【音楽】エクストリーム、オリジナルメンバーで再結成 6月末にボストンでライヴ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 「More Than Words」などのヒットで知られる'80年代から'90年代にかけてのバンド、
エクストリームが再結成ライヴを行なうことが分かった。6月末にボストンで予定されている。
 メンバーはゲイリー・シェロン(Vo)、ヌーノ・ベッテンコート(G)、ポール・ギアリ(Dr)、
パット・バッジャー(B)のオリジナル4人。'04年に一度、ベースを除いたオリジナルメンバーで
“再結成”コンサートを行なっている。また、Boston Globeなどが伝えたところによれば、
詳細は未定ながら、夏に小規模な日程も計画されているという。
 エクストリームは'85年に結成。'96年、シェロンがヴァン・ヘイレンに加入し、グループは解散。
『Pornograffiti』『Three Sides To Every Story』他の作品を発表している。

引用元:BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000022234&m=oversea
2名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:51:22 ID:X29yT4fq0
2ゲットで明日香と幸せ
3名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:51:30 ID:xI3y82xPO
にん
4名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:51:42 ID:SR7VqN480
More Than Wordsはギターっ子の登竜門!!!
5名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:52:26 ID:WVO9evQ/0
>>2 しゃぶれよ?
6名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:53:52 ID:hIjTM+NrO
やっとかよ。実はゲイリー時代のVAN HALENも好きなんだが
7名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:57:43 ID:o1MyscrfO
cupid's deadは俺の青春
8名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:58:15 ID:EZqke1U/0
ラバスレになる予感。
9名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:58:42 ID:Bs4ULbiC0
ひょっとしてエクストリームがウドーストックで見られるのか?
10名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 17:59:16 ID:FncMRHxf0
パットバジャーってなんかのラスボス?
11名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:01:59 ID:uN39bsLD0
ダイヤモンド・デイヴ万歳
サミー死ね
あとゲリもいらね
12(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/04/13(木) 18:06:44 ID:Vo9UCJSM0 BE:26417434-
マイク・マンジーニのこともたまには思い出してあげてください。
13 :2006/04/13(木) 18:09:36 ID:vcLGOmBs0
ヌーノ・ベーコンコーテだっけ?
14名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:11:24 ID:5HZVhZsoO
集金ツアーですか
15名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:22:11 ID:ZvU3yZu20
ウドーストックもケテーイ?
16名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:27:22 ID:FPerjmjOO
んー。
昔は聴いてたけど・・・・。
17名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:29:48 ID:auMIrRG10
縫うの?弁天、コートを
18名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:30:30 ID:TFSexaRAO
デカダンス
ダンス
ダンス
19名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:39:30 ID:Sl9ai9IL0
ぶっちゃけアルバムは好きだけどライブはもっさかった

ファンクのハネた感じとかスピード感がライブになるとなくなるのね、このバンド・・・
20名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:51:37 ID:TFSexaRAO
IDが...
21名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:54:28 ID:kzZtfoN40
フレディ・マーキュリー追悼コンサートじゃ本物よりヨカタ
22名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:55:13 ID:o1MyscrfO
>>18
よう、セックス荒男
23名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:56:26 ID:OqvphLwlO
ヌーノはバカテクなのに、イマイチぱっとしない。
24名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 18:57:53 ID:jlQS3NXG0
べったら漬け
25名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:00:10 ID:PKgKPsPlO
日本コイコイ
26名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:05:04 ID:71Yt9Vlu0
color me blindは、高校時代にしつこいくらいに引き倒しました
27名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:05:24 ID:2DJl1iMf0
More Than Wordsがカバーされたから、調子に乗って再結成かい。
28名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:06:01 ID:71Yt9Vlu0
つーか、ヌーノは必死こいて練習してくれ。明らかに指が動いてないから
29名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:08:19 ID:6NWrtGyc0
ぽるのぐらふぃてぃはめいばん
30名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:09:24 ID:6NWrtGyc0
>>28
まじで?ここ数年聴いてないんだが劣化してるのか・・・
31名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:09:42 ID:TxLnw5/l0
decade of decadance は至高の一枚。
32名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:11:15 ID:3iQ3CsYI0
ゲイリーはデイブとサミーの曲を、そつなくこなしてたよなぁ。
33名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:15:30 ID:MOQqqGwo0
ぽるのはじめて聞いたとき、アレンタウンかとおもた。
昔の彼女の部屋で目覚まし代わりにタイマーでかけてた。
34名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:17:49 ID:MMeew8vG0
>>28
ネットでウォーヘッド聞いたが素晴らしく下手だったよなw
下手なやつが弾くとこうなるよなーっていう典型だった。
35名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:18:53 ID:19b615u/0
あれ?じゃあ、ヴァン・ヘイレンはどうなるん?(´・ω・`)
36名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:19:01 ID:PKgKPsPlO
クイーンメドレー今きいてるお。
いつ聞いてもイイ!
37名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:24:09 ID:rxU4feCY0
メンバー全員、遂に食い扶持が尽きました
日本の皆さん、僕らに生きるためのお金をお与え下さい
あなたたちぐらいしか頼る人がいないんです
38名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:27:45 ID:5pHCsd000
メタル系のスレ立てるの( ´ヮ`)<わはーφ ★だけだなw
39名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:29:00 ID:DBVzYf4E0
>>34
ヌーノって意地でも構える位置上げないの?
あの位置で弾いてるから、かっこいいってのもあるんだろうけど
40名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:30:16 ID:MMeew8vG0
>>39
あげないね。
でも昔はばっちり弾きこなしてた。ピッキング時の手首の角度もあってあれは可能なのかと。
インペリテリみたいなのでは無理だと思う。

インペリテリw
41名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:31:17 ID:HhRNBmfb0
STOP !

42名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:34:01 ID:DICZpPpf0
>>35
既にゲイリーはいないし
つかもう終わりだろ。確執もエディの風貌も取り返しが付かない
43名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:35:24 ID:TxLnw5/l0
兄貴ガンになってたんじゃなかったっけ?
良くなったのか?
44名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:40:40 ID:71Yt9Vlu0
>>41

the world 〜♪
45名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:41:44 ID:XMKJZlz20
エクストリームギター小僧なら通った道。
なつかスイー
46名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 19:43:54 ID:PKgKPsPlO
アルパカかわいい
47名無しさん@恐縮です:2006/04/13(木) 23:05:56 ID:4je0zcoO0
>1
どうでも良いけどスペル違うよ

×Pornograffiti
○Pornograffitti
48名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 00:24:47 ID:j2DnfKtg0
>>36
フレディ・マーキュリーのトリビュートコンサートでのクイーンメドレーは
よかったな。
 イギリスの観客も異様に盛り上がってたし
49名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 00:47:02 ID:N+aZXcP6O
ラマ飼育はあんまり儲からないのかなぁ?
>>パットバジャー
50名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 00:58:00 ID:4sVJ+toI0
エクストリームとミスタービッグが大嫌いだ!!!!!!!!!
氏ね〜〜〜〜〜!!!!!!!!!
51名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:00:36 ID:L7F40vUJO
り〜とぅが〜♪
52名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:05:22 ID:9zut0opS0
more than wordsはマジで名曲。
正直、スゲェまぐれだと思う・・・
53名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:06:28 ID:OVaj98Px0
>>50
弾けなかったんだな。
54名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:13:45 ID:EQDFpFR7O
刑事も踊る!
デカダンス・ダンス
55名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 01:15:51 ID:wTTJQe6B0
大丈夫なのか?ポールはちゃんと太鼓叩けんのか?
56名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 02:47:45 ID:DFyMpWRU0
これマジ再結成??それともただの集金ツアー?
57名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 04:18:10 ID:cHrJWyZW0
ライヴはいいから新譜出せよ
58名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 04:20:04 ID:rZJw0NNy0
ヌーノとひろゆきさんって関係あるの?
59名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 04:39:01 ID:6w8Qqm8W0
Cupid's Deadとの格闘の日々。。。
60名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 05:27:20 ID:o3pM1f5v0
俺イングヴェイ先輩だけど、あんな曲楽勝だぜ?
61名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 05:31:31 ID:2/E1I0tI0
more than wordsが解散のきっかけなんだよなw
62名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 05:40:02 ID:moT9oImOO
ヴォーカルを変えて欲しい
63ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2006/04/14(金) 06:44:55 ID:j2zF0Dg+0
去年の再結成ライブ行った。
ヌーノのMCが物凄く長かった覚えがある。
あの人って意外にお喋りなんだよな。
今度は新譜だしてライブやってほしいな。
64名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 06:48:12 ID:VzvDlpcv0
>>57
何かは知らんが、レコーディングしてるらしい・・・・

