【格闘技】K-1が日本人ヘビー級選手トライアウト開催 元プロ野球、サッカー選手にも門戸を開放[03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
K−1が日本人ヘビー級選手トライアウト

 元プロ野球選手、元Jリーガーの皆さん、第2の人生にK−1はいかがですか…。
K−1が5月のゴールデンウイーク明けに、日本人ヘビー級選手の発掘を目的とした
トライアウトを行うことが、11日までに分かった。

 谷川貞治イベントプロデューサー(EP)は
「野球やサッカーのプロ選手は肉体のエリートです。どんどん挑戦してほしい」
と多数の応募を求めた。

 埋もれた人材を発掘したい。分野は全く違うとはいえ、元プロ選手には
体格に恵まれた選手が少なくなく、格闘技ファンも多い。若くして引退に追い込まれた
好素材を発見し、長期的なビジョンで育成する。
「志半ばで辞めざるを得なかった選手たちの新たな活躍の場になれば」と谷川EP。
適性があるなら、K−1のリングが引退後の受け皿にもなる。

 何よりも日本人ヘビー級選手の人材不足は深刻だ。佐竹から武蔵へバトンタッチされてから6年。
武蔵は1人で世界のトップと戦い続けている。
5日のWORLD GP開幕戦のオセアニアGPでも、期待の堀啓が1回戦で
アビディを倒しながら続く準決勝で敗れた。日本人スターが続々と登場する中量級とは対照的に、
新たな選手の育成は急務となっている。

 空手、キックボクシングからの即戦力も、もちろん歓迎する。
だが、プロ野球、サッカー選手にまで門戸を開放したのは、K−1サイドの危機感の表れでもある。
「いつまでも武蔵選手頼みでは未来がない」と谷川EP。
初めて実施される国内トライアウトに大きな期待を抱いている。

ソース:nikkansports.com 2006/03/12 10:15 ※一部抜粋
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-060312-0001.html
2名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:22:53 ID:AG72IOMr0
2get
3名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:23:43 ID:zJbaHfmF0
谷川って武道を馬鹿にしてるのか
4名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:24:47 ID:ZCDfImRI0
清原をヘッドハンティングすればいいじゃんw
5名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:24:59 ID:1aqnOfkc0
谷川貞治イベントプロデューサー(ED)
6名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:25:00 ID:ygJ05dXI0
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/
【さすが韓国】イチローにぶつけたら英雄、コーチ「内心、嬉しかった」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1142103924/

7名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:25:01 ID:EGRTSuVS0
K-1は武道じゃないから構わんだろ
8名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:26:05 ID:w47rJvlG0
体がデカくても所詮素人は素人
そんなやつが格闘技で勝てるわけが無いしむしろそんな奴を見てみたい
9名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:26:37 ID:LoR2KqlX0
これは酷いな
10名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:26:43 ID:dliAjttT0
視聴率を抜きに純粋に競技のことを考えているなら、
日本人のDNAはヘビー級で闘えるようには設計されてないんだから、
ミドル級選手の育成に力を入れたほうがいい。
11名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:26:56 ID:BoFApgp90
野球はまだしも元サッカー選手でヘビー級はいないだろ。
12名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:27:28 ID:ezhJMsyg0
これは清原への布石ですね
13名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:28:21 ID:ve8/L47G0
>>8
視聴率がとれればなんでもいいんだろ要するに
清原対曙を大晦日にやれば皆見るからな
14名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:29:24 ID:W2noJjC50


ダニ川のおかげでK-1は安泰です
15名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:29:39 ID:MIIPswmd0
季節が悪いだろ
5月って。
16名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:36:14 ID:9VtHSli10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142125665/
↑のすれの>14と>15
14 :名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 10:11:58 ID:uDuZwzIZ0
アフリカではよくあること


15 :名無しさん@6周年:2006/03/12(日) 10:11:58 ID:puqqrNLf0
アフリカではよくあること




 これってすごくないか? コメントだけじなく書き込んだ内容だけジャなく時間も同じ
17名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:39:01 ID:mU36QpLl0
あれ、昔似たようなことを日テレの深夜やってたK-1の番組でやってたよな?
あれで選ばれた3人はどうなったんだ?
18名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:39:44 ID:w47rJvlG0
>>16
あなたは初心者の方ですか?
ちゃんと2CH使用料払ったかい?
19名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:41:15 ID:UNDIgDCD0
K−1の将来を心配するなら先ず谷川を追放すべきではなかろうかね?
20名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:42:52 ID:ZZwCIUo10
なんかキッツイな〜
21名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:42:58 ID:a6chW+/Z0
サッカー?これなんてギャグ?
22名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:45:13 ID:y61tuON20
野球選手は無理だろw

