【プロ野球/視聴率】白熱する交流戦とセ・リーグ首位争い、5/23(火)の巨人vs日ハムの数字は8.9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ^ω^)φ ★
ロ野球の交流戦。
巨人独走だったセ・リーグは、阪神が0.5差に迫った。
最下位横浜は3連勝で一弱からの脱出か!?
ヤクルトは、交流戦10勝3敗で首位、セ・リーグ21勝21敗まで戻した。
でもね、昨日の巨人対日本ハム(NTV)視聴率は8.9%と一桁しか・・・。
NTVは、今週あと4回巨人戦を中継。(27(土)はNHK)
く、苦しいねえ。

http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
2名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:05:47 ID:10I7ZFmc0
サプライズ新庄!ってのは視聴率がサプライズ!
3( ^ω^)φ ★:2006/05/24(水) 14:05:51 ID:???0
1行目最初コピペミス

×ロ野球の交流戦。
○プロ野球の交流戦。
4名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:06:15 ID:kdXUm2R10
新庄喋らないしな
5名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:06:50 ID:Oyj8ONIC0
また上田か
6名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:06:53 ID:gWw04huF0
また阪神か
7名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:07:35 ID:vT0Vsa+B0
ある程度無理してでも巨人戦放送を 人気の時は相当儲けたでしょ?
ある程度無理してでも巨人戦放送を 人気の時は相当儲けたでしょ?
ある程度無理してでも巨人戦放送を 人気の時は相当儲けたでしょ?
ある程度無理してでも巨人戦放送を 人気の時は相当儲けたでしょ?
8名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:07:46 ID:ZXvBYFMA0
フジ上田に心配されるNTVカワイソス
9名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:07:54 ID:HX+Y10he0
野球なんかまだやってたの?
まじで知らなかったw
10名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:08:53 ID:e44z637y0
このスレは伸びない。

明日また最低視聴率を更新するだろうから。
11名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:09:07 ID:UJYAAsyJ0
テレビ局も入れ替え制にして欲しい
速攻で日テレ消えると思う
12名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:09:25 ID:d3e5keT30
8.9だと!イヨイヨ終了か
13名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:09:50 ID:40lK8t9O0
セは三つ巴になりそうな予感・・・おもしろい。
14名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:07 ID:bJMYnTcZ0


                  Jリーグ人気に死角なし

15名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:07 ID:e44z637y0
確かに日テレが何をしても痛く見えるもんな。
16名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:08 ID:KkcYAJSo0
先生乙です
17名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:08 ID:m6xJxTGT0
そら、誰も見ないだろ、こんな緊張感のないスポーツ。
18名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:15 ID:9AgMlUAf0
こりゃW杯明けには地上波から消えるな
19名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:30 ID:JfsUlQss0
また、傷口にトンガラシすり込むようなスレを、、、
20名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:31 ID:5cyTIJbD0
野球は民放ではみる時代ではなくなりましたね。
21名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:42 ID:6s7RjLq+0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ワールドカップ中の視聴率楽しみだなぁ
22名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:10:52 ID:HX+Y10he0
野球やってたのかよwww
23名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:11:04 ID:taJY3Oqm0
それよりラグビー人気、代表強化をなんとかしろよ上田
24名無しさん@恐縮です :2006/05/24(水) 14:11:21 ID:n6iw8Rhi0
昨日中継してたっけ?
馬鹿みたく洗脳してる割に、ぜんぜん存在感無いな野球
25名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:11:38 ID:Qo9pRnKS0
WC終わったら今までどおり位にはなりそうだが
成績私大で
26名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:11:58 ID:fA25kOpD0
今日はもう延長すんなよ。
今夜の「NANA」と「姫様ご用心」が被る
27名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:12:34 ID:6s7RjLq+0
もう打ち切り水準でしょ。
さっさと生中継打ち切りなよ。
28名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:12:38 ID:RS7fu3+20
巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)
巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)
巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)
巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)
巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)
巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)巨人が強ければプロ野球が盛り上がる(笑)
29名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:12:54 ID:88RTSQmHO





白熱しとるねー




いやいや、熱い戦いだ




30名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:12:56 ID:rm6Zcb8s0
昨日の日テレ放送の右上のテロップ、「新庄日本ハム×原巨人」の
「新庄」を見てアホらしくなりチャンネルかえました。
31名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:13:02 ID:2uoIcXAf0
こいつテレビマンのくせに、
視聴率以外に何も書くことができないんだから情けない。
もっと視聴者に出したいメッセージは何もないのかね?
32名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:13:33 ID:vmy6VnBh0
駄目だスレタイに笑ってしまった
33名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:13:35 ID:UJYAAsyJ0
ワールドカップの年は巨人優勝
34名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:13:50 ID:t9WmuhtP0
全試合日テレで放送してやればいいじゃん。
親会社の読売も文句は言わないだろう。
35名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:14:17 ID:+qMHkPIk0

19:00-21:24 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×日本ハム」

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %

36名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:14:51 ID:WlCdcGtB0
結局新庄人気なんてなかったのか・・・w
37名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:15:25 ID:PvixnWRG0
>く、苦しいねえ。

ほんとは笑ってんだろw
他人事だしwww
38名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:16:38 ID:9V5mXaY60
もう逃げるが勝ちでしょ。どこのテレビ局もさっさと逃げたいんじゃないの。
39名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:18:14 ID:JfsUlQss0
今日ノー残の恩恵で早く帰れるやつ
テレ東のいい旅夢気分で、インリンの乳搾りだと
40名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:18:42 ID:+JjfLD4pO
真面目な話、視聴率が良かったときとやってることは変わってないんだけどなぁ。
ホント見る気になんないんだよなぁ、不思議だ。
41名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:19:18 ID:nXXwfjvu0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
日 し な 年 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
テ ら っ 間 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   打
レ ん て 最   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も 下    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    切
| |   位   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    に    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   れ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
42名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:19:31 ID:u2f3z79D0
負け試合(追いつかない程度の反撃はあったが)を30分延長wwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:19:37 ID:5MzTb5Ka0
いや、だって巨人ファンなんてにわかばっかりだもの
前の数字が異常だった。ってかG+とかに行ったのかもな
44名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:19:51 ID:JMl1weD8O
首位陥落も見えてきてさらにやばいね
45名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:20:13 ID:JNuBqbXC0
WBC効果
巨人が強ければ
交流戦

次は何?
46名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:20:54 ID:CVJFNTNk0
巨人戦ナイター


年間単純平均   12.25%
5月単純平均..   11.51%
交流戦単純平均 11.20%
  日  月  火  水  木  金  土
.     --.- 12.4 15.0 14.2 *7.7 11.5
. 10.7 --.- 10.6 --.- //./ //./ 10.9
. 11.0 --.- 12.3 12.4 10.7 //./ 12.8
. //./ --.- *8.9 **.* **.* **.* **.*
. **.* --.- **.* **.*
47名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:21:17 ID:HX+Y10he0
視聴率8%の内訳w↓

好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
http://72.14.203.104/search?q=cache:www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っている
http://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.html
野球中継の中心視聴者といわれる50代男性
http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200605190265.html
MLBファンの平均年齢は47歳と、圧倒的に高い年代から指示を受けている
http://web.archive.org/web/20020220000917/http://www.isize.com/sports/mlb/what/behind_060.html
48名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:21:25 ID:IP7JFm3Q0
巨人戦視聴率 (5/23終了時)
      3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比  
1999      21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3         
2000 19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5   ▼1.8  
2001 19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1   ▼3.4  
2002 25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2   △1.1  
2003 16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3   ▼1.9  
2004      15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2   ▼2.1  
2005      12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2   ▼2.0  
2006 15.9  12.6  11.5  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  12.3 
49名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:21:34 ID:rm6Zcb8s0
やっと日本人も洗脳が解けて目を覚ましたってことだ。
今までが異常だったんだよ。
東京ドームだけはまだ異常状態だけど。
50名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:22:07 ID:73LJVI4ZO
NHK教育に負けたら…〆
51名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:24:16 ID:JeeT+fK60
今年も面白すぎる交流戦!!

サカ豚VS焼豚対決が見れるのは芸スポだけ!!
52名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:24:58 ID:sPiZh9fo0
巨人が強かろうが弱かろうが視聴率が下がり続けてる事は確かだな。
という事で野球中継はもう止めてくれ。
見たい奴はスカパー!とかで見ればよし。
53名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:25:04 ID:4C76S3F80

ドームも空席すげーあるしな
テレビじゃ映さない方針とまじでいってたけど
54名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:26:05 ID:gWw04huF0
相変わらず入場者数は水増ししてますけど
55名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:27:22 ID:ocga6oNH0
ラジオも巨人離れ…「お金もらって」ロッテ戦中継
あのラジオ日本が経費削減で“遠征中止”
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006052405.html


56名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:27:52 ID:iVBVix4VO
新庄とか見たくないしな。
数字に現れてる
57名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:28:36 ID:LotBw3bB0
なんという
58名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:28:37 ID:ocga6oNH0
こりゃW杯明けには地上波から消えてるな

消えてても気づかないかもしれない・・・・・・
59名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:30:12 ID:383nFhFo0
もう少しで8.8%の危険な領域に突入だアッー!
60名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:30:37 ID:5O6zv1QA0
つーかなんで放送してんの?
61名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:30:44 ID:94UUmA+LO
あんな、補強ばかりする、金で支配するチームがあるプロ野球に嫌気がさしたんだろ?
62名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:31:03 ID:nXXwfjvu0
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /     8.9%!?
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  相  い  時
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  手  る  の
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  日  新
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \  ぞ.  ハ  庄
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      ム  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
63名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:31:17 ID:DEKa0wGq0
古田だの新庄だの清原だの・・・
視聴率が欲しいのは分かるけど、
必死に持ち上げても野球自体の人気がないから無駄な努力でした・・・
64名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:31:44 ID:gsAAHEeB0
アッー!終わったアッー!
65名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:31:44 ID:BJ1jryclO
なんだやきぶたは結局死亡かww
66名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:32:53 ID:SPVA8dei0
面白すぎる交流戦
67名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:33:24 ID:ruhqahhU0
焼き豚よ、これはマジでヤバイんじゃないか?(笑)
68名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:34:24 ID:4C76S3F80
うん。正直、テロップ
「新庄日ハムVS原巨人」
これにはひいた
なさけない
69名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:34:24 ID:CesAlRdG0
プロ野球も、こうならないように気をつけてね

【サッカー】「NHKは交渉の席で毎回話す内容が変る」来季Jリーグ中継放映権料巡り話し合い難航★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148447074/
【サッカー】Jリーグが来年度の有料放送やインターネット放送などを検討 鈴木チェアマンが示唆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148380661/
70名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:35:12 ID:UJYAAsyJ0
民放も新規参入させろ
腐ってる
71名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:35:16 ID:fA25kOpD0
しかしなんだって、前の試合からいきなり4%も落ちるんだ?恐ろしい・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:35:20 ID:FdLSUmlH0
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/05金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
73名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:35:22 ID:ioaevzrqO
く、
74名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:36:20 ID:Jxw+GIUi0
こういう時にこそミセリが必要
75名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:36:37 ID:M+WXYmSV0
5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」

Jリーグよりはマシ
76名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:37:13 ID:FMUlRMGD0
水曜:笑ってコラえて →巨人
木曜:志村動物園 →巨人
金曜:ぐるナイ →巨人
日曜:鉄腕DASH →巨人


日テレはマゾですね。
77名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:37:33 ID:nhXYgnub0
あのさー、やきうがやばいんじゃなくて、読売巨人がやばいんだよねーw
78名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:37:55 ID:qkmqG4dwO

く、苦しいねぇ
79名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:38:06 ID:Jxw+GIUi0
野球のゴールデンタイムは早朝
80名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:38:16 ID:WlCdcGtB0
く、
81名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:38:49 ID:kJnMO84SO
そろそろセミがやきう擁護コピペ貼りにくる頃だな
82名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:38:56 ID:nhXYgnub0
>>78
地方球団の地元の視聴率はいいらしいじゃん
83名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:39:19 ID:J1Aj7OAV0


やきうの視聴率は、年を追うごとに下がっているのに、
選手の年棒と体脂肪率がどんどん上がっていくのは何故?wwwww


84名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:40:31 ID:CcTAqord0
巨人が勝てば盛り上がる
場外のパフォーマンスによって盛り上がる

焼豚の次の言い訳マダー
85名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:41:12 ID:bR812eii0
一桁キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
86名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:41:27 ID:ZNj27r2C0
>>83
年俸の読み方も知らない低能乙
87名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:41:36 ID:1/VYyHz70
人気選手とかで取れるわけねえだろ。
そんなもん長く続くわけねえしバカだなあ。
野球のみを丁寧に放送しろボケ、それだけでいいんだよ。
88名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:41:44 ID:d3e5keT30
なーに返って(ry
89名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:41:54 ID:orzF/Eg60
俺8.9か・・・・orz
90名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:42:19 ID:TUp/cxFC0
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/05金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-

91名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:43:08 ID:zBCdbSFp0
く、苦しいねぇ。
92名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:43:14 ID:cHxQAQ9z0
巨人戦はつまらないが
巨人戦視聴率を観察するのは非常に面白い。
93名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:43:18 ID:bR812eii0
94名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:43:21 ID:PvixnWRG0
>>89
お前orzって使いたかっただけちゃうんかと
95名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:43:27 ID:if0QpCXh0
朝鮮人を4番に使う巨人に、法則発動。
96名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:43:30 ID:vQ92mnCc0
野球は試合展開が遅い。
攻守の交代が遅いし、牽制球だので投げるまで長い。イライラする。

試合は7回まで。延長3回で決着つなかければ引き分け。
ファールはストライク。
ホームラン打ったらバッターもランナーも塁回らずそのまま帰る。
97名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:44:04 ID:aFqiG1sk0
巨人のオーナーは
原、WBC後、スンヨプ、強い巨人、これらで高視聴率を連想したのだろうが・・。
( ´,_ゝ`)プッ
98名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:44:08 ID:6s7RjLq+0
ここでJリーグ馬鹿にしてる奴は、オリックス対横浜をゴールデンでやったらどのくらい取れるか言って見なさい。
99名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:44:10 ID:l1RDKiTw0
昨日、6回裏に炭谷ボードがでていれば話題沸騰、10桁越え必至だったのにな…。

当然だが、釣りだったし。
100名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:44:27 ID:21HgyuIb0
巨人ファンはニワカばかりw
101名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:44:30 ID:z1qdFdXA0
8.9の内8%は40代以上の固定ファンだろうな。
102名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:44:38 ID:Q06hMb/j0
阪神だって、朝鮮人じゃん。
103名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:45:08 ID:hH21Y0cO0
普通に野球好きなら地上波のは見れたもんじゃないな・・・
スカパーのまったりした空気が好きw
情報量を流し込めば良いってもんじゃないよ・・・
104名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:45:15 ID:pjQrrsPc0
数字はあまり変わってなくても、上がった印象がある
105名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:45:54 ID:5m9Wf5BX0
>>89
ネ申IDキタコレ
106名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:46:17 ID:8GsIMQyK0
やきゅw
107名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:46:42 ID:M+WXYmSV0
Jリーグの鈴木昌チェアマンは23日の理事会後の記者会見で、来年以降の
テレビ放送権について「場合によっては露出を抑えないといけない」と話し、
全国放送ではなく、有料放送やインターネット放送などと交渉する可能性を
示唆した。

Jリーグが全国放送でNHKやTBSなど3社と結んでいる年間計約50億円の
5年契約はことしで切れる。来年以降の契約に向けては、NHKから減額要求を
受けるなど、交渉が難航している。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060523-35936.html
108名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:47:00 ID:aFqiG1sk0
交流戦ってやる意味あるのw
109名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:47:01 ID:ioaevzrqO
>>98
20‰くらいは余裕でとれるじゃないかな?
110名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:47:14 ID:2+iBA8Ma0
ファンにしてみればどの試合もチケ楽にとれるし
プロ野球人気低迷いいんじゃない。 BY ベイファン
111名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:47:25 ID:8Kdv3d0QO
この数字は絶対におかしい
実際は25%ぐらい
112名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:47:34 ID:qBjYnVlR0
10時から一時間のダイジェスト版で放送すべき
これなら日テレのオナニー編集もできるし
だらだらしてないので視聴率もアップ
放送時間延長もない
いいことづくめ
113名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:47:35 ID:+ixuQywG0
>>90
横浜。浦和以外の視聴率マダー?
114名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:47:45 ID:M+WXYmSV0
大阪での阪神戦、北九州でのソフバン戦は視聴率20%超えてますが?
Jリーグの試合は地域ごとで高視聴率取ってるんですよね?
あ、放送してないかw
115名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:47:57 ID:qsM/OUI1O
さんま御殿放送した方がよかったなwww
116名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:48:12 ID:pbLq80s/0
おお、一桁来るとは思ってたが9パー切ったのかよw
117名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:48:13 ID:aFqiG1sk0
交流戦とオープン戦の違いが分からん
118名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:48:15 ID:bR812eii0
数年前はアホみたいな高視聴率あげてたことを考えると、マジで凄い状況だよなぁ
119名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:49:06 ID:LgmAoYSf0
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
120名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:49:39 ID:M+WXYmSV0
>>113
残念ながら地上波では放送してないから視聴率がでません
121名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:50:01 ID:8Kdv3d0QO
捏造だ
そんなに騒ぐな
122名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:50:01 ID:oyhae6L40
そろそろ北海道地区日本ハムWBC効果で視聴率も絶好調過去2番目の平均18・4% 瞬間最高は27・3%
が貼られるころだが
視スレに行って現実を知ってきなさい
123名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:50:08 ID:TUp/cxFC0
W杯日本戦の日も試合やれよ豚双六
それでゴールデンで視聴率2%記録しろ

124名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:50:12 ID:WLZD0Urf0
近年減少中の野球ファンの、その中でも減少中の巨人ファン。
野球ファンと一口に言っても、巨人戦なんて巨人ファンと
相手チームのファン以外は見ないから、数字が下がるのは当然。
人気が分散してきた現在では、昔のような数字はもう不可能だな。
125名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:50:13 ID:xV5OOR2G0
こんな状態で
どんなスポンサーがついてんの?
126名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:50:17 ID:Aj/ux9MkO
豚野球くたばれ
127名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:50:34 ID:gsD17m8k0
>>114

488 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 16:21:28 ID:MMaEmPFg0
河北新報夕刊に今日から「仙台地区視聴率ベスト10」が再開されました。
木曜日は教育・教養・実用が掲載されました。
河北新報生活文化部に電話して確認したところ、
4月29日土KHB14:00〜16:00 仙台×水戸は、
1位で11.1%とのことでした。
4月29日土MMT13:30〜? ロッテ×楽天は、
圏外(10位が7.2%)でした。
128名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:51:12 ID:cHxQAQ9z0
巨人戦視聴率 (5/23終了時)
      3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比  
1999      21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3         
2000 19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5   ▼1.8  
2001 19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1   ▼3.4  
2002 25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2   △1.1  
2003 16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3   ▼1.9  
2004      15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2   ▼2.1  
2005      12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2   ▼2.0  
2006 15.9  12.6  11.5  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  12.3 
129名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:51:53 ID:Jxw+GIUi0
録画してあとでゆっくり見てるんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:51:54 ID:qMKmRnol0
巨人が優勝したら数字高くなるよ
離れちゃったファンが戻ってくるからね
ここまで苦戦してるのは去年までの不甲斐なさが響いてる
131名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:52:11 ID:m5p7DE0CO
>>114
福岡地方のソフトバンクは20%も取りませんが。平均で14%くらい。
132名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:53:02 ID:reR7QkG50
>>50 NHK教育にはキラーコンテンツおねいさんが描くスプーがいるから無敵だぞ。
               r'゚'=、          
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i,
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
133名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:53:30 ID:ak0rDJW4O
プレーオフやシリーズみたいな緊張感ある真剣勝負以外じゃ全国ネットで視聴率取るのは無理。
一人のスター選手で視聴率取るのも無理。
メディアの発達、情報の多様化で思い入れのある選手が分散してるから。新庄や清原をゴリ押しされても引いちゃうだけ。

各球団は良いチームづくりに励み、本拠地・周辺エリアで地道に認知度を拡大してファンを開拓することだ。
その中で新たな国際大会の開催など機構のアクションがあれば、全国的にも人気がジワジワ持ち直せるかも知れない。
プロ野球の強みは、いくらメジャーが凄いとは言っても、他のスポーツと比べれば世界との力の差が小さい事。

プロ野球は新たなステージに来てる。
則ち、世界一のリーグとの真剣勝負。
目標を失ったものを見てもシラケるだけだからね。国民的注目度が落ちるのも当然。
134名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:53:48 ID:21HgyuIb0


NHK地上波 J中継消滅も…放映権料巡り話し合い難航
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060524-OHT1T00057.htm



サッカー(笑)
135名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:54:04 ID:U0z6II+r0
つーか、野球もサッカーもテレビ中継するなよ。
136名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:54:09 ID:TUp/cxFC0
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/05金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
137名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:54:22 ID:FdLSUmlH0

巨人戦中継視聴者層
50歳〜   73.8%

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
138名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:55:01 ID:WqGFOWD1O
>>129
汚いメル欄だなぁ
139名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:55:48 ID:kmY9EOlG0
プロ野球は地上波テレビの莫大な放映権料がなければ成り立たないところが
あるからな。
Jリーグに比べて勝っていると言っても、ビジネスモデルが違うから全く意味がない。
140名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:55:59 ID:aFqiG1sk0
合コンでサッカーの話すると女の子凄く食いついてくるが
やきうの話するとあからさまに嫌な顔されるよ
とても分かりやすい
141名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:56:25 ID:+ixuQywG0
昨年&今年の主な大会
 20.0%  瞬間最高35.2%  日シリ 千葉ロッテ×阪神 第4戦  
 17.0%  瞬間最高28.5%  パ・リーグプレーオフ「福岡ソフトバンク×千葉ロッテ」 テレ東
 15.4%  瞬間最高28.3%  「千葉ロッテ×サムスンライオンズ」コナミアジアカップ 
  6.5%  サッカーA3NISSANチャンピオンズカップ・水原サムスン×横浜F・マリノス 日本テレビ
  4.7%  13:00-16:00 CX* ナビスコ決勝「ジェフ千葉×ガンバ大阪」
  5.4%  Jリーグ最終節優勝決定試合 史上初の5元中継  
  6.0%  2006年元日天皇杯決勝
  4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ

06 開幕戦の視聴率
15.9% 03/31 日テレ 巨人開幕戦
 6.1% 03/25 EX パリーグ開幕戦 12:58-16:25  (同時間帯に巨オープン戦4.3+高校野球で数%)
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ

06 4/8(土)の視聴率
3.9% TBS 15:00-16:54 マスターズ2日目ダイジェスト
2.3% NHK 16:00-17:50 FC東京vsジュビロ磐田(2.9)
9.0% CX* 16:00-17:25 中日vs巨人

       / ̄ ̄ ̄ ̄\    〜
      (  人____)   〜 フ゜ゥーン
      |./  ー◎-◎-)   〜
      (6     (_ _) )         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)       < ぷろやきぅもJリーグも変わらないブー!
    (__/\______ノ___∩__ \______________
    / (  ‖      ll___l_E) ̄´
   []__| | サカ豚  ヽ
   |] |_l ______)
    \_.(__)===[□]=)
     //__ll \::::::::::::::ll:::::::l
142名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:56:26 ID:ngMgUZhN0
白熱してますねww
143名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:57:39 ID:UJYAAsyJ0
白熱してるの日テレ社員だけだろ
144名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:57:50 ID:TUp/cxFC0
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/05金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-

145名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 14:57:52 ID:0sXzD3gz0
>>132
お前さん、動ナビユーザーかい?
146名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:00:05 ID:PTy5W3Yd0
147名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:00:23 ID:WlCdcGtB0
巨人が勝てば視聴率は復活する・・・
いい試合をすれば・・・
WBCで注目度が・・・
交流戦が始まれば・・・
これから視聴者が帰ってくる・・・

次の言い訳な〜〜〜んだ?www
148名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:00:38 ID:4pWMTchu0
【気象庁】話題の隕石落下は25日午前中 対象範囲は東アジア
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1145553678/
149名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:01:09 ID:NiCg/FG+O
野球もサッカーもこの悪い視聴率でよく放送してるな

(´∀`)イラネ〜
150名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:01:16 ID:ooVYMtzt0
新庄は松井やイチローと違ってフィールド上では並レベルだからな
本物のスターじゃない人間をマスコミがどれだけ持ち上げても視聴者は食いつかないよ
151名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:01:53 ID:r2z6DLcY0
しかし、外国人監督同士の試合のが面白いのは何故か?
MLB効果かなぁ・・・。
152名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:02:14 ID:yg7GK8CR0
不定期に水着のアイドルが出るようにすればもっと数字が取れると思う。
153名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:02:19 ID:m5p7DE0CO
視聴率取れないのにゴールデンでやるからいけないんだよ。
週末は昼にやってウィークデーのナイターは中継なしなら、誰も文句言わんよ。
154名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:02:53 ID:rt7IrhXWO
8・9てまあまあじゃない。騒ぐ程の事じゃないよ。
だって俺のなんて勃起しても8・3しか無いんだぜ?
155名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:03:56 ID:Q5FBamt+0



朝鮮人絡めると人気が下がるってことを自覚しろよバカどもは


韓国ブーム煽っても、心中になるだけ


156名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:04:34 ID:8iHzsckB0
                          ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   野球豚 ヽ       .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
157名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:06:16 ID:TctcCWQD0
まだ野球中継なんてしてたんか。
懲りない人たちだねぇ。
158名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:07:12 ID:A/cRSe3c0
これが野球脳!!

