:36:04 ID:rS8XjqgM0
>>112
誰が原に頭下げたの?
解任も人事異動と言った球団だぞ
115名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:36:18 ID:0gPHe58z0
スンヨプよりもレフトの守備上手いって事か
116名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:37:20 ID:Z+L4EUgR0
>>109
阪神時代は勿論、オリックス時代でセカンド守ってた記憶がないんだが
117名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:37:36 ID:ChHHqbUL0
原就任の時、人事はフロント主導だと滝が言っていたぞ
118名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:39:36 ID:/T1MuX2P0
が、外野なの?
119名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:40:06 ID:mTKiZ6CC0
基本的に外野ってペタと一緒じゃないか
120名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:40:32 ID:eox2CYNQ0
>>109
阪神時代は勿論、オリックス時代でセカンド守ってた記憶がないんだが
121名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:41:34 ID:L8PD6/op0
巨人は内野手にちょっと練習させれば外野を守れると思ってる
これは何十年も前から
122名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:42:17 ID:ZkxaOam00
>>117
人事はフロントでもポジション人事は監督の仕事だって言ってんだよ。

外野で使おうとする原がアホ。そういう話。
123かわ:2006/07/03(月) 20:42:44 ID:mPyUhQhp0
124名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:42:54 ID:NYgW33sr0
アリアスのセカンドは仰木マジックでやったはず
それと肩は大抵の外野手より強そう
125名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:43:41 ID:ChHHqbUL0
巨人は外野を守れると本人が言ったら守れると思ってる
これは何十年も前から
126名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:45:00 ID:21FqHisw0
そういや原って昔ペタジーニに外野やらせて凄い事になってたよな
127名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:45:49 ID:S0wsWUuR0
小坂は遊撃の方が上手い
アリアスは内野の方が上手い
高橋由は右翼の方が良い
阿部は一塁の方が打力を生かせる
二岡は三塁の方がスター選手向き

結局チグハグな巨人である。
128名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:46:25 ID:KOd5PhWc0
自前で助っ人見つけられないし小坂はセカンドで使うし
挙げ句にはアリアス外野って・・・
馬鹿球団w
129名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:46:51 ID:Df4O4oZ50
はいはい守備崩壊守備崩壊
130名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:47:05 ID:ChHHqbUL0
>>122
おまえ誰やねんw
131名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:47:36 ID:QD0HPCc4O
マルちゃんの外野の守備はひやひやもんでした
132名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:47:40 ID:85eSG6pfO
巨人の辞書に学習という文字はない。
133名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:48:03 ID:yYY3c3lP0
>>130
俺はおまへの本当のお父さんだ。
134名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:48:09 ID:aDgkbhFg0
イチローはアリアスの内野守備は誉めてたけど
外野って・・・
135名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:48:56 ID:XcGiulkn0
お古助っ人で大失敗球団って
ちょっと前だと阪神とか中日のイメージだったけどなぁ
136名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:49:16 ID:ChHHqbUL0
>>127
来年はそうなるかもよ。
小久保もスンもいないから。
137名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:50:10 ID:plQPeUkR0
>>83
(・∀・)!
138名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:50:13 ID:VQ1B+9YZ0
ペタキャノンをもう一度か
まあ、ある程度守備力はある人だけどさあ・・・原も懲りないね
139名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:50:26 ID:S0wsWUuR0
>>135
今では「大活躍で年俸アップ確実、でも払えない」
の選手を引き受けさせてもろてます。
140名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:50:41 ID:cxiaPg6SO
原ってアホやな。
141名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:50:50 ID:wQmPBprwO
ディロン三塁のままって事?
142名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:50:57 ID:plQPeUkR0
調査ってただぐぐってくるだけだからな巨人は
143名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:52:05 ID:VonEO6dZ0
マジカヨ
144名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:53:50 ID:S0nEQgNVO
誰かが言ってたのが実現か。原はマジでアホやな
145名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:54:25 ID:q3kD4b3Q0
慣れない外野ですぐケガ。そして解雇。
146名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:54:40 ID:cRXZQSSR0
外野もこなすとは思うけど、内野が上手なだけにもったいない
147名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:56:38 ID:tnMa3Ko40
>>106
レフトペタは酷かったな、レフト前安打が二塁打になったりしてた
148名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:57:38 ID:M5Av4Wkn0
今から捕っても意味無いだろな
149名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 20:59:18 ID:alC7M3Kw0
ガイヤの夜明け
150名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:01:27 ID:vsoJ401KO
なんか外野守備をバカにしてるんじゃないか?

俺的にはアリアスは三塁がカッコイイ
151名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:09:29 ID:lxYfK+Mr0
アリアスを外野で使うなんてアホらしい。
普通にサードで使えば良いのに。
アリアスのサード守備は堅実だよ。
152名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:10:10 ID:KOd5PhWc0
原「三塁は僕のもの」
153名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:13:20 ID:bDb7T2Bm0
風が笑ってるぜ
154名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:24:42 ID:HOqQRD4UO
きっと誰も期待してない
とこで打ってくれるな
また今度も
155名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:26:04 ID:WvJeAACr0
「アリアス、巨人」 
中日スポーツの記事なのでトバシかと思った・・・

新鮮な風? 日本ではベテランだ(オリックス→阪神→ )

外野は止めとけ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060703063_p.html
156名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:28:00 ID:/XUS71vI0
>>151
サード、ファーストなら今のGの選手より上手いよな多分。
157名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:40:39 ID:RYs0P7QT0
ファースト・サードと神的な守備を見せるアリアスに外野って(;゚Д゚)
ジャイアンツが弱い理由がよくわかる例だな。
158名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:42:13 ID:DrPoHUj4O
また外野なんか守らして怪我さすのか原は
159名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:42:20 ID:4OHRjAUa0
マルティネスやペタジーニと同じ道を歩む事が決定しました
ありがとうございました
160名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:43:05 ID:UgylBsSV0
アリアスって元阪神って部分だけクローズアップされるが、
そもそもがオリックスからの強奪品だろ。
161名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:44:06 ID:/XUS71vI0
>>159
ペタジーニ外野起用で開幕戦から伝説のペタキャノンwwww
162名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:44:41 ID:cwAwi+GjO
バカ過ぎで吹いたwww
163名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:45:40 ID:JcHinCq10
結局金でいろいろ買ってるなあ。
164名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:45:49 ID:WCsAG/tU0
おまえらアリアスの外野守備見たことあるのか
もの凄く上手いかもしれないぞ
165名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:46:09 ID:DrPoHUj4O
ロナウドをDFで使うようなもんです
166名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:47:11 ID:w3g1/WVr0
アリアスはいまもまだHHHのファンで
「茶の間でゲィム♪」で入場したりするのかな

なんかもう時間とともにHHHへの愛は覚めてそうな気もするが
167名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:47:19 ID:Cu9zeXPP0
どうせ来年はリグスとかセギノールパクってくるんだろ
168名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:47:42 ID:cRXZQSSR0
>>164
多分今の巨人の選手よりは上手い。
169名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:49:44 ID:KOd5PhWc0
ならありなんだw
170名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:50:42 ID:5bMZ9hwX0
外野?バカじゃねえの?w
とことん配置音痴の愚将
171名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:51:12 ID:3lYvYnhn0
こんな寄せ集めチームで応援できる虚ヲタはなんなんだろう・・真面目に不思議だ
強ければいいのか?まぁ弱いけど
172名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:51:21 ID:+BCfoPya0
アリアス、ぐらぶさばきが柔らかくって上手なのにね


