【格闘技】キューバの柔道王がPRIDE武士道参戦へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
吉田がGP制覇へ向けて究極の秘密兵器を獲得した。キューバの元柔道五輪代表の
ヘクター・“ジャンゴ”・ロンバードが今月から吉田道場を運営しているJ−ROCKと契約
したことが明らかになった。来週からしばらくの間日本に住み込み、吉田らとともに
猛特訓を重ねてキューバ出身者では初となるPRIDEデビューに備える。
ロンバートの出身国であるキューバは、格闘王国で有名だ。ボクシングヘビー級3大会
連続五輪金メダルを獲得しているフェリックス・サポンはマイク・タイソン以上の逸材と
いわれる。その他にも五輪の柔道やレスリングで輝かしい成績を残している。
厳しい生存競争が繰り広げられているキューバの中で、ロンバートは超一流のエリート
選手だった。柔道国内大会を7連覇、国際大会でも5度の優勝を成し遂げた。2000年
シドニー五輪には柔道73キロ級に出場し5位入賞。2004年にデビューした総合格闘技
でも9戦連勝だ。柔道をベースとした寝技だけでなく、ボクシングの練習も重ねており、
打撃も得意だという。
現在の体重は80キロ台前半で、PRIDEではウエルター級が主戦場になる。ロンバートは
「吉田選手を尊敬している。世界の、PRIDEのチャンピオンになる」と力を込めた。
PRIDE幹部も「えっ、まさか・・・。あの選手がでてくるんですか。ウエルター級は間違いなく
トップを取れる選手だと思います」と驚くばかり。HERO’Sに移った桜庭和志を越える
スーパースターになれる逸材といっていい。
ロンバートだけにとどらまない。5月中旬以降には吉田道場の練習にグレイシー道場で
最も由緒正しい、ブラジルのグレイシー・バッハ勢が加わる予定になっている。プロ転向
してから一度も海外遠征に出掛ける機会がなかった吉田にとって、日本にいながらにして
トップクラス外国人選手と練習できることは間違いなくプラスになるだろう。

ソース元:5月7日の東スポより

ヘクター・“ジャンゴ”・ロンバード
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterID=11292