ゴールデンタイムにガムをクチャクチャ
唾をペッペッって放映してもいいが
新庄が襟付きのアンダーシャツを着たら
青少年に悪影響らしい。
159名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:07:13 ID:7mePHJYlO
もう不定期にキーワード発表して豪華景品ってのをやるしかないな
160名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:07:38 ID:ruhqahhU0
一試合に一乱闘をノルマにすれば
2%くらい上がるじゃないかな。
161名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:07:39 ID:PrmEPAu50
上田はラグビーオタなんだけど
野球ファンってなんでサッカーを叩くのか良くわからんな
162名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:10:57 ID:0/kjh4X10
火曜日の20時台ってろくな番組ないのに一桁って少なすぎない?
163名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:12:27 ID:eGJ74oIS0
新庄ってトリックスターだなw
164名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:13:53 ID:7QoZQxZX0
ディレイで擬似生放送すれば、攻守交替で駆け足やらんでも済むし、放送時間枠内で帳尻合わせられるんじゃ?
バレーボールの世界大会じゃよくやってるじゃん。
165名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:16:36 ID:4fvEzaym0
猛烈巨人ファンだった親父が去年あたりから
まったく中継見なくなったからなあ。
166名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:18:06 ID:KDgFz+Dh0
もうなにやっても無駄なような気がする。
競技性の問題として、本来野球はメジャー競技にはなりづらいスポーツなんだと思う。
167名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:19:12 ID:88S2kRbH0
マスコミあっての野球人気。そのマスコミがそっぽを向き始めた今、もはや野球に未来は無い。
168名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:19:40 ID:/0Rh0ylK0
マンネリの極致
169名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:19:45 ID:m5p7DE0CO
7時の放送開始と同時に試合を中断してジャニコンサート第1部。
5回終了時に第2部。
8時45分に試合を中断して第3部。
延長なし。
これで視聴率は回復する。
170名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:20:42 ID:88S2kRbH0
>>169
ジャニヲタで2%増えて、既存のファンが4%減る気がする。
171名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:22:07 ID:/0Rh0ylK0
新庄のユニ関連であれだけアングル作って煽っておいてこのザマか
172名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:22:41 ID:QVXBAv0h0
>>164方式でいけそうだけどなあ
途中から見せられてるから誰も見なくなるわけで
7時に1回表から試験的に1回やって欲しいよ
173名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:22:56 ID:QSkKa1A60
一桁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
174名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:23:37 ID:pjQrrsPc0
もう停電させるしかないな
175名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:24:03 ID:ruhqahhU0
バラエティ・ドラマの隅にワイプで野球を流す。
バラエティ・ドラマには迷惑な話だが。
176名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:24:29 ID:6d51k8370
口野球ってどんな口喧嘩だ?
177名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:25:24 ID:WVoadsOL0
つーか
ゴールデンで放送してなきゃ、かなり高い視聴率だな
深夜に放送したんだろ、もちろん
178名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:25:33 ID:nHvi4zM3O
巨人が勝てば視聴率が回復する…
セパ交流やれば新たな視聴者を獲得出来る…




そんな風に考えていた時期が私にもありました
179名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:26:04 ID:SIjxsftd0
>>170
既存のファンも減る一方だから新規層の開拓しないと
180名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:26:14 ID:UI1+el3Y0
「8時の男」を復活させよう。
8時またぎで視聴率が上がるだろう。
181名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:26:16 ID:zg/56l480
>>165
俺の親父も同じだ。
182名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:26:23 ID:UJYAAsyJ0
堀江が出てきた事だし
また買収ネタで
183名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:26:56 ID:FcXDTl8j0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %

184名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:28:02 ID:FcXDTl8j0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %


185名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:28:02 ID:yb/vY+sx0
関西の阪神戦の視聴率はどうなの?
186名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:28:17 ID:JM9uIi470
要するにプロ野球人気ってさ
長島一人でもってたんだよな
主役がいなくなった後脇役どもがなにやっても無駄ってこった
187名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:28:40 ID:FcXDTl8j0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %


188名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:29:21 ID:8Kdv3d0QO
8.9で叩くのはちょっと無理がある
189名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:29:32 ID:eGJ74oIS0
>>146
焼豚には永久保存版なんじゃね?w
190名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:30:37 ID:WVoadsOL0
↑189を取られた
191名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:30:41 ID:pbLq80s/0
所詮新庄人気なんてこんなもんですよw
192名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:31:30 ID:xsgy3+G60
さすが新庄効果。人気絶大ですね。
193名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:31:36 ID:pbLq80s/0
>>146
すごいセンスだなあw
やっぱり野球は面白い。
194名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:32:32 ID:pPrK2OXW0
毎年月間過去最低視聴率更新してる上に下降線。
衰退する一方だな、巨人中心主義で有る限りやきうの未来は暗いw
195名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:32:51 ID:QSkKa1A60
>>146
これはひどいw
196名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:32:58 ID:r0ykLu+r0
日テレは新庄ばっか押して他の日ハム選手は残りカスみたいに扱ってるが
実際には野手である新庄が主役になれるのは数十分に1回しか無い打席の時だけで、
他の時間は新庄以外のカス扱いの日ハム選手が映ってて
しかも天下の大巨人軍wがそんなカス相手に負けてるんじゃ
巨人ファンは見る気にはならんだろうな。昨日の低視聴率は日テレの戦略ミスもあるよ。


だが、長期的な視聴率低落傾向にはもう歯止めが掛からないな…
新庄で数字が稼げないと言っても、巨人には新庄以上のスター性を持つ選手なんか
誰もいないんだからますます数字出ないし。
197名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:33:58 ID:2UFxrA2x0
>>172
バレーとか格闘技は、一回一回が極々短期間だからそういうまやかしやっても誤魔化せるけど・・・
(というか格闘技は単発か)

しかも、それらが浮動層を祭りに乗せる事で成立させてるイベントなのに対して
ガチガチの固定層のみで、それも幼少の頃からウン十年と続けてきた生活習慣というのが実態だから
そのウン十年間当たり前だった要素「生中継」が消えたら、それを機に卒業する確率が高そう。
198名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:34:19 ID:/0Rh0ylK0
>>188
いやメチャメチャ叩かれて然るべき数字だぞコレ
伊藤家とさんま御殿潰しておいて8.9って…
199名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:34:38 ID:RhzBreZl0
>>146
スプー?
200名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:34:41 ID:BI6LimXg0
プ、苦しいねぇ。
201名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:35:15 ID:WlCdcGtB0
く、
202名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:35:18 ID:ZXvBYFMA0
新庄じゃなくて「元」東京ダービーで盛り上げればいいんじゃね?
203名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:36:47 ID:eGJ74oIS0
>>202
東京ダービーすら盛り上がってないのにw
204名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:37:01 ID:pbLq80s/0
広島戦、楽天戦につづいて日ハム戦の中継も消えそうですね
205名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:37:33 ID:RS7fu3+20
ブラサイズ A100 
自慢じゃないけど、ドスコイ系
ビア樽と呼ばれてます。
206名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:39:01 ID:Xn1Lu78D0
99年の松坂以来、スーパ-スターが生まれてない、
去年のPLコンビもまだまだ。
207名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:39:55 ID:zSCLjCIL0
巨人の選手はパリーグから連れてきた選手ばかり。
生え抜きは、高橋と上原ぐらい。
つまんねー
208名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:39:58 ID:+33T+GEuO
>>198
制作費も倍以上だしな
209名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:40:16 ID:H5XAQE6t0
個人的にはNTVが少し前にやってた
「8時ジャストに打席に立ってる選手を当てるクイズ」
で現金をばら撒く企画始めてプロ野球を見切った
210名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:40:22 ID:jq282nnb0
四捨五入したら2桁だな
211名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:40:39 ID:10I7ZFmc0
新庄を見る気がしないのはオレだけじゃなかったんだ。
212名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:42:02 ID:js7tslzv0
>>209
それ今もやってるの?
213名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:42:02 ID:FcXDTl8j0
214名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:42:12 ID:n9YTB1Pk0
ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!
215名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:43:30 ID:FcXDTl8j0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!
216名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:43:57 ID:zg/56l480
左上のテロップの
新庄日本ハムvs原巨人はないだろ
217名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:45:25 ID:Oz1bfN6h0
        ____
       /:::::::::::::::::::::::\
      /::::::::G::::::::::::::::::::|        .__  .
    ================)       | 巨 .| 
      /''''''   '''''':::::::\        | × .| 
     . |  ・     ・  、..:| +.    | 公 .| 
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   +  .|   | 
  .    |   `トェェェイ ' .:::::::| +,,; ,   | 8.9 | 
      \  `ニニ´  .:::::/(,;'";,"`;,;`;;  ̄ ̄ .
        / `- 、  /|ヽ  | ̄ ̄ ̄|,; 
      /  \  介 ノ \ ||'゚。 "o ||ー、 やっぱりやきゅうは面白い!!
     / ヽ、  \| |/    || o゚。 ゚||ニ、i      交流戦楽しいなあ!!
     /   ヽ       ヽ ||。_0_o_||ー_ノ\
    l     ヽ        |___|`-'_ノ

218名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:45:32 ID:+ixuQywG0
>>185
3/31対ヤクルト17.3
4/6対広島18.3
4/9対横浜19.0
4/21対巨人23.8
4/23対巨人21.3
4/26対横浜17.4
5/2対巨人19.8
5/3対巨人23.8
5/4対巨人21.9
5/13対ソフトバンク19.8
http://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html
別天地だよ
219名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:46:51 ID:/yE34VkV0
>>216
日ハムの監督に失礼だな。

誰かしらねーけど
220名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:50:32 ID:ncvhpwP70
>>219
ヒルマン監督

讀賣(日テレ)は交流戦の対ハムは新庄頼りなくせして巨人より目立つなと注文付けるお馬鹿さんです。
221名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:51:06 ID:fA25kOpD0
局地的に数字取れても全体的には下がってそうだな
九州なんて福岡以外SBなんて無関心もいいとこ
222名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:52:20 ID:jGXwnyYB0
報ステもあきらめ気味だし
佐藤藍子も絡んでこないからな
223名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:52:21 ID:gZoPubFH0
>>221
福岡は視聴率好調だがスタジアムが3万人入ることが少なくなってきた・・・
224名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:52:40 ID:gHTzpUTb0
昨日スーパー銭湯に行ってたら
7時に年寄りの客からのリクエストで強制的に
サウナのテレビが巨人戦になったんだが
7時半ぐらいからサウナにほとんど人がいなくなって
数人のよぼよぼの爺さん達だけがテレビ見てたんで
視聴率わるいだろうなあと思ってた
225名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:54:03 ID:lCmnm1nC0
ラグビー界の惨状から目をそらせようとするラガーマン上田
226名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:54:35 ID:rchikvqB0
8.9ってwwwwwwwwwwwwwwww
どんなジジイが見てんだよwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 15:58:12 ID:BqvxMFRNO
なあ。みんな、ぴろやきうつまんねえよな。ぴろやきう中継は視聴率は悪いし、テレビ局の不良債権にぴろやきう中継はなっているし、なのに何でぴろやきう中継をテレビ局が中止にしないのか理由が俺には全くわかりません。世界の七不思議のひとつだ
228名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:00:49 ID:qepsRzED0
野球ツマンネ
229名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:02:11 ID:A/cRSe3c0
欽ちゃん球団みたいに、
芸人が監督やってマイクパフォで盛り上げる。
巨人戦より視聴率とれると思うぞ。

伝統?
スポーツ?
根性?

( 笑 )
230名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:02:15 ID:jhk2NTd60
どう見てもぷろやきゅ選手、関係者などの当事者より
ここで焼き豚などと煽ってるやつらの方がよほど
野球の建て直しが出来そうだな
現状を冷静に客観的に認識しているもん
231名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:02:41 ID:uePjsmZ90
新庄人気が落ちてるのも事実だろうが、例え新庄が大人気だったとしても
普通の人は新庄の打席だけ見たらチャンネル変えるだろ。
新庄で数字稼ごうなんてハナっから無理。
232名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:02:49 ID:pbLq80s/0
野球ってただ邪魔なだけだよね
233名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:03:22 ID:jH2/+j3K0
8.9%なのは「やきゅう(89)」をアピールする為なんだよ。
234名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:03:55 ID:M43qFc3C0
ホークスの場合、ダイエーだったから応援してたやつが多そう。
SBになってファンが結構離れた印象がある。
それでもけっこう観客いるけど。
235名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:04:41 ID:LVztfTfm0
つーかこれブログじゃねーだろ
236名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:05:23 ID:vAiDo/MC0
プロレスと同じ状況になりつつあるね。
そのうち週一で深夜放送程度に追いやられそう。
237名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:05:54 ID:13LxJ14J0
このまま日テレともどもつぶれねーかな
238名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:06:16 ID:0/kjh4X10
>>213
このおっさん誰?
239名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:07:15 ID:/FwVLYe+O
終わったなピロ野球(笑)
240名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:08:38 ID:r0QY7qgH0
虚塵にヒルマンは禁句だから
241名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:08:56 ID:DWuZaUSTO
ロッテ阪神戦を観てた俺は勝ち組
242名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:11:17 ID:yb/vY+sx0
>>218
すごいな・・・。野球人気低迷じゃなくて巨人人気低迷があらわじゃねーか
243名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:12:24 ID:Wl2xj6/l0
試合内容がグダグダだった。
244名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:12:39 ID:BC/1Tp3n0
にしても難しいもんだね。
去年は全然見なかった俺でも、
WBC効果で今年はちょくちょく見てるんだが、
まったく視聴率に繋がってないの名・・・
245名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:13:00 ID:UaOrkdIN0
関係ないが朝の犯罪予告のスレ消された?
246名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:13:10 ID:ssXdm5G00
サッカースレは元気に荒らすのに都合の悪いスレでは大人しいんだな、焼き豚はw
247名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:14:08 ID:/B44Pjyi0
>>213
なんで野球関連のPRって洗練さに欠けてるんだろう・・・?
この辺が変わるだけでもずいぶん違うと思うのだが。
クリエーターのせいなのか広告デザイン決定権者のせいなのか、
どっちなのやら。
248名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:14:36 ID:lX+5uJZI0
249名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:15:04 ID:88S2kRbH0
視聴率が見込めない試合は放送自体取りやめてるのに、それでも平均視聴率が下がっているのが凄い。
250名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:15:08 ID:BI6LimXg0
白熱する交流戦・・・ はくねつ・・・ はく・・・ 8.9か
251名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:16:11 ID:VD2o2LzBO
これで10年は安泰だな
252名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:16:38 ID:ZplhQN/l0
ここ数年、TV自体を見なくなった。
253名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:16:44 ID:a8DWK7qbO
だからもう野球中継はやめりゃいいんだよ
WBCのせいでちょっと盛り上がったみたいな変な方向にいってしまった
254名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:18:02 ID:ROdX96AO0
新庄日本ハムVS原巨人テロップは最低だったな。
まさか今日も入れるんじゃないだろうな?
255名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:18:04 ID:jXQwWJxG0
上田先生乙です
256名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:20:55 ID:RuhSEt7p0
やきうの頼みは民国だけになっちまったか
257名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:21:20 ID:km0JOVUs0
昨日ひさしぶりに野球見たけど、アンダーシャツに襟つけたところで
どーにかなるもんでもないと思った。
258名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:21:22 ID:88S2kRbH0
WBC優勝がプロ野球、野球そのものの寿命を縮めた。
259名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:22:02 ID:G6/vlZhK0
ロ野球
260名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:22:34 ID:cpb+w6Ti0
>>230
つーか野球見てんの2ちゃんねらだけだから
261名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:24:26 ID:LXJaZdh80
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/05金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
262名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:24:33 ID:CX0tsGJE0
>>254
ダルビッシュ日本ハムVS原巨人、な予感
263名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:24:40 ID:CcTAqord0
WBC優勝という、これ以上無い位の後押しを受けて始まったシーズンなのにこのザマてw
264名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:25:24 ID:lX+5uJZI0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!

265名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:26:07 ID:t5eRaTq20
上田ってサカヲタ?
何かこいつ野球の視聴率低いと妙にうれしそうだよなw
266名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:26:22 ID:WMUCT+o6O
(8∀9)正直無理かなと思ってたんですが努力は報われるんですね。


(10А8)まあ仕方ないです。腐らないで頑張ります・・・。
267名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:26:50 ID:9bN1DDfh0
あ、交流戦やってたの
268名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:27:02 ID:SEK0hzzK0
人気回復の起爆剤であったはずの交流戦もこれか
もうどうしようも無いな
269名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:28:03 ID:vO4ZMwVQ0
>>265
サッカーとは関係ない、ラグビー関係者。慶応の監督やってたんじゃ
なかったかな。
270名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:29:07 ID:WVoadsOL0
ちょとまて
国民の89パーセントが見てたって凄いぜ
女子アナとやれるはずだよ
プロ野球名鑑の人達(棒読みで!
271名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:29:54 ID:PrmEPAu50
>>265
ラグビー関係者
272名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:30:00 ID:Sn727GIX0
>>261
深夜で1.2%はすごくね
占有率9割ぐらいあるんじゃないの
273名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:30:32 ID:A/cRSe3c0
W杯前からこれじゃW杯期間中は...(0∀9)
いや以外に前座として見る奴多いかも。
274名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:30:58 ID:88S2kRbH0
松紳は深夜でいつも5%以上取っていた
275名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:31:15 ID:SPVA8dei0
>>272
カラーバーでもそんぐらいだった希ガス
276名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:31:18 ID:WJ6GEUo60
>>272
ないない
277名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:31:52 ID:g1wElpSD0
WBC効果、巨人首位、原監督、交流戦、五輪オワタ、サッカーW杯マダ
これだけ揃ってなんでこんなに低いの?
278名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:31:58 ID:aP0FP3oj0
国内リーグの公式戦をゴールデンで放送する時代は終わったんだよ。
279名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:32:12 ID:xV5OOR2G0
>>272
タモリ倶楽部なめんな
280名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:32:28 ID:xZfgtVFtO
新庄でもだめか(´・ω・`)
281名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:32:54 ID:Aj/ux9MkO
>>265
お前、バカ?
上田のこと知らんのか?
フジの立場なら、野球脂肪で喜ぶのは当然だろ
282名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:33:31 ID:Kkh8qd5n0
野球VSサッカーなんかより
焼き豚VSサカ豚のほうがはるかにオモロイね。
頭悪すぎで。
283名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:34:31 ID:AaJC8VfUO
犬出せば数字取れる
284名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:35:35 ID:rt7IrhXWO
>>265
違う。アンチサッカーでもある。
285名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:35:40 ID:8Kdv3d0QO
>>282
チョンだからね
286名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:36:17 ID:ZdphJUpzO
知らない選手ばかりだ
監督達の知名度高いのに



変な変化
287名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:36:23 ID:TqwU8s+E0
深夜なら去年ヴェルディ戦の方が巨人戦より視聴率上だったよ。
288名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:36:32 ID:uIR+WW0V0
で、北海道の視聴率はどうだったんだ?うちの周り結構見てたぞ
289名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:37:17 ID:9Bqw7XkU0
きっこの日記
■2006/05/21 (日) HSI 3号の闇 1
ライブドア事件に巻き込まれて、沖縄で不審死を遂げた野口さんについて、
今日は、最重要な証拠のうちのひとつを公開しようと思う。この証拠を見れ
ば、どうして野口さんが死ななくてはならなかったのか、野口さんの死の裏
側に何があったのか、そして、どうして捜査当局はムリヤリに「自殺」と断
定して、大慌てで捜査を打ち切りにしたのかなどの不可解な点が、垣間見え
て来ると思う。あたしは、野口さんのケータイの通信記録や、その他の重要
な証拠、証言などから、この事件の真相については確信を持っているけど、
それはあくまでも「推測」の域を超えないので、今回はそう言った推測など
はいっさい加えずに、事実だけを書いて行く。だから、今日の日記を読む人
たちは、その事実から、事件の裏側の闇の部分をそれぞれが想像して欲しい。

今日、公開する証拠と言うのは、イノシシ被告と宮内被告の指示によって、
野口さんが中心となってやらされていた、あるビジネスに関するものだ。こ
のビジネスは、「HSI ●号」と呼ばれていたもので、この「HSI」と
言うのは、もちろん、野口さんが副社長をつとめていたエイチエス証券の子
会社、「エイチエスインベストメント」の頭文字だ。そして、このファイル
の内容を公開する前に、まずは、野口さんの奥様からの最重要証言を掲載す
る。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060521

沖縄の海は何色ですか ライヴドア元側近 野口氏変死事案
http://www.k5.dion.ne.jp/~sea-side/

質量ともに決定的な内容でしょう。
290名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:37:22 ID:wKnRjQVQ0
つーか新庄で数字が取れると思ってる奴の感覚がずれすぎだろ
何がおもしろいのあれ
291 :2006/05/24(水) 16:37:30 ID:pQU+eqQM0
もう野球はダメかもしれんね!
292名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:37:46 ID:lX+5uJZI0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!

293名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:38:40 ID:gji+Ye/g0
さぁ、大盛り上がりを見せてる交流戦です! by 古舘
294名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:38:45 ID:LJfJmu0c0
野球見たい人はスカパーで見ればいいじゃない。
295名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:38:57 ID:lX+5uJZI0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!

296名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:39:03 ID:9fw7xX1O0
新庄と対戦する巨人のPに華のある選手いないから新庄で押しても誰も見ない
297名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:40:00 ID:C/zflG2S0
野球人気は阪神人気で持ってるようなもんだな
298名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:40:17 ID:lX+5uJZI0


http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/t.jpg いっつもおおきに!

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/d.jpg お〜い、君!君!

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/bay.jpg おっ目がおおたねー!

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/s.jpg  ちょっとええかな?

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/g.jpg  おじゃましまーす!

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/c.jpg  君に相談やねん!!


こんなもんおっさんしか見ないだろ
299名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:40:53 ID:Fryn2t0a0
つーか、ず〜っと右上にへばりついてた「新庄日ハム」ってテロップがアフォすぎだろ。
日ハムには新庄しかいないのか? 日テレの野球番組Pの頭の程度を疑うわ。
そんなんだから数字が取れないんだとまだ気づかないのか?
気づかないんだろうなぁ。
300名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:40:56 ID:J3A2unB90
______            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \  ∧_∧   ( ´∀` )<どけどけ〜どけどけ〜
邪魔だ邪魔だ>( ・∀・ )  (○┳○) \_______
______/ (○┳○)  /  /  /
            ヽ ヽ ヽ (_(__)
            (__)_)    

          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ・∀・ )  <「今年はWBC効果でやきうは良くなるよ」
         (○┳○)   \ って言ってんじゃねーよ!ばかやろこんにゃろーめ
          ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (__)_)
                         _______
          ∧_∧ ∧_∧  / こんにゃろうめ
         ( ・∀・ )( ´∀`)<   むしろどんどん
          (○┳○)┳○)   \ 悪くなってるじゃねーか
          ヽ ヽ ヽ/ /      \ばかやろこんにゃろーめ
           (__)_) )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ・∀・ )  <今年はWBC効果でやきうは良くなるよ」
        (○┳○)   \ って言ってるんじゃねーよ!ばかやろこんにゃろーめ
         ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__)_)
                         _______
            ∧_∧ ∧_∧  / こんにゃろうめ
           ( ・∀・ )( ´∀`)<というかWBCで熱狂したのは
            (○┳○)┳○)  \  老人と朝鮮人だけじゃねーか
             ヽ ヽ ヽ/ /     \ ばかやろこんにゃろーめ
             (__)_) )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
301名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:42:30 ID:/FwVLYe+O
まだまだこれからが本当の地獄よ
302名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:43:17 ID:A/cRSe3c0
>>294
そんな金こいつらが持ってるわけねーじゃん。
TV放送打ち切られたとたん
「俺は昔からサッカー派」とか言い出すから。
303名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:43:59 ID:+ixuQywG0
しかしスポーツ受難の時代だね

【サッカー】「NHKは交渉の席で毎回話す内容が変る」来季Jリーグ中継放映権料巡り話し合い難航★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148447074/l50
304名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:44:31 ID:SCZOkk6M0
交流戦効果ってないんだな
305名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:45:15 ID:PrmEPAu50
>>282
ラグビーオタの上田もニヤニヤしてるだろうな
306名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:45:30 ID:PDL2h9Ds0
20年前にMLBに習った組織改革をやれば良かったんだけどねぇ。
地上波のコンテンツから消えていくのは避けられないだろう。
307名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:45:44 ID:lX+5uJZI0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!