まーなによりも、チンコはでかそうだな
173名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:53:48 ID:/XUS71vI0
>>170
外野は適任では無いだろうがそれでも今のGの外野よりは
上手いんじゃないかと思われる辺りがヤバイw
174名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:55:32 ID:bipep3xC0
スランプに陥った時、誰がケアするのか見物だな。
巨人は来年オマリーも引き抜いたりしてなw
175名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 21:56:30 ID:m6nIcWjq0
相変わらずペネロペに似ている
176名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:01:03 ID:DejRUZ9Y0
ペタ外野手で懲りろよ
177名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:01:45 ID:6xh1G4Iy0
レフト原は失策ゼロ
178名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:04:44 ID:5bMZ9hwX0
>>173
じゃあせめて外野守備の奴連れて来いってんだよなw
まぁアリアスは打撃そこそこ計算できるとおもうけど、原はアリムランの恐ろしさを分かってない

また活躍したらしたで2年12億とか吹っかけてくるぞw
でも来年はチョン公がいねえだろうから、来期はファースト構想なのかな?
179名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:06:41 ID:/XUS71vI0
>>178
外野守備の上手い奴とかで探すと何故かレイサムとか来るからしょうがないんだろw
180名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:09:36 ID:71TjsxoN0
アリアスも倉庫番かw
なんでも屋はやめれ!
181名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:16:07 ID:KOd5PhWc0
>>177
グラブに当たらなきゃエラーにならないからねw

ユニ姿

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/images/KFullFlash20060703063_l.jpg
182名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:16:13 ID:zmgdadngO
アリアスの外野ならまだスンを外野にしてアリを一塁にした方がトータルでは安心できる
183名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:16:42 ID:e4d3ZRy+0
ジャイアンツ愛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:18:51 ID:XkD3rmMdO
オーティズ入団はまだですか?
185名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:19:14 ID:cjyuKNOEO

新鮮な風を吹き込みたい←×

新しい空調係を連れて来たい←○
186名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:21:17 ID:/XUS71vI0
>>184
オーティズならディロンもレイサムも簡単に越えてくれるよなきっとw
187名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:24:20 ID:tSIpiv/00
虚人に来る害人みんな倉庫番だからな
害人は
ばっちんぐが全ての考え辞めて欲しい
188名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:25:37 ID:3RMQtb7B0
たしかにメキシカンリーグでは外野やっていたけど、たったの2試合だぞ・・・。
原辰徳『どこまでもネタ』
189名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:25:46 ID:/b3xDIcSO
>>179
どれだけ無能なスカウトだよw
グラッデンとかモスビー以降くらいからロクな仕事してねーな
190名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:25:52 ID:Quhr+KnM0
原監督は3日、「基本的には外野でスタートさせたい」との意向を示した。
「基本的には外野でスタートさせたい」
基本的には外野
外野

アリアスを外野


ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
191名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:27:09 ID:jnNVi5ZE0
アリアス外野とチョンの外野はどっちがチームにプラスなの?
192名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:27:15 ID:t5L3llIn0
また穴が1個
有難いことですなあ
193名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:29:19 ID:EWKBo03JO
また無死や1死で
ランナー居るのに外野席に球投げ込むぞwww
194名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:29:49 ID:cbtmOt7N0
マルティネス、ペタ、ときてアリアスですか…
本当にプロなんですか虚塵の無能どもは
195名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:31:18 ID:g+1Kb4YyO
何度でも言う。何故外野なんだ?
196名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:31:21 ID:aDMtDDh30
なんで外野?
1塁も3塁もやれるのに?
197名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:31:33 ID:/VFiWRyj0
外野の守備は黒人の筋肉質で細身の外国人しか信用できん   
198名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:32:54 ID:CPxFZiLj0
アリアス外野って無能にも程があるぞ
199名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:33:06 ID:shI0w2bs0
200名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:33:14 ID:7RG37Nv50
1 鈴木(中)
2 木村or小坂(二)
3 二岡(遊)
4 スンヨプ(左)
5 小久保(三)
6 高橋(右)
7 アリアス(一)
8 阿部(捕)

阪神ファンだが、こういうスタメンを組まれないように祈る。
普通に強いしな。
あと、ローテPを中継ぎに使うようなバカ采配しなければ
逆転優勝もあるぞ。これ。
201名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:33:17 ID:q1b6FEUu0
レフトマルちゃんは爆笑したなあ。

レフトにボールが飛んだら
なんでもないフライをキャッチ出来ずに後ろにそらすし、
ショートから二岡が走ってきてカバーするし。
202名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:33:35 ID:5bMZ9hwX0
アリアス外野を生かす為には
ライナーせいの辺りをギリでワンバンで取るとか
スタート遅らして横っ飛びでとるとかかな?玉際強いからな
203名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:34:00 ID:pH5NLjUYO
実態は巨人が別チームに命名権売ったような内容
204名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:34:15 ID:+r3JlYnw0
ディロンも 使って欲しい!!



                byトラキチ
205名無しさん@恐縮です :2006/07/03(月) 22:34:17 ID:+YddS+VE0
アリアスが尻上がりにシリアスにシリアルをカシリャスにアディオス
早口言葉を考えたがだめだな 軽く意味不明だし
206名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:34:31 ID:9UI6dqUr0
空いてる場所がないのに無理に入れる虚(笑)
207名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:35:34 ID:3O0/J18i0
レフト清水よりマシかもしれない
208名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:36:28 ID:Q67LomPIO
そこまでしてディロン使うのは俺たちへのサービスなんだな。
209名無しさん@恐縮です :2006/07/03(月) 22:36:35 ID:LrZG5P5t0
巨人の二軍って外野手もいないの?
210名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:37:22 ID:3O0/J18i0
いないんだろうね。
噂によると大西と小関が一番外野が上手いみたいだし。
211名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:37:34 ID:/b3xDIcSO
>>206
確かに穴は無いかもしれないけど、穴塞いでんのは
余所から貰ってきた古新聞みたいな感じ
212名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:38:00 ID:jhkNuLCe0
調べたら、メキシコで2回だけレフトを守った事があるな。
213名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:38:08 ID:iH/QOwqe0
野球はまず守備ありきなんだが、打撃から選手を選ぶからこうなる。

シーツなんて東出が成長しないから、立派な見本のショートをってことで獲ったのに。
あの活躍。

本人はもう日本野球のヤク付けになってるから、シーツ、アリアス、ジェフは離れないぞ。
214名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:40:50 ID:shI0w2bs0
TVでインタビューするときはMrマッスルの声で吹き替え頼む
215名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:45:23 ID:yHRHtMSV0
>>200
サードとファースト逆のほうがよくない?
216名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:52:44 ID:GDANK4Yj0
東京ドーム&慣れない外野守備&ハリキリ過ぎで
いきなり故障でもしなければいいが
217名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:53:22 ID:krsv4MM50
巨人病再発
218名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:53:45 ID:ofHh0E9H0
さすがジャイアンツ愛
愛は盲目だというけど
ここまで盲目だとただのバカw
219名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:56:40 ID:0sm5C4Iq0
>>210
噂も何も、守備の日本記録作っただろ。
220名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:57:15 ID:ROZIG+rP0
ジャイアンツ愛×

ジャイアンツ哀◎

相変わらずのパン屋ぶりにひいてます
221名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:58:16 ID:FCndqlN80
早くこのくそ監督を代えてください
なぜ堀内を代えたのですか
222名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 22:58:51 ID:bQtdRA7nO
アリアスに外野守備なんて、出来るのかよ
失点も増えるな
223名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:05:30 ID:ROZIG+rP0
入るところはしみじの所か
224名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:07:44 ID:dkw/Udmj0
小関ベースといいキムタクぽろりといい
なぜか巨人に移籍してくるとお笑いを1回はやらかすんだよな
アリアスはなにをやらかすことやら
225名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:12:36 ID:QILhHP5T0
火ヘンに華を外野に回したほうがマシじゃね?
でぃろーんは一塁でジョージ三塁
226名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:14:36 ID:dkw/Udmj0
確かに、一応外野経験があるわけだし
清水が最近いまいちだからレフトスンヨプサードアリアスがいいな
これで万全だ。ただ、貴重な生え抜き野手がまた一人
オーダーから消えることになるが。
227名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:14:55 ID:ROZIG+rP0
なぜ虚人群にくるとみんな変になるんだ?

