【野球】巨人・渡辺会長、チーム10連敗に「来年てこ入れすんだ」と先を見据える[06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加

巨人の渡辺恒雄球団会長は30日、東京都内で、チームが31年ぶりに10連敗を
喫したことに「また負けたか。何も動かしようがないよ」と語った。
報道陣に「てこ入れ策は」と問われ「こんな時にてこ入れ策なんかあるわけねえじゃ
ねえか。来年てこ入れすんだ」と先を見据えた。

またこの日、TBSテレビで「時事放談」の収録に臨み、6月に失速したチームにつ
いて「けが人ですよ、原因は。原監督が悪いんじゃない」と原辰徳監督を擁護した。

渡辺会長は、主力にけが人が続出した原因を「問題は東京ドームの人工芝。他の
イベントで機材を入れると芝が折れ、肉体的に相当負担がかかる」と指摘した。
東京ドームでは球団の意向を受け、リーグ戦再開前に人工芝の補修整備を終えて
いる。

さらに、原監督については「前半は調子が良かったんだから、苦労すればいい。来
年からはけが人を出さないようにどう訓練すればよいか、などが課題」と語り、早く
も来季に目を向けていた。

▼スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060630038.html

▽関連スレ
【野球】原巨人の低迷を擁護する渡辺会長 「原監督は良いよ。けが人だよ、万事が」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151353517/
【野球】滝鼻卓雄オーナーが原辰徳監督の肩をたたいて激励・渡辺恒雄会長「高校生の投手って誰かね」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151589943/
2名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 23:57:58 ID:krscaoQc0
ニダ━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━━!!!!!
3名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 23:58:57 ID:hRTFm0QH0
けが人が悪いとか言ってるけど、けが人を作るような監督が一番悪いと思うんだが
4名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 23:58:58 ID:4JI5FozZ0
いまの巨人軍様は、最高の見世物だよ。

もっともっとぶざまな様を見せてくれ。
5名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 23:59:19 ID:krscaoQc0

     問題は東京ドームの人工芝
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / / 
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
6名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 23:59:37 ID:mFbP/4NP0
来年も生きてるのかな?
7名無しさん@恐縮です:2006/06/30(金) 23:59:41 ID:lMqPsm+Y0
ナベツネは自分の老い先だけ見とけば充分だと思う
8名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:00:00 ID:lPlLgL3o0
堀内復活へのシナリオキタ━━ヽ(ω・  )人(・ω・)人(  ・ω)ノ━━ !
9名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:00:03 ID:T6azZsIS0
(´・ω・`)ナヴェチュネ
10名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:00:16 ID:+RKgTei90
どんなてこ入れになることやら
11名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:00:28 ID:lB/zKHnm0
ぷっww

巨人てw 野球ww
12名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:00:43 ID:0DjbOddW0
来年て、こ入れすんだ
13名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:00:45 ID:4XfpM+2/0
いよいよ星野仙一か
14名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:00:50 ID:6Ee0ISEk0
じゃあ去年は何をしていたんだと
15名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:00:56 ID:/p8lvOrz0
選手の自己管理の悪さが原因。
監督なんて何も関係ない。
どの監督になっても一緒。
16名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:01:11 ID:SWiRFIbi0
↓ 100勝するんじゃないかのAA
17名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:01:20 ID:OhMdMtUC0
もうFA補強とかチマチマせずにヤンキース買えww
18名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:01:29 ID:nJO0zhuJO
ある意味100笑したね
19名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:01:48 ID:IE+p/4Vr0
駒苫の田中、大阪桐蔭の中田、青森山田の中西をとれば巨人は安泰!!
20名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:01:49 ID:lPlLgL3o0
視聴率から考えて今年テコ入れしなきゃ・・
21名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:01:54 ID:i3z66DNj0
原続投かよw
22名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:02:49 ID:lPlLgL3o0
野球\(^o^)/オワタ
23名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:03:09 ID:PNlKVz+00
あー早く死なねーかなー
24名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:03:54 ID:f+dcZKK00
じじいが生きてる限り再生はありえない。
25名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:04:00 ID:Js/F774o0
毎年ヨソから補強してるじゃんw
26名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:04:14 ID:uVonfdyu0
まずは交流戦廃止だな
27名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:04:15 ID:tchTm6SJ0
勝つ野球を目指すのではなく、笑える野球にするべきだな。


あっ もう実行してるか。
28名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:04:51 ID:lU/FO7C40
確かに今年の補強はいつもより少なかったもんなw
29名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:05:02 ID:zWBvPr5s0
>>27

殺す気かwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:05:15 ID:ZhRbQHJ90
リリーフが弱いよな
ミセリを呼び戻せよ
31名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:05:29 ID:59GFLg240
虚塵は嫌いだが、来年てこ入れするつもりなら
アリアス入れるより若手の育成に1年使えって感じがする
32名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:05:38 ID:WHRxoyoz0
身売りしかあるまい

33名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:05:47 ID:wHXoGq/E0
今年FAになるのは黒田と小笠原か
34名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:05:53 ID:135vbulF0
てこ入れ⇒強奪
35名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:06:01 ID:3YHXetGz0

先ず、自分が一番邪魔なことこの人理解してる
36名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:06:28 ID:TbrWNi8x0
>>3
はあ?
プロ意識が足らなさ過ぎるからだろ。
堀内の遺産だよ。
おおまえは文系か?
37名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:06:39 ID:n6txNZ9r0
ええ?まだするの?w
38名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:06:53 ID:WHRxoyoz0
また人事異動ですか?
ナベツネさん

39名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:07:00 ID:grKucl/10
そんな事ばっかりしてるから人気無くなるんだって事にさっさと気づけよ
40名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:07:31 ID:x+wVW1p8O
まあ来年は
g松井、小笠原、黒田
だもんな
黒田はにしこりを追ってメジャー行って欲しいんだがメジャー指向はあるんかな?
41名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:07:33 ID:RfMwBY2j0
これ以上てこ入れすると、一軍の半分がここ2年で他から入ってきた選手になるな
42名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:07:36 ID:a9zd7MRo0
今年原のいうとおりにいっぱいてこ入れしたじゃねえかwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:07:37 ID:adj5XIaT0
入れすんだ
44あ ◆F4k5dhGd82 :2006/07/01(土) 00:08:05 ID:HKuNJFyt0
我.栄光の?怒人軍は.永久ん.不潔です(きっぱり)
ほかに無いが名勘弁無しか?......
45名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:08:18 ID:SULPH3Nc0
>>40

全員パリーガーじゃなきゃヤダ
46名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:08:20 ID:kep004sC0


ナベツネ、来年は棺おけ

巨人の優勝は見られず
47名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:08:29 ID:RuU3hYG5O
補強リスト
中村ノリ、谷、松井カズ、野茂、TDN
どれでもどうぞ
48名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:09:09 ID:bKcs+XupO
豊田よりデニーのほうが使える
49名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:09:15 ID:Q7lvLpIh0
すでにてこ入れしすぎて原型がないんだが
チーム愛の無い寄せ集めチームが強くなることは一生ないよ
50名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:09:26 ID:0ubI5iK50
最近のデニーは神
51名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:09:43 ID:flN1wvM60
十連敗おめ!
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、    
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\  
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
52名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:09:45 ID:ZrcGAua9O
ミセリ&キャプラーを補強か?
53名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:10:04 ID:Fe4t9qEq0
いい加減自前の控え選手をちゃんと育てろよ…
54名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:10:11 ID:cJTvdoO90
松井かずお&小笠原&黒田トリプルゲット
55名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:10:13 ID:vUVr811f0
問題は、野手陣の怪我なんかじゃくて、投手陣ですよ。ナベツネさん。
56名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:10:25 ID:UDH8eNvw0
鬼が笑う話だなー。
来年までにナベツネの余命があるかどうかの心配しないと。
57名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:10:36 ID:byY9nABE0
次はどこから強奪するのですか?
58名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:10:53 ID:a2K92cDi0
オールスター前に終戦か、早いな。
59名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:10:53 ID:XONFHL8W0
今年はてこ入れしなかった様な言い草だなー
60名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:11:13 ID:NwmOtY/g0
さぁ、プロ野球新記録まで、あとマジック9。
61名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:11:17 ID:HGER68+n0
テレビ放送がなくなったら球団格差が少なくなるな
そっちのが健全かも
62名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:11:27 ID:c1JZdeGD0
西武から江藤、オリックスから清原を強奪する気だ。
63名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:11:32 ID:1BRU8uEa0
シーズン中の怪我が多いのは、キャンプでまともに練習してないからだろ。
川相だったか小田だったか、中日のキャンプ中の練習量の多さに驚いてなかったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:11:32 ID:flN1wvM60
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l    僕に売ってくださいよ ナベツネさん!
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ     ノ7_,,, 、    _______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う /壱 //万/.|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ    ,イ^_ |≡≡|__|≡≡|彡|____
65名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:11:44 ID:Q7lvLpIh0
巨人がてこいれすべき所は
無能なトップと育成・スカウト陣
66名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:11:58 ID:Ti4RY/90O
宮〇タイーホ→球団手放す→巨人どさくさまぎれに吉井げっと。ウーマー(≧▽≦)
67名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:12:03 ID:WOtcZAnR0
愉快愉快
68名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:12:25 ID:hWtGHRKr0
強奪祭りが繰り広げられるな
69名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:12:26 ID:3YHXetGz0
ナベツネ引退

清原監督
新庄コーチ  これで今年の倍の視聴率確定
70名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:12:42 ID:mXFQEz4W0
投手陣もロクな補強しなかったもんな、ガラクタは集めたけど
71名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:12:46 ID:zhHudQBY0
おいおい借金一桁でもうオーナーも監督も消化試合ムードのコメントか
一昔前なら口が裂けてもそんなギブアップ宣言はしなかったもんだが
醜い視聴率をそのまま受けてモチベーション下げすぎだろ
ほんとの巨人ファンも愛想尽かすぞ
72名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:13:03 ID:nSVlXQFh0 BE:610684867-#
また強奪か
73名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:13:13 ID:RYRcfKD80
最近、監督とコーチしか知っている名前がないのだが・・・。
74名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:13:17 ID:DRFw9fwf0
>>69 倍って10%だろ。無理無理。
75名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:13:52 ID:Ez5YeU5G0
じゃあ豊田ちょうだいよ
76名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:14:00 ID:BolBP/mK0
楽天、広島と新リーグをつくりましょう
77名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:14:03 ID:T+C2QlDb0
しかし人工芝は負担が大きいというのは分かるが、
もう東京ドームになってから何年経つというんだ。
78名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:14:40 ID:e0HfdkV30
>>36
堀内の遺産?
プロ意識が足らなさ過ぎるからだろ。
おまえは文系か?
79名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:15:00 ID:uBGa8qNv0
>>71
強くなればすぐに客は戻ってくる
巨人ファンとはそういうものだ
80名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:15:51 ID:6Rwuhcqd0
色んな絵の具混ぜすぎてぐちゃぐちゃになってるのに
これ以上混ぜても黒くしかならんよ。
81あ ◆F4k5dhGd82 :2006/07/01(土) 00:16:31 ID:HKuNJFyt0
今更ジー常時か?有りァスだな。金儲けだ!!頑張れ字ヨー児
82名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:17:02 ID:mOhTf2Ud0
来年はドーム、天然芝にするのか
83名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:17:26 ID:6HDeFVNE0
てこ入れ=プレーオフ導入だろ
84名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:18:11 ID:91OFKIHm0
巨人ジャイアンツ10連敗ワロスw
85名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:18:34 ID:i6hSKppK0
これだけかき集めても勝てねーのかよwもう解散したらw
86名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:18:35 ID:mXFQEz4W0
アリアスもそこそこいい選手として語られただろうに残念だ
87名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:20:07 ID:2njETyQ80
久保なんかを投げさせてるうちは、優勝なんか有り得ない。
即トレードでもいいくらいだ。
88名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:20:42 ID:EfrVh/zT0
>>78
オウム返しやめろ。
文系
89名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:21:28 ID:nKIIBxd70
>>87
久保は絶対先発タイプだと思う。なぜ中継ぎやらせるのか理解できん
90名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:21:35 ID:iPDl38GI0
(=゚ω゚)ノぃょぅ
91名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:22:52 ID:DnLL6IB8O
>>1
今度はどこのチームから選手を強奪してくるんですか?
92名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:22:55 ID:5u6OU9ijO
これが法則…テラオソロシス
93名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:23:42 ID:uVonfdyu0
千円で出ないからといって台替えまくる
スロット親父と思考は同じだな。
94あ ◆F4k5dhGd82 :2006/07/01(土) 00:23:49 ID:HKuNJFyt0
我.栄光の怒人軍は、永久に不潔です。かしこ
by流し目....マチカえたっ!!
95名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:23:52 ID:TeE9e1cp0
どうせ他所で成長した選手を掻き集めてくるんだろ
96名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:24:26 ID:RbR84Ec90
これ以上てこ入れしたらもうわけがわからないチームになりそうだな・・・
97名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:24:51 ID:S+AfJ2e1O
フロントをテコ入れしなきゃ何も変わらないよ。
98名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:25:21 ID:pbDH2YQv0
李を放出すれば法則解除。
阪神or中日にねじ込めばライバルが自滅で、
プラマイ50勝は差が出る。
99名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:25:49 ID:NMSNmZfk0
来期は黒田小笠原松井片岡桧山取るから優勝だな
100名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:26:20 ID:gIhMMh6I0
来年もかよ。
毎年じゃねぇか。
アルツか?wwww
101名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:26:35 ID:O485yNoN0
コイツ死ぬのが、野球界にとって一番のてこ入れになるとオモ。
102名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:26:40 ID:vOJe9ssaO
ナベツネも甘くなったな



小笠原でもとりまふか?
103名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:26:51 ID:EfrVh/zT0
>>99
在日はいらね
104名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:26:53 ID:tEaibQR/0
巨人の2軍の意味を教えてほしい。教えてえろいひと。
105名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:27:30 ID:vUVr811f0

編成フロントの頑張りが結果として現れるのは3年後だから
今の巨人の崩壊は、3年前のフロントに原因があると思うよ。
106名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:28:20 ID:h63ufUV20
法則発動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
107名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:28:25 ID:ZwZKUrev0
>>104
他でいい選手にならないように飼い殺しにするためにある。
108名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:28:43 ID:xpLiLdpv0
>>105
2003年:原←←←←
2004・05年:堀内
2006年:原
109名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:28:53 ID:bXLeT9uo0
>>104
っ辻内
110名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:28:54 ID:Q7lvLpIh0
来年李が抜けるだろ
終わったな
111名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:28:54 ID:/5G5uuryO
シーズン序盤原を大絶賛してたつねおくん。
112名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:29:01 ID:zDA0xdKk0
でもなんだかんだで、ナベツネいなくなると益々野球が衰退するような気も・・・
113名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:29:04 ID:c1JZdeGD0
>>104
よみうりランドのアトラクション従業員。
114名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:29:08 ID:6HDeFVNE0
外様選手を全員クビ
空いたポジションには2軍から生え抜きを昇格、で数年我慢してみろ
115名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:29:26 ID:VjkD5pgCO
「オレ、今年終わったら来年てこ入れすんだ」
116名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:30:11 ID:ao6T5nS10
時事放談・巨人・ナベツネ w
117あ ◆F4k5dhGd82 :2006/07/01(土) 00:30:15 ID:HKuNJFyt0
昔メイってアホ居ったな!覚えてる?