308名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:45:56 ID:4qEmjxhm0
>>303
日本の全スポーツ人口ってどうなってるのかなぁ?
野球でも、サッカーでも、スポーツやる人そのものが減ってて
それが視聴率低下に繋がってるんだとしたら、ちと問題なんで
はないかと思うんだが。

見るのと、やるのとでは面白さが違うから、人口そのものは多
いと信じたいところではあるんだが……
309名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:47:29 ID:9fw7xX1O0
おれとしては野球やサッカーよりアイスホッケーの世界選手権を放送してほしかった
310名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:47:57 ID:8qcKSQdfO
とりあえず延長はもうやめろよ。あれ糞すぎるだろ。
昨日なんて一番いい場面で放送終了だよ。
311名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:48:30 ID:X742hHgl0
阪神の野球熱を拍手できない理由…
彼らのアレは巨人に対する反骨精神からきているだけであって
基本的に日本の野球をどうこうしようなんざ関係ないんだよね。
あいつらは野球が好きなんじゃなく阪神(大阪)が好きなんだよ。
基本的に巨人ファンも同じ。

ついでにマジでプロ野球は衰退期だと思う。
マスコミで取り上げられるのって清原や新庄ばっかり。引退寸前のおっさん
ばかり注目してどーすんの?あとはONの武勇伝ばっか美化して繰り返し
報道するだけ。
メジャーで活躍するイチローや松井にしたって三十路すぎのベテラン選手。

本当なら25歳前後の若手の国内選手に注目するくらいでないと厳しいよな。
312名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:49:16 ID:551OR6nG0





巨人・上○浩治投手(25・当時)が2000年7月27日、人身事故を起こした。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/axis.html

上○投手がWBC帰国の翌日に人身事故
http://super-snack.jugem.jp/?eid=195
http://ameblo.jp/kakomonogatari/entry-10010643028.html

………プロ入り前無免許運転・道路交通法違反(転回禁止)、人身事故、書類送検

【年俸】2億500万円(2003年)⇒3億円(2004年)⇒3億6000万円(2005年)⇒3億4000万円(2006年)

★★★★★野球選手の数多くの犯罪者たち★★★★★
【賭博…飲酒運転…脱税…速度超過違反…交通違反もみ消し…】
【詐欺…窃盗…暴行…わいせつ…ポルノビデオ販売…売春防止法違反…】
【人身事故…覚せい剤…連続タクシー強盗…強盗殺人死体遺棄…】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1075997967/635
http://d.hatena.ne.jp/ats-kori/20050713
http://www.geocities.jp/alleznagoya/datsuzei.htm
http://www.keddy.net/~tsubame/dictionary/dr.cgi?key=5378
http://zawa.livedoor.biz/archives/11129976.html
http://blog.goo.ne.jp/sweet_orange_baseball_2/e/5df595a89bc3e39ceab3d903c61f862e
http://blog.goo.ne.jp/sweet_orange_baseball_2/e/00f4d224065c6d17e8a800138f3debe8
http://baseball.noblog.net/blog/t/10057296.html
http://republic79.fc2web.com/w442.htm
http://redhotmuzik.blog12.fc2.com/blog-entry-238.html
★★★★★これから組○的に、もみkeすから話す必要は無い★★★★★
8月3日(金)巨人選手、飲酒運転疑惑。
http://www7.plala.or.jp/fanfan/news_bn01_08.htm





313名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:49:34 ID:tDmp5Hhs0
>>303
スポーツは地上波で与えられるがままに見るだけだった時代から、
CSなどで自ら選んで買う時代に移行したってことだな。
スポーツ先進国であるアメリカはかなり前からそういうシステムだ。
314名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:50:51 ID:A/cRSe3c0
「最後まで野球を応援してくれたのは大阪の人でした。」
ってセリフが近いうち聞えてきそう。
315名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:51:31 ID:VqvJ10Xz0
今週は巨人の相手が日ハムとロッテだしずっとこんな数字だろうな
土曜日は手放したけど日テレかわいそうだ
316名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:51:47 ID:PrmEPAu50
>>313
日本で全国放送許されるのは相撲だけだろうね
国技だしなんだかんだで夕方10%キープしてるしな
317名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:51:58 ID:ZE5gbA0A0
>>233
それだw
318名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:53:59 ID:oFEL8au60
山手線とかで巨人戦流すの止めてね
319 :2006/05/24(水) 16:55:44 ID:wM+bSEAY0
>>316
相撲は数字きりまくってるから高く感じるかも知れんが平均すると悲惨だぞ
320名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:56:14 ID:WMUCT+o6O
>>311

ださいたまヘタレッズヲタクと同じだな

自分が中心じゃないと気が済まない

321名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:56:16 ID:A/cRSe3c0
>>315
この流れでよく出てこれたな巨人ファン(それとも日テレファン?)
322名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:57:36 ID:+ixuQywG0
>>318
このスレで言ってどうしろと(ry
323名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:58:44 ID:JolqTifX0

19:00-21:24 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×日本ハム」

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %
324名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 16:59:10 ID:F5uS3Thh0
巨人の没落はナベツネの責任であることは事実だ。
読売色を出しすぎてお陰でファンは巨人にソッポ
を向いてしまった。素直に巨人は放映権料を下げる
しかない。読売は巨人を売ったほうがいいよ。
もう読売はスポーツ事業には手を出さないことだ。
来年はスカパで見ることになるんだろうな。大幅に
キー局の放送減りそうだ。残念だがもう巨人の復活
はありえない。
325名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:00:09 ID:8m8yfRdF0
テレビ局の放送の仕方から野球に対する愛が感じられないね。
視聴者はそうしたことに敏感。
おそらくサカ豚のプロデューサーとかが牛耳ってるんだろう。
326名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:00:58 ID:4qEmjxhm0
>>313
なるほどね。
正直、日本人がスポーツと接する機会の第一歩は、やっぱりテレビだと
思うんだよね。その意味で、スポーツ中継そのものがなくなるのは怖い
かな……と。野球はやりすぎだと思うが。

まぁ、日本の場合、オリンピックを始めとした「世界選手権」をよく
取り上げるので、その心配もないのかもしれんね。アメリカなんて、
オリンピックすらまともに見られんもんなぁー
327名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:01:47 ID:88S2kRbH0
巨人が没落することで困るのは巨人じゃなく他球団。とくにセの。巨人は没落しても一応
巨大黒字だし、これから大幅な放映権料減額があったとしてもおそらく黒字にはなるだろ
う。しかし他球団は・・・。
328名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:02:00 ID:hNDIDPog0
巨人の人気が落ちてるだけで、
野球自体はそんなに盛り下がってはいないよ。
東北、北海道にも球団ができ、
「とりあえず巨人」というのが少なくなってきただけ。
本当に好きな人はスカパー等で見るからね。
329名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:02:55 ID:4yzvCFCj0



19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!


330名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:03:40 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!


331名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:03:55 ID:srZZNmRLO
巨人人気\(^o^)/オワタ
332名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:04:13 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!


333名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:04:29 ID:1KfF2bhN0
>>328
仙台や北海道の視聴率はどれくらいなの?
334名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:04:35 ID:MYhzJJGs0
ハムがんばれ!今年は2位通過してくれ!
335名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:05:22 ID:eGJ74oIS0
>>328
まだそんな寝言を言ってるのかw
336名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:05:59 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!


337名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:05:59 ID:QSkKa1A60
まぁサカ豚は

巨人人気=野球人気とか思ってるからなw

338名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:06:05 ID:2UFxrA2x0
>>315
「手放した」って・・・

海老沢と引き換えに押し付けたんだよ
339名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:06:39 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!


340名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:06:39 ID:A/cRSe3c0
北海道はかなりヤバイって聞いたことがある。
新庄引退発言あたりで。
341名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:07:22 ID:hNDIDPog0
巨人以外のセ5球団が常にこんな感じだからな。

交流戦前
○交流戦導入反対→巨人との試合が減るから

現在
○プレーオフによる試合数減反対→巨人との試合が減るから

これじゃね…
342名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:07:28 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!


343名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:07:54 ID:ZXvBYFMA0
北海道は一番多かった巨人ファンと道民球団の日ハムの試合なので20%は楽勝ですね
来週月曜日の北海道新聞に載る視聴率速報が楽しみです
344名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:08:18 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!


345名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:08:30 ID:VB2xfPd/0
パVSパなゲームなんてみたくねーよ、キョジソ。
346名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:08:38 ID:gsD17m8k0
仙台はこの前ナイターの中日vs楽天戦が16.1%
後は開幕当時に17%と16%があるけど他は殆ど一桁。
347名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:08:40 ID:4MHGPkw60
やきう\(^o^)/オワタ
348名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:08:51 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %


349名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:08:59 ID:/FwVLYe+O
>>337 いやサカ豚だけじゃない、世間一般の考えだ。巨人におんぶにだっこしてきたツケは大きいぞ払えきれずに崩壊するだろうな
350名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:09:13 ID:FP7+xa1V0
>巨人対日本ハム(NTV)視聴率は8.9%
さすが、野球は根強い人気があるな。
351名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:09:16 ID:88S2kRbH0
>>328
その「とりあえず巨人」というのが無くなったせいで、全国各県で野球人気衰退が起こって
いるとなぜ考えられないのだろう。石川県、山口県、静岡県、新潟県その他たくさんある
球団が無い県は、巨人人気が落ちたせいで野球自体の人気も下がってることだろう。野
球ファンは「地方では野球人気はまだある。」と言ってはいるが、先にあげた県は地方で
はないのか?はっきり言ってしまえば、巨人人気が落ちたせいで全国的に野球人気が落
ち、例外的に球団がある数地区に限り野球人気が存在すると言うべきではないだろうか。
352名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:10:03 ID:MJ0VofUV0
内山社長が泣いている・・・
353名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:10:10 ID:xV5OOR2G0
>>328
関東の1%と他地域の1%にどれだけの人数差があるか理解できますか?
それでも全国民の野球人気が下がってないと言えますか?

スカパー等、有料放送加入世帯は全世帯の十数%って知っていますか?
そのうち何%が野球を見る為に加入したのでしょうね。
354名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:10:41 ID:+ixuQywG0
何かもう煽りしかいないな
355名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:10:44 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %


356名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:11:32 ID:4yzvCFCj0
昨日の試合

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %


357名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:11:34 ID:RcViun000
今の流行は「巨人人気が落ちただけ」ですか
358名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:12:16 ID:pipGksGZ0
9時またぎで一桁かよw
後番組の関係者哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:12:17 ID:HSGyQ/mG0
上戸のドラマの方がマシだった
360名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:12:26 ID:1KfF2bhN0
>>354
打開策が全く見つからないからな。
新日本プロレスのスレそっくりだ。
361名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:12:41 ID:dtFbUAar0
劇空間相撲 バロス場所


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %
362名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:12:54 ID:A/cRSe3c0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051103.html
新庄マジック不発、ファンは冷ややか…集客は?
363名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:13:23 ID:X742hHgl0
>>351
つーか巨人ファンって自分が洗脳されてるって自覚がないから
一般の人から見たら衝撃的な発言するよなw

「いやー今日は惜しかったねぇ」
っていきなり言うから何事かと聞くと巨人戦の結果だという取引先の担当。
びっくりして「え?巨人だから…私と何の関係が?」と聞くと不思議そうな
顔で「あんた変わってるねー」だって。
最初から巨人ファンに決まってるという巨人目線で発言するほうが変わってる
と思うけどな。

結局巨人=宗教なんだよな
364名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:13:25 ID:4yzvCFCj0
新庄





   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %





365名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:13:57 ID:wKnRjQVQ0
野球人気とかはどうでもいいよ
野球中継以上の視聴率とるだろって番組が潰されたり繰り下げになったりするから腹立つわけで
366名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:14:21 ID:dtFbUAar0
哀れだな

ふぎゃああああああ
367名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:15:17 ID:A/cRSe3c0
>>363
いるいる。
今年は原巨人になって視聴率が上がったっていうおっさん。
368名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:15:29 ID:UbWxpERZ0
>>311
それ、当たってる
関西ではサッカーどころか、野球も存在しない感じ・・・

あるのは「阪神」のみ・・・
369名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:16:38 ID:2UFxrA2x0
>>351
野球人気はまだ衰退してない。
全盛期は団塊の世代だから、まだそんなに老衰死してない。
それがそのままスライドして、下の世代は大リーグのイチローで
ある程度確保してるから。野球人気とプロ野球人気は別。
日本みたいな国で、地方とかどことかそんな違いは無いも同然。
世代差が全て。
370二遊亭 ◆OJ9s9yOSHo :2006/05/24(水) 17:16:47 ID:nQHfblIY0
野球なんてもはや報ステの武内アナのコーナーみりゃ十分
371名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:16:55 ID:4KzaHOSVO
21:00〜21:55
の編集放送でよいだろ
372名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:17:17 ID:7mV1mkzd0
>>305
上田はラグビーブーム(Numberなんか凄かった)の時の当事者だから、ラグの惨状はもっと辛いはずだよ
373名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:18:19 ID:JolqTifX0
19:00-21:24 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×日本ハム」

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



                               
                              フジ14.7%
                      キュラキュラ   ( ・∀・) <さんま御殿がないと楽勝だな〜
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
      <く、苦しいねえ        _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
//////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/野球 /⊃         ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
       8.9%
374名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:18:26 ID:1KfF2bhN0
唯一「みっともないからワールドカップに出ないでくれ!」と日本人から思われている競技か。 >ラグビー
375名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:18:38 ID:aMcgUo2N0
さすが低人気球団巨人。まぁこんなもんだろう
376名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:20:16 ID:bV9fTt8e0
巨人人気が落ちたら他球団にすごい影響があるから大騒ぎになってるんだよ
野球ヲタってなんでバカが多いの?
377名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:21:02 ID:1KfF2bhN0
>>376
選手の年俸を一桁削ればなんとかなるだろ。
378名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:21:27 ID:d3e5keT30
やきゅうか・・・
379名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:22:12 ID:zSCLjCIL0
>>343
来週はまだ
6/5朝刊に載る

すごく良かったら記事になるけど
380名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:22:15 ID:4yzvCFCj0


ラジオも巨人離れ…「お金もらって」ロッテ戦中継

あのラジオ日本が経費削減で“遠征中止”


巨人離れは、テレビ局だけに止まらず、ラジオ局にまで波及している。


http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006052405.html




381名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:22:21 ID:pipGksGZ0
交流戦、楽しいなぁ〜(笑)
382名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:22:38 ID:88S2kRbH0
>>377
それが簡単に出来りゃー苦労しない。
383名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:22:42 ID:X742hHgl0
びっくりする宗教法人「巨人教」の信者の発言!

「今年のプロ野球は面白くないよねー」(巨人が低迷しているから)
「いやー昨日は惜しかったね」(相手が絶対巨人ファンだとの前提で)
「え?あんた変わってるな」(巨人ファンじゃない人に)
「だって他の球団って選手の名前知らないもん」(知ろうとしないだけ)
「原が戻って野球人気回復してきたな♪」(野球人気=巨人という概念)
「来年はカブレラと小笠原だろう♪」(育成という言葉を知らない)
「福ちゃんと林はいいねー」(若手の登板過多による酷使に目をそむける)
384名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:23:26 ID:TOTclZkK0
おまえらなにもわかってないな
通常の番組は1時間だが野球は延長入った場合2時間半放送するから
同じ数字でも時間当たりの濃度が違うためその意味合いが違ってくる
8.9%が2.5倍に薄められてしまってるのだから、等倍に直せば22.25%だ
野球の価値はまったく落ちていない
385名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:24:20 ID:88S2kRbH0
>>384
俺そういうレス好き。ちょっと前にも視聴率3倍理論ってのがあったけど。
386名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:24:43 ID:4yzvCFCj0


http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/t.jpg いっつもおおきに!(阪神)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/d.jpg お〜い、君!君! (中日)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/bay.jpg おっ目がおおたねー! (横浜)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/s.jpg  ちょっとええかな? (ヤクルト)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/g.jpg  おじゃましまーす! (巨人)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/c.jpg  君に相談やねん!! (広島)


こんなもんおっさんしか見ないだろ

387名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:25:15 ID:o3h37qho0
北海道ハム視聴率 札幌地区調査 
※札幌はテレ東全域映る -以下とは10位からの推定値

03/25(土)HTB(テレ朝系)12:55〜15:30 ハム×楽天 10.3
03/26(日)STV(NTV系) 13:00〜16:20 ハム×楽天 18.4
04/08(土)UHB(フジ系) 14:00〜16:30 ハム×西武  *6.9以下
04/09(日)総合 13:05〜16:20 ハム×西武   *6.9
04/15(土)TVH(テレ東系)19:00〜20:54 ソフトバンク×ハム *7.6以下
04/22(土)HTB(テレ朝系)12:55〜15:30 ハム×ロッテ *9.6以下
04/23(日)TVH(テレ東系)14:00〜16:00 ハム×ロッテ *9.6
04/29(土)UHB(フジ系) 14:00〜16:00 ハム×ソフトバンク *8.9
04/30(日)HBC(TBS系) 12:54〜14:54 ハム×ソフトバンク *8.7以下
05/02(火)HBC(TBS系) 18:55〜20:54 ハム×西武 *9.1以下
※阪×巨差し替え
05/03(水)TVH(テレ東系)13:55〜15:55 ハム×西武 *9.1以下
05/04(木)HTB(テレ朝系)13:55〜15:50 ハム×西武 *9.1以下
05/09(火)HTB(テレ朝系)19:00〜20:54 ハム×中日 *9.4以下
※オ×巨差し替え*9.4以下
05/13(土)UHB(フジ系) 14:00〜16:00 ハム×横浜 *9.2以下

同巨人戦視聴率5月
  
    関東  北海道
 2日 12.4   (ハム戦に差し替え *9.1以下) 
 3日 15.0   13.2
 4日 14.2   11.1
 5日 *7.7   *9.1以下
 6日 11.5   *9.5
 7日 10.7   *9.1
 9日 10.6   (ハム戦に差し替え *9.4)
13日 10.9   10.2
14日 11.0   *9.2
388名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:25:49 ID:4yzvCFCj0

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



ヤキュ━━━━(8∀9)━━━━!!


389名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:25:52 ID:FP7+xa1V0
試合が雨天中止になったときの、予備番組の視聴率が知りたいw
390名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:26:09 ID:cbYKn4SO0
・決められた時間すら守れない
・マーケティングすらできない

そんな野球中継を平気で延長しているスポンサー企業名を是非知りたい
391名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:26:56 ID:HSGyQ/mG0
ちびまるこの再放送の方が取れたりして。
392名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:28:31 ID:RcViun000
>>377
銭豚が受け入れるわけない
393名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:28:52 ID:FHGSsx+/0
全力疾走しただけで褒められる野球って凄いスポーツだよね
394名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:29:57 ID:2UFxrA2x0
>>389
何年か前に、フジが優勝間近の阪神戦やって5%という歴史的視聴率たたき出した
395名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:30:58 ID:88S2kRbH0
そういえば今日マリナーズの試合をたまたま見ていたんだが、三振したマリナーズの
4番打者が日本の解説者に「3回ちゃんと振れたから偉い。」って褒められてたな。
396名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:31:21 ID:fIg8SjLL0
W杯始まったら必死だろなプロ野球というか虚人

どうせまた長嶋絡めてくんだろ?w
397名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:33:00 ID:yL87Awav0
プロ野・・・人気落ちてな・・・カラ揚・・・うま・・・
398名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:33:18 ID:mgNCfbt90
サッカー三連敗まで我慢するしかないようだ。
399名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:34:10 ID:X742hHgl0
そもそもプロ野球選手の年俸に対する概念がおかしい。

なんで積み重ね方式なんだよ。
1億もらってた奴が2年連続で3割打ち「実績を考慮して欲しい」と
ゴネて2億を平気なツラして要求する。
昨年と同じ成績なら1億の現状維持だろが!倍にしてどーするw

しかも要求が通らないと見るや「ファンの夢を壊したくない」とか
「金の問題じゃない。言いたいことは言えたので満足」とかわけのわからん
理屈を並べる。
400名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:34:26 ID:EXDAdJr/O
新庄にパフォーマンスさせりゃいいのにクソ読売
401名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:35:58 ID:O7dLf98U0
プロやきう衰退させた主犯格はナベツネかセゲヲか
402名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:36:11 ID:aOjJdayQ0
昨日は今年初めて虚塵戦を観たよ(  ̄ー ̄)
403名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:37:07 ID:fA25kOpD0
俺も昨日は見る番組なかったから巨人戦見たんだけどな。
全然知らないピッチャーが投げてた。
404名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:37:51 ID:A/cRSe3c0
>>399
野球人は、
1の次は2
2の次は3
3の次はいっぱい
ってしか数を数えられないのだよ
405名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:38:02 ID:ZE5gbA0A0
>>368
関西人が野球好きだったら、近鉄は潰れなかったもんな・・・
406名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:38:20 ID:0+dEtrfH0
やきう(笑)
407名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:39:25 ID:88S2kRbH0
阪神は近鉄とオリックスの生き血をすすって大きくなってるだけだから。フランチャイズも
へったくりも関係無しだし。
408名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:40:44 ID:X742hHgl0
>>404
「今年は打てなかったな…。よし!来年は4番バッターを
3人取れ!打撃力が3倍になるぞ!」
409名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:41:21 ID:ZDmuT5Iz0
大阪w

阪神w

野球w

大阪って世界一ダサい地区ってのは本当だなw
410名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:42:11 ID:/WTd2ANQ0
はっきりいって8.9%はしょうがないよ
だって、関東で新庄が気になってる人なんてほとんどいないんだから
新庄ってもうローカルタレント枠でしょ?
411名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:42:27 ID:LQTdYPz80


            流

    戦

            が      
               面
                   白

                          ぎ
    ま
412名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:43:27 ID:FP7+xa1V0
1000人いたら、そのうち89人以上がテレビで野球を見てるってことだろ?
スゴいよなー 野球人気って。 いやマジで。
やっぱ原の力なんだろーな。
413名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:44:18 ID:Pj4EqWa20





19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



414名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:44:22 ID:Fn/cNFCF0
例年と比べて巨人が好調なのになんでこんなに視聴率低いの?
415名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:44:27 ID:88S2kRbH0
100人中8.9人しか見ていないのか。野球できないじゃん。
416名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:45:02 ID:Pj4EqWa20



昨日   

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %




417名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:45:16 ID:OGBbdisx0
>>399
コンスタントに実績残す能力も多少評価してもいいとは思うけど
赤字経営ばっかりなのにこんなに人件費かけていいのか疑問だ。
418名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:47:39 ID:p8mTVr160
誰もスルーだけどさー




長嶋親子がガンでしょぶっちゃけw
長嶋親子がテレビ出たら消すかチャンネル変える


419名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:47:44 ID:uGPIMf7O0
高いな。8.9%もとってんのか・・・
420名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:48:39 ID:xV5OOR2G0
>>417
親会社の広告費として払ってるから赤字経営が前提。
親会社の払う税金を圧縮するのが球団経営の目的の一つだし。
421名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:49:44 ID:X742hHgl0
>>417
えー?
実績残す能力を評価っていっても限度があるだろw

打率.300
本塁打10本
打点 50打点
盗塁 15盗塁
100試合出場

この程度で平気なツラして1.5億とか2億よこせって選手が
大勢いるぜ?誰とは名指ししないけどさ
422名無しさん@恐縮です :2006/05/24(水) 17:50:28 ID:3IiEjJlA0
ナベツネ…スンヨプ……。
423名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:51:24 ID:LVztfTfm0
じゃあ年俸もっと出してやれw
424名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:54:17 ID:Pj4EqWa20


ラジオも巨人離れ…「お金もらって」ロッテ戦中継




あのラジオ日本が経費削減で“遠征中止”


巨人離れは、テレビ局だけに止まらず、ラジオ局にまで波及している。


http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006052405.html




425名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:56:19 ID:w+6JFpKh0
「なぜ野球中継をやめないんだ!」と、人骨が送られてきそう。
426名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:58:05 ID:JolqTifX0
放映権料1億円で8.9%


プッ
427名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:58:22 ID:VKAvz6ND0
まー巨人はいまや不人気球団だから
428名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:59:06 ID:XQYobpEL0
白熱というけれど誰が白熱しているのだろうか・・。
429名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 17:59:28 ID:peAb3aoS0
新庄活躍したのに視聴率悪いな
430名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:00:00 ID:s4lNUU+90
視スレにしては天然がいっぱいいるなぁ と思ったらここは芸スポだった
431名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:00:20 ID:A/cRSe3c0
<交流戦で夢の対決>も誰の夢なの?
432名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:01:56 ID:/FwVLYe+O
つまり巨人が勝ち続けてもスターが現れても視聴率は低迷ってこった。何やっても無理、このままジワジワと地上波から消え去ってゆくことでしょう
433名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:02:42 ID:Pj4EqWa20

昨日   

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



434名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:02:57 ID:LQTdYPz80
来年は・・・
435名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:03:53 ID:jA0Al9Lq0
フジは野球の裏なら20%越えを狙える
436名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:05:52 ID:d1WG295I0
在京キー局は野球なんかよりニュース・ワイドショウーをさっさとやめるべき
(例)関西ローカル局のスクープ及び独自の判断により放送された一部
ABC朝日放送
・北朝鮮が拉致事件を認めるかなり前からの拉致事件報道
・日テレアナ盗撮問題に関してアナ実名発表、日テレ批判
・武富士の広告・朝日新聞社長息子の大麻事件に関しての朝日新聞批判
・尼崎JR列車事故におけるマスコミの報道姿勢批判
MBS毎日放送
・募金詐欺事件スクープ
・大阪市厚遇問題
YTV読売テレビ
・日テレ系列にも関わらず、番組内で日テレアナ盗撮問題に関してアナ実名発表
・南京大虐殺・従軍慰安婦問題を客観的に否定

在京キー局のニュース・ワイドショーのほとんどが知っている話題で、自社独自の取材が
全くありません。あるとしてもヤラセ、捏造の類がほとんどです。
そして自社、広告主、圧力団体に不都合なニュースはすべて隠蔽されてしまいます。
つまり在京キーTV局は情報過疎に野球に関わらず、そんなに視聴率(広告収入)だけが
大事なら、野球だけじゃなく放送そのものをCSにしろ。
437名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:07:27 ID:eRsbMqok0
>>421
四球と三振の数が問題だな
438名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:07:41 ID:0N0U642M0
上田氏ね
439名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:11:57 ID:Pj4EqWa20

