【ねこ】女優・とよた真帆「飼い猫4匹が我が家のだんらん」(画像あり)【ぬこ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 「写真集の撮影で行ったロケ現場だったんです。撮影中、子猫の鳴き声がして、見ると、スタッフが
あやしている。人なつっこい子猫だったけど、片方の目がおかしくて…」
 撮影後の夜、車で1時間かけて連れていった動物病院で、右目の涙腺が通ってないが、元気と診断
された。2番目の「ジジ」は、草津温泉からやってきた。
 「温泉に行く途中の山道で、私が運転している車に飛び出してきたんです。車を止めて、下をのぞいたら、
やせてガリガリで、ドロドロの動物がいて、最初、イタチだと思ったんですよ。人家もない山の中だったから、
たぶん、そうやって飛び出してきては食べ物をもらってたんだと思うんですね」
 その日の夜、東京の自宅でシャンプーをしてもらったジジ。ストーブの前で安心して眠りに落ちた。
3番目の「フィオ」には、多摩スタジオの前で出会う。「ドラマの撮影だったんです。道路で、親猫を求める
ような『ニャー、ニャー』という鳴き声がして、探したら1匹だけいたんですね。近づいたら、『ヒャー』って
逃げたの。でも、まだ鳴いていて、『もう1回行って、抱っこさせてくれたら飼おう』って行ったら、抱っこ
されたの」

>>2以降に続く

引用元:中日新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hellopet/20060315/ftu_____hellopet000.shtml
画像:「しーちゃんは、わがままで、ちょっとおバカだけど、甘え上手なんです」と、とよた真帆さん
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/hellopet/20060315/060315pet.jpg

オフィス・メイ とよた真帆
http://www.cast-may.com/maho/index.html
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/03/15(水) 16:25:07 ID:???0
 一番下の「ウブウブ」は、姪御(めいご)さんが高輪の泉岳寺の道路で拾った。すでに、3匹の猫の飼い主
だった、とよたさん。里親探しで30人ぐらいの友達にメールするが、反応が鈍い。
 「そのころ、夫(映画監督・青山真治さん)と婚約中で、彼はうちで飼い猫に初めて触れて、猫をかわいい
って思い始めてたんです。で、子猫のウブウブが寝ている小さな箱を、彼が仕事をしているパソコンの横に
そっと置いたりして…。3日で愛情が移ったみたい。私が『飼ってくれる人いないねー』って言ったら、
たばこを吸いながら、『おれが飼う!』。『大変だよー。これから20年だよ』と確認したら『大丈夫!』って」と、
すっかり洗脳されてしまった感のあるご主人。

●密集する幸せ

 2世帯住宅で一緒に暮らすお母さんの家にも猫がいて、中庭でちょっとした猫同士の交流も。
さて、とよたさんがホッとする時間とは…。
 「私が車で帰ってくると、猫ドアから4匹出てきて、エントランスで『ニャー、ニャー』って出迎えてくれる。
家の中に入っても、犬みたいにみんな私に付いてまわるんですね。夜、ソファでリラックスしてる時も、
必ず4匹がやってくる。夫もいたりすると、家中で、この狭い空間だけに生き物が密集してる!って。
一番幸せを感じる時ですね」

(了)
3名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:25:11 ID:S6B1KcLm0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:26:22 ID:d5s/r2920
>>1
ぬこじゃねえ。市ね。
5名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:27:19 ID:ELby4VLk0
4? ぬこたん
6名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:28:58 ID:MZ4W3gxz0
よ、4匹も・・・
(*´Д`)ハァハァ 
ぬこまみれの画像はどこじゃあああ
7名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:32:00 ID:rkjYaLi10
ペットを飼ってる奴の歪んだ愛情は異常
8名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:34:23 ID:9SsnZOiC0
前にバラエティ番組で『箱の中身はなんでしょう」をやらされて、「とよた真帆(を)舐めんなよっ!! 」と言って、中に入っていた子猫を捻り潰したんだっけ。
9名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:37:54 ID:RNyRTt+RO
一成の代わりにぬこ飼い
10名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:38:42 ID:2W2XBh6f0
バターぬこ?
11名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:38:47 ID:ds39b88Z0
写真一匹だけかよwwwww
4匹じゃねえwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:40:10 ID:9DwqYFgG0
ブランド物のバッグみたく血統で動物飼う阿呆と違って好感が持てますな。
13名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:41:13 ID:AWJJZZSe0
ええ話や、やはり猫は拾ってくるもんだな
14名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:41:15 ID:HMnqHbRE0
>>12

ええ全く。
15名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:42:02 ID:m/fo2giS0
ぬこが、夜中に枕元でカスカスするから、なんだろうと見ると、
枕の上にチッコしてた。

