【夕刊フジ】FA小笠原道大内野手めぐり両軍さや当て・中日「獲得シフト」読売「獲れるものなら獲る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
FA小笠原めぐり…原巨人&オレ竜、さや当て
中日「獲得シフト」巨人「獲れるものなら獲る」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_06/image/s2006062609ogasawara.jpg

尾張名古屋でのDG対決は、オレ竜が原巨人に3タテを食らわせたが、その裏で
5月にFA権を取得した日本ハム・小笠原道大内野手(32)をめぐって、両軍の間で
さや当てが始まっていた。

首位打者2回、WBC日本代表でもあった小笠原については、早くも「小笠原が師と
仰ぐ落合監督率いる中日と巨人との一騎打ちになるのでは」(日本ハム関係者)
とささやかれている。

中日は、落合監督が現役時代に日本ハム入りしたのと、小笠原がドラフト3位で入団
したのが同時で、97、98年の2年間チームメートだった縁がある。それだけではない。
中日は17日、金銭トレードで日本ハムの内野手・奈良原を獲得した。
これで落合監督、森バッテリーチーフコーチ、高代野手総合チーフコーチ、外野手の
上田ら首脳陣、選手、スタッフを合わせ、日本ハム在籍経験者を12人も抱える。
「小笠原獲得シフト」と呼ぶ人もいるほど。

中日が外堀を埋めた−と思いきや、そうでもないというのだ。“12人衆”の1人は、
「とりわけ落合、森、高代が小笠原と親しいのは事実だが、それとこれとは別問題
でないか」と指摘。

さらに、別の1人が表情を曇らせて核心に触れる。「おれは日本ハム関係者から
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』と聞いた。小笠原は北海道移転
直前に千葉に建てた家に妻子を残して単身赴任。2人の娘の学校もそっち。
東京といえば、ここ(巨人)だろう」

日本ハムも引退宣言した新庄とのダブル流失は避けたいが、引き留めは容易で
なさそう。

>>2以降に続く
2どあらφ ★:2006/06/26(月) 19:59:37 ID:???0
一方の巨人。小笠原のポジションは一塁か三塁だが、そこにはメジャー志向の強い
李承ヨプと、ソフトバンク復帰説もささやかれる小久保がいる、何とも微妙な状況。

巨人関係者は、「現時点で来オフのFA選手については聞いたことがない」。
だが、ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。
黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。ポジションは、いざとなれば
李を外野に回せばいいんじゃないか」と話す。

果たして来季のDG戦に小笠原の姿はあるのか。だとすれば、どちらのユニホームを
着ているのか…。

引用元
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_06/s2006062609.html

北海道日本ハムファイターズ公式サイト
http://www.fighters.co.jp/
中日ドラゴンズ Dragons Official Homepage
http://www.dragons.co.jp/
Yomiuri Giants Official Web Site
http://www.giants.jp/
3名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:00:46 ID:2vFaynOu0
巨人はガッツをキャッチャーに戻しかねない
4名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:01:08 ID:eGOWzNmL0
ウッズの代わり?
5名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:01:17 ID:5c7jzs9s0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』と聞いた。

これ江藤か工藤と同じパターンだな
6名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:01:41 ID:1zCKVLbi0
がっつ〜
7名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:01:58 ID:ZKbbQZjm0
新庄やめて小笠原移籍
8名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:01:59 ID:wR4Da+sU0
落合「森、高代、ジェットストリームアタックをかけるぞ」
9名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:02:05 ID:DVgz+MHu0
普通に巨人入りじゃないの?
「家族のため」って言って
10名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:02:20 ID:34rOAGQGO
名古屋みたいな、臭い肥溜めゴキブリな僻地なんかいかないだろ。
11名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:03:13 ID:F0snAP+M0
> ポジションは、いざとなれば李を外野に回せばいいんじゃないか

もう無茶苦茶だな
12名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:04:01 ID:9hLbGGye0
虚人だけはやめてくれ
13名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:04:03 ID:1PLLGJvG0
確かこいつ在日だったよな。
NPBのサイトでそう書いてあったなあ
14名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:04:23 ID:XZeu9Jr20
中日だと守る場所がない。
ウッズをクビにするしか・・・
15名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:05:03 ID:lMxcdJE30
巨人かどうかはともかく関東の球団に行きそうな気がする
16名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:05:18 ID:63bdEnAS0
また巨人は
あれもほしい
これもほしいかよ

原も懲りないねえ
2軍の選手が全然伸びてこないじゃん
17名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:05:34 ID:nhFE2HyI0
なんとなくFAで取ったら活躍しないような気がする
18名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:05:54 ID:n534D8MA0
日ハム、いろいろ放出しすぎじゃね?大丈夫?
19名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:06:39 ID:DVgz+MHu0
>>15
5億以上の複数年組めるところだと
あとは横浜くらいかな

佐伯の運命やいかに
20名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:06:48 ID:n534D8MA0
>>14
4番もガイジン打者もいない横浜に…って、あれ?
21名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:07:22 ID:dYP2ko/00
また巨人(笑)か
22名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:08:52 ID:uTHiMWGMO
ハムの味噌漬けwww
23名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:09:19 ID:ky1oSwnn0
巨人はキャッチャー頭悪いからなぁ。
阿部を一塁固定しないともう巨人に未来ない。
24名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:09:23 ID:q5CMX4ZO0
本気でオールパシフィック打線にするつもりかよ
25名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:09:25 ID:qjELiMFQO
巨人ていうより、セリーグいいかげんにしろよ
パリーグ破壊する気か
26名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:09:58 ID:zmhTZ6bn0
中日は恐らくウッズとアレックスがクビだろうから
浮いた金で7億までは出せるな
ただ読売は無限だから読売が有力かな?
27名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:10:28 ID:hFYqH5tZ0
ガッツは落合尊敬してるんだから
もし行くんなら中日に行かせてあげてよ
28名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:10:35 ID:qDjn87t80
数年内にFAで福留が来るから、小笠原は獲得しないよ。
29名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:11:05 ID:5c7jzs9s0
>>26
なら小笠原よりアレックス取った方がいいんじゃね?
30名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:11:23 ID:jzd0NwBr0
>>14
そん時は森野の控えの立浪が抜けるだろ。森野も控えになっちゃうけど。
31名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:11:43 ID:CBIlvnxAO
>>25そんなん知るか。パは潰れろ。
32名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:12:31 ID:0p5qlFNc0
よし巨人取れ
中日は韓国好きだから李をあげる
小笠原は巨人
33名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:13:26 ID:E2WEF3n2O
ファーストあいてるぞ。名古屋にこい
34名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:13:27 ID:CEXCJu4OO
福留はFA取得したら楽天(旧近鉄)へお詫びの移籍しなさい
35名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:13:27 ID:jFY2DZNp0
ハムの味噌漬けって、実はけっこう行けるんじゃないか?
36名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:13:55 ID:dWyd0viJ0
虚塵ってこれにまだ鯉の黒田の獲得ももくろんでいるのだろ?
本当にゴミ売は変わらんな。
37名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:14:27 ID:DVgz+MHu0
>>25
あくまで出て行くことを前提としての話だから
パだとSBくらいしか思い当らないし
FAだと必然的にセのどこかって話になっちゃうよね

ケチなのは解ってるけどあえてオリックスが参戦しないかな あそこ金はあるんだし
38名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:14:46 ID:Okq7aDK7O
巨人なんて逝ったらダメや〜
39名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:14:50 ID:YkmeWhpP0
40名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:14:57 ID:kGVBAzz40
>>34
嫌だよ。なんで俺が楽天行かなきゃならんのだ
41名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:14:58 ID:Mr8dy7U10
誰かいなくなってもすぐに代わりの選手が出てくるのがパリーグの良い所
42名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:15:45 ID:ZtP8qpDFO
両軍とも大砲を育てる気はないんか?アホラシ
43名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:15:53 ID:5c7jzs9s0
立浪引退、ウッズクビなら
一:小笠原 二:荒木 三:森野 遊:井端

小久保FAかスンヨプ大リーグだと
一:李(小笠原) 二:小坂 三:小久保(小笠原) 遊:二岡
44名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:16:01 ID:2kxb9FTpO
小笠原は大舞台に弱いので意外と知られていないが、実は通算打率がプロ野球記録を更新するペース
45名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:16:26 ID:d+PIQB4G0
巨人行っても小久保とスンヨプの代わりですよ。
スンヨプが移籍しても他の外人が来て守備位置がなくなりますよ。
それでもいいなら行けば?
46富田派:2006/06/26(月) 20:17:05 ID:fk6pfRfB0
>>41
一流選手の年俸高騰気味なことを考えると日ハム的にはありがたいかもね

適正価格の選手がまた育ってくるだろうし
47名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:17:23 ID:d8MSVFIj0
新庄がFA宣言したときに、ナベツネが
「だれだ、そんな奴は知らん」って言ったらしいから
小笠原の事をナベが知っているかどうかが、ポイント
48富田派:2006/06/26(月) 20:17:50 ID:fk6pfRfB0
>>44
通算打率は通算盗塁成功率と同じで晩年衰えるからなー。
49名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:18:07 ID:CEXCJu4OO
小笠原のヒッティングマーチ大好きだからなるべくなら移籍しないで欲しいな…
ファンファーレは坪井みたく移籍先が引き継ぐだろうけど
50名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:18:29 ID:PlCspLQzO
すにょぷを外野ってアホか
51名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:18:34 ID:tBBI9ylI0
移ったばっかりの岡島もFAなんだろ?
52名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:20:16 ID:SAyqWIqqO
千葉が地元ならロッテ来いよ。尊敬してるってゆう落合の出身球団だし
でも内野手はもういらないか。外野が守れれば良かったのに
まあコンバートしたら、フランコやワトソンより守れそうだ
53名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:20:41 ID:rspkLOGq0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
54名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:20:57 ID:gQAcQ3ba0
単価高い小笠原なんていらん!
55名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:22:17 ID:ZwEyf8p00
巨人は選手墓場
56名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:22:29 ID:CDF9kZA3O
ガッツはハムが似合ってる
57名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:23:19 ID:APC3S+wV0
うち(中日)の新GRガッツさん全然打ってくれないんですが(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:23:28 ID:De2mS8ks0
未だに巨人はFAしたやつはとりあえず獲って置こうって感じだな・・
59名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:25:17 ID:rspkLOGq0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
60名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:25:30 ID:uryHA0D/O
ハムの選手ってだけで嫌悪感がある
61名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:25:36 ID:iShkYLm/0
小笠原が野球を長く続けたいのか?がポインツ
62名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:25:59 ID:DrEgtqnS0
とるのは横浜です
63名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:26:21 ID:CBIlvnxAO
しょうがねぇから小笠原はやる。