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %
440名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:16:14 ID:4VIqAgp90
ゴールデンって砂嵐流してても2%ぐらいは取れるんだろ
実質もう他チームの試合やJと全然かわらないじゃんw
441名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:21:34 ID:jA0Al9Lq0
巨人×日ハム戦延長対応の為サッカー日本×ドイツは録画中継です。
442名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:22:33 ID:Sg9p8cLl0
人口が少なくて、金が無い地域の地元球団の視聴率なんて

ど〜でもいい。

443名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:25:15 ID:4fvEzaym0
そもそも野球中継の解説者が誰のための解説なんだかまったくわからん。
野球のルールを知らない俺の彼女には解説になってないし
たまに見る程度の俺にはわかってることばかり。
そもそも『そんな情報いらねえよ」ってな話ばかりだし
飲み屋で中継見ながら酒飲んでるオヤジと同レベル。


444名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:27:08 ID:qUYDoKWx0

プ ロ 野 球 人 気 に 死 角 無 し
445名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:27:08 ID:v2XQpn670
終わったなw
446名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:28:01 ID:redw8naH0
447名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:29:57 ID:/FwVLYe+O
つまらんものは見ない、ただそれだけの事。娯楽が多様化した今わざわざ野球を見てる奴はじじいか懐古厨しかいない
448名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:35:05 ID:CSII6hUd0
固定ファンはいるんだろうけど、地上波のゴールデンで流すほどいないということか。
449名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:36:09 ID:WoJYu1M90
野球選手のもらう年俸があまりにも馬鹿らしくて野球嫌いな人もいるんじゃないかな?
あと選手が自分のことしか考えてないし・・・
自分の年俸のために優勝争いなんかしなければよかったなんて
平気で言う選手が主力としてプレーしてるんだもん・・・
450名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:38:18 ID:Y04kxCvv0
>>446
野球漫画にしとけば不人気でも3年は生き延びられただろうに・・・
451名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:39:15 ID:FNGUFQpY0
今日の試合は「高橋由VS新庄&ダル」らしいな。
なんだかなあ...
452名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:39:23 ID:2UFxrA2x0
>>440
他チームやJは5%
453名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:40:29 ID:aUYZmXYRO
>>443
居酒屋レベルでもいいからトーク面白くしてほしい。関係ない無駄話でも面白ければそれでいいよ

できないならNHKBSみたいに会場音だけでいいよ
454名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:41:31 ID:TFUjOlBb0
やきうやっててんだ
ワールドカップの陰でひっそりとw
455名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:43:48 ID:O9DZ04pC0
昨日   

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」






   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %

456名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:49:20 ID:9tnXMhCQ0
             ∧..∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           . (´・ω・`)  <    WBC効果で野球人気回復
           cく_>ycく__)    \  
           (___,,_,,___,,_)  ∬  \______________
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
457名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 18:51:07 ID:nTMaJPx50
試合展開を絡めながら面白い話って難しいだろ
結局、内容は解説的になるか、データを充実させるか、選手情報を多くするかしかない
何を期待してるんだか?
まともに解説してるだけマシだわな
要するに野球以外に原因を求めたいんだろうけど
原因は野球そのものですから
458コピペ:2006/05/24(水) 18:52:55 ID:bOAZ6xtf0
19:04〜20:54 スーパーベースボール 日本ハム対巨人
02:40〜03:10 ガラスの艦隊
04:25〜06:55 ワールドカップ壮行試合 日本×ドイツ

つまり野球が延長になると、アニメ放送が03:10〜03:40になるだろうから、生放送は難しい。
例えアニメを順延することができて、通販番組を潰せても、野球のことがあるから、
最初から生でやるつもりはなかっただろうね。


巨人戦の延長対応徹底のせいで、日本対ドイツの生中継が中止された
という、近年稀に見るレベルの燃料を投下
459 :2006/05/24(水) 18:54:54 ID:0GPAWl6hO
>>452
ただしゴールデンは巨人だけだな

ちなみに阪神とどこだかの試合をゴールデンで流したら4%程度でしたとさ
460名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:00:30 ID:tHGmTs6Q0
都道府県人口5位の埼玉県に完全に根付いた浦和レッズの存在は
プロ野球関係者にとっては脅威そのもの。
鹿島、磐田と異なり、まさにBIGクラブがJリーグに誕生してしまった。
この影響は全国、特に大都市に徐々に波及するだろう。
ライバルBIGクラブの誕生という形で。
地上波放送がなくなっても運営可能なJリーグ、
しかも代表戦はニワカもアンチも取り込める最強コンテンツ。
逆に巨人戦の地上波放送がなくなったら運営困難になってしまうプロ野球。
本当にプロ野球がやばいぞ!!
巨人はアンチが無関心になってしまったのが痛い。
461名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:04:31 ID:Gm9uWTI60
巨人対いい旅インリン
462名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:04:46 ID:O9DZ04pC0
おーるすたー



http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/t.jpg いっつもおおきに!(阪神)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/d.jpg お〜い、君!君! (中日)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/bay.jpg おっ目がおおたねー! (横浜)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/s.jpg  ちょっとええかな? (ヤクルト)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/g.jpg  おじゃましまーす! (巨人)

http://allstar.sanyo.co.jp/c_kantoku/images/c.jpg  君に相談やねん!! (広島)


こんなもんおっさんしか見ないだろ


463名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:05:26 ID:TFUjOlBb0
週刊こどもニュース W杯特集 
●W杯はWBCと違って198カ国が参加する予選があるんだよ。そしてそれは大変厳しいんだ。2年もかかるんだよ。WBCは予選なんてないけどね。
●W杯はWBCと違って決勝Tは別組のチームと対戦するんだ。世界一への道のりは厳しいね。WBCはアメリカが優勝できるように強豪国だけは別組にしてたけどね。
●W杯第1回は13カ国で始まったが、「当時は」船の移動が困難で、サッカーが盛んな欧州からの参加はわずかなんだ。
 WBCが野球の盛んなとこを苦心してすべて集め、まったく盛んでないとこからも集めたのに「W杯だって第1回は・・・」と言い逃れたのはカッコ悪かったよね。
●W杯はWBCと違って日本人以外の選手にも注目だよね。ロナウド・ベッカム・ジダン選手はもちろんだけど、メッシ選手やイブラヒモビッチ選手なども要チェックだよ。NHKではWBCとは違ってW杯を全64試合中継するからみんなみてね。
●W杯はWBCと違って審判の選出も厳しいよ。野球の審判のように恐ろしいほど太っていてはだめなんだ。トレーニングジムからW杯審判を取材してたよね。
●W杯で日本人の審判にぜひ笛をふいてもらいたいよね。でも、とんでもない夢をいうなら、決勝で審判できない状況になってほしいね。WBCと違って自国の審判をすることができないからね。
●さてこの番組、せっかく子供たちみんなが楽しみにしてるのに、来週は野球中継で休止だよ。ほんとやだよね。じゃあまたね
464名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:07:01 ID:O9DZ04pC0


昨日   

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %



465名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:08:43 ID:TFUjOlBb0
8.8%

プロ野球の交流戦。
巨人独走だったセ・リーグは、阪神が0.5差に迫った。
最下位横浜は3連勝で一弱からの脱出か!?
ヤクルトは、交流戦10勝3敗で首位、セ・リーグ21勝21敗まで戻した。
でもね、昨日の巨人対日本ハム(NTV)視聴率は8.9%と一桁しか・・・。
NTVは、今週あと4回巨人戦を中継。(27(土)はNHK)
く、苦しいねえ。


          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 手 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ 遅 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   打
| ん て れ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も に    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    切
| |       |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |         |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   れ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
466名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:08:52 ID:aOjJdayQ0
普段はNHKとか朝までファイターズとかしか観ないから
たまに民放の虚塵戦中継を観ると
実況の大げささと、解説塵のふて腐れたクドさにウンザリ
467名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:10:35 ID:PbfxUYYP0
あぁまだ野球やってたんだ?
潰れてなかったんだね
468名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:13:25 ID:NaQoRzae0
野球の阪神とサッカーの浦和の立場は非常に似ていると思う。
両方ともファンが熱狂的で全国的にファンが多い。
阪神戦浦和戦はビジターでも満員だ。
俺はサッカーも野球も好きなんだけど両方とも基礎体力がどんどん
弱ってる気がするな。局地的に人気あるチームが1つ2つあって
そいつらの盛り上がりでなんとかやっていってる感じ。
もっと層が厚くならないと将来的にやばい。
469名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:13:54 ID:ApZ46beDO
経営努力しないと潰れるのは常識!
470名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:14:47 ID:JolqTifX0
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´巨人戦一桁祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
471名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:18:36 ID:9tnXMhCQ0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  WBC効果で野球人気回復
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
472名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:22:38 ID:qH5dQw3u0
WBC効果まだあ
473名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:23:47 ID:HsOtyOVb0
こりゃナベツネが日韓戦にくいつきそうだな
474名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:29:11 ID:sNGXVCzb0
ロ野球の交流戦。
475名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:31:34 ID:bLRPRst/0
>>146
これは酷いw
476名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:35:02 ID:mOnq1dYw0
...
477名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:46:32 ID:4VIqAgp90
5/24 読売新聞「気流」より

なければ寂しい プロ野球の中継
団体役員 川上清 70(水戸市)

 原監督が戻った今年の巨人軍は“盟主”らしい、力強い野球を見せてくれている。
オールド巨人ファンとしてはうれしく、このまま勝ち続けてほしいと強く願っている.
 だが、いつも巨人戦のテレビ中継を見られるとは限らないのが残念だ。日曜日の
21日夜、時間にゆとりができて、チャンネルを次々と変えていったのだが、プロ野球
の中継がなかった。改めて新聞のテレビ欄を見たら、何とこの日はプロ野球の中継が
地上波では全くなかったのである。
 驚いた。私にとって日曜日最大の楽しみであるナイター中継がないのである。各局
の番組内容は、私から見ると、焦点の絞れない、魅力の感じられないものばかりが
並んでいた。番組制作者の努力は認めるが、私にはこの時間、ナイターに代わる
魅力的な番組があるとは思えなかった。
 視聴率が取れないからという短絡的な発想でプロ野球中継がないとしたら、寂しい
限りだ。プロ野球発展のためにもテレビ中継をもっと増やしてほしい。
478名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:47:05 ID:4VIqAgp90
●稲敷市議長選贈収賄、元市議らに有罪判決
水戸地裁「酌量の余地はない」
昨年四月の議長選で、立候補した自身への投票や、ほかの市議へ働きかけて
もらう見返りに現金数万円を配ったとして贈賄の罪に問われた、稲敷市柴崎、
元同市議で無職川朝城被告と、同現金を受け取ったとして受託収賄の罪に
問われた同市駒塚、同市議川上清被告の判決公判が二十三日、水戸地裁(林正彦裁判長)で
開かれ、林裁判長は川被告に対し「名誉欲にかられた犯行に酌量の余地はない」として
懲役二年執行猶予三年、川上被告に同八月同三年の有罪判決を言い渡した。

判決で林裁判長は、議長に当選したいためにほかの市議に現金の収受で支持を求めた
川被告について「公正さが求められ、円滑に議会を運営するのが議長職のはずだが、
報酬の増額や初代議長の名誉意識にかられての行為」と指摘。「公的業務を金銭で
賄おうとしており、規範意識の鈍磨が激しい」と断罪した。

川上被告に対しては、支持の見返りに、自ら川被告に現金を要求している点に
「規範意識の鈍磨がはなはだしく、市民の信頼を裏切り、ほかの議員へ与えた影響も
大きい」と厳しく非難した。

判決文などによると、川被告は昨年四月の臨時議会で予定された議長選に立候補。
投票や同僚議員へ支持をするよう働きかけを求めるため、川上被告宅を訪れ、
現金十万円を渡し、川上被告はこれを受け取った。
ttp://joyo-net.com/kako/2006/honbun060324.html
479名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:48:01 ID:2UFxrA2x0
>>468
阪神は対東京そのもの。浦和は全然違う。
このテのスポーツ興行は阪神みたいな方が普通だけど。

浦和は別に全国的なファンなんて多くない。
阪神も、ただ単に関西人の移住者が多いっていうだけだけど。
480名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:49:48 ID:yUjCQhDv0
(27(土)はNHK)
ってどうせバカ高いんだろ?
ふざけんなよ
いくら受信料からぼったくるんだよジャイアンズは
481名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:49:57 ID:JivTmEv00
>161
上田はラグビーヲタというか、専門家ね。
日本代表経験があって、選手としても監督としても日本選手権で優勝したことがある。
482名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:51:05 ID:eGJ74oIS0
>>477-478
wwww

犯罪焼豚か
483名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:56:06 ID:4VIqAgp90
>>477
まあ犯罪者の野球ファンというよりも、
こうやって企業とかにいちゃもんつけて金をせびって生活してる爺さんなんだろ
そんな爺さんの投書を嬉々として紙面に掲載した読売が馬鹿というだけ
484名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 19:58:14 ID:fxjelISN0
またこの豚記者か
485名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:00:33 ID:Vaq3q3whO
今やってる野球みたら巨人のバッテリーが凄い不細工で驚いた。
あれを見ていられる奴は凄いw視聴率が悪いわけだw
486名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:01:15 ID:aBjJG3fP0
元フランス代表の
エリック カントナが一言↓
487名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:03:21 ID:JivTmEv00
う て ! !
488名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:04:01 ID:Aj/ux9MkO
おまんこなめたい
489名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:04:08 ID:2UFxrA2x0
う ち き れ! !
490名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:06:11 ID:aBjJG3fP0
日本向けのナイキのCMはある意味
今の日本サッカーの現状を示したものだな。
「決定力不足」
491名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:06:42 ID:9n4REr+o0

日本ハム新庄の「襟シャツ」3度目はダメ

日本ハム新庄剛志外野手(34=SHINJO)の物議を醸している「ファッション騒動」に最後通告が突きつけられた。
高田繁GMと、パ・リーグ審判部の前川芳男部長らが24日、巨人戦の行われる東京ドームで、同外野手が2度着用した

「襟付きアンダーシャツ」について意見を交換。同部長から今後も一切、使用を認めないことを同GMに伝えられた。

http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060524-36420.html

492名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:09:06 ID:attj0Fpg0
新庄が人気あると言ってた奴らは出て来い
謝罪しろよ!
493名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:11:40 ID:k1CYDHyd0
>>463 GJ!! 

週刊こどもニュースいいね!

494名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:12:56 ID:HwXgrb2i0
>>493
信じるなよw
495名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:13:07 ID:Q4A70PfFO
巨人戦毎日やれや
んでおやじどもも毎日みれや!
女子供の言うことには黙れっていえバカおやじ
496名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:14:55 ID:0onZHvRw0

    |                |
__ノ                 |   _
| |                       | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―-   ザパァ     | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽ ∧_∧    |
   /  /   /ニ<#`Д´> ̄ ̄\
   |  |/⌒./// ;   ;/\\。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .\ヽ__//__,,./。 ゚  \\  <首位独走の巨人に引退発表した新庄!!
     .\ //::::::::::::: \\  ゚   \\_\これなら数字取れるに決まってるニダ!!!
     _// ::::::::::::::::: \\  。  \  )\______________
    (  /\\::::::::::::::::: \\      ̄
      ̄   \\_:::::::::::_) )

    |      .              |
__ノ                  |  _
| |      ソ  .                |ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -| |--_   ジャー    . |\ノ(◎)
_____/ /| | ̄ヽヽ    / )    |
   /  / |;|  ヽヽ  // ̄ ̄ ̄\
   |  |/| ヽ∧_∧//        \
   .\ヽ__<;`Д´>/。 ゚    |\    .\
     .\\::::::8.9%::::\\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::8.9%:::: \\ | アイゴーオオオオオ
       \\:::::8.9%:::::\ .\_______
         \\_::8.9%:_) )
497名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:15:58 ID:/BVPi/Um0
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/05金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-

498名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:18:45 ID:k1CYDHyd0


     野  球  氏  ね   

499名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:20:30 ID:Q4A70PfFO
もっとプロ野球をみろバカおやじども!
すっかりふぬけになってんじゃねーぞ!
お前らとオレみたいな野球好き(巨人)が見ないで誰がプロ野球みるんだこら!!

プロ野球視聴率低迷の大きな原因はお前らおやじのふぬけ具合だゴルァ!!

シャキッとせんか糞おやじども!!
500名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:22:38 ID:Gw6igHbm0
豚双六ワロタwwwww
501名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:23:37 ID:JxpKv/bd0

昨日   

19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %


502名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:40:29 ID:UIYClhVpO
巨人
503名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:40:36 ID:BhtZo4tU0
>>497
関東同士の試合だと視聴率が取れるわけか
504名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:50:14 ID:EZUOfOLL0
        ____
      /::::::::::::::::::::::::\
     |:::::::::::::::::::::::::G:::::::ヽ
     (===================
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::., ・ ,   、 ・ |
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |    
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /   しばらく正座します。 反省。
     /   `一`ニニ´-,ー´
     /  | |   / | 
    /   | |  / | |  
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}            \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ.             \
    `ー、、___/`"''−‐"                \

505名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:50:58 ID:iZo4mlxW0
く、苦しいねえ。
506名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:51:47 ID:a48GfaP/0
内海はいい投手だな
507名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 20:57:32 ID:kMRImjTQ0
もうゴールデンでやるなよ
野球ファンも正直そうおもってるだろ?
508名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:07:45 ID:qH5dQw3u0
韓国にプロチーム移転ってのはどうよ
509名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:17:06 ID:DK4epW9t0
23日
18.8% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン 18.8%


19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」 8.9%


   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %


510名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:17:30 ID:/p/NYN0s0
ロ野球って何?
511名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:18:03 ID:attj0Fpg0
一番数字取れるのは
巨人vs阪神
512名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:18:15 ID:NaQoRzae0
>>479
あんたは関西の人間じゃないな。
阪神が対東京という滑稽な意識で人気あるんじゃないよ。
甲子園の盛り上がりをライブ感覚で楽しむ人間が多いから
人気があるんだよ。
それに阪神のファンは関西出身者のみで構成されてあそこまで
人気あるはずないだろ。
関東出身でも阪神応援したりする人間もたくさんいるんだよ。

阪神ファン=対東京
そんなに東京の方を向いていてほしいのかなあ。
513 :2006/05/24(水) 21:21:30 ID:wM+bSEAY0
>>512
2003に優勝する前は巨人に勝ち越せばびりでもいいとか言ってたがな
514名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:39:39 ID:4RQRkU9X0
ヤ・キューキター
515名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:40:25 ID:NaQoRzae0
>>513

そりゃマスコミはそういうおかしなファンの声しか記事にしないだろ。
「巨人ですか?勝てりゃいいですけど相手は強いし難しいですね」
こんなコメントじゃ何にも面白くないだろ?
だからあえておかしな奴の声が反映されるんだよ。
516名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:41:46 ID:jV/DSo2l0
なんでそんなに視聴率低いんだ・・・。
517名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:42:20 ID:Z/OBtgOg0
>
>
>
>             野球豚の皆さん!  データは正直ですよ(wwwww
>
>
>http://www.google.com/trends?q=%E9%87%8E%E7%90%83%2C%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

もうネットやってる世代では完全にサッカーの方が人気ある。
googleのデータは絶対に嘘つかないからな。
518名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:43:44 ID:FLBNIioPO
さすがだ、プロや…なんとかってスポーツは他番組の視聴率を確実にあげるための番組だったんだね
519名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:44:46 ID:Gw6igHbm0
豚双六は日本の恥

さっさと無くなれ!!!!!
520名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:48:05 ID:JbwVNc4h0
>>477-478
これはひどいwwwww
521名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:52:32 ID:X221x27J0
5月31日の午前4:25分から始まる
サッカー 日本VSドイツ国際強化試合と
06年間巨人戦視聴率とワースト1と
比べてみてー
流石にサッカーのほうが悪い希ガス
522名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:53:03 ID:k9Eqzdb00
>>520
まぁ純正朝鮮人4番を必死に応援してる虚塵ファンのクオリティなんて
こんなもんだろーwww ゲラwww
523名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:54:24 ID:QmoTtYUy0
>>521
それサッカーが二桁取りそうで怖いんだよなぁ。
524名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:54:26 ID:8yy1W7MJ0
裏で巨人戦やってる番組の関係者は、ウハウハだろうな

525名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:54:53 ID:5+xBooIl0
そう言えば、うちの親父も野球中継見なくなったなぁ
どちらかと言うとアンチ巨人だったが、もう飽きたみたい
つーか、巨人が強いからな、ストレスが溜まるのかも
今度、理由を聞いてみるよ
巨人は弱い方が視聴率取れるじゃね
526名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:57:00 ID:JbwVNc4h0
>>522
貰った10万円でスカパー入ればいいのになwww
527名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:57:03 ID:pPrK2OXW0
>>521
朝っぱらから生放送なのかw
528名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:57:18 ID:2UFxrA2x0
>>503
浦和+小野が取れる。相手も、関東かどうかではなく選手の知名度に掛かってる。

>>512
その盛り上がりが何故発生するのか、という話なんで。
例えば日本代表に詰め掛ける客も、別にバーレーンやらブルガリアやら自体には
何の思い入れもないが、ワールド≒欧米有名国の相手になれるという枠組みが
前提としてあるからこそ、あれだけ盛り上がれる。
当人達は一々そこまで細かく分析して、常に意識し続けてる訳ではないだろうが。

>>517
唯一、WBCで跳ね上がってるのが生々しいな。
529名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:57:19 ID:8yy1W7MJ0
8.9%ぐらいだったら、いきなりハンドボール日本代表の試合やっても
取れそうな勢いじゃね?
530名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 21:58:13 ID:X221x27J0
>>523
2桁は無理じゃないか?本番前のたかが強化試合だぜ
531名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:01:06 ID:foX2Rv6Z0
話の腰を折ってすまないが
ひょっとして野球って落ち目なんじゃないか?
532名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:03:00 ID:obTThSv60
8.9くらいじゃ全くスレ消費しなくなったな。
533名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:05:55 ID:Hn4bWNBs0
>>512
> >>479
> あんたは関西の人間じゃないな。
> 阪神が対東京という滑稽な意識で人気あるんじゃないよ。
> 甲子園の盛り上がりをライブ感覚で楽しむ人間が多いから
> 人気があるんだよ。


確かにこんな奴ばっかりだから、異様に盛り上がるんだろうなw

<記者リポート>
「(標識に上った男性が)下着を脱ぎさって、頭にかぶりました。
パンツを頭にかぶっています」


<記者リポート>
「ついに、警察と群集のもみ合いが始まりました」
<警察>
「諸君らの行為は公務執行妨害罪の犯罪になる!直ちにやめなさい!!」


<通行人>
「ムチャクチャやと思う。狂ってるとしか言いようがない」


<記者リポート>
「御堂筋が完全に無法地帯になっています。
道の両側からガラスビンが次々と投げられ、
ガラスの割れる音が鳴り響いています。


<記者リポート>
「タクシーがぐちゃぐちゃにされています。ボロボロになっています」


ttp://mbs.jp/voice/special/200510/03_933.shtml
534名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:06:06 ID:NaQoRzae0
>>528
一言だけ言わせてもらうと
ファンの多くはそこまで深く考えて応援とかしてないから。
相手がどうとかそんなことじゃなくて
「檜山が好きだから」「鳥谷が男前だから」
「応援で盛り上がれるから」
おたく甲子園行ったことある?
若い女の多いこと多いこと。「打倒巨人」
の雰囲気からは程遠い空間だわ。


535名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:06:46 ID:XEiM4PtV0
今日10%切ったら本当に終わってる。
東京大雨だったからな。
536名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:08:22 ID:n7FU9Mv70
>>532
祭りになるにはゴールデンで消費税を割る必要がありそうだ
537名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:08:35 ID:NaQoRzae0
>>533

横浜が38年ぶりに優勝したときもそんな感じだったね。
タクシーは破壊されるわ川に飛び込んで死者がでるわ
知らない人にいきなりビールかけるわ。柄悪いのなんのって。
そういや横浜って関西だったっけ?
首都圏の人があんなに柄悪いわけないもんねえ。
538名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:09:07 ID:Hn4bWNBs0
>>517
> >http://www.google.com/trends?q=%E9%87%8E%E7%90%83%2C%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC
> もうネットやってる世代では完全にサッカーの方が人気ある。
> googleのデータは絶対に嘘つかないからな。


こっちも嘘ついてないよなw

NFL,MLB,NBA,NHL,MLS

http://www.google.com/trends?q=NFL%2CMLB%2CNBA%2CNHL%2CMLS&ctab=1&geo=US&date=all

NFL>>>>NBA>>MLS>MLB>NHL


アメリカで、メジャーリーグベースボールより
メジャーリーグサッカーの方が、多く検索されてるなんてw
539名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:10:55 ID:Hn4bWNBs0
>>534
> おたく甲子園行ったことある?