乱闘の時に外人から逃げ惑うヘタレばっか
23名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:46:21 ID:FG+x9ZLJO
幕田、出番だぞ
24名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:46:44 ID:ZuRc3p3z0
万国博覧会(笑)
25名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:48:14 ID:dfYej0+m0
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
26名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:48:47 ID:/5QiC65R0
酷いにもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:52:52 ID:ZZwCIUo10
事故がおきる予感
28名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:55:34 ID:iLF+NxV20
遠回しに福詞君を誘ってるのか!!
29名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:56:06 ID:mBSFKYlRO
今こそ川口の出番だな
30名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 10:57:40 ID:081EbtpI0
芸人オーディションだろこれ
31名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:04:40 ID:dliAjttT0
そもそも、野球選手は他競技の選手と比べてスタミナが無いからな。
それに、タバコを吸って酒も飲んでるスポーツ選手なんて野球選手くらいだろ。
32名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:07:03 ID:a6chW+/Z0
>>31
そんなこと言うと筋肉番付のことで突っ込まれるぞw
33名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:08:05 ID:g7b28JB6O
野球は殴り。サッカーは蹴り、な
34名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:11:04 ID:oYFWHkmf0
元木氏とラモス氏だったらどっちがいい?
35名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:11:45 ID:1llJb6100
性格が格闘向きではない気がするが、
室伏が最強じゃないか?
36名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:16:29 ID:qQUSl3mF0
室伏は持久力ゼロ
37名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:18:19 ID:uGV7aQGx0
アメフトの河口あたりどうよ
38名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:19:43 ID:1iSvn8XVO
カツノリの出番ですね。
39名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:20:35 ID:Y3OxI9mqO
>>16
アフリカではよくあること
40名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:31:27 ID:+wWWtjy70
こうなってくると、もう何でもありだな。

でもまあ、番長対決として、 ジェロム・レ・バンナ vs 清原和博 なら観たい!
41名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:33:06 ID:EEfby3VJO
矢野マイケルは病気でキック断念したんだっけ?
しかし好素材を発見し、長期的ビジョンで育成するなんて聞いて呆れるなw
選手を簡単に使い捨てにしない分ダニ川よりまだプロレスの方がマシだわ
42名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:33:28 ID:UNDIgDCD0
まあ曙に比べりゃ誰でもOKでしょ
43名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:34:46 ID:WrVndQa30
ボクシングもチビばっかだな
日本人は背の高さと反比例して身体能力が下がる
44名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:37:05 ID:a6chW+/Z0
誰か日本語でおkって>>43に言ってやってくれ。
45名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:37:12 ID:y3qWrO6z0
あれはもうプロレスがかったただのショーだからなあ。
46名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:38:06 ID:hrdXczDG0
ポンコツより原石を探せよ
47名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:39:09 ID:MtGzuhil0
格闘家に転身したサッカー選手っていたよな?
48名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:40:37 ID:MtGzuhil0
49名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:40:48 ID:J5I9q8gcO
背の高い奴は真剣に格闘技やらんだろ
50名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:40:58 ID:XwEsNUbu0
野球選手はケンカ自慢が多いからやってみればいい。
一茂も最初はマサトを舐めてた位だし。
あと、ラグビーやバレーも面白いな。
51名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:41:38 ID:KP4yRkU+O
ちょっと深刻だよな
52空気汚濁機:2006/03/12(日) 11:42:42 ID:baeCT9keO
清原はどうせ格闘技やらしても弱そうだから、リング上で中村ノリとガチバトルが見たい。
格闘技の試合とゆうよりエンターテイメントとして。
53名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:43:18 ID:MtGzuhil0
54名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:46:09 ID:VFGGloZI0
ラグビー、バレー、バスケの方が良いと思うけど
55名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:47:52 ID:GKaGAmiD0
>>54
バレーとバスケは背が高い、だけかと。
ラグビー選手はいいかもね
56名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:49:08 ID:oOjEk4p80
競輪選手がいいと思うんですが、皆さんどう思います?
57名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:51:20 ID:LSuqAj5a0 BE:237546959-#
最強格闘技スモウの選手を連れてきちゃいなよ!
58名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:51:45 ID:YyB0w+YZ0