こら〜ってしかると、キャッキャッ言って逃げた。
追いかけると、遊んでもらえてると勘違いしたのか楽しそうだった。
枕とシーツを洗濯して、一緒に寝た。
16名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:42:24 ID:39Nyq2XH0
とよた真帆っていいなぁ。
17名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:43:18 ID:9DwqYFgG0
>>13
そうそう拾ってくるor勝手に住み着くだよね
我が家の歴代ぬこ全部迷い猫だよ。
18名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:43:57 ID:WNVsExIl0
>>12
確かに。
ペットショップで買うのは飼うと似て非なるもの。
写真はほのぼのしてるね。
いや、もちろんウチのネコの方がかわいいけどw
19名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:44:03 ID:EByINoRtO
いしだ壱成と付き合ってたときは
「結婚?はあ?なんでしなきゃいけないわけ?」て感じで強がってたが

いしだが薬で捕まる前にタイミングよく円満破局。
そして映画監督とスピード結婚。

結局歳気にして急いで結婚したかったんだろ?て感じだった。


しかし、いしだは父である純一にも捨てられ薬で捕まるわ、仕事ないわで散々だな。
20名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:44:22 ID:wqaceHkB0
とよた真帆の好感度がスーパーサイヤ人なみに急上昇
21名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:45:14 ID:AmMNIXJD0
1匹ぶんしか写真ないじゃないか!
人間はいいから4匹写せヽ(`д´)ノ
22名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:46:02 ID:PJZuT7jV0
ぬこ(*´д`*)ハァハァ
23名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:46:46 ID:nNNBpMx60
あまり好きではなかったが、ちょっと好きになった。
24名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:47:22 ID:MyKldvAD0
これはいいぬこだ
幸せを呼ぶ方のやつ
25名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:50:37 ID:dEJ9KzBP0
しーちゃんもカワイイが、うちのちっちのほうが100万倍カワイイ
26名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:51:45 ID:RBTJ+0o5O
猫好きに悪い人間はいない
27名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:52:45 ID:MyKldvAD0
俺は割りと悪い奴だが猫は好きだぞ
28名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:52:57 ID:P9THEvmg0
なんかペットに逃避してねえか?
29名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:55:38 ID:nNNBpMx6O
私も拾われたい・・・
30名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:56:52 ID:lPqrFVZW0
>>12
犬の場合室内で飼うには小型犬でなくては・・・というのもあるのだよー
31名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:57:11 ID:6yZIG0GC0
ぬこ4匹・・・ノミだらけだな、こいつんち
32名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:57:29 ID:v6pKxKeg0
病気とか怪我したぬこを拾うと
恩が刷り込まれて「ありがたいにゃ」になる。
性格は犬が混じった感じ
33名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 16:57:54 ID:MHjvd9Xm0
ぬこ笑っとる!!(゚∀゚)
34名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:01:04 ID:RyDiWDpZ0
オレは無類のネコ好きだが、人間の友達は1人しかいないぞ。
35名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:02:21 ID:Me31soGq0
ぬこー
36名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:02:53 ID:kJjWJRc80
ダイハツ真帆
37名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:04:40 ID:gpJHXka90
>>20
俺も緊縛写真女から一気に高感度騰がったよ
38名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:06:47 ID:j7x5ClUd0
>>10
猫は舌がザラザラしてるから、
バター犬のかわりとしては使えないぞ。

>>19
結婚するにはいしだは不安だったんじゃ?
遊んだだけと。
39名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:06:53 ID:Me31soGq0
40名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:08:05 ID:s0cabuLlO
>>25
ちっちうp
41名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:11:31 ID:6gTm4O3tO
画像ありと聞いて来た
42名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:15:01 ID:A6E698GH0
とよた真帆とお風呂に入れたら幸せだなあ。
43名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:18:33 ID:nf1p1hyNO
ぬこ好きの人間に悪い奴はいないはずだ!
44名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:22:32 ID:mipkx1P+0
猫を飼ってるが糞尿してるのを見たことないよ。
あいつら飲み食いするのに排泄はしないのかな。
外に出してやると、いつも肛門を汚して帰ってくるが。
45名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:24:14 ID:X8UcrzwW0
>>31
家猫にのみなんかいねーよ
46名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:24:14 ID:Bz4obHVq0
>>39
下の画像ワロスw
47名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:24:44 ID:Md1TNYa50
48名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:25:51 ID:Ohv5/ZOC0
>>39
下コワスw
49名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:27:22 ID:tsO+3pdO0
ねこがうんちするときそーっと隠れてのぞくと面白いよ。
あしをプルプルさせて出す。そしてホッとする。
んで見られてるのに気づくとビクッとなってかわゆい。

このまえNHKでやってたけど、フランスでは4軒に1軒がねこを飼うねこ好きだって。
>>43のとおり、フランス人いい奴だって家族で話した。
50名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:46:50 ID:w3TcXoiqO
この人バイト先に来たが、
すげー感じ良かったし思ったより美人だった。
しかも猫好きと来ては、好感度上昇(´ワ`)
51名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:53:24 ID:4JKduPgy0
ニャン って文字をずっと見てるとぬこっぽい
52名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 17:54:24 ID:5u84i5pZ0
よかったね
53ワイワイ(メ`Д)ノ ◆v4klbZfRto :2006/03/15(水) 17:58:36 ID:AS6efK9OO
すっぴん?

の方が萌えるな。犬だろうと、ぬこだろうと動物好きに悪い香具師はいない……。
54名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:00:09 ID:yZdanFRV0
55名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:04:32 ID:hXHsvt3T0
いい話だ。
この人好きになりそうだ。

うちのねこにはいやされてます。
56名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:07:26 ID:Y5NEMgsS0
今発売されている猫系の雑誌に萩原流行のインタビューが掲載されているんだけど、
ぬこタンを次々と拾ったりもらったりして何年にもわたってぬこタンを飼っているらしいぞ。
一気に高感度がうpした!
57名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:08:36 ID:j7x5ClUd0
冷たい印象だったが、感じがいいのか。
58名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:10:54 ID:b8F/DKJ20
>>39
おもしれーw
59名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:23:32 ID:PjogZ6qCO
猫飼うなら♂がいいな。
♀は避妊手術しなきゃいけないからすごい痛々しくてかわいそう。
60名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:28:04 ID:11Qu1bO40
ぬこ
(*´д`*)ハァハァハァアハァ

ぬこなら無条件に(*´д`*)ハァハァハァアハァ
61( ´ヮ`)<わはー ◆Penguin/Js :2006/03/15(水) 18:28:40 ID:JcwDq91Z0
ぬこと言えばクマ
http://pichan.org/pc/index.php?t=63
62名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:32:06 ID:vF3nUhqI0
ふ、ふんっ!
そんなことでいい人ぶろうとしたってムダなんだからねっ!


(*´д`*)ハァハァハァアハァ
63名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:35:34 ID:mKOBqwil0
ねこ、いいなあ
俺も飼いたいなあ
でもマンションだし、
猫アレルギーだしなあ
64名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:38:09 ID:gRnIC7FW0
杉本彩も、たくさんの捨て猫を保護して、
里親探ししたり、自分でもたくさん飼っているんだよね。
65名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:38:44 ID:+6JjeB7zO
猫は買うのも拾うのも一緒にゃ。
66名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:38:46 ID:zcPTuPXUO
とよた真帆って冷たい人かと思ってた。
でも、猫と一緒のスッピン写真最高!
好感度↑ チンチンも♂

今度、猫に紛して自宅寝室にニャオニャオ忍び込もうかな
67名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:40:29 ID:b469sSfy0
本人は気ずかないけど 猫4匹いたら臭い 
68名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:40:35 ID:GMPK0hOK0
>>49 バカンスとかに平気で捨てるけどね
69名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:41:16 ID:SiwU4mu/0
>>66
きめえwww
70名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:44:47 ID:wA7YpVgOO
うちの子も負けずにかわいい
http://b.pic.to/4ccxo
71名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:46:43 ID:wqaceHkB0
芸能人でガチで猫好きな人。(血統書つきとかじゃない)

萩原流行、杉本彩、佐藤蛾次郎

あと誰かいたっけ?

72名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:47:29 ID:b7id8CGG0
こいつ嫌いだったけど、180度見方変わったww
73名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:51:33 ID:b7id8CGG0
>>44
外でする派と中でする派がいるからな。
ウンコしてる時に凝視すると視線そらすよ。
74名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:52:30 ID:vcPIwG240
>>19
それはつまり
いしだが結婚するに値しない人間だという前提で付き合ってたんじゃ…
75名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:52:58 ID:uevH8+3j0
>>73
うちのネコは、洋式トイレでウンコやしっこして、あとちゃんと水を流すよ。
76名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:54:51 ID:b7id8CGG0
>>75
洋式トイレは聞くけど、水流すって凄いな。
77名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 18:59:16 ID:RyDiWDpZ0
イヌ好きに悪い人は・・・たまにいる。
78名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 19:06:42 ID:TXExvGuvO
お写真のにゃんこ幸せそう!
ホノボノしてて可愛いね
うちのにゃんこのが美人だけど。
79にゃごや人:2006/03/15(水) 23:19:16 ID:zqz7ysSz0
紙面には、ぬこ4匹が揃ってテレビに見入っているカバエエ写真も載っとったよ。
80名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:20:18 ID:WQ+5MPIC0
>>75
どうやって教えたの?
猫のトイレの掃除が面倒くさいからうらやましいなぁ
81名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:21:59 ID:LokAVEi60
>>71

池野めだか
82名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:23:24 ID:txnARPaZ0
美味しそう
83名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:27:51 ID:th4B0kEmO
( ´Д`)y──┛~
84名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:31:22 ID:HMnqHbRE0
>>80
排泄物から猫の健康状態をチェックするのも大事だよ
自分はあんまり苦じゃない。
5匹分だけどw
85名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:31:48 ID:h090JDZB0
今後とよた真帆を応援することにしました
86名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:32:47 ID:Rxaev3WK0
87名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:33:36 ID:ntnHnDN7O
この人かなり前に、亀を何匹も飼っていて、1カメ・2カメ・3カメ…って名前付けてたけど、そっちはどうしたんだろうか?
今頃は、かなり大きくなっているはず…。
まさか…………
88名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:36:02 ID:txnARPaZ0
亀持ち 金持ち いたらきもち♪
89名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:45:28 ID:GnNEyP63O
ぬこ
90名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:47:00 ID:JoNP+R5cO
>>71
中川家兄 爆笑田中
91名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 23:47:53 ID:Qiv3jI3yO
>>嫁
ぬこもいいけどたまには俺も可愛がってくれよ(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:06:29 ID:PZ88yZeO0
やっぱりこいつはネコ好きだったのか
自己中心的なオーラ出てるもんな
93名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:16:02 ID:ZlxT4ZZ+0
この人声が綺麗なんだよね。
94名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:19:08 ID:iD6QvTWt0
ぬこ好きの人はだいたいわかる

>>71

蝶野正洋
95名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:19:41 ID:0O6VCv9mO
迷いぬこ飼える人って、一番身近に感じる。
困ってるぬことたまたま出会った、その出会いを大事にしている。
こういうとこでなんとなくとよた真帆に親近感がわく。
これから誰かに買われて一生ごはんを食べれるぬこたんには、こう言ってはなんだけどぐっとくるものがない。
捨てられたり、しんどい思いをして、ひとりぼっちで旅してきたぬこたんが愛おしい。
96名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:20:11 ID:vCIMaUuT0

韓国は『なぜ』反日か?

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

このサイトをじっくり読めば、モヤモヤしたものは全て消える。

97名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:26:49 ID:SGyQmeVD0
のらぬこを拾ってきて早速シャンプーって引掻かれないのかな?
むかしぬこを飼っていたときは洗うだけで大騒ぎだったのでそれ以来洗っていなかったが
そのうちそのねこは家出したまま帰ってこなくなった
98名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:29:57 ID:2CVbj2Bf0
ぬこおおおおおおお!!!!!!!!!
99名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 00:53:41 ID:kkkfCk5J0
>>97
とよたサンはすでにムツゴロウの域に達しているのかも
100ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :2006/03/16(木) 01:14:26 ID:Rpy+Iun00
猫と聞いて飛んできますた
101名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 04:39:44 ID:49zd7YejO
猫買ってる人って

飼い主も猫みたいな性格。
おいらは好まん。
102名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 07:58:19 ID:6VmHa0CN0
とよた真フォー
103名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:04:22 ID:NK4OlDLUO
>>1
だっこされて気持ち良さそうなぬこタンかわえ〜
104名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:08:48 ID:ddhEbYa5O
買い猫に否定的(というか拾う>>>買う)な人多いな。
そんなんで愛情の度合い測られても
105名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:16:07 ID:4aQY3RQ50
>>39
下の画像w
106名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:16:40 ID:CGq4aI1d0
拾う自分に酔ってるだけ。
だから買う人を否定して自慢げになる。
107名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:21:57 ID:rBFLAGST0
石田壱成の逆ハメ撮り写真集出してたな
108名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:23:00 ID:fWAANiQ40
飢えに苦労して貧相で汚かった猫が
ぷくぷく肥えて毛艶もよくなって
家に来た頃は遠慮がちでオドオドしてたくせに
飼い主の椅子、ベッドあらゆる場所を占領して
腹出して寝てる。
しみじみ小さな幸せを感じるのよ。
109名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:25:28 ID:iD6QvTWt0
>>108

わかる
110名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:25:56 ID:WluZKb+bO
ジジにフィオってw
111名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:31:12 ID:QTjktFPg0
>>95
俺もなるだけ、捨て、野良を飼ったほうがいいとは思うんだけど(ペット業界ヤクザだから)
売られてる猫の事考えたら、一概には言えんよ。
これから捨てられるかもしれないし、ショップでの大事な出会いもあるでしょ。

人間の金儲けの道具にされてる猫のことも考えてやらないとね。
狭い箱に入れられて決してよい環境ではない。

どっちにしろ、買う人の姿勢だと思う。
112名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:33:21 ID:DFo01rDEO
>>1-2
うわ〜朝からほのぼの(*´Д`)
とよた真帆の好感度あp
113名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:33:39 ID:I1xbDx+F0
単純な奴が多いなここは・・・ぬこ飼ってるだけで好感度アップか
くだらねえ

でもぬこはええ(´Д`)
114名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:35:09 ID:Wg9PqMWg0
飼う以上は最後を看取るまで面倒みなきゃだめだよな。
115名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:35:09 ID:HaKelWyT0
石田壱成という犬も飼ってましたね。
116名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:36:16 ID:iD6QvTWt0
ンマイネ〜
117名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:37:51 ID:05z+8gE6O
ぬこぬこなあす
118名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:38:50 ID:QTjktFPg0
>>115
火を使える猿じゃなかったっけ?
119名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:41:50 ID:DFo01rDEO
>>71
浅芽陽子
柴田理恵
グレートぎだいゆう
120名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:42:45 ID:rjBNKBQ40
ぬこ(ねこ) ぬく(いぬくん)
121名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:44:24 ID:AxfhTEV40
(=゚Д゚=))
122名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:44:30 ID:zCqaVjt00
犬好き=サド
ぬこ好き=マゾ
123名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:44:57 ID:XQ3aQ8I30
>>12
すばらしい発言
まさにそのとおり
124名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:45:24 ID:iD6QvTWt0
やっぱりぬこが好き に出てたね>>柴田
125名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:46:03 ID:XQ3aQ8I30
>>25
ブログ書いてる有名人ですか?
126名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:46:45 ID:0qVDdURF0
うちにもタバコ吸う猫飼ってます
家事等まったくしません。
127名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:46:53 ID:8V6q20KTO
>>71小林聡美(やっぱりヌコが好き)
128名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:47:00 ID:isEelsQD0
129名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:47:40 ID:0hJ/tMTW0
((=゚Д゚=)
130名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:49:17 ID:2sdHHnA50
金箔ヌードのオバサンだっけ?
131名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:56:11 ID:DFo01rDEO
>>124
出てないよ

もたいは知らんが
小林、室井は実生活で猫数匹飼ってる
132名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:56:54 ID:T7JyhTVv0
>>17
猫のほうから家に入ってくる猫は飼っちゃまずいんじゃなかったっけ?
家に不幸を招くとかで
133名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:57:53 ID:r2JnBT6f0
>>122
そういや俺マゾだ。だからなのか。
でも犬も好きなんだ。猫ほどでないにしろ。鳥もウサギも馬も
だから猫好きスレで犬好き叩かないでほすぃ(´・ω・`)
134名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 08:58:06 ID:iD6QvTWt0
>>131

ああー
そうだ室井と間違えてた・・・
室井はぬこの写真集とか出してるもんね。
産休
135名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 09:00:47 ID:ffeHpOR40
>>71
ヒマラヤンだが小林幸子 何年か前TV見てたら黛ジュンの家が
チンチラだらけで少なくても10ニャンはいたなw
みんなおとなしくて逆に1羽だけのインコのが騒々しかったw
136名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 09:00:47 ID:isEelsQD0
http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫洗う)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)
137名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 09:01:43 ID:cQxSh1x50
こいつみたいにペットみたいな自分の持ち物を擬人化するやつは、
はっきり言って人格障害。かえって人には冷たかったりする。
138名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 09:04:10 ID:iD6QvTWt0
>>71

玉置浩二
捨てぬこイパーイ
139名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 09:06:02 ID:XAa88d5HO
うちのも2匹はいたんだけどひとつは捨て子だったよ
しかもスーパーのビニール袋に入れられ捨てられてた
人間嫌いだったのが超甘えん坊になり15年も
一緒に生きて去年病気で逝っちゃったので
残ったコも寂しがって大変だったけどようやく
慣れて時々思い出しながら暮らしてる
140名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 09:07:11 ID:ezYcXqnx0
>>132
台風の日にびびって家の中に入ってきたきり「ゴハンは今日から
ここでいただきます」な猫を飼ってるが福猫だぞ?
家族の十二指腸潰瘍も良くなったしな。
 ↑ ストレスがダメらしい。
141名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 11:02:19 ID:XQ3aQ8I30
飼い猫飼ってる人に聞くけど死ぬときは家からでていっちゃう?
俺の知り合いのネコ、あんまり家と外出入りするほうじゃないほとんど家ネコだったんだけど弱ってきたら出ていってみたい。
見られたくなかったのかな・・・
142名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 11:07:10 ID:iD6QvTWt0
うちは病気で亡くなったけど
病院連れて行ったり、薬飲ませたり
最後まで家にいました。
病状がひどくなる前は一度出て行ったことがある
(探して偶然見つけて連れ戻した)
143名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 11:09:06 ID:GtJLPc440
>>141
弱ってたから帰りたくても帰れない状態になったんだろ
道路渡るのだって速度落ちるだろうし
察しろよ
144名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 11:12:32 ID:GRwOUOBQ0
死が近付くと身体が熱くなるとかなんとかで
涼しい所を探して出て行って、そのままそこで力尽きたりするらしい
うちも家族総出で必死で探した事があるよ
145名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 11:20:56 ID:3mwvCkDG0
俺はペットを買おうが拾おうが大切にしてあげればそれでいいと思う。
俺が信じられんのは動物をビジネスに使ってる奴。
ペットショップ経営、ブリーダー、これだけは尊敬できない職業。
146名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 11:27:10 ID:Qy38KfGw0
なんか一成パクられる直前に別れたあたりから
こいつは好きになれない。