こんな凶暴な奴らがいる所にまともな人間は行かんよw


<記者リポート>
「(標識に上った男性が)下着を脱ぎさって、頭にかぶりました。
パンツを頭にかぶっています」


<記者リポート>
「ついに、警察と群集のもみ合いが始まりました」
<警察>
「諸君らの行為は公務執行妨害罪の犯罪になる!直ちにやめなさい!!」


<通行人>
「ムチャクチャやと思う。狂ってるとしか言いようがない」


<記者リポート>
「御堂筋が完全に無法地帯になっています。
道の両側からガラスビンが次々と投げられ、
ガラスの割れる音が鳴り響いています。


<記者リポート>
「タクシーがぐちゃぐちゃにされています。ボロボロになっています」


ttp://mbs.jp/voice/special/200510/03_933.shtml
540名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:12:45 ID:dxVs9+b70
しかしこの上田って男は根性悪いよな。
他局の視聴率にケチつけてやるなよ。
ちょっとフジは調子に乗りすぎかと思う。
こういう奴らの下で利用されてる古田は気の毒だな。
541名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:13:24 ID:mWSVq1yB0
今日ダルビッシュだったのか・・・見ときゃよかった。
明日は誰が先発かな?
542名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:14:17 ID:uwSqhN9b0
でも、関西の阪神ファンに女性が多いのは事実。
OLと合コンしても阪神の話題の食いつきのよさは異常。
俺が「趣味はフットサルです」なんて言っても「?」な顔してやがる。
挙句にJの話なんてしても「ガンバって潰れたんかと思てた」とか無茶苦茶。
関西の阪神人気だけはガチで本物。
543名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:14:42 ID:Hn4bWNBs0
>>541
そんなもん、野球脳オッサンしか気にしてないから、豚双六板にでも行って聞けば?
544名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:15:06 ID:CAfLwdVS0
関西では夕方のニュースとかでも阪神のコーナーとかあるんだけど
関東は今どうなってんの?
545名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:15:37 ID:Hn4bWNBs0
>>542
そうだなw
日本のキューバかドミニカ共和国だからなw

あ、失礼、大阪民国だったなw
546名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:17:08 ID:2UFxrA2x0
>>534
対東京のシンボルとして需要があって、メディアがそれを利用した商売を
するにあたってキャラクターを必死に宣伝して売り込んで、初めて
好きになったり、男前だと思ったり、盛り上がりたいと思ったり
する深く考えない女を数千、数万規模で作れる。
547名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:17:09 ID:NaQoRzae0
>>542
ガンバはまだ人気あるよ。強いしそこそこ客も入ってるし
やたら女に人気があるし。
やばいのはセレッソだな。
548名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:18:04 ID:Z0DrG4bZ0
もう若い人誰も見てないんじゃないか?
549名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:19:21 ID:NaQoRzae0
>>546
ものすごいこじつけだなw
もうそういう理由でいいよ。
550名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:20:07 ID:Hn4bWNBs0
>>544
関西全ローカル局は、犯珍洗脳しかやってないからなw

で、三流ローカルお笑いタレントを使って、犯珍以外にネガティブコメントw

これが大阪民国の真実ですw


167 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/05/23(火) 14:55:40 ID:UaCjOYrZ0
太平サブロー

テレビ大阪「土曜なキブン!ぼ〜っとへぇ〜」
関西テレビ「痛快!エブリデイ」
毎日放送 「ちちんぷいぷい」

等の関西ローカル番組にて、サッカー敵視発言を繰り返しています

02年5月頃
「サッカーW杯なんて全然盛り上がっていない。関西は野球!」
 と出演番組にて繰り返しアピール。

ところが、6月に入ってW杯が空前の盛り上がりをみせると
「W杯、見たけど大したことあらへん」
「W杯早く終われ!阪神に迷惑や」
「野球は逆転があるが、サッカーにはない。だから面白くない」
「どうせ一過性のブーム」
551名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:20:39 ID:8yy1W7MJ0
関西が野球盛んなのはね、中学生とか売り買いしてるからなんだよ
高校野球でも出身は大阪のリトルリーグって奴が全国に散らばってる
ブラジルのサッカー選手みたいなもんだよ、子供売って私立から裏で
金をもらってるわけ。商売だからそりゃ必死だよ。
必死だから、いい選手も多い。
552名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:20:49 ID:88LDZPUIO
焼き豚と合コンした女って遥洋子みたいなやつだろw
普通に宮本のほうが人気あるよ。
553名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:21:02 ID:Z0DrG4bZ0
4月、5月でこれだもんなー。
まあ、今年は巨人が優勝に絡んでくるから、
ずっとこれぐらいの視聴率は維持できるでしょ。

それで採算取れてるのか知りませんし、
若い人はほとんど見てないと思いますけど。
554名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:21:02 ID:/+mSE/rU0
切り札のはずの交流戦も2年目で脂肪
あとは何を出すんだ?
555名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:21:11 ID:uwSqhN9b0
>>545
マジで違う国かと思うよ。
サンテレビなんて野球中継が雨で流れてもその時間の差し替えとして20年前の阪神戦中継を延々と流してる。
他のスポーツファンは隠れキリシタン状態。
556名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:21:19 ID:y3cJP3g/0
タイガース設立の当初の目的は対東京
557名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:22:32 ID:Z0DrG4bZ0
しかしW杯楽しみだ。
その間野球がどうなってしまうのかも楽しみだ(笑
558名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:22:38 ID:pPrK2OXW0
巨人戦スケジュール

5/23(火) NTV 19:00- 巨人-日ハム
5/24(水) NTV 19:00- 巨人-日ハム
5/25(木) NTV 19:00- 巨人-日ハム
5/26(金) NTV 19:00- 巨人-ロッテ
5/27(土) NHK 19:30- 巨人-ロッテ第二部 (第一部18:10-18:45)
5/28(日) NTV 19:00- 巨人-ロッテ
5/30(火) EX*. 19:00- 日ハム-巨人
5/31(水) CX*. 19:03- 日ハム-巨人
6/*1(木) TX*. 18:30- 日ハム-巨人
6/*2(金) NTV 19:00- 巨人-西武

テレビ局が野球を応援する理由がわかるな。
これじゃあ日テレは視聴率で他の主要局に勝てないもんw
559名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:23:14 ID:9tnXMhCQ0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 8.8!8.8!
 ⊂彡
560名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:25:32 ID:Z0DrG4bZ0
>>369
大リーグのイチローがいくらスターでも
それが視聴率や集客に繋がらないと意味ないよ。

W杯でいくら視聴率よくても、
Jリーグは微々たる変化のようなもんなんだよ。

「野球を観戦しよう」と思ってる人が激減してるのが問題。
561名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:25:36 ID:ckkRDytm0
      / ̄ ̄ ̄ ̄\    〜
      (  人____)   〜 フ゜ゥーン
      |./  ー◎-◎-)   〜
      (6     (_ _) )         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _| ∴ ノ  3\)       < プロ野球視聴率wwwwwwwwwww
    (__/\______ノ___∩__ \______________
    / (  ‖      ll___l_E) ̄´
   []__| | サカ豚  ヽ
   |] |_l ______)
    \_.(__)===[□]=)
     //__ll \::::::::::::::ll:::::::l
562名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:25:37 ID:y6lKk0rJ0
東京ドームの客が全員「No隠蔽」というTシャツを着たら視聴率も上がりそう
563名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:26:03 ID:YaexGZoZ0
>>538
Multiple Listing Service(アメリカの公的な不動産物件情報データベース)と野球と何の関係があるの?
564名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:26:27 ID:p5yY2REzO
また世間知らずのガキ専用のオナニースレか・・
565名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:27:24 ID:Gw6igHbm0
8.9wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


もう双六やめろ
視聴者の迷惑
566名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:27:25 ID:uwSqhN9b0
>>551
少年野球の審判員でお金もらえたりするからな。
いろいろとお金が動いているんだろう。
567名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:27:40 ID:jA0Al9Lq0
>>554
セ・リーグ プレーオフ
568名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:27:52 ID:QPnQDKAi0
あれ?
野球中継やってたの?w
569名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:28:12 ID:TsdQ757z0

生粋の阪急ファンで、次に好きなのはホークスだった
いまだに大のアンチタイガースの俺が言うけど、今の巨人には
見たいと思う選手がいない!
言いたくないけど、いまの阪神のレギュラーは見たいと思う。
悔しいけど、控えも含め本当に魅力的な選手が多い。
昔のブレーブスの選手みたいだ。
570名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:28:19 ID:Hn4bWNBs0
>>560
> 「野球を観戦しよう」と思ってる人が激減してるのが問題。

やきうを観戦しようと思ってる、野球発祥国のアメリカ人が、
ほとんどいないのも、問題ですよねwwwwww


◆ 日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%=160万人がTV視聴
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1794100/detail

日本対キューバの決勝戦の全米視聴率はわずか1.8%
12試合の平均視聴率1.1%
最高視聴率は、米国対メキシコの2.1%


◆ ワールドカップの影響力
ttp://www.mext.go.jp/worldcup/dokuhon/2_2_3.htm

全世界でこの大会の視聴者(しちょうしゃ)は延べで321億人を数えています。
この視聴者数は、1996年のアトランタオリンピックの総視聴者数196億人を
はるかに上回るものです。
そして、前回のフランス大会では世界の総視聴者数がついに400億人を
記録しています。
571名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:30:00 ID:n7FU9Mv70
>>567
それトドメw
572名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:31:25 ID:daPGmC8IO
政府に騙されてドミニカへ移住してしまった人と同じ
騙されて野球を好きにさせられたんだよ
573名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:31:40 ID:eGJ74oIS0
>>554
長嶋天皇崩g(ry
574名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:32:47 ID:Z/OBtgOg0
>>538
> こっちも嘘ついてないよなw
> NFL,MLB,NBA,NHL,MLS
> http://www.google.com/trends?q=NFL%2CMLB%2CNBA%2CNHL%2CMLS&ctab=1&geo=US&date=all
> NFL>>>>NBA>>MLS>MLB>NHL
> アメリカで、メジャーリーグベースボールより
> メジャーリーグサッカーの方が、多く検索されてるなんてw


おー、そのデータもすごいなあ。
アメリカでもネット世代はすでに

野球>>>サッカー

だとgoogleが証明してくれたな。
googoleのデータは絶対に嘘つかないから。
575名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:33:10 ID:mRfGMArB0
巨人戦だから野球中継観ないのに…
在京局はヤクルト戦だけの中継でいいよ。
576名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:35:16 ID:Y6t2iMpI0
まだ5月、それも巨人が1位で8.9とはもうかなりヤバイ数字だよ
っていうかさ、交流戦の方が視聴率低くね?選手なんか知らないしつまんねーし。
来年、日テレすらも中継やめそうだな
577名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:35:57 ID:Hn4bWNBs0
>>574
アメリカのオッサンが読んでる経済誌のサイトでも、半数がコレだからw


アメリカの有名な経済誌「Forbes」のサイトの記事
「Soccer Vs. Baseball 」
http://www.forbes.com/business/2004/04/13/cz_kb_0413match.html?partner=yahoo&referrer=

下の方にある、QUICK POLL(投票)

● How soon (if ever) will soccer surpass baseball's popularity in the U.S.?
  サッカーは、いつ頃(あるとしても)米国において野球の人気を凌ぐでしょうか。

05年以内…5%
10年以内…8%
15年以内…6%
20年以内…6%
すぐにはないが、将来的に結局…18%

ありえない…51%

サッカーは、米国の野球より既にポピュラーです。…4%

わからない…1%
上記のいずれでもない…1%


◆ サッカーが野球を凌ぐ(凌いでいる)と思う派合計…47%

アメリカにおいても、約半数の人が、サッカーが野球を凌ぐと思っている現実…
578名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:37:52 ID:X3lj7BV40
つまらん試合だったからな
巨人ファンも見なかったろ
579名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:40:12 ID:Hn4bWNBs0
サッカー日本代表 vs アメリカ代表戦 in SF

2ヶ月ほど前から話題になっていたサッカー日本代表戦が行われ、
ウチも観に行ってきた。 まず、驚いたのは観客。 実は日本人が
ほとんどじゃないの? と思っていたが意外にもアメリカ人の客が圧倒的に多かった。

試合の途中のアナウンスでは 37000人という発表。
会場に行くまでもすごい渋滞、入場にもすごい人で、余裕ぶっこいてたウチは
キックオフ直前にやっと会場入りできた。

ttp://andore.com/inami/mtarchives/003523.html


◆ 【WBC/サッカー】野球日本代表 観客動員でも敗北

2/10 サッカー親善試合 SBCPARK    日本2−3アメリカ   観客数  37,365人

3/12 WBC2次リーグ  AngelStadium.  日本3−4アメリカ   観客数  32,896人


やきうの世界一を決める大会より、サッカーの親善試合の方が観客が多いなんて…

しかも、野球発祥国のアメリカでねwwwwwwwww
580名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:40:32 ID:/FwVLYe+O
マジレスしてやる。昔の野球一辺倒な時代とは違うんだよ。一つはプロ野球と比べて、いいなと思える物が増えた。メジャーやサッカーなど。さらにWBC(しょぼい大会だが)なんてにわかがくいつきそうなの増やせば自ずとプロ野球が廃れるにきまってる
581名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:41:07 ID:iZo4mlxW0
巨人が勝ったら12%
負けたら一桁
そりゃ八百長するよ
582名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:41:55 ID:v0WgTVbs0



 New Yorkの一般紙 New York Post Online のスポーツトップ
 http://www.nypost.com/sports/sports.htm

 MLS? Soccer?  何それ?
583名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:41:55 ID:k9Eqzdb00
朝鮮人4番イの活躍を見たい朝鮮人系虚塵ファンの数が8.9%だったということだろ。
584名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:44:38 ID:Hn4bWNBs0
>>582
ニューヨーク=アメリカ=世界中

だと思っている、いつもの野球脳オッサン、ハケーンw
585名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:47:07 ID:QMmN+aYCO
やっぱり手の内知ってるもの同士がやるから良い試合になるんであって、知らないもの同士でやるのは見てて疲れる
586名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:50:09 ID:Hn4bWNBs0
アメリカのヤフーニュースのスポーツカテゴリーの順位
http://news.yahoo.com/i/755;_ylt=AkgLmaIws4KmNU5TQgX75NKs0NUE;_ylu=X3oDMTA2NWJlcmlsBHNlYwN0bg--


Football News

Basketball News

Baseball News

Soccer News   ←ホッケー抜いたし、次はやきうですねw

Hockey
587名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:51:18 ID:EHLOZ8jtO
で、いつ終わるのTV中継?
588名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:52:16 ID:1rcE8NZQ0
>>580
おれはサッカー一辺倒だったけどWBCとサカ豚の書き込みに触発されて
野球場に足を運んだ。

面白かったけどな。僅差のリードで中継ぎ陣が毎回ランナーを出す展開で
スリルがあった。

Jより面白かったぞ。
今年は野球場にもたくさん行く予定だ。
589名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:53:25 ID:WJ6GEUo60
で?
590名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:53:43 ID:Cf3eXDUnO
日本のプロ野球は、巨人の選手を観察するためのもの。
いままでまともな野球ファンを、
真剣に育ててこなった事のツケがまわってきたな。
今のプロ野球はもう手遅れ、なにやっても無知。
591名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:53:57 ID:Hn4bWNBs0
>>588
はいはい、野球脳おっさん、もっと応援してあげてw

592名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:56:00 ID:Hn4bWNBs0
>>590
アメリカ、メキシコ、プエルトリコのやきうも、
まともなファンを真剣に育ててこなかったという事か…


●アメリカ

日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1794100/detail

視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
ttp://www.major.jp/news/news20051028-11003.html


●メキシコ

国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック(WBC)」の
メキシコ代表ホルヘ・カントゥ二塁手(デビルレイズ)は
「国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
ttp://www.major.jp/news/news20060310-12946.html


●プエルトリコ

いずこも同じか「野球離れ」 3月15日 日本経済新聞夕刊

問題は子供たちの野球離れ。
「今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね」
ttp://efuefu.xxxxxxxx.jp/7-3.html
593爺ブヒブヒ(^。。^)ブヒブヒ旧:2006/05/24(水) 22:56:30 ID:cjuVy7QH0
594名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:56:55 ID:EHLOZ8jtO
で、いつ終わるのTV中継?
595名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:56:58 ID:roJ2g3db0
趣味はフットサルですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:57:33 ID:EqNJas3N0
新庄にパフォーマンスさせないから・・・
597名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:58:12 ID:2kz2rq1m0
キャミオーンジグベリターンズアメリカラーズガベルザディアデアーヤッパリチェルシーダナラーズミレズビー
598名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 22:59:18 ID:Y0TIvo6oO
調子に乗るなフジ
599名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:00:33 ID:Hn4bWNBs0
>>598
調子が悪いから、やきう中継やめるんじゃね?
600名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:01:35 ID:Hn4bWNBs0
>>593
こんばんわw
601名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:03:12 ID:tHGmTs6Q0
わずか数%の視聴率しか持たないJリーグのサポーターでも、
関東にある全クラブのサポーターの半数でも巨人戦を見てくれれば
5%ぐらい巨人戦の視聴率を押し上げることは十分可能だ。
野球とサッカーとの共生こそプロ野球の生き残る道。
そこでまず、スポーツ解説者、特に野球出身の解説者がサッカーにも
理解がある人物が望ましい。敵意は見せないが関心がない人物も論外。
金村、大久保、佐々木などは当然論外となる。
とりあえず小宮山、井川などがこれからの解説者として適任だ。
602名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:03:25 ID:NV3498Rh0
いつもの視聴率スレより勢いないな
まだ2スレ目にいってなかったのね
603名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:04:07 ID:Hn4bWNBs0
ところで、野球脳オッサン!

どうして、こんな結果になるのか、詳しく解説してよw

何かの間違いなら、納得させてくれw


NFL,MLB,NBA,NHL,MLS

http://www.google.com/trends?q=NFL%2CMLB%2CNBA%2CNHL%2CMLS&ctab=1&geo=US&date=all

NFL>>>>NBA>>MLS>MLB>NHL


アメリカで、メジャーリーグベースボールより
メジャーリーグサッカーの方が、多く検索されてるなんてw

604名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:04:24 ID:EHLOZ8jtO
で、いつ終わるのTV中継?
605名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:05:13 ID:Hn4bWNBs0
>>602
抵抗する力さえ残ってないようだね、

抵抗勢力の野球脳オッサンたちが…
606名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:09:13 ID:R6OSPLnr0
>>602
正直、どうでもいい。

豚の相手をするのは豚だから
607名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:12:13 ID:7gO/1Q6n0
>>602
スポーツの話題じゃないし
608名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:13:02 ID:jxbTSX3s0
読売新聞5/24投書 気流
団体職員(70)

改めて新聞のテレビ欄を見たら、何とこの日はプロ野球の中継が地上波では全くなかったのである。
驚いた。私にとって日曜日最大の楽しみであるナイター中継がないのである。各局の番組内容は
私から見ると、焦点の絞れない、魅力の感じられないものばかりが並んでいた。番組制作者の
努力は認めるが、私にはこの時間、ナイターに代わる魅力的な番組があるとは思えなかった。
視聴率が取れないからという短絡的な発想でプロ野球中継がないとしたら、寂しい限りだ。
609名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:14:33 ID:Cf3eXDUnO
野球チンタラしすぎ、試合の流れかたが完全に時代遅れ。
なんで3スト4ボなんてやっての?遊び球で一呼吸?
1打者1球勝負制にかえろよ、初球ストライクなら即三振扱い、逆にボールなら即四球扱い。
ワンゲーム18回制でね。他の球技で遊び球なんてねーよ。
610名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:15:01 ID:NfzVifQI0
8.9の純情な感情
611名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:15:41 ID:foX2Rv6Z0
テレビの影響力で   [日常]  

WBCが終わってから
公園で今頃小学生どもは野球でもやっているんだろうなぁ
と思っていたのだが
いつもどうりサッカーをしていた(汗)
私はすごく野球やりたくなったんだけどなぁ
やはり時代はサッカーなんでしょうかねぇ(遠い目)
http://blog.so-net.ne.jp/unkomk2/2006-03-24
--------------------------------------
野球世界一!!   [日常]  

感動・・・感動ですよぉ!!
まさか日本が世界一になるとは。

最後まで気が抜けなかったので疲れた(汗)
絵描きながらだったのですが
途中から野球しか見てなかったし(けっこう暇人)

どこの国の人もそうだったけど
野球が大好きなんだなぁ〜と

一応、小学校、中学校、高校と野球をやっていたのですが
練習や試合しても早く終わらないかな〜っと
かなり皮肉れていたから。
自分もあそこまで野球に熱中できてたら
今頃大学いって野球やってそう(そりゃないか--;)

悲しいことに回りはサッカー好きばかりで
野球のこと知らない人が多いのよね。
僕はサッカーのことまったくわからないので
いつも話しについていけなくて。

そもそもスポーツ自体に興味がないような
学校にかよってるからなぁ(笑)

これでもっと野球がさかんになればなぁ
http://blog.so-net.ne.jp/unkomk2/2006-03-21

北海道出身 東京在住 アニメーター志望の焼き豚さん
612名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:18:33 ID:EHLOZ8jtO
で、いつ終わるのTV中継?
613名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:20:21 ID:sNGXVCzb0
>>611
全米が泣いた
614名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:21:21 ID:5V/DVzaU0
娯楽が多様化してきてるから、
別に野球だけじゃなくて全体的に視聴率は落ちてるんだよ
5年ぐらい前は1週間で視聴率20%越える番組が20〜30本はあったけど、
今はせいぜい3、4本程度
だから今の視聴率10%は5年前の視聴率15〜18%ぐらいと考えればちょうどいい
615名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:21:33 ID:dhsD1zXA0
W杯の開始時刻は日本時間だと早くてもPM22:00なんだから

野球終わったらちょうど試合が始まる頃じゃん

だから問題ない・・・  よね?
616名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:22:16 ID:sNGXVCzb0
>>614
>だから今の視聴率10%は5年前の視聴率15〜18%ぐらいと考えればちょうどいい
これはちょっといいすぎだろw
617名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:24:10 ID:EHLOZ8jtO
で、いつ終わるのTV中継?
618名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:26:58 ID:grNr0hC30
>>614
じゃあW杯とかWBCとか亀田とか超絶高視聴率だな!
619名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:28:32 ID:3mUXRmzW0
今年はワールドカップイヤーだし、8.9なんてまだ序の口の
ような気がする。最悪5パー切るかもしれんな。
620名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:28:43 ID:UIYClhVpO
野球脳
621名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:29:32 ID:ZURGyFDB0
>>618
そうだよ
622名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:31:25 ID:DtGGmUkK0
山口の田舎生まれで田舎育ちのうちの両親
ずっと「野球は巨人」の典型みたいな両親だった
でも、5年位前から野球は面白くなくなったとぼやいてたらしい
4年前のワールドカップでちょっとサッカーに興味を持った頃
J1のチームを持つ地方都市に住む漏れのうちに遊びに来た
「まあ、スタジアムが綺麗だから、それだけでも楽しめるよ」と
初めてサッカーの試合に連れて行った(野球は10回くらい観戦歴あり)

試合自体はまあ可もなく不可もなくって内容だったが
両親は何がツボにはまったのか、それ以来大のサッカーファンになった
月に一回はこっちに遊びに来てJの試合を見に行く
WOWOWとスカパー!に入ってる我が家のTVは
両親が来るとサッカーの試合の梯子状態

うちの両親、本当に本当に野球好きだったんだよ
でも、気持ちが離れて行った
なんでなんだろうなあ
623名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:33:40 ID:EHLOZ8jtO
やきゅう、それは遠い思い出…
624名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:34:45 ID:MJ0VofUV0
野球の視聴率の落ち込みは他番組の倍以上ですよ
625名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:45:53 ID:Hn4bWNBs0
>>622
やきうは、単なる新聞の販促ツールだっただけだしねぇ。
マスゴミが必死に煽って、いまの地位を築いただけ。

野球脳マスゴミの煽りが無い国では、やきうなんて全然流行っていない。

やきうが人気No.1の珍しい国は、元首が国策としてやきう教育をしている
キューバか、MLBの選手になったら大金を稼げるって理由で、
日夜頑張る、ドミニカ共和国みたいな貧しい国しかありませんしねぇ。

626名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:46:04 ID:tbaQIeT10
ドミニカンスポ一ツw
627名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:47:43 ID:foX2Rv6Z0
専制者としての目標!