相撲がダメだったから、今度は野球ですか。さあ、そうですか

本当にありがとうございました
59名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:53:32 ID:6qXypsTA0
>>9
アフリカではよくあること
60名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:56:13 ID:khtNQ9k/0
マンコを解放禁止
61名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:56:30 ID:a5QMLdZyO
曙とか安田のせいで力士は弱い、っていう変な認識が着いちゃったな。
昔何かの本で総合的に見て最強の格闘技は相撲だ、みたいなのを読んだんやけどあれって本当だったのかどうなのか…。
個人的に相撲は日本国技だし嫌いじゃないから頑張って欲しい。
最近引退した追風海なんかは小回りききそうだしどうよ。
62名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:56:56 ID:EEfby3VJO
>>55
つ鈴木健想
つ謙吾
63名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 11:57:04 ID:idcsY3pZ0
K-1芸能人部ってのを作って
木村一也だとか長渕なんかを集めて大会やれば
そっちの方が客入るんじゃね?
64名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:03:28 ID:thCs43id0
>>63
なかやまきんに君とか池谷とかケインあたりが出て来そう
65名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:15:02 ID:70PdQxMm0
バレーは背が高い奴多いし、バネがある。
以前テレビ番組でパンチ測定の企画やったら、河合俊一が大仁田敦を遥かに凌いでた。
66名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:17:10 ID:b/Y3qamu0
ボクシングって過去に参戦したボクサーがボコボコにされて見苦しかったから
ボクシング協会が他の格闘技に参加禁止にしたんだっけか?
67名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:17:12 ID:7SZV/kV00
たしか西島洋介山っていうヘビー級ボクサーがいたよな。
あいつなら、バンナ並みに活躍できる可能性が高いよ。
なんといっても、純ヘビー級だから武蔵とは別格の強さだと思う。
68名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:18:58 ID:IIRoBijY0
>>61
「力士=弱い」という認識は、相撲時代の怪我が直っていなかったり
体力が衰えてから参戦するからだと思う。

全盛期の貴乃花や今の朝青龍が引退→即総合格闘技参戦したら
絶対に強いぞ。
69名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:19:07 ID:PLZ4aZxG0
チビの試合は見ててもつまらんからな
70名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:20:49 ID:a6chW+/Z0
>>67
マークハントにkoされたばっかじゃねーか。
71名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:21:27 ID:thCs43id0
>>68
無理だろ。スタミナ無さそう。
72名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:21:35 ID:xsBkDtr/0
どうみても福西スレですね
73名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:25:06 ID:p/XMjlqL0
やっと船越と盛田の出番か
74名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:25:11 ID:KBzxnh/O0
>>65
バレーといえば
新日本プロレスのデビューの挨拶でかっこつけてリング上からジャンプしてリング降りて
着地失敗→怪我という伝説を作った長尾さんがいたな
75名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:25:42 ID:TtwVfsqX0
野球vsサッカーのリアルファイトがみれるのか
76名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:25:45 ID:ZlGQ7N8L0
本気かよ・・・

元サッカー選手のローキックとか、元投手のロシアンフックとか
見てみたい気もするが。
77名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:26:08 ID:YsKGYZPGO
>>67
西島はクルーザー級だお。