2名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 00:37:45 ID:ImYJpMo80
ちんこ
3名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 00:37:50 ID:CrhYJsqV0
2か
4マチカネポコチン:2006/05/07(日) 00:38:04 ID:PUAvNosp0
俺も参戦!
5名無しさん@恐縮です :2006/05/07(日) 00:38:04 ID:AoRPQkKx0
あっ・・・あの男が参戦するのか!
6名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 00:38:32 ID:VfiLUOml0
外国人が日本人スターの人気を超えるわけ無かろうに
7THE FURYφ ★:2006/05/07(日) 00:39:13 ID:???0
こいつは3月に高瀬大樹をボコってるのである程度期待していいかも
8名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 00:41:22 ID:k4MwFv1fO
2代目桜庭を襲名させるらしいね。
それで訴訟騒ぎになって坂本一生襲名。
9名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 00:44:54 ID:CMCMDikt0
高瀬さんをKOするんだから雑魚ではなさそうだな。
それよりも吉田とグレイシーバッハの胴着スパーを観たい。
10名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 00:45:32 ID:xk/Lm+1K0
キューバだったら、女子柔道のピザコーチをついでに出場させてくれ
11名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:00:02 ID:kMg/3nk80
高瀬の名前をこんなところで久々に聞いた
12名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:05:31 ID:gCFlJDYg0
キューバってこういうの出ていいの?
野球じゃプロ駄目なんだよな
13名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:15:40 ID:xk/Lm+1K0
>>12
リナレスが中日に来てたじゃない。
14名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:17:44 ID:gCFlJDYg0
>>13
あれは国が特別に実習生みたいな感じで認めただけで
年俸も大金は貰わず給料30万くらいで雇われてたらしいが
15名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:18:36 ID:e4ckQLNHO
キューバしのぎの話題ですね
16名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:21:50 ID:v9imRFjD0
吉田君、上着を脱げよ。
17名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:21:51 ID:n6LwK0xC0
ボクシングのプロは亡命組だがこいつもそうかな。
にしてもサボンがタイソン以上って東スポらしいフカシだ。
18名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:24:41 ID:ZBQGTFLD0
強いだけじゃ人気はでないからな
外人ならなおさら
19名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:27:38 ID:ZoKMc7EKO
どこが柔道王?キューバはシドニーの時に世界王者は一人だろ。野村に準決で背負いで負けたけど。
20名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:27:43 ID:794WDCfn0
ダンに勝てるわけないだろ
21名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 01:34:01 ID:p8VyhgZ00
数年前、キューバから軽量級なのに
嘉納治五郎杯に出てた人居たっけな。
22名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 04:52:04 ID:cPn9Hav20
吉田が参戦を聞いて驚いた大物柔道家ナツラさんとエピソードが同じなんだが
23名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 04:55:21 ID:kEZ+NKVb0
いやナツラはヨーロッパでは有名だよ
24名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 04:59:56 ID:wDznhw0y0
吉田道場手広くやってんな〜 こないだはグレイシーバッハと提携でしょ 
25名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:05:30 ID:jQ8Rjwdk0
キューバの男子が強いなんて聞いた事無い
26名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:13:01 ID:qipsmYUVO
とりあえず金髪にして肩にタトゥーでもいれて天然おもしろキャラになれ
話はそれからだ
27名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:17:06 ID:XC70Aa9y0
みんな>>15はスルーか?
28名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:19:27 ID:kD1I9U250
柔道王って何人いるんだよ
29名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:21:52 ID:bg8O3KwUO
どきっ!柔道王だらけの水泳大会(ヌルりもあるよ!)
30篠ひろ子:2006/05/07(日) 05:22:42 ID:cSqOeuND0
椰子からナ〜ツ〜ラ〜
ヤシからナ〜ツラ〜
ヤシからナツラ〜
ヤシからナツラ〜
31名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:23:26 ID:I51JHzru0
>>22
そういえばナツラってノゲイラ戦のあと試合したの?
32名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:25:21 ID:cPn9Hav20
大晦日にサーシャにあわや勝ちそうになった
33名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:30:10 ID:jQ8Rjwdk0
ナツラはヒョ-ドル弟に負けた、ナツラと韓国人の柔道家には頑張って欲しいな、ミドルに落とした方がよさげだが
34名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 05:58:50 ID:tuBgwwdO0
>>29
ヌルリいらね
35名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 07:16:04 ID:tvanBze40
ナツラも頑張ってほしいがカラム・イブラヒムとかルーロン・ガードナーは
どこ行っちゃったのかな。五輪の力を見せてくれ。
36名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 07:19:57 ID:+h4Nxxuo0
>17

アメリカでやらなきゃ別に亡命する必要ない
カナダから普通にいけるし(観光地として人気ある)
37名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 08:58:46 ID:iw240RAwO
また色モノか
38名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 09:14:50 ID:BHiiXh230
プライドも亀田兄弟に客取られてもう風前の灯か
39名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 09:18:50 ID:w/Kq3vYH0
柔道は足間接ないし近年は投げ主体だから総合には向いてないだろ
まぁボクサーより良いけど
40名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 09:35:25 ID:4CmayJkV0
アッー!の男が参戦!?
41名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 10:19:47 ID:GopmVcsV0
高瀬にKO勝ちしてんのか…
高瀬がスカウトしたのかな
42名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 10:23:18 ID:xbCOhY6N0
てっきりサボンかと思ったのに
43名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 10:28:27 ID:ivtazJC30
>>37
色物じゃねーよ
塩の高瀬キショイさんをKOするのは至難の技だ
44名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 10:29:59 ID:j/EI5qHq0
塩漬け高瀬をKOしてるじゃんか。好感持てるね
45名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 10:32:19 ID:Kmm2RtN70
やわらちゃんのライバルもキューバだったな
46名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 11:15:54 ID:OkchW4jE0
運営している団体がヤクザと癒着、ではなく、
ヤクザそのものが運営しているとは夢にも思っていないんだろうな・・・
47名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 11:17:02 ID:Kq+8ma9b0
むう、よもやあいつがプライドのリングに上がって来ようとは・・・
48名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 11:19:36 ID:xKvnHCg00
44