昨日の練習試合後、解散前の挨拶で整列した選手達に、
監督が質問した選手達の回答は、私が3年前に監督になった時に、
指導者としての目標としたことが達成できたような喜びを感じました。

 それは、たった一人の子を除き、現時点では、ほぼ全員が中学に進学しても
「野球」を続ける意志表示を示してくれたことです。

 たった一人、中学になったら野球をすると意志表示を示さなかった子は、

  例の「お子ちゃま」の「I」君でした。

当人の意志ですからしょうがないと思うのですが、その質問の時も整列しているはじっこで、
帽子をいじくっていましたらから、多分、質問は聞いていなかったように思えます。

彼は「体力、筋力、やる気、行動力」に欠ける子で、お母さんが野球を止めさせてくれないので
練習に参加していた子ですから、中学になっても苦労を背負い込む必要はないと思います。
彼にとっての他チームでの3年間。そして我がチームでの今年一年。
「楽しい思い出」になったのかなぁ〜

http://furucoach.exblog.jp/3179209/
628名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:50:28 ID:QmoTtYUy0
今日広島のうちの近くの公園でバットとグローブ持った子供たちが
なぜかグローブつけたままサッカーやってたw
629名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:52:44 ID:KBEfDpWz0
>628
もしかしたら新しいスポーツの誕生か?
630名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:59:37 ID:8iaw1Qni0
時代はJリーグ!お前らテレビでJリーグ見ろよ。
631名無しさん@恐縮です:2006/05/24(水) 23:59:53 ID:MJ0VofUV0
野球人気に死角なし!
632名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:06:58 ID:6XqUPJZ60
>>630
どこの局もやってネージャン
HNKも放映料で揉めて来期は衛星のみだってよ
633名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:07:10 ID:ev+kM+C40
Jリーグって何?
634名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:14:43 ID:UvDAREM00
野球とサッカーで交流戦やればいい。

プロレスと相撲とか
格闘技はすでに始まっているのだよ。
635名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:15:54 ID:BtLGNtuXO
巨人完全完璧に終わった。
636名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:19:00 ID:eoQwXenb0
しかし相変わらず水増し酷いよね。
今日の東京ドームなんか内野席ガラガラなのに4万人以上の発表w
どう見てもあり得ない数字を、あたかも実数に見せかけて発表するこの姑息さw
637名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:20:18 ID:GJEBIJ9N0
W杯始まるというのにやきうなんか見てる奴はアホじゃない
638名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:23:25 ID:nk4IZ5lu0
野球なんか誰が見るんだよwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:24:05 ID:gjhbbJ9D0
そのとおり!今こそJリーグ!地元密着Jリーグ!競輪競艇Jリーグ!!
640名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:24:34 ID:N+X+IcT40
徐々に巨人戦生中継がない事に慣れてきた。

巨人ファンはどうですか?
641名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:25:57 ID:EFsBP6+BO
キーワードで豪華景品!
642名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:26:04 ID:9UbpC6gr0
でも日本が一応世界一を名乗れるコンテンツなんだし、
せめて今までの巨人依存をやめて再生できないものか。
他の球技で世界一名乗れそうなのなんて今後二度と生まれないだろうし。
643名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:27:20 ID:DeAeW4J60
つか巨人はもともと本当の人気なんかなかったの。
644名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:28:15 ID:bn+NwU7f0
そうかもしれない
645名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:29:34 ID:gjhbbJ9D0
>>642
女子マラソンプロ化
女子柔道プロ化
女子ゴルフプロ化・・ってすでにプロか。
女子卓球もプロ化
女子フィギュアスケートもプロ化・・ってあるらしい。
女子カーリングもプロ化

男子のプロはすべて廃止の方向で。
646名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:30:52 ID:2OU7jxJr0
>>642
キューバやドミニカ共和国、韓国、台湾くらいにしか名乗れないがw

アメリカ人は、アメフトにしか興味ないみたいだし。


◆ 日本対キューバのWBC決勝、全米視聴率は1.8%=160万人がTV視聴
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1794100/detail


◆ スーパーボウルのTV視聴率は41.6%で米史上2番目=1億4140万人が視聴
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1694193/detail
647名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:32:55 ID:hcGoFjmd0
 
 
 
  
 
 
 
                野  球  (失笑)                 
 
 
 
 
 
                  
                  
648名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:34:22 ID:GLdTDaUc0
>>645
野球は世界が狭いだけだが女子競技はレベル自体が・・・・・・・・・・
649名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:43:48 ID:wVY+070Z0
>>646
アメリカ人が何を見ようとどうだっていい。
野球世界一を決める大会で日本は優勝した事実は変わりない。

第一、本当に関心がないなら、あれだけのアメリカ贔屓のシステムには
しないだろと思う。
何だかんだ向こうも意識はしてたんだよ。
650名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:44:09 ID:dy++7BaQ0
大変だな
651名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:47:38 ID:x5sIaUAh0
マイナーな競技全般を否定するのか?
参加国が多くてメジャーじゃないと認めない、ってのは世界云々言ってるけど
よくよく考えてみれば大衆迎合主義の日本人気質丸出しだよなw
652名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:49:30 ID:dg/3AeL30
>>642
いらんよ、そんな世界一w
653名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:50:51 ID:1jKpcRIP0
野球が世界一ってw
あんなエキシビジョンでww
654名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:52:07 ID:DeAeW4J60
韓国に二回もまけて世界一w
655名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 00:52:45 ID:eoQwXenb0
>>651
それ言うなら野球みたいなアメリカのスポーツなんてやってはいけない。
日本人は相撲だけ見てればいい。
656名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:00:42 ID:WWSiURjQ0
またフジか
657名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:08:19 ID:Z5LXPgWr0
日本でマイナー競技だと思ってても、実は世界的にはメジャーな競技って結構あるんだよな。
クリケットなんかがそうだ。
658名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:11:49 ID:ah0vBzSl0
日本でメジャー競技だと思ってても、実は世界的にはマイナーな競技って結構あるんだよな。
野球なんかがそうだ。
659名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:12:16 ID:XGMxz4Na0
また上田か
660名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:20:50 ID:eQzFhIky0
サカーが主だったけど、野球もやってた身としては
野球の斜陽っぷりはちと寂しい。けど高校野球の指導法や
プロ野球の喧しい中での観戦も、TV中継も 大 嫌 い だったけど。
だから野球には進まなかったわけだが。

また、野球そのもの自体、時代に合わないんだと思うよ。
そら好きな人は良いけど、こうサイクルの速い時代に生きてると
逆に毎日あるが故に、代わり映えも新鮮味もなく疎遠になるんだと思う。ペースも遅いし。
毎日見ても飽きない、生活の緩やかな時代はむしろ良いのかも知れないが、もう戻れない。

年に数回のイベント的代表戦の方が注目度、価値は自ずと高くなる。
Jも野球もまず球場に客呼ぶ方が先だ。
もう地方の一球団を広域ネットで放送する時代じゃないんだよ。
661名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:20:52 ID:qFBO+Gx30
画面上の方に何時何分何秒って出しとけば時計代わりに見てもらえるかもよ。
662名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:28:27 ID:2OU7jxJr0
WBC出場国の、イタリア、オランダにおける、サッカーと野球の
Google Trends Labs の結果


■ イタリア
CALCIO,FOOTBALL,BASEBALL
(CALCIO=FOOTBALL)

CALCIO>>>>>FOOTBALL>BASEBALL

http://www.google.com/trends?q=CALCIO%2CFOOTBALL%2CBASEBALL&ctab=1&geo=IT&date=all


■ オランダ
VOETBAL,FOOTBALL,HONKBAL,BASEBALL
(VOETBAL=FOOTBALL HONKBAL=BASEBALL)

VOETBAL>>>FOOTBALL>>>HONKBAL,BASEBAL

http://www.google.com/trends?q=VOETBAL%2CFOOTBALL%2CHONKBAL%2CBASEBALL&ctab=0&geo=NL&date=all


ヨーロッパ有数のやきう国、イタリア、オランダでも、
やきうは、無いに等しいって事ですねw
663名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:33:04 ID:1Cm7TIo90
>>614
娯楽が多様化してきてるからこそ、試合時間劇的に短くして時代の流れに対応しよう
とは思わないんだなw
664名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:33:33 ID:2OU7jxJr0
>>662
失礼、リンク訂正しました。

■ オランダ
VOETBAL,FOOTBALL,HONKBAL,BASEBALL
(VOETBAL=FOOTBALL HONKBAL=BASEBALL)

VOETBAL>>>FOOTBALL>>>HONKBAL,BASEBAL

http://www.google.com/trends?q=VOETBAL,FOOTBALL,HONKBAL,BASEBALL&date=all&geo=NL&ctab=1&sa=N
665名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:33:34 ID:IrqKFhNx0
>>660
今は地方の一球団の試合をネットで世界に無料配信する時代ですよ。
666名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:34:38 ID:2OU7jxJr0
>>665
そんな事しても、やきう選手の高年俸は、とてもまかないきれませんね。
667名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:35:14 ID:DHHP5STg0
668名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:38:20 ID:IrqKFhNx0
>>666
残念ながらやきう選手の年俸は下がらないよ。
下げる必要がないから
669名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:39:25 ID:2OU7jxJr0
>>668
そうですね。とっとと潰れてくださいw
670名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:40:16 ID:IrqKFhNx0
>>669
残念ながら潰れないよ。
儲かってるからw
671名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:41:08 ID:IrqKFhNx0
税金入れないと潰れてしまうJリーグとは違うからねw
672名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:41:48 ID:Qp8LkTYg0
儲かってるWWW
673名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:42:15 ID:ZIVTlcqm0
野球脳ってホント哀れだなぁ…
674名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:42:27 ID:1jKpcRIP0
>670
関東で視聴率8%で打ち切られそうなんですが?w
675名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:43:16 ID:ViUUNbr+0
久々に巨人戦を見たが、空席のある巨人戦を初めて見て
びっくりしたよ。
676名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:44:15 ID:2OU7jxJr0
野球脳オッサン、終わってますねw


日刊スポーツより

《中日、来秋沖縄キャンプ撤退へ》

 中日は来秋以降、沖縄キャンプを撤退し、地元名古屋でキャンプを行う検討を開始した。
16日、秋季練習が行われているナゴヤ球場を井手峻編成担当(61)が訪れて落合博満監督(51)と会談。
経費節減策としてナゴヤドーム、ナゴヤ球場でキャンプを行う可能性を検討した。

 井手編成担当は「屋根付きの土のランニングコースがつくれる場所を見に来た。
そうすれば地元キャンプができる。現場からも要望があった。
監督も地元でキャンプできれば余分な金を使わずにすむと言っている」とした。
春は83年から沖縄でキャンプを張ってきたが来秋以降の撤退も視野に入れて対策を検討する。

 関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。
今秋は今月25日から約1カ月間、沖縄・北谷球場で秋季キャンプを行うが、
来秋の沖縄撤退の可能性は「大いにある」と語った。


井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

677名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:44:32 ID:80t8rVyG0
なんか野球って何もかも堅苦しいんだよな。
やる事が決まってるから自由度が少ないって言うか。
それでいてベンチでタバコ吸ったり唐揚を食う自由があったり
わけわからん。
678名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:44:49 ID:IrqKFhNx0
>>674
それがどうかしたの?
679名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:45:33 ID:QJol/exy0
8.9ってまさにや(8)きゅう(9)じゃん
680名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:45:48 ID:2OU7jxJr0
日刊スポーツより

《中日、来秋沖縄キャンプ撤退へ》

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。
681名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:46:20 ID:1jKpcRIP0
>678
打ち切られたら放映権料が入らないから潰れるよ?w
放映権料のことも知らないの?w
682名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:46:32 ID:IrqKFhNx0
世界的に見れば日本のスポーツ選手の所得って低すぎるんだよな。
もっと年俸は上げないと駄目だよ。
683名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:47:14 ID:2OU7jxJr0
>>681
野球脳オッサンには、何言っても無駄って事が良くわかるスレですねw
684名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:47:16 ID:IrqKFhNx0
>>681
だから潰れないよ。
儲かってるからw
685名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:48:07 ID:ViUUNbr+0
金いっぱいもらっても使い道が無いんだよな・・・
686名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:48:15 ID:IrqKFhNx0
>>683
いや。
全然わかってないサカ豚がわめいているだけだよw
687名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:48:27 ID:eZ5Gq+Lk0
昨日の読売の投書で70歳のお爺さまが仰っていた
2chにいる焼き豚と同じ論理を・・・
曰く、クソバラエティより、やきうのほうが素晴らしいから
TV局は今こそやきうを支えて放送するべきだ!と

そう考えると、2chの焼き豚も、かなりお年を召してる方々なのかな、と
すこし感慨深くなった
体に気をつけて、今日もサッカー叩き頑張ってね 寿命のある限り
688> ID:IrqKFhNx0:2006/05/25(木) 01:48:32 ID:1jKpcRIP0
なんで視聴率を語るの?
  唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから
  観客動員は信頼性に難があるので第三者が測り公開する視聴率の数字に意味がある
  また他球団は巨人の放映権に頼った経営をしてるのは周知のとおり
  その他球団への影響力、マスコミとの関係が野球界に及ぼす影響を考えると注視せざるを得ない
  そうでないと思うのは自由だが、実際に球団オーナー・首脳がそう考えて動いてる事を理解されたし

巨人戦は視聴率取ってるじゃないか?
  巨人戦の放映権料は1億円で10%。ゴールデンのバラエティは3000万円で18%
  この価格は80年代に毎試合25%近く取ってたのを考慮しての額で、18%は最低限の数字
  これに制作費3千万円、一試合延長での後番組のスポンサーへの賠償が数千万になるという

なんで関東の視聴率なの?
  キー局である関東の視聴率によって全国で放送される番組編成が決まるため重視されている
  また、関東圏4000万人 関西圏2000万人 東海圏1000万人 の商圏規模なので、同じ数字でも
  関東の方が倍の意味を持ち、その他地域への影響力からマスコミ・広告主は基準としている
  巨人戦は1億(日テレは半額)、阪神SBは800〜1000万円の放映権料、それ以外のチームは
  1本100万円前後(ローカル局)と巨人戦は過去の高視聴率を理由に高い金額をつけられてる
689名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:48:35 ID:2OU7jxJr0
>>684
税スボール(笑)


職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について
ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm

690名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:49:57 ID:IrqKFhNx0
>>689
意味不明。
691名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:50:00 ID:aHQRFNjn0
儲かってるのに1リーグ統合とか何で騒いでたの?wwww
692名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:50:04 ID:2OU7jxJr0
>>686
儲かってるのは、虚塵と犯珍くらいかw
あと、広島がスズメの涙くらいなw

野球脳ってほんと哀れだなw


日刊スポーツより

《中日、来秋沖縄キャンプ撤退へ》

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。

関係者によれば昨年、約10億円だった球団赤字は今季、倍近くに膨らむ見込み。
井手編成担当は「オーナーがこのままではつぶれると言っている」とも話した。
693名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:51:57 ID:1Cm7TIo90
>>692
巨人と阪神以外野球チームとは認めてないんだろ
儲かってるというのなら近鉄がピンチになるわけなかったんだし
694名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:52:38 ID:IrqKFhNx0
>>692
このままではつぶれる病を真に受けてどうすんの?w
絶対に大丈夫病にかかってるJリーグの方を心配した方がいいよ。
695名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:52:41 ID:Qp8LkTYg0
野球って正確な収支出してないからなあ。
ほんと野球で信用できる数字はすべて疑えって感じだなW
696名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:53:39 ID:uor5NRyu0
何年か前、巨人×阪神の甲子園の試合で、巨人がパスボールして
阪神が逆転サヨナラ勝ち。
しかしペナントの成績上巨人優勝が決定した。

巨人の選手は胴上げなんかをして甲子園のグラウンドを
歩き回った(ような気がした)が、スタンドは大笑い。いや、爆笑い。
満員のスタンドから六甲おろしの大合唱が起こり
巨人優勝したのにキングカワイソスだった。
挨拶もおそまつに、速やかにベンチへ消えた。

今年もこんな展開なら見るかもしれない。
697名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:53:51 ID:2OU7jxJr0
>>693
> 巨人と阪神以外野球チームとは認めてないんだろ

凄まじい野球脳内妄想が炸裂していますw

野球脳内のお花畑って、とっても綺麗なんだろうなw
698名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:53:54 ID:1jKpcRIP0
要は「関東での巨人戦の視聴率が低い」と
打ち切られたりして放映権料がなくなるワケだw
おじさんは巨人戦見てくださぃ^−^
699名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:54:31 ID:IrqKFhNx0
>>693
宮内の赤字が大変だ病を真に受けてる人なんていないでしょ。
たとえ頭の悪いサカ豚であっても。
700名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:55:39 ID:2OU7jxJr0
野球脳にはついていけないw

やきうの親会社は、全てボランティアでやきうをやってるようですねw
701名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:56:03 ID:NvDDlxBX0
しかし日ハムなんて新庄、小笠原がいないと社会人野球のチームみたいだな。
数字取れるわけない。
702名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:56:40 ID:IrqKFhNx0
>>698
あったほうがいいけど、なくなったらネット放送に移行するだけだよ。
ネット放送にはJリーグなんかより野球の方が断然適してるんだよね。
703名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:56:51 ID:1Cm7TIo90
>>697
おいおい俺は野球脳じゃねーよw
野球脳の ID:IrqKFhNx0の思考を読んだだけだ
704名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:57:10 ID:2OU7jxJr0
>>701
野球脳から見たら、大人気だし、視聴率が上がらなくても
儲かってるし、潰れる事など永久にないそうだwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:58:44 ID:IrqKFhNx0
>>700
ボランティアじゃないって。
儲かってるんだからw
自治体から生活保護を受けてるJリーグとは違うんだよw
706名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 01:58:46 ID:2OU7jxJr0
>>703
失礼w

あまりに野球脳度の高い連中のせいで、
ちょっと動揺してしまったよw
707名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:00:07 ID:IrqKFhNx0
>>704
選手の年俸が下がることはないよ。
そのレベルの儲けはあるからね。
708名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:00:16 ID:2OU7jxJr0
>>705
はいはい、視聴率が低くても、日テレも儲かって儲かってしょうがないから、
ずっとやきう中継やってくれるんだよなw

もう、野球脳オッサンなんか相手に出来んわw
709名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:00:25 ID:1Cm7TIo90
>>702
野球ファンの年齢層考えるとネット使える人少ないんじゃねーの
710名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:01:07 ID:IrqKFhNx0
むしろ球団はもっと儲けを選手に還元しないと。
日本のスポーツ選手の所得は世界に比べて低すぎるんだよ。
711名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:01:34 ID:zldby4q1O
豚野球脂肪だな
ざまあみろwww
712名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:01:37 ID:4l41Js2S0
>>702
ネットと地上波じゃ放映権料が違いすぎるじゃんw
713名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:02:24 ID:IrqKFhNx0
>>709
ぜんぜん。
ネットなんか誰でも使えるよ。
714名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:02:40 ID:2OU7jxJr0
野球脳オッサンの怪電波には、もうついていけませんw
715名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:03:44 ID:IrqKFhNx0
>>712
放映権料がなくなっても選手の年俸は下がらないよ。
何度も言うけどそれくらいは儲けてるから大丈夫。
716名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:03:58 ID:q5uDUQ2/O
日本はオッサン人口多いから、野球の視聴率がサッカーより高いのは当たり前だな。
717名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:04:18 ID:IrqKFhNx0
>>714
実態を知らないサカ豚が騒いでるだけだろw
718名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:05:30 ID:IrqKFhNx0
今はオッサンでもネットを使って野球を見る時代ですよ。
719名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:05:43 ID:Nud1Lulc0
そうですよね!
今歴史上一番野球の人気があって儲かっているのにサカ豚は何を言ってるのでしょうね!
720名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:05:50 ID:4l41Js2S0
>>715
マジで言ってんのかよwww
今でもセリーグの数チームは赤字で今にも潰れそうなのにwww
721名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:06:27 ID:1Cm7TIo90
>>715
具体的な純利益っていくらくらいあるんだ?
722名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:06:32 ID:CzNL8inC0
野球中継見てるのって冗談抜きでジジイばっかだから凄いよな。
8.9%しか見てないのにこの中のほとんどがお爺ちゃんばっか
って考えると恐ろしい
723名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:06:42 ID:o3N/FjcV0
放映権料なしで野球がどれだけやれるかやってほしいよなwww
724名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:07:11 ID:IrqKFhNx0
>>720
ごめん。
そんなこと信じてる人まだいるんだw
嘘はつくもんじゃないね。
725名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:07:32 ID:HsSfwamn0
つーかもう一桁がデフォだと思うよ。
おれももう2年ぐらいTVで野球見てないしw
726名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:07:35 ID:ZObak+hs0
8.6%だったらハムだったのにな…
727名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:07:50 ID:bYB3Dj6U0
延々表示されていた

「新庄日ハムvs原巨人」

のテロップが哀愁漂いすぎ。
これを見たときテレビ局自体が野球そのものを潰したいんだなと確信した
728名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:08:33 ID:IrqKFhNx0
>>721
赤字だから純利益なしってことでいいんじゃない?w
信じてた方が幸せなこともある。
729名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:08:43 ID:o3N/FjcV0
とにかく巨人戦のCMには笑わされるよwww
もう完全に対象が年寄り向けだからnwww
730名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:10:43 ID:1Cm7TIo90
成りすましっぽいな
731名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:13:32 ID:IrqKFhNx0
今はPCで野球をテレビでその他の番組を同時に見て、
2ちゃんで実況して楽しんだりするような時代なんだよね。
かわいそうなことにこれから訪れるマルチディスプレイ時代にJリーグはついていけない可能性が高いんだよね。
サッカーは基本的に「ながら見」ができないから。
放映権料がどうのこうのなんて旧世代の問題に過ぎないよ。
732名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:14:51 ID:iT1v/x490
なんだ。ただのかまってちゃんか。
つまらなさすぎだからいい加減空気嫁よ。
733名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:16:02 ID:IrqKFhNx0
>>729
年寄りに人気ってことはそれだけ成熟してるってことさ。
年寄りを味方につけたスポーツは低迷期がきてもそんなに大きなダメージを受けないからね。
734名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:17:58 ID:IrqKFhNx0
>>732
野球はJリーグのように税金頼みじゃないし、
儲かってるし選手の年俸が下がることはない。
ちゃんとわかった?サカ豚ちゃんw
735名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:24:00 ID:s6w3XIlH0
野球がなくなったらおじいちゃんやばあちゃん悲しむからなー。
だから無くならないで欲しいってのはあるな。

だけど、こんな低視聴率でゴールデンに放送するのはどうなんだろう。



セリーグなんかは未だに放映権料を頼みにやってる所が多いんでしょう。
もうどうしようもないなー。今更何しても視聴率なんて回復しないし。
736名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:24:52 ID:zU5NCAuaO
白熱ってか白けて熱が覚めとるな
737名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:25:56 ID:IrqKFhNx0
野球なんかほっといてさ、放映権料がなくなったら瀕死のダメージを受けるJリーグ心配をしてあげたらいいのに。
放映権料なしでも普通に運営できるくらい儲かってる野球を少しは見習って改革を進めたほうがいいんじゃないのかな?
ぐずぐずしてるとJリーグは本当に終わっちゃうよw
738名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:27:19 ID:s6w3XIlH0
今はまだいいけど、
これからどうなるんだろうなー。

しかし、マスコミの野球防衛はすごいね。
見てて引くわー。
739名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:28:56 ID:6isv0La/O
いつみても野球対サッカーの構図は面白いな。
野球もサッカーも似たり寄ったりなんだからいつまでもガキみたいな事言ってないで仲良くしろよw
740名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:29:03 ID:2OU7jxJr0
>>733
野球脳オッサンによると、野球脳おじいちゃんは、死なないそうですね。

まるで、年取ると、今の若い連中が、全員演歌を聞き始めるかのようですねw

もう、野球脳は相手にしないほうがよさそうです。
741名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:29:29 ID:eQzFhIky0
ID:IrqKFhNx0

もういいよ、何が年寄り見方につけたら強いだ。これが重度に病んだ野球脳か。
本当に哀れだ。もう寝ろ。悔し涙で枕を濡らせ。
742名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:29:56 ID:+W82mWS90
>>734
お前、視スラーだろw
743名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:30:29 ID:IrqKFhNx0
>>735
放送されなくなったらネットに移るだけだよ。
基本的にお年よりはテレビの宣伝工作なんかにだまされない人が多いし、
お年よりのほうがネットに適してるとも言えるよね。
744名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:31:54 ID:IrqKFhNx0
>>741
君みたいな人間をアダルトチルドレン?って言うのかな?wwww
よく知らんけど。
745名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:33:11 ID:ViUUNbr+0
>>740
野球脳をずっと相手にしているのは君だと思うのだが。

746名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:35:01 ID:IrqKFhNx0
テレビというのは馬鹿で幼稚な人間をだまして金を使わせるための箱に成り下がってしまってるわけ。
テレビにとってはお年よりから支持を受ける野球ってのはあまり好ましいものじゃないんだよね。
747名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:40:06 ID:+K23Amup0
野球終わったな
来年は平均5%くらいになるんじゃまいか?
748名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:40:34 ID:IrqKFhNx0
>>740
今の中高生はずっと今の流行の音楽をお年寄りになっても聴き続けるのかな?
今の音楽って年取ってもずっと聴きつづけられるものじゃないからな・・・
いつの間にかテレビは幼稚なガキをだましてその場限りの金を巻き上げるただの箱になってしまったんだよ。
もう文化を担うものじゃなくなった。
749名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:42:10 ID:rBHe+LRMO
白熱してないじゃん
750名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:44:44 ID:2OU7jxJr0
>>749
野球脳内は、白熱してるようだよw

熱持ちすぎて、熱暴走してるようだがw
751名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:45:09 ID:8P2wVU6y0
巨人とかもう死ねばいいんじゃね?
752名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:46:14 ID:IrqKFhNx0
Jリーグってのは文化には成り得なかったよね。
一時の流行で終わっちゃった。
おじさんと呼ばれる歳になると誰もがひっそりと一人さびしくスタジアムから離れていく。
かなしいね。
753名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:46:24 ID:ALq5hLKfO
たしかに日本で生み出す文化ってほんとくだらないものばかりになった
サッカー人気がでるのはいいけどJリーグはすたれヨーロッパに侵食されてるだけだし
754名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:48:50 ID:6eRe07440
野球は選手の年俸が高騰して、地上波テレビの放映権料がないと立ち行かなくなる
現状だからな。このまま行けば今のビジネスモデルでのチーム運営は限界でしょう。
755名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:49:16 ID:IrqKFhNx0
>>750
テレビでは流行ってないけど、いまや文化はテレビの流行り廃りとは全く別のところにあるからね。
それに各球団はちゃんと儲かってるから心配ないよ。
選手の年俸が下がったりすることはないから安心していいよ。
756名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:49:48 ID:h4lOsDfJ0
5月24日(水)15:00より、第3回「ぷよぷよ15周年カーニバル」を開催いたします。

第3回大会 5月24日(水)15:00〜5月30日(火)15:00

               ⌒
               ⌒
              ( ^ω^)
              (´・ω・)