有りァスが、馬鹿に ならねーように祈る虎/野良吉
118名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:30:18 ID:1jt80muj0
豊田とか最近調子はどうなの?4月とか活躍してた記憶が
119名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:30:20 ID:qmJzCCpf0
次にテコ入れに欲しいけど無理な日本人番付

横綱 イチロー   星野
大関 松井     
関脇 
小結 

あとよろしく
120名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:30:35 ID:uo7pH/w00
来年ファーストがいなくなるから小笠原だな。
121名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:31:56 ID:CY5ovv0N0
>>115
すでに死んでるようなもんだけどな
122名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:32:11 ID:oVLglANy0
てこ入れ=補強だとしたら、それこそ藪蛇な気が・・・
123名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:32:38 ID:/GVloJYy0
横綱 イチロー   星野
大関 松井      松坂
関脇 
小結 
124名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:33:27 ID:S+AfJ2e1O
ジャイアンツとサッカー日本代表、グダグダ度が高いのはさぁどっち?
125名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:33:32 ID:hfgxFnYEO
連敗ばっかり注目されるが、全然問題ない
オールスター後に怒涛の連勝で優勝する
祝・日本一!!メイクストロング
126名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:33:55 ID:pEmvhWU70
巨人も球界の盟主とか言ったり野球人気とか野球の素晴らしさ見せたいなら
開閉式の天然芝の新スタジアム建てろよな
127名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:34:16 ID:/GVloJYy0
ジャイアンツ愛アゲイン
128名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:35:13 ID:D9lXgM9v0
辻内はもう終了しました
投げすぎで肩がアボンです
129名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:35:21 ID:VPxcDGND0
ついにTDNが日本球界に降臨するのか
130名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:35:30 ID:/5G5uuryO
多田野を補ゲイして崩ゲイへまっしぐら
131あ ◆F4k5dhGd82 :2006/07/01(土) 00:35:59 ID:HKuNJFyt0
松井は、かけフの...故タイガースの伝統のl三塁守で..
良いのでは????(顔怖い)
132名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:36:00 ID:poY9/7F10
31年ぶり10連敗とはナベツネの勲章がまた増えたな
133名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:36:28 ID:HDKQ3JJb0
巨人史上最低監督
それが原
134名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:36:35 ID:Q7lvLpIh0
辻内はオリに行ってたら
普通に一軍で活躍してた気がする
135名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:36:36 ID:NHNSM6J20
てこ入れって、割腹自殺でもするのかね?
こいついるかぎり巨人の弱体化に歯止めかからんでしょ
136名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:36:54 ID:FWMv0dkk0
毎年てこ入れしまくってるんだけどwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:37:44 ID:rIxWq5jd0
またナベツネの放談が始まった。
138名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:38:04 ID:hUp20fCx0
FAだのなんだので、またいろいろ連れてくるんだろ?
メンバー見て、こりゃどこのチームだ?ってwww
139名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:38:09 ID:pPJ0D4wY0
てこ入れより若手をもっと鍛えてくれ。今年入団の高卒ルーキーが早く一軍に入ってくれればいい。
140名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:40:03 ID:3J+R8FL80
やっぱながしま
141名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:40:07 ID:RuyzErd00


  ジャイアンツ愛 =  ロートル集め
142名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:40:09 ID:1hNqDpG30
谷中と河本を奪うのか!
143名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:40:08 ID:4Djj0j2rO
【来年のてこ入れ】
@「多すぎ」「長過ぎる」という意見があるのを口実に交流戦試合数減らす
A「パ球団と対等に日シリで戦う」のを口実にプレーオフ導入
B「メジャーの世界基準にあわせる」のを口実にトレード期限延長させる
144名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:40:47 ID:/GVloJYy0
先発 松坂 黒田 小林 川上 上原
中継ぎ 藤川 藤田 ウイリアムス 
抑え  岩瀬
捕手 城嶋
一塁 シーツ
二塁 西岡
三塁 御代わり君
遊撃 宮本
左翼 金本
中堅 松井
右翼 イチロー

監督 金田

来期これで行こう
145名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:43:21 ID:FWMv0dkk0
ナベツネ!可哀相だからな、アリアスとムーアとキンケードと片岡と桧山を
虚塵にくれてやるw
146名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:43:43 ID:g1vlRqJb0
2007年5月巨人軍
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ
 ●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ 
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ  監督、喘息がひどくて…ゲホゲホ、しばらくゲハッ…でれません、ゲホゲホ
  `ゝ.|  ヾ   !! ””  / 
    \ ヽヽ |  ミ彡リリミミヽ

\    /||    __    〈__. |.\
 ●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
     |  l|          ⌒   |  
     し|         ∠二ニつ  |   
       |ヽ       |┴┴┴| /  
      |  \     | ̄\ / /  コーチ、肩が張ってどうしようもならん、しばらく休ませてもらえませんか  
      |    \    |   Y /
       |      \  く二二つ
              \__/
147名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:43:47 ID:KuuH2YSk0
330 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 22:05:26 ID:7oa0Ujy40

堀内と清原が去ってようやく本来の力を発揮してきた。

393 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 22:11:37 ID:boymBgZ40

あの戦力で勝てなかったらどうすんだよ
単に堀内が阿呆だっただけ
あとは清原のせい

469 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 22:17:44 ID:um0ElGSK0

優勝は決まったので
ペナントレースより低視聴率との戦いがこれからの見所

516 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 22:21:35 ID:8UZGTJ810

開幕前のアンチ
パウエル: カーブだけ。
小坂: 打撃しか考えない巨人が使いこなせるわけない
スンヨプ: 国民的大型扇風機
豊田: 直球のキレも完全に落ちてるロートル
【結論】
やっぱり補強下手の巨人、今年は最下位じゃねwww

現在のアンチ
パリーグオールスターかよ。
あんないい選手ばかり獲ったら独走して当たり前だろ。
148名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:44:15 ID:lmwl1/yRO
10連敗で首位に10ゲーム差か。7月にメークドラマとかメークミラクルとか…言い出しそうだなバ会長は。でも、来年を見据える事はいい事。アリアスの契約も無効にしなさい
149名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:44:50 ID:KuuH2YSk0
519 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 22:22:18 ID:bqLWGL4d0
>>485
中日の場合はDHがショボすぎだからな
巨人の場合はDHだと強くなる

585 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 22:28:16 ID:EDYoD4+q0
巨人ファンだが


  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`


負ける気がしねぇ!!

595 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 22:29:03 ID:5B7XpKA50
去年中日って、交流戦前までに4ゲームくらい差が開いてたのに転落したんだよな
でも、巨人はパ相手に強そうだしな

857 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 22:54:25 ID:EDYoD4+q0
巨人ファンだが

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

負ける気がしねぇ!!

894 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 23:00:52 ID:EDYoD4+q0
今年はビールがうまい!!
暑い夏
えだまめビール
巨人戦
復活じゃぁぁぁぁ!!

945 名前: 名無しさん@恐縮です 2006/04/21(金) 23:08:12 ID:zL4NQC5I0
>>930
あー、正直言いまして去年一昨年は無かった事にしてます。
あれは夢だったのでノーカウントです。
150名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:45:14 ID:i/lAqY//0
ええええ
もう10ゲーム差かよ・・・
151名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:45:43 ID:e0HfdkV30
>>88
オウム返しだと?

お前は、監督のせいにしている奴に向かって反論してる癖に、
「前監督のせいでプロ意識が足りない」なんていう馬鹿発言するからだろ。

たった4行の文章の矛盾点すらも気付かないから
ワザとお前の馬鹿文章を引用して皮肉ったんだろうが。

自分の頭の悪さを、恥じれ。
152名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:45:55 ID:hxp6/UwP0
とりあえずナベツネが氏ねばいいんじゃね?

巨人ファンもアンチも野球ファンもアンチも、ナベツネ氏ねに関しては
同意じゃないの?
153名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:46:00 ID:rIxWq5jd0
まあ、連敗記録の更新に血道をあければいいじゃないか、虚塵。
154名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:46:14 ID:1zuOj/LL0
そうだ!
ルールを変えれば良いんだ
虚人は19点差までは勝ち
155名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:47:51 ID:L6182O3D0
結局ナベツネは我慢できずに原を切る

次は江川辺りがやれば面白い
156名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:47:52 ID:3Y9gSWlbO
虚人が独走してる頃に5月を境に泥沼にハマると予言した奴いたな
157名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:48:00 ID:/GVloJYy0
史上最強打線の復活希望
158名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:48:03 ID:FWMv0dkk0
監督をオシムに頼めよ!w
159名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:48:28 ID:4WV2LbMHO
毎年てこ入れしてませんか?
ナベツネが居なくなれば周りがやりやすくなるんじゃねえかな。老害消えろ
160あ ◆F4k5dhGd82 :2006/07/01(土) 00:48:33 ID:HKuNJFyt0
天網恢恢.ぼろ漏れ//しかしな!ごね耳土人だろ
仕方なし/終わりだ!ざまー観たか/覚えたか!三菱商事ざまを見てから
喧嘩売った相手怖すぎ!!口答えしてみー岡本は、首に?したか???
回答求む!!
161名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:48:35 ID:W9c9ndFl0
>来年てこ入れすんだ

セリーグ下位三球団とパリーグ下位三球団で新リーグたちあげとかかな?
162名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:48:43 ID:RuyzErd00
とにかく雑魚メン過ぎて点数が入る臭いが全くしない
163名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:48:49 ID:Ng0rI7lr0
フェルナンドトーレスとか強奪してそうだな。
164名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:48:58 ID:rLt+rgZv0
なんでナベツネって引責辞任したはずなのに1年もしないうちに帰ってきたの?
165名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:49:02 ID:mbDKs46r0
ボールが急にきたから
166名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:49:03 ID:ucW0rc4b0
日テレは他局に任せてないで自分とこで放送してやれよw
都合よすぎなんだよ、バカ日テレは
167名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:49:42 ID:/GVloJYy0
桑田野手転向とかは?
意外と今から2000本打つかも
168名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:49:58 ID:+C1vK1saO
ということは…。
















原解任ね。
169名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:02 ID:e7zxVUC70
もう若手に出場機会を与える季節か
170名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:05 ID:0qhTq0C90
原ちんは去年監督やっときゃ優勝してたかもな
171名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:16 ID:TpdwCA8T0
>「こんな時にてこ入れ策なんかあるわけねえじゃねえか。来年てこ入れすんだ」
なんだ来年まで生きてるつもりなのか。ずうずうしい。
172名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:20 ID:pEmvhWU70
もうバリバリのメジャーリーガー強奪してこいよ
ヘルトンとかいいぞ
173名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:26 ID:Ua0W+rmJ0
こんな時のてこ入れ策は
監督交代なんじゃないかなw
輝かしい読売巨人軍の歴史を塗り替える
連敗記録が出来るかもしれないんだろ
174名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:26 ID:FWMv0dkk0
小笠原を取って黒田を取って松坂を取ってリトル松井を取って
くらいはやりそうだな。ナベツネのクソジジーなら。
175名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:27 ID:/GVloJYy0
桑田、捕手とかどう?
176名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:39 ID:Q7lvLpIh0
プライドの高い峠を過ぎた過去の人ばかり集めてくるからこうなる
177名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:50:41 ID:lGN+1XqI0

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 読売身売り!読売身売り!
 ⊂彡

178名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:51:00 ID:Ke3XUNUa0
>>15
どの監督でも同じなら、原を替えてくれ。
けが人云々より、よそから獲りまくる長島監督からの悪しき伝統をモロに継承している。
179名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:51:01 ID:x/3fFU040
さようならカブレラ
元気でがんばれよ
180名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:51:30 ID:32RRfWKj0
>>161
オリックスと五分、楽天に負け越し、横浜に3タコ……
181名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:51:57 ID:ojEyijC4O
鍋よ。お前のせいだよ。空気読め
182名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:52:13 ID:gFQSkOmx0
>>177
大正製薬だろ、ファイト一発ぅぅ〜リポビ短でぇ〜
183名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:52:21 ID:bPn4L9LRO
2006年 原辰徳が作り上げた偉大なる功績
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●

・8カード連続負け越し (球団新記録)
・敵地14連敗 (球団新記録)
・月間19敗(球団新記録)
・月間2度の8連敗 (球団新記録)
・食らった3タテ月間4度 (球団新記録)
・2ヶ月で33敗 (球団新記録)
・最大14あった貯金を使い果たす (球団新記録)・今季初10連敗 (球団31年ぶり)

球団ワースト記録を大幅更新中。





m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーハライテーーーーーーーーーwww
184名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:52:52 ID:qmJzCCpf0
原はさすがに解任はないだろう
 
 























人事異動だよな?
185名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:52:52 ID:uhAD5xyEO
セもプレーオフか
186名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:53:13 ID:fR6kfCDE0
ヨシノブ
阿部
二岡
こいつらは絶対怪我するから

スン
小久保
こいつらは来年いないから

それ以外で戦力を作っていかないと
187名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:53:33 ID:WbRjnarj0
巨人は今年で滅亡します
188名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:53:38 ID:FWMv0dkk0
身売りしろよ。朝日ジャイアンツとかの方がピッタリするぞ。
189名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:54:22 ID:e0HfdkV30
>>184
解任も人事異動もないだろ。



自宅勤務になるだけ。
190名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:54:27 ID:4QXaJXG20
じじいはお前が凶だってことまだわかってないな
191名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:55:39 ID:vUVr811f0
>>164
一場・栄養費事件で、土井、三山、高山のナベツネチルドレンが
全員解任されて、巨人フロントは人材不足に陥ったのよ。そこで
ナベツネが老体にムチ打って指揮に当たってるってわけ。
192名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:56:41 ID:O6Jz0cprO
まず原を人事異動させた責任を会長とオーナーがとれ。いや、むしろ氏ね
193名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:57:41 ID:Q7lvLpIh0
2007年巨人
1二 松井稼
2遊 二岡
3三 ラロッカ
4中 ボンズ
5一 カブレラ
6左 小笠原
7右 高橋
8補 阿部
9投 クレメンス
194名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:57:42 ID:yP4m3A/j0
来年てこ入れすんだ

絶対無理
195名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:57:44 ID:1QNThGmc0
934 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 00:20:28 ID:/FNPEqfS0
明日は上原が先発だから絶対勝つな
残念だけど球団記録にも並ばず連敗止まるよ

938 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 00:21:02 ID:/FNPEqfS0
>>934

ププw素人は黙っとけw

946 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 00:22:57 ID:/FNPEqfS0
>>938
アンチなんでそんなに必死なん?

948 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 00:23:32 ID:/FNPEqfS0
>>946
だまれよカス

956 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 00:25:01 ID:/FNPEqfS0
>>948
連敗止まるって言っただけでファビョルなよ低精神年齢w

959 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 00:25:45 ID:/FNPEqfS0
>>956
空気嫁

964 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 00:27:45 ID:/FNPEqfS0
>>959
は?意味わからん

968 :名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 00:28:28 ID:/FNPEqfS0
>>964
お前みたいな在日は、こんな程度の日本語も理解できないんだねw
196名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:58:38 ID:adj5XIaT0
そーいや辻内も肩痛めたんだよな。
生え抜きもまともに育たないw

FAだの、自由枠だの、分離ドラフトだの、好き放題やっててこのザマかw
197名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:58:40 ID:ZwhJcPsH0
とりあえずヘッドコーチを代えてやらんと選手がかわいそうだよ
198名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:59:33 ID:C/xM0rwLO
なんでまだ偉そうにしてるの?
199名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:59:39 ID:VM2VJ9N20
来季の構想

中畑清監督

大久保博元バッテリーコーチ
は当確
200名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:59:47 ID:XydbwWCg0
会長のお墨付きが出たんだから、若手を試せよ。
201名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 00:59:50 ID:6HDeFVNE0
原解任→満を持して星野監督就任
202名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:00:00 ID:HVWQxhGF0
2006年 原辰徳が作り上げた偉大なる功績
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●

・8カード連続負け越し (球団新記録)
・敵地14連敗 (球団新記録)
・月間19敗(球団新記録)
・月間2度の8連敗 (球団新記録)
・食らった3タテ月間4度 (球団新記録)
・2ヶ月で33敗 (球団新記録)
・最大14あった貯金を使い果たす (球団新記録)・今季初10連敗 (球団31年ぶり)

球団ワースト記録を大幅更新中。
203名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:00:06 ID:FWMv0dkk0
ロナウドくらい取ってこいよ、ナベツネwww
204名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:00:26 ID:+ftcG54k0
てこ入れなんて毎年じゃんw
205名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:01:48 ID:4QXaJXG20
じじい、お前がやめろ
206名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:02:28 ID:xVWuwsiC0
空調の強化。
人工芝の長さを調整できる様に改良。
ライトスタンドの前にエキサイトシート設置。
207名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:02:45 ID:0Z0coRhh0
毎年てこ入れしてこれですからwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:02:50 ID:BoG6oOdy0
ついに10連敗したのかw
209名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:03:10 ID:t+glq6/f0
「来年てこ入れすんだ」を