>>70
野暮だなw
78名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:27:28 ID:m8ACSGS80
>>74
ジャイアント・バボ  になりました。
79名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:29:26 ID:I/bJgyLN0
中払(京都)はどうよ
80名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:30:53 ID:VRZfKSrm0
野球はいくらなんでも格闘技向きじゃない気がするが・・・。
相撲でさえ単にぶちかますだけでK1向きじゃないことを
元横綱が証明しちまったんだぞ。
81名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:31:03 ID:EGRTSuVS0
そもそも格闘技に転身できるような身体能力なら、野球やサッカーでもどっかが拾ってると思うのだが
82名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:33:29 ID:itYjU6hq0
清原狙いか
83名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:35:01 ID:foEN/iAU0
175cm 58kgの俺の出番ですね
84名無しさん@恐縮です :2006/03/12(日) 12:35:22 ID:b7Zw0CGN0
昔、後楽園のFMWとドームの巨人戦をはしごしたことがあったが、
野球選手のほうがはるかにいい体だった。
85名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:35:25 ID:RRQKboCb0
清原はもっとはやく野球やめて格闘技に移ってたら
日本最強だったかもな
86名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:36:17 ID:4eJVkt5G0
岩本輝雄が左ローキック一本でドコまでいけるか見てみたい。
87名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:41:02 ID:/0rF5ItT0
格闘技なら競輪選手が向いてると思う
88名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:41:10 ID:o2wm046H0
空手、柔道、ラグビーからスカウトだろ普通
バスケやバレーで190cm以下で芽が出なかった選手とか
89名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:44:36 ID:o2wm046H0
日本のアメフトは野球、サッカー、バスケ経験者が大学からやり始める
パターンだから、それも有りかもしれないな
ただK-1にちゃんと育てる機関が有るのだろうか
90名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:44:58 ID:/TNSQfuU0
師匠と福西の天職キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
91名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:45:49 ID:hX6aSu/j0
またゲテ物路線か
92名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:46:59 ID:txF4u+XwO
本当に育て上げることなく売名、捏造、八百長三昧だな。
93名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:48:30 ID:lli0/U70O
コスチュームも自由化されて、サッカー選手はスパイク有りとか。
94名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:49:14 ID:9qGNt3lW0
デカい日本人はトロくて見苦しいからいらん
日本人は軽量級〜中量級じゃなきゃ弱いし
95名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:51:31 ID:klCeZNl80
これ昔もなかったっけ?
モンスターなんとかって大会。
腕自慢の素人集めて優勝者にはK1出場権与えるって大会。
まだやってるのかと思ってた。
殴られ屋の元ボクサーのハレルヤとか出てきてあっさり負けたりとか
あったはず。
確か優勝してK1に出場した奴も前座止まりだったような記憶があるな。
96名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:53:26 ID:Tvv2H7hM0
格闘技と言ったら将棋だろう。
97名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:54:43 ID:Mhgn/NTZ0
坂豚と焼豚を死ぬまで戦わせろ
98名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:55:24 ID:94J4O3HcO
話題性さえあれば、ダニーの
「この判定はわかりませんよ」
で判定勝ちになるからな。
99名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:55:24 ID:lli0/U70O
グラップラー刃牙でも野球選手やサッカー選手は出さなかったっていうのにK-1ときたら…
100名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:55:48 ID:jspvlVy6O
ヘビー級のサッカー選手っていないだろw
101名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:56:20 ID:5+WpCXUX0
元オリックスの高橋がいい
102名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:58:13 ID:BjTSBGE20

■魔裟斗は心配するほどもう終わっている

NKBミドル級王者“ジニアス・ハイテンション”須藤信充 インタビュー

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200603/at00008284.html

関連
【谷川に挑戦状】須藤信充【魔裟斗より上】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1137819531/

103名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:58:27 ID:mkCIM1GfO
ヤン・コラーとか
104名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 12:58:28 ID:385rwk7bO
そういえばPRIDEの会場でワシントンを見掛けたんだが…
105名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:00:00 ID:z9GC4HLsO
Kって何がしたいかさっぱり。

>>100
体格・性格的に草津の太田
106名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:00:57 ID:brVPvMdD0
なぜか格闘家は元野球選手が多くないか?
ボクサーとかk1選手とか
107名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:02:01 ID:0Wmx/UvHO
確かにヘビー級はPもKも終わってる
そう考えたら武蔵はがんばってんな
なんかいい奴がでてくればなあ…
堀は体格は最高なのに何故あんな弱い?
108名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:02:08 ID:V2d0BBOcO
知名度がある人使って、日本版TUFを狙ってるのか?
109名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:02:52 ID:lli0/U70O
>>106
元野球選手はいないだろ。元野球部なら多いが。
110名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:03:40 ID:bnpjZU450
クレイジーキム参戦
111名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:05:19 ID:XiEuHOr30
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   野球には蹴り技が無い・・・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  僕にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
112名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:09:36 ID:YC80ufBd0
もう格闘技ブーム終わったから何やっても駄目だろ
まともに地上波に乗るのも今年いっぱいだと思う
113名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:09:43 ID:brVPvMdD0
k1の所とかボクシングの畑山西島川嶋とか元野球部らしい
114名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:10:28 ID:qT7RRho8O
野球選手より俺の方が強いぜ。18だけど喧嘩は負けたことがないだ。得意技は跳び膝蹴りとこの拳だぜ。
115名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:10:54 ID:RRQKboCb0
ラグビー選手や野球選手は明らかに使えそうなのがいるが
サッカー選手は全く使えんだろ
116名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:12:09 ID:dJyJ5sp60
野球選手はショボイ
117名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:12:33 ID:G4llJRE00
まだ相撲が強いと思ってる人がいるのかw
118名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:12:42 ID:qT7RRho8O
サッカー選手なんてスタミナとローキックくらいじゃん。
119名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:12:55 ID:sHi5J8xk0
そーかそーか
120名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:13:21 ID:qqvLThzA0
>>93
だったらゴルフとかスケートが強そう
121名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:14:17 ID:aiVa3ql4O
カントナ様
122名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:14:45 ID:Tvv2H7hM0
>>120
射撃が最強w
123名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:15:44 ID:idcsY3pZ0
アドリアーノ
124名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:16:11 ID:qT7RRho8O
スケート選手はPRIDEだったら強いだろうな。踏み付ければ刺さってKOじゃん。
125名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:19:40 ID:pC+Ly7L40
この中だったらサッカーが一番適応能力あるだろ
野球はスタミナなし
ラグビーはデカくてスタミナそこそこでもデブ多し
背の高いサッカー選手だったら結構やれるんじゃないか?
どうせならバレーとかバスケとかからも引き込めばいいのに
身体能力高い奴結構いるよ
126名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:21:57 ID:UNDIgDCD0
そんなにスタミナが欲しいならマラソンランナーでも呼んでこい
127名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:22:05 ID:5JJGqEdc0
スタミナしかないし
そのスタミナも質が違うし
128名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:22:21 ID:I69afOEp0
室伏さんが最強に決まってるだろ。
129名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:22:24 ID:3UBgdVZVO
サッカー選手って筋肉番付の時は知らない内にフェードアウトしてるね
130名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:22:34 ID:+jjsEGd00