   ∧_∧ 
  ( ´∀`)           ( ´_ゝ`)( ゚д゚)(><)       
  (    )       (´・ω・)( ^ω^)( ´_ゝ`)( ゚д゚)(><)
  | | |        (´・ω・)( ^ω^)( ´_ゝ`)( ゚д゚)(><)      
  (__)_)       (´・ω・)( ^ω^)( ´_ゝ`)( ゚д゚)(><)     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公式 http://puyo15.jp/home/
ダウンロード http://puyo15.jp/download/

今回のプレイヤーキャラクターにはどんぐりガエル、こづれフランケン、おにおん
プレミアムキャラクターは、アルル、カーバンクル、 長州小力
757名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:53:14 ID:IrqKFhNx0
日本のスポーツ選手の年俸は世界的に見れば低すぎるよ。
経営者の巧みな物言いにだまされてる人って多いんだね。
758名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 02:56:41 ID:ruIP2DwR0
日本テレビは、もうちょっとなんか
実況のスタイルを変えた方がいいんじゃないかな
意外に中立に放送はしていはいるけど
アナウンサーが主観でゲームを語るのがうざい
解説もくどいし全然聞いてて面白くない
759名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:33:36 ID:+K23Amup0
初心に戻って欲しい
細かいデータとか多過ぎ
解説者は「自分だったらこうする」とか予想が多過ぎ、しかもけっこう外れる
日テレのオープニング曲は昔の全日本プロレスのテーマがいい
760名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:36:01 ID:6eRe07440
>>757
世界的にってw日本のプロ野球って世界的なマーケットを相手にしてるのかよ。
大体、1チームが2チーム分の戦力を抱えているとか、明らかな矛盾があるだろ。
761名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 03:39:49 ID:zEn1K9IxO
>>760
やきう脳の世界地図は日本の外側は全部海で
その向こうは滝になってるんだよ
もちろん天動説がベースな
最近の小学生はマジで信じてるらしいからw
762名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 05:39:20 ID:v4eZgWbc0
総額140億円でマルハから横浜ベイスターズを譲り受ける
http://www.tbs.co.jp/company/newsrelease/20020131a.html
TBS社員7割子会社出向…安住、小倉アナも 人件費削減の仰天リストラ
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_01/g2005012107.html
優良関連企業東京エレクトロン株を168億円で売却し
横浜ベイスターズの赤字12億円に補填
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5300/news/20051116i111.htm
763名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 05:45:30 ID:bolOWxDkO
現状のNPBが限界なのは誰の目にもあきらか
そのうち高校球児からもそっぽむかれて
実力あるコは高校から直接メジャーとかになりそう
764名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 05:46:00 ID:qQM6VJux0
また玉木か
765名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 05:50:34 ID:ZbGdAwcS0
>>762
企業マネー12億って少なすぎだろ
766名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 05:58:26 ID:HwGK8zS20
どうすんだよ日ハムwもう東京帰れよ
767名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:02:19 ID:wepHGIjS0
>>760
サカ豚は野球が儲かっているということを認めたくないんだなw
世界規模のマーケットだと世界最高水準の収益がついてくるなんてそんなの幻想だよ。
768名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:04:28 ID:I30MkrAr0
新庄効果(笑)
769名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:05:59 ID:H5gpoquT0
日本の経済規模から言えば確かに日本のスポーツ選手の年俸は低すぎるよ。
その辺はアメリカを見習うべきだな。
770名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:06:25 ID:v4eZgWbc0
>>765
エレクトロン株売らなきゃTBS自体がベイスターズの所為で赤字に転落するんだよ。
771名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:08:09 ID:ucR12DOW0
日テレやTBSは総会平気なのかね。
772名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:09:12 ID:ddOiMqUa0
MLBの年俸はNPBよりも割にあってないと思うんだけど
日本の報道はメジャーもちあげるがいくら球場が広いと言ってもあの入場者数は少なすぎ
報道ステーションでもいつも栗山がメジャーほめたがるし、正直ぜいたく税は間違ってるだろ
ヤンキースは松井放映権料がなかったらあそこまでの金満補強できなかったしな
スタインブレナーも松井には頭が上がらないじゃねえの
773名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:21:51 ID:uwWJidcR0
>>772
何でNHKから民放各局に至るまで揃いも揃ってMLBマンセーなんだろうねぇ・・・?
放映権を持ってない局ならスルーでも不思議はないと思うのだが。
(特定の局が放映権を独占しているスポーツは他局から無視される事が多い)
774名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:22:13 ID:CS9ZP16/0
しょうがねえよ。
昨今の不景気で企業にはスポーツにつぎ込む金なんてないんだから。
日本のスポーツリーグは世界基準にまるで及ばない年俸しか払えない、
よって選手はどんどん海外リーグに逃げていく。
空洞化もやむなしだな。
775名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:26:44 ID:SzZXv08r0
MLBの選手って報道の割にはボンズとソーサしか知らない人多い。
海外のサッカー選手を知ってる奴やけに多いんだよな。
むしろ日本人選手より知ってたりする。ゲーム脳だな。
776名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:28:13 ID:8gqw/bVC0
巨人戦オワタ\(^o^)/
777名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:30:26 ID:xUSgds9IO
球界の盟主読売クラスの伝統と歴史のある強者のチームは日本には存在しない、よって読売が首位なのである
778名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 06:57:30 ID:kEs1BHQS0
今一番興味があるニュースは何ですか? - 投票結果
http://www.tv-asahi.co.jp/dap/enbee/php/vote_result.php?cat_id=hst&pkg_id=71&terminal=pc&page=1

ジーコJAPAN始動 ついにドイツ入り! 74%

ペナントレースを占う交流戦スタート 注目カードたっぷり 1%
779名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:07:40 ID:HyVMPPi8O
こんなの絶対おかしいわ
780名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:22:17 ID:DIqSpF670
野球の親会社とJリーグのメインスポンサーを見比べると
Jリーグのほうがつぶれそうにないように思える。
野球だと読売の企業規模はでかいのにJではたいしたことないし
781名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:27:03 ID:kEs1BHQS0
はってんきゅー
782名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:31:02 ID:DIqSpF670
>>775
加山雄三はウイニングイレブンに出てくる選手のことを知るために
サッカー雑誌を買いあさり、サッカーに詳しくなったという、昔のダビスタ厨みたいなじいさんだ。
783名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:33:06 ID:cM7tg06d0
加山雄三ってRPGばっかやってるんだと思ってたw
784名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:33:37 ID:nmynIPYj0
いつから日テレのぢっきょうは中立風(!?)な落ち着いたスタイルになったんだろ?

さぶいね
昨日の視聴率どんくらいだろうな
不細工バッテリー&新庄不発でたのしみだなw   
785名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:36:21 ID:hT9DOD/i0
昨日は勝ったから10.2くらいはあるな
完全なる固定層が
786名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:38:11 ID:oyZcFUkMO
視スレだけだな盛り上がってるのW
787名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:39:06 ID:DIqSpF670
昨日はテレ東がインリンでおっさん層を奪いに来たから
また8.9%になることもありえると思う
788名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:40:28 ID:kEs1BHQS0
>>786
視スレは優しさに満ち溢れてるからな
789名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:40:53 ID:ghbqtTZi0
ちょっと前まで巨人の選手のスタメンくらいは言えたけど、
今は小阪くらいか






ごめん嘘
790名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:43:15 ID:uwWJidcR0
>>786
>>788
視スレのために野球中継やってるんじゃないか?
と思う今日この頃w
791名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 07:46:13 ID:umevuIMr0
チョンがヒット1本打っただけで気分を悪くさせられる
巨人の野球なんて見ませんよ。
後、小久保のバントとかw プロの試合をしろ馬鹿原
792名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:01:58 ID:azrIc+ga0
>>775
パワプロMLBがどれ位売れてるかだな
ウィイレ、海外のPES、FIFA等は実際のサッカーに近づくべく進化してるが
野球ゲームは進化させようがないのかもしれん、行くとこまで行ってしまったような気が
極端な話スーパーファミスタの方がゲームとして楽しめると思うぞ
リアルになればなるほどつまらなくなるのが野球ゲーム
793名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:03:36 ID:Q6ABxk5J0
マスコミのWC煽りがことの他すべってるからな。
サカ豚がファビョる気持ちもわからんではない。
794名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:07:03 ID:VO4f/Pbv0
>>675

何年ぶりに見たんだw
795名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:07:44 ID:TG7qG3Vg0
>>783
バイオハザードを奴は1時間で終らす強者
796名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:20:39 ID:zg+G/sPk0


 しかし、日本ハムって名前、ダッセ〜名前だなw
797名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:22:59 ID:Y56wzeI7O
ぬるぽ
798 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2006/05/25(木) 08:24:39 ID:cM7tg06d0

          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽガッ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
799名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:26:19 ID:HyVMPPi8O
捏造だな
800名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:26:53 ID:8DqXNSpbO
野球は週一ぐらいの放送でいいよ
801名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:27:48 ID:i0l3E9rn0
Jリーグが地上波から完全に消え去ろうとしているのにおまいらときたら…
802名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:32:57 ID:weqXWoEH0
日本が、野球をつまらないときちんと感じることの出来る普通の国になったということだ。
803名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 08:35:05 ID:h5LkG8NC0
パ対パ の糞試合つまんね
804名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 09:12:57 ID:udtyD4uX0


975 ◆N3.7LOnMw2 sage New! 2006/05/25(木) 09:12:17 ID:jWlBp/8g0
11.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×日本ハム」
14.6% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
*8.8% 22:00-22:54 NTV 水曜ドラマ・プリマダム
805名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 09:20:17 ID:weqXWoEH0
>PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×日本ハム」

PRIDE&SPIRIT ← これ何?
806名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 09:34:41 ID:udtyD4uX0
989 ◆N3.7LOnMw2 sage New! 2006/05/25(木) 09:33:00 ID:jWlBp/8g0
15.2% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
14.7% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
13.6% 21:00-21:54 CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
16.0% 22:00-22:54 CX* 水10!
13.5% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ
807名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 09:49:08 ID:ULjnjW7M0
「いい旅・夢気分」13.0%


インリンに完敗・・・
808名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:05:29 ID:mDJNdCim0
視聴率高過ぎ
さすが人気球団
809名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:17:25 ID:kEs1BHQS0
日テレ(笑)
810名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:20:53 ID:fJHtNzVBO
昨日で11.8なんてマジ終わってる。こりゃ今年で深夜いくな
811名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:29:42 ID:n9rR1/HkO
相思相姦かなんか知らないけど、メッツの8番なんて巨人3軍の5〜6番程度
もしくは、それ以下!
812名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:34:32 ID:6RgSyorAO
新庄にパフォ禁止勧告したくせに、日テレのスポーツニュースは新庄を中心に報道
813名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:37:59 ID:p8aHBSBJ0
プロ野球はもう阪神だけでイイよw
814名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:40:00 ID:lutAmuBjO
11.8超高視聴率
キタ━━(゚∀゚)━━!!
815名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:43:36 ID:F6rZr8fa0
巨夢戦2006

04/12 巨 13.2% ○−● *9.2%夢 まさかの夢惨敗 ※佐渡ヶ嶽部屋他、3時間SP
04/19 巨 10.9% ●−○ 11.8%夢 夢早くも今季初勝利! ※安田祥子・由紀さおり姉妹
04/26 巨 *8.8% ●−○ 12.0%夢 夢の圧勝で連勝! ※金山一彦・芳本美代子夫妻
05/03 巨 15.0% ○−● *9.9%夢 一転再び夢惨敗 ※大桃美代子・奥山佳恵 吉村明宏・いづみ夫妻
05/17 巨 12.4% ○−● 11.8%夢 夢僅差に泣く悪夢の連敗 ※錦野旦 野村将希 大場久美子
05/24 巨 11.8% ●−○ 13.0%夢 夢競り合いを制す! ※インリン 渡辺正行 阿知波悟美 町田マリー
816名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 10:44:19 ID:kwqFC/A/0
ハネ跳び以下か……

野球の視聴率は納得だが、ハネトビが14.7なのが少し驚き。
何が面白いのか教えてくれ……orz

全く理解できない……orz 正直、クロマティ高校の山口君の気分だよ。
817名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 11:31:49 ID:935hDQHA0
>>815
すごい熱戦だwwwww
818名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 11:40:38 ID:XaBab1Rc0
プロ野球は終わった。
関東の地上波からもう消えるのは
時間の問題だ・・・。
819名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 11:42:01 ID:CU6KhMPvO
夢気分のスタッフにしてみりゃ十分の一以下の制作費で互角以上に戦ってる現実こそ
まさに夢気分だろうな
TXの営業はもっとがんばって番組にカネ持ってきてやれよ
820名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 11:44:12 ID:2QMeFciF0
去年は夢の圧勝だったけど、今年は接戦だな。
821貴方達は十分に頑張った。:2006/05/25(木) 12:00:10 ID:j3qrDGST0
高額な放映権料に対し一桁に届きそうな視聴率
延長による後番組クラッシュや後番組スポンサーに対する多額の違約金
通常番組の不定期化による視聴習慣の低下(鉄腕ダッシュ等)
新番組に対する野球中継延長よる放送予定時刻変更、
不定期化に伴う壊滅的な被害(深夜バリュー枠等)
挙げ句の果ては低視聴率の裏番組にアシストしてしまう裏番組再生工場ぶり

今の日テレは痴呆症のおGちゃん介護によりボロボロに疲れ果て
関係にヒビが入り一家離散してまう家族の様だ。
一刻も早くおGちゃんを老人ホーム(衛星or深夜送り)に
それがアナタ達家族にとって最良の選択です。
822名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:03:58 ID:ddKuEoxK0
>>820
去年の夢は開幕6連敗・・・
823名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:04:18 ID:iWtNAUks0
業界自体がが向かい風にさらされてるのに、ゴールデンで11,8%は立派な数字だと思う 
これまでの貢献(=しがらみ)を考えたら、あと2,3年は日テレ中継続くでしょ。

ファンはますます離れてくだろうけど・・・
824名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:07:02 ID:eswGQZNH0
昨夜、落雷の中での東京ドーム巨人・日本ハム戦、NTV視聴率11.8%。
試合は、21時前に終わったが、20時から21時までの番組を見るとNHKを除いて最低の視聴率だった・・・。
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
825名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:09:22 ID:UsCORLrq0
野糞(笑)
826名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:11:53 ID:Cb47XI3C0
強い巨人でこれじゃ詰みですな。
827名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:14:34 ID:vRfIuUnB0
>>816
ごっつなんかを知らない世代が見てそうってイメージ
エンタなんかも
828名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:20:49 ID:Tn2TjBxG0
巨人が強いと景気が良くなるw
829名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:22:20 ID:XYyudLHW0
お笑い分かってますよ、俺




的な発言w
830名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:23:43 ID:7Cfdza3b0
一昔前だと4スレぐらい消費しそうなネタなのに…
もう駄目かもわからないね…
831名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:29:12 ID:ZND+s5cG0
 愛校心の希薄化は、東京六大学野球の観客数にもあらわれている。試合ごとの観客数
に基づき算出した過去5年間の春季リーグの平均観客数は、平成13年が1万885人だ
ったが、翌14年には1万人を割り、昨年はわずか6646人にまで落ち込んだ。5年間で4
割減ったことになる。
http://www.sankei-kansai.com/a01-news/top-news060521-1m.htm
832名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:31:18 ID:sLeuZUCF0
本当ゴールデンから撤退したほうがいいんじゃない?
開幕戦と日本シリーズとWBCだけゴールデン生中継やればいいと思う
833名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:32:37 ID:DGmbpoT00
今どき、やきうなんか見てる奴は池沼だけなんでね?
834名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:34:32 ID:6RppBcvsO
>>827
俺ごっつも見てたがエンタも見てる
あの時間あれぐらいしか見るもんなくね?
835名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:37:19 ID:ZND+s5cG0
NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

NFLコミッショナーが野球非難?

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。

http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892



836名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:39:30 ID:I30MkrAr0
>>816
裏に野球がある+雨で在宅率高い、ってのが理由かと
837名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 12:44:32 ID:c1TxeNiTO
>>816
スポーツ文化が根付いていない。
838名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:04:22 ID:yhg3Pkjd0
>>792
まだ完璧じゃないね。
ベンチ裏で唐揚げ食ったらパワーアップするとか、
タバコふかしたらリフレッシュしてヒットが出やすいという機能
などは、当然付いてないとおかしいけどな。
839名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:07:05 ID:ftuiLjxe0
この時期にこの視聴率なら大健闘だよな。
しかし文化がなく飽きっぽい東京らしい現象だ。
840名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:14:57 ID:YZS1zwrI0
これでも野球中継を続けていくと
野球見る人どころか野球をやる人もいなくなる予感
841名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:15:56 ID:A6nJbyeJO
>839
金額には見合ってないよ

最低15はないとね
842名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:16:46 ID:ZxLPL/VB0
上出来なわけないだろw
テレビ局は赤字だろw

しかし、キューバやドミニカ共和国の文化に
憧れている野球脳って…
843名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:17:35 ID:EY91giL90
>>839
しかし野球しか文化がない田舎モノらしいレスだ。
844名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:18:05 ID:WNboaN670
巨夢戦2006

04/12 巨 13.2% ○−● *9.2%夢 まさかの夢惨敗 ※佐渡ヶ嶽部屋他、3時間SP
04/19 巨 10.9% ●−○ 11.8%夢 夢早くも今季初勝利! ※安田祥子・由紀さおり姉妹
04/26 巨 *8.8% ●−○ 12.0%夢 夢の圧勝で連勝! ※金山一彦・芳本美代子夫妻
05/03 巨 15.0% ○−● *9.9%夢 一転再び夢惨敗 ※大桃美代子・奥山佳恵 吉村明宏・いづみ夫妻
05/17 巨 12.4% ○−● 11.8%夢 夢僅差に泣く悪夢の連敗 ※錦野旦 野村将希 大場久美子
05/24 巨 11.8% ●−○ 13.0%夢 夢競り合いを制す! ※インリン 渡辺正行 阿知波悟美 町田マリー
845名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:20:12 ID:R90IxQBI0
昨日の視聴率も、NHKを除いて最下位ククク
日テレもうダメポ
846名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:20:17 ID:djjRX2Vw0
>>830
サカ豚もやき豚も絶滅危惧種だね
847名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:24:24 ID:R90IxQBI0
野球を見てる奴の気が知れぬ
848名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:28:19 ID:A6nJbyeJO
>846
やきゅう消滅へのカウントダウンが始まったと見るべきだね
849名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:35:43 ID:oKAqlLdJ0
>>846
絶滅はしないね
虚栄心と自尊心のあるかぎり
850名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:36:34 ID:fJHtNzVBO
そろそろTV局やスポンサーの我慢も限界に近いようです
851名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:44:46 ID:oNRazqxk0
>>844
去年だと最初の方は負け続きなのに。
今年は早くも五分か。
852名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:47:50 ID:6Oq69gWGO
ごくふつーの切羽詰った試合でもないのにラテ蘭、中継の中のおおげさなテロップなどが飽きる原因なのに。。。
853名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:51:02 ID:p+f3eOm20
11.8か前日より伸ばしてキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
854名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:51:27 ID:cc6iZHHG0
>>815
町田マリー出てたんだ
見ればよかった、失敗した
855名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:52:18 ID:/dCISRc30
視聴率のほうもますます白熱してますね
856名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:53:04 ID:lPFAhgma0
勝っても11.8%
857名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:54:41 ID:cc6iZHHG0
上田昭夫のひ・と・り・ご・と
>昨夜、落雷の中での東京ドーム巨人・日本ハム戦、NTV視聴率11.8%。
>試合は、21時前に終わったが、20時から21時までの番組を見るとNHKを除いて最低の視聴率だった・・・。


858名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:57:36 ID:/dCISRc30
19:00 プロ野球セ・パ交流戦 〜東京ドーム「巨人×日本ハム」▽新庄&新星八木?vsG▽猛虎詳報(最大延長9・24まで、以降の番組繰り下げ)

今日もやるのかよ!

まるで糞の垂れ流しだな!

もうここまで来ると病気だろ。誰か止めてやれよ!
859名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:57:41 ID:VE8YSi1LO
日本とアメリカだけで世界のGDPの7割あるし、この両国で野球は一番人気なんだから実質世界ナンバー1スポーツではないのかな。
サッカーのように貧乏国100以上で人気があるほうが見苦しいだけだし。
860名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 13:58:59 ID:SBqDZQEP0
新庄&新星八木?vsG

の見出しで衰退の臭いがするな
861名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:00:10 ID:o9Oh1qMe0
>>857
上田昭夫はたいしたもんだね
野球の不人気さと
楕円球厨の根性悪さを
同時に喧伝してるんだからw
862名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:02:43 ID:I30MkrAr0
八木って阪神の?
863名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:02:54 ID:fJHtNzVBO
>>859 下手な釣りをして突っ込んで欲しいのかい?天然だったらごめんなさい、アメリカでは野球は三番人気ね、視聴率も年々下がってますぜ、ダンナ
864名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:05:41 ID:CU6KhMPvO
>>859
Bonsai!
865名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:07:28 ID:hCXhiyIt0
視聴率とれないのになぜ放送しなきゃならないのだ?
何かの罰ゲーム?w
866名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:07:30 ID:oik8WZ9TO
よくシアトルマリナーズ?の試合をNHKで流してるけど、えらい空席だらけなのな。
それをヤキブタのうちのオヤジにツッこむと一日中機嫌が悪いw
867名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:10:39 ID:NEAcaI0Y0
もう普通の番組ならとっくに打ち切りラインだろうに
やっぱり野球は色々利権が絡んでるのかねぇ
868名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:11:57 ID:1zKHgl8s0
[芸スポ速報+] 楽天が立花龍司コーチを解雇。野村監督の意向か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148533215/
869名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:12:39 ID:xTcaXKRI0
日ハムのせいなのか?
870名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:12:45 ID:/nwhrTlz0
これぞ7年戦争!
871名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:13:23 ID:iDIv0ftA0
>>867
893や在日の利権でがんじがらめになってるから切りたくても切れない
872名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:15:33 ID:xUp89aYz0
>>867
読売の副社長みたいに「今まで儲けてきたんだから放送し続けろ」って恫喝する輩がいるからな
873名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:16:19 ID:/dCISRc30
みんな見ないって事はさ。

野球中継さっさと打ち切れっていうサインだよな?