てこ入れ済んだの意味でなく
てこいれするんだの意味にとってた漏れは一応純血種の大和ミンジョクにだ
210あ ◆F4k5dhGd82 :2006/07/01(土) 01:04:43 ID:HKuNJFyt0
>>145
お前アホか?片岡様に....栄光のタイガース
に、来てくださった先達にコケルか?NO8
片岡だー好っ....貴方の曲がった顔....あいしてる!
211名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:05:03 ID:mQGm51MO0
もうプロ野球の広告効果も採算が合わなくなってきてるからな
巨人が赤字に転落したら、セは潰れるかもしれんね
212名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:05:57 ID:zoc/rXk60
野口獲ったのに使わないんじゃ意味ないじゃん。
ヤクルトにくれよ
213名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:07:41 ID:Wjvz0QM8O
視聴率3.9パーセントやて!?
214名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:07:53 ID:Fcga1hJw0
おk
じゃあ野口と青木の交換トレード
215名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:08:09 ID:IhdrmhEE0
何をテコ入れするんだよ
育てろバカwwwwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:09:00 ID:W9c9ndFl0
>>212
他球団からとった選手がことごとくだめなのにまだ他球団のおふるを
とろうとしているよな
217名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:09:03 ID:ugqo7a4e0
怪我人続出なんてベイスターズも同じじゃねえかと。
新人潰しまくってろくに育ててこなかったのが原因だろ。
218名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:09:52 ID:O3t+tbqU0
選手強奪に使う金あるなら天然芝の専用スタジアム造ればいいのに
219名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:12:38 ID:FWMv0dkk0
この調子だと虚塵は100連敗しそうで笑いが止まらないわ!wwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:14:29 ID:XIJqeoRr0
いい加減強奪品使うのやめろ。
話はまずそれからだ。
221名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:15:44 ID:g6xrfolN0
後楽園に戻したら?
222名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:16:32 ID:HwwYdTOX0
nida
223名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:16:47 ID:HLs/VPF00
来年、また他チームの4番バッター集めるんだw
224名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:16:48 ID:CCh6hICV0
ええええええええ???
もう自力優勝消滅なの???w
225名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:19:46 ID:LKtIyAxx0
選手よりも、育てるためのコーチやトレーナーを取ってきなさい。
それが本当のテコ入れです。

少なくとも3年先を見据えて、ね。
「老い先短い」から焦るのは分かりますけど。
226名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:20:46 ID:fR6kfCDE0
尾花とか獲ってはきたんだけどね
227名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:20:58 ID:YvKhj/Rq0
よしわかった。死ね
228名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:22:23 ID:UqBimfF80
「俺、来年になったらチームにてこ入れするんだ・・・・・」
229名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:22:28 ID:RuyzErd00
原の2年間
堀内の2年間
そして原

まったく新人を育てて来なかった罰
230名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:22:31 ID:CoKWbW9e0
さあて、解決するには読売マネーで強奪しかないわけですが、どこが犠牲になるか。
231名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:23:34 ID:3OLh5eSV0
ノムを補強するべき
232名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:26:06 ID:t+/Uyq/ZO
ナベツネがチン毛の一つでも剃るべき
233名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:27:05 ID:2HqvGbIh0
読売ジャイアンツのてこ入れって、より一層移籍選手を集める事ですかね。
ますます人気が無くなってそのうちテレビ中継も無くなり、身売りするよ
うになるんじゃないだろうか。
234名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:28:21 ID:/3EfNmBU0
>>229
矢野と内海を一応育てた堀内は許してやれ。
235名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:31:53 ID:VM2VJ9N20
>>221
空調がつかえなくて余計に不利です
236名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:31:55 ID:x+wVW1p8O
来年(セ・リーグに)てこ入れ=新プレーオフ導入

シーズン上位2チームで勝った方が読売と勝負
読売は引き分け又は1勝で日本シリーズ
相手は読売に10勝しないと行けない
237名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:32:19 ID:YvKhj/Rq0
Aロッド連れて来れるくらいの金はあるからなぁ。
金しかないけど
238名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:32:21 ID:C6QEWQq40
海外の公園で芝生の上でサッカーしたことあるけど、転んでもすりむかないし、クッションになっていいね
239名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:34:08 ID:zhHudQBY0
来年てこ入れすんだ」と先を見据える[06/30]←笑うところ
240名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:34:26 ID:GVigVrYm0
来年も生きてるつもりか。
241名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:35:25 ID:X0YvRvsMO
つかまだ終ってないのにこういう人が今年は…みたいなこと言うから駄目なんだよ。

確かにきついけど…

俺だったら噛みついとる
242名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:35:35 ID:HwIciTeW0
だったら天然芝入れろよ。
マジで人工芝あぶねぇよ
243名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:37:30 ID:t+/Uyq/ZO
>>236
そんな面倒臭いことしないでも、11球団で公式戦やった後、最後に優勝チームが相手してやるよ
244名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:40:16 ID:szUN3Xg+0
小笠原は中日
245名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:40:28 ID:YvKhj/Rq0
しかしまあ毎年つかえない外人連れてくるのは芸術の域だな
246名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:41:12 ID:49x5uh5u0
100万くらいで俺に巨人を売ってほしいな
247名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:42:20 ID:fR6kfCDE0
>>246
維持費の方が大変だぞ
248名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:43:18 ID:zrC4KPfFO
30日のディロンのエラーこそ











急にボールが来たので
249名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:43:53 ID:QIaLQiDf0
また原さんクビキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!! かw
250名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:44:43 ID:O6Jz0cprO
>>236それだと讀賣の負け

軽く10連敗するチームだしwww
251名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:44:50 ID:9ZTfVTRA0
>>244
ヤクルト戦で先発してたな
252名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:46:13 ID:xQW/xE7N0
原はやってることは面白いんだけどねえ…
選手の自己管理っていうかなあ・・・
サボリ魔だらけ、清原病。
253名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:47:11 ID:JptZmSX60
もし来年原で駄目なら、再来年、星野巨人誕生のような気がする。
他球団の監督が変わらなければ星野vs岡田,落合,牛島が実現。
セ・リーグは盛り上がるかもね。
254名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:47:38 ID:FWMv0dkk0
               ヽ  来年、てこになったろかな・・・
                 ` ー――――――――――――――――
      / ̄ ̄~ヽ   ○             ○
      |__T_|_ o     ./ ̄ ̄~ヽ  o
      |ミー●-●|  ゚      |___T_|_゚
      (6〈 / Jヽ 〉        l.シ ●-●|
      |   3○ プクーッ    (6    ゝ |
       l\__)         \ -ш○ プクーッ
     __ノ    (___       __ノ   (_
   / | | | \_/| | | | \   / | | | \_/| | | | \
  .////| | | | |。| | | | |iヾヽ .////| | | | |。| | | | |iヾヽ
 ̄ ̄ ̄! | T i g e r s | リ ̄ ̄ ̄ ̄! | T i g e r s | リ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
___| | | | .|。| | 8 | |_____| | | | |。| 24 | |______|
     .| | | | |。| | | | .|   _ - .、 .| | | | |。| | | | .|   _ - .、   |
____.| | | i.|。| | | | |_/// i l l_.| | | i.|。| | | | |__/// i l l___.|
255名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:48:09 ID:JWrB330Y0
もう今年は諦めたんだろ

じゃ、もう放送すんなや
256名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:49:16 ID:b+AW6uyz0
何でそうなってしまったかは、
アーク溶接の火花を見る以上に明らかだっつーのに、
性懲りもなくアリアス獲得しましたってw

今度キャンプ張るなら、やっぱ熱海の方がいいんのではないかと。
257名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:50:02 ID:/nmIahRnO
一発狙いの選手ばかり揃えて勝てるわけないだろ
視聴率、入場者アップ狙い見え見え。

それで負けだしたら「野球人気の低迷で…」とかぬかすんだよな。
巨人人気だけ落ちてるだけなのによ
258名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:50:18 ID:7I7wiV1M0
・人工芝が、けが人を増やしている
・天然芝にすれば、足に負担が軽くなるため、怪我が減るのは事実です(手入れやコストがかかる)
259名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:51:07 ID:fR6kfCDE0
優勝は諦めて若手育成した方が面白かったりして
260名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:51:23 ID:JWrB330Y0
東京ドームで天然芝って育つの?
261名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:56:46 ID:tohiUfUH0
こう、もうトレード期限切れたけど、ニ軍を集めるしかないね。

しかも他球団の。

出場機会の無い干された選手を巨人の看板を出してでも獲る。
今なら林か。 林一枚で仕事人3人とか。

新庄みたいにIKEMENだから、他球団は欲しがるはず。パリーグならね。

小坂とか来た時はソコまでするかと思ったが、今が巨人本来の姿だろうね。
262名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:56:49 ID:3VRxNRFj0
ペタとかローズをマトモに使ってりゃ…
263名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:57:11 ID:/3EfNmBU0
>>253
村上F絡みで今シーズンでSD引責辞任する大義名分がちょうど立つので、
来年から星野監督は普通に見えてるよ。
264名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:58:00 ID:VOk9BtiV0
>>166
まったくだ。テレ東・テレ朝に放映権売ってるようではね。
日経新聞・朝日新聞に球団買って貰ったほうがいいね。
265名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 01:59:31 ID:cq11zsoX0
また金で補強かよ。来年は八百長で優勝させりゃいいじゃん。
266名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:00:17 ID:BmnGJRJvO
こりゃ100勝するんじゃないか?
267名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:03:15 ID:YvKhj/Rq0
>>266
ジジイは早く寝ろ
268名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:04:15 ID:xQ4i/vEQ0
ま た 強 奪 か
269名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:04:41 ID:tohiUfUH0
今の巨人には自己犠牲がないんだよ。

だからチームとして回転しない。 みんなフォワードあつめて、MF DFがいない。

DFの柱の投手陣が踏ん張っても、全く点を取れない。
だいたい、ヒットなしでも得点できるんだよ。 守りを固めないと勝てない。

ヒデノリみたいな野手を発掘して、外野を完璧な布陣にすること。
センターラインの確立。
ショートには弱打者で若手を登用。
外人は投手三枚。
内野手も守備重視で打率軽視。

これで、監督の采配だけの責任になる。 代打を左右よういしとけ。 これぐらいだな。アドバイスは。
270名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:04:55 ID:EKFyRa6y0
このジジイが巨人からはなれることが良いてこ入れになるんじゃない
271名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:08:10 ID:9ZTfVTRA0
法則はともかく
ソロ無駄ンが多すぎるのも確か
272名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:08:29 ID:Dq5MdiV/0
来季の巨人軍メンバー
捕手・・・阿部、谷繁
一塁・・・小笠原、江藤
二塁・・・仁志、木村拓
遊撃・・・松井稼、小坂
三塁・・・小久保、片岡
左翼・・・清水、二岡
中堅・・・李、小関
右翼・・・高橋由、桧山
273名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:09:36 ID:eNa8U2L+0
おやおや〜〜〜 
4月終りに「こりゃ優勝だな(゚∀゚) 」って言ってた爺はどこドイツだっけ?
274名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:10:54 ID:tlHayEPg0
>>273
西ドイツ
275名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:12:27 ID:62KMtbbs0
阿部はポジションコンバートしたほうがいいと思う。
276爆弾ゲーム:2006/07/01(土) 02:14:36 ID:eGLpwKgl0

               + ;
              * ☆_+
                xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                       く '´::::::::巨:::ヽ
                        /0::::::::::::::_, ,_::',
                        {o:::::::::(  ゜∀゜)::
                       ':,:::::::::::::::::::::::::::/
                        ヽ、__;;;;::/
     _                 ∩ ∩   ∩ ∩    ∩ ∩
   ( ゚∀゚)     ( ゚д゚)     (;゚∀゚)   :((゚д゚;)):   :((゚д゚;)):
   し パ J    .し 竜 J     | ☆ |    :| 虎 |:     :| 竜 |:
   |   |      |   |      |   |    :|   |:     :|   |:
   し ⌒J     .し ⌒J      し⌒J    :し ⌒J:    :し ⌒J:

277名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:23:03 ID:oOEkrZRW0
>>276
負けちゃった時の士気の低下(´・ω・)オソロシス
278名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:23:13 ID:TQLuyr2KO
怠惰の象徴でもある清原一派を除いても大した変わらない
いい加減生え抜きに怠け者がいる事に気付けよw
279名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:24:14 ID:PB4oU8XM0
ここは、弱いことを認識して3年間くらいは腰を据えてやったほうがいいとおもう。
下手に補強とかしても根本的な解決にはならない、ピッチャーのほうは最近ドラフトで
取り捲ってるから頭数はそろってるからいい、とにかく野手をたくさん獲って競走させるしかない。
280名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:28:41 ID:Dq5MdiV/0
(対右)
1 左翼 清水
2 一塁 小笠原
3 三塁 小久保
4 中堅 李
5 右翼 高橋由
6 遊撃 松井稼
7 捕手 阿部
8 二塁 仁志

(対左)
1 二塁 仁志
2 左翼 二岡
3 一塁 小笠原
4 中堅 李
5 三塁 小久保
6 右翼 高橋由
7 遊撃 松井稼
8 捕手 阿部

281名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:34:52 ID:fR6kfCDE0
今年テコ入れしたんじゃなかったのか?
282名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:36:48 ID:Vn4zPQ0jO
100勝…するんだよな?
283名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:38:08 ID:sv4vAOze0
今から今年と来年併せて100勝・・・するんだよな?
284名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:46:40 ID:O5uZovB50
来年阪急株を買収でテコ入れ
285名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:52:14 ID:rLREp06V0
やきうより先に
氏なないでくださいw
286名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:52:24 ID:RQOIIWaJ0
運動量がなんだっけ・・・10分間のジョギング並なんだっけ?

ゴルフ並にジジイのスポーツってハズなのに、なんで故障者だけは
一チョ前に出るの? サッカーとかの方が故障は滅茶苦茶多いだろうに

287名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:53:05 ID:xAfHONq90
俺、来年てこ入れすんだ・・・
288名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:53:17 ID:PB4oU8XM0
>>286
そりゃ試合中の運動量だけだったらそうだろうけどな
289名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:54:12 ID:UlmLckbr0
>>269
今の巨人がフォワードだらけ??馬鹿は死ねよ。
290名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:55:16 ID:PB4oU8XM0
MFやDFもいるが、とにかく連携がくそなんだよ。
寄せ集めのチームだからみんなバラバラなわけだ。
291名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:56:00 ID:19eLO2AF0
ユニフォームのロゴを以前のものに戻せ。
最初の長嶋の時もそうだったが、ロゴデザイン変えていいことはなかった。
292名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:57:19 ID:RQOIIWaJ0
やきうの運動量は著しく低いのに、ケガ、故障率はトップレベルに高いってのは
スポーツとして問題ありなんじゃないの??

やっぱり、素手で受け止められないような堅い玉をやりとりするってのと、バットなんて
いう凶器使う点が危険なんだよ。

そんなものを子供とかにやらせてるんだぜ? 投げすぎると肩傷めたりとか
顔面に打球が当たったりとか、やっぱりやきうは危険だから禁止すべきだ。
大体、キャッチャーだけプロテクターつけてるのおかしいだろ。 ピッチャーだって
プロテクターつけるべき。

293名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:58:06 ID:l+n8McGGO
今年このままだと また中村とか新庄とか取りそうだな
294名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:58:53 ID:nxG0npWG0
ていうか今シーズン前に散々てこ入れしたじゃねえか
295名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 02:58:55 ID:zDyuRnW30

>>286
スポーツ番付の持久走競技(テールインポッシブル)で
Jリーガーの中心選手がプロ野球の2軍選手に
ことごとく負けてるじゃんw

296名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:00:21 ID:PB4oU8XM0
>>292
そんなこと言い出したら安全なスポーツなんて殆どなくなるわけだが
297名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:08:25 ID:EJN/AjoS0
優勝したなら死んでもいい!!とナベツネが発言したら
異様にやる気モードになるんじゃないの?m9(^Д^)
298名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:09:30 ID:wpWVT8hm0
>報道陣に「てこ入れ策は」と問われ「こんな時にてこ入れ策なんかあるわけねえじゃ
>ねえか。来年てこ入れすんだ」と先を見据えた

kの国の法則発動中って考えるとスンヨプをクビにすればおk
299名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:10:53 ID:/slFGNMI0
虚塵ファソってほんと野球嫌いだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
頼むから野球ファン=虚塵ファソって図式やめてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:11:05 ID:1/ffqzLG0
で、この名義貸し裏金野郎の逮捕まだ?
301名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:11:29 ID:Mt/ALaYQO
てこ入れすぎて、足場がボロボロなわけですが
302名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:14:10 ID:8pmhD+B80
毎年毎年、即戦力ばっかりドラフトでとってるのに、なんで選手層が薄いんだ?
よっぽど育成能力がないのか?
303名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:14:43 ID:Pm6KcEE10
6月の勝敗表
. 1木○10- 8日
. 2金○ 4- 2西
. 3土○ 4- 3西
. 4日○ 2- 1西
. 5月 休み   ← キムタク巨人入団
. 6火● 2- 4ソ
. 7水● 3- 8ソ
. 8木● 0- 4ソ
. 9金● 3- 7ロ
10土● 2- 3ロ
11日● 2- 3ロ
12月 休み
13火● 1- 5オ
14水● 2- 4オ
15木○ 8- 1オ
16金● 3- 7楽
17土○ 7- 4楽
18日● 1- 2楽
19月● 2- 4オ
20火● 3- 8楽
21水 休み
22木 休み
23金● 2- 4中
24土● 5- 6中
25日● 4- 7中
26火 休み
27火● 1- 2横
28水● 3- 9横
29木● 1- 3横
30金● 0- 11神
304名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:15:15 ID:e68Zl8t0O
てこいれか…他チームの主力を何人引っこ抜いてくるんだ?
305名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:15:31 ID:PB4oU8XM0
>>302
補強ポイントを抑えた選手獲得をしないからねえ。
Pばかり獲得してるせいで、若い野手がいないんだよ。
306名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:20:10 ID:2ociz+iW0
ウッチャンナンチャン
*7.0% 18:55-19:54 TBS クイズ!日本語王!!