Jリーガーのサッカーボールキックと
オーバーヘッドハイキック
131名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:22:37 ID:qT7RRho8O
ボディービルダーの選手は?
132名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:22:53 ID:Mhgn/NTZ0
梶原一騎原作のキックボクシング漫画で、サッカーの選手がキックボクシングに転向
するってのがあったな。で、最初の得意技がオーバーヘッドキックw
133名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:24:20 ID:xagzhjy40
サッカーは駄目だろ
筋肉番付見ても、パワースタミナ共に野球やラグビー選手の方が有る
ラグビーでデブなのはプロップだけで、ほとんど筋肉の塊みたいな体してる
134名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:26:19 ID:5JJGqEdc0
まぁ知名度優先ならサッカー選手や野球選手や室伏だろうけど
身体能力で買うならアメフト選手かラグビー選手か室伏だろうな
135名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:26:50 ID:Bym1y8M7O
一試合限定で清原
136名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:27:18 ID:pC+Ly7L40
西武時代の秋山だったら参戦して欲しかった
137名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:29:07 ID:qT7RRho8O
清原は猪木にビンタされたせいで戦意がなくなったらしい
138名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:32:15 ID:Vd/lPgywO
師匠クル―
139名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:40:03 ID:/TNSQfuU0
ワシントンが出たら最強だと思う
140名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:42:57 ID:UQqI1Fb60
野球=デブ
サッカー=ネギ
やはりラグビー・アメフト最強だな
141名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:43:13 ID:CYpK5h9B0
素人に打撃有りの格闘技やらせるのが
どれだけ危ないかわかってんのか
142名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:44:55 ID:TM3sRXfnO
つ曙
143名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:45:39 ID:xsBkDtr/0
つボビー
144名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:46:21 ID:EZaqHujn0
ボクシングを始めて半年位の元バスケ選手が、小比類巻とボクシングルールでスパーをやったの見たけど、ものすごい身のこなしでパンチをよけまくってた。
3Rでまともにもらったのは、ボディ一発位だった。しかもハンドスピードもかなりあったので、小比類巻をコーナーでめった打ちにしてた。

145名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:46:48 ID:wo7eRY8u0
キックボクシング−1 とハッキリさせたらどうか
146名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:47:44 ID:9q6tylbH0
野球選手は無理だろw

乱闘の時に外人から逃げ惑うヘタレばっか



147名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:48:02 ID:2oJukeDN0
お塩先生にオファー出すのが先だろ
148名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:48:14 ID:zmPZ3wvC0
ワイの出番なや。

by 清原。
149名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:48:46 ID:RRQKboCb0
日本ではトータル的にラグビー選手が最強だろな。
アメのNFLなら逸材の宝庫。
K-1なら足のぶっとい競輪選手の中にもおもしろい奴はいるかも
150名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:49:31 ID:Px1+zsll0
俺のチンコでかいらしい
151名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:56:35 ID:HVbkN1SQ0
>佐竹から武蔵へバトンタッチされてから6年
無理やり首にしただけじゃねーか くたばれ糞1
152名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 13:58:06 ID:idcsY3pZ0
おまいら

プライドじゃなくてK-1ですよ!