日テレ空気読め
874名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:16:30 ID:xTcaXKRI0
野球叩かれまくりだ。なぜそこまで。
875名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:18:58 ID:YRgPRJnXO
36:未来の大統領◆Peace/lMUE :2006/05/17(水) 21:13:53 [携帯]
発泡酒の「雫」もコテの「雫」も美味しいですよヽ(●´Д`●)ノ
特に下のお口から出る「雫」が(*´艸`)
10:未来の大統領◆Peace/lMUE :2006/05/17(水) 15:59:01 [携帯] >>7
ガーン(・∀・;)いま気が付いたヽ(●´Д`●)ノ
>>8
八九三なんてへっちゃらヽ(●´Д`●)ノ
86:未来の大統領◆Peace/lMUE :2006/05/18(木) 17:31:13 [携帯] >>84
最悪の場合ホストして大金持ちになりますヽ(●´Д`●)ノ ポヨーン148:未来の大統領◆Peace/lMUE :2006/04/06(木) 22:30:54 HOST:65.181.12.61.ap.gmo-access.jp
151:未来の大統領◆Peace/lMUE :2006/04/07(金) 08:29:47 HOST:116.181.12.61.ap.gmo-access.jp
未来の大統領◆Peace/lMUE、23才、姉がおり、蒼天航路好き、笑いずき、身長173才、岡山出身、東京に上京、雫と言う女固定と付き合っている、負け犬ほら吹き自演荒し中卒二ート
876名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:21:50 ID:kEs1BHQS0
やきう\(^o^)/オワタ
877名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:23:58 ID:c/eUgIAj0
>>815
いいライバルだ
878名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:25:33 ID:ONjH8WrtO
新庄効果も梨か
巨人脂肪だな
879名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:27:13 ID:mA/5erqs0
>>859
昔、小林至が同じ事言ってた
880名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:27:41 ID:R+k7P5eX0
巨夢戦2004(巨人戦の15勝9敗2休)

04/07 巨 16.5% ○−● *8.9%夢
04/14 巨 16.9% ○−● *9.0%夢
04/21 巨 15.3% ○−● *7.6%夢
04/28 巨 12.4% ○−● 11.2%夢 ←接戦 ※志村けん親子
05/05 巨 17.3% ○−● *6.8%夢
05/12 巨 13.7% ○−● *6.5%夢
05/19 巨 休.  ▲−△ 11.4%夢
05/26 巨 11.6% ○−● *9.3%夢
06/02 巨 16.8% ○−● 10.9%夢
06/09 巨 11.2% ●−○ 11.4%夢 ←夢気分初勝利の日 ※谷川真理&神尾米
06/16 巨 *9.9% ○−● *9.8%夢 ←大接戦も夢破れる ※デヴィ夫人&奈美悦子
06/23 巨 *8.9% ○−● *7.1%夢 ←ロースコア対決を巨人戦が制す ※笑瓶
06/30 巨 11.7% ○−● 11.4%夢 ←大接戦も夢破れる ※山田まりや&根本はるみ他
07/07 巨 12.5% ○−● *8.9%夢
07/14 巨 休.  ▲−△ *7.1%夢
07/21 巨 10.3% ○−● *8.6%夢
07/28 巨 *9.5% ●−○ *9.8%夢 ←夢気分2勝目を挙げる ※清水國明・北野誠家族
08/04 巨 12.7% ○−● 10.3%夢
08/11 巨 *8.4% ●−○ 10.8%夢 ※平泉成家族
08/18 巨 *5.0% ●−○ 11.4%夢 ※OK牧場、もはや伝説の巨夢戦
08/25 巨 *7.3% ●−○ *8.0%夢 ※大和田伸也・五大路子
09/01 巨 10.7% ●−○ 11.1%夢 ※武田鉄也が先発して細川ふみえが抑えますた 
09/08 巨 11.7% ○−● *9.3%夢
09/15 巨 *7.0% ●−○ 10.2%夢 ※丹波哲朗にやられたアレ
09/22 巨 *6.6% ●−○ *8.9%夢 ※夢のスペシャルに虚塵歯が立たず
09/29 巨 *7.3% ●−○ *9.7%夢 ※柳生一家
881名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:28:19 ID:R+k7P5eX0
巨夢戦2005

04/06 巨 12.9% ○−● *6.4%夢 ※小川直也父母
04/13 巨 13.6% ○−● 10.2%夢 ※藤波辰爾一家他、3時間SP
04/20 巨 14.2% ○−● *7.1%夢 ダブルスコアで格闘家シリーズ3連敗 ※北の富士、龍虎一家
04/27 巨 14.6% ○−● *8.9%夢 ※東海林のり子夫妻
05/04 巨 *9.9% ○−● *8.8%夢 大接戦も夢敗北 ※太川陽介一家他
05/11 巨 14.4% ○−● *8.2%夢 ※板東英二親子、かとうかずこ
05/18 巨 10.6% ●−○ 10.8%夢 夢、辛くも今季初勝利! ※梅沢富美男一家
05/25 巨 13.6% ○−● 11.0%夢 ※渡辺徹・いしのようこ・松田純
06/01 巨 12.4% ○−● *9.2%夢 ※朝丘雪路親子
06/08 巨 *6.1% ●−○ *6.8%夢 北戦裏の同部屋戦に夢競り勝ち2勝目 ※五月みどり一家他
06/15 巨 11.5% ○−● *7.8%夢 ※さり気にガッツ石松一家他
06/22 巨 *6.9% ●−○ 12.8%夢 あわやダブルスコアの夢大勝 ※武田鉄矢・石倉三郎・細川ふみえ
06/29 巨 *7.6% ●−○ 10.0%夢 夢3時間SP 23時放送終了も圧勝!※杉田かおる・コニシキ・西村知美他
07/06 巨 *9.4% ●−○ 10.4%夢 夢気分怒涛の3連勝! ※長門裕之・南田洋子夫妻
07/13 巨 *6.0% ●−○ 10.4%夢 4週連続二桁で夢の快進撃続く ※萩原流行夫妻・秋本奈緒美夫妻
07/20 巨 *8.4% ●−○ *9.9%夢 二桁に届かなかったものの貫禄の5連勝 ※オール阪神・巨人親子
07/27 巨 *8.4% ●−○ 10.2%夢 病み上がりとお色気で風格漂う6連勝※坂上二郎親娘、大原かおり・根本はるみ他、等
08/10 巨 *7.1% ●−○ 10.6%夢 夢900回記念を巨夢戦7連勝5割復帰で飾る ※ダニエル・カール親子
08/24 巨 *5.8% ●−○ 11.3%夢 夢8連勝で遂に勝ち越し! ※大和田真也、千葉真一ファミリーほか
08/31 巨 *7.5% ●−○ 12.0%夢 夢前人未到の9連勝! ※片岡鶴太郎、山田邦子
09/07 巨 *4.6% ●−○ 12.6%夢 ダブルスコアで夢快勝 ※江守徹&藤田弓子&藤森夕子
09/21 巨 *6.0% ●−○ *9.6%夢 思わぬ接戦に苦しむも夢優勝! ※3時間SP輪島・具志堅ほか

(通算成績 巨9勝-夢13勝)
882名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 14:53:43 ID:D9T1C6CY0


23日
18.8% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン 18.8%


19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」 8.9%




   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %

883名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:06:55 ID:KbF0P3sL0
楽しみだな
W杯中の虚人戦の視聴率
頼むから5パー切ってくれ
しかもせげおか゛コメント出して… 
884名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:09:47 ID:orAEjYxk0
天狗のしわ…ざ…
885名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 15:41:42 ID:935hDQHA0
>>859
なぜにGDP?
んじゃサッカーは世界中でやられていて
世界のGDPの95パーセント以上の国で人気があるから
サッカー>>>>>やきう
だね
886名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 16:06:51 ID:jfuHe4//0
>>885
いや、そもそもやきうはアメリカで一番人気じゃないからwww
887名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 16:17:07 ID:FNQVDL8C0
>>854
BSジャパンで来週か再来週に放送あるぞ
888名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 16:44:14 ID:jUamL2hV0
>>874
番組をつぶしたり遅らせたりで


889名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 16:55:10 ID:A6nJbyeJO
×デーはいつぐらいだろ
やきゅうの地上波撤退
890名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 16:57:51 ID:kEs1BHQS0
>>879

>>859にとって実に不名誉な結果となってしまった
891名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 17:50:19 ID:kjvqEpPv0


23日
18.8% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン 18.8%


19:00-21:24 NTV・プロ野球2006「巨人×日本ハム」 8.9%




   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /\______/\   /\______/\
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
|  |        |  |  |  |        |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/   \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 /\______/\     \______/\
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
|  |        |  |              |  |
 \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
   \______/  口   \______/  %


892名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:11:43 ID:Aou06MK30
5/04木 *3.7% 13:05-**:** NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第1部)
5/04木 *3.1% **:**-16:20 NHK プロ野球「ソフトバンク×ロッテ」(第2部)
5/05金 *1.9% 13:55-15:54 TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% 13:55-15:54 TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% 13:30-**:** NHK プロ野球「広島×中日」(第1部)
5/05金 *3.6% **:**-16:50 NHK プロ野球「広島×中日」(第2部)
5/08月 *1.2% 02:40-04:35 TX* プロ野球「広島×中日」{深夜}

5/03水 *4.0% 15:55-18:00 NHK J1「千葉×浦和」
5/06土 *3.6% 15:00-17:00 TBS J1「横浜×千葉」
5/07日 *7.0% 15:00-17:00 TBS J1「浦和×鹿島」

   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ 野球豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
893名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:12:49 ID:ABNBQrDl0
NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」

NFLコミッショナーが野球非難?

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。
プロ野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、
アメフトやバスケなどに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。
とはいえその問題点をNFLのコミッショナーが
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。
スポーツ専門誌の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したというポール・タグリブー。
すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を説明したとはいえ、
しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。

http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892



894名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:15:17 ID:x5PYhcxY0
サカヲタって不戦敗してる事に気づいてないのかw
頭悪すぎw
895 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2006/05/25(木) 18:18:13 ID:YhPZdQif0
     ___
   /     \     
  /  /=ヽ    \    
 |   )●(    | 
 \   ∀     ノ
   \_U__/
   ┳⊂ ) 
  [[[[|凵ノ⊃ =3 ブヒブヒ〜!
   ◎U□◎ 
896名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:21:36 ID:fJHtNzVBO
野球?今時野球てw
897名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:43:35 ID:jXdrfe3H0
野球ださいなww
898名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:50:00 ID:f/yXZI0v0
昨日は雷雨でみなさん早めに家に帰った
きょぢん戦
マスコミに大人気整形新庄

以上のことから、昨日の視聴率は悪くても13%
もし調子がよければ夢の15%越えのヨカーン
899名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:55:39 ID:A6nJbyeJO
>894
ブタやきゅう脳ハケーン
900名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:56:38 ID:b4eU4ry10
>>894
野球豚がんばれオッサンがんばれw
901名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 18:58:39 ID:4zcrpdVOO
野球はTDN以外興味なし
902名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:02:24 ID:8I4+QAEmO
もはやロ野球です。
903名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:04:20 ID:kEs1BHQS0
904名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:07:01 ID:YhPZdQif0
>>903
さすが交流戦
超満員
905名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:08:06 ID:2m5jv/fg0
GDPって日本アメリカ合わせても半分より落ちるわけだが
皆鞭ですか
906名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:08:53 ID:jXdrfe3H0
【間抜け豚】セミさん、ニッカンに釣られて大恥【赤面豚】

W杯間近で戦々恐々とした日々を送っているセミさんがまたまたやってくれた。
今度はニッカンスポーツの記事に簡単に釣られてしまったのだ。
よく考えれば釣られるわけもない記事なのだが今のセミさんにはそこまで頭が回らなかったのだ。
まるで池の中の鯉状態のセミさん
そのセミさんが釣られたのが以下の記事である

【サッカー】「オーストラリア国内の注目度はいまひとつ」豪州代表ファンの集いたったの1500人
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060523-35639.html

しかし現実ではオーストラリア国内での関心は高く
25日のギリシャとの親善試合のチケット”9万5千人”分が完売したのだ
なんともタイミングの悪い話である(笑)

セミさんm9(^Д^)プギャー

ニッカンの記事を鵜呑みにしてしまう
そんな無残なセミさんの姿に哀れみさえ感じてしまう
なんとも情けない話である
セミさん落ち着けwwwwwwwwwww

ソース
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148486330/
907名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:09:59 ID:wuP2Tk/u0
交流戦のシステムをはじめて知った。。 ゚Д゚)

筋肉番付とかバラエティの点数もリーグ戦に
加算すればいいじゃん

あほらし
908名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:10:03 ID:2m5jv/fg0
間違いはスグ訂正するのに日本+アメリカのGDP7割という明らかな嘘は訂正しないな
ひょっとしてみんな野球ヲタとサッカーヲタ使い分けてんの
909名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:12:54 ID:2m5jv/fg0
なんで明らかな嘘つくの?
910名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:18:09 ID:ToHCUZ2Q0
>
>
>
>             野球豚の皆さん!  データは正直ですよ(wwwww
>
>
>http://www.google.com/trends?q=%E9%87%8E%E7%90%83%2C%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

もうネットやってる世代では完全にサッカーの方が人気ある。
googleのデータは絶対に嘘つかないから。
911名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:47:30 ID:jXdrfe3H0
晒し上げwwwwwwwwwww
912名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:48:42 ID:DhF+Prtx0
ゴールデンで早くも一桁かw
酷いなこれは
913名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:50:09 ID:fJHtNzVBO
野球終わってんな
914名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:51:01 ID:A6nJbyeJO
やきゅうオワタ(^ο^)/
915名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:52:53 ID:NvkZHsLZ0
G帯で一桁を出せるのは野球ぐらいだな
916名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:55:44 ID:fJHtNzVBO
じじいの娯楽だから早朝にやりなよw
917名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:58:00 ID:A6nJbyeJO
今一番の人気球団は欽ちゃんのチーム
918名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 19:59:54 ID:IcV+a8bM0
何が白熱だよ
しらけてるだけじゃん
919名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:01:30 ID:DhF+Prtx0
このまま行くと6月にはフジテレビ辺りが中継やめそうだねw
920名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:04:21 ID:A6nJbyeJO
焼きブタはNHKスレで現実逃避中
921名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:06:13 ID:6gZZ79NL0
>>903
これは今日の試合?
昔野球好きだった身としてはつらいね。
人少なすぎ。
922名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:09:00 ID:iXKb8HfsO
おいおやじども!
ぽまえら妻や子供に野球見たいって言えコラ!
それでも一家の大黒柱か!文句言われたら「野球見れないならもう会社辞める」って言えばかやろう!!
ぽまえらと野球好きがちゃんと見れば18%は逝くぞばかやろう!



なぁおやじどもよ、小さい頃お父さんと一緒に野球見ただろ?巨人が負けたらお父さん機嫌悪かっただろ?今となっては良い思い出だろ?
な?野球は日本の文化になってるんだ。
ぽまえら情けないおやじどもがその文化を壊そうとしてるんだぞ!


何故家族の顔色を必要以上に伺うんだ。
もっと威張ってもいいんだぞおやじども。

923名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:12:40 ID:A6nJbyeJO
>922
生まれる時代を間違えたね

昭和30年ぐらいだったら…

今や稀少種だけど
924名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:13:35 ID:iXKb8HfsO
おいおやじども!
女子供にでかい面させるな!
ぽまえは家で一番偉いんだぞ!
925名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:14:01 ID:fJHtNzVBO
野球なんぞ金くれんなら見てやるくらいだな
926名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:15:05 ID:A6nJbyeJO
>924
ぽまえ?
927名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:15:48 ID:iXKb8HfsO
>>926
うん、ぽまえ
928名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:17:43 ID:A6nJbyeJO
>927
ぽまえかぁ…
やきゅうオワタ(^ο^)/
929名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:19:47 ID:jMBICE2IO
いよいよ六月に野球は、トドメを刺されるのか。寂しいな。
930名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:27:06 ID:KT2Syko40
なんだよ勝利の方程式ってよ!
931名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:31:43 ID:EZYYsjHZ0
くくるしねえ
932名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:34:36 ID:NbJQkUYi0
>>922
ちゃぶ台ひっくり返せばいいじゃないかな
933名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:35:13 ID:fJHtNzVBO
やっぱり野球は面白い、つまらなすぎて
934名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:40:34 ID:jXdrfe3H0
松井秀、日本の報道陣に「なに? 今日ここでジャップの集会があるの?」
http://www.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

5月23日TBSの昼のワイドショー「きょう発プラス」のメジャーリーグ情報コーナーにおいて
22日、ニューヨーク市内の病院で手術を受けた患部の抜糸をした松井秀喜選手が
報道陣の前に姿を現し、術後の経過を報告する映像が流された。

公園らしき場所で日本の報道陣の前にリラックスした表情で現れた松井選手は開口一番
「なに?今日ここでジャップの集会があるの?」とお得意?のジョークを飛ばし、報道陣も
笑いで応じたが、番組を見た視聴者から「ジャップは差別用語ではないか?」
人前で口にする言葉ではない」などと言う書き込みがネット掲示板などに相次いだ。

ジャップ(JAP)は確かにアメリカにおいては日本人に対する蔑称であり、特に戦時中に
敵性外国人として強制収容されるなどしたアメリカ在住の日系人、日本人にとっては
軽々しく口にすべきではない言葉である。多民族国家と言われるアメリカであるが、
未だに人種差別や民族相互の間にある溝は厳然と存在している。

メジャーリーグへ移籍して既に3年が経過してすっかりアメリカ慣れ?した松井選手だが
これはさすがに軽率過ぎる発言だったかもしれない。

松井サイドの息がかかった芸スポ記者陣はこのようなスレは立ててくれません。
イチローを貶す根も葉もない記事には喜んで喰いつくくせに。
935名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:42:46 ID:AqRdVqEM0
妬き豚ワロス
936名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 20:53:42 ID:DhF+Prtx0
白熱する視聴率低迷
937名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:04:25 ID:gm6MoFE90
>>934
これは、祭りのヨカーン
938名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:15:30 ID:TKOpHIPr0
>>934
売国奴ここに極まれりだな
蛆虫め
松井秀喜の手首が一生治りませんように!
939名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:24:25 ID:NbJQkUYi0
松井のあだ名を「ジャップ」にすればいいじゃないかな
940名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:26:46 ID:iXKb8HfsO
まぁでも松井も視聴率低迷に一役買ってるからな。
オレから言わせれば松井も同罪だ!
ジャップ松井戻ってこい!
941名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:29:53 ID:wGPKF9SgO
いくら煽ってもつまらないものは人気が出ないのかねぇ
やきうかわいそう
942名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:34:01 ID:iXKb8HfsO
おやじどもが復権すれば視聴率なんてすぐあがる!
子供んとき表金属みるなって言われたろ?

しかし今となってはおやじにそんな権力がない・・・
943名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:37:57 ID:DhF+Prtx0
>>942
ひょうきん見るなって言われても見てたけどね
944名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:41:39 ID:iXKb8HfsO
でも隠れてみてたでしょ?そんだけ権力あったんだよな。おやじども。
一番の問題はおやじに権力がなくなって女子供がチャンネル権握ってしまったことなんだ。だから女子供はバカのまま。

だからおやじが野球見せろばかやろうって言わなきゃダメなんだ!
945名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:41:45 ID:l/aWn8Sk0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
→→→→→→→→→→→→→→→→→→       →→
空→→→→→→→→→→→→→→→→→   ○   →→
調→→→→→→→→→→ ________ノ    →→
係→→→→→→→→ → /               →→→
→→→→→→→→→ / →→→→→→→→→→→→→→
→ →→→→→→→  / →→→→→→→→→→→→→→→
→→→→→→→→→ | →→→→→→→→→→→→→→→
             |
             /
       ポカッ   /
        ○/ /               ○
   二岡   ) ☆──────────ミ/)  
       />                  く\
 
インチキドームラン王
946名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 21:57:53 ID:6Z+bJQLQ0
松井のジャップ発言に頭にキタ!
いいかげんにしろ!
947名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:13:50 ID:VHKutPdL0
小学生刺してもうた
948名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:20:54 ID:Sb21BChX0
野球ってほんとにつまらん
949名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:40:59 ID:DhF+Prtx0
>>946
本当に言ったのか?
950名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:52:59 ID:iXKb8HfsO
951名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:54:44 ID:/nwhrTlz0
>>947
こいつは7年戦争どころじゃないぜ!!
やばいやばすぎる
952名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 22:58:42 ID:jUamL2hV0
>>945
wwwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:01:05 ID:p6OOyBiQ0

                              フジ14.7%
                      キュラキュラ   ( ・∀・) <さんま御殿がないと楽勝だな〜
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
      <く、苦しいねえ        _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
//////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/野球 /⊃         ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
       8.9%

現実を直視しろw
954名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:02:33 ID:jXdrfe3H0
955名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:04:13 ID:JIgSpAGz0
>>859
合衆国では一番人気じゃないこと知ってるくせに。
956名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:06:03 ID:M3jh4dnQO
>>947
通報した
957名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:06:20 ID:DhF+Prtx0
>>954
うわー冗談とは言えマジかw
958名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:18:20 ID:kEs1BHQS0
野球はもういらない
959名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:19:54 ID:ojHiBSCZ0
国民に野球のつまらなさがバレてしまったので人気回復は不可能
960名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:23:42 ID:/nwhrTlz0
まさか先にサッカー中継が終わるとは、、、、、、w
961名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:23:51 ID:V5qpPXikO
基地外イボと元木氏ね!
962名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:24:11 ID:fJHtNzVBO
もうありとあらゆる手を尽くした、それでも視聴率は回復しなかった…そして一つの結論が出た。プロ野球はつまらないとばれた。やっぱこれが全てだよな
963名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:33:25 ID:+ZOEj8UM0
深夜でおまちしております。巨人vsプロレス視聴率対決
964名無しさん@恐縮です:2006/05/25(木) 23:40:14 ID:qd0CbZRW0
日ハム・・・新庄対原巨人て書かれててワロスw
965名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 00:19:18 ID:gAUWht5Q0
野球はナウいよ
966名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 00:27:27 ID:X9hP+WSF0
交流戦効果はどうしたの?
WBC効果はどうしたの?
967名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 00:29:04 ID:YtO2/3Dp0
よ〜し、サッカーと野球どちらが先に無くなるか競争だ〜〜〜
968名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 00:32:16 ID:oCh+n++w0
ダラダラ長いだけでなんの面白みもないからなw
969名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 00:37:58 ID:aR5iwnqH0
プロ野球の圧倒的な不人気に嫉妬してしまいそう・・・
970名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 00:58:21 ID:OcyYGfRZ0
黒船としての2002年W杯…ワールドカップが日本を変えた
http://germany2006.nikkansports.com/column/nishimura/nishimura20060524.html

時代の流れについていけないのが野球ですw
971名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:39:30 ID:B5r2af2h0


 昨日の試合も、ヤバそうだなw
972名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:44:27 ID:pKnzp6xO0
昔に比べて周りの奴らと野球の話をする機会がほんと少なくなって寂しいんだがな
973名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:45:59 ID:uzCdhtBw0
だから2ちゃんの投稿数が多いのか・・・
かわいそうだな・・・
974名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:46:04 ID:slyTNU1J0
また視聴率悪かったのかなー。心配だなー。
975名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:52:05 ID:Aa074TdL0
m9゚(゚^Д^゚)゚。読売プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
976名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 01:55:28 ID:BdFYWafQO
交流戦とかプレイオフとか血迷った事をやるお偉いさん方達
泥沼にはまったね
977名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 02:01:58 ID:gnesDMKC0
>>973
それどころか、投稿数を誇ってるからなw


143 名前:マスコミが煽ってるだけ?[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 23:55:31 ID:crg5GuP20
2cn 05月25日の投稿数: 2,299,639

ニュー速VIP (328919)
モ娘(狼) (100410)
ニュース速報 (83466)
ニュース速報+ (72556)
野球ch (59302)
番組ch(フジ) (36085)
番組ch(TX) (31463)
番組ch(朝日) (31363)
芸スポ速報+ (25804)
ハード・業界 (24939)
大学生活 (23092)
独身男性 (21927)
番組ch(NHK) (21470)
番組ch(NTV) (20687)
番組ch(TBS) (20635)
プロ野球 (20631)
東アジアnews+ (19088)
ネトゲ実況 (17722)
ネットwatch (14548)
ゲームサロン (14453)
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
国内サッカー (9414)
海外サッカー (4232)
ワールドカップ (3213)

もう2ちゃんでもサッカーファン少ないんだな・・・
もうすぐW杯とは思えない寂しさだ・・・
978名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 02:14:12 ID:t5Qxujb70
ドメサカ1万割れって珍しいな。
979名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 03:42:33 ID:bGdKx2wDO
980名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 03:43:29 ID:bGdKx2wDO
>>977
今が一番すくない
海外 J W杯 試合なし
981名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 03:45:24 ID:iYxcSPtk0
またジャップが騒いでるのかww
982 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2006/05/26(金) 03:47:42 ID:1dN4etNH0
        _,-- 、/  ̄ ̄ ̄. ̄─‐-、
     , -''´                  \
    ./                  `'ゝ、
    /                      \
   /                 ィ 、  / 、  ヽ
  /            '>--.- 、 .!   ̄ ヽ、 ヽ
  |              / ̄ _____´    ,-‐-l、 !
  .l      : :   : :  ノ ∠─'. ̄'''    ~´  ̄ヽ|!
   |: :::::::::::::::::: : : :i'´  `     ヽ 、  / _ _ ミ
   |  , -、: :::::::::::/      ̄ ̄\ !  ヽ ´    ヽ
   ヽ !  ヽr 、 |             ヽ    l
    !l、  r : : `            ,r     .、    ! 
    lト、 .\::.:.:::: : :      ,‐' `─:=__,イ`ヽ  ,/
     '|ヽ_  .!.:.:.::  :::::::: 、: /   ,, -----__   l´
     .|  7'゛|::.:.::ヽ    ヽ ヽ.'!ト-v<二ァt'′ l
    │  l゙  ヽ、.:.:ヽ_  .ヽ   \二_ノ /
     |/7    `''- 、  ̄.::::ヽ         /
   , ‐'  !     :::.:.:.:.:`''ー-、,ゝ、 _ _/
      |       :::::::.:.:.:.:.:.:::::: ̄/
      .!         : :::::::::::::::: |.!
       l、           ::::: ! .ヽ
       ヽ             :|  ヽ
983名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 05:04:37 ID:ET489jL60
>>977
ニュースとハロプロが2ちゃんの中心
つまり
ハロプロ>>>野球>>>>>サッカー
984名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 05:45:05 ID:g3Pw46x/0
新庄って人気あるわりにはこれかw
985名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 06:53:23 ID:yq/X6aWi0
原って堀内より人気ねえんだw
みじめだな
986名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 07:51:18 ID:+40qqHFd0
>>977
結論
VIP最強
987名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 08:10:05 ID:c+zMa1gK0
堀内>新庄>原だろ?
988名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 08:55:33 ID:HSNjiBQE0
【サッカー】「NHKは毎回話す内容が変る」来季Jリーグ放映権料巡り話し合い難航★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148551992/l50

Jがお先にサヨナラ
989森末慎二:2006/05/26(金) 09:33:42 ID:Bk99t/Qt0
10.0% 19:00-21:14 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×日本ハム」
11.3% 21:20-22:14 NTV 新どっちの料理ショー
13.5% 22:20-23:14 NTV ダウンタウンDX
990森末慎二:2006/05/26(金) 09:35:41 ID:Bk99t/Qt0
10.0% 19:00-21:14 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2006「巨人×日本ハム」
11.3% 21:20-22:14 NTV 新どっちの料理ショー
13.5% 22:20-23:14 NTV ダウンタウンDX
991名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 09:36:25 ID:Bk99t/Qt0
2重投稿スマソ
992名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 09:37:17 ID:pT1kSFLtO
もうだめだな、ピロ野球崩壊が始まってまーす
993名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 09:39:59 ID:Bk99t/Qt0
昨年より一ヶ月早いペースで視聴率が下がってまーす。
994名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 09:40:25 ID:L9PXKXqr0
>>989
1桁の緊張感ラインキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
995名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 09:42:46 ID:Bk99t/Qt0
6月は一桁の方が多くなるじゃないかな。
996名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 09:43:15 ID:ivnFh4zH0
一桁の緊張感


劇空間プロ野球2006
997名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 10:03:18 ID:PaQA44zE0
 
998名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 10:03:55 ID:yMPivtP/0
1000
999名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 10:03:56 ID:Bk99t/Qt0
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT 推定
12.9 12.4 *9.9 14.2 11.6 10.1 66.7 5/24G
11.8 11.4 10.2 14.6 12.7 10.5 66.4 5/24P

テレ東以下のTBSがベイスターズの所為で潰れちゃう。
1000名無しさん@恐縮です:2006/05/26(金) 10:04:00 ID:k37mN2X/O
1000なら今シーズンで野球消滅
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |