【テレビ】たけし「数学の研究者になりたかった」…フジ系『たけしのコマネチ大学数学科』13日スタート
>>883 ゴロ合わせは論外だけど、
「導き方を理解した上で暗記」というのがよく分からない。
丸暗記の言い訳にしかきこえない。
886 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:41:57 ID:6FGGQQpB0
>>884 受験は制限時間があるからね。
知識の引出しから知識を吐き出すのが受験でしょう。
後は計算力。
下手にZ会や学コンやってて長考する癖がある人が
実力あっても落ちる。
その当たりの試験に受かるノウハウを知ってるかどうかは
でかいね。
>>885 教科書に書いてある公式の証明ができるってことじゃないのか?
基本的にそれができれば高校は卒業してもいいと思う
推薦入試とかで加法定理の証明とかやらされるらしい
>>887 入試で一々フィードバックして証明するの?
889 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:45:45 ID:6FGGQQpB0
>>885 だからその場で和積公式導いていたら時間がかかるでしょ。
覚えていたら一撃じゃんか。
入試は時間との勝負だからね。
導き方を理解した上で暗記するのはど忘れしたときのための保険。
数学超得意で時間余りまくりの人はそんなことしなくていいんだろうけどね。
890 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:45:51 ID:4QWw+DlC0
暗記の重要性がわからないようでは
思考力ゼロだね
戦後日本の教育で一番失敗したのが暗記=記憶の否定
思考力・想像力がいかにもすばらしいものとして持ち上げられたため
英語もしゃべれないでも
本当に優秀なやつは暗記をしている
九九に代表されるように本当に使える「知」というものは反復によって
頭に染み付かせたもの=暗記したものである
語学はもちろんだが
数学でもこれまでの技法を暗記=反復学習して
自由に使いこなせるようにしなければ何もできない
それは最先端の研究現場でも同じである
891 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:47:12 ID:4l+WCAkw0
まあ、4親等までに東大出がいる家系はたいてい頭がいいよ。
>>889 まさか、度忘れしたときに手計算で導き出すの?
893 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:48:19 ID:KK0+VKdK0
暗記もダメです><
894 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:50:15 ID:cRBALco/0
>>895 度忘れするという事は、本当に覚えていないって事だよ。
897 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 22:57:08 ID:82ZQzyjH0
>>894 受験数学に関してなら【数学は暗記だ」は正しい。
もっとも基礎的な論理力と計算力は必要だけど。
>>896 本当に覚えていないって
人間の記憶なんて信頼性が少ない
特に文字情報
>>898 僕が言いたいのは、本当に覚えたら、
瞬時に真偽の判断はつくって事だよ。
車の運転してて、危ないときにブレーキとアクセルを間違えないようなもの。
有り体に言えば、覚え方に問題があるかな。
900 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:09:56 ID:alg/HbQn0
>日本一頭のいい文学者の名言です
同じ京大なら浅田彰のほうが頭良いと思うけどなあ
哲学でムーブメント起こしてるから評論家としての実績あるし
学者としては何もやってないけど
901 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:12:33 ID:Wmmm7kq10
>>ビートたけし(59)
もうシネヨ
902 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:13:43 ID:U6vVLIC90
まんこの黒さがハンパじゃないな
903 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:14:45 ID:E6HpXoJs0
>>822 志村の方が根からの真の芸人魂なのがわかったな。
万能なのも結構だが、一つの世界に人生捧げる職人の姿が美しい
↑ネタだよな?