ラグビーとかアメフトなんかダメに決まってるだろ!
153名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:01:46 ID:lli0/U70O
>>152
同意。
ラグビー、アメフトはレスラー体型だから総合向き。
154名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:10:56 ID:hFW+cfP40
ジャイアント馬場〈元巨人)
155名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:13:53 ID:mZr6MwG90
室伏に4億オファーしたらしいが断れたらしいな。
室伏曰く「ハンマー投げは世界一のスポーツ。世界一の男を決める戦い」らしい。
156名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:17:08 ID:RRQKboCb0
じゃあK-1限定なら、
手足の長いバスケ選手かバレー選手か。
ただしいくら総合じゃないと言っても
K-1でもある程度の体の厚みはいるからな
157名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:30:11 ID:M/OUyrIg0
K1は着実に衰退の道を歩んでるとオモ
158名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:32:12 ID:TzJnC9pn0
K−1の全盛期はどう考えても98年前後だな。
159名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:38:01 ID:BISJ0Fin0
室伏が戦ったら、とは誰もが思うが、格闘技は肉体だけじゃ
ないからな。一茂(長島)もそうだけど、肉体的にどんなに
すぐれていても戦う心がないとダメ。とにかく負けず嫌いで
闘争心が旺盛な獣みたいなところがないとダメ。
格闘技に進む奴って昔いじめられっ子だったり、その裏返しで
ワルになって格闘技に進む奴が多いから元々は体に恵まれてないんだよ。
逆に最初から体に恵まれてる奴って争いが嫌いでおっとりした奴が多い。
160名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:38:41 ID:LukmCo2o0
キヨハラ(元オリックス)
161名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:40:00 ID:2rr7qtT40
ヘビー級集めたいんだったら、野球選手と相撲を対象にすればいいんじゃないか?
162名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:44:16 ID:Yp7NGaA4O
>144
誰それ?
マジで
163名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:47:52 ID:rzp2tE/u0
バレーとバスケはどっちが適性があるんだろ?
相手との接触がある分バスケの方が有利かもしれんけど
バレー選手特有のボールを強くスパイクする能力やレシーブで鍛えられた目と反射能力は
格闘技でも十分通用しそうだし。
164名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:49:26 ID:anTdb9b90
>>159
肉体だけのサップはホースト撃破とノゲイラ翻弄の快挙を成し遂げたぞ

パンチ恐怖症になって小手先の技術を付けてからは雑魚だけど
165名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:55:28 ID:YsKGYZPGO
このバカは格闘技界から消えろ。
K-1はズブの素人が、やり初めて何年かでトップに立てるほど、
ヌルい競技ですとでも言いたいのか?

ゴミは氏んでくれ!
166名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 14:55:59 ID:MrEeXyL20
>武蔵は1人で世界のトップと戦い続けている

ジャッジ全員チーム武蔵でしょ。
167名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:02:03 ID:a+AG1Tet0
>>163
バスケ
168名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:10:36 ID:pkmkczvIO
いやいや草野仁わすれてないか?
169ボビー:2006/03/12(日) 15:12:56 ID:qirJimgS0
>>165
オマニイレラレタクナイヨ
170名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:14:51 ID:MsJFxEAz0
たのむ、ダニ死んでくれ。
格闘技への冒涜だろ。
171名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:15:56 ID:LDdP4dlN0
元ゴールキーパーの場合、相手の足元へセービング風タックルとか
フィールドプレイヤーの場合、自分より背の高い相手にヘディングとか

K−1じゃ両方反則か・・・
172名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:16:00 ID:/xZpOceg0
K-1必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:19:09 ID:E8OJX/FxO
海苔豚を推薦します
174名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:21:25 ID:LDdP4dlN0
野球の打者の逆水平チョップとかも強力そうだな
175名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:22:56 ID:wpeUCbLT0
なんだこれ?