>>55
来日公演のときは、手が血だらけだったらしいよ
最後の方はキツかったお

>>62
俺はあのクネクネが好きだおw
65ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2006/04/14(金) 06:55:30 ID:j2zF0Dg+0
そういやぁポールってゴッドスマックのマネージャーかなんかだったよな。
66名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 08:06:39 ID:VzvDlpcv0
>>65
ウドフェスにでるんだっけ?ゴッドスマック
67名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 08:30:59 ID:8NHOvJFTO
>>48
そうそう。
あれがDVDで残らないなんて…最後のRADIO GAGAは鳥肌もんでした。
ライブがイイバンドだと思います。いい音を出すという意味ではないですが。
68名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 09:25:28 ID:V/taKdrJ0
ピースメイカーダイ
69(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2006/04/14(金) 11:37:56 ID:wvxEsSST0
>>58
唇だけじゃねーかよw
70名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:51:03 ID:VUdabs2g0
たしかにQUEENメドレーは良かった

でもトリビュートライブの序盤の露払いであれやっちゃうのは反則だと思った

ライブエイドでジョーン・バエズがいきなり一人でWe Are The Worldを歌いだした時に

”おいおい、その曲は全員でイベントの最後に歌うもんだろ!空気嫁!”

とツッこんだのと同じ感情を覚えた
71名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 13:59:32 ID:/oeCThmp0
羊飼いも復帰したのか!
72名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:01:06 ID:mvnbZBfyO
ゲイリーがいたVAN HALENのワンス?って曲がめっちゃ好き。
エディはバラードのギターソロもカッコいいよね。
73名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:04:24 ID:gbcXMQtD0
当時More than words練習したけど、RHのところがだめだった。
アコースティックギターだとどうしても音量が出なくて。
74名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:04:53 ID:/oeCThmp0
ヴァンヘイレンも解散したしな
75名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:05:53 ID:8NHOvJFTO
順番は彼らが決めたわけでもないだろうし、
実際大物じゃないから、頭のほうに出る。
メドレーやるのもクィーン側は知ってただろうし、
ブライアンが言ってた「クィーンを一番理解してるバンド」だからこそのメドレーなわけで…

ライブの構成上はそうだね、あそこでやられてはって思うよね。
76名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:09:50 ID:qrIFnTdf0
モアザンワーズしかシラネ
77名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:10:58 ID:7zwqkMjZ0
前期より後期!!

スリーサイド〜とウェイティング〜は名盤!!
78名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:13:05 ID:dEnJmREi0
生きててよかった
79名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 14:23:05 ID:fxpnurHb0
フレディが亡くなって間もない91年の12月、中野サンプラザで
ライブを見ますた。
ゲイリーは気さくなアンちゃんって感じですた。
80名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 16:39:19 ID:IjhQEFyu0
ゲイリーってひとりいいおっさんだから今もう50半ば?
俺がアルバム買ってた13〜4年前に43歳くらいだった記憶はうろ覚え?
81名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 16:50:07 ID:fIlelRA6O
やっ種☆待ってました!


