【五輪】2016年夏季五輪招致・東京の新設会場は晴海と臨海公園の2つ、できる限り既存施設の利用を計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
【五輪】2016年夏季開催計画、東京の新設会場は2つ

2016年夏季五輪招致を目指す東京都の開催計画で、新設会場は中央区晴海の
五輪競技場と江戸川区葛西臨海公園に設置されるカヌーのスラローム会場の2つ
であることが10日、分かった。

コンパクト五輪を目指す東京都は、できる限り既存施設の利用を計画している。

引用元
http://www.sanspo.com/sports/top/sp200606/sp2006061108.html

東京都公式ホームページへようこそ!
http://www.metro.tokyo.jp/
JOC - 日本オリンピック委員会
http://www.joc.or.jp/

【五輪】2016年夏季五輪招致・福岡市と東京都、日本カヌー連盟総会で招致をアピール
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149930255/
【五輪】2016年夏季五輪招致・東京都、大会最終日に名所を巡る男子マラソンを実施する開催計画
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149851699/
【五輪】2016年夏季五輪招致・石原慎太郎知事「軽率というか無責任」と衛藤征士郎議員らを批判
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149845171/
【五輪】日本トライアスロン連合、皇居の堀など皇居周辺を競技会場とする案を提出・2016年夏季五輪誘致
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149683188/
【五輪】2016年夏季五輪招致・「建築家対決」東京都は基本デザインを安藤忠雄氏に依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147421546/ (dat落ち)
【競輪】「五輪の競技としてであれば話は別」東京ドームで競輪開催の可能性も・東京都2016年夏季五輪
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146294833/ (dat落ち)
【五輪】2016年夏季五輪招致・東京都のメーンスタジアムは晴海埠頭に、秩父宮ラグビー場の建て替え断念
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146037433/ (dat落ち)
2名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:19:02 ID:7hcbqBp90
キユ
3名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:20:12 ID:VhbEIhvG0
3と言ったら三沢さん
4名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:34:17 ID:bPNHRFiH0
名古屋、WCの時は韓国がでしゃばってきたが
さて今回はどう出るかな?

俺としては南北合同開催とかぶち上げて
笑わせて欲しいんだが
5名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 15:46:32 ID:PGeAtHaY0
葛西臨海公園キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!!!!
6ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 14:06:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
7名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 16:51:09 ID:gpTuB5nc0
石原なんか投票するんじゃなかった・・・口だけ番長で言うだけ何も実現させねーし
身内に厳しい態度とってるようで幹部の不正には大甘でおとがめしねーし
あげくのはてにはムダの象徴の五輪開催ときたもんだ。長野がどれだけムダな
税金投入したかわかってんのか?確かに開催すれば盛り上がだろうし多くの
人が喜ぶだろうけど、開催したことによってどれだけ税金が使われて
金利も含めて一体総額はいくらで、都民一人当たりいくら新たに借金を
抱えることになるのかキチント明示しろ!前の選挙の時ひとことも五輪
招致なんていってねーぞ!誰が支持したその問題に!オマエは
キム総書記か?
8名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 22:10:04 ID:J1FXPC8y0
>>7何だ貴様は、税金うんぬんいうほど納税しているのかと。
9名無しさん@恐縮です:2006/06/11(日) 22:15:26 ID:9fAMSQlwO
>>7
プロ市民乙
10名無しさん@恐縮です
>>7
首都圏再生緊急五カ年十兆円プロジェクトを実現させたいだけだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/welove/tko20051216.html
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw05101601.htm
42年前も9600億円の投資をやったが77%が起債だった。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/shutoken
首都機能移転と交換条件にすればいい。
一円も要らない案も出ている。
http://www.token.or.jp/magazine/c200306.htm
>>8
totoを買え。