そのかわりに福留と川上を貰っといてやる。
64名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:26:42 ID:2kxb9FTpO
娘溺愛してるからなあ
愛弟子の実松もいるし
65名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:27:58 ID:/UFxkNXG0
中日、選手に金無い金無いと厳冬更改していながら、
こーいう大金投資を平気でやる球団。ホント腐っている。
川上はFA取ったら即出てくぞ。

66名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:28:06 ID:DVgz+MHu0
>>63
それだけは勘弁してくださいヒルマソ様
佐々木に5億複数年出せたんだから、小笠原もイケるんじゃね?
佐伯を代打専属にするとかで
67名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:28:23 ID:35nM3kU80
脳内関係者
68名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:28:50 ID:0TzKGJYy0
小笠原が抜けたらハムの選手なんて誰もわからん
69名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:30:39 ID:ieOwwFBk0
なぜ中継視聴率が急激に低下したのか、いまだに理解してない讀賣巨人軍はすごいな
70名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:30:43 ID:zAa6jOzFO
>>36 野口と前田が人的補償
71名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:31:18 ID:n534D8MA0
>>68
えーとねぇ、ダルビッシュ。ひ、ひちょり?以上。
あ、あとコユキ。
72名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:31:33 ID:+nHlpEe90
二 荒木
遊 井端
中 福留
一 小笠原
左 アレックス
三 森野
捕 谷繁
投 川上
73名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:32:16 ID:37UYBzcM0
ハムで頑張ってほしいなぁ
74名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:32:56 ID:rspkLOGq0
札幌
東京
名古屋
75名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:33:14 ID:UHCXdYCN0
小笠原とSHINJOダブルで抜けるのはさすがに辛いな
76名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:33:57 ID:c/h9Aiog0
千葉にいえたてたならロッテに行けばいいじゃない
77名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:34:49 ID:Xrun3+1b0
サッカー代表の藁ならやるぞ。ただでもってけよ。
78名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:35:10 ID:02qqL4Ov0
小笠原イラネ。森野いるし、堂上もいるし。
巨人池
79名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:35:28 ID:QzkJyx9G0
巨人は小笠原を捕手として獲得か?
80名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:35:49 ID:T74jYeujO
おがさわらどうだい
81名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:36:04 ID:n7m7zjtq0
中日に移籍したら登録名が「小笠原道」になるのか。
かこいいな。
82名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:36:09 ID:lskXIoGH0
結局この人は元在日なのかそうじゃないのか
どっちだったの?
83名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:36:24 ID:Ia2aSWre0
ベイのファーストも空いてるよ!
来てくれベイに!!!!
84名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:36:52 ID:3LkLRzEz0
相変わらずアンチ巨人が多いな。
俺から言わせればこれくらいのアンチ巨人もファンのうちだな。

俺みたいな筋金入りのアンチ巨人の最終進化形は、
プロ野球すら見なくなる。

悲しいことだ。
85名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:37:07 ID:3chAkh1+0
>>76
FAてのはセリーグかめじゃーにいくことだ
ぱりーぐいくやつはほとんどいない
86名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:37:53 ID:4zsuF9dn0
新庄小笠原ヒルマン抜けたら
まるっきり別のチームになるな
87名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:37:58 ID:5c7jzs9s0
正直ベイに行くのが一番バランス的にいいな
88名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:38:05 ID:ES6kfXtr0
虚塵はチョンスンヨプつかってろよwww
中日はファーストがいないんだよwww
89名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:38:09 ID:x/IegEOv0
片岡2世頑張れ
90名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:39:25 ID:4zsuF9dn0
>>85
村松に謝れ
91名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:39:33 ID:Eg4iCZCr0
大穴ヤクルトが掻っ攫うだろ
92名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:39:38 ID:ES6kfXtr0
>>53
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要
       l  ()     l
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン)
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン)
       l ()    () l    ツウ販デカッタ
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'

新製品「マラえもん」 定価15,000円(税別)
93名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:43:05 ID:zAa6jOzFO
>>85 仲田・田村・大村・中嶋・加藤
94名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:43:11 ID:y08OPmnt0
普通に巨人だろう結局一番金を出せるだろうし。
小笠原の家族構成はコバマサと酷似してるからやはり関東の球団が最低条件か。
李と小久保はいつ、いなくなってもおかしくないしな。
95名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:43:34 ID:Yd4SlDu80
(´・ω・`) また巨人か・・・
96名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:43:46 ID:lskXIoGH0
>>88
コラコラ。スンヨプは来期にはメジャーリーグで
ホームラン王だからな。巨人にはもういないのだよ。
97名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:43:58 ID:wZKzAQ7J0
野球人気が回復することはありえないね
98名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:45:06 ID:R8yJGytU0
また味噌の強奪か
99名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:48:40 ID:5VK7zmUH0
中日って赤字だ赤字だって騒いでたけど、なんだかんだで金持ってんだな
100名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:49:32 ID:mX8cUmQl0
頭悪い関係者だな。
なんでここまで弱くなったのか、
そして人気が落ちたのかが
分からないのか?
101名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:52:32 ID:o06O9WQaO
巨人に行ったらお笑い選手になるからなぁ
102名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:53:44 ID:4X+IW07EO
球団が赤字なだけで中日グループはかなり金持ってる。
103名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:58:09 ID:1duF48Eh0
小久保より小笠原は若いし丈夫だから欲しい
104名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 20:59:12 ID:zk/zX7/L0
選手生命を考えると、5年契約とかしてもらえてなおかつ引退後の巨人OBの肩書きを考えたら、そりゃあ巨人に行きたいと思うだろう
どうせ、5年30億とかそんな条件なんだろうし
干されてもそれでいいと思うだろう
105名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:00:08 ID:BLeP2vVY0
東京帰りたいと書いてるが
落合 tanisige 山本昌 川相 
首都圏に自宅を持ったまま全員単身赴任だが
106名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:03:24 ID:8+esFfHB0
>>105
北海道は単身赴任のレベルが全然違う。てか厳しすぎ。
しかしそれを見る限りでは、名古屋は単身赴任にしてもしやすい環境なのかも。
107名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:04:20 ID:0Uxpff1yO
巨人や中日のようなクズ球団に行くなら残留した方がいいな

そういえば最近、両球団とも必死になって日ハムの選手を取っているな
小笠原の勧誘のためなのかな?
108名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:05:02 ID:v4ydbw/V0
FAで移籍するのは決定なの?
109名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:05:37 ID:5c7jzs9s0
>>107
中日は監督が落合だからな
110名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:06:24 ID:/KglGspD0
>>96
そうだね1Aでホームラン王だね
111名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:06:39 ID:sTRLAVlQ0
いつも思うんだが巨人はこんな馬鹿みたいに金使ってて、財力が尽きることはないんだろうか?
112名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:07:03 ID:63g3jenO0
小笠原と新庄のいない日ハムってどうなの?
113名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:07:18 ID:ljh3oIkY0
>小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている

もう決まったようなもんだなw
114名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:08:14 ID:FF20Ygt40
>いざとなれば李を外野に回せばいいんじゃないか

ニダーさん、ファビよらないのかな?
115名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:08:28 ID:Nz6TfOro0

新庄も、札幌ホテル暮らし(3年目)

116タブレット:2006/06/26(月) 21:11:39 ID:KtAaD6KRO
中日は来期、オリックスの谷を獲得する予定
117名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:11:51 ID:fVj0PKEXO
ガッツのバッティングフォームは落合の影響なのか? フルスイング云々は別として
118名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:13:38 ID:RlHMAexK0
>>65
またまたご冗談を
119名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:15:57 ID:MlBHtXSB0
>『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』と聞いた。小笠原は北海道移転
>直前に千葉に建てた家に妻子を残して単身赴任。2人の娘の学校もそっち。
>東京といえば、ここ(巨人)だろう」

最初はまたか!って思ったけど、
確か愛妻家なんだよな。
120名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:18:16 ID:fVj0PKEXO
>>119まああんなに美人ならな しかし社会人の頃から付き合ってたってのは好感持てるな
121名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:18:24 ID:Mr8dy7U10
>>119
私生活では二児の父であるが恐妻家でもある。4億近い年俸は全て妻のもとで管理されている。
また小遣いも出ないが、試合で手に入る賞金ならば自由に使える
(プロ野球の試合は試合毎にスポンサーがつき、先制打や本塁打などの殊勲打を打つことで懸賞金や賞品等をもらえる事がある)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%AC%A0%E5%8E%9F%E9%81%93%E5%A4%A7
122名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:18:26 ID:4zsuF9dn0
いくら家族と一緒に居たいっつっても
巨人は気分良く野球できる環境じゃねぇよ

ヤクルトが手挙げれば話は早いんだが
123名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:18:41 ID:piSJe5Kn0 BE:202830236-
道民なんだが、小笠原にはハムにいて欲しいなぁ
やっぱりハムを出たいのかね
124名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:19:06 ID:n534D8MA0
>>105
つ [新幹線通勤]
125名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:19:38 ID:Nz6TfOro0