>>77
禿同
82名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 17:07:48 ID:OePf2JDq0
ベースは牧場主になったんじゃないのか
83ギルビー ◆wvNlOm5.D6 :2006/04/14(金) 17:16:41 ID:fbAGas390
>>66
ゴッドスマックも出るしヌーノもソロとして出るから
ついでにゲイリーとパットも来てエクストリームでウドーフェスやってほしい。
84名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 20:58:17 ID:/dzpdhGV0
ダッセー曲多過ぎ。
どちらかと云えば、だるいバンドだった気がする。
85名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 20:59:07 ID:/dzpdhGV0
エディー、癌で死に掛かってなかったっけ。
ヴァンヘイレンも必要悪みたいなもんでしょ。
86名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:03:27 ID:MnYG8bMMO
ギターウォーズのDVD持ってる。
再結成おめ!
87名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:05:11 ID:4RQCZrKo0
去年の頭に来日してたな。

ぶっちゃけオリメンよりも、マイク・マンジーニ入りで再結成きぼん。
88名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:07:37 ID:ZgiZQruZ0
来栖川綾香?
89名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:10:49 ID:vrOgk5uK0
ヌーノ、日本人との間に隠し子いるんだっけ
90名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:14:13 ID:/gjM8J670

キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
91名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:15:16 ID:MnYG8bMMO
>>89
詳しく!!
92名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:18:02 ID:PYv0AsCI0
ヌーノ!カコイイ!!!!
93名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:18:50 ID:VHl0bqdyO
きっとヒデさんもお喜びになるでしょうな
94名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:21:04 ID:PYv0AsCI0
>>89
ヘビメタさんの人から日本に住んじゃいなよって言われてたよね。
95名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:23:07 ID:l37XOOgW0
ノーリスペクト
96名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:24:56 ID:WKE7jEFF0
ポールは経営学の方に身を移したんじゃなかったか?
やる気あるんだろうか。
97名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:27:26 ID:4Pq7qAK70
>>70氏が言うとおり。英国でも酷評された。
フレディより圧倒的に声量も負けてたし。
客への煽りもフレディの比ではなかった。
あれで一番良かったのは、なんと言ってもジョージ・マイケル。

98名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:29:41 ID:uWqgoVUp0
このバンドたいしたバンドじゃないよね
ギターがうまいぐらいでさ
99名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:30:07 ID:WKE7jEFF0
>>97
何か勘違いしてないかおまえ?>>70演奏そのものは誉めてるんだが。
選曲にケチをつけてるだけで。
100名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:37:26 ID:moT9oImOO
ヴォーカル表現力なしで一本調子
変えて
101名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:37:58 ID:bJD3RmF70
>>91
グレイのなんとかってやつの子供を産んだグルーピーだよ。
ヌーノの子供はめちゃくちゃかわいいらしい。
102名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:38:53 ID:1U0iiWkR0
ヌーノの新しいバンド、ドラマゴッズだっけ。
あれどうなるの?
103名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:41:05 ID:4Pq7qAK70
>>99
俺も選曲はいいと思ったけど…。
ボーカルがそれについてきてなかったとは思わなかった?
104名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:42:23 ID:H4idtYJC0
刑事ダンスダンス
105名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:42:45 ID:4Pq7qAK70
>>103
追記。選曲はいいけど、あの出番であれをやっちゃいかんだろうとも。
106名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:48:03 ID:L7F40vUJO
ほ〜るはぁ〜でぇ〜 えいっ!ぴろっぺっぺぺっぺんべ〜ん♪
107名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 21:50:50 ID:moT9oImOO
わはーという人はメタル板にも出没してるの?
108(´・∀・`)ヘー:2006/04/14(金) 21:52:55 ID:+BzZe+ns0
まぁMore Than Words は名曲で必死に完コピに励んだのは揺ぎ無い事実
109名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 22:05:41 ID:ATxxesXB0
ヌーノ以外は見物がないバンドなんだけどな〜
ヌーノがセンターで歌っちゃいなよ
110名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 22:32:40 ID:Z3I9z4s4O
モアザンワーズ完コピしてたって奴は、一人で自室で?それともバンドで?
あの曲一人じゃ実質無理だし、ハモリなかったら魅力半減じゃない?
111(´・∀・`)ヘー:2006/04/14(金) 22:40:00 ID:+BzZe+ns0
>>110
えーっと。一人で自室でorz
PV流しながらヌーノのハモリの方をやってたなw