何度もテコ入れしてこの悲惨な数字!
307名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:21:30 ID:00wNm5RS0
 \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
308名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:21:44 ID:ylg2oam20
>>295
2軍の方が体力があるんだよ
309名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:23:31 ID:k/zaYP6D0
怪我人が多すぎるのは事実だよな
スタメン見ても全然わからん選手か他所の1,5軍・・・
310名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:24:30 ID:PcdWHgxD0
>>298
スンちゃんはいてもいいんだよ
2軍に落としとけばあら不思議。即座に逆法則
311名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:25:44 ID:8XVUzJFwO
来季も原か
312名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:26:04 ID:PB4oU8XM0
他球団だって、主力が一時ケガで抜けるとかはザラにあるよ。
ただ他球団の場合は、控えの選手やあがってきた2軍の選手でも
穴埋めできるんだけど、巨人の場合それがない。
313名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:27:18 ID:2UeO1QBF0
アンチ巨人の俺でもこれはさすがにかわいそうと感じる。
314名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:27:21 ID:qNCQNgqC0
東京ドームもとばっちりだよな。余計な出費させられて。

巨人が怪我人が多いのは、監督コーチが馬鹿だから。
昨日、試合前に「こういう時は声を出した方が良い」との事で、
「シーズン中に野手にアメリカンノックをした」んだぞ。w
馬鹿じゃない。巨人。

二軍では辻内が怪我したけど、どこぞやの書き込みを見ると
中三日でスクランブル登板させたとか・・・・・。
315名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:28:56 ID:7MlVnH540
槙原「あれを引き抜きゃあ、喧嘩せんでも、ブラウンの組は骨抜きになるいうて、オヤジは言うておられるんど。」

広能「バカくさい!考えてみい。『喧嘩がいやじゃけん、若い者引き抜いたでえ。ほいで相手潰した』言うたら、わしらこの世界で哂い者になろうが。のう?」
316名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:29:27 ID:YvKhj/Rq0
今日は練習前に後楽園遊園地で遊んでから試合した方がいいんじゃねえの
317名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:30:24 ID:T63/lSoX0
>>314
あ、アフォだ・・・( ̄д ̄;)メリカンノック・・・
318名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:31:05 ID:QqYkrD2y0
世の中から愛されてると思ってた巨人軍選手達。
今までは弱かったから冷たくされたんだ。
でも、強くなれば、また世間は愛してくれるに違いないと信じていた。。。
だから、4月がんばった。勝ちまくった。
でもでも、視聴率は全然伸びない…

もしかして、僕達って世間からもう愛されてなかったの?

事実に気付いてしまった巨人の選手達。
世間はW杯に夢中です。
地上波からも追い出され、世間は昔の恋人のことなんかすっかり忘れてます。
こんな状態じゃ、巨人の選手達がやる気無くすのは仕方ないね。
319名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:32:23 ID:IT9ULLKH0
次の試合出られないんだよな。
320名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:32:51 ID:PB4oU8XM0
>>318
いやいや大半の選手はファンのことなんてなんともおもっちゃいないって。
だってファンがこなくったって、親会社が金だしてくれるもの。
321名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:33:27 ID:eGLpwKgl0
>>295
無駄な体力だよ
野球では何の役にも立たないのにな
そのまま2軍で人知れず消えていくとしたら本当意味ないねw
322名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:34:11 ID:8Hn+oWAK0
>>316
競馬の方がいいんじゃないのか
323名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:35:23 ID:owZULVzs0
なにこの死亡フラグみたな言い方
わろす
324名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:36:19 ID:7gmvLz8z0
>>314
余計ではないだろ。
それでもけが人が出るんだからもっと金をかけるべきところがあるってこと。
フェンスもラバーにすればいいのに。
325名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:38:39 ID:eGLpwKgl0
>>310
なるほど。
そうやってロッテはコントロールして優勝したのかw
326名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:40:00 ID:neezKSqO0
>>321
お前が無知ということはよく解ったからしね
327名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:40:06 ID:Vdu1KyCb0
>>321
それだけ体力がないとキャンプの練習にはついて行けないのだよ。
それだけ選手は練習して技術を高めてる。朝から晩までやってるよ、若い選手なんか。

サッカー?練習時間も体力も足りないんじゃないの?
328名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:41:42 ID:eYDp6UEZ0
未だ生きてたのこいつ 野中といい勝負だな
329名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:41:47 ID:qNCQNgqC0
>>324
いや、余計だよ。結構クタクタになるまでやったらしいよ。
シーズン中にそんな疲労させてどうするの?
下手したら、肉離れでも誘発させるかもね。

ローテいじって上原を阪神戦で投げさせて肉離れしたのもあったな〜・・・・・・・
330名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:44:13 ID:7gmvLz8z0
>>329
人工芝の張替えの話じゃなかたんか。
ごめんね誤解してた。
331名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:44:35 ID:Vn4zPQ0jO
来年は虚珍がゴミみたいに捨ててった選手を再結集させろ。ハングリー精神が養われて使える…かも?
332名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:46:53 ID:PB4oU8XM0
ただでさえ、疲労がピークな時期だしな・・・。
選手層が薄い以上はいくら気合入れたって勝てないもんは勝てないよな。
333名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:47:24 ID:7gmvLz8z0
>>331
ああいう選手は別のチームにいた方がそれぞれ力を発揮できるんだよ。
334名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:47:36 ID:8Hn+oWAK0
>>327
W杯でよくわかったが
無駄な球回しで
無駄な体力使ったバカな日本代表
335名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:48:19 ID:2UeO1QBF0
>>334
m9(^Д^)プギャー
336名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:48:22 ID:eGLpwKgl0
>>326
そんなに痛いところ突かれたからって怒らなくてもw
337名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:50:21 ID:7gmvLz8z0
>>332
落合ののほほんとしたコンニャクトークは見習うべきだよね。
もともと弱いチームだってことはわかってたんだから慌てることはない。
チーム内の約束事を決めて、一つ一つクリアーしていく時期がきたんだと思えばいい。
338名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:50:46 ID:eGLpwKgl0
>>327
なんだ、練習のための体力か
なら、ますます意味無いじゃん
意味のない練習を朝から晩までやってたら、そりゃ使いもんにならんわなw
339名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:50:53 ID:Vdu1KyCb0
だいたい広島の一軍にすらいない選手を連れてきてスタメンで使ってるんだからな。

今時木村拓哉がスタメンででれるのは巨人だけだろ、楽天も横浜もつかわん
340名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:51:50 ID:W9c9ndFl0
>>314
どごそのシュート練習と似てますな
341名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:51:58 ID:qNCQNgqC0
>>330
了解
342名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:53:41 ID:qNCQNgqC0
>>339
いや、キムタクに関しては、ブラウン構想から外れたから二軍だった模様。
もちろん、キムタクももう結構年だから全盛期の活躍は無いけど、
打席数は少ないとはいえ三割は打ってるよ。キムタク
343名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:54:06 ID:/GCn45cI0
>339
キムタクは打ってるよバカ
344名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:54:25 ID:eGLpwKgl0
>>330
ベッカムシートの事?
なんで東京ドームでベッカムが出てくるんだろうねw
345名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:54:59 ID:e0HfdkV30
輝け!巨人の星

       ★★★★★★★★☆★☆★★★★★★★★★★
346名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:56:18 ID:ocSz6iY/0
>>338
キングカズは、ハードな5時間の練習についていけなくなったら引退するそうです
347名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:57:23 ID:Vdu1KyCb0
>>338
おまえみたいな奴がサカヲタだとしたら代表があんな風になるのも仕方あるまい。

技術を高める練習を意味が無いと言い切るとは。何、根性とかで勝つわけ?サムライ(笑)ブルーだっけ?
練習でできないことが試合でできるわけないじゃん。あ、ジーコは選手を信じてたんだっけ?どうしようもないな。
ま、もっと走れるように要求してた中田をチームぐるみで冷遇してたみたいだから上から下までみんな駄目なのかもね。

野球のこと知らないみたいだから教えてあげるけど、野球選手って130試合以上毎年やってるんだよね。
毎週毎週だよ。交流戦なら週6試合。

サッカー選手は4年に1回ですら結果を出せないのはどうなんだろうね。
中村はW杯が通過点らしいけど、どこに行くの?日本サッカーもね。

レベルが低すぎて「意味の無い」リーグ戦なんかやめたほうがいいんじゃない?
348名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:58:24 ID:2UeO1QBF0
349名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 03:59:48 ID:YvKhj/Rq0
>>347
ただの構ってチャンだよ
350名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:02:06 ID:Vdu1KyCb0
>>343
そうですねー。スンヨプなんかめちゃくちゃ打ってますもんね。補強大成功で、Aクラス間違い無しですね。

羨ましいです><
351名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:04:45 ID:qNCQNgqC0
まあ、マジレスすると、試合では大して疲れない野手も打撃と守備で
体力が必要なんだよ。100試合以上するからね。

下半身にスタミナが無いと、打撃では打撃フォームが崩れて不振になるし、
ボールを遠くに飛ばしたり強い打球を打とうとすれば、下半身を使って
打たないといけないから、下半身の力そのものもいる。
守備では腰が高くなってエラーしやすくなる。
352名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:07:00 ID:oSz0jk3K0
「来年てこき入れすんだ」

ナベツネのてこき来た〜〜〜〜〜〜!
353名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:08:35 ID:eGLpwKgl0
>>347
だから、野球選手にテールインポッシブルの体力はいらないって
それとも何、その2軍の選手は赤星並の盗塁とか、イチローばりの守備とかできんの?
それとか、ヒット性のあたりを2塁打にしてしまうとか、2塁打を3塁打とか
走るのダメでも清原並の怪力でホームランぶっぱなすとか
354名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:10:18 ID:+4EOw8pk0
けがを芝のせいにするけどさ、物のせいにして逃げるのってかっこわるいよな
355名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:10:50 ID:PWeAEKuD0
10連敗の理由

「急にボールが来たから・・・」
356名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:10:54 ID:U0241dXd0
毎年言ってるね、来年を見据えて(笑)
357名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:18:57 ID:lhZui70H0
高橋由が、もはや戦力として期待できないのが痛いわな。
怪我がちの攻守の中心選手というのは、チームにとってはかなり悪影響。
いないことを前提に外国人取るわけにもいかないし、
かといってシーズン入るとマヌケな故障で長期離脱するし。

あと、センターラインの強化が最優先課題だよな。
毎年のように、短期離脱を繰り返す阿部と二岡、
相変わらず打撃の面で、最低限の及第点ラインに到底及ばない仁志と小坂。
来期小久保が福岡に帰れば二岡のコンバートもありうるし、
阿部も肩次第では捕手を断念という流動的な状況。

まあ、簡単に言えば、3年〜5年という中期的な低迷は約束されたようなものだな。
358名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:23:42 ID:qNCQNgqC0
まあ、原に問題があるとは思うんだけどね。
昨日の放送では、巨人は二十代の野手が少ないそうだ。
その辺はドラフト戦略だから、原の責任では無いだろうが、
采配とかがな・・・・・・・。重度の左右病らしいじゃないか。原って。
359名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:28:45 ID:cTtRBLn60
工藤中5日、今日歯茎も中5日で
歯茎なんか故障上がりだろ
目先の勝利に捕らわれてるようにみえるけど
故障は選手の責任でもあるけど
使い方でも変わって来るんじゃね
360名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:29:42 ID:Vdu1KyCb0
>>353
「どの」2軍選手?って言おうかと思ったけどね。

別に俺は「どの」体力が必要、なんて言ってないんだけどね。
そら野球とサッカーは全く違うスポーツなんだから同じ体力、同じ技術が必要な筈があるまい。

問題はそれぞれのスポーツに必要な体力を「十分に」備えているかどうか。

プロ野球選手は大リーグに行っても新記録作ったりして「十分に」世界で通用する実力、1年間出場し続ける体力
を備えてることを証明しているわけだけど。

サムライ(笑)ブルーの皆さんはどれだけサッカーでW杯決勝トーナメントへ行ける体力をつけてたんですか?
「十分な」実力とそれに見合った体力はあったんですか?

体力は必要条件。何の実績も無い選手ですら、テールインポッシブル?の体力が備わってたりする。
もちろんそれでは通用しないんでそれぞれの選手が必要な技術、体力を習得しているんですけど。
サッカー選手はもちろん練習でサッカーに必要な体力が備わっている筈だと思うんですけどね、何をしてるんでしょうか、国内リーグで。

意味の無い練習なんかしてないですもんね、きっと質の高い練習をしてるんだと思うんですけど。謎です。


>>357
センターラインだとか抑えだとかやっと補強ポイントはずれなくなってきたんだけど。
高橋由の体を見ても1年戦えるとは思えないしな、彼は不運も重なったんだが。
やはり安易なFAなどの補強で必死に生え抜き戦力の薄さを隠してきたのがここにきて響いているんだろう。
正直今の状況でほとんどを移籍選手に頼らざるをえないというのは異常。

今から改善させても長いこと時間がかかるだろうね。
361名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:37:34 ID:iK2SzyRP0
何でこのスレでサッカー持ち出すんだか・・・
虚ヲタも末期だな、まあここまでくればファビョるキモチもわかるが
362名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:41:33 ID:7gmvLz8z0
あとはキャプテンシーを持った選手が必要だな。
小久保ってとても重要な選手だってよくわかった。
ホークスには本当に悪いことをしてるんだなと。
本人と福岡が望むならホークスに戻ってもらって、
キャプテンシーを持ッ他選手を育てないとね。
363名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:49:40 ID:eGLpwKgl0
>>360
いや、2軍で意味のある質の高い練習してるんだったら、
もっと生え抜きの2軍上がりのいい選手多くてもいいんじゃないの?
キムタクとかなんとか外からばっかり調達してたんじゃダメでしょう
変な体力とか変にデカイとか巨人ファンもそんなの自慢してる場合じゃないって
364名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 04:59:08 ID:UHagO0spO
つーか、こいつが死ねばあっさり強くなるだろ
365名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:00:09 ID:lhZui70H0
>>363
質の高い練習といっても、実際にジャイアンツ球場に行くと分るよ。
将来の一軍レギュラーを担える「可能性の有る野手」は2人のみ。
他は、一軍半として一軍レギュラークラスが故障離脱した時に、
ちょっとだけ穴を埋めるレベルか、二軍の試合を成立させる為の人材。
野手に関しては、人材が枯渇していることは他球団のファームを見ても明らか。
366名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:01:27 ID:Vdu1KyCb0
>>363
そう、巨人ファンの書き込みにみえる?

残念。ホークスファンです。
小久保もしかり、松中、川崎。秋山が就任してからの2軍。ちょっと調べてみなよ。
ホントにキャンプなんか朝から晩まで練習してるから。今年のキャンプも見に行ったときは松中が最後まで練習してたよ。

巨人?論外だね。異常って言ってるじゃん。日本語読めない人ですか〜?

もし日本語読めたら今年のホークスの状態見てみな。あれこそ本来巨人がやるべきだったものだよ。
まあ監督が監督だから当たり前なんだけどね。その当たり前のことすらできないのが今の巨人。どこかのサッカーもか。

小久保、井口、城島が抜けてこの位置にいるのはなんでだろうね。
367名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:01:43 ID:lNQKZUen0
けがで選手が抜けてもすぐに他から取ってくる。
巨人の二軍選手って、なんのために存在するの?
368名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:05:49 ID:tohiUfUH0
>>367
イースタンリーグに所属しているから。
369名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:06:25 ID:nDWVm4Vr0
必要なのはてこじゃなくて地力だ
370名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:07:08 ID:cTA2SOPT0
東京ドームが出来てから、何年経った思ってんだろうーねーw
371名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:07:26 ID:eGLpwKgl0
原はジャイアンツ愛とかなんとか言ってるけど、
そもそもこの球団は野球自体は好きなのか?
どう見ても野球が大好きって感じが全然伝わってこないぞ
所詮新聞売るためだけの道具としか思ってないんじゃないの?

メジャー見てると、ああこの球団はベースボール大好きなんだなあ
観客もベースボール大好きなんだなあって感じがビンビン伝わってきたりするんだが
372名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:07:53 ID:+4EOw8pk0
プロ野球に二軍っていらないよね
あとさ、二軍っていうから聞こえが良くてやる気が出ないけど、
オチこぼれって名前にすればいいんじゃない?
これなら一軍にあがろうと必死になるだろうし
373名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:10:09 ID:PB4oU8XM0
その概念がいけないんだよ、本来二軍ってのは将来ある若手が
鍛えられてるところなんだが、巨人の場合はまさに落ちこぼれの吹き溜まり。
374名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:10:24 ID:hxuiHaWH0
テコ入れでコテ入れ
375名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:12:00 ID:qUWeb4Kw0
選手40ぐらいで廻せないかな
70は多すぎ
376名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:14:33 ID:Vdu1KyCb0
>>371
自分の誤読については華麗にスルーですか、そうですか。やっぱり日本語は読めないんでしょうか。

>>375
どういう立場の人間かしらんが、それは無い。むしろ少ない。

巨人について、枠が70だろうが40だろうが変わらないというのには同意するかもしれない。
377名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:15:30 ID:qUWeb4Kw0
>376
巨人に関して思っただけ
378名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:16:11 ID:iPmXPacAO
大型補強だけではだめと気付きスリム化をはかるもこのざま
379名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:17:00 ID:eGLpwKgl0
>>366
いや、君は途中から勝手に割り込んできたんだから、そんなの知らねーよw
そもそもオレがレスしたのは野球の2軍選手の無駄な体力を自慢してた奴にだから
それに、ここは巨人のスレだから、そいつが巨人ファンだと思うのが自然だし
サッカー選手は体力無いだとか体が小さいだとかしつこい巨人ファンが最近目につくから
いやなにまたそいつかと思ってちょっとカマかけてみただけだよ
380名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:17:29 ID:yupD2XGm0
東北学院大の岸を獲るんだろ!?
381LA住民 :2006/07/01(土) 05:18:45 ID:hfTbfTa90
ナベツネ死ねとか言ってる奴らは何なの?
彼が死んだら球界は寂しくなるだろ
無個性だらけな日本人の中で、ここまで個性的な人はなかなかいないよ
発言を聞いてるだけで面白いし
ホント、お前らはガキだと思う
382名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:19:33 ID:PB4oU8XM0
個性と単なる変わりものじゃぜんぜん違うだろ。
383名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:21:16 ID:OB8SRFEl0
チームに朝鮮人がいる以上
法則は発動し続ける
384名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:23:37 ID:PB4oU8XM0
法則というよりも落ち目なチームや人が当てにして
見事にコケてるだけだとおもうなあそれは。
385名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:23:39 ID:elDRWNe+0
もっとチョンをひっぱってくるとえぇよ
386名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:23:52 ID:Vdu1KyCb0
>>377
それはすまんかった。巨人に関しては自前で選手の質を上げることが先決だな。

>>379
君おもしろいね。巨人のスレにいて巨人の話をしたら巨人ファン?
うわーさすがにそれは引くわ。つーかそれで行くと君の巨人ファンなんだけど、そうなの?

ホント君おもしろいは、現在の巨人と原が抱える問題とそれの解決方法とか教えてよ。君独自の視点から。
387名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:24:17 ID:eGLpwKgl0
>>376
お前、勝手に横レスしておいて、その言い草はないだろアホ
それに誤読なんかしてね〜よボケ
ま、厳密に言えばオレもその前に横レスしてるんだが、
オレの場合はお前みたいに立場をわきまえない失礼な事は言わないないわな
388名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:25:36 ID:15QGfMOe0
早く打ち切れ。ばか
389名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:29:38 ID:nFcoN2aA0
俺、巨人が10連敗したら来年てこ入れするんだ・・・
390名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:32:02 ID:iwwgSkDG0


「来年てこ入れ」 = FAで有名選手をゲット&高額助っ人ガイジンをゲット。

差しあたっては、日本ハムの小笠原。

「今すぐ2軍にてこ入れして、来年に向けて若手を育てる」という発想は巨人にはない。


391名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:35:29 ID:Vdu1KyCb0
>>387
今度からメル欄にでも「横レス禁止」とでも書いておけば?

そうすれば俺みたいな人間も君見たいなのにはレスしなくなると思うのよ。
ほら、やっぱさここって誰でも自由に誰にでもレスできる場所だと思ってるから。

誤読してないって…やっぱり日本語がずれてるんじゃないかな。

>>389
それはフラグだから今すぐしろ。今からやらないと年単位で後手に回るぞ

>>390
小笠原、黒田。パの選手は好きだから谷、日高もかな。
同じお金をスカウトや2軍に使えばより大きな効果が望めるんだろうけどな。
392名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:37:19 ID:PB4oU8XM0
とにかくナベツネが待てない性質だからなあ。
負けず嫌いで、勝ちに行く気持ちはあるけど
子どもみたいにムキになるところがあるから・・。
393名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:38:28 ID:M7K4U/D+0
>>1
相変らずおじいちゃんはなーんも分かってないねw
394名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:38:58 ID:P0BVRnvZP
お買い物♪お買い物♪西武冬市♪
395名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:39:27 ID:Vdu1KyCb0
>>392
取り敢えず原を我慢して使うということは覚えたようだ。3年遅かったがな。
396名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:39:46 ID:eGLpwKgl0
>>386
だーかーらー、お前のことじゃないって何度言ったら・・・
それに巨人ファンじゃないならないでどーでもいいって
カマかけただけって言ってんだし
頭悪い奴にからまれるとほんと疲れるわ

解決方法?
新聞売るための道具にしたり、視聴率稼いだりするのやめて、
純粋にベースボールを観客に楽しませるところからやり直すしかないだろ
根っこの部分から間違ってんだよ
ナベツネとオリックス宮内を球界から追放してから
話はそれからだ
397名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:39:59 ID:HVCMLBnXO
てかナベツネは何普通に復帰してんの?
老害死ねよ。
398名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:42:50 ID:eGLpwKgl0
>>391
やっぱ池沼だこいつw
399名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:44:34 ID:r6VR2XAq0
例の法則が元気よく作動でFA
400名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:47:30 ID:Vdu1KyCb0
>>396
勝手に横レスしといておまえのことじゃないって…

俺もおまえがちゃんと分かってるかカマかけただけだしw

頭悪い奴のレス読むのってほんと面白いわ

つーかおまえマジ池沼な


今日の暇つぶしにつきあってくれてありがとうね、でももうちょっと日本語を正確に捉える訓練したほうがいいよ。
401名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 05:57:52 ID:bK/kBfL10
連敗も話題にならん
つまらんチームだ巨チン
402名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:00:34 ID:8AutTPqj0
http://www.business-i.jp/news/for-page/worldcup/200606100003o.nwc

全国紙のタイムズ・オブ・インディアは、9日付で「インドチームのW杯出場は可能か?」
とのタイトルで、欧州のチームで活躍するインド人選手らを特集。
またIT(情報技術)企業が集積するバンガロールでは、地元有力紙が同市内の子供の
90%がクリケットよりサッカーを好むと報じた。
有力週刊誌アウトルックによると、インド国内のサッカーファン数は
2002年の約3000万人から、1億5000万人に急拡大しているという。
その背景にあるのが、クリケット人気の低迷。伝統的にクリケットの人気が圧倒的に高い
インドだが、長いもので5日もかかる試合展開に若年層を中心に人気が落ちつつある。
こうしたなか、ESPNなど欧米系ケーブルテレビ局が欧州のプロサッカーリーグの試合を中継、
ファンクラブなどを組織したところ、サッカー人気に火がついた。
さらに、清涼飲料やスポーツ用品メーカーなどが広告にサッカー選手を起用。
ヒンズー語による解説番組なども登場したため、サッカーへの関心が高まった。

403名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:01:43 ID:M2SUWf1sO
読売が弱くなったのは、渡辺のせいなんだけどな。
404名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:03:35 ID:RlyIHz/L0
多田野を獲らずに朝鮮人なんて獲るからだよ
405名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:05:14 ID:hl6gYTl30
他球団の監督及びコーチ陣を全員獲得してしまうのはどうだろうか?
アドバイザーとかそんな感じで
406名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:07:21 ID:6EJY9kRx0
テコ入れって、金出せばいいってもんじゃないんだよ。
407名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:08:48 ID:S9S/1xPRO
ナベツネが、しょんぼりしながら、
飯を食ってるのを想像すると
楽しくてしょうがない。
408名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:09:35 ID:xPT7ldxUO
もうね、徹底的にやれよっ感じだな。それ位弱いし詰まんないチームだ。
だから来年は30億かけて、松井ガムオとガッツと黒田を補強しろ
409名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:11:04 ID:oECou9xi0
塵売の苦境に対してアテネで指揮を執った方が自ら
立候補して監督になりました
結果   ●●位独走
410名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:11:36 ID:0GxTWL4v0
アマチュアくせーw
411名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:17:23 ID:kszDtDivO
打者として

原 落合 岡田


監督として

岡田 落合 原
412名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:17:37 ID:mMk2wyl20
どう考えても監督が悪いだろ。
打てないときどうするかの策が全然ないなんて監督失格。
守りきるしかないのにそういう選手を育てず
打てないのに打てるのを待つなんて監督ではなくただのギャンブラー。
連敗はただの偶然ではなく必然。
選手がいなくなってからの無策ぶりは勝つ気がないのと一緒。
413( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/07/01(土) 06:19:53 ID:/Fg/4qfc0 BE:125118836-#
今日のスポーツ紙一面は?
10連敗を隠してドイツ。ベスト4進出なのれしょうか?
414名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:21:08 ID:kzE1q6jL0
ナベツネがFAゴリ押しして、結果チームがガタガタになりましたとさ
415名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:23:28 ID:oECou9xi0
>>413
阪神10桁得点&零封
      by出入りスポーツ
416名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:24:47 ID:QHQYoT5P0
原は投手を酷使しして壊す事上手いよね
417名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:26:15 ID:Nj65wYgv0
法則うんぬん関係ないだろ
強いて言うならナベツネ市ね
418!omikuji:2006/07/01(土) 06:28:07 ID:4XfpM+2/0
今日の巨人の運勢、テスト。
419名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:28:08 ID:K6e2fR2x0
投手王国だった藤田監督の時代が
いかに素晴らしかったか・・・

でもいいや。ニワカファンが減れば、観戦に行きやすい。
あとはナベツネ含めた傲慢な上層部が消えるのを待とう。
420名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:29:00 ID:9CgSmS620
今日で11連敗という偉大な球団記録が達成されようとしているのか。
421名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:29:13 ID:oECou9xi0
斉藤カズミは一人で10勝か塵売はよってたかって10連敗かw
422名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:36:03 ID:m9rciXd90
今時プロスポーツに夢中になるのは
負け組みの印
423名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:36:23 ID:IiP2lfgB0
大隣に栄養費5億くらい渡して、翻意させるのか。。
田中に巨人以外なら行かないって言わせる。

野茂と松井稼頭央の獲得も視野に。
424名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:40:43 ID:dJ16DAtt0
毎年、春先だけ威勢がいいナベツネw
425名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:45:11 ID:SeEjitrJ0
まずジャイアンツというチーム名を変えろ
大リーグからパクってきて恥ずかしくないのか
426名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:49:23 ID:dJOF8TBM0
タイガースは?
427名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:49:44 ID:THd3AzN80
なんか昔の阪神みたいだな
428名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 06:50:09 ID:dWfS7R490
>>419
V9時代のほうがもっと凄かったけどなニワカ
429名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:04:36 ID:oqD8pZTv0
「今季の残り試合は消化ゲームですよ」
ということか。すげえ。客商売をしている人間の発言じゃねーよ。

ほんと、日本の「プロ野球」は、実質企業野球だな。
活かすも殺すもオーナーの思い通り。見に来る観客のことなんて全く考えない。
430名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:07:48 ID:1TZQ2eAPO
てこ入れ=またどっかのポンコツ中古車と外車と逆輸入車か
431名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:09:42 ID:x3ZCX+Rc0
ジャイアンツ(ジャイアント)→巨人、てセンスが脱力するな。巨人軍とか言うしw
432名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:11:00 ID:xz656ihK0
オシム曰く、「怪我をするのは準備不足だからです」
433名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:11:28 ID:Nc6Iri3j0
巨人を立て直すには日テレの炭谷とその父親を自殺させることだ。
盗撮逮捕を隠蔽したわけだから神様がだまっちゃいない。
わかったかナベツネ。
434名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:12:42 ID:acansINL0
そのうちジャニーズでも呼ぶんじゃねえのw
435名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:19:16 ID:ZD2ClMUyO
いつから虚人はダークサイドに落ちてしまったんだ
とにかく雰囲気悪すぎ
436名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:19:59 ID:CoWIPWeq0
チェルシーを見習え。
金をかければ必ず強くなるはず。
437名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:20:37 ID:h40dxBxR0
ナベツネは今年限りの命だから駄目じゃん
438名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:24:07 ID:ut34a45vO
華の無い選手ばっかりだな。もう2軍選手を使え。
439名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:25:03 ID:6AgpnfMc0
ボンズとかMLBの大物取れよ

けちけち駄目外国人にかねかけるなら
440名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:25:32 ID:5TPZ55bQ0
>>429
というか、トレードとか6/30で締め切りだから、って意味だろうと思われる。
要するに選手どっかから持ってくる以外に展望が無いって事だろう。
441名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:30:20 ID:mMk2wyl20
数日中に自力優勝消えるってのに
更に助っ人追加で若手育成枠一つ削減か。
さすが巨人クオリティ。
442名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:32:00 ID:XplbRxsj0
なんだかナベツネらしくない発言でつまんないな
443名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:33:19 ID:dJOF8TBM0
お迎えが来てるのかも
444名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:33:35 ID:I/BIUar70
時事放談は、おじいちゃんのウップン晴らしの色が強烈なんだけど、
巨人の話が平気で出てくるところに、ご老人の世間の空気の読めなさが凝縮されてるよなぁ。

ハッキリ言って、どう頑張っても、いくらカネ使っても、
野球人気が15年前のそれに戻ることはないのに。
「てこ入れ」ってねw。TV局の現場の人間が聞いたら、どっと暗くなると思うよ。
445名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 07:39:07 ID:cTA2SOPT0
派閥がどーたらとかマスコミに書かれ始めた時から弱くなった気がする。
ハワイで自主練習する桑田に付いていって投壊だとか、
清原と元木に逆らえないとかどーとか。
446名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:03:21 ID:P0BVRnvZP
>>434
断われそうww
447名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:07:13 ID:e9e7Suix0
どっちにしても野球は終わった パンパンパンとほこりを叩いて去る。
448名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:12:20 ID:bPn4L9LRO
2006年 原辰徳が作り上げた偉大なる功績
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●

・8カード連続負け越し (球団新記録)
・敵地14連敗 (球団新記録)
・月間19敗(球団新記録)
・月間2度の8連敗 (球団新記録)
・食らった3タテ月間4度 (球団新記録)
・2ヶ月で33敗 (球団新記録)
・最大14あった貯金を使い果たす (球団新記録)・今季初10連敗 (球団31年ぶり)

