【サッカー/Jリーグ】鹿島・柳沢敦、14日・17日のナビスコ杯で復帰へ ドクター「完治しました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 右足骨折で戦列を離れていた鹿島FW柳沢敦(28)が7日、日本代表のW杯メンバー発表
(15日)前に実戦復帰する可能性が出てきた。柳沢はこの日、浦和−鹿島戦が行われた
埼玉スタジアム内で関純チームドクターの診察を受け、患部の完治を確認。9日にもチーム
練習へ部分合流し、代表がドイツ入りする前のナビスコ杯2試合(14と17日、いずれも京都戦)
の出場を視野に入れてフィジカル強化を始めることになった。
 関医師は「患部にはれや痛みがなく、完治しました。医学的には今日の試合でも出場可能
だった。あとは監督の判断です」と説明した。関係者によると、鹿島アウトゥオリ監督とジーコ代表
監督による「ホットライン」も開設。両チームの医療スタッフによる情報交換以外に、代表合宿への
合流時期やナビスコ杯で出場可能なのかなどを直接話し合うという。
 ジーコ監督は柳沢を代表メンバーに選出した場合、W杯開幕直前にドイツで行う練習試合
2試合でテストする方針だが、クラブで1日でも早く実戦感覚を取り戻せれば、それだけ戦力として
計算しやすくなるのは明らかだ。これまで「焦るのはよくないし、復帰時期はとくに決めていない」と
慎重だった柳沢。完治を機に、一気にカムバックへの道を歩み出す。

引用元:nikkansports.com
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060508-0010.html
2名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:44:23 ID:pdd3y4YI0
嘘つくな2
3名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:44:29 ID:bDD1GvlI0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:44:43 ID:Y0vThHQ30
師匠死亡フラグ
5名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:45:32 ID:grcZGiXb0
完治すんなよ・・・

使えないのに、またジーコが使うだろ・・・もぅもぅ(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:49:21 ID:xVr56FHj0
> 関純チームドクター

ちょっとググってみたらこの人って「西大宮病院」ってトコの整形外科医なのか?
仁賀先生っていう人も埼玉の人だよな。さいたまってスポ医が盛んなのかな?
7名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:49:52 ID:W1gSv4DZ0
>使えないのに、またジーコが使うだろ・・・もぅもぅ(´・ω・`


最近は出た試合で活躍してただろ)
8名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:50:08 ID:aGJgS3ur0
無理して出さなくていいよ
試合勘戻ってないだろうし
9名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:50:47 ID:mhzT9jVT0
どうせサボりだったんだろ?
活躍してないのに代表選ばれたら批判されるから
10名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:52:07 ID:uVfGBkrO0
必死だな
ヤナ
11名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:52:16 ID:aSvmTdAm0
無理して戻ってくるんじゃねーよw
12名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:52:35 ID:X3beLNPT0
柳は相手のディフェンスラインをコントロールするのが上手い
テレビだと仕事の半分も映らないけど
13名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:52:54 ID:21ECso8+0
佐藤のがいいから代表いらねー
14名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:53:00 ID:Fgke3n2U0
ケガを治すまでの筋力や体力って
どーゆートレーニングで維持すんの?
15名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:53:01 ID:ytIgcZfu0
>>6
仁賀ドクタは川口工業病院だった。
今はレッズの専属だけど。

瓦斯やほかのクラブも埼玉の病院にくるよね。
16名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:54:14 ID:TN1aFdqm0
柳沢は実質1トップにするか、逆にMFにするかの2択
前者なら玉田との2トップ。
後者なら久保や高原との2トップ。
17名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:54:45 ID:IipSZl4f0

京都といえば有名な壊し屋がいたんじゃ?
18名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:55:32 ID:pEvmxB/xO
高原、鈴木、柳沢


この3バカが呼ばれる限りは日本代表は絶対に強くなれない
19名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:55:37 ID:fN2X91Qq0
ちゃんと治しとかないと小野みたいになるぉ
20名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:55:48 ID:NSwugpNk0
>>18
じゃあ誰がいいんだよ・・・・
21名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:55:55 ID:LLUY8U0q0
ナビスコで動きが悪かったらどうする気だべか
22名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:56:08 ID:yKlmHCWp0
病み上がりの選手はいらねえよ
23名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:56:17 ID:iFnHRyM10
うまくレッズ戦にあわせて復帰すると、釣男と坪井と堀ノ内の
固いディフェンスにノーゴールで終わるのが見えてるから回避
んで、弱い京都で復帰して二試合で1点くらい決める
ジーコ「やっぱヘナギ!」 で代表復帰スタメン

柳沢は策士だな
24名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 16:56:42 ID:xVr56FHj0
25名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:00:41 ID:mL6+BACHO
キタ━━━━━━━( ゚д゚ )━━━━━━━!!!
26名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:03:04 ID:EapyUVdU0
おい、医者は嘘つくな
あと半年かかるに決まってる
治ってるかどうかじゃない
27名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:04:26 ID:dEXP75/80
本当、空気嫁ないよな
コイツとエコノミーと玉チャンは
28名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:04:53 ID:llnW6xsm0
柳沢が完治なら、田中達也は絶好調
29名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:06:59 ID:hAwHaHILO
てか、開幕戦のザルフレッチェ戦以来ゴールしてないし 1試合範囲だと玉田と変わらんな
30名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:07:09 ID:oQY/vzHG0
完治!


















セクロスしよっ!w
31名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:07:17 ID:CAUfflJL0
>>18 >>27
高原、鈴木、玉田の3人と柳沢では代表での活躍が全く違うぞ。
32名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:07:34 ID:4YdJ7LkU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:07:45 ID:yKlmHCWp0
本当に、完治してるの?
34名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:07:59 ID:LLUY8U0q0
ヤナギ一番出汁
35名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:08:38 ID:W1eG5o1a0
やなぎは必要だから朗報だ
36名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:10:42 ID:emSDxqEhO
ちぇっ
37名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:11:52 ID:Le943Zi90
梨花もびっくり。
38名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:13:28 ID:mYAwyGO10
とりあえずよかった
39名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:14:39 ID:3a15thf7O
さようなら玉ちゃん
さようなら
40名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:15:02 ID:npcH1ukO0
>>30
懐かしすぎw
41名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:16:25 ID:u9D3HpOt0
こんなやつを連れて行っても何の役にも立たない。
ジーコはいい加減にしろ。
42名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:16:34 ID:4ZT1O2Ti0
ヘナギはイラン戦、バーレーン戦もコンフェデも機能してたけど、
今度ばかりは怪我明けだからなぁ。ものすごくやヴぁそうなんだが
43名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:17:25 ID:V4rPViNhO
ヘナギは間違いなくドイツでゴールする
44名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:17:57 ID:Le943Zi90
また怪我しろ
45名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:19:19 ID:zaBkqIA50
やなーぎさーわ!!
46名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:20:04 ID:LLUY8U0q0
オラはナビスコ次第でアンチに早代わりするかも
47名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:20:08 ID:UEKUrr3Z0
へなぎさわ
48名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:20:33 ID:DJOHl68b0
柳沢の骨折が完治!?
そんなことできるわけが・・・・・・

「ジェバンニが一晩でやってくれました」
49名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:22:03 ID:q1u4m3iE0
無理矢理くさい
50名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:22:14 ID:TMsCLiqN0
久保高原の2トップなんてどう見ても暗黒だから、それなら柳沢の方が
…って思ってるやつは結構いるはず。
51名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:22:27 ID:fN2X91Qq0
>>44
死ね
52名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:23:08 ID:owoGJBoh0
ええええ、もう完治したのか
53名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:23:37 ID:mYAwyGO10
まああと1ヶ月あるしどうにでもなるだろ。別に5月15日に完治じゃなきゃいけない
ってわけじゃなし。
54名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:23:40 ID:TmxtGgyb0
やっぱサッカーシューズに問題がありそうやね。
55名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:24:45 ID:hs9Dy5IA0
ルーニーの負傷退場シーンみたいなの見たくねーぞ
焦らない方がいーんでは?
56名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:25:31 ID:SBnDG8/Z0
代表で期待が持てる。頑張れヤナギ
57名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:26:58 ID:WjjReMJ70
嘘だろ・・・・・・・・orz
58名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:27:09 ID:q1u4m3iE0
いくら柳沢がが使えるといっても、
骨折明けで一ヶ月足らずで絶好調なんて奇跡でも起こらない限りありえないだろ。
W杯はリハビリの場じゃないんだよ。
でもジーコは呼ぶんだよな。
59名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:30:08 ID:O4eKOh4C0
まじか
60名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:30:37 ID:LLUY8U0q0
ベッカムになれっかな
61名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:31:01 ID:DJOHl68b0
こんな奴でもまだ使えると思えるくらい
日本のFW事情はお寒いわけだ。致し方無い。
柳沢、出動せよ! そして玉田を地獄に落とせ!
62名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:32:24 ID:1Fw7jbG40
怪我が治ったからってすぐに全力を出せるわけないじゃん
63名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:32:41 ID:HoGT0RD8O
鹿島枠w
64名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:33:34 ID:O4eKOh4C0
まあ柳沢くんは日本の現役サッカー選手で
オフェンス戦術理解力が一番高い人だから
怪我してても外されるわけがないんだけどね
65名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:34:20 ID:u/ITGtif0
タダでさえ久保がリハビリ中なのに、それに柳沢まで加わるのかよw
こりゃ、グループリーグで1点も取れそうにないな。
66名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:34:54 ID:q1u4m3iE0
ジーコ的にはナビスコで走れれば合格だろ
67名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:35:51 ID:edIGhxh10
へなぎなんてどうでもいいから師匠を呼べ
68名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:36:41 ID:DkhhbA+P0
    久保   柳沢
   (高原) (大黒)

      (松井)

      中村
     (小笠原)

 三都主          加地
(村井)         (駒野)

    小野    中田
   (福西)  (稲本)

 中澤    宮本    田中
  (坪井) (茂庭)

       川口
    (土肥)(楢崎)

で決定しました
69名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:36:58 ID:LLUY8U0q0
14日 後半20分まで、そこそこの動き
17日 フル出場かつ、さすが柳沢の動き

オラがアンチにならない最低ライン
70名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:40:08 ID:s39YLhlh0
完治やったああああ
がんがれ応援してるぞヤナギぃ
71名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:40:17 ID:oQY/vzHG0
>>68
小野・中田のWボラだけは勘弁してくれw

でも自慰子ならやりかねない・・・
72名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:42:33 ID:fN2X91Qq0
正直、久保より期待できる。
柳沢・大黒で決まり
73名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:43:09 ID:wJ4kgXdp0
玉田使うくらいなら、80%の状態でいいからヘナギに期待するしかないな
つーか、ヘナギも使い物にならなきゃ、本当にFW全員やばい・・・・
74名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:44:23 ID:WjjReMJ70
病人ツートップキタコレ
75名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:47:00 ID:JS/XxCDGO
>>30
腹イテーw
76名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:48:17 ID:J3CMSqBf0
ドクター空気読め
77名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:50:14 ID:Oi44yCED0
てか、巻とサト寿使う方が良いんでない?
78名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:51:31 ID:wFnHgXBFO
へな〜ぎさ〜わ〜
あ・つ・し!
79咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2006/05/08(月) 17:56:39 ID:LPC3uAd+0 BE:389256487-
>>17
中払 大介
80名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:56:41 ID:DpMQBLk80
復帰戦で
だれか削ってくれ
81名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:56:58 ID:dGcYZ6p70
シュート意識も完治しませんか?
82名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:57:29 ID:PM6PNOAgO
間違いないジーコはヤナギを絶対メンバー入りさせる。


中蛸の場合を考えてよ。怪我治ったらそっこう代表入りしたじゃん。
83名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 17:57:50 ID:44x26e5p0
滅びの言葉よ
84名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:02:03 ID:fWJ4QYSBO
ヤナギを削った選手は2ちゃんねらから花束が贈呈されます
85名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:02:58 ID:yLWNnAXy0
キタ━━━━('A`)━━━━ !!!!!
86名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:03:01 ID:LRyFY44k0
久保高原玉田佐藤松井でいい
ヘナギイラネ
87名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:03:21 ID:8fGuOEU90
イングランドのFWってバックチャージ食らって大怪我で出れないらしいね
88名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:11:12 ID:kdzRPrXg0
つーか ベンチにも入れない怪我人は
わざわざアウェイのスタに行かないでリハビリしてろ
89名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:11:41 ID:Aiec3yWS0
西澤枠かね
90名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:30:09 ID:GC+aiVN30
柳沢ってそんなに必要な選手なのか?
91名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:33:20 ID:s39YLhlh0
ヤナガシワは絶対必要
92名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:42:39 ID:Xk8uFI750
良かったなヘナギ
93名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:44:09 ID:LgnceRk80
代表FW得点ランキング■  最終更新:2006/3/30(エクアドル戦後)

----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率 決定率
久保_1202分11得点 47本_____0.824__3.52__0.234
柳沢_1497分 8得点 46本_____0.481__2.77__0.174
玉田_2086分 7得点 50本_____0.302__2.16__0.140
鈴木_2154分 7得点 36本_____0.292__1.50__0.194
高原_1720分 6得点 57本_____0.314__2.98__0.105
大黒_0542分 5得点 23本_____0.830__3.82__0.217
佐藤_0099分 2得点  3本_______1.818__2.73__0.667
巻__0379分 2得点  8本_______0.475__1.90__0.250
94名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:46:05 ID:qF36T8w/0
京都には中払がいる
95名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:48:54 ID:8u28DCTx0
柳がいると連携が格段に良くなります。
ただ本人はゴールを決めてくれません。誰か決めてください。
96名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:52:55 ID:aiWztTB7O
柳沢に期待はしてないが禿よりはいいな
97名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:54:37 ID:18ohboNv0
柳沢いらないとか言ったら呼ぶFWがいねーよ
98名無しさん:2006/05/08(月) 18:58:55 ID:r2jqOfZp0
シドニー五輪壮行試合クウェート戦

  高原 柳沢
中村  中田  西
  稲本 明神
 中田 宮本 中澤
    楢崎

 6年の歳月を経て
   ↓↓↓↓↓
  高原 柳沢
三都主 中村 加地
  稲本 中田
 田中 宮本 中澤
    川口
 
99渦々 ◆WSWgB/HNcg :2006/05/08(月) 18:59:31 ID:eJy5Trpb0
ヤナギ復帰オメ

代表FWは久保・柳沢・師匠+αで
100名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:02:55 ID:bOv8QcvE0
まあアシストはうまいFWではある。
101名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:06:48 ID:TVDpSlG90
>>98
なんか上の方が強そうだな…
高原、中田、稲本は2000年頃の方が輝いてた
102名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:13:06 ID:roS8Dwlh0
>>29
久保なんか怪我してないのに
柳沢と同じ3得点だぞ
103名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:13:48 ID:bq5mp0R00
ヘナギってJ復帰戦でいきなりハットやってたよな。
104名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:16:23 ID:H6PO9QmtO
当然海外の2ちゃんでわ

【サイクロン】ヤナギサワW杯ゼツボウカ!?★4【ジーコジャパンノエース】

って話題騒然なんだろうな!!
105名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:17:39 ID:wJ4kgXdp0
いよいよサイクロンの完成形を見れるときが来たか・・・・・
106名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:19:42 ID:roS8Dwlh0
>>86
玉田選んでるとニワカと思われるよ
107名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:19:58 ID:cH6XMxOCO
>>104
ワロストレビアーノwww
108名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:20:42 ID:VNEGC01Q0
まあチームドクターの話だから2割引ぐらいで考えた方がいいだろ。
医者って言ってもチームドクターはスタッフみたいなもんだし、自分のところの
選手を何とかワールドカップに行かせたいのは当然。
それにしても鹿島の監督、チームドクターやスタッフとジーコの連携は抜群。
他のチームだったらここまでスムーズに事は運ばなかっただろう。
最終的には今現在でも完治とぶち上げておいたうえでナビは大事をとって見送りで
代表合宿ってことでシナリオは出来あがってるだろう。
109名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:20:57 ID:bq5mp0R00
オージー戦は久保・ヘナギだろ。
110名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:25:46 ID:CmQupn+w0
>>109
柳さんが動き回って死にそう。
111名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:27:26 ID:Ime4v7WU0
柳沢様復帰なら師匠を呼んでオージー戦で幻の殺人FK+一発レッドで退場コンボですよ
112名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:57:31 ID:5oaFtjxE0
>>98
かわってねーw
113名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 19:59:32 ID:BlIxlMQV0
>>48
私はエルです
114名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:02:17 ID:cCPXOrwrO
アレモン、こんなヤツ殴っちゃえよ。
115名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:03:49 ID:C6oZ67cY0
じっくり治さないと選手生命に係わるぞ
116名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:07:08 ID:vW6B9G0y0

  久保   柳ざわ

    中村

サントス   小野

  福西  中田

中田  宮本  中沢

    川口


間違いない。
117名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:13:06 ID:bMuALB3/0
完治キタ━━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━━!!!
118名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:16:03 ID:TnpYstPK0
ツートップでやるなら柳沢のようなFWは絶対に必要なんだよな。
黒子的な動きがあってこそのチャンスだからな。

圧倒的な身体能力と個人技のあるFWがいるなら話は別だが。
119名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:18:33 ID:MqeY6D5p0
ムリヤリ選んで、本番で西沢と同じ醜態晒す事に
120名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:20:40 ID:DJOHl68b0
かっこうぃーーー!このドクター

まるでクラピカみてー
121名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:21:18 ID:9sMmC72a0
柳沢はシュート以外天才だから仕方がない
122名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:26:04 ID:QXmpJyqA0
まだナビスコあるのか
123名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:26:33 ID:u0dj9i7WO
安藤と同じこと言うなよ
言ったらジーコごと…
RGに弟子入りさすぞ
1242007:2006/05/08(月) 20:27:34 ID:ofeuxqHT0
誰か空気読めないDF出て来い!
125名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:35:22 ID:/Bii2y2c0
柳沢は絶対いる。
126名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:38:23 ID:n+koYfuT0
だな
127名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:43:56 ID:5oaFtjxE0
期待度は

ヘナギ>大黒>ヘタレ久保>>>>>>>>禿

久保は覚醒って確変があるからまだいい
禿はイラン
128名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:46:03 ID:pl82Vv570
満身創痍の久保のがまだ禿原より決定力ありそうだもんなw 
129名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:49:44 ID:JrV+IQYgP
久保良くないだろ...
その上、柳沢ですか...
ジーコが二人を呼んだら...

戦犯は監督だろうなぁ...
高原、巻、ヒサト、大黒、師匠でいいだろ!
130名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 21:05:17 ID:yjdtf32A0
今回の鹿島枠は何人ですか?
131名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 21:05:59 ID:MwA3Z8Dt0
勘弁してくれorz
132名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 22:02:05 ID:QzQFspDH0
スタメンで使う使わないは別にして、普通に柳沢を選ばない監督いないだろ、日本代表任されたら。

あんだけ使い勝手の言いのいないし、戦術的にもフィットしてるわ実績あるわで
外す理由が見つからない。だいたいタイプの違うトルも自慰子も二人とも柳沢を考えもしないで
普通に中心に使ってるし。日本はイタリアでもブラジルでもないんだから、FWに夢みたいな
高望みしすぎ。そういう現実的なこと考えたら、仮に合宿中に完治とかの流れでも連れて行ってただろ。

133名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:07:49 ID:MYdpzIQn0
へなぎと言われようと何だろうと
柳沢が一番使い易い選手であることに
変わりはない。

同じように決定力が低いとしても
高原や鈴木と同じように語られる選手ではない。
134名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:08:16 ID:7iWLY3ml0
ヤナギキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
135名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:12:58 ID:t+A8vLnYO
ヘナギ復帰するなら玉田厳しそうだな
136名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:15:37 ID:JpxnKmSy0
>>98
      高原 柳沢
   中村  中田  西
      稲本 明神
    中田 宮本 中澤
        楢崎

    6年の歳月を経て
      ↓↓↓↓↓
       高原 柳沢
       中村 小笠原
       福西 中田
三都主 宮本 中澤 加地
        川口

こうだろ
137名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:45:52 ID:z0G2MItB0
ドクター「完治したと思ったらカンチガイでした。」
138名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 23:47:05 ID:skkNPJ9F0
いくらなんでも玉田よりは使える筈なので早く復帰しろボケ
139名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 00:20:05 ID:0bAFzgDrO
>>129







え?
140名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 00:27:46 ID:8VpK27mb0
なんか今のチョックパリ代表は応援する気になれないなぁ。(´・ω・`)
141名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 00:35:58 ID:yMHmpRcT0
メッシーナ時代にあんだけ試合に出てないくても代表では別格だったから問題ないな
142名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 01:24:24 ID:dcFvb2mL0
前線と中盤のつなぎ役だからな
つなぎさわ、なんてな
143名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 01:58:47 ID:iaFUdu2k0
>>142
近年稀に見る凄まじいニワカ発見
144名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 11:46:03 ID:ZeatlIzC0
>>140
どうせだったらイルボンクッグテって言えよ
145名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 12:00:04 ID:IUKLvcR50
>>136 これが現実
   久保 高原
     中村
三都主 福西 中田 加地
   中澤 宮本 坪井
      川口
146名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 12:11:47 ID:8qI+fSOe0
復帰を待たれるような選手でもないだろ
147名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 13:57:49 ID:3totuPARO

1、前線で玉確保できる
2、ポジショニングがいい
3、扱いやすい
×
1、サイクロン
2、打たなすぎ
3、でもたまに打つと…1へ
148名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:18:51 ID:q90HiFdJO
日本にも勝てる可能性がでてきた
149名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:24:55 ID:vdsO1NauO
シュートを打たない、決められない柳沢
→想定の範囲内なのでok

シュートを打つ、決められる柳沢
→今年のJ復帰第一戦並みに凄いことに

というわけで復帰万歳。
150名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:26:11 ID:kIBFpOyk0
開幕戦以外まったく役立たずなのに復帰喜ぶなよ
まったく(゚听)イラネ
151名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:30:23 ID:BiSfZMz90

 治るの早すぎだろうが!がっかりだよ!

152名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:34:38 ID:ZeatlIzC0
>>149
開幕戦はのちのち守備崩壊していた事が明るみになった熊相手だったことを
忘れないでください。
153名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:43:57 ID:CgqVvxgv0
>>151
柳沢がいらないと言っている人は、どの4人だったら満足するんだ?
154名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:48:08 ID:78hNWwkq0
イタリアでベンチでも、Jでは簡単にハットトリック^^
巻とか佐藤とか言ってる人たちはアホウですか^^
155名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:49:08 ID:HB/2B6Dy0
久保玉田はそれ以下だけどなw
高原大黒も海外であの有様

つまりは目糞鼻糞レベルってことだ
156名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:50:38 ID:YrlrFdnL0
あと1ヶ月ぐらいゆっくりしてろよ
157名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:50:45 ID:kIBFpOyk0
>>154
開幕戦以外は小野以上に浮遊してるだけですが?
眼科行ったら?
158名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:51:39 ID:r+DX1gy20
師匠が絶望的な今、前回W杯を経験してるFWとして柳は必要。
159名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:52:18 ID:g5rRigwS0
サイクロンが何回まで使えるかが鍵だな
160名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:54:42 ID:IiSPBxWz0
代案も出さないで糞だの使えないだの言ってるのは厨房かw
161名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:55:04 ID:DnzyT/G/0
使うなよコイツ、、、
完治せんでええねん!
162名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:55:54 ID:R/wNQQ3yO
柳 敦か
163名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:57:25 ID:CgqVvxgv0
>>154
そうすると、Jで柳沢以下の成績の久保と玉田も駄目だな。
164名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 14:58:05 ID:CgqVvxgv0
>>154じゃなくて>>157ね。
165名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 15:06:19 ID:fgmh24QiO
頼む宮本、今日の試合で骨折してくれ!
鼻じゃなく脚をな。

鼻だとまたマスクマンでそれはそれで面白いが、戦力的にさらにジャマになる。
166名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 15:08:49 ID:FrUAxnQP0
◆日本スホ゜ーツ振興センター調査 
Jリーク゛への興味  今回 前回
非常に興味がある  4.4% 11.2% ▼
やや関心がある   24.2% 35.6% ▼
どちらともいえない 14.2% 16.4% ▼
あまり関心はない  31.3% 24.6% ▲
まったく関心はない 25.7% 12.0% ▲
ttp://www.ntgk.go.jp/toto/pdf/happyou160202_2.pdf

◆一番好きなJ1のサッカークラフ゛の問いに 66.2%もの人が「どれもない」でトッフ゜
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

◆Jリーク゛が4月に発表した観戦者調査の結果を見ると、 観戦者の平均年齢は34.7歳、 平均観戦回数は9.5回
年齢構成比では30代以上が65.5%を占め、30代だけに限ってみると34.1%でした。
少子化傾向によって日本の年齢構成が逆三角形になっていることを考慮しても、30代が34.1%というのは多すぎます。
また30代の割合が年々増加する一方で20代の割合は 年々減少 する傾向にあり、
今年は20%にも届きませんでした。 どうやら早くも 観戦者の高齢化 が始まってるようです。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html

◆サッカー観客動員数減少、W杯イヤーなのに
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200604210389.html

◆今年のテレビ視聴率
 4.8%  ゼロックススーパーカップ カ゛ンハ゛×浦和レッズ
 5.3% 03/04 NHK Jリーグ開幕戦 G大阪-浦和レッズ
 5.0% 03/11 TBS 浦和レッズ-ジュビロ磐田
 4.6% 03/25 TBS 横浜Fマリノス-浦和レッズ
 2.6%  04/08 NHK FC東京‐ジュビロ磐田

Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000036-kyodo_sp-spo.html
167名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 15:12:42 ID:FrUAxnQP0
年間の平均観戦回数11回(笑)

タダ券で来る一見さんもたくさんいるんだから、お前らオッサンサカ豚は全試合皆勤賞なんだろwww


しかも平均で35歳(笑)

子供を大量にタダで動員させているんだから、お前らオッサンサカ豚は40歳後半なんだろwww





いい歳したオッサンが毎試合欠かさずJリーグ観戦だってよwwwww
可哀想な人生w




Jリーグは20日、2005年のスタジアム観戦者調査報告書をHPで公表した。
この調査によると、スタジアム観戦者のJリーグ全体での平均年齢は35.4歳、
平均観戦回数はJ1が10.2回、J2が14.9回という結果が出た。
昨年の同調査では、Jリーグ全体での平均年齢は34.7歳、
平均観戦回数はJ1が9.5回、J2が13.5回という結果が出ており、
平均年齢の上昇とともに観戦回数が増えている実態が明らかになった。
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
168名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 15:20:48 ID:r+DX1gy20
柳沢のFWとしての能力は抜群ですよ!
ただシュートを打たないだけ
169名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 16:39:07 ID:3totuPARO
経験もさることながら大舞台に強いってのがいい

川口、中澤、中田、柳沢
このあたりは実際大舞台で力を発揮する
小笠原、中タコ
大舞台に弱い
中村、小野、サントス、その他
どっちに転ぶか…
170名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 16:41:04 ID:KaWeEePP0
おいおい、この前ボール蹴っただのはしゃいでたのに、完治とか嘘言っちゃいけないよ
171名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 17:23:48 ID:F9lXElPW0
足の手術よりロボトミー手術でシュートする意識を改造したほうが
いいんじゃないか
172名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 17:29:07 ID:GoOq5bC80
\               ,.,;;:';'';^^;'';;-.、           / 
  \        /川川川//////       / 
           {川川///   ヽヽ
           リ川lリ        |,      /   __/\/\/\/|__
    \    ノ//リ(6||   ̄ l  ̄ ,ミヽ    /     \  やっぱ       /
     \ / く  ヽ    ┘  |', ゝ \       <ヤナギしかいねーよ>
     / /⌒    \ (三三)/ ' ⌒\ \    /             \
     (   ̄ ̄⌒    ー―    ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
173名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 17:34:51 ID:DoYqqF9I0
----出場時間 得点 シュート数  得点率 シュート率 決定率
久保_1202分11得点 47本_____0.824__3.52__0.234
柳沢_1497分 8得点 46本_____0.481__2.77__0.174
玉田_2086分 7得点 50本_____0.302__2.16__0.140
鈴木_2154分 7得点 36本_____0.292__1.50__0.194
高原_1720分 6得点 57本_____0.314__2.98__0.105
大黒_0542分 5得点 23本_____0.830__3.82__0.217
佐藤_0099分 2得点  3本_______1.818__2.73__0.667
巻__0379分 2得点  8本_______0.475__1.90__0.250


別にシュート撃たないわけでも点取らないわけでもない
ただ、率以上の仕事は絶対しない
174名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 17:37:46 ID:HB/2B6Dy0
全てが中途半端な数字だよな、まさに日本人的FW
175名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 17:48:40 ID:TbYsFlBOO
インドとか相手に稼いでないからね。
176名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 17:50:43 ID:WXhLaHOU0
柳の1トップ良いと思うんだけどな〜
177名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 17:53:35 ID:fHIiD+7X0
みなさん忘れていませんか師匠のことを。
178名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 17:59:29 ID:2tSssnuT0
>>144
あと2ヶ月ぐらいは忘れていたいもんだ。
179名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 18:01:20 ID:w79+N9R0O
3年かけても海外ノーゴーラーのスレはここ?
180名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 18:13:06 ID:lEKnPn5w0
早いな…。 だけど、コンディション戻せるのなら、禿より期待できる
181名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 18:20:31 ID:KhXGO26O0
こいつコンディション戻ったら最高だよ
誰にも止められやしないよ!!!

サイクロンアターーック!!
182名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 18:47:00 ID:DoYqqF9I0
>>179
海外ノーゴールってのは正しくないな
183名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 18:57:42 ID:j3vc0p0h0
>>150
久保は?
184名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 19:12:34 ID:F9lXElPW0
セリエa三年間ノーゴールで
前のチームに「もう帰らして」って頼んだ人だよ
185名無しさん@恐縮です
チョックパーリ代表は弱いなあ。