カラオケでもヌーノ側やってたな
わざわざこれ用にエレアコ買ったなー
112名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 22:40:34 ID:IRAubuh10
ゲイリーのステージパフォーマンスはクネクネしててキモイよな。
113名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 23:20:51 ID:A0Q8cMAC0
>>101
網????
114名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 23:24:53 ID:8NHOvJFTO
ゲイリーカワイソス。日本でも海外でも…。
115名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 23:33:27 ID:XN8r1En20
どうせライブだけでアルバムは作らないんでしょ?
ヌーノは当分はドラマゴッズでやっていくようなこと言ってるし
116名無しさん@恐縮です:2006/04/14(金) 23:36:53 ID:8NHOvJFTO
レコーディング中じゃないの
117名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 00:18:35 ID:KViH+V0IO
モアザンワーズで思い出したけど、インペリテリwの「On and on」を完コピした猛者はおらんの?
118名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 13:08:41 ID:JPktqKTq0
>>105
でも、観客は盛り上ってたから別にいいんじゃねえか?

ゲイリーがフレディの真似して「れろれろれーろ」ってやったら
観客もそれに応えて「れろれろれーろ」ってやってたし、
「Radio Ga Ga」でも観客大合唱だったじゃん。
119名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 14:20:30 ID:NMP7csl80
>>118
うん、確かに反則ではあるけどヌーノもゲイリーもそれをわからないほど
空気嫁ない訳ではないと思う。むしろ彼ら苦労人だし空気嫁るほうだと。
やっぱブライアンの後押しがあって”演っていいのかな〜?え〜い、演っちゃえ!”
てな感じで実現したのかな、と。
120名無しさん@恐縮です:2006/04/15(土) 16:38:22 ID:6boDoZQK0
最初のメタリカが自分の持ち曲を3曲やって引っ込んだでしょ。
続くエクストリームがあのメドレーをやったお蔭で、会場が
「そうだよ、今日はフレディの追悼ライヴなんだよ」という空気になったと思う。
最後に「We Will Rock You」と「We Are The Champions」をやれば
クイーンの場合は締まる訳だしさ。
ダイジェストということで、序盤でメドレーをやったのはむしろ良かったかと。

>>119
エクストリームは決して空気が読めるというバンドというわけでもない。
ドニントンに出たときは、空気も読まずに「More Than Words」やって、
観客から「おれたちゃ、そんな軟弱な音楽は聴きたかねーんだよ!!!!!」とばかりに
ゴミやら、ピスボトルやら、ステージ上に大量のものを投げ込まれてた。
121名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 03:57:35 ID:sQikzORX0
More Than Wordsってエスクトリームだっけ?
ミスタービックだと思ってた
122名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 04:01:48 ID:H3zacpnV0
ツインギターで復活すれば
123名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 04:05:02 ID:hkWQuZ3X0
Play with meのギターソロのとこみてみてえ
ベッテンコート
124名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 09:49:41 ID:nJRwZAPr0
>>121
MR.BIGは「To Be With You」だな。
125名無しさん@恐縮です:2006/04/16(日) 18:22:02 ID:SCmiQ6RD0
ぺったんこー
126名無しさん@恐縮です
誰かこれ見に行くヤツいる?