うん
49名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 11:33:27 ID:ibYKWe0Z0
無名であやしい格闘家って、なぜか南米から来る気がする
50名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 11:33:51 ID:eCj9LEGoO
>>35
イブラヒムは次の五輪に専念するみたいです。ガートナーは人を殴るのが嫌いな心の優しい人なので多分もう総合は出ないと思います
51名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 11:37:56 ID:t5vSxRoT0
外貨獲得か
52名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 12:24:50 ID:8mzNiXSv0
キューバの、まだ見ぬ強豪・・・漫画のような展開dz
53名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 12:29:35 ID:2a2GXsJf0
>>49
それはズールのことを言っているのですか
54名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 12:30:55 ID:uH3SDHKZ0
ライバル国の選手なのに
アマリリス・サボンはつい判官贔屓してしまう。
55名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 12:34:58 ID:MxIpfUiq0 BE:189045353-
この人国籍はオーストラリア人みたいだよ。
亡命したのかな?
http://www.boutreview.com/data/news05/060318xplosion13.html
56名無しさん@恐縮です :2006/05/07(日) 12:57:19 ID:Xt074tj00
そうみたいだよ。
同じチームにキックの実力者も柔術黒帯もいるから練習環境はとてもいい。
パワーがあって打撃がキレるからタイプ的には秋山に似てる感じ。
瀧本よりはすでに強いだろう。
http://www.vas.tv/Hector.sw
57名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 13:00:45 ID:LGxiFWK10
結局、桜庭離脱なんて何のダメージにもなってないね。
実力で自己主張できない選手は今のPRIDEにとって邪魔な荷物でしかない。
58名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 13:00:47 ID:hM2ItGIU0
全盛期を過ぎて引退期を迎えたスポーツ選手が集まる老人ホーム・・・それがプライド。
59名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 13:01:03 ID:goaYn/uGO
知っているのか
雷電!?
60名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 13:08:35 ID:LGxiFWK10
>>39
足関なんて、防御だけ知っとけば全く問題ない。
フィジカルも強いし、アマチュアレスリングに近い適応力がある。
61名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 13:49:48 ID:kEZ+NKVb0
>>58
さらにそこでも使えなくなった選手が集まるヒーローズ
62名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 15:02:08 ID:LhjBZIQR0
いいガタイしてたな
やたら強引な足関の仕掛けかたしてたけど
63名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 15:05:18 ID:5pTDjE2qO
マコもウェルターじゃないの?
64名無しさん@恐縮です:2006/05/07(日) 21:13:58 ID:MxIpfUiq0
>>59
土俵で相手殺した人でしょ
65名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 07:05:00 ID:Rlk/yZdV0
ロンバードの動画見つけた、マジ強そうw
桜庭は脱兎の如くヘ〜ロ〜スへ逃げますたw

http://www.youtube.com/watch?v=iq_8KfmSZrw&search=Hector%20Lombard
66名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 07:12:25 ID:Rlk/yZdV0
プライド83キロ級外人。

ダンヘン、カーン、シモノフ、ブスタマンチ、フィリオ、
バローニ、ゲガール、ヴィラセナー、ロンバード、アカーシオ、スロエフ全員ヤバス。まだ他にも居る+日本人多数。

屁ロス85キロ級外人と日本人

秋山(階級下と雑魚としかやってない雑魚)、BJペン(70と77で普通に負ける雑魚)
ホドリゴ(微妙)岡見(Pのスロエフに負けた中堅)…他居ません。
67名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 07:48:42 ID:Rlk/yZdV0
68名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 18:02:18 ID:HnLtbhuC0
ウェルター級グランプリにフランクシャムロック出るのかな
69名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:13:44 ID:iR9Vxki80
すででケンカやらせたら
ロシア人が一番強い。
韓国人は世界30位まで、
はいらない気がする。
70名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:21:55 ID:R6Eg+z2G0
なんかテイクダウンのしかただけ見るとレスラーみたいだね
71名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:25:37 ID:+xI6daWk0
>>58

プライドが老人ホームならヘロスはどうなるんだよwwwww

墓場かwww
72名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 20:40:30 ID:UP+RdVbTO
>>69
韓国男児はみんな軍隊経験してるから色々習ってて強いよ。
南米とか治安の悪い国は喧嘩なれしてるし
平和で性格もチキンな日本人が世界最弱は間違いない。
Pでもあんなに八百長してるのに弱いしね。
73名無しさん@恐縮です:2006/05/08(月) 21:44:48 ID:MNQ1FDQp0
>>67
それ見る限り柔道出身なのに片足タックルが巧すぎだな。
それに何故か足関節も巧い。
スタミナもありそうだし期待できそうだな
74名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 00:05:32 ID:ZyYu+3eu0
>>45
TAWARAのライバルは北朝鮮(キューバと同じく現在も残ってる社会主義者の個人独裁国家。キューバは
カストロ、北朝鮮は金正日)のケー・スンヒ。
アトランタの時TAWARAを破って金メダル取って、おそらく表彰式で北朝鮮の国歌「愛国歌」流れた時に「金正日将軍様マンセー!!」
とか叫んでただろうなwwww
75名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 01:32:43 ID:LOFRAPP80
>>74
カストロを評価する人は世界各国にいるけど
金正日を評価する人か北朝鮮と在日以外皆無
76名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 09:30:18 ID:NiXWuL3M0
>>75
それは言えるw
77名無しさん@恐縮です:2006/05/09(火) 10:07:16 ID:cELJPDJn0
>>74
ケー・スンヒは、アトランタで田村をやぶった後、すぐに階級をあげちゃったから、
あんまり田村のライバルって印象はないね。>>45が言ってるのは、アマリリス・サボン
のことだろうと思うけど、こちらの方こそ対戦回数も多いし、最大のライバル(サボンは
一度も勝てなかったけど)と呼ぶのにふさわしい選手。
78名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 08:52:42 ID:UaQNzmOd0
くまページにプロフが乗って種
79名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 09:45:24 ID:9W7STOcR0
次はアラブの石油王が出てきそうだな
80名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 11:35:38 ID:UaQNzmOd0
>>79
アローナを倒した後の大ボスか
81名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 11:39:23 ID:lJ7ar0fj0
また吉田の噛ませ犬か
82名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 11:47:43 ID:k0ibN+f9O
>81
J-ROCKと契約したんだからそれはない
83名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 11:52:37 ID:yW+GqfYJ0
こいつのファイトマネーは政府が持ってくのか?
84名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 12:07:32 ID:dVh9S1Gz0


   >>72

 スパイはマンビョンボン号で半島へお帰り下さい



85名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 18:01:42 ID:SuynsSkk0
>>10
あのコーチ目立つよねw
86名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 18:12:42 ID:SUSBRy0Y0
>>66
なにげに揃ってきたな
あとは-73の五味みたいな強い日本人がいればいいんだが
87名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 18:14:43 ID:xaTRL/j/0
でも赤潮の原因になったりするんだよね
88名無しさん@恐縮です:2006/05/10(水) 18:18:40 ID:DcwUb/580
昔の柔道は相撲取りのような体格が多かったけど今ではアスリート体型が多いな。
重量級の鈴木や井上コウセイも充分筋骨隆々だし。
89名無しさん@恐縮です
【経済制裁致します】The アメリカンアスリート、ダン・ヘンダーソン vs The カリビアンアスリート、ヘクター・ロンバード