巨人関係者は、

「現時点で来オフのFA選手については聞いたことがない」。
だが、



ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。





126名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:20:34 ID:IX5u3ooKO
また強奪か
127名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:21:15 ID:RlHMAexK0
夕刊フジの記事に出てくる関係者って脳内の人物でしょ?
128名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:22:03 ID:5c7jzs9s0
鎌ヶ谷に行けばいいんじゃね?
129名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:22:05 ID:Nz6TfOro0
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
130名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:22:11 ID:SsGMSvKu0
>>99
親会社 中日新聞と中日スポーツ売りまくり
プロ野球を持ったことで東海地方は制覇しました

その上 新聞の売上とチームの勝利がある程度関係があるから金は払わざる得ない
本業と関係無い 某オリックスとは訳が違う

その上 糞ドームの仕様料の売上は親会社に それって赤字なのか?
株も未公開でやりたい放題です
131名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:22:35 ID:Cg0+Pgf40
中ヲタだがもうFA選手イラネ・・・・
132名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:22:45 ID:0Uxpff1yO
そういえばWBCの時から中日関係者が小笠原ことばかりを気にしてたな
やたらと絶賛し、機嫌をとるようなことばかり言ってたし


珍関係者も同様に広島黒田ばかり気にしてたな
133名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:25:36 ID:ERtHV4YS0
小笠原は東京都
134名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:26:24 ID:QYPv+eMOO
>>122
岩村抜けるとしたらサード空くけど、ヤクルトが小笠原獲るだけの金を出すかね(今年はかなり補強してたが)
在京で金持ってるってことなら横浜もありだろうが、千葉と横浜ってどんくらい離れてるのか関西人の俺にはわかんね
135名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:27:05 ID:O+4DsIor0
小笠原さんには開幕直前までチームメイトだった選手と一緒に試合に出すべきサ・・・ですね
136名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:27:11 ID:l4oemFA+0
そういや前に野口で小笠原を取ろうとしてたな・・・・w
137名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:27:48 ID:8msq9rec0
>>135
なんだ 一緒にいたいのか?
138名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:27:51 ID:x/IegEOv0
関係者って幅広いからね
139名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:30:02 ID:CXKS0O3j0
ぶっちゃけ巨人に行こうが中日に行こうが残留しようが成績は下がると思う。

だが一番成績が下がらずに済むのがハムに居ることだと思うんだけどなあ
そして一番下げそうなのが巨人な気がしてならない。

ま、何処行っても応援するけどな
140名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:31:06 ID:fjUWD3y20
来年、再来年のことを考えると森野のほうが打ちそうだからいらない。
141名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:31:48 ID:5c7jzs9s0
そもそもFA宣言するのは確定なのか?
142名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:38:10 ID:jD/KqxxxO
中日ファンだが…
小笠原は日ハムに残るべき選手だろう
あと新庄も
お前やめるの早すぎ
新庄好きなのにな〜
143名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:38:47 ID:d4pq8hWw0
ウッズ・アレックス→巨人
小笠原→中日

で丸く収まる話。
144名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:38:49 ID:Zsyi3li20
巨人へ行けばスクラップになるってのが世間の総意だろうな
145名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:41:00 ID:yCEq8yXj0
巨人入りなら、嫌いな選手入り
146名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:41:06 ID:Nz6TfOro0
巨人で背番号2!!
147名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:42:33 ID:mcGFnSDn0
FAって本来出場機会に恵まれない選手が新天地を求めるためとか、
現球団に不満がある物が出て行くためのものであるべきなんだろうがねえ。
148名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:43:31 ID:yCEq8yXj0
黒田と小笠原獲ったら笑えるなw
149名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:43:45 ID:zdc4LQOP0
てすと
150名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:44:02 ID:yQbIo1RAO
メジャーに行け小笠原
151名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:44:24 ID:BLeP2vVY0
解雇戦力外リスト
立浪(2億2500万)引退?
ウッズ(5億円) 高齢 守備に難
アレ(2億6000万)守備衰え気味 波が激しい
ドミンゴ(1億4千万)二軍 
   
 計約11億
→小笠原獲得資金捻出
152名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:44:35 ID:Rnf93gWN0
いや?元来が金持ちが金にあかせて引っこ抜く為の制度だぞ。
153名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:45:05 ID:RlHMAexK0
出場機会に恵まれない選手はFA権なんて取れないからな。
154名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:45:08 ID:haLMnHIm0
ヒゲファンだったのに・・・
ヒゲが巨人行ったら幻滅だな
155名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:45:08 ID:7Lf8LYoR0
中日に行ったとして落合は何番で使うのかな。
156元木大介:2006/06/26(月) 21:46:33 ID:0fUitQQ50
>>146
テメー勝手に俺の背番号着けてんじゃねーよ
157名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:47:04 ID:8msq9rec0
小笠原本人は何も言ってないのに、こんな記事で何で移籍決定みたいな感じなんだ おまいら…
158名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:47:24 ID:obSvgUmt0
獲れるものなら獲るべきだ
159名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:47:47 ID:yCEq8yXj0
移籍したほうが面白いじゃん
160名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:48:45 ID:oiyNDCHiO
マリナーズがいいお(・∀・)
161名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:49:03 ID:haLMnHIm0
>>159
日ハムファンの気持ちを考えてやるんだ
162名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:49:11 ID:Ii3rGq1XO
中日ファンだけど残ってくれよ小笠原
公のユニが一番似合ってる
163名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:49:19 ID:nEKf5FiJ0
阪神 アリアス    西武  豊田 小関
中日 大西 前田   ロッテ 小坂 李
ヤクルト ぺ田ジーに オリックス JP
広島 木村      ソフトバンク 小久保
横浜 なし      日本ハム 小笠原 実松

すげーなwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:51:16 ID:8G79geh70
>>143
ハムにも誰かくれよ
165名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:52:35 ID:haLMnHIm0
>>164
日公にはうちのラミレス親子やるよwww
166名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:53:33 ID:l3srBzft0
これで落合監督、森バッテリーチーフコーチ、高代野手総合チーフコーチ、外野手の
上田ら首脳陣、選手、スタッフを合わせ、日本ハム在籍経験者を12人も抱える。


これって落合が辞めた場合 全員解雇されそうだな
167名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:54:18 ID:Tei7igQs0
家族のためって 子供がちっこいウチは北海道がいいじゃん
父ちゃんが忙しい夏休みは短くて 父ちゃんがオフの冬休みが長いんだぞ 北海道は・・・・

お願い行かないでガッツ。・゚・(ノд`)・゚・。
168名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:55:30 ID:Rnf93gWN0
>>166
コーチ陣が監督変わった場合に刷新されるのは落合に限った話じゃないし、
上田とかは落合が辞めなくても普通に危ない様なw
169名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:55:34 ID:H9ZYWtub0
子どもは関東在住だろ?
170名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:56:55 ID:d4pq8hWw0
>>166
だいたいそういうもんだろ。
巨人も堀内から原になったときにコーチも選手も大幅に入れ替えたし
171名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:57:02 ID:FgQanRd00
他球団の主力を揃えれば強くなるという安易な発想から延々抜け出せないんだな(笑)
こりゃ視聴率も下がるはずだ(笑)
172名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 21:58:45 ID:CXKS0O3j0
>>171
逆の発想をすると
引き抜いた球団を弱体化する効果もある、かも

別リーグを弱体化しまくってどうするんだという話だが
173名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:00:00 ID:VvjSQSfe0
現時点でも年俸高すぎ、これでFA複数年になったらどう見ても巨人向きの選手
なんか存在感が薄いし
174名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:00:21 ID:9kJsbpVm0
虚塵は補強とかじゃなくて一からやりなおせよwwwww
175名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:00:49 ID:+U5H7f5/O
小笠原が二軍に落ちれば鎌ケ谷に行けるがや
176名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:00:55 ID:h+FrHM+F0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』

177名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:01:09 ID:RkYQYvCP0
巨人に行ったらヒゲ剃らにゃいかんのだろ
そんなん小笠原ちゃう
178名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:01:45 ID:l3srBzft0
>>167
千葉出身の人間が千葉に一戸建て立てたんだから、できれば家のある関東に戻りたいだろう。

179名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:02:00 ID:FuQJblDp0
FA選手へ



たまには燕に来いや!
180名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:02:01 ID:opUvRYkn0
大佐・・・巨人が・・・腐っていきます・・・止められません
181名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:03:09 ID:5c7jzs9s0
>>172
巨人は毎回そっちがメイン
182名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:03:11 ID:NtzDA6mX0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と濡らしている』
183名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:03:40 ID:h+FrHM+F0
札幌は嫌だから東京に帰る

小笠原は東京ドームが似合う。


184名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:04:33 ID:fjUWD3y20
ボールが飛ばなくて広いナゴドでは20発がせいぜいだろう。
巨人のほうがいいんじゃね?
185名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:05:09 ID:CXKS0O3j0
>>179
多菊にデリバティブ成功させるしかねえなw
186名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:05:12 ID:9kJsbpVm0
>>184
空調あるしな〜
187名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:07:12 ID:RtqkNl6h0
森野がいるからいいよ。
読売取りなよ。
188名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:07:14 ID:8msq9rec0
>>184
去年札幌で37本打ってるぞ
189名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:07:48 ID:BPdwFV6W0
千葉に戻りたいんならロッテに行けばいいじゃん
190名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:08:59 ID:62iHL8CK0
意外とコケそう。日ハムだからあの成績。
191名無しさん@恐縮です :2006/06/26(月) 22:09:06 ID:6OeDSbuO0
メジャー行かないなら日ハムに残るべきだと思う。
192名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:09:12 ID:h+FrHM+F0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』

から巨人。
193名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:09:21 ID:uOF5JyeL0
>>14
サード

森野は外野争いへ、立浪は代打の切り札(?)
194名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:09:43 ID:Ly8o+PL20
尾張名古屋でのDG対決は、オレ竜が原巨人に3タテを食らわせたが、その裏で
5月にFA権を取得した日本ハム・小笠原道大内野手(32)をめぐって、両軍の間で
さや当てが始まっていた。

首位打者2回、WBC日本代表でもあった小笠原については、早くも「小笠原が師と
仰ぐ落合監督率いる中日と巨人との一騎打ちになるのでは」(日本ハム関係者)
とささやかれている。
195名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:10:13 ID:DVgz+MHu0
>>179
あくまで仮にセに移籍なら横浜、巨人、ヤクルトが関東ではあるんだけど

ヤクルトは獲得の前に、神宮の改修を考えてほしいと思うんだ
196名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:12:11 ID:u61paW3D0
暁星国際出身だからロッテにいけ!
でも巨人に行けば小久保がソフバンに帰ってくるな・・・。
197名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:13:02 ID:Th9hBK1E0
おまいら、これがどこのソースか忘れているようだな
198名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:13:54 ID:u61paW3D0
ニュースな奴!な新聞でしょ!
199名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:15:05 ID:BPdwFV6W0
>>195
マジレスですまんが神宮は燕の物じゃないんだ。
200名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:15:56 ID:P+m6g+ED0
北のサムライで終わればいいじゃない
最後まで戦った幕府軍みたいだ
201名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:16:02 ID:DVgz+MHu0
>>199
あ、そうなんだ
改修したいってヤクルト言ってもダメなのね 残念
202名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:16:25 ID:AECFmEYj0
とりあえず、巨人が強くなってもらわないとおもしろくもないから、巨人へ行くべし
203名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:17:02 ID:h+FrHM+F0
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。

ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。

ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。

ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。

ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。

ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。

ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。

ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。
204名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:18:19 ID:scHHTV5p0
年俸6億の攻防だな
205名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:19:36 ID:ly78wPzp0
来期からゴールデンタイムの野球中継は巨人阪神戦と日本シリーズだけになる
だろうから当然中継権料は激減。莫大なFA資金は出せなくなる。
選手の平均年棒も3割くらいはダウンすることになるはず。まぁ適正価格かもね。

206名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:24:08 ID:oOGfMNOT0
こいつ年俸高すぎ。
その割には対戦してても怖さを感じない。
巨人に行ってくれてもけっこうだな。
207名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:26:57 ID:h+FrHM+F0
頑張れ巨人!
208名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:29:13 ID:y/9LFSCS0
>さらに、別の1人が表情を曇らせて核心に触れる。「おれは日本ハム関係者から
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』と聞いた。


これって小笠原→ハム関係者→別の1人→記者→記事 と話が伝わったわけでしょ?
伝言ゲームだな。
209名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:31:40 ID:bP0LdvuB0
問題は、今期で契約が切れる落合が更新するのかどうか。
既に中日OB評論家達は、次の監督の座に色気を見せている。
中日OBが監督になるとすれば、星野の息がかかったヤシになる可能性が大きい。
親会社(中日新聞)は、落合派の白井と星野派の大島とがせめぎ合っているし。
小笠原を取りに行くか行かないかは、落合が更新するかしないかが決まってからでしょう。
210名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:33:52 ID:OtGJ8zRi0
確かに日本を代表するバッターかも知れんがもうピークは過ぎてるだろ?
江藤のように目先の金に眩んで巨人に行ってはならんよね
211名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:34:00 ID:BYw7A/Xm0
道産子の中日ファソだが、小笠原は公に残るべし。公もそれくらい誠意を見せろ。

中日は左打者に福留という強靱な存在がいるし、森野も育ってるから、必要ないよ。
欲しいのは右の強打者だな。(平田が育つまで外人補強でいいかな)

ちなみに黒田はSD氏が動いて阪神入りだろう。
212名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:34:22 ID:cwEmzwlA0
>>208
ゲンダイとフジの場合、ちゃんと伝言ゲームしててくれたらまだいい方。
この2紙に登場する「関係者」や「事情通」は実に万能だ。
213名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:35:04 ID:TTXeuAaeO
もう、どうにでもして・・・・・!
214名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:44:07 ID:mOAs/Sgm0
ドラファンだが 小笠原いらね
その金を福留、岩瀬、川上に回してほしい
彼らにFAで出られる方がつらい
215名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:51:05 ID:O5NbSSJu0
野球人気が回復することはないだろうなw
216名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:57:06 ID:e6etdKGn0
      試合数 打数 安打 本塁打 打点  盗塁 四死球 三振 打率
1999年  135 547 156  25   83   3   56   84  285
2000年  135 554 182  31   102  24  76   91  329
2001年  140 576 195  32   86   1   67  102  339
2002年  135 486 165  32   81   8   82   77  340
2003年  128 445 160  31   100  8   98   65  360
2004年  101 377 130  18   70   3   73   70  345
2005年  133 514 145  37   92   2   65  114  282
217名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 22:59:09 ID:zlBGTZMW0
横浜が獲得して
佐伯が玉突きで中日へ金銭トレード
218名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:03:07 ID:jYALhZv5O
2
219名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:09:52 ID:Xbjd2qLZO
うわー味噌ウゼー
220名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:17:33 ID:mUz950ro0
>>219
そら3タテ喰らえばウザくもなるわな
221名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:20:20 ID:3gJSGzTl0
余所しか強奪することしか考えない新聞社球団
222名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:21:03 ID:DKNRr9FT0
>>217
谷繁⇔中村の真逆かよw
223名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:21:42 ID:vvphtVdG0
>>205
残念だけど年俸は下がらんよ。
224名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:23:32 ID:zAa6jOzFO
ホークスが獲って、登録名道大
225名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:25:24 ID:6RTsykJD0
>>208
正確には
記者(妄想)→記事
226名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:29:22 ID:jywZ/7/70
最近巨人の出場選手欄みると、東西対抗戦の選手欄?ってくらいわけらからん
227名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:30:12 ID:jYALhZv5O

228名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:33:24 ID:93CB+Bia0
>ポジションは、いざとなれば李を外野に回せばいいんじゃないか

巨人が弱い理由がわかるなw
229名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:34:19 ID:b9r/t6N00
スンヨプMLB行きなら獲ってもいいんじゃないか?
つか、獲ってくれないと。今年の非力打線じゃどうにもこうにも・・・・
230名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:35:25 ID:kT4iXUlS0
小笠原いらん、巨人より半額程度でオファーしてダメならやめろ、
どうせ巨人へ行けば立ち腐れ病になるだけ、ベテランの墓場だよ
231名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:41:02 ID:93CB+Bia0
>>229
今は怪我人が多いからであって面子みると非力打線って程じゃない

小笠原とるなら黒田や中継ぎの充実をはかった方がいいとは思うよ。
232名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:42:21 ID:KgTS5VVA0
>>229
>今年の非力打線じゃどうにもこうにも・・・・

またまたごjy
233名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:45:30 ID:yrOXmm020
(右)金城
(遊)石井
(一)小笠原
(三)村田
(中)多村
(左)吉村
(二)内川
(捕)相川
(投)吉見

横浜強杉(;´Д`)ハァハァ
234名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:45:41 ID:b9r/t6N00
>>231
いや、スペランカーばっかりですから・・・・・・
235名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:54:08 ID:8msq9rec0
高打率打者(6/25時点)

小笠原(日) .320(3942-1261) 221本 676打点
和田(西)  .317(2527-802)  149本 451打点
松中(ソ)   .312(3650-1139) 257本 812打点
カブレラ(西) .311(2357-732) 234本 563打点
福浦(ロ)   .306(4093-1252) 87本  556打点
谷(オ)     .300(4548-1364) 94本  539打点
坪井(日)   .298(2766-823)  32本  215打点

鈴木尚(横)  .307(4476-1375) 140本 670打点
高橋由(巨)  .306(3670-1123) 202本 588打点
前田(広)    .304(5979-1819) 258本 914打点
福留(中)    .303(3341-1011) 163本 544打点
ラミレス(ヤ)  .299(3025-904)  170本 574打点
赤星(阪)    .299(2738-819)   3本 150打点
岩村(ヤ)    .298(3286-978)  166本 522打点
古田(ヤ)    .294(7111-2088) 217本 1009打点
清水(巨)    .294(4562-1340) 126本 463打点
236名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:57:08 ID:EFEMcurK0
>>40
本人光臨?
237名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:57:20 ID:C/IHm1r00
広島県人です。
ちょっと関係ない話になるけど広島から放出した選手(特に外国人)
はかなり活躍してるよね?
ちょっと前のロペス(ダイエー)や今のラロッカ、シーツ、金本も。
金無いよねぇほんと。

基本的にFAした選手は取らないらしいけど黒田に関しては
初めて止めるらしい。
広島ファンってわけでもないけども黒田は推定2億らしいし
メジャーからもお買い得でかなり注目されてるらしいですね。

みなさんいかがですかぁ???
238名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:57:38 ID:2BWwdc5/0
>>235
鈴木尚の3割越えに正直びっくり
239名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:59:05 ID:nz9yAfYl0
>>234
虚弱パンダだけじゃん。
240名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:59:23 ID:+trihIDXO

(遊)西岡
(二)根元
(一)福浦
(三)ガッツさん
(指)ベニー
(捕)里崎
(中)大松
(左)大塚
(右)サブロー
(*-Θ-)<バナナ好きのゴリラを北海道に出して、同じ千葉県民のガッツさんとオレで…ハァハァ
241名無しさん@恐縮です:2006/06/26(月) 23:59:38 ID:W6AzKoZy0
単身赴任か・・・
そりゃ東京戻りたいわな
てか家が千葉にあるなら
ロッテ行けよ
242名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:00:05 ID:b8R2vJnVO
黒田に小笠原も盗る気かよ
糞虚塵
243名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:00:54 ID:8Kjgo5Q50
なぜか国際試合でヘタるオガオガ。
244名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:02:47 ID:r9VNoLt8O
また獲るの?
懲りないね…
245名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:07:06 ID:Wr/B38NT0
パを馬鹿にしてる割にはそこから選手を獲ろうと必死だね