球団ワースト記録を大幅更新中。





m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーーハライテーーーーーーーーーwww
449名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:13:11 ID:AbwNARSv0
移籍話が出たときはスンヨプm9(^Д^)プギャ---ッと思ってたが
スンヨプのほうがまともに見えるから、巨人は困る
450名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:13:31 ID:yupD2XGm0
オフに楽天から岩熊とフェラなんですを略奪
451名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 08:15:33 ID:IQMi/igH0
木村や小関はてこ入れではないとでも・・・
もう来年見据えてるんなら二軍から引き上げたほうがいいのでは
452名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:16:53 ID:u54tJrE/0
チームが弱ってる時
「チームのダメージを最低限で食い止める策」を監督がもってるかどうかは
どんなスポーツでも最も大切なのではないか。
嵐が通り過ぎるのをただじっと待ってても
無駄な時間が過ぎてゆくだけ。
原もジーコも、チームが不調時の応急処置方法を持っていない。
453名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:21:50 ID:ZK8QGfuKO
>>451
上げるべき選手がいねーよ。確か一人を除いてみんな今年は一軍に上がった
454名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:24:01 ID:WdrytX0l0
>>453
長田、吉川
455名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:25:23 ID:lhUp7YXR0
体が脆いわりにオフは元気にハワイいったり、ゴルフ、バラエティ出演だ
大活躍だよなw
456名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:27:51 ID:5TPZ55bQ0
見た事ない選手ばっかりになってるな、負けてても応援する気にならねえ
457名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:30:26 ID:wPPbLqYT0
今日負けたら長嶋と同等で明日負けたら長嶋未満から巨人で最低の監督になるんだろ?
458名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:33:52 ID:7WKz7SC00
>>455
そういう番組も昔はゴールデンでやってたもんだけどな
最近は昼の2時頃から放送してるよね
459名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:34:11 ID:2MEqXT6d0
また原を辞めさせると見た
460名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:36:14 ID:3GZ/fYvt0
>>457
長嶋は消化試合での達成だから
6月の段階だと実質超えているかもな
461名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:37:43 ID:2MEqXT6d0
今の巨人の超低迷は法則の発動とみた。おそるべし、チョン
462名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:38:22 ID:4Djj0j2rO
>来年てこ入れすんだ
交流戦試合減とプレーオフ導入とトレード期限延長ですね!!!
463名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:39:23 ID:zieSwzgS0
ナベツネが消えれば巨人も勝つかもね
こいつがガンだから
464名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:40:32 ID:+UO94mec0
今日負ければ自力優勝が消えるんだっけ?
465名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:40:36 ID:UIzmKFHf0
一年でてこ入れ=優勝させようとするから無理が生じるんだよな。
何年か捨てて若手育成に当てないとどうしようもない。
466名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:40:55 ID:croqEXNm0
てこ入れもくそも、ナベツネ、オマエが死ね。おまえのせいで巨人がよわくなったし、人気も無くなった、自業自得や、巨人で商売しょうなんて、最低の人間や。
467名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:43:03 ID:8JAMx7eT0
もう諦めたのか
468名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:43:09 ID:S/c+kOb90
>>465
必死にパリーグの中堅掻き集めてます
ベンチが小関とかパリーグの選手ばかりw
469名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:46:15 ID:aA1nk3zz0
・8カード連続負け越し (球団新記録)
・敵地14連敗 (球団新記録)
・月間19敗(球団新記録)
・月間2度の8連敗 (球団新記録)
・食らった3タテ月間4度 (球団新記録)
・2ヶ月で33敗 (球団新記録)
・最大14あった貯金を使い果たす (球団新記録)・今季初10連敗 (球団31年ぶり)

こんな記録つくって監督の責任じゃないなんてなw
よそから選手とりまくってるチームが怪我人が…怪我人が…
と言い訳するのは見苦しい
470名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:48:39 ID:veIwoQl60
何回てこ入れするんだ?wwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:49:25 ID:I7P8wAJ+0
小坂っていつからメガネ君になったんだ
472名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:49:54 ID:Iq2MT7P80
虚塵プププププ

            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
473名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:51:45 ID:DLl8L57c0
来年てこ入れなんだ










今年の優勝はダメみたいだね
474名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:51:49 ID:GNirDSd0O
なべつねくびにした方が低コスト
475名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:52:30 ID:j2ib0D7k0
ガキのころから惰性で巨人ファンだが、ここ数年まったく魅力を感じない。
主力の少なくとも8割は生え抜きの選手にして欲しい。(二死は嫌いだけど)
476名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:53:11 ID:ZGfOS0M90
細木数子が断言したじゃん今年巨人が日本一になるって
477名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:55:06 ID:+UO94mec0
>>475
子供の頃は何が良いと思って巨人ファンになったの?
478名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 08:56:25 ID:8Sctg3y40
もうさ、しばらくこれで行けよ。
とっかえひっかえするから悪いんだよ。


     木村拓 
 清水      小関


   二岡  仁志

アリアス      李


      阿部


479名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:02:08 ID:j2ib0D7k0
>>477
田舎者だから。
市営幼稚園の通園用帽子が2種類あって、片方は「YG」マークのついた黄色い野球帽だった。
周囲の大人のの95%が巨人ファンだったと思う。
480名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:06:07 ID:NNX88pDz0
>>478
282 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/07/01(土) 08:56:50 ID:04V4JB6o0
FW    二岡   李

MF     ディロン

MF   小坂 木村 亀井

DF  工藤 真田 前田 福田

GK      阿部

得点  濱中(神・前半31分)  シーツ(神・前半40分)   矢野(神・後半20分)
(笑)カード   ディロン

9連敗でホームへ帰ってきたよみうりだが、前半立ち上がりから攻め込まれ自滅。
完全に相手DF陣に攻撃の芽を摘み取られホームで最強と謳われるFWも不発。
ファンタジスタ・ディロンのパスカットから一転カウンター攻撃でリズムを掴んだ阪神が
得点を重ね勝利。よみうりは31年振りの10連敗。


ディロンの好アシストで急にピッチでつまづく阿部(笑)
481名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:13:53 ID:m8GDzGtX0
巨人の4番が問題なんだろ。
李はなんかいや。最初から。
482名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:18:49 ID:RXxB/7sW0
優勝できなくなってからの巨人みると4番が不安定。
あと投手陣の整備が遅れている。
ロッテとか阪神みたいに昔弱かったチームがここ2,3年いいのは
投手陣のテコ入れがきちんとされている。
思い切って星野や外人監督にでもやってもらったほうが思い切ったことが出来るように思うが。
ナベツネではなかなか思い切ったことが出来そうにないな。
483名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:22:49 ID:LULfU3MK0
てこ入れって・・毎年、これでもかってしてるじゃん。てこ入れせずに
じっくり戦ってみて、それで弱点を把握し最低限補強する。

根本がダイエーに入った時、最初1年は監督としてわざと何もしなかった。
それは戦力を確実に把握するため。そして2年やってフロント入りし、弱点
を補強していったんだよ。このやり方が一番いい。
ナベツネは、てこ入れがチームを混乱させ、人気を低下させているということが
まだ解ってないのか?バカなのか?
484名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:24:01 ID:4BICSLSFO
来年あたり死ぬだろジジイwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:24:36 ID:wPPbLqYT0
巨人って何でも型にはめて強制させるからな。
それで何人も才能を潰したし。
規格外のフォームでしか活躍ができないやつは巨人には向かない。
486名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:25:42 ID:WgvZsJwuO
>>476
今年は巨人優勝無理と徳光に言ってただろーが。
細木は野球に関してはよく当たる。
2003年と2005年の阪神優勝や2004年の西武日本一など。
487名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:28:16 ID:ozgv/14H0
>>485
呂か
488名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:28:45 ID:UIzmKFHf0
>>482
巨人の監督は徹底した生え抜き主義だからな。
一度でも他球団にいたことのある人間は選ばない。
(江川も例外じゃないらしい)

その純血主義も生え抜き大選手の減少でそろそろ限界が近づいて
いるけど、ナベツネに転換を望むのは無理だろうね。
489名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:30:58 ID:ozgv/14H0
>>488
監督は星野を担ごうとしたんで実際にはタブーはないだろ
星野が空気よんで断っただけで
490名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:33:33 ID:D3zN2mr80
>>488
選手がよそからの選手ばっかりなのに監督が純血主義って言うのも
なんだか愉快な話だよな 頑固に逆ならありかもしれないが
491名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:33:37 ID:x6xafPzRO
>>488
江川ですらダメなのか。
そりゃ厳しいな。
492名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:35:18 ID:UwWv+Mvm0
来年は小泉監督でいいよ
493名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:35:44 ID:ozgv/14H0
生え抜き監督に拘ってたのは、ナベツネでなくてファンだろ
原の幻想があったから。だが、これで原の幻想は一気に崩壊した
494名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:37:57 ID:82vsHesp0
「俺、来年になったらてこ入れするんだ」

もはや死亡フラグにすら聞こえる
495名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:39:14 ID:CbKzj19fO
オシムが巨人と兼任だってさ
496名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:40:03 ID:PB4oU8XM0
てこ入れの一環としてまず会長交代だな
497名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:40:34 ID:PB4oU8XM0
巨人の弱点は会長だからなまずは会長の補強だ
498名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:42:12 ID:NdpE8Z8ZO
俺、来年結婚するんだ
499名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:43:16 ID:s91YKmSCO
ここ数年はずっと球宴明け頃から来期に向けて〜ってやってきてるにも関わらず、このテイタラク。
思い切って来年を捨てて再来年に向けた構想を練るべき!
500名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:43:26 ID:mbbh9rYi0
落合監督に干されていたのを原が助けた野口はどうなった?
501名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:44:31 ID:xLKWQgpI0
悲惨
502名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:45:28 ID:clh6l7LK0
ナベツネも橋龍と一緒に死ね!
503名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:46:17 ID:RRP/X2aQ0
来年は無いのにねえ
504名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:46:41 ID:aA1nk3zz0
野口は干されていたというより結果を残せなかっただけ
チャンスは何度ももらってた
505名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:47:23 ID:DyPYYcix0
506名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:48:08 ID:bLcrs20G0
>>500
二軍で干されてます(笑)
507名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:53:17 ID:BWOn2dEs0
勝ちTを作れば勝てるかもね。
508名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 09:55:03 ID:lBeqjgKR0
509名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:16:25 ID:RpIxBZ1B0
>>482
投手の整備だけじゃ勝てないべ。面白守備する奴なんて雇ってる限りな
510名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:19:02 ID:+E8uToIT0
×前半は
○4月は
511名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:22:03 ID:b5LQHGc80
>>508
中曽根と観覧か・・・・・・



ホロン部の法則に嵌ったな(ワラ
512名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:25:02 ID:1D+Ra/0f0
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto5606.jpg
http://vipper.jpn.org/www/upload/src/VIPphoto5607.jpg
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  巨人最下位!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
513名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:30:41 ID:/kDd7gh0O
巨人の分岐点はいつだったんだろ?2002年の優勝決定試合サヨナラ暴投負けあたりか?あそこら辺から、巨人のイイ話聞かなくなった
514名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:31:49 ID:7O0/CtUD0
巨人のてこ入れ

金に物を言わして他球団から抜き取る。
 ↓
結果、弱い巨人が生まれた。その我侭なやり方に日本野球人気も低迷。
 ↓
以下、繰り返し。


少しは学習しろ!
515名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:36:41 ID:82vsHesp0
投手獲得・・・スピードがあれば良い投手
打者獲得・・・長打力があれば良い打者
ベテラン獲得・・・履歴書(全盛期)が良ければ良い選手

相変わらずこんな感じでしか「てこ入れ」を考えられないからな・・・
516名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:41:43 ID:XPvDFVBH0
最大のてこ入れ策
ジジイが自ら辞任すること
517名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:41:50 ID:anaAq/Gn0
たまには守備のことも思い出してください
518名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:45:24 ID:FWMv0dkk0
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
     
         ,..:ニニニニニ::::::、
         ;;:::'''       ヾ、
        ;'X:           ミ
        彡 # -==、  ,==-i
       ,=ミ_____,====、 ,====i、
       i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
       '; '::::::::: """"  i,゙""",l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  < まずはアリアスでてこ入れ開始じゃ!
        . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   \___________
         人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
     ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙- \  
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    |
 |(_⊂、__)________|    |
 \____/              |    |
519名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:47:05 ID:PlCz6Dg70
あの欠陥多目的ドームの屋根取っ払って、天然芝にしようまずはそれから。
520名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:47:54 ID:1SVX23VY0
            + ;
           * ☆_+
             xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
                    く '´::::::::巨:::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /0::::::::::::::_, ,_::',::::::::::::ヽ
                   {o:::::::::::<  ゜∀゜>::::::::::::::|
                   ':,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                   ':,::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                    ヽ、__;;;;::::::::::::::/
  _                      ∩ ∩
( ゚∀゚)   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ  :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)  (゚∀゚; )   (゚∀゚; )
し パ J   .し 竜 J    し ☆ |     :| 虎 |:  ノ 竜⊂ノ   し 鯉J   .し ☆ J
|   |    |   |     |   |    :|   |:  (__ ̄) )    |   |   |   | 
                               し'し
521名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:48:09 ID:a8ABcjlM0
黒田と小笠原をとったら
俺はもうこいつらを許さない。

10年くらい前に応援してたこともあったが
松井抜けた辺りから見ていて腹が立つ
522名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:54:33 ID:/cTXtfNZ0
今の巨人って手元のカードが「ブタ」だから
総とっかえしたのし来たカードがまた「ブタ」だったってかんじ
523名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:57:39 ID:e0pDYrC00
ねえねえ、これでも韓国の視聴率は20%超えてるの?
524名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:57:53 ID:mtShLuMv0
今期残り全試合放棄して他球団困らせてやれ虚塵
525名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:58:41 ID:pGPfIhbi0
毎年てこ入れしてるだろうがwwww
526名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 10:59:07 ID:hWtGHRKr0
先発メンバー見るともう原型を止めてないしいくらでもいじり放題だよな
527名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:06:52 ID:Cgdb86920
>>519
雨が多い日本じゃ無理
雨で中止の場合、開幕戦だと1試合7000万円以上の損害
528名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:09:49 ID:vGqoaKRV0
いっそのこと、NPBすべてを買収してすべてを巨人にすれば良い
金ならいくらでもあるんだから問題ないよね
529名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:12:38 ID:XV/Bpeq70
テコ入れも何も、これまでブランド価値と常勝する安定したチーム力+金が
いいFAや逆指名の即戦力を呼び込んだんだろうけど、東京という立地に
興味がない選手以外、あえて行きたがる人材が減ると思う。そこまで堕ちたよ。
怪我なく試合にスタメンレギュラーで出れて、数年に1回優勝チャンスが巡ってきて
そういう球団でプレーしてナンボでしょ?
530名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:12:59 ID:Pwtrgn2C0
「ウァ、ハ、ハ、ハ 。笑いが止まらんな。100勝いくんじゃないか」



と4月に言ってたのは誰じゃ
531名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:13:11 ID:lNQKZUen0
考えようによっては、パリーグ全体が巨人のファームみたいなもんだな。
んじゃ、巨人の2軍の存在意義はなんだ?
532名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:14:00 ID:p266QHzL0
何でコイツがこんなに丸いんだ・・・?
不気味で仕方ない
533名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:22:50 ID:Y1anQiyU0
てこ入れ=スペック低下した30過ぎの選手を強奪。複数年契約でやる気なし

もう10年くらい同じこと続けてるな
534名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:25:07 ID:kI//1BYs0
強くなった楽天を見習えと
535名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:25:18 ID:bEPRuzGP0
この前、氏家に会ったら
交流戦が悪い、来年は無くす
って言ってた
536名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:26:57 ID:I/BIUar70
>>532
マスコミやファンより、現状の巨人の(マーケティングへの)影響力と限界を知ってるのがナベツネだからね。
以前とは違い、1リーグ案を掲げても、今反論が堂々と出てくるし、
TV中継にしても、放映権の値引き交渉、延長中継の短縮、さらに中継見送り。

フィクサー的な動きが好きで、それで読賣主筆まで登り詰めちゃった人間にとって、
自分の声に影響力がなくなったということは、ホンネでは我慢ならないことだろう。

今は巨人という内側にこもって、ニコニコしてるしか手がないんじゃないの。
537名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:29:20 ID:4RhlvfFmO
来年あんたは棺桶に入っているでしょ。その棺桶を移動する際はコテの原理で動かしてあげまっせ。
538名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:31:08 ID:f7l1eV4Z0
あれ?この人問題起こしてやめたんじゃなかったっけ?
なんでまだ虚塵に関わってくるの?
539名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:36:08 ID:IzAWL4gy0
また原監督更迭か('A`)
540名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:37:07 ID:8Sctg3y40
>>539
またって原監督は更迭されたことは一度もないぞ。
541名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:38:42 ID:16v3htkW0
記事で読む限りは珍しくマトモというか
無難な発言してるな。オフになったら何を画策する気やら
かえってブキミだけど
542名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:40:38 ID:82vsHesp0
>>540
ああ、ただの人事異動だったなw
543名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:41:20 ID:46Wo7ogI0
>>536
今思うとなんで1リーグってあんなに反対されてたんだろう
544名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:43:20 ID:slcGYmkk0
今年もFAでしっかりテコいれしたじゃないの

