【映画】この春、私たちはひとりぼっちの子ぎつねに出会う・「子ぎつねヘレン」初日舞台挨拶

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
『子ぎつねヘレン』初日舞台挨拶
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/pic/image/060318174658.jpg

暖かい日差しが春の訪れを感じさせる3月18日(土)、有楽町の丸の内ピカデリー
2で『子ぎつねヘレン』の初日舞台挨拶が行われた。今日の舞台挨拶は、主演の
大沢たかお・松雪泰子・深澤嵐・小林涼子・田波涼子・阿部サダヲ・原作者の竹田
津実さん、そして監督の河野圭太監督が勢ぞろい!!感動覚めやらぬ会場で
舞台挨拶が行われた。

その春、ボクはひとりぼっちの子ぎつねに出会った

大沢たかおは挨拶で、「去年の5・6月に撮影していて、この春に皆さんに見てもら
えることが嬉しいです。」とコメント。満席になった会場を見て、感動もひとしおの様子。
そして、子役の深澤嵐くん!たくさんのお客さんの前にちょっと緊張している様子
でしたが、「撮影の2ヶ月間とても楽しかったです!最初はキタキツネはちょっと
怖かったけれど、すぐ仲良くなりました。」と、子ぎつねとのエピソードも。
撮影現場では、嵐くん自ら子ギツネにミルクをあげたり、本当に仲良くなったそうです。
子ぎつねが嵐くんの後をぴょんぴょんと飛び跳ねながらついていく様子は、とても
微笑ましかったそうです。

この作品の原作を書かれて、実際にヘレンを見たご本人も獣医をされていた竹田
津実さんは、「獣医として、ヘレンを見捨てそうになった自分は失敗医です。なので、
こういった形で映画として公開されるのは考えるものがありますが、こういうきつねが
いたという事を知ってもらえたら嬉しいです。」

最後に、大沢たかおさんからコメントをいただきました。
「この映画には、家族・自然・動物とかいろんな愛が詰まっています。その中のひとつ
でもなにか愛が感じてもらえたら嬉しいです。たくさんの人にこの愛を伝えてください!」

北海道を舞台に、目と耳が不自由なキタキツネを育てる少年と家族の絆を描く感動
の物語 あなたも、ぜひ大切な人とこの素敵な愛・絆を感じてください。
3月18日(土)丸の内ピカデリー2ほか 全国春休みロードショー

引用元(抜粋)
http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1883

子ぎつねヘレン
http://www.helen-movie.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:26:15 ID:DzD5jw/q0
<丶`∀´> y━・~~
3名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:26:28 ID:v3TYNdP00
コン
4名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:27:12 ID:BCE8XnTj0
岸和田セントジョーンズチャーチ
5名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:27:28 ID:TdQS7gYY0
ウ…ウ…ウォーター!!
6名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:27:41 ID:cIYmq5cM0
>>3
コン、コンコンコンコンコーン?
7名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:27:49 ID:Bo+rVnN50
これなんてキタキツネ物語?
8名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:28:04 ID:pZ3lD8Fr0
子供が3人おりますねん
9名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:28:34 ID:kGCvG5L+0
こんこんじょのいこ
10名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:29:19 ID:vwcJU1ss0
以降、西川きよし禁止
11名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:31:04 ID:7XK8Y38t0
たいよぉおおおおおおおおおおおおおお のした
12名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:31:10 ID:eAUhvJdT0
エキノコックス対策は大丈夫なんですか?
13名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:31:27 ID:r0Pcwbc90
警告しておこう
キツネを見かけてもけっして触ってはいけない
日本にいるモノ、特に北海道はエキノコックスに汚染されている
10年後、おまえらは命を落とすことになる
14名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:32:34 ID:wENlpcCE0
こぎぃぃぃぃぃぃぃぃつねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
15名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:35:12 ID:X4dwx95j0
舌で子供の口をペロペロするCMが消えたな
16名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:35:28 ID:zO4Zs11I0
今週のダメダメ
17名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:36:08 ID:VI5+deAw0
ヘレンVS毒蠍
18名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:37:07 ID:c9sJUzUP0
そこから始まるエキノコックスの悪夢
19名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:37:12 ID:AhbdRn9I0
問1.この撮影で何匹の仔キツネを殺したか
答1.
20名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:40:40 ID:qpMXoJUyO
答1.貴様は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?
21名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:41:18 ID:pi05AASP0
かかしの三四郎さんは出るの?
22名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:41:50 ID:6RyzdNM+0
キツネ(´・ω・)カワユス
23名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:42:31 ID:eAUhvJdT0
http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-hyobo/ekino/hf-hyoboq8.html
>可愛いからといってキツネを餌づけしたり、呼び寄せたり、
>手で触れることは絶対にやめましょう。(キツネの体毛に卵がついていることがあります)

この映画は狂気の沙汰としか思えない。
「かわいい」なら何をしてもいいという現代日本の病気は何とかならないのかね。しかし。
24名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:42:37 ID:hLLWrcSvO
キー坊は?
25名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:43:47 ID:tjkyMMTIO
子供が三人おりますねん
26名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:43:59 ID:LazbjPjAO
小さなことからコツコツと。
嫁のヘレンもよろしくお願いしますう。
27名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:44:34 ID:f+s6wWIe0
撮影には目と耳をつぶした子狐を用意しました。監督談
28名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:45:20 ID:LazbjPjAO
子西川ヘレン
29名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:46:48 ID:kg3HMoAQ0
エキノコックスの問題はどうなのよ
30名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:46:53 ID:pu0aJTtJ0
さすがにキツネのAAは無いようだなwww
31名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:49:11 ID:VSX1u4Bh0
爺様と婆様は,きつね汁(じる)にして食(た)べてしまった。
32名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:53:01 ID:ppezNt+a0
これでキタキツネを「可愛いー」と触りまくるバカが出てくるんだろな

エキノコックスに感染するともしらず
33名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:56:00 ID:wy624GUv0
ぅわるぁっつぇ くぉくぉるぉお〜ひるぁいつぁるぁあ
34名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:57:30 ID:15uJemZu0
本当に一人ぼっちなら誰にも発見されずに死んで行きます
35名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:58:32 ID:P0lRjkgG0
テレ東絡んでいるの?

スパイ・エンジェル グラマー美女軍団なんかでCMしても
まったく無意味な気がするんだけど?

36名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:58:46 ID:YirCWG550
子供
病気
動物

世界三大泣きネタだ

全部つぎ込んでやったぜ
37名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:59:11 ID:mXlBS8880
まあハリウッドなら一人殺してボロ泣かせだけどな。
38名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 18:59:19 ID:20Dqd1f80
ヴァン・ヘレン
39名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:19:51 ID:FhOQFIF90
子猫物語の話おもい出して鬱になるわ。
40名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:22:18 ID:gpF9mVGM0
だから何?って感じの映画だろうな。

感動の押し売りするくらいなら保健所で凍えながら鳴いている犬を主人公にしろよ。


よっぽどいい効果があるぞ

まぁ自称動物好きどもは血統書付じゃないと納得しないんだろうがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:23:35 ID:V3b8pkXr0
杉本ヘレン
42名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:26:11 ID:8N+wREan0
私動物やから日本語分かりませんわ
43名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:26:14 ID:fYmTCB86O
西川ヘレン
44名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:30:00 ID:TdQS7gYY0
ヘレン笹野
45名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:31:45 ID:X4dwx95j0
「まるでヘレン・ケラーだ」

“子ぎつねケラー”にしろよ
46名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:53:40 ID:JD65x61f0
キツネ、すごい演技力だな。南極物語の犬以上だな
47名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 20:32:08 ID:3YVE8fH60
今のヘレンは何代目?
48名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 23:09:07 ID:J+5zlTzC0
エキノコックスで死ぬぞ
49名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 02:07:21 ID:rYG/dikh0
予告で限りなく子供の口に近いところに狐の口が…。

ところでこの撮影で何匹殺したんですか?
チャトラーン。
50名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 20:30:05 ID:pOWi+haq0
Q.撮影中きつねを虐待しているのでは?

A.確かに、きつねたちが怪我をするシーン、転落シーン、死亡するシーンなどありますが…。
撮影には約10匹の犠牲を以って終了し、きつねたちはロケ地のカナダや稚内市で手厚く葬られたそうです。
悲惨に見えるのはリアルな生死の境にあるからですね。ヘレンの死亡シーンは実際の死の瞬間のものだそうです。
撮影に必要な死体(ジャックとか首輪抜け失敗組の?)は、ロケ地の人からきつねをもらって安楽死させて使ったりしたそうです。
51名無しさん@恐縮です:2006/03/20(月) 17:42:41 ID:l5DHo5wZ0
>>30
                    
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ
52名無しさん@恐縮です
一度うさぎがはりがね罠にかかって死にかけてるのに出くわしたことがあったよ。
死んだ?とおもって針金をはずしたら、突然息をふきかえして、逃げていったよ。