こないだNHKのスタジオパークに出てたけど
すげえ変なメイクしててやっぱりまだ・・・と勘繰ってしまったよ。
147名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 11:35:51 ID:D9cYf3z/0
ねこのことなんでぬこっていうのですか?
148名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 13:48:36 ID:ZwM9OHLd0
乙部さん似てる?
149名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 14:50:44 ID:XBI807ReO
>>71
間違いだらけのクルマ選び著者の徳大寺(全盲の茶白)

宇崎竜堂と妻の阿木曜子(字違うかもw)

ぬこ派は一芸に秀でたアーティスト志向が多い
150名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 14:54:12 ID:bI5Ki4V/0
>>147
ローマ字入力すると、ぬこの方が速く打てる
151名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 14:58:12 ID:ifHUVWeNO
うちは前飼ってた子 布団の中で死んだ
心臓弱ってて痙攣とかなって外にでれなかったみたい
152名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:06:34 ID:3MeSBGsc0
うちの老猫は母の腕の中で亡くなったよ
母が仕事から帰宅するまで頑張ってた
153猫の毛玉ケアスナック お徳用:2006/03/16(木) 15:13:48 ID:hxf0XfuN0
>>147
飼えば分かる。
ありゃ、マジで「ねこ」ではなく「ぬこ」と言うものだ。
今、「にゅわーん」と家のぬこが鳴いている。

スレ違いだけど、杉本彩も確か猫飼ってたよね?
捨て猫・野良猫の里親探しとかしていた気がする。

とよたさん、一気にこの人の高感度UP(*´人`*)
154sage:2006/03/16(木) 15:15:29 ID:/0DPIG990
もっかいSM写真集出してくれ
155名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:18:16 ID:sjFpFv7z0
一成も、もう一回飼ってあげて
156名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:18:25 ID:IsbGZDxu0
>>145
君の尊敬できない職業の人たちが居ないとどうなるだろうか。
157名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:18:48 ID:ISIKpreJ0
室井は最初マンションのベランダで野良猫たちにご飯を
あげていたんだけど、苦情が出たから、広大な一軒家を建てて
野良猫を全部引き取ったんだよね。
158名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:28:48 ID:iG5bA34N0
アルフィーの坂崎もは野良を去勢さして
元の場所に戻してエサやってっていう活動してるって聞いた。
猫関連の本出して、その印税でやってるらしいな。
159名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:29:01 ID:URC1uJQd0
何かを血迷って短期間付き合ったクズ彼がぬこ飼ってた。
飲み歩いたりフラリと遊びに行くのが好きだったから
その間は狭いワンルームにカリカリを袋ごと置いて平気で放置。
避妊手術もせず盛りがきても放置。(ちょっとウルサイけどほっとけばいいし〜)
耳の中が真っ黒になるほどの耳ダニも放置。
大人猫なのに2kg弱しかない体格も「小さめでかわいいよね〜♪」と気にせず。
そんな飼い方なのに「俺ってねこ好き〜♪ねこ好きに悪いヤツはいないよね〜♪」だった。

速攻で別れたが、そのぬこはいまウチのぬこ様になっている。
避妊手術・耳ダニ治療・元から持ってたらしい内臓疾患(小柄だったのはそのせい)などで
ン十万と治療費がかかっているが、大威張りで幸せそうである。
160名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 15:32:24 ID:ie4PGIK20
猫は好きだけど飼う機会がなかなかない
ペットショップで買うのもアレだし、その辺で子猫拾ってもいいけど親が居たらかわいそうだし
161名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:02:50 ID:UW5pqkjp0
>>140
>台風の日にびびって家の中に入ってきたきり「ゴハンは今日から
>ここでいただきます」な猫

ワロスw
162名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:11:00 ID:E2QHjaHc0
猫は天下の回り物
163名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:14:01 ID:bRxZrbXF0
>>64
まほさんといい、彩さんといい、人は見かけによらないね。
一見キツそうで怖いと思ってたけど。

哀れな猫を見てほっておけないというのは逃避でも自己満でもなく
ほんとに優しいんだと思う。
だって、複数の猫を最後まで面倒見るのって病気もするし容易ではないよ。
164名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:14:50 ID:qnKAyNuE0
うちのみーちゃん、「ごはんかな?」って言うと「ごはーん」って鳴くよ。
時々いじわるして「おわんかな?」って言っても、一瞬迷って「・・・ごはーん・・・」って言うw
昨日は「こふんかな?」とか「こはんかな?」とかいろいろ言ってみたが、
最終的に噛んできたw
165名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:16:01 ID:85Dy6f6T0
むかし石田いっせいと同棲してた頃、
石田の事をかわいい子猫ちゃん?・と呼んでいた気がする
166名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:16:54 ID:e7ol0Pwd0
>>137
どんなに取り繕っても、純粋さという点では人間は動物には敵わないからね。
動物を基準にすると人には厳しくなるかも。
167名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:24:37 ID:ffBZmToG0
ぬこは可愛いけどダニやノミがわくから飼いたいとは思わない
飼うなら散歩は面倒だが犬のほうがいい
168名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:35:08 ID:IsbGZDxu0
>>167
うちの猫は、ノミは子猫の時に拾った時にいた一匹だけ。
駆除したらそれ以来いなくなった。
ダニはいそうだけど、家族には何の害もないってことは、
アレルギー持ってるって人以外ならそんなにたいしたことないと思う。
猫は臭くないし、毛もほかほかで最高だよ。
手じゃなくて足の裏で猫を触ると、足ざわり最高!って感じ。
169名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:40:56 ID:qnKAyNuE0
>>168
にゃーーーーー!!!
触りたくなってきた。。。
探してこよう。。。おーい。
170名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:43:53 ID:OV4ssbGd0
部屋の中で柴犬飼っているんだけど(昼間は外。中に入るのは夜だけ)、
加えて猫飼っても大丈夫なのかな?
ちなみにワンちゃんの正確はきわめて温厚でほとんど吠えない。
171名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:45:10 ID:zmAU38ZX0
>>168
ノミなんか一度駆除したら外でもらって来ない限り二度と沸いてこないのにな。
それも知らないでノミがノミが言う奴がいて困る(AA
172名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 16:54:24 ID:mE6Rzag90
>>170
犬の方は大丈夫みたいだけど、猫の方が最初はね。
怯えて距離を置いてじっとしてるんじゃないかな。
でもすぐに慣れてきて、逆に猫の方が犬にちょっかい出すように
なるんじゃないかな。うちはそうだったよ。
今はそこそこ仲がいい。じゃれ合ってるよ。
173名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 17:07:43 ID:x7m5pD7j0
いきなり出会ったドロドロの汚い猫を車に乗せて家まで連れてくなんてなかなか出来ることじゃないよね。
普通なら車が汚れるとか、気持ち悪いとか思うだろうし。
第一連れていこうなんてこと思いもつかない。
野良猫飼うにしたって、もっときれいな状態なのはいくらでもいるわけで、そういう子を選ぶことだってできるのに。
上の方で「自分に酔ってるだけ」ってレスあったけど、とてもそんな風には思えないな。
出会いを大切にしてる感じがいいな。幸せな猫たちだね。
174名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 17:27:36 ID:r2JnBT6f0
>>170
面倒見のいい犬だと、相手が子猫だったら親代わりになってくれるよ。
だから、買うなら子猫からのがいいかもね。
猫の場合小さいうちから慣れさせるといいらしい。
175名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 19:13:44 ID:tWAoit0k0
今日の猫村さん 読んだ?
好きだー。
176名無しさん@恐縮です:2006/03/16(木) 21:33:54 ID:vunwthtWO
>159よかったよかった。よく引き取ったね。猫好きの漫画家の話で夜クラブに連れていった馬鹿なヤツがいたらしく注意したって話思いだした。いるんだよねぇ。本当モノとしか見てないやつ
177名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 02:16:30 ID:91815Syp0
関係ないけど「こねこ」って映画カワイイよ
178名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 02:17:58 ID:jJu5sd7C0
ねこオバサンか。
179名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 02:20:47 ID:fOMoTs7z0
演技力 芸術性 韓国俳優>>>日本の俳優
スポーツ 韓国>>>日本
あなたの街の駅周辺占有率 在日>>>日本
日本人の税金 → 朝鮮半島
政治家  韓国>>>日本(韓国公安のスパイに盗聴されまくり) 
プロレス 力道山(金 信洛)>>>馬場 猪木
芸能プロ 興行師 在日>>>日本 使えない日本人女優は・・・うはは
サラ金 貸すヒト在日>>>借りるヤツ日本人
モデル 韓国モデル>>>日本のモデル(在日やくざに中田氏されて引退)
180名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 03:43:46 ID:g/wdWmB20
>>134
室井さんのところは不幸な猫多いよね
近所のキチガイジジイに足切られたねことか
色んな事情の猫飼ってるよね
いまは豪邸でヒモの内縁の夫にも世話してもらえて幸せみたいだけど
181名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 03:53:12 ID:natSSiiz0
室井といい小林といいとよたといい
猫も含めた家族構成がみな同じだな

室井の旦那もたまには映画撮れよ
182 :2006/03/17(金) 03:55:46 ID:VbpbzM8s0
この人の髪の長いときが好きだったなー
183名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 03:56:02 ID:gH9TNtI6O
これは 当たり猫だな
184名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 08:12:32 ID:/bodmhYu0
>>158
猫の避妊手術のために病院に行ったら
そういう活動してるおばさん達が猫を連れてきてた。
なかなか長続きできることじゃないよね。
坂崎好感度うp
185名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 10:08:47 ID:L5SStDH10
アルフィー嫌いだけど坂崎GJだな。
186名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 11:46:15 ID:aYQrllkF0
>>172>>174
亀レスだけどdです。
なんかこのスレマターリしてほっとするね。
187名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 15:00:18 ID:RFKIYEFn0
>>186
とよた真帆に抱かれてるしーちゃんの顔を見たら、やっぱりそうなるよね。
188名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 15:01:43 ID:hzrPXbHH0
>>179
おぃ、日本が誇るタートルファイター永田さんが入ってないのはどーゆーことだ?
189名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 15:13:48 ID:g+ugrzRg0
>>164
>時々いじわるして「おわんかな?」って言っても、一瞬迷って「・・・ごはーん・・・」って言うw

ワロタw
うちのも「ごあん ! 」って言うよ、ごはんの催促の時だけ。
どこの子も「ごはん関係」の言葉だけは覚えるよねw
190名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 15:23:12 ID:cN0JwrytO
>>159
よくやった!
チミは偉い。

『動物を可愛がってる俺ってイイ奴だぜ』と勘違いしてる大馬鹿モノと
本当に動物を愛して実際に行動する人間は、180度違う。
191名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 15:26:48 ID:9w3N3pqJ0
ぬこの肉球ってたまらんよね・・プニプニ
192名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 17:52:59 ID:oNLSCEFCO
ぬこage
193名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 20:46:18 ID:cwZtO74g0
ぬこ好きor飼ってる人に悪人はいないよな?有名人で言うと・・・
タモリ・赤塚不二夫・爆笑問題田中・小林聡美&三谷幸喜など
194名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 20:56:48 ID:L2B1mXdM0
華道家カーリーも、デコラティブな豪邸・調度品に似合わず
雑種3匹ぐらい飼ってると思う。雑誌で見た。
195名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 21:04:25 ID:RXOJGhXC0
はっ、假屋崎と引田天功も飼ってたような。
196名無しさん@恐縮です:2006/03/17(金) 22:10:11 ID:XMOdTSNg0
「動物好きに悪い人はいない」







というのはガセ
197名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 15:56:55 ID:0fWQZclu0
>>196
でも、動物嫌いなヤツに悪いヤツが多い






というのは、ガチ。
198名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 15:57:58 ID:ojLV+/vt0
動物嫌いと子供嫌いの人は余裕が無くてヒステリックだよね。
199名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 16:23:38 ID:j7a0YlQF0
>>71
最近見ないが田中美奈子も猫屋敷に住んでるはず
確か数十匹いたんじゃないかな?
200名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 16:25:20 ID:Q1Qa0kB80
去勢というのもかなりかわいそう
201名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 16:26:39 ID:lsWH+ybx0
>たばこを吸いながら
202名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 16:30:47 ID:qQqSvl15O
ぬこ好きの前に女優だからなぁ。
203名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 16:58:49 ID:dMuJ8Xxa0
とよた嫌いだったけど好きになった
204名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 16:59:46 ID:vOnruSIu0
動物は文明社会では弱者の立場に追いやられている。
一方、動物たちの純粋さや正直さは人間(とくに大人)からは失われたもの。
動物(や幼児)を神の使いとして敬い大切にする発想は、その辺から来てると思う。

動物が苦手(怖い)というのは無知か一種のトラウマで容易に治せるが、
「動物を虐げる」人間というのは、病気も重症というか悪性。
悔い改められなければ、いっぺん死ぬしかない。あの世で反省会。

動物や子供たちには尊敬あるいは慈悲の念をもって接するのが自然。
苦手にしろ虐げるにしろ、>>198さんの言う通り動物嫌い・子供嫌いは無知あるいは神経症だな。
205名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 19:26:02 ID:sThlZVmfP
>>199
田中美奈子は猫好きが高じてペットショップを経営してるらしい
206名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 10:00:11 ID:8U+nZCxf0
猫は寛容さが無いと飼えませんよ。
毛は抜けるしゲロ吐くし爪研ぐし。

それでもあのモフモフの快感はたまらんち。
207名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 14:38:37 ID:eg/fhLxm0
age
208名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 15:08:12 ID:axudY6Kv0
ぬこの寝顔はマジやばい(*´ω`*)
209名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 16:16:13 ID:FKZBydCd0
猫好きに悪いやつはいない。
210名無しさん@恐縮です:2006/03/19(日) 23:42:39 ID:P5ACCzlM0
>>206
爪研ぎは教育です。教えれば
市販の爪研ぎ以外ではやらなくなりますよ。
211名無しさん@恐縮です
ぬこのblogは人気が出るなあ