野口とか野口とか野口とか
545名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:48:13 ID:itlGl6WpO
去年と同じ事言っとるな
546名無しさん@恐縮です :2006/07/01(土) 11:51:40 ID:NAzSzBpW0
       ,..:ニニニニニ::::::、
         ;;:::'''       ヾ、
        ;'X:           ミ
        彡 # -==、  ,==-i
       ,=ミ_____,====、 ,====i、
       i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
       '; '::::::::: """"  i,゙""",l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  < 来年はシェフチェンコを獲得だな
        . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   \___________
         人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
     ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙- \  
547名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:54:45 ID:1rm0oYeAO
星野に断られた時点で終わってた。
548名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:56:35 ID:iScQov000
はいはい。
また他球団から買いあさり宣言ですか。
549名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 11:59:57 ID:xItWBt8o0
他球団に嫌がらせしかできないのか巨人わ
自力で生え抜き育てて視聴率上げろよ
550名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:02:40 ID:LZTbtIk60
虚塵ついに10桁敗戦  〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
              / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
  ┏┓  ┏━━┓   ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\ l      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/;━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
  ┗┛r-─--.┗┛__ l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |.    ┏━┓
/ ̄\|_CD_|../  ヽ ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ.     ┗━┛
l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
| |  l ´・ ▲ ・` l   | |.    X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
ゝ::--ゝ.,_∀__ノヽ--::ノ   <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\

551名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:03:33 ID:kTtDQiGm0
今度食事でナベツネが側に来たら言っとくよ
育ててナンボだと
しかしアイツも頑固だからなぁ人の言う事を何処まで聞くか?
552名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:04:08 ID:NO5Hogfy0
http://www.business-i.jp/news/for-page/worldcup/200606100003o.nwc

全国紙のタイムズ・オブ・インディアは、9日付で「インドチームのW杯出場は可能か?」
とのタイトルで、欧州のチームで活躍するインド人選手らを特集。
またIT(情報技術)企業が集積するバンガロールでは、地元有力紙が同市内の子供の
90%がクリケットよりサッカーを好むと報じた。
有力週刊誌アウトルックによると、インド国内のサッカーファン数は
2002年の約3000万人から、1億5000万人に急拡大しているという。
その背景にあるのが、クリケット人気の低迷。伝統的にクリケットの人気が圧倒的に高い
インドだが、長いもので5日もかかる試合展開に若年層を中心に人気が落ちつつある。
こうしたなか、ESPNなど欧米系ケーブルテレビ局が欧州のプロサッカーリーグの試合を中継、
ファンクラブなどを組織したところ、サッカー人気に火がついた。
さらに、清涼飲料やスポーツ用品メーカーなどが広告にサッカー選手を起用。
ヒンズー語による解説番組なども登場したため、サッカーへの関心が高まった。

553名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:04:34 ID:sB4la8D3O
単に法則発動してるだけじゃんw
554名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:06:04 ID:NO5Hogfy0
http://indo.sub.jp/arukakat/?itemid=580

サッカーは「最も国際的なスポーツ」と言われるが、
インドはそのあまりのクリケット熱のために、全体的にあまりサッカーが盛り上がらない国と
して知られていた。だが、6月21日付けのタイムズ・オブ・インディア紙によると、
遂にインドでサッカー人気がクリケット人気を越えたらしい。

 FIFAワールドカップが開幕した6月9日、インド対西インド諸島のクリケットの試合も
同時に行われていた。その日のTVの視聴率を比較したところ、
ワールドカップ開幕戦の視聴率は37.5%で、クリケットの視聴率よりも高かったようだ。

555名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:07:12 ID:zprIkzqS0
ナベツネが虚塵没落とともに衰弱していく様が見たい
もっと見たい
そしてそれを日テレにドキュメントしてホスイ
556名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:08:17 ID:vbpmqAAN0
ンモー、虚ヲタったらすぐ発狂してサカ豚に変身するゥ〜
557名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:08:33 ID:NOvGSZjb0
原監督が靖国に参拝したら優勝するよ
558名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:08:59 ID:r/saSNRK0
関トン人は権威に弱い。 悪党に甘い、関トン人は所詮朝鮮盗賊の子孫、何をやっても駄目だな

関トンの権威主義は、朝鮮の儒教文化に通じるものがある。血統的に朝鮮系だから
常に、他所から入ってきた対外勢力に平伏す傾向がある。大和朝廷 徳川、薩長、アメリカ..

東京はお上に頼って出来上がった都市だから。
自治都市としての歴史もないし、支配者が変わるという経験すらもない。

多数派に属すことを正義だと思い込むとか、他人と違うことができないとか、
権力批判が出来ないとか、盲従服従と全て東京人が作り出してるところがある。

明治維新でも大久保利通が、江戸の人間は無能だから首都機能がなくなると一面の野原になる。
関西はほっておいても民の力で栄える。と、
東京を甘やかして首都をおいたもんだから、更に駄目な地域性になった。
559名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:12:21 ID:xv76uKzs0
来年は小久保がホークスに復帰ですね。
そのあとてこ入れでも何でもしてください。
560名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:16:58 ID:p7FQSMki0

すまんが今期は一分もプロ野球って見てないんだが。
明らかに時間の無駄な気分が出てしまうし、つまらないからなあ。
三分の一位に試合減らして入替制にしろよ。
561名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:18:36 ID:RAQ1Li/D0
寄せ集めが弱いのは去年楽天が証明してるのにまだパから集めてくるのか
時間かけて育てることのできるスタッフを補強しろ
562名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:19:24 ID:0lXdGoKe0
本当に強いんです…Gが4連勝



長嶋さん、今年の巨人は本当に強いんです―。そんなメッセージを込めたかのようだった。
3―2の六回、巨人・高橋由が大竹のスライダーをとらえた。打球は右中間スタンド上方へ伸び、
ミスターがグラブを構えるセコムの看板を直撃。推定飛距離150メートル。
(中略)

開幕からの4カード連続勝ち越しは、伝説の「V9時代」の71年以来35年ぶり。
まだ11試合を消化したばかりだが周囲の期待は膨らむ一方だ。


中曽根元首相らと観戦した渡辺球団会長も「この比率でいくと100勝する。
優勝するには85勝でいいけどオーバーするね」と高笑い。


そして「補強は完全に成功した。悪いが他のセは補強していなかった。去年より(戦力が)落ちるのでは?」。
憎たらしいほどの自信だが、今の巨人はそれほど強い。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000012-dal-spo
563名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:20:34 ID:Xtu5/s710
来年はどの選手強奪してくんの?
億の金積んで松中あたり?
564名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:26:15 ID:pr/jUxcr0
松中は5年契約今年結んだしな。
まあマネーゲームならソフトバンクもかなりのもんだと思うよ。
565名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:28:25 ID:lj5mo2Al0
外様の野手は2〜3人ぐらいにしておかんと、纏まりが付かなくて当然だろうに。
この辺から巨人はおかしい。
566名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:28:32 ID:vCMJ2q/+0
滝鼻「四月は何だったんだ。巨人史上こんな事は無い。
    悪い時にオーナーになったもんだよ」

だってさ。
567名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:28:36 ID:JGzE+/Ob0
楽天より弱い
568名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:29:46 ID:Xtu5/s710
あーそっか、松中は今年で契約切れると思ってたw
じゃあ誰だろう?どの選手強奪すんのか楽しみだわ
569名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:30:36 ID:4Vp3kP1Q0
>>559,>>563
小笠原と黒田

570名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:32:23 ID:36+CfP+J0
>>526
まるで浜崎の整形みたいだね〜WWW
571名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:32:27 ID:g0U7c3mQ0
黒田はアンチ巨人なので難しい
ベイル強奪を狙ってくるだろう
572名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:32:30 ID:V8hrelOq0
日本ボロ野球に未来なし!
573名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:33:43 ID:cSVsTT+d0
>>567
その台詞を元近鉄の加藤(だっけ?)に言ってほしい。
そしたら勝ちまくるかもよ。
574名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:33:49 ID:8JIwejIlO
今年100勝するとか調子こいた発言してたのに
575名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:35:34 ID:qHAuf+Gm0
今日の上原またディロンにやられそうw
もう監督自らサード守ればいいのに
576名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:36:02 ID:cSVsTT+d0
てこ入れってあんた・・・毎年やってるだろ。
577名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:38:07 ID:1U6n52mN0
巨人を応援しない理由がこれだな。
もっと負けろよ。
578名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:42:51 ID:cSVsTT+d0
6月7日まで首位、7月1日自力優勝消滅・・・もちろん史上初の快挙だべ?
579名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:45:09 ID:4FpRCgjZ0
コテの原理
580名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:46:06 ID:Ke3XUNUa0
>>578
阪神戦に勝っても、次の首位の中日戦で3連敗したら自力優勝は無くなるだろ。
581名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:47:18 ID:Fyw1uwQ50
半島での本格的活動のために半島から選手を大幅に呼び寄せます!
チョン以外の外人はクビです。

とかやらかしてくれないかなw
582名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:47:49 ID:ih2VEiIV0
テコ入れして仮に強くなったとしても、人気回復に繋がらないことは
4月5月に過去最低の視聴率記録したことから分かる。
読売が勝っても球界にメリットなし
583名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:49:22 ID:tj1XLEPd0
>>580
3連敗も必要なん?
584名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:49:37 ID:aKpAU8GnO
どうせ怪我するやろ 来年も、再来年も
585名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:50:01 ID:LwXyr/aw0
>>578禿藁

何が起こるか判らん世界だな・・・。
ま、プロ野球界に「来年」があるといいねぇ。
586名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:51:31 ID:Fyw1uwQ50
>>531
とりあえず怪我した選手の代わりをすぐ出すためのビニールハウス。
587名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:51:53 ID:/wXy/Mmk0
陽読売は解散でいいよ
その方が野球界にとって幸せ
588名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 12:53:24 ID:4L0oAaiW0
>>428
V9時代のピッチャー、堀内と高橋一三、城之内、
途中で引退した末期の金田くらいしか思い浮かばんな。

どっちかと言ったら、打撃と守備のチームだよな?
589名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:00:25 ID:kleT/P/20
今年の巨人は近年稀に見る悲惨さで、凄く面白い
590名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:04:10 ID:Xtu5/s710
球界の盟主(笑)
591名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:04:23 ID:+uJePO030
ナベツネ&清武ちね
592名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:06:00 ID:HK0xl34/0
V9時代ってあったんだよな・・・V9時代のファンはうらやましいぜ
593名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:07:52 ID:F2/b9a3C0
>>588
しかし、V9期間中に3割打ったのはONだけ。
森が5番打ってたときもあったし。
594名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:09:07 ID:1D+Ra/0f0
巨人ヨワスm9(^Д^)プギャー!!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader211452.jpg
595名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:09:38 ID:SzT98lRc0
さっそく来年の話、弱いチームの典型だな
現戦力でひとつでも上の順位に行こうとする横浜、広島のモチベーションにはかなわんよ
巨人最下位現実味を帯びてきた
596名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:11:57 ID:J0+ZLZ0h0
この状況でもまだ野球に力を入れるナベツネって以前より嫌いじゃなくなった。
この人のせいで野球が面白くなくなったのも事実だが
597名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:12:09 ID:JMRW0CAy0
結局、金かけてもムダっつうこと。いい加減気づけ。
それでも、来年もまた金かけててこ入れするんだろうがwww
598名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:14:10 ID:e8DxSaq80
来年てこ入れてw
毎年やってんだろうが!

元木氏ね
599名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:14:30 ID:ih2VEiIV0
600名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:15:23 ID:BGCffOrw0
また星野の名前がが出て来そうな予感orz
601名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:15:50 ID:c5KKrt0Q0
>来年からはけが人を出さないようにどう訓練すればよいか、などが課題
原って本当に馬鹿だな。
怪我なんて今年だけじゃなくて、近年ほぼ毎年だろ。
それを想定してキャンプから備えろよ。
何年野球に携わっているんだ?
602名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:16:43 ID:IQgJvQT+0
具体的なテコ入れ案

FAで小笠原、黒田を獲得
メジャーを解雇された松井稼を無競争で獲得。
ヤンキースにお願いして松井秀を返却してもらう。
巨人だけFA選手を四人同時に獲得できるように規約改正。
巨人だけ希望枠を四枠使えるように規約改正。
巨人だけ選手枠100人に拡大。
巨人だけ外国人枠拡大。
603名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:18:45 ID:BPBqqH6/0
てこ入れっつっても、また傭兵を雇うだけだろ。
とりあえず、おもしろ外人ばっか連れてくる奴をクビにしろよw
604名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:19:27 ID:1Z35HPdm0
今年のドラフトで堂上獲れ!!

小久保の後継者は奴しかいないと思うが・・・田中将なんだろうな(´・ω・`)
605名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:20:59 ID:c5KKrt0Q0
どうせ星野がGMで入閣なんだろ
606名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:22:49 ID:aI3agCau0
来年補強後の最強オーダー
1 まず外国人枠を10人までにする
2 ドラフトを完全自由競争にする
3 FA枠を5人まで獲得する(今は2人まで)
その上で来年のオーダー
(遊)ジーター
(三)小笠原
(右)シェフィールド
(一)A.ロドリゲス
(左)クロフォード
(中)高橋由
(二)西岡
(捕)ポサダ
(投)R.ジョンソン

これで視聴率常時20%超え間違いなしw
607名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:22:54 ID:IQgJvQT+0
>>604
小久保の後継者は来年の中田翔だよ。
大阪桐蔭の四番。二年生なのにもう通算40本近くHR打ってる
608名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:23:59 ID:TmNngKgb0
先が見通せるナベツネには
一年前からするっとまるっとお見通しだぁ〜
609名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:24:04 ID:zwJjusvK0
ナベツネを放出しろよ
610名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:24:16 ID:Mt/ALaYQO
中途半端に二岡や清水、干されてはいるけど仁志
この辺りを使ってるから弱いんだよ
あ、虚弱由伸もな

611名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:25:05 ID:7GGRISeP0
とりあえずドームの芝を全面的に張り替えて、
フェンスもラバーにしろ。
フィジカルケアのスタッフもちゃんとしたのを雇え。
練習メニュー、食事など全面的にチェックを入れろ。
612名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:25:36 ID:zieSwzgS0

ナベツネが氏ねば、巨人も強くなるよw

613名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:27:32 ID:zieSwzgS0
ナベツネは日テレの役員なのに他局にでるのは問題だろ

読売はナベツネを追い出せ
614名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:27:38 ID:ICwTgBklO
またナベツネは嫌いなはずのホリエモンのように金にものを言わせるんだろ
615名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:29:41 ID:QEwWTQ+/O
>>606
ヤンキースじゃねえかwwww
616名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:29:49 ID:c5KKrt0Q0
テコ入れで
1塁ベースコーチ西岡
3塁ベースコーチ上田 だったら笑う
617名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:30:11 ID:2Ahg9plB0
堂上は評判が高いけど、身体がしょぼすぎる。
大成しないだろ
618名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:31:49 ID:4L0oAaiW0
>>593
高田は3割打ってるよ。
619名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:34:49 ID:ElIre/Zh0
堂上は中日だろ

たとえ指名権を獲得できたとしても入団拒否されるわ
620名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:37:00 ID:Y4v/anqy0
俺、今シーズンが終わったら来年てこ入れするんだ。
621名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:40:06 ID:2Ahg9plB0
森の打席は打ちそうにないけど好きだったなあ。

>>588
高橋明、宮田、渡辺、倉田、山内新とか覚えてない?
622名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:46:11 ID:jPKTEUgo0
≪原監督 V率100%に充実感≫

冷えたタオルで気持ちよさそうに顔をぬぐった。
試合後の会見。原監督は充実感に浸っていた。
 「きょうはぜひ白星をという気持ちを強く持っていた。
力を出して勝つことができた。1つのチームとして自信になっていけば、と思う」

 4月最後の試合での圧勝劇。
開幕から9カード連続負け越しなしで、26試合消化しても連敗はない。
52年以来54年ぶりの4月月間17勝の球団タイ記録。過去2度は優勝しておりV確率は100%だ。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/01/01.html


『V確率は100%』とかこんな風に記すとこうして恥をかくことになる訳だ。
誰だよこの記事書いた記者はww 今ごろ頭抱えてそうだけどwww
623名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:46:25 ID:4L0oAaiW0
>>621
'71年生まれなもんで後追い。スマソ。
八時半の男は知ってる。
624名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:48:53 ID:eZ3GGkXLO
>>613

読売の役員であって日テレの役員ではないだろ
625名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:49:38 ID:qx9aKEmf0
これだけ負けても
最下位じゃない不思議
626名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:50:52 ID:XDQy8WKd0
来年てこ入れするって今年もてこ入れしてこのザマなんだが
627名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:51:23 ID:nuQH0TQ3O
まだまだ余裕があった頃から、無理して先発陣のローテーション崩して中5日でパウエル投げさせたりしたねが崩壊の原因でないの?
628名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:51:42 ID:XH2sTCnp0
現在の巨人は状態があまりよくないのではないかと俺は分析している
629名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:51:50 ID:2Ahg9plB0
だって明後日の方向の梃入れだったんだもの。
来年もさらに明後日の方向の梃入れすると思うけど。
630名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:51:55 ID:c5KKrt0Q0
巨人はドラフトでの契約金を廃止して
生涯成績に応じた退職金制度にしたら
選手に若干ハングリーさが出てくるだろう
631名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:52:59 ID:qmJzCCpf0
そもそも、このチームメンバーは自分のプライドしかモチベーションはないんだろ?



























