【野球】前西武の小関、巨人入団へ 17日にも入団発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 米大リーグ、ブルワーズへの移籍を断念し、巨人のテストを受けていた
前西武の小関竜也外野手の入団が15日、確実となった。
清武球団代表が、17日にも入団発表を行うことを明らかにした。
川崎市のジャイアンツ球場でテストを視察した原監督は、「経験もあるし、脚力もある。
一番うちに必要な部分」と評価した。合格を伝えられた小関は、
「伝統ある巨人で野球ができることはうれしい」と話した。

 小関は走攻守三拍子そろった外野手として、1998年の優勝に貢献。新人王も獲得した。
2002年にはベストナインにも選ばれたが、昨年は出場機会が減少。オフに自由契約となった。 

[ 時事通信 2006年4月15日 13:31 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060415-00000028-jij-spo.html

【野球】前西武の小関 米球界挑戦を断念
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144851333/
【野球】メジャー断念の前西武・小関、巨人の入団テストに挑む
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144905069/
2名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:27:42 ID:5nn3W5wK0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:28:01 ID:jnEexBgj0
おぜき?こせき?
4名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:28:20 ID:9JoQBCSM0
ぎょっ
5名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:28:35 ID:s6gW/yKw0
清水あぼーん
6名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:28:38 ID:Vrc0s7Hk0
ますますパリーグオールスター化に拍車がかかるなw
7名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:29:26 ID:EAeSKVzXO
何、この出来レース?
8名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:29:32 ID:j7uB4sLi0
阪神戦に向け、乱闘準備中の大西が一言↓
9名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:29:36 ID:gRtt7t1rO
つまんねー野郎だ
10名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:29:39 ID:lvqdYKnS0
11名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:29:47 ID:bTWPuTJq0
大西・・・
12名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:29:49 ID:YGdxh6IRO
巨人ファンってよくこんな腐ったチーム応援できるな
13名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:29:50 ID:zWJcvbyd0
ジャイアンツ愛=パリーグ愛ですな
14名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:30:10 ID:5nn3W5wK0
>>2
いけた俺
15名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:30:24 ID:LD1BuTBYO
うはwww
16名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:30:56 ID:ZiqioYti0
メジャーリーガーの爾志(笑)にイジメられないといいですね。
17名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:31:06 ID:MdMszkdm0
入団テストを行うチームは腐ってるのか
18名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:31:30 ID:dKWsDvRb0
おめ
19名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:31:33 ID:bJYukkprO
本当に巨人は西武の下水だな
20名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:31:50 ID:eYTb3HxXO
自由契約を拾ってやったのか。
これはまあ良かったんでないの?

活躍出来なくて一年でクビでも
元巨人の小関さんで解説者なれるし。
21名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:31:51 ID:J8udXK3Z0
楽天にいけよ
22名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:32:28 ID:ITOgADpY0
        r-──-─-- ..  __     
     / ̄\|__CD__|/  `ヽ 
    l r'~ヽ ゝ____.ノヽ/~ ヽ l  
    | |  l ≦゚≧,ミ::,≦゚≧|  | |   
    | |  l   ⌒▲⌒  |  | |   シッ シッ シッ シッwwww
    | |  l. (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,.|  | | 
    ゝ::--ゝヽ__王王王_ツ_ノヽ--::ノ
      ̄   / 丶'   ヽ:::  ̄   
         / ヽ    / /:::
        / /へ ヘ/ /:::
        / \ ヾミ  /|:::
       (__/| \___ノ/:::
23名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:32:29 ID:jZYDIP9V0
巨人氏ね


また一人犠牲者が・・
24名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:32:32 ID:n1F/xldx0
まぁ原直々にテスト見に来るってだけで獲る気マンマンなんだけどな
25名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:32:43 ID:mqWg5KuE0
決まったのねおめでとう
26名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:33:06 ID:+p4Wj+gz0
>>21
まったくだ
27名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:33:53 ID:x5MfAs+MO
一軍はムリと思うけど野球できるだけよかったぢゃん。
28名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:34:32 ID:IUuehpjD0
どう見ても初めから出来レース
小関は西武から巨人移籍で得した
29名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:34:43 ID:VwsBmK/E0
巨人が今年の選手枠を残していたっていうことの方が意外だな
30名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:35:28 ID:rdL2E5sj0
また手の込んだ強奪だなあ
31名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:36:07 ID:127P9mAE0
>>21
楽天・・・左の外野を挙げて見なさい

西武→空白→楽天→無職
より
西武→空白→巨人→楽天→無職
の方が、実入りはデカイしな
32名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:36:51 ID:bTWPuTJq0
向こうに行きました
契約がとん挫しました
日本に帰って入団テストを受けます

ここまでは理解するが、なぜ二軍確定の巨人なんだ?
33名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:37:01 ID:3eLHQEqY0
背番号は何番になりそう?
34名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:37:17 ID:+E4dEx260
>>29
外国人予備枠を残してる
阪神も残してたと思う
35名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:37:20 ID:mNarKP470
西武では活躍してたの?
36名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:37:21 ID:TDX2WGIS0
>>26
そもそも楽天は外野手余ってるし、これ以上打てない外野手いらない
37名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:38:04 ID:s6gW/yKw0
西武はもったいないことしたね。いくらいらないからといって
タダであげんなよなー
38名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:38:17 ID:oVonMf3eO
まぁ自称球界の盟主がくれる退職金だ
ゆっくり再就職先探せばいい
39名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:38:36 ID:FZHDajZq0
西武の扱いも酷かった、選手会長だったんだろ?大減俸でやめさしたんだろ?
40名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:38:43 ID:x0gP1gFF0
選手会長も務めて、年齢も30になってない選手をクビにする
球団の方が問題あるんじゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:38:49 ID:X/FmvZ+E0
>>34
全チーム枠残ってるから
42名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:39:57 ID:+E4dEx260
>>41
いやそれはだいたいわかってるけど
>>29が巨人(ほどのチーム)が残してるのが意外って口ぶりだから
引き合いに出したまでだよ
43名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:40:45 ID:MdMszkdm0
>>32
外野手は二軍確定ってわけでもないだろ、控えの連中も守備力は高いほうじゃないし
今みたいに打撃だけが取柄の清水とかが不調になったら出番は充分ある。
44名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:41:20 ID:IUuehpjD0
トレード要因→トレードでは移籍先見つからず→球団は70%ダウンを提示
→本人激怒で拒否→球団自由契約→メジャー移籍を目指す
45名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:41:37 ID:j7uB4sLi0
でも昨オフ何処の球団からも獲得オファー無かったんだから
巨人が獲得しなかったら、そのまま引退だったんだろう。
いい話しじゃん。 巨人は第二の宮地を狙ったんだろうけど、
その通り、上手く行かないけど。
46名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:42:28 ID:9sHi4r50O
パリーグオールスター完成も近いな。
47名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:43:05 ID:n1F/xldx0
ほぼ間違いなく第二の井出
48名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:43:25 ID:rtvEGg3z0
巨人の原型がない
49名無しさん@恐縮です :2006/04/15(土) 14:43:36 ID:s5aRQtk60
純血、純血ってお題目のように唱えていた球団が
勝つ為には形振り構わずか、人気が低落してきた
原因がフロントは分かっていない。生え抜きが腐るハズ。
50名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:44:13 ID:iu39ZHzy0
オヅラ大喜びだな
51名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:44:16 ID:BxIo5If40
こんな経緯で入団しても低脳アンチは強奪とか喚いてるからなあ・・・w
52名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:45:24 ID:EdiF2cgt0
井出コース確定
53名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:47:11 ID:l4KyZKRn0
54名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:47:43 ID:voTcOVE10
また強奪かよ
塵売りは本当球界の癌だな
55名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:48:02 ID:u+wh+4MQ0
メジャーが駄目だったから巨人って巨人ブランドも随分落ちたな
56名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:48:14 ID:oVonMf3eO
楽天で左の外野というと鉄平、礒部がスタメン、あとはスイッチの森谷と関川か
57名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:48:50 ID:ueJQv2u10
そうかそうか
58名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:48:55 ID:IL0R9ttWO
背番号いくつになるの?
59名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:49:09 ID:J8udXK3Z0
楽天は選手層が薄いんだから取っておいてもいいだろ
それに小関くらいの選手なら1対1のトレードでも
今居る投手よりまともなの取れるだろうし
60名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:49:42 ID:EdiF2cgt0
普通に考えれば清水が腐ったら使うつもりというところだろうが、

個人的感情の激しい原だからなあ
61名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:50:10 ID:fGDCUHDk0
>>49
再就職、再就職とお題目を唱えてきた小関ですが、なにか?
62名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:50:52 ID:66FXN5WR0
>>58
28か55あたり
63名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:50:56 ID:TL87ySyk0
>>37
どっちにせよ自由契約宣言したのは西武だからどうしようもないのです\(^o^)/
64名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:52:20 ID:5xkZ3v6L0
讀賣の掃き溜め枠が空いていたのか
まぁプレイヤーとしてのプライドを捨てれば
収入、再就職を考えたら悪くない選択
65名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:53:02 ID:x5MfAs+MO
巨人軍の肩書き得られてよかったぢゃん。これで野球ができなくなっても生きていけるね
66名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:53:18 ID:2xleviTi0
>>51
アンチ曰く出来レースらしいねw

67名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:53:48 ID:j7uB4sLi0
で、移籍した大友は頑張っているのか?
68名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:54:07 ID:2DY9LkfA0
別に生え抜きとか関係ないよ。
今みたいに結果を残している選手のみレギュラーにしていくなら。
生え抜きにも同等にチャンスは与えられてるし。

もちろんファンはやっぱり生え抜きに愛着があるけどね。
69名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:54:20 ID:t4zu7yRZ0
巨人の外野マジでカテナチオクラスの堅さになるな
70名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:54:37 ID:k8WEALuo0
巨人に入団するとみんな同じ事言うな
71名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:55:34 ID:TL87ySyk0
守備が不安な清水だけでなく高橋のことも考えて補強したんだろうね
守備固めや代走での出番が多くなるだろうとは思うが、今の巨人の外野だと
72名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:56:53 ID:n+bFqffX0
空白のメジャー朝鮮
73名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:57:16 ID:USF1KhG20
巨人入団の新たな手法がここに誕生
74名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:57:29 ID:5xkZ3v6L0
>>67
都落ち→離婚→ファーム落ち→自由契約→

あとは知らないので愛甲さんにでも聞いてくれ
75名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:57:41 ID:HZV9r96HO
これこそ棚からボタ餅だな。
76名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:57:45 ID:8qsFaqiC0
原氏ねよ
77名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:59:18 ID:RC+Vog7jO
大西の劣化版だよな…
しかも大西は乱闘要員だし
78名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:59:18 ID:W1K7+NDR0
小関 西武
小坂 ロッテ
二岡 自前
李   ロッテ
高橋 自前
小久保 ダイエー
阿部 自前
矢野 自前
パウエル 近鉄
79名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:59:50 ID:inUApIfX0
スンヨプや小坂の活躍見れば解るようにセの投手の方が
明らかにレベル低いからそこそこ活躍するでしょ
80名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:02:11 ID:5xkZ3v6L0
二岡 自前(裏金)

高橋 自前(裏金)
81名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:02:35 ID:+jOxSiif0
>>12

どのチームもくさっとるよ。
巨人ばかりが特別腐ってるわけではなかろうが。
82名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:04:20 ID:haq9q4zr0
井出はどうなったの?
83名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:04:46 ID:66FXN5WR0
阿部 自前(鰻)
84名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:04:50 ID:EdiF2cgt0
>>82
ソフトバンクにいるよ。
85名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:05:11 ID:+2lfZBSJO
それより日テレの土曜の朝のアナの
昨日の試合ダイジェスト実況で全選手に
『さんづけ』するのは
聞き辛いからやめてくれ。
『ここでバッターは○○さん!横浜のピッチャー○○さんの投じた2球目を・・・』とか。 

こいつ馬鹿じゃねーの?と今日かなりイライラきた。
86名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:05:58 ID:iMjgPX4Q0
創価
87名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:07:54 ID:Lck/S9q70
阪神とかもシーツ、金本、矢野、下柳とか外様だったような。
まあ、勝つための補強だから悪いとは思わんけど。
88名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:08:51 ID:j7uB4sLi0
これで清水がトレード要員となり、
前田の後釜になりそうな帆足や三瀬
あたりを獲りに行くのが原の本心だろ。
89名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:09:22 ID:7Rym1Wkb0
巨人が今もなお、ノンプロの超目玉選手をことごとく獲得できるのは超破格の裏金があるから。
FAや国内外国人をことごとく獲得出来るのも、公にならない超破格な契約金や年俸で誘ってるから。