巨人も中日も
246名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:08:04 ID:zwZ5vMzb0
味噌は強奪ばっかりだな
247名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:09:41 ID:P65LUIPG0
FA選手を獲得するのに強奪呼ばわりされるのって、おかしくないか?
なんのためのFAだよ。
248名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:11:32 ID:/jHIkb3D0
ロッテでいいと思うけどね

慣れたリーグのほうが楽だよ
249名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:16:22 ID:kimm/J/60
ドラゴンズがパリーグ様をばかにするはずがない
何十年勝ててないと思ってるんですか
250名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:18:17 ID:YbrmG/M80
          ,,r-─- 、r-─- 、
         /          \
        /       人ヽ、ヾ   ヽ
       .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
       {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
        |     / `ー=・-、 (r=・-'(
       ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
      ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ 
      .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
       )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ                ゴミ売り虚塵だけは御免被る
       `ゝ.|    ヾ !! ””  /
         |      ミ彡リリミミヽ
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,   ノ``-;,_
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y   ノ
 ト、l イ        /F I G H T E R S/__|
   ヽ、      ノ    |      /|__,,ゝ
    \__/     |     2 | |   |
251名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:22:28 ID:6IyF/ifxO
また強奪ですか?糞虚塵さん(呆)
252名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:30:01 ID:w8puhN390
強奪球団悪の枢軸
虚、味噌、珍はまとめて消えてほしい。でないとプロ野球が盛り上がらん。
253名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:32:32 ID:CCmg6XOQ0
珍ヲタにしても味噌ヲタにしても虚塵の補強は強奪っていうくせに
自分たちの補強は綺麗な補強だからな。
ほんとタチ悪い。セリーグはさっさと解散しろザコが。
254名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:33:41 ID:5nEKHfaA0
巨人が中日取るから安心しる!
255名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:39:17 ID:ptoqpHhJ0
巨人はなんとしてもガッツ獲れ!
スンヨプが来年どっかいっちゃうからな
256名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:42:59 ID:8k8Tmp9x0
中日ファンとしては今年日本一になっちゃえばあと5年は優勝争いしなくていいや。
今年まず日本一になれ。そうしたらあとは一塁に新井良太使って、三塁モレノ。
あとは平田、春田、堂上兄弟を使う。これで優勝しなくても楽しめる。
数年たったらイチローを愛知に呼び戻す。これでおk。

ガッツは日ハムで選手人生を全うしる
257名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:44:46 ID:6nzX7ALn0
取れるかどうかは別にして、イチローはいくらぐらいの年俸が妥当なんだろうか
258名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:45:32 ID:NsYGKVTy0
>>252
東京、名古屋、大阪から野球がなくなったらどうなるの??
259名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:48:38 ID:UT2VxbX40
新庄と小笠原が同時にいなくなったら、
日ハムは営業面でもどん底に落ちるぞ。
260名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:52:46 ID:BY1QAvZO0
近年の大型補強

・2005年オフ
阪神 なし
中日 なし
巨人 スンヨプ パウエル 小坂 小関 野口(FA) 豊田(FA)

・2004年オフ
阪神 シーツ
中日 ウッズ
巨人 キャプラー ミセリ

2003年オフ
阪神 なし
中日 川相
巨人 小久保 ローズ

2002年オフ
阪神 下柳 ウィリアムス 金本(FA)
中日 アレックス
巨人 ペタジーニ




こんなとこか
261名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:56:08 ID:BK/j2HgI0
>>257
イチロー、松中、松井秀喜、イ・スンヨプが同じ年俸だとすれば

誰を獲得する?
262名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:56:27 ID:DGliSAuc0
ちょっと衰えてきてる
263名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 00:59:23 ID:6nzX7ALn0
>>261
そりゃイチローかな
264名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:04:05 ID:Vk8GDHoFO
>>260 片岡・アリアス・ディロン・伊良部
265名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:05:26 ID:UfhwBqOH0
巨人が取って強くしてみろよ
多分誰をとっても弱いままだからw

中日が取ってもまた優勝争いに絡んできて厄介になるだけだから
メジャーへ行かせてやれ
266名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:11:33 ID:BY1QAvZO0
近年の大型補強

・2005年オフ
阪神 なし
中日 なし
巨人 スンヨプ パウエル グローバー 小坂 小関 野口(FA) 豊田(FA)

・2004年オフ
阪神 シーツ
中日 ウッズ
巨人 キャプラー ミセリ

2003年オフ
阪神 なし
中日 川相
巨人 小久保 ローズ

2002年オフ
阪神 下柳 ウィリアムス 伊良部 金本(FA)
中日 アレックス
巨人 ペタジーニ

2001年オフ
阪神 アリアス 片岡(FA)
中日 谷繁(FA)
巨人 吉永


>>264
ディロンは3A中心の外国人なので除外。代わりにグローバー補充
267名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:15:49 ID:UfhwBqOH0
>>260
スペンサー・マルティネスの二人も大型補強と言われる位の扱いだったはず
シコとレイサムとペトラザも加えてやってくれ
ムーアは掘り出し物だから関係なしかな
268名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:23:32 ID:LYiuu0zc0
小阪、小関、川相、アレックスあたり大型補強とかどうなん?
ウィリアムスってそんな鳴り物入りだったっけ?
269名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:24:29 ID:LYiuu0zc0
小坂な どうでもいいが
270名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:29:54 ID:BY1QAvZO0
近年の大型補強

・2005年オフ
阪神 なし
中日 なし
巨人 スンヨプ パウエル グローバー 小坂 小関 野口(FA) 豊田(FA)

・2004年オフ
阪神 シーツ
中日 ウッズ
巨人 キャプラー ミセリ

2003年オフ
阪神 なし
中日 川相
巨人 小久保 ローズ シコースキー

2002年オフ
阪神 下柳 ウィリアムス 伊良部 金本(FA)
中日 アレックス
巨人 ペタジーニ ペトラザ レイサム

2001年オフ
阪神 アリアス 片岡(FA)
中日 谷繁(FA)
巨人 吉永




>>267
スペンサー・マルティネスは共に移籍年の年俸が低いので除外。(スペ6000万 マル3100万)
ペトラザ レイサム シコースキー追加。
巨人の外国人外しっぷりがすごい。
271名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:30:21 ID:oIT1kxjH0
自宅環境の問題なら虚塵じゃなくてロッテヤクルト横浜西武のどれかにしる
272名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:33:42 ID:BY1QAvZO0
>>268
小坂はロッテの重鎮
小関は西武の前選手会長
川相は…微妙かもしれないが、全国区選手で世界記録保持者なので入れた
アレックスは前年MLB優勝したエンジェルスのメンバーでチャンピョンリング保有者。
ウィリアムスは記憶あやふや。情報があれば消します。
273名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:34:59 ID:LYiuu0zc0
>>272
お〜そういえばアレックスは現役大リーガーってな感じだったね
なら大型だ
あともまぁ納得かな
サンクス
274名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:36:04 ID:kimm/J/60
アレックスはケビン・ミラーの代わりだったね
275名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 01:40:33 ID:UfhwBqOH0
小坂も小関も守備だけならタイトルを持つリーグ屈指の選手だから十分大型に見えるよ

一応スペンサーもヤンキースに在籍してて関西では結構騒がれてたんだけどね
故障明けだったから年俸が安めだったが
276名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 04:50:43 ID:jqePhiWDO

277名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 05:00:05 ID:ARCv8CdKO
アレックスってオチョアの事?
278名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 05:02:42 ID:PQ8pTJjO0
>>1の記事

小笠原が師と仰いでるのは加藤英司ですよ
まあzakzakだしw
279名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 05:57:25 ID:8lGcCdB7O
ガッツは江藤みたいに金に汚いのかね?
汚いなら巨人確定だな
280名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 05:58:49 ID:+psErOPe0
>>1
>>さらに、別の1人が表情を曇らせて核心に触れる

何この超″]尻文ww

みんなに知っておいて貰いたいことは、

ZAKZAKのいう球団関係者は夕刊フジの番記者で、球界関係者は江尻のことですよ!?
281名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 06:19:41 ID:3jpQkGkg0
>>134
家が市川(東京のすぐ隣)だから横浜でもそんな遠くない希ガス。
282名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:27:02 ID:pqdyXqm40
>>279
本人は汚くは無い、年俸の管理は全て奥さんがやってるから
283名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:28:42 ID:8k8Tmp9x0
野球選手の家族って移籍しても引っ越さないよな〜 ついていけばいいものを。そんなに東京がいいのかね?
284名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:35:23 ID:Ejbnje1R0
>>151
山本昌と谷繁も入れて下さい。
味噌ファソの中では粗大ゴミ扱いらしいから。
285名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:36:55 ID:mSEvuS1i0
巨人は最後のあがきだよ。
巨人関係者が必死なのは、放送権料に直結してるから。
巨人が補強をやめたときは、まず間違いなくプロ野球ばいばい。
このままいけば、ほぼ確実に1リーグ化の問題が浮上してくる。
相変わらず焼きブタは現実がみえてない。
286名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:41:12 ID:I6t10AdC0
>>284
マサは無いだろ、、、200勝させたら 即ポイだが、、w
谷繁はやばい、、、いますぐにでも、、、
287名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:43:07 ID:pk/hMcbqO
>>80
久米乙
288名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:44:56 ID:mSEvuS1i0
しかし放送権料が下がったり、放送権料自体がなくなれば、
現状の2リーグ12球団体制を維持出来ないのに、巨人だけ
の問題と思える短絡差が笑える。
これが野球脳か?
289名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:47:17 ID:ZddfzcOK0
>>288
小笠原とれば視聴率が一気に回復して
放映権料が維持できると思ってる?
これが虚塵脳か?
290名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:48:41 ID:tyFqAJOz0
こんなへっぽこ守備の選手イラネ
291名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:50:17 ID:mSEvuS1i0
>>289
誰もそんな事は言ってないぞ。
焼け石に水だと俺も思ってるよ。
だから最後のあがきだと言ってる。
ようするにプロ野球さようなら。
292名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:52:33 ID:q6+dcAgtO
しかし日ハムも新庄とガッツがいっぺんに抜けるとなると
営業的にも結構なダメージなんじゃないのか
293名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:52:42 ID:mSEvuS1i0
もう何年も今の状態を維持できない事を焼きブタは自覚した方がよいよ。
言いたいのはただそんだけ。
294名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:53:14 ID:dQaUDHsGO
巨人いいじゃん
295名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 07:57:40 ID:ZddfzcOK0
なんだサカ豚か
日本中をブルーにしてくれてどうもありがとう
296名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:04:32 ID:TD2yVF9Y0
家族が札幌に行けよ!!!
ざけんな!!!!
297名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:10:29 ID:mSEvuS1i0
もうプロ野球は終わりだよ。
放送権料に全球団がぶら下がる構造で、頼みの綱の視聴率が
ガタガタだからね。
4年後はサッカー以下になるな。
その前に存在してないかもね。