そりゃ、国民的4番は(ry
632名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:53:18 ID:b5LQHGc80
>>628
あまりどころか死に体の状態だぞw
633名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:53:45 ID:dEPZ7Aij0
必笑野球の完成を見た!
634名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 13:55:31 ID:ZaGDkXqPO
今日、夢で巨人が15連敗する夢を見たw
635名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:00:27 ID:QADnUafR0
無能の若大将・・・

巨人にもマスコミが叩けない無能な指揮官がいるんだね。
636名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:05:39 ID:eRaGBSnB0
ヴェルディの方も、J2で、
5位 現在10勝1分11負 得失点差−5
J1復帰絶望的。

6月に、慌てて外国人2名補強してますw
637名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:10:25 ID:TmNngKgb0
>>619
「金の力」を信じよう
638名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:11:08 ID:2Ahg9plB0
ヴェルディなんか、読売に捨てられた同然の集団だから比較しても意味なし
639名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:16:17 ID:mQGm51MO0

       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 来年はサミー・ソーサとボンズを獲って
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    \ TV視聴率もV字回復じゃ。
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.    \______________________
640名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:25:32 ID:GIo1KBAZ0
長嶋第1次政権の75年に11連敗を喫して以来の2桁連敗
これで、原も終身名誉監督確定!!
おめでとう
641名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:27:19 ID:omdcZa0M0
ナベツネが完全に引退してなにも言わなくなれば強くなるだろ。
642名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:32:15 ID:Mt/ALaYQO
テコ内野手獲得ですか
活躍するといいけどね
643名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:37:12 ID:xv76uKzs0
> 来年てこ入れすんだ

今から入ってくるアリアスの立場はどうなる?
644名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:44:32 ID:UJWZqz+7O
バーニー・ウィリアムスとホアン・ゴンザレスが来たら勝敗を度外視して見に行く
645名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 14:57:23 ID:0FqElqYY0
>>296
そこでカーリングが大ブレイクなんです・・・・
646名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 15:05:03 ID:ZBcsJLrD0
渡辺来年には死んでる
647名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 15:06:59 ID:7084htAT0

●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●
大福野西弁大芦今新天寺桃鶴玉森大京桜天大福野西安ユ桜
阪島田九天正原宮今王田谷橋造ノ 阪橋ノ 満阪島田九治ニ島
      条町  橋  宮寺町      宮城  宮        条川バ
                              公              口|
                              園                サ
                                                ル
                                                シ
                                                テ
                                                ィ
648名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 15:23:00 ID:3ucip0Ic0
>>606
来年補強後の最強オーダー
1 まず外国人枠を10人までにする
2 ドラフトを完全自由競争にする
3 FA枠を5人まで獲得する(今は2人まで)
その上で来年のオーダー
(中)デーモン
(遊)ジータ
(右)シェフィールド
(三)A.ロドリゲス
(一)ジオンビー
(左) 松井
(二)カノー
(捕)ポサダ
(投)R.ジョンソン
でいいやん。でオーナーはボス 名前も変えてヤンキース
649名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 15:27:14 ID:10gbOt600
650名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:18:22 ID:+EjtH7Ty0
ナベツネ(笑)
651名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:35:43 ID:ye/ODdo30
俺、来年てこ入れするんだ・・・
652名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:37:24 ID:9+yIx5+7O
じゃあ責任取っておまえが辞めろよ。老害
653名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:38:30 ID:cJTvdoO90
原監督「だいたい私は、元々渡辺さんのやり方が嫌いなんだ」
654名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:40:22 ID:k/DC7Dmf0
てこ入れってまた金満補強ですか
暗黒ループしか見えないwwwwww
655名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:42:11 ID:V2mdGqdg0
俺、来年真珠入れるんだ・・・
656名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:42:32 ID:2rruCaTT0
4番にチョン据えた時点でおわってるよな


在日スポーツが在日丸出しにしちゃあねw
657名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:48:35 ID:W9c9ndFl0
>こんな時にてこ入れ策なんかあるわけねえじゃねえか。来年てこ入れすんだ

今年入れるのはヤキだよな、ナベツネ。
658名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 22:55:17 ID:s9YkrQf00
勝って連敗脱出しましたが何か?
659名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 23:01:30 ID:IonabKRB0
明日からまたあらたな連敗のスタートですお。( ^ω^)
660名無しさん@恐縮です:2006/07/01(土) 23:09:20 ID:YikNvn3W0
うーん
ところで今何位?
661名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 01:47:26 ID:Vl7jgAdo0
今日はイガー対の愚痴ですが、どちらが勝ちますか?
662川淵三郎:2006/07/02(日) 01:48:09 ID:kNtOro+D0
独裁者め!
663名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 01:48:45 ID:kNtOro+D0
>>656
昔だってチャンコロを四番にしてたじゃねえかw
664名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 01:50:19 ID:RzZ+j8+j0
小笠原と黒田とって
さらに松井カズオも獲って
そんで中日から井端と荒木貰おう
あと岩瀬。
代わりに中日には現在活躍中の李をあげるよ
665名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 01:51:17 ID:SC3/6a9tO
頑張れナベツネ!
666名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 01:52:14 ID:JDKnaom2O
てこ入れした結果がこれじゃねーかyo
667名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 01:53:56 ID:pJvP+OOq0
契約が切れる外人を採るのが
巨人のテコ入れの王道。
668名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 01:55:11 ID:D4RVC3JkO

て こ 入 れ す ん だ
669名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 02:31:48 ID:pYHGxyMs0
【巨人急落の真相H】10連敗巨人…連敗脱出が先か、テレビから消えるのが先か  
日刊ゲンダイ 2006.7.1付30面

巨人の渡辺会長が“終戦宣言”である。
30日、TBS「時事放談」の番組収録に臨み、
「来年からはケガ人を出さないように、どう訓練すればいいか、などが課題だね」と発言。
原監督については「(失速の)原因はケガ人。
監督が悪いんじゃない」とかばったものの、「前半は調子が良かったんだから、
(今年は)苦労すればいい」と早くも来季に向けた発言を行い、
7月の声を聞かないうちに白旗を揚げた格好である。

それも、当然か。30日の阪神戦。試合は初回で決まった。 
【中略】 31年ぶりの10連敗。巨人の歴史で最初で最後の最下位に沈んだ75年以来の屈辱に、
原監督は「オレは評論家じゃないからさ」と4度も繰り返し、敗因の分析を拒んだ。

「ある意味では、10連敗以上のショックを与えたのが視聴率です。28日の横浜戦で今季最低の4.9%。
これで、6月のナイターはテレビ中継された19試合のうち、12試合目の1ケタ視聴率ですからね。
6月の月刊視聴率としては史上最低だった昨年の10.1%を割り込むことは確実で、
読売も日本テレビも顔色を失っている。
月別の視聴率のデータをもらって見ている原監督もショックを受けています。
身内の日本テレビからも巨人戦放送を見合わせようなんて声が出るほどで、視聴率的にも末期症状ですよ」(日本テレビ関係者)

この期に及んでまだテレビの数字を気にしているとは笑止だが、こんなヘボ試合を繰り返していれば、
ただでさえ落ち目の巨人戦から、視聴者が離れていくのは当たり前だ。
観戦した滝鼻オーナーも「4月(の快進撃)は何だったんだ。
悪いときにオーナーになったと思うよ」とヤケクソ。巨人戦が打ち切られるのも時間の問題か。
670名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 08:17:53 ID:W1MXSiKF0
>>664
一生夢みてれ。

まあ、入ってもいいんだけどね。
お前んとこには金儲けにいくだけで
活躍しないで金くれるのはもう誰でも知ってるから
誰も額面どおりには活躍しないよ。
671名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 09:19:09 ID:MweTBydg0
中曽根元首相らと観戦した渡辺球団会長も「この比率でいくと100勝する。
優勝するには85勝でいいけどオーバーするね」と高笑い。


そして「補強は完全に成功した。悪いが他のセは補強していなかった。去年より(戦力が)落ちるのでは?」。
憎たらしいほどの自信だが、今の巨人はそれほど強い。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060413-00000012-dal-spo
672名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 10:44:23 ID:u9Q6fmbk0
ナベツネが会見で、山一証券の野澤正平氏のように「スタッフ・選手は悪くありませんから、
悪いのはわれわれなんですから。・・・・」と泣きながら訴えれば面白いのに・・・
673名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 10:51:15 ID:u1bXxU9L0
>>664
二岡がいてガムヲと井端、
仁志がいて、小坂や木村を獲った上に荒木と、ポジション被りまくり。

妄想補強にまで讀賣式のバカさ加減が染み付いてると救いようがないね。
674名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 10:59:24 ID:+1YKBUK00
巨人の10連敗の原因は小久保選手のケガの原因もあるけど、
小関選手が3塁ベースをかすめてアウトになったプレイ。
それで走塁ミスなどのプレイで、負けが続いた
と思う。あのプレイでペナントを左右されたと思う。
審判も一歩間違えれば、チームを影響するかなと感じた。
審判からみてもわかりにくいと思う。セーフになっても非難しない
と思う。
来年からは全選手に下半身の強化を中心したキャンプを
行うだけでなく、禁煙してほしい。心肺機能の低下だけでなく、
骨も弱くケガしやすい。メジャーの選手だって喫煙者は少ない。
675名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 11:19:11 ID:hsybX0HmO
>>664
荒木ならいいよw森野と森岡で十分だからww
676名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 11:25:06 ID:zrsW88eN0


監督が一番の愛煙家dから無理ポ  
677名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 13:14:47 ID:HEyO6kT60
ナベツネちね
678名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:23:42 ID:4rlPKLVM0
>>662
ほんとJ立ち上げの時にナベツネとガチやってた時のアンタはカコヨカったよ
今は同類だけどな…
679名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 14:28:17 ID:YJcpZm4Z0
ナベツネしんだら橋龍以上の祝報が飛び交うだろう
680名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:17:51 ID:+1YKBUK00
>>676
ファンケルのcm出ているのにたばこを吸うことがおかしい
681名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:18:37 ID:2rJZAjvs0
来年はどのパリーグ選手を獲るんですか?
682名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:21:36 ID:pu8dOKZP0
星野さんは中日に帰ってくるのです。巨人なんか行かない!
683名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 16:26:52 ID:E7I0drgp0
>>681
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  /
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < 決まってるやないかぁ〜
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 \  
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
684名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 20:31:45 ID:pYHGxyMs0
清原は、今年で引退じゃないのか?

あ、来年本格的にオリックスが大阪に移転するから来年も必要なのか
685名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 21:02:22 ID:Li37ZncY0
いつまで生きてるつもりだよゴキブリジジイ
686名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 21:04:19 ID:Vc/qryyX0
補強下手だから、勘違いで磯部獲得したら大爆笑。
687名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 23:11:21 ID:VD/wNAPB0
阿部を捕手から降ろせば全て解決するのにほんと馬鹿だよな
688名無しさん@恐縮です:2006/07/02(日) 23:58:37 ID:y7MUoGDO0
えっと
てこ入れってまた補強?
689名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 00:06:30 ID:iKeHoa3W0
このお爺ちゃん
今年はぶっちぎり優勝やって言ってただろ。
690名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:31:59 ID:joGqJfEL0
395 名前: 空席(*´Д`)ハァハァ [sage] 投稿日: 2006/07/02(日) 16:10:58 ID:gnTgFWOh
ttp://vista.xii.jp/img/vi5182383902.jpg 
ttp://vista.xii.jp/img/vi5182387951.jpg 
ttp://vista.xii.jp/img/vi5182391128.jpg 
ttp://vista.xii.jp/img/vi5182394391.jpg 
ttp://vista.xii.jp/img/vi5182397377.jpg 

ttp://vista.xii.jp/img/vi5182400884.jpg 
ttp://vista.xii.jp/img/vi5182404503.jpg 
ttp://vista.xii.jp/img/vi5182407655.jpg 
ttp://vista.xii.jp/img/vi5182410493.jpg 

上5つがインボイスで、下4つが横浜 
インボイスは画像が汚いのでよく目を凝らして見てください。 

昨日要望のあったネット裏がキャプできてうれしいです。 
691名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 01:41:51 ID:wEPaojBW0
>>684
選手としては期待して無いでしょ、選手兼広報みたいなモンで年間通して檻とCM契約してるようなもん。
口開かなくてもマスコミが寄って来るんだから、こんな美味しいいタレントいない。
よって来年も必要。
692名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:08:58 ID:015CKFuF0
>来年てこ入れすんだ

何このミスチルの歌詞みたいなセリフ
693名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:12:37 ID:Ko7be/4t0
おい。
関係ないけど、今エロサイト見てたら「能田曜子AVデビュー!」って書いてんだよ。
「エッ!?」って思ってよく見たら「のうだようこ」だよ。
やられたよ、おっちゃんは。

まあ、それだけだ。
694名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:15:37 ID:Ek32ud3e0
全部の球団をナベトゥネが買い取れば解決じゃね?
695名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 02:18:33 ID:T//tu5JLO
なんにでも口が出過ぎるおじさんだよね
696名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 11:38:50 ID:t0aYS/F10
今シーズン当初はパリーグ選抜だったが、だんだんとセリーグの寄せ集め選手も多くなってきている今の巨人・・・

来年は純然たるセとパからの寄せ集めで、プロ野球選抜チームとなるのかな、巨人は・・・

まあ、金があるからね・・・
697名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 11:40:10 ID:2YjSqisq0
巨人はプロ野球界の最大の
 


           負の遺産
698名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 11:54:17 ID:bTnE5z3SO
補強大好き巨人軍
他球団から奪った選手が活躍して喜ぶファンが悪いな
699名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:03:03 ID:7lUEVEk30
毎年してるだろ!とつっこんでみる。

だいたい、てこ入れなんて事毎年言ってるからこうなってるのに、まだ気づかないのかよ。。
700名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:17:46 ID:VQf/QA7f0
>>698
金本が打って喜んでる阪神ファンも一緒だろ
701名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:19:39 ID:neccjKFHO
ハイハイナベツネナベツネ
702名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:20:43 ID:z3M0gV6b0
来年まで持つのか…
703名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:26:06 ID:zNs98cpC0
ナベツネさん。テレビの視聴率をチーム状態が悪いせいにできるから喜んでますね
704名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 12:40:56 ID:h7GxnlrX0
毎年毎年てこ入れしてても、効果でませんなぁw
じいさんが野球に一切口出さないことが一番いいんじゃないか?
705名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 14:12:00 ID:1zZ25kCm0
韓国人が集団入団
706名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 15:35:22 ID:joGqJfEL0
*5.5% 19:00-20:54 TX* プロ野球「巨人×阪神」 

5%www
707名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:38:38 ID:JXDSe9we0
来年てこ入れするんだ、が死亡フラグみたいに感じるんだが…
708名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:43:10 ID:Q/9lpePU0
今年で既に
実松、豊田、パウエル、野口、アジアの大砲とてこ入れしまくりだろ。
709名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:49:05 ID:LlRMSGacO
いやね、このチームは12球団全てから選手盗ってるんじゃないかと思うくらいだね
極め付けは4番のチョンW
710名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:50:41 ID:RtNpNMOX0
巨人を作ったのが正力、その巨人を潰したのが渡辺
711名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:51:41 ID:LN0TZh4w0
あのチョンは何故メジャーに逝かぬのだ?
712名無しさん@恐縮です:2006/07/03(月) 18:52:45 ID:QIlTYxfv0
毎年優勝した球団から誰か引っこ抜いてるイメージ
713名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:01:34 ID:joGqJfEL0
2006年6月社長会見要旨(2006.06.30)

Q G戦ナイターの7月以降の中継方針について。 
A 現在検討の最終段階に入っているが、視聴者のニーズを的確に判断して結論を出していきたい。 
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/060630kaiken.html

(・∀・)ニヤニヤ 
714名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 00:22:32 ID:slE2JrJI0
毎回 同じ様な事言ってね!?
715名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 02:11:31 ID:bIUNBlYCQ
新外国人「テコ」獲得か?
716名無しさん@恐縮です:2006/07/04(火) 19:04:34 ID:iTEzDsJp0
717名無しさん@恐縮です
どうでもいいです