90名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:10:37 ID:Lck/S9q70
>>88
清水で採れる人材じゃないと思うけど。
91名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:10:41 ID:tTJrc9+d0
佐野ラーメソの店継げよ
92名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:11:01 ID:vfaAfIFZ0
>>79
WCで野球見始めた「にわかファン」乙(ぷっw
93名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:11:50 ID:c7g4pUcL0
巨人清水 楽天へ
94名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:13:24 ID:66FXN5WR0
>>89
大学・社会人はSBのほうがえげつないぞ
高校生は青田刈りしてるけど
それでもダル・須永・高井なんかを取り逃がしてるし
95名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:13:39 ID:EdiF2cgt0
清水は仁志を干すために1番バッターになってるわけで。
96名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:13:52 ID:E8OmVBX80
97名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:13:55 ID:Vl0anGBe0
いらねーよ
98名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:14:22 ID:E9Q9IoaM0
セリーグのレベルが低いのはとっくに明らかなんですけど…。
99名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:15:18 ID:bJYukkprO
>>82 井出も竜也だったな
100名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:15:40 ID:f7F/cOwh0
関係ないが、仁志は口だけだからなぁ。
守備はいいんだから、もうちょっとかわいげがあったら
トレードの話もあるんだろうに。
101名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:17:06 ID:66FXN5WR0
>>98
そうだな
4番佐伯とか2番前田とかライト上田とかライト桧山とかやってるぐらいだしな
102名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:17:21 ID:YT/x1aTf0
巨人じゃレギュラー獲れるの?
103名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:17:57 ID:DxLtsHW+O
104名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:18:48 ID:j7uB4sLi0
>>100
一番の問題は高年俸だからじゃないの。
5千万ぐらいなら、需要があると思うけど。
105名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:19:00 ID:127P9mAE0
ソコソコとか数字がはっきりしない発言はどうとでもとれるしなぁ
106名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:19:52 ID:HzFYm5J4O
>>92
屁をこくとは失礼な奴だな
107100:2006/04/15(土) 15:20:52 ID:f7F/cOwh0
>>104
あんまり成績いいわけでもないのに、なんでそんなに年俸いいんだろ?
やぱーり、長島時代のバブル?
108名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:22:24 ID:J8udXK3Z0
巨人ってドラ上位2名以外で一軍にいるの何人?
もう自由獲得枠だけで下位指名しなくていいんじゃね?
109名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:23:46 ID:j7uB4sLi0
>>107
あの時代の巨人の戦略は
年俸を上げて、他球団への流失を防ぐのと、
またその逆で、高年俸につられて選手を
獲得するため。
110名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:23:52 ID:VP3PCM440
       。 ゜・。゜゜                : ::.゜。 ゜
/         。・☆:*:・゚'ロ,。・:*:                ミ☆             \
 オゼキッオゼキッ!!            ::.゜。 ゜・。゜゜.       モウ カズオナンテドウデモイイワ〜
\             ミ☆            。・ロ:*:・゚'ロ,。・:*:              /
                                  ::.゜。 ゜・。゜゜.
        :*:・゚'☆,。・:*:                ∩))
/             : ::.゜。 ゜・。゜゜.   ( ~ε~)ノ
 スーパー☆スタ〜!!             . U ∨). .      。・:*:・゚'☆,。・:*        \
\  。・ロ:*:・゚'ロ,。・:*  ________ |  @|         カレハ イチローヲコエル テンサイダ!
     : ::.゜。 ゜・。  /ロ:*:・  ∧_∧//_∧L∧ (’v’ l||∩)) : ::.゜゜スグニ スカウトヲ ハケンシロ!
         _/ ___ (´ー` // | (´ー` .)⊃/  ノ        リトルマツイ? イラネ
    // ̄:::.゜。 ゜・。 ̄. ̄ ̄ ̄ ̄| ∪ ̄ ̄ ̄ ∈ヽ ̄ ̄ □ ヘ    ミ☆         /
   /ヽ-――-/ニ7-/⌒ヽ. ・ー |,。・:*:・゚'☆,。・:*: / /⌒ヽ 「|
   |┌[:/-/:]┐ ̄ ̄| /⌒ヽ|  _|______ / _| /⌒ヽ|  |  松井カズヲ
   |└―――┘コ_|||   ||/_|_____/_|||   ||/   ↓
    ̄ゝゝーノ ̄ ̄ ̄ゝゝーノ ̄ ̄ゝゝーノ ̄ ̄ ̄ ゝゝーノ  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○
  _____O_
 {   ,---------\
  \ ヽヽ (*´ε`)ヽ\
   Y ̄ ̄⌒U⌒⌒U ̄ ̄~\
   ヽ  ※※※※※※※  \
    \  ※※※※※※※  \
      \  ※※※※※※※  \
       \__________ノ
111名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:24:25 ID:x5MfAs+MO
てか大西何してんの
112名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:25:09 ID:WvY986T20
こいつピッチャーやってりゃ毎年10勝は計算できる存在だったんだが・・・
113名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:26:04 ID:9sHi4r50O
>>101
待ってくれ。監督に原因があるのが一人いる
114名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:26:51 ID:lCkkJxX60
小関は高校時代渡辺俊介抑えてエースだったのに
115名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:28:10 ID:mf36+6Dg0
>>58 >>62
38もあいてるはず。
116名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:28:34 ID:h5LkYm/u0
そもそも、なぜ西武を首になったんだ?
117名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:29:14 ID:zS+ylK1F0
読売はWBCと日米野球の興行で稼いだから、来年は誰を獲るんだろう
118名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:30:43 ID:vYl/9ZwT0
パリーグの外野手は信用ならん
119名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:30:50 ID:j7uB4sLi0
>>117
中内が来たから無いとは思うけど
小久保がホークスへ戻るなら、小笠原じゃないの?
黒田も狙うと思うけど。
120名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:31:55 ID:J8udXK3Z0
>>113
まぁ監督もレベル低いから
岡田とかおからとかどんでんとか
121名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:33:06 ID:eoDOO5DC0
これでパリーグ4人か
パウエルや豊田が投げると5人か
122名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:33:23 ID:CFYjtTGdO
西武…巨人のファーム
123名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:33:32 ID:IyKLWHbR0
出来レースかよ
124名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:34:42 ID:9960j9fh0
なんで、西部を首にされたん?
125名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:35:02 ID:M/8CDMxK0
ダイエの小久保とか、西武の豊田とか、
何か社会的に悪目のニュースになった企業のチームは
巨人に選手を送らないといけないとかルールがあるのかね。
126名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:35:47 ID:7iQMniwc0
代走守備要員
黒田、山田あたりのライバルか
127名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:36:27 ID:rsz49gCQ0
>>89
だから。
128名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:36:53 ID:8+ZjpOz/0
      ∩___∩
      | ノ \  /ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ    そんなあほなクマ!
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  ) )) ドンッ
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              _____      \
             |\____\      \
              | |======== |
            _|  |oo======= |
            |\\|___________|\

129名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:37:25 ID:jYaLNuHZ0
江藤350号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
130名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:38:18 ID:TAmb3UC00
外野手より内野のほうが、、、
131名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:41:19 ID:zS+ylK1F0
>>119
日ハムと北海道の顔である小笠原を獲るとかなり多方面で反発あるだろ。
黒田も巨人か・・・・

巨人にドラフトはいらないじゃん
132名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:42:18 ID:noU0DmiC0
>>114
その話題で巨人対ロッテ戦を日本テレビが盛り上げそう。
133名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:42:37 ID:jYaLNuHZ0
三井死ね
134名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:43:41 ID:j7uB4sLi0
>>129
やっと花屋が解放されたな
135名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:43:54 ID:jYaLNuHZ0
エラー
 ↓
ヒット
 ↓
2点タイムリースリーベース
 ↓
犠牲フライ
136名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:46:12 ID:eQJhLKweO
広島に入ってやれよ・・・東出がセンター守ってる状態だぞ
137名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:49:17 ID:2gyORDay0
>>108
現時点の一軍登録メンバーで、
林、佐藤ヒロシ、酒井、村田、星、清水、斉藤、矢野、山田、鈴木 計10人

ちなみ阪神の一軍で高卒入団生え抜きは井川、藤川、関本、浜中だけ
阪神は高校生ドラフト参加しなくていいんじゃね?
138名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:49:32 ID:PlAZq6Ez0
西武が自由契約にした選手を拾ってやったのに強奪かよw
139名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:49:57 ID:qGJl8C340
はい出来レース出来レース
140名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:50:23 ID:EEVWwxIf0
巨人で腐ってしまいそうだな
141名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:50:53 ID:gUbFJUzz0
広島か楽天に行けよ
142名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:52:31 ID:/2nYrwlzO
あるとしたら黒田と松井稼だけだろ。
でも黒田はメジャーだろうけど。
143名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:52:42 ID:inUApIfX0
>>137
知らない奴ばっか
完全に終わってるな
144名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:52:53 ID:t3+9eYt4O
>>136
広島は嫌だろw

年も年だし引退後を見ての巨人入りだよ
145名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:53:18 ID:lvdbJmmv0
858 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/15(土) 15:45:08.86 ID:1R4d4GSn

祝、江藤350号HR
http://meice.net/neko/src/neko0554.mpg


やっとかよw
146名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:54:25 ID:si980+9uO
オヅラが喜ぶな

しかしピッチャーがよかった
147名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:54:56 ID:woE1zQE+0
>>145
どれだけの花束が無駄になったんだろうか・・・w
148名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:55:47 ID:bJYukkprO
>>122
巨人…西武の下水
149名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:56:12 ID:lCkkJxX60
>>147
造花
150名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 15:57:24 ID:a70OuNuN0
>>143
誰なら知ってるんだ、お前。
151名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:03:39 ID:SqR3qMWD0
白熱!巨人VS中日盟主争奪戦

2月13日現在
1位巨人 39億7500万円
2位中日 39億6520万円
(3位SB 33億5130億円)


3月24日 岡島トレード
岡島−6400万円 実松+1500万円 古城+1350万円
差引き −3550万円

1位中日 39億6520万円
2位巨人 39億3950万円


4月15日 古関入団

古関の年俸 2570万円以上で巨人の盟主奪還!
152名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:05:49 ID:j7uB4sLi0
>>151
中日凄いなあ。
半分は副詞君のお小遣いだろ。
153名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:06:53 ID:vsQrPEd70
豊田と黒田は93年同期入団。
154名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:07:41 ID:6QMui/FjO
アンカーってどう付けるの?
155炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/04/15(土) 16:09:33 ID:SyUrrCtJO
>>154
スレ違いだ、市ね!
156名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:09:48 ID:kEhE74+p0
ぶっちゃけいらね
とりあえず、矢野と亀井の出場機会を阻まないでくれ
157名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:10:24 ID:inUApIfX0
原って長嶋以上にあれだな
158名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:10:51 ID:V2O/XCt+0
年俸で盟主決めるんなら間違いなく巨人だろ。

それはあくまで推定であり、実際は巨人の場合その4割り増しとみていい。
159名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:11:59 ID:DiXx4BhO0
元巨人てだけで引退後の就職ぜんぜん違うからな。
160名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:15:16 ID:h5LkYm/u0
>>159
元巨人と元阪神は引退後は無敵だからな。
逆に、その場の勢いでパリーグに行った川尻とかは
サラリーマンで第二の人生だからな。

まあ、どっちが幸せかはわからないけど。
161名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:16:34 ID:nnzlR69K0
味噌は隠れ金満球団
162名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:17:41 ID:TEpw1qXb0
>>159
氏ねばか
163名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:17:48 ID:RC+Vog7jO
小関 西武
小坂 ロッテ
二岡 広島
李   ロッテ
高橋 ヤクルト
小久保 ダイエー
阿部 江戸前
矢野 自前
パウエル 近鉄
164名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:18:33 ID:UmJvrRJ80
伸び始めた生え抜きの若手を外様が潰すパターンでつか?
165名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:20:16 ID:p+yL4WPV0
>>88
打撃が余って投手が足りない西武が帆足←→清水
なんか応じるわけない
166名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:22:29 ID:woE1zQE+0
>>165
ゴネ厨トレードだなw
167名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:22:40 ID:HX60Wlqy0
>>161
ゴミ売ヲタだけには言われたくありません
168名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:22:41 ID:ahX/QqfC0
正直巨人がこれだけ勝ててるのは自分たちの強さだけではない。
必ず落ちる。
オリックスも最近勝ってるけど相手に恵まれてるだけ。
169名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:23:45 ID:3aRblOpz0
>>163
バカ野郎
阿部は「男前」に決まってんだろ
170名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:27:14 ID:qFVjYnPL0
また巨人か!
171名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:28:11 ID:LeWzCugi0
こういう身の程を知らないところとか塵売にぴったりの選手だな


ところでなんでこのスレは痛いニュースじゃないんだ?
172名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:29:42 ID:p4MXc/Yr0
>>147
サイクルやパーフェクトの可能性は常にあるので
どんな試合でも主催球場は花束を必ず用意している……
とマジレス
173名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:40:34 ID:snzim4z3O
珍オタ必死だなw
174名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:41:50 ID:RK1GBIl90
や ア オ そ
  っ ス /  ん
  て レ ク な
  来 チ ラ わ
  た ッ ン け
  の ク ド で
  だ ス に
    に あ
      る
175名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:46:08 ID:wdjedHE10
井出の二の舞になりそう
176名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:47:26 ID:hIBQvfIt0
おはッざーまーッす
巨人、小関を獲りました。
177名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:48:08 ID:go1slsRV0
巨人入りへの新しいルートだな
178名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:48:25 ID:+bZebpyB0
誰?
179名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:49:07 ID:fjOnTUM60
とうとう清水が干される日がきたか・・・
180名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:52:07 ID:hIBQvfIt0
      ,,,,,,.........、、、、
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
   l ;l  = 三 =   .|;;;i
   l / ,--―'、 >ー--、 ヽl
   i^| -<・> | | <・>-  b |.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ||    ̄ | |  ̄   |/    |
    |   /(oo)ヽ   |   <だからね、ボクは言ったんでつよ・・・小関はすばらしいって
    ヽ (⌒)___ノ  /      \________________
   _, -r┤~.l. ニ  /i、__
  ( f | | ヾ.ー--/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)\ |:::::::|::::::::::
   `ー┬‐-ー' ̄
181名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:52:47 ID:m+z5l2ds0
おぉ・・・小関よかったなぁ・・・
西武市ね!
182名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:53:17 ID:nw5BRVYw0
小関 西武
小坂 ロッテ
二岡 自前(本当なら広島)
李   ロッテ
高橋 自前(本当ならヤクルト)
小久保 ダイエー
阿部 不細工
矢野 自前
パウエル オリックス
183名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:53:27 ID:h5LkYm/u0
伊東監督も一安心といったところか
184名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:54:20 ID:ZkcbMJkA0
けっこう小関使えると思うよ。
185名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:55:51 ID:aTg08XQU0
さんざん「大砲ばかりでは弱い」と言われてきたが
巨人ファンでなくとも今年の巨人はなんかつまらん
巨人なら大砲だろ!
186名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:56:06 ID:7m0ogXv60
ここで叩かれるのは微妙な時期に捨てた西部で
巨人は拾っただけなんだが

楽天にだってトレードの打診は行っているはず
187名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:57:40 ID:3HaPrQ1c0
巨人氏ね
小坂といい実松といい
188名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:59:14 ID:C2/s3BoRO
アンチは盲目
189名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:00:02 ID:TY4OHTp30
どう考えても腐ってるのは年俸ケチった西武
190名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:00:44 ID:hIBQvfIt0
小関は普通に高橋の穴埋めじゃないの?

>>186
しかし、釣り合うのは福盛ともう一人投手か?
だったらノムさんは首を縦には振らんだろう
191名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:01:27 ID:ITHF9zH10
換要員出してまでいらないけど、見返りなしなら亀井が怪我したし
小関をという事か
192名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:02:08 ID:PXsxyF8m0
>>182
ちょっ、阿部wwwwww
193名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:02:33 ID:5xHx4VVH0
条辺 剛投手 → 飲食店勤務
194名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:03:15 ID:Y2dxdkls0
>>190
金銭だろ
195名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:05:16 ID:SgGqUamL0
>>160
阪神OBも引退後はきついぞ
元巨人の肩書きは持ってるだけでほんとに扱いが違うからな・・・



ラーメン屋の息子入団で若手の枠が一つ埋まり
二軍野手が腐りましたとさ
196名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:05:46 ID:39RS9NIrO
しかし、どんどんパリーグ連合になってるね巨人は
高卒1軍て一人もいないんじゃないの?
197名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:07:38 ID:7m0ogXv60
>>190
金銭でいいじゃん 百円で譲渡とか ホテルのサービス券とか

高額年俸がネックだったんじゃ?移籍先で大減俸って禁止のはず
まあ野村体制になった今の楽天でも欲しいかどうかは?
198名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:10:48 ID:75G2lJMp0
巨人ファンは死ねばいいのに
199名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:11:49 ID:X0Z2PpSpO
よう、クズの集まり共!!!
うぜえ巨人オタの臭い匂いがぷんぷんしてるぜww
こんなとこで貴重な休み使ってて笑えるね
そんなんだからお前ら彼女も友達もいないんだよ
小心者共がネットでイキがりやがって。。
関心がないんだろうな女とかファッションとかにもwww
200名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:12:15 ID:Y2dxdkls0
>>197
楽天なら不動のライトスタメンだろうけどな
201名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:12:58 ID:WTCQRw730
清水はどこにトレードだ?
202名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:14:06 ID:B1gc7Ubs0
層化枠か
203名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:16:22 ID:7iQMniwc0
堀田、三浦貴
204名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:16:54 ID:hIBQvfIt0
>>197
センター守らせて、センターラインは完成に近くはなるし
打撃もまぁ磯辺くらいは打ってくれるだろうし、足もいいから
一番センターで欲しいことは欲しいんでしょ。
釣り合うかは分からんが・・・
205名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:16:58 ID:oQZgwR5n0
巨人はパの選手を集めすぎw
206名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:19:40 ID:gSiqfuSU0
あぁぁ、これで大西の出番がなくなるよ('A`)
207名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:20:09 ID:7m0ogXv60
>>200
そうなんだ 関川とかいなかった?飯田とか鉄平や森谷だったけ

西部が支度金付けてでもトレードしてやれば安心して野球できただろうに
巨人が拾わなきゃ引退じゃん
208名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:22:42 ID:UJzqws8IO
長距離打者を集めてた頃よりは大分マシだな
209名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:23:17 ID:n4HU5iPu0
小関の昨年の成績はどのくらいだったの?
210名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:23:27 ID:P7CH6ER9O
選手枠が有る筈だから、誰か首になるって事だろう?
211名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:23:29 ID:ZdcKLp9EO
σ( ̄▽ ̄;)が小関ならまよわず楽天。
212名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:23:48 ID:h5LkYm/u0
高橋登録抹消か
213名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:24:33 ID:3axo+Jpv0
小関空気嫁よ
214名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:25:36 ID:xxFNoNUZ0
>>209
47試合 .198 0本 1打点
215名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:25:56 ID:5FPcIqNf0
巨人が駒足りてないのは先発陣だろ
216名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:26:21 ID:rz6Nh8fk0
ちょーいらねーじゃんw
217名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:26:31 ID:ITHF9zH10
>>214
それじゃ70%ダウンも致し方ないか
218名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:26:41 ID:Y2dxdkls0
>>207
西武は支度金つけないだろうな・・・江藤は獲得しても。
この球団はフロントと現場が分裂しているので選手はいい迷惑。
小関もこの分裂の犠牲者。
伊東監督怒ってたし。
219名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:27:53 ID:kixeSLBX0
>>215
足りないのは中継ぎだよ
220名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:28:30 ID:2GweaLaV0
寿司職人になればよかったのに。
221名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:28:51 ID:B1gc7Ubs0
巨人って外野陣にいい若手がいっぱいいるじゃん
小関なんて必要あんのか
222名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:29:01 ID:TY4OHTp30
江藤なんて貰ってくれるんだからありがたい
223名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:30:52 ID:h5LkYm/u0
そのうち、「岡田監督が欲しい」なんて言い出して
阪神ファンを怒らせるかもな
224名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:31:06 ID:hIBQvfIt0
成長を待てない、勝利を至上命題としているのが巨人だろ
225名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:31:18 ID:fzjBZpv10
小関・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・空気嫁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
226名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:31:35 ID:oQZgwR5n0
>>221
亀井、高橋と怪我人が続出してるのもあるんじゃないの
227名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:32:21 ID:ukcz3EM80
頭数はいても、守備上手い奴少ないからな。
亀井とか高橋とか怪我しちゃってるし。
しばらくは使ってもらえるだろ。
228名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:33:09 ID:AiKi8Z5W0
>>224
若手を成長させつつ勝つのが原クオリティ
229名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:34:32 ID:MRwUtqU50
つまんねーな、小物ばかり集めて。
もっと大砲の大物とってくれ。
小さい野球はつまんねーからな。
230名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:34:34 ID:VwgTuu5R0
小関が昨年並みの2割くらいしか打てないかもしれんし、復調して.270打てるかもしれん。
ただ、守備が良いからどこのチームでも1軍にはいれる。だけど、レギュラーは難しい。
自由契約前の9000万だかの年俸じゃいらんが、3000万くらいなら欲しい選手だよな。
231名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:35:19 ID:CDEQThbW0
>>226-227
清水→弱肩
矢野→下手
鈴木→弱肩、守備範囲だけ
川中→内野手
山田→普通

守備要員が居ないな
232名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:35:22 ID:2lV42D5w0
あとは、日ハムから小笠原だけだな。
233名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:37:56 ID:RK1GBIl90
多田野はメジャー契約できて、戦力外通告されても
数日で他球団からオファーがあってすぐにメジャー契約
できるんだから、そう考えるとすごいわな。
234名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:38:08 ID:hIBQvfIt0
>>228
フロントが許しません

>>232
ちょっと、おまwwwww
235名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:38:30 ID:ByJ/0d8q0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  また読売が強奪かよ!いい加減にしろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       _____
       \読売新聞 \
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:40:11 ID:x3apCG/z0
今年こそはGに優勝して欲しい
そして優勝したのになぜ視聴率が昔のように高くならないのか
なぜいまいち人気が回復しないのかフロントやナベツネに考えて欲しい
強くなれば人気が戻ると勘違いしてることに気付いて
球界の改革のきっかけにして欲しい
237名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:40:20 ID:8VXrzFlr0
巨人は4番を集めないと駄目だよ
238名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:42:00 ID:Crq4BICN0
ジーパン小関・・・目が怖ぇんだよ目が
239名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:43:11 ID:Crq4BICN0
>>232
楽天からはカツノリ
240名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:43:55 ID:hIBQvfIt0
なんかシーズン終われば去年の稲葉くらいなんじゃないかと思えてきた

そういう意味で言えば他球団のフロントは賢い選択だったか・・・
ヨシノブが抹消されて必要価値がいきなり高まったけどそんなには活躍せずに
西山のようにベンチを温めて来年くらいにはトレードかポイッだな
241名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:44:31 ID:8+ZjpOz/0
242名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:45:29 ID:VwgTuu5R0
>>207
楽天でもレギュラーは無理。200は明らかに楽天を知らんで適当に言ってる。
外野は磯辺、リックが不動のレギュラー。もう1枠は若手の鉄平が最有力。
控え選手としてなら重要で、欲しい選手かもしれんけど。
243名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:45:42 ID:s82VYM8XO
育成下手、トレード下手、自前で外人採るの下手だからこうやってチームづくりするしか手がないのさ
244名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:46:03 ID:lIFGVqUmO
広島とか楽天とか…。
悲惨なとこ行ってやれよ 頼むよ
245名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:46:18 ID:0VkELFCv0
おづらが喜ぶね、月曜日
246名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:48:27 ID:hIBQvfIt0
>>245
>>176,180
こんな風に言うと思われ
247名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:48:50 ID:SqR3qMWD0
>>231
大西
248名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:49:14 ID:Y2dxdkls0
>>242は小関の実力を知らない
249名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:49:16 ID:B9UEyvjJ0
西武 【豊田+小関】
      ↑↓
巨人   【江藤】

wwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:51:04 ID:EmF33UwSO
>>196
251名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:52:47 ID:VwgTuu5R0
>>248
昨年ほど酷いことはなくても.240〜.260くらいの期待値でしょ。守備はいいけど。
そりゃ、磯部をレギュラーから外すならともかく、好調の助っ人リックと
楽天期待の若手の鉄平を外してまで使う理由が皆無。磯辺は不調でも楽天の顔だしな。
磯部も鉄平も左だし、小関も左の外野手だし、そうなると更にスタメンで使いづらい。
もちろん楽天は層が薄いから出番はいくらでもある。が、レギュラーは無理。
252名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:54:05 ID:eD0APf/B0
変わったチームだ

福留→守備固め(時々神)
アレックス→強肩(守備範囲は狭い)
井上→強肩(守備範囲は狭い)
藤井→守備固め
蔵本→守備固め
上田→守備固め
253名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:55:10 ID:XoFS6ufJO
>>248は礒部の実力を全く知らない
254名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:56:37 ID:D1Hjt0FT0
この補強は綺麗な補強
阪神の補強はきたない補強
255名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:59:14 ID:qOx2DUr00
とくダネでオヅラさんが小関が巨人入りしたら
東京ドームまで見に行くって言ってたな
256名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 17:59:55 ID:EmF33UwSO
>>253
磯部は楽天球団の不良債権の給料泥棒です
257名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:00:45 ID:qDQOPDjI0
巨人=パリーグの廃棄処理場
258名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:03:03 ID:Xf1NfketO
創価小関虚塵に入団おめでとう!!!
チョンと創価に好かれて、ジャイアンツ大人気wwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:04:36 ID:a70OuNuN0
なんだ、今日の巨人のスタメンは。

右 48 矢野
左 58 山田
遊 7 二岡
一 33 李
三 6 小久保
二 8 仁志
中 44 堀田
捕 12 村田
投 26 内海
260名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:06:47 ID:EmF33UwSO
>>259
土肥対策だろ?
261名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:07:38 ID:ucHtSAgA0
目立てる球団にトレード志願→トレード纏らず大幅減俸提示→こじれて自由契約で合意
→マイナー契約からメジャー昇格でスターを目指す→マイナー枠満杯で挫折
→巨人入団決定で目立てるようになって大喜び→やっぱり地味
262名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:08:59 ID:Xf1NfketO
>>186
微妙な時期って…小関は「信心のおかげ」とやらでレギュラーして打率三割残したとかで
そこから何をとち狂ったか一発狙いの打撃を始めてぽp量産して結局打撃フォームを崩したのだが

しかも選手会長として合併反対とか言ってたから球団が
「じゃあ成績落ちたしコクドやばいから年俸半分、いや三分の一カットね」
と言ったら「じゃあヨソへ行く」と言うので西武はクビにしたのだが
263名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:09:58 ID:Nv3lKieSO
巨人に入っても、試合には出れないのでは。
264名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:10:44 ID:lIJWn1Eg0
>>262
信心って、草加?
265名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:11:41 ID:lIJWn1Eg0
楽天ならレギュラー確実なんだがなあ・・・・・
でも、レギュラーで出ることができても嫌なほど楽天って入りたくないチームなのかなあ。
266名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:12:21 ID:XPApNdGX0
>>265
西武に遠慮してるだけじゃないのか?
267名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:17:20 ID:Xf1NfketO
>>264
國學院栃木出身だがバリバリの創価学会員
ちなみにデニーや広橋元コーチも学会員
268名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:17:25 ID:bJYukkprO
>>137 主力の阪神と数だけの巨人じゃ、雲泥の差だな
269名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:20:45 ID:Y2dxdkls0
>>267
広橋も学会員なのか
道理でクマー
270名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:23:09 ID:hIBQvfIt0
今ESPNでH×F見てるけど
若田部健一が解説してるよ
しかも流暢なしゃべり( ´∀`;)

小関も不良債権化した後の就職先として世渡りのうまさくらい身に着けとけよwwwww
271名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:27:22 ID:zmz7oWBKO
若田部って引退してたのか
272名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:28:20 ID:qFVjYnPL0
>>259
山だって誰?
273名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:28:40 ID:LPnBH/KoO
>>249
食べてたラーメン鼻から出てきた(´・ω・`)
274若菜と聞きまごうばかり:2006/04/15(土) 18:30:03 ID:hIBQvfIt0
>>271
FAで鳴り物入りで横浜行ったけど
泣かず飛ばず

しかし、こんなに流暢な喋りができたとは知らんかった・・・
275名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:30:35 ID:GeBkZcOJ0
>>265
楽天はセンターは若手(鉄平、森谷)で争わせる気だし両翼はリックと礒部で決まり
案外空いてない
276名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:32:03 ID:XJloPCB80
そうかそうか
277名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:34:13 ID:j7uB4sLi0
>>259
外野なんてほぼ2軍じゃん
278名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:37:17 ID:SdNiy/yiO
>>259
なんだこれ、山田って誰だよw
堀田の3連続エラーにも期待がかかるな
279名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:46:38 ID:Fu4Kr6PF0
低レベルのセなら充分通用するでしょ
280名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:52:13 ID:5DRjRq+n0
>>275
んだね。投手陣ほど空いてない
281名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:56:25 ID:ukcz3EM80
>>259
すげえ投げやりな感じw
阿部出てないのはこいつも怪我したんかな?
ファームの試合に、二岡とか小久保が調整で出場してるみたいに見える。
282名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:57:54 ID:ukcz3EM80
横浜リードされてるし・・・・
283名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 18:59:21 ID:eMI/SoOp0
西武の資金が尽きたか。
それにしてもナベツネは金持ちだな。
284名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:00:06 ID:s82VYM8XO
>>182
それだけよそ者ばかりなのに交換トレードがいないとは…。
全部金でむしり取った選手だな。
285名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:00:46 ID:eMI/SoOp0
>>281
阿部は昨日のパスボールで懲戒?
286名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:01:52 ID:lIJWn1Eg0
そのメンツに負けてるのかい・・・・・・>横ハメ
287名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:42:46 ID:J4ayPMbS0
こういう自由契約になった選手って
必ず巨人と契約するような気がするのは気のせいか?
288名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:49:09 ID:Tw5VoJFI0


メジャー挑戦はフェイクで、もともと巨人って決まってたんだろ?
西武の辞め方もおかしかったし、本当にメジャー行きたい奴が
この程度であきらめて帰ってくるわけないじゃんw
巨人強奪ではなく、テスト入団という形を作る作戦。

289名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:50:20 ID:Voh60c2y0
>>283
ヒント:WBC
290名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:50:52 ID:zvAy9bluO
相手が左だから右打者そろえただけだろがアホ
291名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:52:49 ID:7m0ogXv60
>>288
低脳w


292名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 19:58:00 ID:8ZPdtZoP0
今年のペナントは決まりましたね。
今年の虚人の補強はすごいね。
293名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:02:36 ID:a3Fx4DEEO
この軍団は一体、どれだけ補強すれば気が済むんだ。
優勝を金で買う事しか考えが浮かばないのか。
294名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:04:24 ID:63l4dLqW0
日本に来るのが嫌で
日本で子供を生んだ事を後悔してる奴が
活躍して喜んでる売国奴の集まりですね
295名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:21:40 ID:Crq4BICN0
俊介はジャパンのエース
小関は流浪の外野手

明暗が分かれたね
296名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:47:50 ID:a3Fx4DEEO
>>182
豊田 西武
297名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:52:49 ID:DNKG0+kOO
広沢 ハウエル ペタちゃん ヤクルトの四番取るなよ!
298名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:52:58 ID:h2VqXzhh0
>>288
盲目
299名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:56:04 ID:6RGj4J0C0





速報 

日ハム新人八木投手ノーヒットノーラン達成!

15日、ヤフードームで行われたソフトバンク戦で日本ハム先発の新人、八木 智哉投手(23)がパリーグ新人投手としては史上初のノーヒットノーランを達成した。
プロ野球新人投手としては、中日近藤投手以来21年ぶり2人目の快挙である。

監督、選手の談話
ヒルマン監督「安心して見ていられた。これからのエース候補。期待している。」
新庄「おめてとう。最高だよ、凄いね。」
小笠原「頼もしい新人が入って打撃にも気合が入る。素晴らしいね。」 
また、相手チームソフトバンクの王監督も「完全にやられた。手強い投手となりそう」と完全に脱帽していた。

29 八木 智哉(やぎ ともや) 投手
1983.11.07 23歳(1年目)
181cm 75kg  左投/左打
神奈川県出身
日本航空高 - 創価大
 - 日本ハム('06-大学生・社会人ドラフト希望枠)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=552019970&tid=baejsa1a1haclzejbcja5na1bca5ra5ca5ha5na1bca5ia5sca3c0aea1aa&sid=552019970&mid=1&type=date&first=1







300名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 20:59:33 ID:3AaUmjlGO
氏ね小関帰ってくるな
301名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:01:15 ID:GbAfmlFt0
>>293
阪神も補強したが阪神は叩かないのか?w
302名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:02:00 ID:aTg08XQU0
速報:駒大苫小牧投手今月にも退学、巨人入り
303名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:02:39 ID:Y2dxdkls0
>>299
どうでもいいけど点取ってやれ
304名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:03:14 ID:fEvhpNN30
凄いな新人王獲ってるのか
305名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:03:37 ID:STlaa8bTO
育てられないんだからドラフト参加しなくていいだろ
他の11球団は巨人のファーム
306名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:04:31 ID:2S/A0jIW0
巨人が救済してあげたと見るべき。
メジャーに挑戦とかカッコいい事言ってるけど、実際はトレードにすら使い道が無く低成績で西武をクビにされた選手。
307名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:04:50 ID:mf36+6Dg0
>>274
わかったべぇ
308名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:06:06 ID:+2lfZBSJO
>>301
ヒント:綺麗な補強
309名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:09:24 ID:QY7tpwqX0
楽天にはいつでも行けるが、楽天から他球団に行くのは
至難の業という現実。
310名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:10:43 ID:GpUnN/eXO
>>199
さびしい奴w
よくそんなこと言えるよなw
なんでお前みたいな童貞ニートが生きてるのか不思議だよw
らくに生きてる分、金も地位の無いくせにw
清い心を持ってる俺たちにはお前と違って未来がある
水に溺れて氏んでしまえwwwww
311名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:11:32 ID:GeBkZcOJ0
>>309
前田(阪神)
小島(オリックス)
312名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:11:56 ID:noU0DmiC0
>>299
てめえ、嘘つきは泥棒の始まりだぞ!
313名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:12:48 ID:MvOIkIW2O
佐野市のラーメン屋の息子
314名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:12:51 ID:GbAfmlFt0
>>308
伊良部、金本、下柳を一気に取って綺麗な補強と?ほおーw
さすが阪神ファンだねww
315名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:15:15 ID:xQqUEC8M0
まぁどのチームであれ野球を続けられるって事は良いことだよ。
316名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:17:06 ID:jvNZ5bj30
何で巨人が悪者みたいな話になってるのかわからんな。
小関がどうしてこうなったのか。
の経緯を知らない奴が喚いてるのか?
腐ってるのは西武のフロントだよ。
317名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:19:36 ID:Dekxpuhq0
プロ野球板覗いたら「生え抜き」って二軍から上がってきた選手だけを指してて
上原だのニ岡だの今日完投した内海だのは「即戦力」って別枠なのがワロタ
318名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:20:00 ID:tECUtla90
どーでもいいけど

巨人は日米野球とWBCの収益を他球団に分配しろよ
319名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:23:18 ID:Y/8kYhIY0
外野より内野が欲しいんじゃないの?
巨人は
320名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:23:18 ID:GeBkZcOJ0
>>317
生え抜き=高卒でプロ入りって考えてる人多いんじゃないかと
321名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:23:56 ID:cm+UVSDz0
ここで阪神の話題出してる虚ヲタは基地外だな
322名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:29:51 ID:GbAfmlFt0
>>321
巨人の大型補強が嫌になりソフトバンクファンになった者ですが何か?阪ヲタ基地外君w
今年の巨人は別に全然無茶な補強してないっしょ、金がある割りに。
つーかそもそも自分のチームのために金をどう使おうが関係ないでしょw
まあ勿論補強選手だけが活躍したらファンはついてこないだろうし、生え抜きが頑張るにこしたことはないけど。

323名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:30:16 ID:jvNZ5bj30
高卒と言うか逆指名はあまり生え抜きって呼ばれないな。>>プロ野球板
324名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:31:08 ID:MPhHcn800
所沢在住の西武ヲタです
アンチ巨だったけどよくぞ小関拾ってくれました
これで心配事がなくなり夜もぐっすり眠れます
どうもありがとう原さん
325名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:32:36 ID:Dekxpuhq0
>>320
その論法で行くと松井が出て行った時点で生え抜きのレギュラーはいなくなったってこと?
言いたいことはわからなくもないけど無理があるなぁ
326名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:33:09 ID:cm+UVSDz0
>>322
大型補強が嫌でSBファンってw
おまえ単に去年の弱い巨人が嫌でSBに乗り換えただけだろ
327名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:34:53 ID:x+fmXZopO
万里を継げよ
いいかげん
328名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:35:33 ID:GbAfmlFt0
>>308
まあ確かに以前の巨人は綺麗な補強とはお世辞にも言えないね、小久保の件もそうだし。
阪神が綺麗な補強ってか?まあそうかもしれない、いやそうだろう。
でも綺麗な補強でも金で優勝買ってる事に代わりはないでしょw
329名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:38:27 ID:WtZHgxjNO
カネを使わずに黒字になりさえすればいい、って思想で今日で5連敗しているチームが有りますが。
330名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:39:07 ID:kZfZWKXi0
俺は阪神ファンでもホークスファンでもなく客観的な意見として、巨人の補強は桁違いじゃねーの?
331名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:39:37 ID:GbAfmlFt0
>>326
工藤やら江藤やら取ってた時から嫌いだったよw
でもまだその時は応援してたかな?ファンとまではいかんが・・
ローズとか取ってからは応援も止めて試合見ることもなかったw
SBは金持ちだけどFAとかで乱獲してないから好感持てる。
和田、新垣、斉藤、杉内、川崎みたいな若手が活躍してるところも良いし。
332名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:42:06 ID:GbAfmlFt0
>>330
イ・スンヨプって桁違いって言える??w
昔の補強は確かに桁違いだったけど今年は桁違いって言えるかな??
333名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:42:33 ID:6ORBP+5P0
SBヲタは補強に関して他所にでかいこといえねーだろ
散々ナンバー1選手を裏金で引っ張ってきておいて何を今更
334名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:43:25 ID:hy6KJ89x0
なんか純血とかいってる奴って田舎のじぃさん、ばあさんどもに
そっくりだな。
変わることを極度に恐れる。
335名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:44:29 ID:9ukhZYSI0
生え抜き巨人軍w
336名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:44:40 ID:05+9dlzL0
>>321
阪神は「アニキ」金本・下柳・片岡をFAで、矢野はトレードと
主力は他球団から獲得してるくせに、よくも巨人を批判できるな。
 
337名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:44:54 ID:2S/A0jIW0
和田、新垣、斉藤、杉内、川崎と
上原、高橋、二岡、内海、清水に

何の違いがあると言うのか。
338名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:44:55 ID:bJYukkprO
そういえば中内も巨人にいるのか
339名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:45:07 ID:EcDKvcLC0
>>122
それ逆だろ
巨人が西武二軍やん
340名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:46:03 ID:IauFVxfi0
自由契約になった選手を拾ったのに...



何この嫉妬の嵐!
341名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:47:33 ID:GbAfmlFt0
>>333
散々って例えば誰よ??
SBだけ叩くが裏金なんてどこの球団もやってるっつーのw
しかもNO.1でも活躍できるやつもいればできないやつも山ほどいるだろうw
342名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:48:48 ID:cm+UVSDz0
>>336
主力選手を無償トレード(小久保)や金銭トレードなどで獲得したことはない
343名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:49:04 ID:9ukhZYSI0
原はセゲヲと代わらんね
344名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:49:50 ID:rpHfzFyr0
>>336 下柳はトレード。
345名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:49:51 ID:GeBkZcOJ0
>>336
>下柳をFA

晒し上げ
346名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:50:10 ID:AZkOdIET0
小坂と同じで原好みの選手だな。
347名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:51:07 ID:2VCJ+oyd0
パシフィックオールスターズwith巨人軍になるな
348名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:51:20 ID:GbAfmlFt0
>>336
阪神ファンってそんなもんw俺のもっとも嫌いな人間は大阪人と阪神ファンw
今まで会ってきた中でまともなヤツはいなかったね。まず1にも2にも巨人を叩く、馬鹿の一つ覚えのようにw
でも選手に罪はないから阪神の選手は嫌いじゃないね。金本は尊敬できるくらいだし。
349名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:51:23 ID:4WX7wXJf0
万里ラーメンの息子ってまじすか?www
俺5分いけるんだけど
350名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:51:35 ID:9ukhZYSI0
下柳をFA(笑)
351名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:53:38 ID:XiZijyRs0
GbAfmlFt0はSBファンに装った巨人ファンだと判明致しますた
352名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:53:47 ID:oM5INZZ20
>>321
阪神の方が露骨だろうが
353名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:55:15 ID:bJYukkprO
>>348
まあ、叩かれる巨人が一番悪いわけだが
354名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:55:39 ID:YT/x1aTf0
巨人って行くだけで悪人になれるね
355名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:56:35 ID:GbAfmlFt0
>>342
あれで巨人を批判するのはオカシイ。
ダイエーのオーナーを批判するのが正しい。
巨人のオーナーが「小久保をただでくれ!」って唐突にでも言うと思うか?普通言わないだろ?
「小久保をただであげる」って言ったダイエーのオーナーが悪いのは明白だろ?
もし巨人側がタダでくれって言ったとしても悪いのはダイエー側、そんな馬鹿な話を受けるやつが悪いしおかしい。
これで巨人を批判するやつはおかしい。
356名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:57:12 ID:YSzSn8MS0
もう皆、巨人ファンになれよ
357名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 21:57:14 ID:bJYukkprO
>>342 町田って、自由契約だったっけ?
358名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:00:35 ID:GeBkZcOJ0
>>357
金銭
ただ主力じゃないな。広島最後の年は2軍暮らしだったし
359名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:00:42 ID:cm+UVSDz0
>>355
巨人のオーナー誰だと思ってんだ
奴なら言うだろ
360名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:02:27 ID:QGe8LWMM0
阪神には野口も日本ハムから来てたなぁ〜。すっかり忘れてた…。
361名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:02:34 ID:GbAfmlFt0
>>351
今年に限っては巨人もセリーグの中では応援してるって感じだね、ファンとまではいかないが。
そりゃ親父が巨人ファンなら自然に子供は巨人ファンになるでしょw
ってか親父世代で巨人ファンじゃない人って変わってるw まあ名古屋暮らしで中日ファンとかなら普通やけど。
大型補強で巨人嫌いになって試合見るのも嫌いだったが、そのときに一にもニにも巨人を叩く阪神ファンに会ったがやっぱ嫌いだった、巨人が嫌いなはずなのにw
362名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:02:44 ID:xQqUEC8M0
>>359
君は無償トレードの経緯を知らないようだな・・・
363名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:03:38 ID:8FuwwjEI0
小久保の件はスケベ高塚が悪い
364名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:05:04 ID:Ah3JTyEf0
まぁ阪神は嫌いだが補強の点だけで言うと、巨人と同列には出来んな。
365名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:05:28 ID:JNNNdsCa0
小関に入団テストを受けさせるなんて!何て酷い強奪なんだ!
366名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:08:04 ID:GbAfmlFt0
>>364
過去の補強を見れば俺から見ても巨人の補強は桁違いで乱獲と言われてもおかしくないね。
367名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:08:56 ID:GbAfmlFt0
>>359
だから巨人側が言ったとしても受けるダイエーが悪いって言っとるやろうが・・
368東京いぎん  ◆aRAnj9VVXE :2006/04/15(土) 22:11:12 ID:vkIz+wtN0
オヅラが巨人戦観るとさ
369名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:12:07 ID:2S/A0jIW0
>>359
無知を晒さないほうがいいよ、その件についてはエロ高塚が全て悪い。
中内(バカ息子)を引き取ってやったんだから五分でしょう。
370名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:13:04 ID:Ah3JTyEf0
>>366
他のファンに成りすますのはやめれ
ホークスファンが迷惑する
371名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:13:37 ID:pcRHM2rm0
広沢
石井
江藤
清原 
落合 
マルチネス 
ペタジーニ 
小久保 
ローズ

でOK?
372名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:16:36 ID:GbAfmlFt0
>>362
小久保の件なんて真相知ってるやつなんて少ないだろう。
ネットでも憶測はいくらでも流れてる、でも証拠も何もない。
真相も糞も無いだろ。関係者でない限り真実なんて分かるわけない。

>>369
俺を無知って言うならあなたは証拠に基づいた真実を知ってるんでしょうね
373名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:17:18 ID:cm+UVSDz0
>>371
工藤
豊田
JP
前田
野口


もう多すぎて分からん
374名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:17:22 ID:xQqUEC8M0
>>371
広沢が巨人に来た経緯を知らんようだな・・・。
あのヤクルトの非情さを。真実を知った友人のヤクルトファンはショックで寝込んだ
375名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:18:28 ID:SKux0unEO
>>336>>360
下柳、野口、中村豊 in
坪井、伊達、山田 out
376名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:18:52 ID:GbAfmlFt0
>>370
なぜ見たこともない俺を他のファンに成りすますなとか言う?こっちの方が迷惑やw
しかもホークスファンが迷惑とか全く関係無いし意味不明w
377名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:20:13 ID:hDjHg4ug0
  /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  ああ・・ボ、ボールが膨らみだしたぁ。
   丶        .ノ    \ こ、今度はひらぺったく。
    | \ ヽ、_,ノ         
   . |    ー-イ
378名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:20:47 ID:8FuwwjEI0
八木・・・よく投げたよ
379名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:22:18 ID:1T7YkQlV0
なんで小関切ったんだよ。西武の馬鹿!
380名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:22:28 ID:GbAfmlFt0
とにかく自由契約選手を取ったからっていって巨人批判するのは明らかにオカシイだろw 
今までの補強についての批判はしょうがないけど、多分ファンからしても疑問に思う補強だったろうし。
381名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:24:40 ID:2gyORDay0
>>371
マルちゃんは西武が首にされただけで強奪でもなんでもないが
石井も石毛、吉岡と交換トレード
382名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:24:45 ID:QGe8LWMM0
牧野・相木(オリックス)
片岡・野口・中村豊(日本ハム)
矢野・筒井(中日)
金本・シーツ・町田(広島)

現在の阪神は広島と日本ハムとの縁があるね。

383名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:24:46 ID:2S/A0jIW0
>>380
最近、巨人なら何でも叩けばいいと思っている低脳が多すぎる。
負けた腹いせかね。
384名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:24:56 ID:AiKi8Z5W0
>>371
石井は吉岡、石毛とトレードですが…
マルチネスは守れないのを理由に前年西武解雇ですが…
385名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:25:47 ID:ClNO/NKq0
シーツ、金本、下柳、白ブタ・・・・・・
386名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:26:32 ID:GbAfmlFt0
379みたいなのがマトモな意見。
「何で小関取るの?また巨人が補強か、巨人最悪」ってな感じで巨人批判するやつはオカシイ、少なくとも今回の件では。
切るほうが悪いだろw もしくは高額年棒が欲しい選手が悪い。
387名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:26:37 ID:QGe8LWMM0
下柳(日本ハム)を忘れてました
388名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:26:40 ID:bjmS4k2o0
各チームの主な「強奪」選手

中日: ドミンゴ 平井 デニー ウッズ 谷繁 川相 上田 小田 清水
巨人: 工藤 JP 野口 前田 豊田 小久保 小坂 李 黒田 大西 実松 小関
阪神: 下柳 金本 シーツ 矢野 野口 片岡 葛城
389名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:27:07 ID:2S/A0jIW0
>>381>>384
全部巨人が悪い事として脳内変換されちゃってるんでしょうね。
390名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:27:15 ID:8FuwwjEI0
>>380
もう放っておいた方がいいよ
わかってるだろうけど巨人が獲った選手は
たとえどんな経緯であろうとも
これまでのFAによる乱獲のせいで
全て強奪という言葉で片付けられちゃってるからさ・・・
391名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:28:52 ID:RC+Vog7jO
井出コース
黒田コース
お好きな方をどうぞ
392名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:30:43 ID:GbAfmlFt0
>>383
人気がある人や物、チームには批判が多いからしょうがないけどね。
日本全国子供から老人まで入れたら巨人が一番ファン多いから。まあ阪神もそうかもしれんが・・
老人世代ならモロ巨人ファンでしょ、まあ今の子供は知らないけど
393名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:31:44 ID:eOaVGJ/u0
強くする為なら補強でも強奪でも何でもすればいいじゃん、プロだし。

ただ、他球団の主力を招聘して戦う日米野球やWBCの収入を興行主である讀賣が独占するのはオカシイんじゃね?
394名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:32:31 ID:i9105tTd0
>>388
トレードとfaを分けてくれよ
395名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:33:56 ID:pcRHM2rm0
>>374
>>381
>>384
サンクス

あ、別に巨人が強奪したって意味じゃないよ
4番打者ばかりでバランスの悪い補強してるイメージあっただけだよ
396名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:38:13 ID:GbAfmlFt0
>>393
他球団の主力を招聘して戦う日米野球は良いんじゃない??
メジャーだってそうなんだし、メジャー対巨人よりメジャー対日本代表のがおもしろいでしょw
WBCの収入を讀賣が独占するのはオカシイかな・・
興行主だから大方は行ってもいいかもしれんが独占はちょっとね。。
各チームに救済措置は無いのかな??ロッテは何人も選手出してくれたからその対貨としていくらかとか・・
397名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:38:19 ID:6vXcBmB/O
つうか小関なんかいらねーしw
感謝されても文句言われる覚えはねーよ
398名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:38:29 ID:p+yaO+DF0
アンチ巨人は社会のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww
生きる価値なしwwwwwwwwwwwwwwww
早く死ねwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:39:44 ID:f7F/cOwh0
>>393
何だよ,s0の”プロだし”っていう理由は?
おまえみたいなやつが野球をつまらなくするんだよ,ばかちんが
400名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:43:51 ID:GbAfmlFt0
まあ398みたいなクズがいるから巨人とファンが叩かれるんだな、まあしゃあないか・・
>>399
別に勝つためにはいいんじゃない?強奪しても?
でもそこでファンが付いてくるかどうかは別、俺は付いて行かないし。
そこで393みたいなヤツが〜って393を批判するのはおかしいよ。
401名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:44:26 ID:qHS1kyhEO
まあいいんじゃないの。球団の方針なんだろ。そうこうしてるうちに
気がついたらスタメン全員が元パの選手になってたりしてな。
402名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:44:58 ID:2/B6g6Wl0
にわかはセの投手がレベル低いと思ってるらしいな。
パは中継ぎ、先発3番手からかなりレベルが下がるからにわかには一部のスター選手しか
目に入らないんだろうな。
403名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:45:22 ID:eOaVGJ/u0
ハッキリしないといけないのは熱くなって自由契約選手とFAを混合するのはよくない
>>396
球団を持ってる企業が他球団の選手集めて興行をうつのオカシクね?
それって、プロ野球機構の範疇でしょ。
救済措置という概念は讀賣には毛頭ないんじゃね?
404名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:45:49 ID:bJYukkprO
>>388 トライアウトや人的補償まで強奪にしてないか?
405名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:47:03 ID:Sds6DzHv0
小関は巨人行っても出られねぇよ。下手すると2軍でも無理。
1軍でやりたいなら楽天行け!
406名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:47:11 ID:f7F/cOwh0
>>400
でも金に飽かせて選手集めたりしたり,読売の
都合のいいようにFA制度を作ったせいで,野球が
つまらなくなったのは,間違いないのでは?
407名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:50:34 ID:GeBkZcOJ0
>>401
投 工藤(元西武、ダイエー)、パウエル(元近鉄、オリックス)→前田(元ロッテ)→豊田(元西武)
捕 実松(元日本ハム)
一 吉川(元近鉄)
二 古城(元日本ハム)
三 小久保(元ダイエー)
遊 小坂(元ロッテ)
左 李(元ロッテ)
中 小関(元西武)
右 黒田(元西武)