298名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:18:17 ID:GBO8q/TM0
小笠原は日ハムにいてほしい。
せっかく盛り上がっているのに。
中、虚は遠慮しる。
299名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:28:30 ID:vD9MQQ0Z0
金だけなら巨人・中日・横浜・ロッテ・ソフバン
辺りか出せるだろうが、引退後のことを考えれば、
やっぱり巨人なんだろうなぁ・・・
腐っても鯛てなもんで、やはり巨人のブランド力は
頭抜けている。
飼い殺されるのが分ってても、結局ブランドを取る
だろうね。
300名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:37:00 ID:gdqAk8n+0
小笠原の立場にたって考えてみると、巨人だな。
金もあるけど、やっぱり単身赴任よりは家族と一緒に住みたいだろ。
小さい子供と一緒に住みたいっていうのは、人の親として当然だしな。
301名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:39:24 ID:7wenE+5x0
あれ?小笠原ってシーズン前に残留宣言してなかったっけ?
302名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:42:16 ID:1WVdwzHp0
>>134 横浜から木更津なら港の見える丘公園からすぐ近くに見える。
そんな距離。
303名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:42:43 ID:2vaRUiBf0
阪神は獲得に動かないの?
304名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:45:43 ID:CxRpo53VO
>>299
ロッテはこさっちを放出するくらいだから
無理ぽ
スヨンプはロッテ愛がないから
強打者でもいらねポイッポイッ(-ω- )ノ⌒
305名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:48:30 ID:0UKziiveO
>>300
家族が北海道いけばいいじゃない

女房が反対してるそうだが(小笠原は恐妻家)
306名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 08:55:55 ID:JEqKT2qI0
堂上がとれればいらないね
307名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 09:01:52 ID:gdqAk8n+0
>>305
お前が小笠原家の人間なら、わざわざ北海道に行こうと思うか?
308名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 09:09:05 ID:0UKziiveO
>>307
鎌ケ谷よりは札幌のほうが良い
309名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 09:15:52 ID:gdqAk8n+0
>>308
そうか。まあお前はそうだろうな。それが悪いとは言わん。
ただ、子供の教育とか知り合いの家の近さとかいろいろ考えたら、
東京に近いほうがいいというのが一般的な考えだと思う。
310名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 09:16:06 ID:qqGNIXJz0
知るかボケ!
立派な教育したって、この親を超えるのは無理だから親に合わせろ!
311名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 09:36:27 ID:ZVHGjDvb0
確実なのはパの打者がセで活躍したの見たことない。
成功はゼロに近い、ポンコツに一直線だろうなw

312名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 09:42:09 ID:WBu31Gn00
>>311
つ 小久保、スンヨプ、ローズ、アリアス
てか交流戦で2年連続でほとんど差が無いって結果が出てるのに
未だにセの方が云々って言う奴が居るとは・・・2年連続でパが勝ったからパの方が上、
って主張ならまだ分かるがな
313名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:35:00 ID:bBKkUkSO0
取れば活躍すんだろうけど、年俸高杉

小笠原一人のためにチーム編成変えるくらいじゃないと帳尻合わない。
巨人なら適当にストックしとけるけどな
314名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:38:30 ID:NHn3EqY70
小笠原さん横浜の一塁は空いてますよ
315名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:42:39 ID:Ca6UvbZR0
中日には来ないで〉〉ガッツ
アンタはハムの顔でし
ょ・・・・
316名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:44:32 ID:ZsFKUaGj0
>>314
佐伯がいるじゃねーか
317名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:50:19 ID:eFYRAt3l0
何か、小笠原のこと知らなさそうなやつばっかり…
318名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:53:54 ID:hRR/PfJQ0
まぁライバル球団のパ、には間違いなく移籍はねーな
もしパ、何かに移籍したら叩かれんぞ
319名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 10:56:05 ID:Vk8GDHoFO
>>311 落合
320名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:03:48 ID:LYiuu0zc0
>>317
日ハム関係者乙
321名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:04:33 ID:yJ5INaLK0
近年の大型補強

・2005年オフ
阪神 なし
中日 なし
巨人 スンヨプ パウエル グローバー 小坂 小関 野口(FA) 豊田(FA) 原

・2004年オフ
阪神 シーツ
中日 ウッズ
巨人 キャプラー ミセリ

2003年オフ
阪神 なし
中日 川相
巨人 小久保 ローズ シコースキー 堀内

2002年オフ
阪神 下柳 ウィリアムス 伊良部 金本(FA)
中日 アレックス
巨人 ペタジーニ ペトラザ レイサム

2001年オフ
阪神 アリアス 片岡(FA)
中日 谷繁(FA)
巨人 吉永
322名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:05:58 ID:P3dEfhGn0
虚人じゃないの?小久保が100%ホークスに出戻るし空いたサード
をって考えるのは不思議じゃ無い。まあ東京でがんばれ
323名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:10:16 ID:Vk8GDHoFO
巨人の補強は獲った時点で帰結してるのが一番の問題
324名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:14:30 ID:cwSeT7j50
小笠原にとって、人生で初めて一番になったのがWBC。
優勝の価値を知った小笠原に是非日ハムで優勝して欲しいと俺は願っているけど、
強いチームでスポットライトを浴びて、優勝に貢献して欲しいとも思っている。
325名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:26:33 ID:Fu7GCH33O
家族の為なら引退しる!!どうせ1年の半分も家にいないのに…
326名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:29:54 ID:P3dEfhGn0
>>324
じゃあホークスに行くしか無いな。まあ小久保の控えでいいなら
327名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:41:46 ID:vgXaJ6xYO
巨人ズレータも狙ってるだろ。ふざけるなよ
328名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:43:15 ID:ZlxJFD2t0
小笠原→横浜
佐伯→日ハム

これが一番いいよ
なんだったら種田も田中一も田中充つけるよ
329名無しさん@恐縮です :2006/06/27(火) 11:46:22 ID:F7c63+2x0
>ポジションは、いざとなれば李を外野に回せばいいんじゃないか」と話す。

こんな選手を選手と思わない、選手の心情を無視した
安易な考えをしてるから、勝てないとまだ気付かないのかw

330名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 11:55:04 ID:LYiuu0zc0
>>328
どんな詐欺だよ
331名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:05:02 ID:YbrmG/M80
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l                                
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 巨人がこんなに弱いのでは話にならない。黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \_____________________________________________
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
   /´⌒´ヽ  ー-` '-ー^ヽ⌒ヽ 
  /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
 /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
..ノ  ,,,ノ            Y´゙ )
(   < |             !  /
 ヽ_  \           ノ_/             
   ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、         
     〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´           ______
     /""     ;ミシミッ  .|           /壱 / /万:/|
     レ    .イミ.i i.ミ  .リ      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    .,ゝ    ,ノ `ー∪' ヽ ノ      /壱// |≡≡| ̄:|≡≡|/壱//万 :/|
   / ` レリ  i´   リ      |≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| :::|≡≡|彡|
   i    /    `、   i'      :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
    〉  イ      〉  |      |≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   /  ::|      (_ヽ \、    |≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
  (。mnノ       `ヽ、_nm   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
332名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:13:59 ID:Q6uESvfWO
巨人は選手を獲る前に先ず有能なスカウトを獲れ
333名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:21:21 ID:f2QeSyoeO
ハムに残って欲しい。
334名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:31:27 ID:lOZq77EM0
巨人にいたというだけで恥になるかもよ、
中日の選手は監督になったり解説者だったり引っ張りだこだわな

あにあの元木の使われ方w巨人生え抜きでもだめじゃん
335名無しさん@恐縮です :2006/06/27(火) 12:42:17 ID:F7c63+2x0
小笠原と黒田獲ったら、もう巨人じゃなくなるなw
それが成績と視聴率が低迷してる原因なのになw

エース黒田 中継ぎ前田 抑え豊田
3番小笠原 4番スンヨプ 5番小久保w
336名無しさん@恐縮です :2006/06/27(火) 12:45:30 ID:F7c63+2x0
>>334
宮本の使われ方はもっと悲惨w
337名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:45:58 ID:iNInqTCI0
中日は地元民放全局で中日の番組やるから
引退後結構おいしいよ。
名古屋に唯一のプロ野球だから、タニマチとかも多いし。
338名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:47:19 ID:6nzX7ALn0
けど小笠原なら元巨人だとかどうでもいいぐらいの選手
339名無しさん@恐縮です :2006/06/27(火) 12:47:49 ID:F7c63+2x0
阪神もABC始め、在阪民放各局が雇ってくれるから
おいしいよ。まぁ一部残念ながら、サンテレビに流れる
人間もいるけど。
340名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:49:02 ID:4imPmgvwO
>>335

1・小関(中)
2・小坂(遊)
3・小笠原(三)
4・イ(右)
5・小久保(二)
6・ズレータ(一)
7・木村拓(左)
8・実松(捕)
9・黒田(投)

こんな感じか
341名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:50:37 ID:fIkOk1EZ0
巨人が戦力補強のために取りに行くのは当然のことなんだが、
なんで巨人人気が落ちたのか少しは考えたらどうなのかね。
342名無しさん@恐縮です :2006/06/27(火) 12:51:36 ID:F7c63+2x0
>>340
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

史上最強打線w
343名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 12:53:28 ID:kewz+T5P0 BE:232272184-#
1.赤星 中
2.シーツ 一
3.小笠原 三
4、金本 左
5.今岡 二
6.浜中 右
7.鳥谷 遊
8.矢野 捕
9.クレメンス 投

これで3連覇間違いなしや!!
344名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:00:14 ID:V6laEfzE0
>>340
いいねぇ

小笠原いらねぇーーーーー清水がいいよ。
清水が中日に行って大活躍ね。それがいい。
345名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:05:13 ID:YXdyjNiz0
>>344
中日は守れない選手は使いません
346名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:08:14 ID:FiJG7Ur9O
日ハムの選手って札幌に移住してる人はいないの?
347名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:10:20 ID:kewz+T5P0 BE:304857476-#
札幌ってどれくらい寒いの?真冬
誰かプロ野球に例えて教えてくれ
348名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:11:58 ID:T+l2/7krO
>>345
守れない外野手は、だな

小笠原もヒルマンの後任次第&年俸次第では残ってくれるんじゃね?
349名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:12:10 ID:0UKziiveO
>>324
だとしたら少なくとも読売はないな
昨年は12球団唯一勝率五割未達、今年も梅雨入りを待たずして終わってる
350名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:13:13 ID:KWSIw6qIO
>>340
イは今年限りのような…


出るときは何をしてでも出てきそう。
351名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:14:49 ID:0UKziiveO
>>346
一軍レギュラーは小笠原以外札幌移住してると思われ
一軍二軍行ったり来たりしてる椰子は東京のままじゃないかな?
千葉に二軍があるから
352名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:15:48 ID:0UKziiveO
>>350
読売を出てスンヨプがどこに行くと?
353名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:18:00 ID:vZBViR1q0
ウッズはクビ?
そしたら巨人はウッズいきそうw
354名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:18:01 ID:6nzX7ALn0
>>352
クマー
355名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:21:38 ID:Vk8GDHoFO
>>340 小宮山も獲って、スモールベースボール完成
356名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:22:03 ID:kewz+T5P0 BE:522612689-#
阪神ファンだが
ウッズは普通にほしい
代打で
357名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:22:17 ID:FiJG7Ur9O
>>351
そうなんだ、ありがと
てっきりみんな単身赴任とかだと思っちゃった
358名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:24:07 ID:SEXlKaCJ0
>>308
つうか小笠原は市川市民ですが。
359名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:25:29 ID:WBu31Gn00
>>351
選手会長の金子も単身赴任じゃなかったっけ
確か夫人は子供と一緒に東京に居ると思う

つうか札幌に居住してても結局50数試合以外は日本全国ドサ回りだから
一軍選手でも全員が札幌に家族共々居住してる訳ではないかと
360名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:32:38 ID:W516vfG90
>>107
上田は信州の英雄だからな。中日新聞の都合。
奈良原は野手の控え
ちゃんと理由はある。公はベテランには冷たいチームだしね。
361名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:36:36 ID:W516vfG90
>>111
巨人は親会社がマスゴミ。
連勝連敗しようが、スキャンダルや人事で揉めようが、移籍で批判されようが、全部「記事」として投資が回収できる。
マスコミが球団所有したがるのは、そういう理由もある。ニュースや話題は、いつもあるわけじゃないからね。

逆に、SB以外のパは球団運営と親会社の事業が直結できてないので、投資は難しい。
実際はパリーグの親会社は赤字なんてへでもない大企業ばかりだが、株式である以上、予算は限られてる。
ま、そういう仕組み。
362名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:37:14 ID:Xtu6ANsB0
巨人は塩谷とれよ塩谷。
363名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:54:57 ID:Mth0AAAG0
ほーらどうだい
大きいだろ
364名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:55:56 ID:L1700UuF0
>>362
韓国で大活躍してるあの?
彼は逆法則発動中だから活躍できてるのであって
365名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 13:56:52 ID:0UKziiveO
>>364
マイナスとマイナスをかけると…
366名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:02:21 ID:7yqFCZxO0
北海道に住んでますが、
新庄も小笠原も居ないとなると、
顔と名前の一致する選手が
ダルビッシュしか居なくなる。
367名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:03:47 ID:xH4Fj8UOO
公小笠原と新庄いなくなったらファン10分の1くらいに減るだろ
ダルとDV木元のヒールコンビがチームの顔ってどうよ?
368名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:04:37 ID:5nEKHfaA0
名前が道大なんだから、北海道に残ってほしい
369名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:05:07 ID:BY1QAvZO0
ヒルマンがいるじゃないか
370名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:05:54 ID:/Kc11ZNe0
ガッツの魂はヒチョリが受け継ぐよ
371名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:06:27 ID:L1700UuF0
肩に小錦
372名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:06:49 ID:mSEvuS1i0
強いチームへ行きたいなら中日だろうね。
これからセリーグは中日の黄金時代だろう。
今年の優勝もほぼ堅く、もし小笠原とれるなら来年も優勝だろう。
ただプロ野球が持てばの話だが・・・
373名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:07:50 ID:xH4Fj8UOO
読売はセギノールで我慢しとけ
374名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:08:48 ID:xvXhrfpY0
鵜ぐもりおるが
375名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:14:47 ID:xZki3k790
>>367
>小笠原と新庄いなくなったらファン10分の1くらいに減るだろ

マジレスすると、減らないだろう。
少なくとも10分の1になる事はない。
北海道の人たちは、ハムが来たことによって
「地元のプロ野球球団を応援する喜び」を知ってしまったから。


376名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:18:20 ID:W4bu56Ix0
小笠原!巨人に来い!
377 :2006/06/27(火) 14:22:14 ID:H2DjaD0S0
小久保が禿に帰って、小笠原が巨人じゃねーの
378名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:27:39 ID:L1700UuF0
巨人はいいよ
FAの人的補償とられても痛くないのばかりだから
379名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:30:53 ID:xH4Fj8UOO
小笠原の年俸ってごついよね?
人的保障もかなりの選手出さなきゃいけないよね
380名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:36:18 ID:58YdkLMGO
>>375
でもすげーにわかが多いよな
敵チームの好プレイに対してブーイングとかしてるの見て引いた
ロッテサポは牽制球のブーイングはアレだけどそれ以外は結構しっかりしてるとおもう
敵チームの好プレイにも拍手送るし
381名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:46:57 ID:WBu31Gn00
>>367
いや、其処までは減らんと思うぞ
ただ最近の北海道のアンケによると一番好きな選手は1位小笠原32%、
2位新庄30,6%だから痛手になることは間違いないけど。
(ちなみに男女比は小笠原が男性40%、女性20%で新庄はその真逆と好対象の結果だった)
382名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:49:07 ID:IDzab43Q0
ダルは人気無いの?
383名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:50:25 ID:4F2oi+WJ0
>>334
元木=引退後の宇野なんだろうね。ポジション的に

宇野はコーチとして復帰できたが
384名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:52:50 ID:6nzX7ALn0
>>383
宇野はかなりの理論派らしい
385名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:56:27 ID:WBu31Gn00
>>382
うろ覚えだけどこの二人に続く3位、4位は稲葉、ひちょりで多分ダルじゃなかった
ちなみに今季期待する選手では1位八木、2位ひちょりだった
案外無いのかもね。つうかひちょりじわじわと人気出てるなあ
386名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 14:57:14 ID:wkX8mIlh0
>>380
そりゃほとんどのファンがにわかだろ
北海道に球団が出来てまだ3年くらいだろ
最近になって初めて球場で野球を見た人がかなり居ると思う
387名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 15:31:52 ID:1Y0nMuJc0
そういったことを考えるとやはり北海道移転は大正解だな
まさに英断だった
二軍の問題は残るが
388名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 15:56:53 ID:hmX7Qibp0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
389名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 15:57:55 ID:hmX7Qibp0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
390名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 15:59:21 ID:hmX7Qibp0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
391名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:06:21 ID:hmX7Qibp0
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
ある読売グループ関係者は「巨人がこんなに弱いのでは話にならない。 黒田(広島)でも小笠原でも獲れるものなら獲るべきだ。
392名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:16:12 ID:pcQhlcpo0
新庄と小笠原が抜けたら札幌が寂しくなる
日ハムはなんとしても残ってもらうべき
393名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:24:36 ID:dzdoZ1iY0
小笠原巨人結構
でもけがをした選手が全員復帰したらどうするつもりなんだ?
っていうくらい選手集めているんだけど
これじゃ二軍の選手もやる気なんて起きないよな
394名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:35:34 ID:oIT1kxjH0
しょうがないから小笠原2軍デフォで東京周辺で試合あるときだけ1軍招聘しかないな
395名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:36:51 ID:oIT1kxjH0
ある読売グループ関係者:エジリンか
396名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:44:56 ID:Xtu6ANsB0
>>364
クビになったらしい。
穴埋めにして使い捨てにしてもあんまり文句言われそうにないし…
397名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:46:06 ID:cwSeT7j50
>>392
陽君が新しい日ハムの顔になってくれる。
398名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:47:51 ID:219HoPZw0


小笠原は札幌移転 直前に千葉に建てた家に妻子を残して単身赴任。

2人の娘の学校もそっち。





東京といえば、ここ(巨人)だろう」







399名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:52:16 ID:wyjq2Rn30
阪神

中 赤星
二 シーツ
一 小笠原
左 金本
三 今岡
右 濱中
遊 鳥谷
捕 矢野
400名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 16:54:09 ID:WBu31Gn00
>>397
陽にしても鵜久森にしても3、4年かかるだろ
高卒野手なんだから
401名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:01:10 ID:+3h1iHkG0
>『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』


  ヤ  ク  ル  ト  キ  タ  コ  レ


402名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:04:00 ID:uMg0V/LW0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> 落ち着け、
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   公には、
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     ひちょりがいる!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
403名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:10:05 ID:219HoPZw0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
404名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:17:48 ID:+hWFftFc0
あんまり小笠原ラブコールすると、仁志が怒るぞ
405名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:24:51 ID:219HoPZw0











日本ハムも引退宣言した新庄とのダブル流失は避けたいが、引き留めは容易でなさそう。












406名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:26:29 ID:/6nIf/fn0
ガッツ行かないで(´;ω;`)
407名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:32:21 ID:Hm1r4KPu0
チーム作りの過渡期だからしょうがない。
派手な新庄は話題作り用の選手。
北海道に移ってからドラフトで採った選手たちが
スタメン張るようになってこそ北海道に根付いた事になる。
408名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:47:41 ID:M/CcZYZS0
中 小関
遊 小坂
左 李
右 カブレラ
三 フェルナンデス
一 小笠原
二 木村
捕 実松
409名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:48:56 ID:16Lq1H7K0
>>404
来年は野口とセットでトレード要因だろ
410名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 17:58:15 ID:qDe27IXJO
青木、リグス、岩村、ラミレス、ラロッカ、小笠原、宮出、古田、石井一・・・史上最強打線完成です。
411名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:00:13 ID:+dMhra3e0
中日の側から考えてみる。
優勝するかどうかも大いに影響するね。年俸闘争が起こるだろうから。
あと、ウッズと再契約するかどうか。再契約ならこんな感じかな。

川上  2.3億 → 3〜3.3億
福留  2.55億 → 3〜3.3億
岩瀬  3.05億 → 3.2〜3.5億
ウッズ 5億 → 5億
立浪  2.25億 → 1.75億
アレ  2.575億 → 解雇
ドミ  1.44億 → 解雇

これで2億程度が浮く計算になる。英二・昌・荒木も減俸かなあ。それでやっと2
.5億捻出。

ガッツの現状3.8億はかなり高いね。獲得すれば4.5〜5億は必要だろう。
佐藤充・英智・森野あたりは増俸だろうし、ウッズ解雇でもないと無理っぽい。
ウッズの代わりになると判断すれば獲得する、ということだろうか。
予想される貢献度を考えても、川上・福留・岩瀬の年俸と釣合いが取れそうにな
い。福留・ウッズよりも打点・打率で劣り(本塁打もウッズが上)、守備の貢献
度では到底、福留に及ばないだろうから。

それと守備は最低でも森野クラスは求められるだろうけれど、小笠原には無理っ
ぽい。
妥協して、三塁:小笠原、左翼:森野、かなあ。

将来計画として、平田・新井(弟)あたりの育成、堂上(弟)の獲得などを考え
ると、現在は兎も角、打線も強化出来る見込みはある。

結論 小笠原は中日にうまくはまらないので、獲得しないんではないかと。
412名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:01:55 ID:1WVdwzHp0
巨人に行く→一年目は活躍するも、結局不振になり棄てられる。
中日に行く→落合に信頼され大活躍するも、札幌から名古屋のローカルスターの『一人』で終わる。
ハムに残る→小笠原の男気に道産子ファンは熱狂。新庄無き後、ダルと投打の看板として君臨。
      引退後は、監督候補にも。
413名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:05:55 ID:AaAv6MZa0
「ガッツ」ってニックネームの由来はなんなの?
ウチの会社にあまりにオツムがアレなんでガッツ石松なみ、っていうことで「ガッツ」って呼ばれてるヤツがいるんだけど。
414名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:09:43 ID:E38Tssd90
マリナーズ行け
セクソンより間違いなくいい成績残せるだろ
415名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:11:30 ID:6nzX7ALn0
>>412
中日に行く→気が付けば守備の人になっている
416名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:16:10 ID:ausODE7u0
横浜は小笠原よりも小田取ったほうがいいんちゃうかと
巨人は外様をいい加減見切れと
中日は落合の好きにやらせときゃ極端な衰退はないだろうからいいんじゃね?
417名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:28:39 ID:lv/PyRWE0
千葉におうち建てたらロッテじゃないの?
418名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:51:13 ID:VxFE/3XZ0
中日に来ても守るとこないよ
419名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:54:57 ID:vObHW4a20
ようするに間を取って楽天へ行けってことだな
420名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 18:55:15 ID:J1e3Vbr30
でもウッズの方が上だな。
今後の耐久度とかは別にして。
421名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 19:02:08 ID:6La6E66V0
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
『小笠原が最近“東京に戻りたい”と漏らしている』
422名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 19:48:47 ID:Z3VYb2Ie0
小笠藁なんて(゚听)イラネ
423名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 19:53:48 ID:WBu31Gn00
>>413
骨折した状態で試合出て本塁打打ったから根性があるな、
という事で岩本がつけたあだ名がガッツ。他にも諸説あり
424名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 19:57:35 ID:30jb53090
何の雑誌だったか失念だが、プロ野球のタブーとかって内容で、
WBC前に0選手は帰化したって書いてあったけど、本当なんだろうか・・・?
パリーグに移籍した超大物Kも在日なのは有名とか書いてあって、
眉ひそめながら立ち読みしてたんだけど・・・・
つか小笠原のあの顔で半島ってありうるのか?
425名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:00:10 ID:AaAv6MZa0
>423
ありがと。
426名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:03:39 ID:5GMrY2xF0
在日なの?

ソースは???


427名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:09:00 ID:oH6p1e5K0
>426

ベッカムヲ韓国人系といった国の
マスコミが認定してたyp
428名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:13:53 ID:J0p8LiyL0
ガッツが来たら立浪は・・・
429名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 20:15:05 ID:oH6p1e5K0
>428
何故かそこを乗り切れてしまうのが
立浪

430名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:39:07 ID:jqePhiWDO
巨人
431名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:42:57 ID:LYiuu0zc0
おまいらな、誰にでも在日疑惑かけてたら
有能な日本で活躍してる人物はみんな大陸系で
純粋な日本人はニートの馬鹿ばっかって事になっちゃうだろうが
432名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 00:30:19 ID:kd6EMNqJ0
ウッズクビって確定なのか?
433名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 01:17:13 ID:DJ42Nqcn0
ソースがzakzakだからネタ記事か・・・
434名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 07:22:45 ID:fIBYRwHI0
小笠原はどうぞ巨人が取ってください。中日は読売の年俸吊り上げ役
でよい。
435名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 07:31:11 ID:Aa9wDqoc0
>>340
こりゃすげースタメンだな。
ただイの右翼はスリリングだけど。
436名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:03:13 ID:ff8JiiCv0
>>340
惜しいな、そこまで揃えたら投手もパ出身者にしたい。
西口あたりを強奪しに行かないかな。
437名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 16:58:17 ID:in7WJCmk0
>>436
パで揃えたいなら、今いる工藤で十分
438名無しさん@恐縮です:2006/06/28(水) 20:20:13 ID:H+lMex0uO
東京ドームに帰る小笠原
439名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 10:04:05 ID:P+dllcZw0
北海道のためにも残ってほしい
440名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 10:12:04 ID:VrIQSFwYO
>>436
パウエル
441名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 10:30:41 ID:IxaPt/Jq0
>>424
仮にそうだとしても、愛国心があって優秀なプレーヤーが日本国籍を所得しただけだしw
なんの問題があるんだ?
小笠原は野球選手としては恥じることのない実績と努力してるのに。
442名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 10:37:39 ID:4YTgc/MP0
ガッツ「ずいぶん娘の顔も見てないし、たまには東京に帰りたいなあ」

関係者「小笠原は家族想いだから、たまには東京に帰りたいそうです」

関係者「小笠原はたまには東京に帰りたいそうです」

関係者「小笠原が東京に戻りたいと漏らしている」


ということか?
443名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 10:57:42 ID:17TGaXPi0
東京ヤクルト入りか
人的補償は度会で
444名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 11:00:19 ID:aKFpFmh90
巨人、まだ懲りてないの・・?
445名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 11:02:28 ID:rPsA/E2n0
巨人ってことはスンヨプ行かせるんだねメジャーに
ってそうでもないのがこの球団の恐ろしい感覚なんだよな。
寒気がするわ
446名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 11:13:15 ID:fzl0Mdxj0
>>443
なるほど、船橋出身の度会なら鎌ヶ谷も近かろう…(´・ω・`)
447名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 11:43:16 ID:DrbsyJg00
腹どこにでも顔出してくるな
今を考えなさい
448名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 11:44:39 ID:SYYXd8CmO
フルアーマー小笠原道大
449名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 11:46:32 ID:SYyi8gVa0
移籍するなら復活して3割30本程度じゃないって所を見せてくれ。
450名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 12:03:26 ID:KKS4RuHX0
>>143
それで丸く収まるならそうしてください
451名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 14:09:56 ID:JyIXDRNn0
>>424
NAVERに勝手に認定されただけで小笠原が在日ってのは有り得ない
何故なら彼はNTT関東の出身。NTTは入社時に身辺調査するので在日だと入社できない
結局ウリナラチラシによる活躍してる日本人は皆在日認定のパターンかと
452名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:33:44 ID:K13h/HFO0

!!!昨日!!!    18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「横浜×巨人」



                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\         /\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/\     \______/\
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             |  |              |  |
             \/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
                口   \______/  %



453名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 16:38:32 ID:OvH/+x9a0
札ド広いからな。中も巨も大砲はいらないだろ。
454名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 22:25:47 ID:bLI/EWG2O

455名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 22:29:35 ID:r2i52eDNO
>>448
炎の剣
霞の鎧
力の盾
456名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 22:30:10 ID:ipUPhhYS0
あんなのいらないだろ?
パだけだよ、通用するのは。
ノリ豚と同じ。
457名無しさん@恐縮です:2006/06/29(木) 22:32:55 ID:7kJTv2yY0
5年30億で読売の救世主になってくれ!!!
458名無しさん@恐縮です
巨人移籍