補強のいみは?憂勝か?w
おねんねしてなよw
228名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:16:25 ID:lRXFHeJN0
背番号91ってひどくねーか?
229名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:17:29 ID:ssR3+c6v0
    高橋由

アリアス   ディロン
230名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:19:42 ID:KOd5PhWc0
>>228
使い捨てだろ
一応岡島が付けてた28が空いてたみたいだけど
231名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:20:31 ID:aERCasnjO
マルティネス、ペタジーニに続き、またできないレフトやらせるのか
てか清水とか一回キレた方がいいだろ、ナメられすぎてる
232名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:20:42 ID:iZD01OoQO
外野て…今の巨人は本当にひどいな
233名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:20:47 ID:q1b6FEUu0
>>224

来日1ヶ月で帰国するとか?w
234名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:21:39 ID:esj9IYJy0
            /\___/ヽ
           /''''''   '''''':::::::\
          . |(●),   、(●)、.:| + クララが立った♪
          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     クララが立った♪
        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
           \  `ニニ´  .:::::/
           |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\           
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
     |:::     ..::::::/
     |     ;:<
     ヽ ,,,,,.....   \
      `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
235名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:21:44 ID:C1yOAlrD0
内野守備うまかったよな?
236:2006/07/03(月) 23:23:28 ID:CyJQclrtO
グリーンウェルを思い出した
237名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:26:06 ID:1VniwmH3O
え、内野じゃないの






サードディロンをまだ続けるの?






原はMだな
238名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:34:47 ID:FHPJYUiO0
1 仁志
2 清水
3 ローズ
4 高橋由
5 小久保
6 清原
7 二岡
8 阿部
9 上原
239名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:35:34 ID:+zYyRKuh0
ディロンを切るための補強じゃなかったのかorz
240名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:49:35 ID:wROOL+Ug0
サードはディロンで外野に挑戦って・・・
ジョージオワタ
241名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:50:26 ID:hKpwPqs00
>基本的には外野でスタートさせたい
ここだけが最大の疑問
242名無しさん@恐縮です :2006/07/03(月) 23:51:52 ID:+YddS+VE0
だまってMカズオをひっぱってこい
まだ納得いく
243名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:53:08 ID:x0MqOu6Y0

>基本的には外野でスタートさせたい






 原 氏ね
244名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:53:18 ID:pH5NLjUYO
原は自分がレフトやらされたことを覚えていないのか?
245名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:53:43 ID:TCCfgZUM0
原は天才だな
246名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:55:02 ID:8nuBj2N00
ペタジーニ、ローズ、マルチネス、メイ・・・ゴミのように捨てられる
カワイソだなアリアス
247名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:58:34 ID:+zYyRKuh0
>>246
その中に、果たしてゴミのように捨てられた選手がいただろうか

いや、ない
248名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 23:59:20 ID:FPS0/qSP0
ディロンってセカンドできるんじゃなかったか。
そこまで無理して使う選手か疑問だか。
249名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:03:24 ID:T4oEWiZa0
もう少しピッチャー心理と言うものを考えて欲しい。
打線重視し過ぎ。

打線は水もの。
どれだけ重量打線を組んでも、一線級ピッチャーは、まず打てない。

打てないなら、普通に守備が出来る者を使って欲しいと思うのがピッチャー心理でしょう。
去年失敗したが、センターラインを固めるべくセンターにキャプラーを獲ってきた堀内の方がマシだね。
250名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:04:51 ID:+s6R14ow0

俺みたいに大学までしか野球やってない人間でも
外野のミスは大量失点につながることぐらい知ってるんですが。

外野が不慣れで、点差がついたしあいでのどうでもいい場面で
一発をうつジョージをとってどうするつもり?
それよりもう2年先を見ろよ。
まぁ俺はどこのファンでもないからどうでもいいが。
251名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:05:09 ID:ZSKAL86T0
監督が外国人選手を捜してくるわけじゃなかろうに
252名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:06:19 ID:oVawIkUD0
外野でスタートって外野を馬鹿にしてると同時に良かったら内野とかワケの分からないシステムが野球には存在するの?
253名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:06:52 ID:3IQI3ahO0
内野で使わなきゃ意味ないやん
254名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:07:06 ID:ZSKAL86T0
>>252
何ワケの分からないこと言ってんだ君はw
どこが空いてるかって話だけだろ
255名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:08:15 ID:sVcZYyKf0
法則発動中だから何やっても今シーズンは無理
256名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:09:47 ID:B4EV07ZZ0
>>252
ひさびさに、完璧な日本語を見た。
257名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:11:01 ID:/V6bHX/v0
>>252
???
258名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:12:26 ID:cSQ8VV0F0
>>252は牛丼屋のバイト
259名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:13:17 ID:T4oEWiZa0
>>251
いやぁ、今回ばかりは契約する前に、原に必要かどうか聞いているだろ。
260名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:13:24 ID:ZVawHbfq0
意味わからん
原って何考えてんだ
261名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:15:09 ID:+s6R14ow0

252の言わんとするところ、俺はわかるけど。
262名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:15:30 ID:LQJGDiBD0
>>252は日本代表及び海外サッカーは興味があるがJリーグは馬鹿にしている。
263名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:18:47 ID:Oh3GcDFhO
>252の人気に失笑
264名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:22:32 ID:PgHOZBXb0
仁志を永久に干すためにアリアスをセカンドにコンバート
265名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:24:51 ID:XUArUx7G0
メキシコだかで2試合だけ外野守ったことがあるらしいな。
その程度で外野スタートかよw
266名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:25:18 ID:FyAW49M70
>>252
これでいいか?

本来内野手であるはずのアリアスを外野で使うという事は
外野守備および外野手を馬鹿にしていると同時に、
内野(手)偏重の傾向があり、調子が良ければ
内野を優遇するよというような訳の解らないシステムが
プロ野球界には存在しているの?
267名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:25:43 ID:PgHOZBXb0
虚尽が張本を獲ったときに妙な違和感を覚えてファンを辞めた。
小学生ながら賢明な判断をしたなと今更思う。
268名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:33:07 ID:x8H8Nqe0O
まぁ確かに右の外野手は手薄だわな。
小久保が戻ったら、打線を組み替えないといかなくなるし
悪い判断ではなかろう
どっちにしろレフトの選手はザル守備ばっかだ
269名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:39:43 ID:T4oEWiZa0
ペタジーニで懲りてないらしいな。
中日あたりがディロンとアリアスの守備の不備を突いてきそう。
270名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:40:56 ID:4L2FVjgx0
また買ったのか・・・
キョチンtってやつはよぉ
271名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:41:07 ID:83U4As010
「基本的には○○でスタート」というのを見ると
「基本的には\800でスタート」のアルバイトを思い出す
272名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:43:00 ID:xOreP2750
>>269
アリアスの外野は未知数だが(内野は上手い部類なんだが)、
ディロンは不備を突かなくても勝手にお笑い野球するだろw
273名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:44:30 ID:gnAWxGwl0
今日からまた10連敗して、美しい左右対称を見せてくれ
274名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:45:08 ID:z64CYFAc0
>>266
外野は投手や内野からコンバートされる奴が多いから
(イチロー、松井、田口、福留、赤星・・・)
そういう偏見があってもしょうがない
275名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:45:44 ID:x8H8Nqe0O
まぁスンヨプが一塁守備にこだわらなきゃ、スンヨプ外野で一塁、三塁にアリアス、小久保が使えるんだがなぁ
276名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:47:24 ID:ZSKAL86T0
>>274
偏見てか、知らないだけだからなあ。昔は確かにライパチなんて言葉も
あったくらいで。てか草野球なら今でもそうか。

>>275
そこなんだよな。あいつの下手くそもかなり問題なのに。
実際打ってるから、譲歩せにゃならんのだろうな
277名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:53:58 ID:jcYAFaV20
>>266
プロ野球界っていうか日本は一番運動神経いいやつが投手
次に内野、残ったのが外野、デブが捕手って昔から決まってんだよ
278名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:54:10 ID:hG331Qx5O
>>276
スンは外野やらせると以外に上手い。
本当に以外。
279名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:55:07 ID:ZSKAL86T0
>>278
だったら、なおさら外野にすればいいのにね
本人が拒否ってるんだろうなあ。契約にもありそうだ。
280名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:58:23 ID:iDlHMwKM0
二軍は何のためにあるんだよ!
吉村なにやってるんだ?
281名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:58:24 ID:xOreP2750
まあ上手いっていうか割とまともって所だと思うが
超弱肩の清水とか、外野未知数のアリアスよりは
やれるはずなんだがな。<スンの外野
282名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:00:53 ID:kMKU0F7B0
福留のいない中日は楽勝だな
今度こそ3タテできそうだ
283名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:01:32 ID:ZSKAL86T0
>>280
まあ、二軍からずいぶん上げて使ってはいるんだが…
なかなか、ねえ
284名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:01:51 ID:kMKU0F7B0
>>280
ピザ食ってますけどなにか?
285名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:01:55 ID:DNia6owt0
>>700
そのとおり!!
286名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:05:43 ID:OJq8rnvo0
レフト清水、センター高橋、ライトアリアス・・・高橋またケガするぞ
287名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:07:30 ID:TXM3Vu7f0
アリアス見れるだけで読売GJだよ、これは。
288名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:08:58 ID:YekpMk2gO
外野・・・?
289名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:10:01 ID:p27ySIhR0
175くらいだな
290名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:11:44 ID:p27ySIhR0
ディロン使わなきゃいけない契約があるのかね
291名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:14:52 ID:3rUrmJHZO
内野手とって外野守もらすって巨人は外野手をだれでもできるポジションだとおもってんだな…

外野手ほしいなら外野手とれよ!!
あ〜打つだけ重要視のポジション被りまくる馬鹿野球ばっかだな巨人
292名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:15:21 ID:DNia6owt0
すぐに落ちてくるな。
リフティングだ!
293名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:15:34 ID:2OI3vFDk0
ジョージを外野で使うなんて・・・
294名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:16:15 ID:lcZep8o50
外野って・・・。
ペタの二の舞じゃねーの?
295名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:19:50 ID:kMKU0F7B0
>>294
ピザじゃなくて守備センスは普通にあるからそれほど醜くないと良そう
でも原はバカ
296名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:21:29 ID:ZSKAL86T0
さすがにペタよりは起用であろう
せっかく清原いないのに…スンによほどの義理があるとしか思えんな
297名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:22:06 ID:q7dzDH6nO
外野のどこ守る?
298名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:23:05 ID:ZSKAL86T0
清水使うんならライトだろうな
そうするとヨスノブがセンターに…脂肪確定じゃないか
299名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:23:22 ID:7DsaO3+ZO
ディロンの方が新鮮だろ
300名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:24:12 ID:kMKU0F7B0
>>298
そこで小関センターですよ
301名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:26:10 ID:ZSKAL86T0
>>300
ヨスノブは…
302名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:26:29 ID:+hV5QmBDO
メキシコリーグってそんなに簡単にやめて来られるの?
303名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:26:48 ID:kMKU0F7B0
>>301
いや、だから脂肪した後に
304名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:26:51 ID:x8H8Nqe0O
ジョージはレフトで清水と併用だろうな。
センターは高橋
ライトは亀井、小関、大西、キムタクで争う
305名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:27:08 ID:ZSKAL86T0
>>303
あうう
306名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:30:37 ID:kMKU0F7B0
>>305
いや、まじにいえば、どうせピザ守備範囲激狭なんだから、センターのほうが脂肪確率は低いと思うぞ。
両翼はラインドライブかかって、足もつれて脂肪しちゃうから。
307名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:32:12 ID:T4oEWiZa0
原よ。もうやめてくれ。

オレ達ファンレベルで、こんなに論争があるんだから、チーム内、つまり当事者の選手達は、
もっと混乱しているに違いない。

なにせ、コロコロ一軍選手が入れ替わり、ポジションもコロコロ変わるんだから。
特に二遊間のコンピネーションなんか、微塵も無いだろうな。
外野の守備範囲なんかも。
308名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:32:16 ID:ZSKAL86T0
>>306
過去に、センターにコンバートした途端にスペったのが何度かあったと
思うんだが…
309名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:32:31 ID:C8iP7iPpO
レフト線抜けてからのサード中継が見物
310名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:33:40 ID:z64CYFAc0
アリアスは外野でも活躍しましたからね〜
311名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:33:46 ID:Uh4D2+wYO
なんか巨人て
球界の美容整形外科
みたい・・
312名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:34:21 ID:kMKU0F7B0
>>308
・・・じゃあもう諦めろ。
もともとそういう選手は入団していなかったし、人々の記憶にはない。
いいな?
313名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:35:10 ID:ZSKAL86T0
>>312
そ、そうか
そうするよww
314名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:36:32 ID:3bh5z0TGO
外野手の強打者なんてマイナーに腐るほどいるだろ
そういう選手は大抵守備が壊滅的だが内野手に付け焼き刃でやらせるよりはマシ
いくらジョージが日本で実績があるとはいえわざわざ内野手を外野で守らせるか普通?
しかもジョージは非常に繊細な心の持ち主だぞ
守備の悩みがそのまま打撃の悩みに繋がるのも十分ありえるし
巨人スカウトが数字だけみて試合を全く見てないのがよく分かるな
本当にGoogleで検索してるのかもなw
315名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:37:56 ID:4MPIBcl00
>>1
アリアスはサードなら名手と呼んでもいい守備を見せる選手だぞ

それを外野って・・・
316名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:38:32 ID:ZSKAL86T0
小久保の代わりなんだから、ふつうサードで取ったのかと思うよなorz
317名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:39:53 ID:MtIVI2Hm0
アリアス外野?
とうことは
1鈴木(中)
2清水(左)
3二岡(遊)
4李(一)
5アリアス(右)
6阿部(捕)
7ディロン(三)
8小坂(二)
とかなるわけ?アホだろ

318名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:41:13 ID:h4K9zhVXO
アリアスやけど何か聞きたい事ある?
319名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:42:42 ID:7DsaO3+ZO
アリマス
320名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:44:50 ID:T4oEWiZa0
アリアスはレフト。
清水が冷飯を食う。
321名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:46:04 ID:ZSKAL86T0
仁志と清水が冷遇されると、ちょっと引くよな
まあ仁志はいろいろ問題ありそうだけどさ
322名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:50:40 ID:sEVLICMT0
節操のない巨人が一番おもろいw
アリアスの次は誰を買うのかな?


323名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:51:19 ID:PgHOZBXb0
原は変な占いとかに凝ってるんじゃないか?
324名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:51:44 ID:tuxiOxE+0
1)アリアス一塁、チョンのレフト
2)アリアスのレフト、チョンの1塁

どっちがチームの為になるの?
325名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:52:45 ID:gi7hLWW10
>>318
希望の打順とポジション教えてくれ
326名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:53:37 ID:Dd7P3xob0
>>322
ガッツ、カスヲ、黒田
327名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:54:41 ID:QREgpSve0
>>278
外野は下手だって
328名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:55:19 ID:yG/pZ9cf0
映像だけ見て
「マッスル、不法滞在バレた?」と思ってしまった
329名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:56:31 ID:x8H8Nqe0O
>>328
一本いっとく?
330名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:57:56 ID:ZSKAL86T0
>>324
スンがいじけないんのであれば、外野に行ってくれると一番いい
331名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:58:30 ID:PdbSjycL0
何しようが、上に3チームもいたんじゃ、虚塵の優勝は無い。またバカの
一つ覚えで「メークミラクル」って最後まで叫んどけw 哀れな虚塵ファンども!w
332名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 01:59:03 ID:tuxiOxE+0
>>330
何でいじけちゃうの?
チームの勝利の為なら当然じゃないの?
333名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:00:12 ID:ZSKAL86T0
>>332
ボビーにアテにされなくて少し冷遇されただけで、ロッテを蹴った男だぞ
そこまでは信用できん
334名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:00:13 ID:p27ySIhR0
年棒(半棒?)は?
335名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:00:53 ID:bIUNBlYCQ
>>311
彦麻呂乙
336名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:02:35 ID:BamTFGkA0
マルティネス内野手
ペタジーニ内野手
337名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:03:29 ID:7eZnLR7e0
外野って・・・ペタジーニの失敗覚えてねーのかよ
338名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:04:33 ID:tuxiOxE+0
>>333
やっぱり反日朝鮮人は駄目だって事か。
339名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:04:58 ID:7DsaO3+ZO
捕 実松
一 ディロン
二 木村拓
三 小久保
遊 小坂
左 スンヨプ
中 小関
右 アリアス
340名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:05:16 ID:x8H8Nqe0O
まぁ左投げはレフトを守るもんじゃない。
ペタは左投げだったからヒドかった
341名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:06:44 ID:T4oEWiZa0
巨人は長島監督時代からレフトの守備を軽視し過ぎている。

マルティネス・ペタジーニ・原
342名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:06:50 ID:tuxiOxE+0
小久保が復帰したら
1塁  アリアス
3塁  小久保
レフト プヨ

でOKなの?
343名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:07:47 ID:HeAKhIbc0
キムチを4番にしたとたんに
主力選手がほぼ全員怪我はするし、10連敗はするし
法則発動というかキム痴の呪いだな
344名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:08:08 ID:ZSKAL86T0
>>342
小久保が復帰したら?


そんなことまで考えてるわけないでしょうww
345名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:13:17 ID:BsMgUxYT0
自称最強お笑い打線
346名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:15:53 ID:mfyVVcdk0
阪神に、いた頃から、いかにもホモ顔が、ウザかったw
狙われそうなのは、二岡?林?鈴木?矢野?・・・・・・
李と清水以外、皆ありえそうだなww

そして、巨人の優勝は、ありえない!!!www
347名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:16:24 ID:0ecuq5qn0
勝負弱くてもいいじゃん。出塁してくれるだけでも儲けモノだよ。
348名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:46:41 ID:JU0og7eS0
堀内>原
349名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:55:44 ID:BpZrJx3aO
レイソル出せやwww
350名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 03:02:14 ID:7DsaO3+ZO
原なら小久保は経験があるからセカンドとか言いかねん
351名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 03:21:21 ID:fR78hJweO
2位には食い込むよ。
阪神より上なのは先日証明されましたしね。
352名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 03:22:11 ID:dWwEkvVF0
こんなのより、松井稼を入れろよ。
353名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 03:22:21 ID:u5wnCrTV0
レッツゴー!!ジョージ!!
354名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 03:25:55 ID:zFgjlfZk0
最早アンチ巨人を喜ばせる為に
やっているとしか思えない

巨人\(^o^)/オワタ
355名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 03:27:03 ID:iUP2aNJx0
小久保の怪我から取ったんじゃないのか。
ディロンは・・・・
もう巨人はわざと負けようとしてるんだ。層に違いない
356名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 03:30:26 ID:zd1VPdxpO
>>349
柏か!
357名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 03:44:16 ID:2KQOLI/10
捕手に慎之介とかグラブ捌きの良いアリアスを外野とか。。
巨人は守備なんてどうでもいいんだな。
ノーガードの殴り合いで打ち勝てないで瀕死状態って理解出来んのかね
358名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 05:16:37 ID:4v7ANS3oO
また応援パクるんだろうな。



小関を返せ テッテッテー オゼキ!!
359名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 05:21:34 ID:nADmXpfm0
巨人のユニホーム似合わんな
360名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 05:26:26 ID:wJMURJz5O
なぜ最初から外野手を採らないのか?
いくら考えてもわからない…
361名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 05:29:01 ID:HYpks+4p0
そういえば、レフト仁志で大ポカなんてこともあったな
あの時の監督だれだっけ?
362名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 06:47:27 ID:XLfuCeUnO
もう巨人は今年諦めろや、来年のために若手使え!
363名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 06:48:54 ID:D8LGUZrM0
阪神は巨人のお古をもらうのが好きだからな。
アリアスもまた戻ってきたりしてw
364名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 07:01:06 ID:xAhXOwIn0
中日だって、故障明けの荒木をセンターに使って・・・ま、これ以上は言うまい;;
365名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 07:14:08 ID:PpcN2yz00
小久保をレフトで使えないかな?
センター岩村とか、レフト松中とか、他球団もやってるしそこまでおかしな起用だとは思えんのだが。
366名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 07:14:49 ID:noxbFLJp0
>>363
巨人のお古って?
広沢しか思い浮かばんな
他にいたか?
367名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 07:23:28 ID:kofthofQO
向こう10年、ドラフト以外の補強を禁止しよう。間違いなく最強チームが作れる
368名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 07:27:36 ID:C8iP7iPpO
>>366 小林・石毛・笠間
369名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 07:29:31 ID:Ion7RQV20
もう分からない腹って

誰からも支持されないリアクション

意味不明の起用法

他球団からの強奪

セゲオちっくになってきたな

腹よ
自分探し(長期休養)の旅に出ろ
370名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:20:57 ID:at5Mhh5v0
>>360
つキャプラー
371名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:25:14 ID:OwByEaDe0
>>364
セカンド固定になる前は外野もやってたし、脇腹痛だと送球や捕球時に
身体を捻らない外野の方が負担は少ない、特にセンターの打球処理は
正面が多いし。
372名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:30:21 ID:QBsg7QAh0
外野で使うの?ヒャッホー!またお笑い野球が見れるw
373名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:31:26 ID:FY/6fARq0
本来ファーストのディロンをサード起用して懲りてないんかこの球団
374名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:32:06 ID:7rbBPS3Z0
とんでもない助っ人がやってきた!!
375名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:35:23 ID:WL07/8uuO
91番な。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
        w
376名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:36:33 ID:E7yfSDgq0
巨人、おもろいwwww
377名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:39:18 ID:FRodHAnFO
>>365
まあ普通に守れるとは思うぞ
ただ今年全く外野の練習してない小久保と一応外野手として練習して試合に出てたアリアスのどっちが良いかな?って感じだろ
とりあえず見て判断っしょ
378名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:39:22 ID:+3dYUm2N0
>>341 張本勲
379名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 08:39:23 ID:HYXoDJXz0
レイサム祭りキタコレ
380名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:01:00 ID:PQnj1C+t0
>>266
2ちゃんねらってここまで丁寧に書かんと理解出来ない連中の集まりなのか?
>>261
俺も普通に理解出来たんだけど変なのかなぁ?
381名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:08:07 ID:kMKU0F7B0
>>341
張本が基準になるから誰が来ても無問題
382名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:22:17 ID:ZR9xe6WP0
>>364
あのプレーは、赤星なみのセンター弱肩だったっていうだけじゃん。
やっぱり守備範囲広いし、腐っても平均値以上の外野守備できるだろ。
福留や英智と比較したらカワイソウだ。中日ファンの守備期待値高すぎ。
383名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:23:01 ID:E7yfSDgq0
つぎはぎだらけですな。
384名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:24:06 ID:TEKSai1b0
外から来た奴はすぐ使ってもらえるんだなぁ
385名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:24:48 ID:E7yfSDgq0
原たつのりを最後に、ミスタージャイアンツがいなくなったな 
386名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:26:08 ID:ZR9xe6WP0
原がいつ「ミスタージャイアンツ」になったんだ?
387名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:35:46 ID:3fErrcHy0
アリアスは格闘技好き
388名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:37:48 ID:ZMFbuz2S0
去年の秋季キャンプで巨人のユニフォーム着てたレギュラーって、今何人いるんだろう?
389名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:47:06 ID:JCF9n/7a0
てっきりディロン解雇もしくは二軍に落として,で空いた三塁にアリアス補充かと思っていたのだが,
ディロンとの契約で一軍保証になってるんだろうか?
390名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:48:33 ID:ZR9xe6WP0
ディロンのあの使い方みると、おそらく「メジャー契約」風サイドレターあるはず
391名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 09:50:38 ID:Q0vNP3Zj0
>>382
最近の連中は荒木の外野神守備を知らないんだよ。普通にゴリラや大西よりも
外野手としては上手いぜ、荒木は。
392名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:00:30 ID:COyoNsaD0
本当に巨人はアホだな
なんでアリアスが外野になるんだよw
393名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:06:48 ID:Frn/WAuM0
ハリーは実は俊足だからな
394名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:08:59 ID:Hc7ij9EJ0
どうせ今季限りで解雇すんだろ。
ジョージもメキシコから日本に来てオフにまた職探しか。
家族も大変だな。
395名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:14:11 ID:G3q9Luhu0
>>394
てか一年契約だし
396名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:15:14 ID:sDIOUVDC0
外野?
こいつが守備がいいのはあくまでファースト
その次にサード
397名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:32:24 ID:eznGWr1V0
巨人ってすぐ外野にコンバートするな。
しかもある程度年齢いった選手を

広沢とか元木氏ねとかマルちゃんとかペタジーニとか。

守れなきゃ、勝つのは大変なんですが。
398名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:33:37 ID:BpZrJx3aO
レイサム2世確定w
399名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:35:43 ID:9twlh+OzO
若手を使えんのか?ここは?
400名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:38:06 ID:7e7YdbvY0
スポニチ
 「常時アリアス」だって・・・
401名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:43:33 ID:PpcN2yz00
外国人なのに使い捨て言う奴の意味がわかんね
402名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:47:16 ID:5ZsEEqMX0
情事アリアス
403名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 10:51:38 ID:iqX1H4M3O
勝とうと思ったら守備だよなあ
404名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:08:45 ID:Ko6BZI8I0
もうつぎはぎだらけでわけがわからん
405名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:21:48 ID:nA7JZAAE0
原が嫌いな矢野へのあてつけです
406名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:23:37 ID:0OaOMc2O0
>>400
昔、阪神野田が好投したとき
「これでいい野田」ってのがあったが。
407名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:25:38 ID:ciP24liQ0
>新鮮な風を吹き込みたい

早くも扇風機宣言か。w
408名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:31:39 ID:srYJwsOOO
>>407
だな。ネタバレワロスww
409名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:34:42 ID:hYj8kHQM0
サードの守備いいのに。バカだなwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:36:10 ID:3vdLD34v0
新鮮じゃないだろ
相模が18年夏の甲子園出れないわけだ
411名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:38:50 ID:HOJFetxYO
仁志を干すために小坂をとり
矢野を干すためにアリアスをとる
申し訳程度というか嫌がらせに近いかたちで
向いてないのは明らかなのに代打では使う
結果は出ないし調子は狂う
原の思惑通り仁志は不調で二軍で矢野は怪我
412名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:41:52 ID:jHHXvK530
メキシコで外野やってたっていうから外野起用はいいとしてさ、
サードで使わんってことはまだまだディロンを使うってことなのか?
413名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:43:49 ID:ZR9xe6WP0
サードはとりあえず岩舘とか使って、小久保復帰に繋ぐんでしょう。間にアリアス挟むかもしれないけど。
414名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:49:31 ID:btJRwHRL0
片岡、秀太、関本、上坂よりアリアスのほうが必要だろ阪神?
415名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:49:53 ID:dB+PuiB50
リグス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アリアス
416名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:51:52 ID:Bm37e3Ta0
>>414
関本はいる
417名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:53:32 ID:ZR9xe6WP0
秀太ってトレード出してあげた方がいいんじゃないの?上坂は首でもいいけど
418名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 11:57:01 ID:MEon/Kvm0
藤本はいらん
419名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 12:00:31 ID:wfH6SDax0
>>411
大なり小なり、監督好みで使われる選手は居ると思う。
が、原の場合、個人的な私怨で使い分けているのが素人目で見ても分かる。
露骨過ぎて吐き気がする。

こんな奴だったのか?原って。
420名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 12:03:36 ID:ZR9xe6WP0
素人目で判るようなバカなことをやる奴であることは確か。
421名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 12:07:32 ID:nE4a0mWQ0
今年1軍で守備機会のあった

横浜の外野手       虚塵の外野手

多村             高橋       
金城             清水
小池             アリアス
吉村             亀井
古木             矢野
内川             斉藤
西崎             鈴木
内藤             川中
                小関
                堀田
                大西
                三浦
                木村拓
422名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 12:10:03 ID:r320iDja0
数年前のアリアス:「俺の夢はWWEのHHHと一緒に写真を撮ることだ」
423少し疑問:2006/07/04(火) 12:14:00 ID:A2i6IgPU0
小久保が回復したら、不要になる選手を取ったからといって
単純に喜んでていいのかな?
424くとんからは:2006/07/04(火) 12:16:15 ID:gCrbf92eO
読売ジャイアンツ、本日のスターティングオーダーを紹介します。
1小坂(遊)
2小関(中)
3小久保(三)
4李承火華(一)
5アリアス(右)
6ディロン(左)
7木村(二)
8実松(捕)
9野口(投)
以上でございます。
425名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 12:19:23 ID:Bm37e3Ta0
>>423
チョンが来年いなくなるだろうから、1塁の保険じゃねーの?
今年の働き次第だろうけど
426名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 12:20:16 ID:at5Mhh5v0
阪神戦以外なら打っていいよ
看板にぶつけるようなHRを打てるのはジョージだけだな
427名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 13:06:45 ID:ZIekV2QN0

着々と巨人は、ほか11球団のお下がり選手を集めてのプロ野球選抜チームを構築中ですね・・・
完成は来期ですか・・・

こんなことをやっていて、シーズンを勝ち残れるわけがありませんよ。
所詮、寄せ集められた選手達ですからね・・・
428名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 13:16:22 ID:UGdpcGAl0
>>424
俺が巨人ファンだったらそのオーダー発表された時点で帰るね。
429名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 13:27:21 ID:ZR9xe6WP0
え?
430名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:09:53 ID:jC+0jIww0
オリックス時代にレフトもやってたけど清水より上手いことは確か
431名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:15:10 ID:ZR9xe6WP0
やるわけないだろ
432名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:23:22 ID:cCyYRqlZ0
調子の良かったころの巨人ファンのレス

265 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/04/13(木) 21:45:18 ID:1+nsIG8K0
球場で見てた。藤田監督へのコメントは感動だったが
途中でマイクの調子が悪くなり……orz

それはともかく最終回の守備固めがマジ異常。これほど固い
内外野作れるのは巨人しかいないと思われ。ちなみに最終回は

C  阿部
P  野間口
1B 川中
2B 二志
SS 小坂
3B 黒田
LF 山田
CF 鈴木
RF 矢野

下手なのは阿部だけ。あとは全員守備職人。これはマジすごい。
433巨人ファン:2006/07/04(火) 14:33:00 ID:UNWImPzv0
阪神ファンの人、感想を(正直な)・・・。
434名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:33:26 ID:HNMpgoxQ0
ぐだぐだやな
435名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:35:49 ID:Ko7Zag62O
活躍のチャンスは常時ありあすね
436名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:37:06 ID:CTlCGenR0
>>321
冷遇って
今期の成績を見たらむしろ厚遇しすぎだと思うぞ
437名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:38:21 ID:CTlCGenR0
>>341
レフト原は藤田時代だよ
それに最後には一塁にまわってるし
438名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:42:47 ID:pSDdn0iO0
アリアスを外野って勇気あるなぁ
439名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:43:31 ID:CTlCGenR0
小久保をセカンドに戻せば万事解決なんじゃないの?

1左 木村
2右 (亀井とか)
3遊 二岡
4一 李
5二 小久保
6中 高橋
7三 アリアス
8捕 阿部
9投

うおお
最強打線じゃん
440名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:46:12 ID:ZR9xe6WP0
>>437
第1期長嶋:軽視
王:比較的重視
藤田:比較的軽視
第2期長嶋:軽視
今に至るって感じだな。
レフト原っていうのが、原のステグマ。
サードとレフトには自分より下手な奴を入れたいのだろうとすら思えてくる。
441名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 14:57:57 ID:ZR9xe6WP0
>>436
守備要員でスタメン殆ど無しだからね。冷遇でしょ。打撃成績はその結果と見るべきだな。
清水と仁志はスタメン出て何ぼだから。
442名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 15:58:23 ID:tltJ4LCy0
>>439
小久保の膝はもう二塁守備には耐えられない。
三塁でさえ守備範囲激狭なのに。
443名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:04:26 ID:W0N6XwHPO
わかった。
巨人ではレフトは内野に分類されているんだ。
444名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:16:58 ID:6EO9OiaC0
ジョージ・マッケンス
445名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:19:34 ID:aup8G8V70
>>440
多分レフトとかサードはへたくそでかまわないという一昔前の
野球脳を持ってるんだろ原は。
446名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:26:31 ID:Dd7P3xob0
原自身がそうだったようにw
447名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:28:00 ID:aup8G8V70
原はピッチャー出身じゃないから、守備がまずいと
どんだけ不安かわからないんだよ。
その点、キャッチャーor投手出身の監督はよくわかるから
守備的な布陣を敷くんだ。
448名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:29:13 ID:aup8G8V70
そういえば、オレは実際リアルタイムでみたことがないから
詳しくはしらんけどレフトクロマティとかレフト張本なんかも
かなりデンジャラスだったらしいね。
449名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:30:23 ID:Bm37e3Ta0
>>433
行く事自体全然かまわない。頑張って欲しい
阪神戦で鬼のように打たれたら腹立つけど

アリムランには気をつけろ
450名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:43:47 ID:Dd7P3xob0
>>447
落合は野手出身だけど守りの野球をやってると思うよ
交流戦で中日は唯一失点二桁だったし
451名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:52:14 ID:ZR9xe6WP0
落合は自分自身が堅実守備の人だったと思ってるから、固めないと気になるってタイプ。
岡田もそういう守備屋としてのプライド?あるから、自分の守ってた二塁から今岡追い出して
藤関併用であいまいにしておいて、自分が挫折した遊撃位置は「自分二世」の鳥谷育成枠
にするって感じ。結構、自分がかかわっていたポジションの取り扱いって
監督になってから影響する気がする。

>>448
長嶋の時の高田サードコンバート、レフト張本っていうのは意外と機能してたんだよ。
確かに張本はアレだったけど、後楽園人工芝化でサードに高田っていうのはそれをさっぴいても
中々のコンバートだったと思う。
452名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 16:53:25 ID:IHUsbtwS0
新風じゃなくて腐風をふかせます
453名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 17:08:23 ID:TXcmnu7U0
アリアスのおかげで藤本のワンバン送球のミスをいくつ帳消しにしたか・・・
あの華麗なグラブさばきのアリアスを外野って・・・原orz
454名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 17:25:36 ID:zOjGpg6D0
>>433
アリアス好きなんで日本球界復帰は嬉しいねぇ。
455名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 18:03:49 ID:aNjAkUd90
>>447

その通り。
ようするに巨人は、随分前から投手力が・・・と言って、
(新人含め)良い投手を取ろうとしたりしてるが、
投手力ってのは守備も含めた守備力だって気づいていない。

黒田を取るよりは、守備のまともな選手を起用した方が、
よほど防御率は下がると思うんだけどね。
456名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 18:04:28 ID:aNjAkUd90
あ、でも堀内って投手出身だったよね。
なんでだろ・・・
457名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 18:11:45 ID:PpcN2yz00
>>456
だからペタをファーストに戻した
458名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 18:14:03 ID:7RSAuQ9EO
    赤星

金本        林

  シーツ   藤本

今岡      アリアス

    矢野

個人的には阪神ユニのアリアスを再び観たい。
459名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 18:22:01 ID:WARQllTH0
>457
ただ、そこで外野にローズを入れなければならなくなっちゃった。
このようにフロントが監督、現場の意見を聞こうともしない体制だったのだけは気の毒。
もっとも、そんなことは周知の上で監督を引き受けて、そのうえ就任(原さらしあげ)会見でデカイ口をたたいて、
さらに二年間いったことを何一つ実行しなかったからホリウチはキライなんだけどね。
460名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:03:20 ID:iTEzDsJp0
461名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:11:54 ID:/lIGl0SJ0
>>451
野村は・・・
462名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:19:44 ID:1aafmpkP0
最期の紳士と言われていた腹
があんな采配を振るうなんて…

セゲオがエゥ゛アなら腹は使徒だな
463名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:22:24 ID:vsPVog040
464名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:31:56 ID:RUeUBiGp0
今年限りの短期バイトと思ってた方がいいぞアリアス
つうか、人生ムダにするな
465名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:48:56 ID:27zzvpti0
1 2B 小坂(元ロッテ)
2 SS 古城(元日ハム)
3 RF アリアス(元オリックス)
4 LF 国民的(元ロッテ)
5 1B 小久保(元ダイエー)
6 CF 小関(元西武)
7 3B 黒田(元西武)
8 CH 実松(元日ハム)
9 P  パウエル(元オリックス)
中継ぎ 前田(元ロッテ)
中継ぎ 伊達(元日ハム)
抑え 豊田(元西武)
代打 吉川(元近鉄)
コーチ 近藤昭仁(元ロッテ監督)
コーチ 尾花高夫(元ダイエーコーチ)

パリーグ出身で1チーム作れちまった。
しかも、今のオリックスより強いかもw
466名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:58:23 ID:tuxiOxE+0
今日アリアス出てないのな?

早く4番ファーストで出ろよ。
そしたら毎日テレビ見るぞ。
467名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 20:24:43 ID:N/jCGDPC0
最期の使徒
原を倒すのはだれだ!?
468名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 20:32:17 ID:+mAox3mx0
@9 レイサム
A4 クレスポ
B8 ローズ
C3 ペタジーニ
D7 マルティネス 
E5 ルイス
F6 マント
G2 デーブ
H1 


469名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 20:57:27 ID:6Ep3+BnM0
巨人のレフトを彩った英傑達
張本、原、広澤、マルちゃん、清水
仁志、二岡←ここ笑うトコ
ペタジーニ、そしてアリアス
470名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 23:46:21 ID:6I38bg7V0
>>468
捕手は呂明賜で
471名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 00:17:32 ID:hNbC9EG6O
巨人のスタメンは凄いなwwww
472名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 01:02:29 ID:A+/xGb/i0
アリアス、オールスターには間に合わんかったか!w
473名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 01:11:52 ID:fgRMDvK80
男前度がちょっと落ちててがっくりした
474名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 01:46:11 ID:IqZ5y+520
>>448
クロ公は怠慢プレーだけど下手な方ではない
張本は・・・立ってるだけだったらしいw


>>451
高田・柴田・末次のうち誰を外すかと思案した結果が高田のサードコンバートだからね
すごい思考回路だよw
でも誰も控えに追いやらず張本を押し込んだんだから見事だけどね
(まあその結果ジョンソンがセカンドにまわされて土井が一時的にしろ失職するんだが)
475名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 03:26:35 ID:MsDa3lVc0
      李   二岡

清水  アリアス  阿部  高橋

小坂  木村拓   仁志   鈴木

        投手
476名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 10:22:09 ID:I9rMwLDH0
>>474
河埜はショート兼レフトだったからなw
477名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 12:49:48 ID:bldCsb+30
藪にも巨人入りフラグが立ちましたw

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060705034.html
478名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 15:11:08 ID:JqfD9Hjk0
>>474
見えないと思うが

張本は門田と並ぶ俊足だったらしい
479名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 15:18:32 ID:rhd+dyzb0
大映テレビ ドラマシリーズ アリエスの乙女たち
480名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 15:19:41 ID:8UjPLg370
メキシコリーグの人が怒ったりしないの?
481名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 15:44:58 ID:ncW2wwN60
>>475
ものすごいザルなDF陣に見える。両翼の上がりも期待できないw
482名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 17:01:58 ID:DY0iKv3E0
>>432
1塁川中とか3塁黒田とか鈴木とか矢野の何処が守備職人なんだ?
483名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 17:03:44 ID:dzWufP9y0
外野で使うくらいならセカンドで使えよ
484名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 17:08:53 ID:k4VKr0JIO
は〜るか母国で育んだ〜そのパァワー今ぶつけろ〜メシアfromU.S.A
485名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 17:30:07 ID:yoniYr3m0
なんで阪神は解雇したんだよ
クズ桧山より使えるだろ
486名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 17:33:47 ID:yoniYr3m0
左 清水
中 亀井
遊 二岡
一 スン
右 よしのぶ
捕 うなぎ
三 アリ
二 小坂


あれ?
487名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 17:34:56 ID:wscoIJUD0
ぺタジーニの失敗で懲りてないの?
488名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 17:44:58 ID:k4VKr0JIO
>>485
深めの内野ゴロで内野安打になりそうなのに手抜いて走るからアウトになるの。7発目だ
489名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 18:05:59 ID:VPkQA64aO
ライトペタジーニの開幕超絶送球の再来を願う
490名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 18:20:36 ID:sisnexO2O
>>432 バカもここまで来ると
491名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 19:12:16 ID:AXtWfkpTO
ホームラン打った後の形がカコイイ
492名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 19:19:08 ID:tgruvLtx0
アリアスの打撃ってどうなのよ?
どんでんが、外角に弱いって言ってたけど。
493名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 20:48:18 ID:A+/xGb/i0
今日は片岡のせいで負けた。片岡をスタメンで出した首脳陣のせいで負けた。

なぁ、誰が片岡をスタメンのサードで出そうと推してるんだよ。岡田か?
正田か?今日も2アウト満塁から内角ストレートで2ストライクを取った後
2−2から余裕で投げた真ん中低めのボールのフォークをあっさり空振り
3振や。フォークのある投手にはことごとくボールのフォークを振って3振
しまくっている学習能力の無い片岡。片岡って、チャンスで出たら3振か併殺
しか打てへんやろ。なんで6番とか打たすんや?スタメンで出すにしても打率
2割無い老いぼれじいさん なんか8番にきまっとるやろう。阪神の首脳陣って
キチガイか!?

打撃だけならまだしも片岡は守備でも毎試合タイムリーエラーを出している。
全部セカンドゲッツーをあせって老いぼれた目と体がついていかないでグラブに
ボールが入らない始末や。今日も2個もエラーや。打撃で守備で足を引っ張り
まくっている片岡をなんで出し続けるのか、タイガース首脳陣はいっぺん負けの
責任とって坊主頭にして阪神ファンに対してワビを入れろや! ともかく2度と
片岡をスタメンで使うな! スタメン起用の時は毎試合片岡のせいで負け試合に
なっとるやないか。ええかげん老いぼれ片岡を使うのやめい! ええな!岡田!
494名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 20:52:19 ID:a6UsBPfP0
メジャーで通用しないクズだから日本に来て荒稼ぎをして
阪神に首切られて向こうに帰ったものも
元々メジャーで通用するレベルじゃない上にレベルの低い日本で
ぬるま湯に長い間漬かっていた為にメキシコ位しかひろってくれるところは無かった
しかしそのメキシコでさえ通用しない
じゃあ日本に行けばいいじゃんって事でまた来たわけだ
どんだけ日本球界はレベル低いんだwww
495名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 21:00:57 ID:JizNV48f0
まずはヒット1本オメ!
しっかり三振もしたけどw
496名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 21:08:46 ID:XvLSzXSw0
うまいヒットだった
パワー落ちてるみたいだが
497名無しさん@恐縮です
>>478
そう
張本は脚「だけは」速かった
しかし捕れない投げられないではお話にならない

張本移籍の数年前にパにDH制度が導入されたとき当時の首脳陣は張本をDHに入れたんだけど
(守れないくせに)守らないと調子が出ないと言い張って(まあ事実成績も急降下だったのだが)
また外野の守備につくようになったらしい