ちょっと無理があるか
408名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:50:34 ID:Xf1NfketO
>>402
そうは言っても昨年二割六分にも満たないスンヨプにポコポコ打たれてるようではね…
日本に二年前からいるし交流戦もあったからデータが全くないわけじゃないんだし

だいたい本当にパ・リーグがレベル低いならパ球団の選手にFAで大金かける必要ないし
三年続けてパ球団、しかも昨年一昨年は2位の球団がセ・リーグ首位を倒してるわけで
409名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:55:50 ID:bJYukkprO
>>407 日ハムの伊達も思い出してやってくれ
410名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 22:58:18 ID:TOk1sDMO0
中日
 落合 野口 前田
ヤクルト
 ハウエル 広澤 ペタジーニ
広島
 川口 江藤 
横浜
 屋鋪
阪神
 メイ
日本ハム
 河野 金石
ロッテ
 ヒルマン 小坂 李承Y
西武
 清原 豊田 マルティネス 大久保 小関
近鉄
 阿波野 石井 ローズ
ダイエー
 工藤 小久保 吉永
オリ
 野村 パウエル
411名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:00:26 ID:bJYukkprO
>>410 西武の田辺
412名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:00:50 ID:5YLxi+9O0
ヒルマン懐かしい!2試合6イニングしか投げてない。
413名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:02:14 ID:Xf1NfketO
>>410
現状の使われ方を見てると「西武:黒田」も含めて良いと思う
西武時代の黒田はさっぱり打てない奴だったのに…堀内が残した唯一の遺産になりそう
414名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:04:04 ID:NELzN1vk0
原はそれなりに合理的な強奪をしてるよな。
ヤンキースもそうだし、
お金の有るチームはこんなものだろ。

アンチにとっては長嶋の強奪なんて今となっては可愛いく感じない?。

415名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:05:56 ID:GbAfmlFt0
>>406
確かに金に飽かせて選手集めたりするのは良くないし、それで勝っても俺はついていけない。面白くないし。
でもFA制度は改善さえすれば良い制度になると思う。
でも乱獲&FAで野球がつまらなくなったって感じるのはあなたの主観だからどうとも言えない・・ 
でもあなたみたいな人は他にも多くいると思う。俺も巨人が乱獲してからは巨人嫌いになったし。でも野球が嫌いになったわけではないしね。


416名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:08:55 ID:IQmho2U20
一番(左)マック 元メジャーーの4番
二番(中)屋敷  元大洋のトップバッター
三番(三)江藤  元広島の4番、本塁打王、打点王
四番(遊)落合  元ロッテ、中日の4番、三冠王3度
五番(一)清原  元西武の4番、無冠の帝王
六番(右)広沢  元ヤクルトの4番、打点王
七番(ニ)小久保 元ダイエーの4番、本塁打王、打点王
8番(捕)吉永  元ダイエーの主軸
9番(投)工藤  元西武、ダイエーのエース、200勝投手
417名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:09:29 ID:Xf1NfketO
>>414
野球好きとしては有望な選手を飼い殺しにして腐らせた長嶋のほうがイヤ
補強だろうが強奪だろうが、活躍したほうがいい
418名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:10:22 ID:6vXcBmB/O
だから来たい選手がいるから来るんだろ
いやいやそのチームでやってる奴応援できるか?
419名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:10:33 ID:7Ijg40Tj0
もうね、
どこのチームなんだよ、って感じ。

自前で選手育てろよ。
420名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:10:37 ID:GbAfmlFt0
>>410
それが今までの銭ゲバ選手の全部??
大体FA使うのは金欲しい選手だけでしょ、チームを愛するって人ならFA使わない。
だからFAで選手を取ったら巨人を責めるんじゃなく選手を責めないかん。
ただFAは金があるチームに有利だから、そういう意味ではFA制度作った巨人が悪いのは事実。
421名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:12:17 ID:VWysMi+S0
セゲオ時代は乱獲だったが、これくらいの補強なら、
阪神や中日やソフトバンクの方がずっと高額補強の強奪じゃん。
野球ファンってドラフトでも西武の事は言わないで巨人だけ責めたり、
チョン並に頭偏ったオッサンオバサンが多い印象。
422名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:13:01 ID:GbAfmlFt0
矢野や斉藤、亀井が活躍してくれると普通に嬉しい。
423名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:13:03 ID:eYUNTo+/0
巨人はオーナーの存在が罪
よって叩かれる
424名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:14:03 ID:Xf1NfketO
>>418
高校生には拒否されたけどなw
入りたがるのはチョンと創価www
425名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:15:06 ID:VWysMi+S0
プロ野球の場合】
阪神タイガース・・・・・・・・黒字・税金使いまくり・在日
ソフトバンクホークス・・・・・黒字・税金使いまくり・売国
広島東洋カープ・・・・・・・・黒字・税金使いまくり・プロ市民・極左
読売ジャイアンツ・・・・・・・トントン・税金使いまくり・会長が共産主義者

日本ハムファイターズ・・・・・赤字・税金使いまくり・極左
横浜ベイスターズ・・・・・・・赤字・税金使いまくり・売国
中日ドラゴンズ・・・・・・・・赤字・税金使いまくり・売国
ロッテマリーンズ・・・・・・・赤字・税金使いまくり・売国・朝鮮
西武ライオンズ・・・・・・・・赤字・税金使いまくり・堤
楽天イーグルス・・・・・・・・赤字・税金使いまくり・創価
ヤクルトスワローズ・・・・・・赤字・税金使いまくり・ジブラ
オリックスバッファローズ・・・赤字・税金使いまくり・低脳

全球団・・・・・・・・・・・・ファンが暴徒・暴力団・右翼団体
426名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:15:09 ID:FV2KIDX90
阪神 下柳(38歳)・矢野(38歳)・野口(35歳)・金本(38歳)
   シーツ(35歳)・片岡(37歳)
巨人 工藤(43歳)・豊田(35歳)・小久保(35歳)・大西(35歳)

主な移籍組はみんなオッサンになったなぁ…。
427名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:15:58 ID:GbAfmlFt0
>>421
アンチは巨人がそれなりの選手を獲得しただけで(獲得方法に関係無く)騒ぐ馬鹿だからしょうがないw

>>423
それはアンチも巨人ファンも思ってる事だと思うw
去年か一昨年あたりにまたフロントに復帰したとき「ウザっ!」って思った人は数知れないでしょうw
428名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:16:00 ID:Xf1NfketO
>>422
西武が叩かれるってなんで?
内海の時のように社会人迂回させたり元木のようにハワイ行かせたりしたのか?
429名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:16:31 ID:6vXcBmB/O
>>424
使われないのがわかってたからだろうな
自分の実力にそこまで自信がなかったんだろ
430名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:17:16 ID:GbAfmlFt0
>>425
ファンが暴徒・暴力団・右翼団体なのは阪神だけでしょw

431428:2006/04/15(土) 23:17:58 ID:Xf1NfketO
>>422じゃなくて>>421
432名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:18:19 ID:VWysMi+S0
>>428
あんた西武ファンの野球ファン?

野球嫌いの俺でもプリンスホテル囲い込みと根本の裏道ぶりは知ってるのに・・・。
433名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:18:26 ID:NELzN1vk0
>>426
毎年優勝を狙うチームなんだから
選手は短期的視野で使い捨てなんだよ。
今シーズンオフも補強するから大丈夫w

434名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:20:42 ID:GeBkZcOJ0
>>432
昔は有名だったけど、最近はその手やってるかな
435名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:21:02 ID:9sHi4r50O
ID:GbAfmlFt0
アイタタタタ
436名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:23:44 ID:zc1COGLb0
投手自身が選んだ道とはいえ、起用法が余りにもひどいので哀れに見えてくる。
437名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:23:47 ID:Xf1NfketO
>>432
根本が伊東を職員として雇って所沢高校通わせたり
松沼兄弟を社会人まで巻き込んで囲い込んだ頃と根本が西武出てからはルールが違うって知ってる?
それを言うなら長嶋なんか読売から今で言う裏金もらって大沢裏切ったのを堂々と白状してる
当時はそれでもオケーだった

それに高校時代騒がれた→プリンスホテル→西武の人って誰?
438名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:25:17 ID:eOaVGJ/u0
強奪するのはいいが、讀賣の独占利権構造を何とかしろ!!
439名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:25:38 ID:SF8HpObc0
>>425
久しぶりに実家に帰ったら、「楽天の三木谷さんは草加なんでしょ?お父さんが
患部だから」って専業主婦のお袋がぼそっと言うんですげーびっくりした。

どこでネタを仕入れたのかと思ったら「カツヤさんの日記に書いてあった」だって(w
ひどいインターネットですね(w
440名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:27:41 ID:GbAfmlFt0
ID:9sHi4r50O
まともな文章も書けず何も言えない君よりはマシだから大丈夫www
441名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:28:55 ID:KuxlNbmH0
てか何で補強がダメなのか良く分からん
広島みたいな球団が理想とでも言うのかよ
442名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:29:37 ID:Xf1NfketO
>>439
一応つっこんでおくが三木谷本人は創価学会員ではない(らしい)
ただ三木谷父は幹部どころか関西に創価学会を広めた第一人者

なぜかこのスレですっかり話題にならなくなった小関も創価学会員
443a:2006/04/15(土) 23:41:21 ID:ZLrux0xG0
>>428

伊東監督は西武の球団職員にしてからの入団だったようなぁ・・・
444名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:42:23 ID:4Bm4a9fN0
小関は若いしまだまだやれる選手だから、所属が決まったのは良かった
しかし小関を強奪って・・・俺もアンチ巨人だがこれにはあきれる(w
445a:2006/04/15(土) 23:43:30 ID:ZLrux0xG0
>>437
石毛?
446名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:44:57 ID:Xf1NfketO
>>443
巨人ばかり叩かれて悔しいのはわかるが前10レスくらい読めよ…
447名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:49:29 ID:mlvML/r20
左で守備は上手いけど
代打で使うには微妙だし、使い方に困りそうだなー
巨人は故障者多いからさっそく出番ありそうだけど

448名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 23:51:52 ID:Xf1NfketO
>>447
早速由伸が…
449名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 01:13:03 ID:RvOheJ6O0
巨人はもう開き直ってるから逆に気持ちいい
WBCのアメリカと大してからわん。
勝つためになら強奪だってジャンパイアだってなんだってする
450名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 02:39:01 ID:a1+OF6gU0
巨人なら活躍できそうだから頑張って・・・
今年の西武は確変だから小関さんの席はないよ
ぶっちゃけ松井も豊田も必要ない!
451名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 03:01:09 ID:C7lvgjnaO
>>450
大沼をはじめ中継ぎ陣があれだけ火ダルマにされて、トヨの穴を埋められたとでも?
452名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 03:07:00 ID:J/esX0Cm0
<8番ライト矢野に代わりまして代打 小関
     ♪  Å
   ♪   / \   テテテーテテテー
      ヽ( ~ε~ )ノ  テテテッテレテテ オゼキー
         (  へ)    テテテーテレーテテ オゼキー
          く       テテテーテーテテ オーゼーキー

   ♪    Å
     ♪ / \   テテテテテテテ オ-ゼーキ
      ヽ( ~ε~ )ノ  チャチャチャー
         (へ  )    テテテーテテテー オゼキー
             >    テテテッテレテテ オゼキー

(´[Å]`) <ピッチャー能見!(´〇`)<じゃあ代打村田!

       ヽ( ~ε~ )/   ズコー!!
      \(.\ ノ
453名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 06:13:02 ID:uCOv3ESrO
>>452

<代打、黒田!!
454名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 06:15:12 ID:g4S7nUMB0
ディロンだっけそんな名前の外人、なんで試合にでてないの?
455名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 09:01:25 ID:J6/j/30W0
伊東監督や西武のフロントもホッと胸をなで下ろしているだろうな
456名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 09:21:03 ID:nzviInV30
広島とか横浜って優良外国人選手の発掘が上手いのに、
なんですぐに放出しちゃうんだろう?
457名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 09:22:23 ID:atODDALH0
巨人に入っても出番なんて無いだろう
楽天に行けばいいのにさ
458名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 09:22:48 ID:PxgNWoxZ0
で、巨人戦の視聴率はどうだったのかね
459名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 10:13:29 ID:lywg25kp0
>>457
仲のよかった豊田や黒田がいるからじゃない。
あと実は楽天の方が出番が少ないんじゃないかな。
楽天は投手は無茶苦茶足りないけど野手はそこそこそろってる。
巨人は守備のいるが外野手はいるけど高橋も亀井も怪我。
460名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 10:30:59 ID:qJZTLaX0O
>>456
金を払いきれないから。
活躍すればなおさら
461名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 10:35:49 ID:41sjleIZ0
この時期にテストやってもらえる事自体、何らかのツテがあったんだろう。
まさか、いきなり押しかけてテストしてくれと言うわけにもいかんし。
豊田や黒田と仲が良かったのなら、その辺から話を通してもらったんだろうな・・・
462名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 10:38:31 ID:9n5NXiWp0
貧乏球団ヲタの嫉妬臭でプンプンのスレでつね
463名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 10:41:09 ID:1s24A7SB0
落合もとりたかったけど巨人清武が熱心に口説いていた経緯があったから
464名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 10:55:39 ID:lyj6B0CKO
>>437 当然川村や高山のことだろ
465名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 11:08:01 ID:2mwFc8fR0
巨人は汚いが西武がとやかく言えた立場じゃない。
466名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 11:36:55 ID:tj6Hbo1t0
>>456
カープはともかくとしてベイスターズはなぞだな
親会社がTBSだし、佐々木や斉藤と複数年の高額な契約を結んでたくらいだから
金もそこそこあるはず。なのになぜウッズ放出したんだろうか。
467名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 11:37:43 ID:2hrhGndnO
ロッテでよかったのに
468名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 11:39:57 ID:2hrhGndnO
>>466
佐伯とかいるし
469名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 11:43:18 ID:dGvnubFPO
ニートになった小関を入団させてあげる読売巨人軍は優しいタイプなんだね
470名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 11:50:22 ID:8GKIdXaW0
>>437
元木を出しといてそれは無いだろw
471富田派:2006/04/16(日) 12:47:32 ID:cO2Ac9St0
>>410
オリックス野村と巨人木田はトレードだったけどな
472名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 12:49:11 ID:zAiYwi8e0
>>454
怪我らしい
473名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 12:56:12 ID:NaaJxAH50
高橋由→安定
亀井→フロントは生え抜きで育てたい考え
清水→ガクブル。肩がなさ杉
474名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 13:00:44 ID:In2irALT0
自由契約選手を拾うだけで強奪になるのか
アンチの頭の中ってのは完全にお花畑なんですね
475名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 13:11:23 ID:2hrhGndnO
>>410
石井は近鉄が切っただけ。怪我してから打てなくなってたし
476名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 13:28:00 ID:vpNaL03d0
新人王も獲り、その後もレギュラーとして何年も活躍。
数年前のリーグ優勝には大活躍して貢献度大。

そんな選手が29歳で「野球人生を賭けて」ってなんか悲愴だね。
いぶし銀の活躍を期待するけど、
今の巨人に入るのは一番間違った選択じゃないのかな。
477名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 13:55:06 ID:+krIiIj00
所詮代走か守備固めだろ。
478名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 13:58:36 ID:BG77OrxTO
井出の二の舞になりそうだ
479名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 14:04:45 ID:zMAnzIHp0
巨人効果は大きいな昨日の中継中早くも小関紹介されてたし
480名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 14:17:54 ID:cTayydpZ0
>>477
小坂はトレードと聞いた時もそう思ってた
481名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 14:20:24 ID:5S1jLva10
そういえばさ、一昨年あたり東京ドームのバックネット席に陣取
ってTVに映るようわざと警備員と揉めたりしてたチョンヤクザ共とは、どう決着ついたの?まさかその手打ちがスンヨプの引き受け?
482名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 14:33:04 ID:/iKEBmGQ0
>>481
世間はそう見てるよ
483名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 15:17:37 ID:2BOGpnSs0
パリーグ選抜?
484名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 15:23:59 ID:5OALwj2X0
補強のしかたをみると原もダークサイドに落ちた気がする
485名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 16:43:36 ID:oJ1bOeqp0
このまま自由契約なんて事になったら伊東も申し訳無くて後悔してただろうよ。
486名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:03:26 ID:5D56vxKdO
清水(・ε・)/
487名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:05:02 ID:GnogPlj70
楽天いけよ、ボケがっ!!!
今の巨人に貴様のでる幕は無い。
488名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:07:12 ID:cmURyaQh0
クロマティ
489名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:11:31 ID:2hrhGndnO
背番号00
490名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:15:55 ID:2mwFc8fR0
楽天の外野は余ってる。
とは言わないが
結構面子居るっての。
491名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:23:24 ID:oJ1bOeqp0
>>490
でも巨人よりレギュラー取れる確率は高いでしょ、たいした選手いないし。
巨人の場合、完璧控えでしかも若手の次の扱いされるから非常に厳しい。
492名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:24:06 ID:DOF5rGp+0
楽天は投手
今日は勝てたけど相変らず危なっかしいわ
493名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:32:50 ID:2mwFc8fR0
>>491
ここ数年の小関の成績(特に去年)を知ってていってるのか?
小関が望めばどこにでもいける。
ってほどの選手じゃない。
494名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 17:34:13 ID:oJ1bOeqp0
>>493
知ってるよ、確かに他の球団なら取ってくれないと思う。
確実に守備要員だし。
495名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 18:55:36 ID:C7lvgjnaO
他から選手を買い付けて来ちゃズラリと並べて、
バカスカ打たせるだけのアフォ球団。
496名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 19:20:18 ID:Pmr4Dy1C0
98年から2000年にかけて、658連続守備機会無失策のパ・リーグ外野手の新記録を樹立

凄い選手じゃんか。
497名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 19:22:31 ID:2mwFc8fR0
>>494
他の球団
って巨人以外って事?それとも楽天以外って事か?

とりあえず楽天には要らないから。
君が言う所のたいしたことない選手が増えるだけ。
余った選手は楽天に預けりゃいいみたいのはやめれ。
498名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 19:25:49 ID:yKgAySCF0
今年は2006年なんです・・・
499名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 19:28:18 ID:qfYv+HJi0
二人汚したくらいで山田や堀田がスタメンの外野は楽天よりある意味悲惨だろ
500名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 19:59:27 ID:wyHfXydi0
いざ楽天
501名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 20:02:26 ID:14etNEo30
守備と足のある選手はスペアとして沢山いた方がいい。
502名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 14:53:20 ID:+CHuoXWb0
小関は巨人顔だな
503名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:06:30 ID:JSjHbHZ10
松井秀喜がいなくなってから、外野はどんぐりの背比べで小粒ばかり。
高橋由伸は怪我ばかり。
504名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:13:53 ID:63s+Y6ub0
背番号49か
505名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:17:21 ID:NuyVxB6z0
楽天へ行けという奴はとりあえず >>251 を読め。
これはある意味テンプレ
506名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:23:41 ID:aXi+JO6w0
巨人の層化って4人目?
507名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 15:52:56 ID:qn12j8sF0
>>410
広永…ダイエーで四番を打ったことも有るのに…。
西山…かつては広島の正捕手だったのに…。
光山…野茂とのコンビで勇名だったのに…。

なんでこういう名選手がリストに入ってないんだよ。
叩くのは良いが、自分の無知を晒すな。
508名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:00:27 ID:o8zX+RzX0
広永益隆
85年ドラフト3位で南海入団
94年5月金銭トレードでヤクルト入団
94〜97年在籍
97年6月に小倉と共に馬場・岩崎との交換トレードでオリックスに移籍
99年オフ現役引退
509名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:02:29 ID:8QFzGr3N0
これで巨人の外様率はどれぐらいになったんだ?
510名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:02:50 ID:yeKQUpi60
来年巨人行きそうな奴を予想しようぜ
じゃあ俺は薮田
511名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:03:28 ID:hhqmT/jJ0
西武を首になり、トレード先も見つからなかった
選手に、しかも活躍する保証もないのに
年俸4500万円って、どんだけ太っ腹なんだよ
512名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:05:43 ID:LS+R8a4EO
>>507
広永は巨人と無関係だからジャマイカ? キリ番ホームランの名手だが
513名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:10:23 ID:adEsTWxeO
広永じゃなくて岸川
514名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:38:51 ID:M73hQkPKO
>>510
岩隈と宮地
515名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:40:16 ID:v0RIyllf0
いらない。楽天にタダであげる。
516名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 16:59:35 ID:qDvrkH6N0
>>510
黒田・小笠原・清水直行・金本・ズレータ
517名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:02:13 ID:d4Ax+X+w0
これはやっぱり出来レースだよな。
518名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:17:54 ID:qDvrkH6N0
>>517
小関はメジャー朝鮮する前に何らかの形で巨人と密約があったのは確かだろな。
キャンプ時から、走塁にかなり時間かけてた。
今の巨人が目指そうとしているチームカラーに小関はピッタリ。
519名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:18:58 ID:hXlZGJAa0
オヅラが虚人ファンに転向だな。
520名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:23:07 ID:nGbcHcG60
この人、バント上手いの?
521名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:25:09 ID:zZXbR37K0
今のチーム状態じゃ入り込む隙がないな。
522名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:30:51 ID:nG3TfDvDO
1軍で出番ないだろうと思ってたがありそうだね
523名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:31:52 ID:PysVxMEV0
524名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:32:27 ID:19Ngjjk80
またヨチノブお約束のケガだからこの獲得は美味しいな
525名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:39:45 ID:2KjiwNSx0
ヨシノブの怪我なんて毎年恒例なんだから、それを見越した補強。。
526名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:40:38 ID:Trz6Zx1o0
屋敷みたいになるな。
527名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:42:29 ID:PXDMQUcv0
年俸は4500万円ってかいてあるけど
西武時代はいくらなの?
528名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:43:49 ID:AZcyI4Dh0
>>527
昨季9500万
529名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:44:27 ID:aXi+JO6w0
>>527
たしか9500万円だったかと
530名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:45:42 ID:PXDMQUcv0
半分ぐらいになったのか
でも西武にいたら3分の一にされる予定だったんだよねえ
531名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:48:16 ID:Tin1YNse0
今度は取り憑かれたかのように「機動力、繋ぎの野球」って連呼してるのが笑えるw
極端だよなぁ、巨人脳の人たちは
これで結果が出なくなってきたら小粒なのがいけないっつって「世界最強打線w」を
復活させていくんだろうな
532名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 17:48:45 ID:LS+R8a4EO
>>507
アンタも田辺を忘れてる
533名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 18:39:38 ID:qYS1CBT70
「必ず勝利する」

さすがガカーイイン
534名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 18:46:06 ID:NtjnyQ9X0
年俸600万の栗山より使えなかった約1億円プレーヤがどんだけ活躍するのか見もの
535名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 19:00:52 ID:pOQ9plxB0
>>510
なら漏れは年俸でもめた藤田、ファンもイラネ扱いなコバマサを推したい。

あと大穴で怪我人にはびた一文の金も惜しみそうな球団に居る岩隈。
536名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:54:04 ID:4awzDLfRO
打撃サッパリで足早いのは分かるが肩や守備はどうなんだ?
正直井出の二の舞になる気がするんだが…
再来年には楽天かなんかにいそうだ
537名無しさん@恐縮です:2006/04/17(月) 22:59:49 ID:hSgOqzKd0
あの有田だって巨人OB!
今、NHKで「南海貴志川線存続」ってやってたけど、マジで岸川は南海OB。が、佐賀出身の岸川は大牟田出身
の原と親戚とかでコーチ縁故採用!
538名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:06:44 ID:3wFgji3F0
>>537
親戚だっていうソースは?

俺はてっきり1994年から数年間巨人でプレーしたから
原内閣に加わったんだと思ってた
539名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:08:18 ID:OqzG96fO0
オヤジのラーメソ屋手伝えよw
540名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:09:33 ID:CboVL/DtO
飼い殺し決定だな。


なんでよりによって巨人に来たんだろ…。
541名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:10:08 ID:n66b/No4O
そういえば津末って、今何やってるの?
542名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:11:37 ID:PkiNmbug0
やっぱり俺も野球がうまかったら巨人行きたいよね
なんだかんだ言って
543名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:12:20 ID:iX6D98G10
それはしょうがない
544名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:14:40 ID:xyWbBWc80
楽天行けば出場機会もあるし活躍できたろうに・・・
545名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:17:19 ID:GHAWy7y3O
津末はスカウト
546名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:18:31 ID:q+ZjaWdoO
オゼパン頑張れ
547名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:20:27 ID:GHAWy7y3O
ロッテの河本も忘れないで。
548名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:24:34 ID:CCHc7/Cp0
楽天でノムラの下でやりたいと思う奴いるか?
549名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:33:43 ID:e17eRFKM0
>>511
それ以前にいなくても差し支えないのにね、それで年俸4500万かよw
巨人には足を向けて寝られないな。
550名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:33:54 ID:zXcxOUnv0
>>169
お?阿部ファンをハケーン。
551名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:34:19 ID:ado/dhN00
人生設計を考えると巨人を選んでしまうのは仕方ないだろう。
引退後の「元巨人」は結構でかい。
552名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:37:59 ID:H3veAze9O
>>551
そりゃ引退後、元巨人と元楽天だとあまりに違うな
553名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:40:16 ID:zXcxOUnv0
>>503
なんか由伸はマジメ過ぎるのがあだな気がする。
たしか由伸自身が前に、
松井が後ろに控えていたから楽だった、なんて語ってたと思うし。
554名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:40:42 ID:PkiNmbug0
元楽天(爆
555名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 00:52:50 ID:kf+v32vq0
>>536
小関の売りって足より守備だろ
556名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:14:45 ID:SScoQlyy0
裏金裏金ってよく言ってるやついるが、何を指して裏金って言ってるんだ?
契約金の上限以上の額のこと?
あれって野球協約じゃないだろ。
ただの申し合わせみたいなんもんだろ。
どこも禁止にしたくないんだって、裏金(と言われてるもの)を。
557名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:18:00 ID:Tsej+Kb0O
そういやディロンって外野だよね
怪我治っても出る幕ないじゃん
本当に金のムダ
558名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:18:26 ID:GvfV+6Wl0
>>556
一場の時に問題だったのは高級腕時計プレゼントとかとかメシ代とかタクシー代とかだろ。
559名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:23:30 ID:5cSr4rq9O
>>557
外野じゃないしw
560名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:25:14 ID:SScoQlyy0
>>558
あれはその程度でお茶を濁したんでしょ。
阪神や横浜とともに。
だいたいその程度じゃなびかないでしょ。
バカにされてる、くらいに思うよ俺だったら。
ヨシノブの契約金が背番号くらい(もっとって説もあるが)、とか言われてるけど
きっと裏金裏金って言ってるやつらはそのへんを指してるんだと思う。
でも、それは「申し合わせ」を超えただけで、裏金なのか?
と言ってるんだ、俺は。
ちなみに阪神の筒井が6だったかな。
一場と同じ年でやっぱり超えてるんだから。
それは単なる「申し合わせ」でしょ?
561名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:25:59 ID:n66b/No4O
>>545
原の前政権時代は原専属公報だったけど、スカウトに戻ったのか?

>>557
ディロンはファーストだよ。
当初は、李がレフトで清水とポジション争いする可能性もあった。
562名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:26:44 ID:e17eRFKM0
ディロンは解雇してもいいかもな
563名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:29:09 ID:Ycss3LjH0
どこのチームだよ巨人www
564名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:30:15 ID:Tsej+Kb0O
>>559>>561
ファーストだったか
外野やらせるのかと思ってた
565名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:36:00 ID:ODoceace0
小関、ピッチャーやってくれ
566名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:40:53 ID:GvfV+6Wl0
>>563
投手:工藤 - 前田 - 豊田
捕手:実松
一塁:古城
二塁:小坂
三塁:小久保
遊撃手:黒田
外野:大西
    小関
    スンヨプ

古城はたしか遊撃手だけど、これで外様ナインが完成する。
567名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 01:44:54 ID:T8WGvfAAO
>>566
代打にはパウエルもいるしな
568名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 06:47:28 ID:eyFsyd86O
>>560
高橋由の裏金はそんなものだけじゃないよ
具体的にわかってるのは、高橋父が木更津に持っていた土地を由伸入団後
読売新聞の子会社が配送センターを作るという名目で周囲の地価からすると異常な高値で買った件
具体的な金額は忘れたが一般企業なら背任で訴えられてもおかしくない額だが
読売新聞の子会社だから当然訴えられない
ちなみにその土地には配送センターどころか
専売店すらいまだ建ってないし建てる計画もない
569名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 07:02:11 ID:V/1kwuqUO
>>566
それなら、一塁・小久保。古城はサードだろ
570名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 07:09:54 ID:Dm5UXSm80
てゆうか巨人の外野酷過ぎるな
清水と川中は守備がヤバイし、清水は打つほうも駄目になってる
亀井と山田とか言う奴はどう頑張っても2割程度しか打てそうもない
小関には一番良い球団だったかも
571名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 07:15:16 ID:MIYME3K/O
>>568
まさにナベジョンイルだな
ナベツネは本当に巨人が好きなんだな
572名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 07:43:57 ID:kNO21BCWO
パッパパァ〜小関!
573名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 08:16:51 ID:nj9sIeb/0
駒苫の飲酒&タバコ&暴力で有名になった問題児を巨人に入れろwww

甲子園優勝の実力があるんだからやってくれるだろうw
574名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 08:21:31 ID:ODMeHqtM0
逆に虚塵出て活躍してる選手ってめぼしいのいるっけ?
近鉄→楽天の吉岡くらいか?
575名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 08:42:40 ID:eMHVdD0o0
寿司屋のせいでアメリカに行けなかったやつか?
576名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 08:46:51 ID:50zbWeeoO
寿司職人裏山
海外では人気
577名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 08:48:09 ID:JvA9wHkaO
>>566 伊達と野口もワンポイントで使ってやれ
578名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 08:54:37 ID:CVAP/xQOO
この人かなりキモイんだが
579名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:04:13 ID:ODoceace0
>>574
ダイエー・出口
580名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:05:37 ID:iVW7dYcgO
>>574
駒田とか晩年の阿波野とか・・・。
関係無いが、吉岡、大森、誠が近鉄で揃った時は球界における近鉄の
ポジションがよく分かった。
581名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:13:33 ID:QYuQTT9yO
ロッテの山本、庄司。オリの高田
582名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:17:18 ID:dQgwqkRC0
そうかそうか
583名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:18:38 ID:52yudNro0
>>574
吉田修司、佐藤誠、香田、廣田、鹿取と中継ぎ投手が目立つ
584名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:21:41 ID:EPb2ANZmO
>>576
人気職人は氷山の一角
585名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:37:15 ID:JvA9wHkaO
>>574 小林繁とか西本聖とか
586名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:39:18 ID:CXiwTzef0
見え見えの出来レースを必死に誤魔化そうとしてる奴がいるなw
587名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:41:52 ID:nRCH8hxM0
巨人かぁ。うらやましい。
588名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:47:23 ID:2CuXmCli0
楽天は外野埋まってるっていうかたへ
トレード要員として使えないでしょうか?
すくなくとも飯田とかよりは
589名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 09:57:36 ID:/U0zLOko0
そうかそうか
590名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 10:02:02 ID:bo9bHDfz0
読売ヲタはパリーグだらけの自軍を見て
何の違和感も感じないのだろうか・・・・
591名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 10:02:43 ID:JvA9wHkaO
>>574 江藤・清原・小田
592名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 10:22:29 ID:IdZn8nSDO
その辺は巨人時代はお荷物控えだったのに移籍した途端活躍増えていい味出すベテラン控えみたいになったな
きっとアンチ巨人だったんだな、こいつらは
593名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 10:35:31 ID:bXFOR8SzO
まだシーズンは始まったばかり。
春先だけの活躍は意味ないんじゃないの?そのうち活躍出来なくなって他人のせいにするんだろ…お地蔵さん。
594名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 10:38:51 ID:LfxQhp6J0 BE:166504872-
>>574
川相
595名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 10:45:14 ID:P4xKHoe/0
>>574
山内、松原、相羽。
この3人がいなかったら野村は南海で優勝出来なかったよ。
596名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 10:49:01 ID:QOBtJ+KY0
>>574の無知度に嫉妬
597名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 11:43:59 ID:OQJZTDIZ0
>>590
思っていたらとっくに辞めているよ。
598名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 11:47:30 ID:deRZLjDr0
白熱!巨人VS中日年俸盟主争奪戦

2月13日現在
1位巨人 39億7500万円
2位中日 39億6520万円
(3位SB 33億5130億円)


3月24日 岡島トレード
岡島−6400万円 実松+1500万円 古城+1350万円
差引き −3550万円

1位中日 39億6520万円
2位巨人 39億3950万円


4月15日 小関入団


小関の年俸 4500万円

1位巨人 39億8450万円
2位中日 39億6520万円

巨人首位奪還!!
599名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 11:52:05 ID:SMqFB14d0
>>591
してねーじゃんwww
キモハラなんてシーズン終われば2割きるかどうか
江藤にいたっては2割いってないし現時点でも
小田は相変わらず
600名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 11:55:55 ID:kBd0n5AsO
なんで巨人なの?
自分のことしか考えてないな
601名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:00:20 ID:JW3v+ByV0
巨人で余ってる奴を楽天に流せよ
602名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:05:20 ID:0Ov+AXhN0
>>601
お前は楽天を馬鹿にしすぎてる
603名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:05:28 ID:JvA9wHkaO
>>574
高橋一と富田がいなかったら、日ハムはまだ優勝してないな
604名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:07:04 ID:gJzbc4AFO
小関、ラーメン作ってくれ
605名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:07:21 ID:Ugoiu3ut0
>>599
江藤は花屋との戦いに終止符打ったから
606名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:07:39 ID:T6hrTEf10
楽天に入れば漢だったのに

ペナントが始まって、様子見をして
勝ち馬に乗るとはな
607名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:13:06 ID:9Wzs2RhO0
>>603
富田は確かに日ハムの中心打者として活躍してくれたけど、
'81年の優勝時にはもういなかった。
608名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:14:22 ID:Ugoiu3ut0
>>606
散々がいしゅつだが楽天は双方ともに得しないんじゃ?
609名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:25:35 ID:tSGjqujE0
のむさんがいらんと言ってたからな
610名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:26:01 ID:IJhfrTUG0
>>598
それ、全部に(推定)ってつけないと
611名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:27:56 ID:FwG3jdwh0
何で西武はスタメンから外したの?
612名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:28:55 ID:JvA9wHkaO
>>599
去年と比べりゃ、みんなマシだろうが
613名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:29:09 ID:V/1kwuqUO
>>598
自球団の総年俸に匹敵する額の裏金をドラフト候補に払う巨人って…w
614名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:30:12 ID:EOly8Ugu0
マジレスすると楽天と現在の巨人の外野陣はたいして変わらない
そしたら普通、最下位で何のモチベーションもなくやるよりは
優勝争いが確実な巨人に入るほうが自分にとって懸命だ。

なおさら、小関は常勝だった西武にいたので優勝の味を知っているから。
615名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:33:40 ID:JvA9wHkaO
>>607
そうか、中日行ってたか。
新浦と角がチョコっと活躍して、ヤクルトが優勝したことがあったな
616名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 12:52:12 ID:O3Hng6/lO
>574 石毛、広沢(阪神)も巨人出て正解だった方じゃないか?
617名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:09:53 ID:eyFsyd86O
>>611
本人いわく「信心のおかげ」でライトの定位置と打率三割残したのだが
それで満足してれば良いのに何をとち狂ったか長打を狙い始めた
だが非力でぽp量産し打撃フォームを崩して打てなくなる
その間に赤田栗山GGら守備はダメだが打つだけなら…って外野手が出てきて
小関は守備固めしか居場所がなく、そのうえ佐藤友や高波がいるので
選手会長として合併反対を初め球団にあれこれ言う小関うざい→年俸半分カット呈示
→「ふざけるな」→じゃあ三分の1カット→「なら出て行く」→自由契約
618名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 13:17:35 ID:JvA9wHkaO
>>574
淡口も近鉄で活躍したぞ
619名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 14:17:22 ID:FaGfWyLeO
出した西武がバカだった
伊東監督はオーナーにマジギレだったし
620名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 15:06:47 ID:BLRXe0N70
>>619
やっぱ、現場の意見>フロントの意見でやらなきゃな。
どこの球団もオーナーは専門家に任せるべきだよ。なに考えてるんだか…。
621名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 16:17:20 ID:lIxz/JP/0
>>574
石毛は巨人時代が(あれでも)全盛じゃないかな?
広澤はそもそも巨人に来たのが間違いで、
ヤクにいれば大打者になってたはず。
622名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 19:59:54 ID:tbeEW+nK0
アホかお前ら、
小関は学会員の中でも特に熱心な信者で、
球団内でバンバンに布教活動しすぎて、
それで、球団関係者が「いくらなんでも」
ってことで、首になったんだろが。
入団会見でも犬作が泣いて喜びそうなフレーズオンパレードだったな。
「勝利のために」「必ず勝つ」とかな。
あー吐き気するわ
一応きっちり書いとくぞ。
小関=創価学会員(しかも熱心な)
623名無しさん@恐縮です:2006/04/18(火) 23:57:13 ID:/Kfy7ZUQO
↑に吐き気がする。
じゃ、てめえはどないやねんと…
624名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 00:09:48 ID:Qvz7iqtq0
>>623
学会員乙
あげとくよ
625名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:04:04 ID:8F5hzBusO
>>410
河本も追加
626名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:08:55 ID:giTJ8hCU0
>>577
遅レスだが伊達は阪神→日本ハム→巨人だからどっちかっていうとセの選手
627名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:45:29 ID:mUwh3yHS0
>>626
まあ、でも一軍レギュラーの座を掴んだのは日ハムでだからいいんじゃないの
628名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 01:54:34 ID:Qvz7iqtq0
伊達、巨人にいたのか・・・
629名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 06:09:17 ID:qZnht8+K0
巨人の外野に空きが出たのは勤行のおかげ
明日も勝利の一日を!
630名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 07:47:40 ID:uoO9t86hO
>>622
そーいやそうだったな
631名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 11:39:40 ID:FPsTldnNO
>>630
ソースは?
小関だけではなく創価にも訴えられそうな発言ですね。
632名無しさん@恐縮です:2006/04/19(水) 12:30:54 ID:ndfSTlRE0
小関って創価なのか
今頃知った
がっかり
633名無しさん@恐縮です
>>631
なんのソース?
小関が創価ってこと?
それとも勝利うんぬん?