ここ数年、つまらんトークしたり台湾びいきしたり意味不明なのだが。
全員集合、ドリフのみの頃に言うならわかるけど。
>>899 人間にはミスがあるから
飲酒運転とか
酒飲んで試験はやらないが
試験の日0時に寝た学生と徹夜して勉強し続けた学生とじゃ
前者の方が成績がいい
>>903 そういえば昔、いいとものテレホンショッキングの出演を断ったよね。
>>905 あれは見てたけど、シナリオ通りだと思う。
当時、ぶっつけを信じていた人がかなりいたからね。
907 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:29:58 ID:82ZQzyjH0
どういう番組構成にするんだろ。
現代数学を過程はしょってCGでイメージ化するとかするのかな。
位相幾何とかネタにしたらおもしろいかも。
単なるたけしの俺は数学できるんだぞ自慢なら最悪。
>>900 浅田彰はとんでもなく優秀だけどリサンプラーとかコーディネーターって感じやね。
人文社会系の人材の頭のよさってのは数学や理論物理みたいにわかりやすい壁がないから見えにくい。
909 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:33:20 ID:YFxzAsM3O
分数の出来ない俺には無縁の番組だな
910 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:38:12 ID:82ZQzyjH0
アインシュタインロマンみたいな青少年に夢と浪漫を与え道をあやまらすような
番組を期待したいなw
911 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:39:29 ID:ZrVYk9+n0
913 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/11(火) 23:45:22 ID:KK0+VKdK0
たまーにいる、生徒より出来ない先生たけしw
914 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 01:59:08 ID:c4a1+4g10
>>827 どうせ数学扱うなら谷山豊の特集を一度やってほしいな。
フェルマーの最終定理解明に貢献した人でしょ。
27歳ぐらいで自殺して恋人も後追い自殺したんだったっけ。
位相空間論をやったら俺は泣く
>>915 しかも法学部じゃん。すごいね。しかし、ググッたらリアル魔太郎みたいなんで
笑ってしまったw
リアル魔太郎みたいなのは他にいる。
将棋差しがなんで法学部に行く必要あるの?
そんな無駄なことに時間と労力使うから羽生の足元にも及ばないんだよ。
羽生はそれがわかってたから勉強なんてしなかったの、これが本当の頭のよさ。
920 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 02:58:40 ID:RNjCg0wg0
921 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 03:19:02 ID:uBLz63p40
たけしは
東京藝術大学大学院 専攻長 北野武教授
なんだろ。東大教授みたいなもんじゃねえか。
東大なんてどうでもいいクラスなのに.。。
功を成しても、誰にでもコンプレックスはあるもんだ
>>916 普通に位相の基礎や結び目くらいはやるのでは?
924 :
:2006/04/12(水) 03:38:20 ID:4xUzTYyY0
たけしが知識ひけらかす時
照れつつ斜め上見ながら一心不乱にまくし立てる様
あれが始まると正視できずにチャンネル変えるよ俺
気合で多様体論
926 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 04:21:20 ID:H/O+9IHe0
数学者になる人以外は数学の勉強なんかする必要ないと思う
>>926 一応
宇宙関係や量子の人は、最新の位相や解析の話は知ってて損は無いかと。。。
928 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 04:36:29 ID:Q89pmxXP0
>>892 遅レスだがそういう人多いと思うよ。
俺も受験で使われる三角関数の公式でsin cosの加法定理以外は覚えなかった。
そんなに使う頻度多くないしね。
ゴロ合わせはこんがらがるし。
時間がなくなるという考えもあるが理系で上位大学だと2次試験でスピード型の
数学の試験をとかせるところはないんじゃないかな。
929 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 04:38:33 ID:Q89pmxXP0
>>926 数学のどの分野かによるな。
工学的に使えない数学は数学者だけがやればいいと思うが。
いつか役に立つかもしれないし。
東大生より数学できるってすげえな
ってかほんとなのか、たけしそんな数学得意だったか
931 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 05:01:34 ID:PB7Qjkd0O
たけしてツマンネ。
932 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 05:47:22 ID:sEPa7dwG0
受験の数学で覚える情報量を暗記呼ばわりって、どんな少ない脳キャパシティや。。
933 :
名無しさん@恐縮です:2006/04/12(水) 05:53:48 ID:9DYwVWaVO
学歴コンプ&権威コンプは、母・さきさんのすりこみが強烈だったせいだろうなあ
934 :
名無しさん@恐縮です:
ツービートの名の由来は、北野が昔新宿のジャズ喫茶に働いてた事から来てる
それと849な