ダニ川になってから
ますますプロレス化に拍車がかかってきたな


( ´,_ゝ`)
176名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:29:34 ID:0Wmx/UvHO
>>159
あれ?和茂って極真の新人大会で優勝しなかったっけ?
やっぱ体格は重要じゃない?
まああの体格差でマサとにスパーでKOされちゃったからイチガイには言えんが…
そういや亀田に腕相撲でも負けてたな
やっぱ職業にしてる奴らには極新新人大会優勝ぐらいじゃ勝てんのか。
でも可能性はある
177名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:34:22 ID:vnXmjkVp0
巨人解雇された條辺よさげ。
まだ23歳。体格も良いし。
178名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:37:50 ID:vnXmjkVp0
>>177
スマソ、25歳でした。現在は飲食店勤務だとか。
179名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:42:21 ID:MsJFxEAz0
條辺頑張ってるな。
トライアウトを特集した番組見てて、プロスポーツの厳しさに震えたよ。
故障も無いのに急に駄目になっちゃったんだよね。燃え尽きたのかな。
俺もがんばろ。
180名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 15:47:05 ID:J4A5W1teO
なにこのサンドバック募集。
馬鹿じゃないの。
181名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:23:18 ID:TGKDCj/PO
これは末期ですね
182名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:39:37 ID:PZRqnmReO
師匠がアップしてます
183名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:39:46 ID:ZJiLvdgC0
筋肉番付なんかで程度なんかワカラネーよ
あれを鵜呑みにしてるのは馬鹿だけだろ
184名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:43:50 ID:5JJGqEdc0
バカじゃない方は何を参考にしてるんでしょうかねぇ
185名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:54:05 ID:vnXmjkVp0
バナザード
トレーバー
マドロック
ミッチェル
リベラ
ガルベス
ディステファーノ
アイケルバーガー
186名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 16:55:14 ID:vnXmjkVp0
>>185
スマソ、全て外国人でした。
187名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 17:16:02 ID:XCT+XSYB0
正道と極真以外も参戦しろよ
188名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 17:16:22 ID:VBF5QD4O0
K-1のKは余りっカスのK
189名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 17:17:57 ID:8990pAhc0
サッカーにヘビーの体格がある奴は少なそうだな
ミドルならいいの多そう
190名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 17:39:01 ID:qQUSl3mF0
体重なんてその競技に応じたように変わるだろ
191名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 17:46:07 ID:EZaqHujn0
>>162
本当です。自分もそいつが入門して三日目位に軽くマスをやったんだが、まったくパンチがあたらなかったです。
で、当時、日体大のアマチュア上がりがジムにやってくると聞いていたので、その人だと思ってたら、話を聞いたら全くの素人だっていってました。
とにかく、動きにキレがあって凄い奴だった。
192名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 17:52:55 ID:cmz9vP380
マリノスの松田なんか結構やりそうな予感
193名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:00:53 ID:6vWEbd/T0
日本人の野球選手は小さいころから必死に練習して、
極一部がやっとプロになれる。
そのプロもほとんどがメジャーでは通用しない。
しかしそのメジャーには高校から野球初めてトップスターになってる
外人がゴロゴロいる。
はっきりいって日本のプロ野球やサッカー選手程度じゃ、
身体能力だけ見ても全く歯が立たない。
その上経験もないんじゃ曙以下でしょ。
194名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:23:14 ID:qQUSl3mF0
K1ってつまんなくなったな
195名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 18:51:07 ID:vPX6pAidO
ぶっちゃけるとタイロンウッズ狙いだな。
結果も残してるし
196名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:01:47 ID:UQqI1Fb60
>>176
体格・身体能力が重要じゃないスポーツなんてあんの?
197名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:17:28 ID:vnXmjkVp0
>>196
カーリング
198名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 19:38:29 ID:TDDYT2iUO
>>196
ダーツ
199名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 20:52:35 ID:eqB+tVBTO
そこでコンサのソダンですよ
200名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 20:53:48 ID:RF7Kjehg0
>>196
マージャン
201名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 20:57:18 ID:evQWWI58O
サッカー選手は無いわwwww筋肉番付すら散々たる記録なのにwwwwww
202名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:00:48 ID:C1vSJ7YRO
ハンマー投げの室伏は、絶対強くなるぞ
203名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:01:34 ID:lfZb1w1/0
サッカー選手が蹴りいれたら野球選手は直ぐに怪我をするよ。
204名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:03:16 ID:eqB+tVBTO
多田野数人:1980年4月25日生まれ
   東京都出身
   181センチ、78キロ


若いし体格もいいから括約できるんでないか?
中尾とヤッて欲しいアッー!
205名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:05:08 ID:6xeqI+iY0
サッカー選手は使えないだろ。アドリアーノとかならいけそうだがw
206名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:11:13 ID:Xf5qqPLg0
ギャオス内藤はガチで強い
207名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:13:03 ID:B74k7Wtb0
スタムはこわいぞ。強いかどうかはしらんが。
あとファーディナンドやキャンベル、ヴィエラあたり。
208名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:28:26 ID:+pmNPhulO
遠回しに清原を勧誘してんだろ
209名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:35:25 ID:4ToRo5ME0
キューピーってほんとアホだね…
210名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:38:59 ID:lfZb1w1/0
清原なんて論外。
なんとなくガチで強そうな扱いしているけれど、
実際はちょっと小突けば直ぐ怪我をするよ。
211名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:39:42 ID:CrqMw/FU0
>>199
コンサならシャイニングウィザード林だろ。
こんなTシャツ作られてるくらいの、シャイニングウィザード使いだというのに。
ttp://t-select.livedoor.com/works/detail.php?sid=19601
212 :2006/03/12(日) 21:44:31 ID:ygllsivz0
キヨハラがいいんじゃない?
213名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:46:03 ID:V826qj3t0
やっぱクロマティだろ
214名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:46:08 ID:xm9mlZw50
k1っていつもなにか面白おかしい事が満載だね。

なんかサーカスコントみたいでちょっとだけ羨ましいねw
215名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:49:18 ID:aqEz0aZ00
清原の事を待ってるの?
216名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:54:43 ID:DMP+Gbas0
ダメだという前にすでにダメだから
今更ダメなんて言ってもしょうがないけど。
別に肉体を見にいってるわけじゃない
格闘技を見に行くわけで
がたいのいい奴同士の喧嘩なんて別にみたくない、金払ってんだよ
217名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:57:22 ID:DcreTPrY0
>「野球やサッカーのプロ選手は肉体のエリートです。どんどん挑戦してほしい」

リング上でバットとかサッカーボール使って
マッスルミュージアムみたいな事するつもりなのか?
218名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:59:11 ID:JaPDG7LpO
ペレ
219名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 21:59:11 ID:5QEVA09VO
グーニーズ死ねよ。
220名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:02:05 ID:eI/CT4WC0
サッカー選手の乱闘 (動ナビ)
ttp://blognavi.info/news/omoro/04/2006/02/post_197.html
221名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:05:13 ID:RdCIyn6tO
じゃあ
元木 対 清原で
元木の反則で清原流血
222名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:18:58 ID:vng0V88l0
ロベカルの殺人キックならミルコもあぼん
223名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:25:25 ID:M1yUBHoF0
頭おかしくなったか
224名無しさん@恐縮です:2006/03/12(日) 22:28:54 ID:eaLITlX70
堀見限られたか・・・カワイソス
225名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:07:20 ID:nIgffpZl0
武蔵に勝てる奴がいる訳ねーだろ
今までの日本の歴史上で最強の男なのに
226名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:09:45 ID:Z0KvazmI0
Jならシジクレイとか秋田くらいじゃね。代表クラスだと福西は結構
やりそう。
227名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:14:22 ID:Id7XBghc0
いつ佐竹から武蔵にバトンタッチしたんだ?

バトンを盗んだだけだろうが。汚い手使ってよ!
228名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:20:56 ID:mEanF7zJ0
堀がくるかなと思ったけど駄目だな。
なんか試合もっさりしてるし。
229名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:26:45 ID:5ec3WBZF0
身長180cm以上の男性は
13歳からスポーツしかしてはいけないという法を作れ
230名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:29:56 ID:m5O+Imge0
だれでもいいのかよ
231名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:34:08 ID:mnwDG6LF0
なんだかな…もういいよって感じ。
232名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:36:19 ID:gFDag8+B0
焼畑商法の末路だな
233名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:37:36 ID:j4lZPuMM0
芸人にも開放しろ。結構いるはず。
234名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:39:38 ID:gFDag8+B0
芸能人のほうが視聴率取れるのが今のK−1。
マジ終わってる。
235名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:44:12 ID:PQyWWZwSO
>>233なんか深夜番組でやってた。
ガリットチュウの手塚治虫の真似する方とか、なんとか(水玉?)烈風隊のアキって人とか、コンビ名忘れたけど元暴走族の総長してたって奴が出てた
236名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:50:49 ID:S0dtN/ixO
おまいら格差社会で金が無いとか言うならこういう娯楽見るなよ

それで低学歴が儲かるから格差社会が広がるんだよ

低学歴が低学歴を金持ちにしてるのにな
237名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:52:45 ID:mnwDG6LF0
こんな中途半端な事するんなら、名実共にお笑い路線のイベントにしちまえよ。
解説陣も芸人揃えてりゃいいよ。
238名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:54:35 ID:c5gXMzFnO
>>233
本業でやってるからおまけでやるだけだぞあれ
勝てるならそっちのみやれよと思うけどな
どうせ無理なんだけど
アキが五味とやらせて欲しいみたく言ってたから死んで欲しい
239名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 01:55:56 ID:eR3EmguKO
いくら肉体のエリートだろうが、殴られても折れない心がないと通用なんかしない。
格闘家と素人のケンカなんか1分で終わる。数発殴ればビビッて萎縮しちゃうよ。
ガキの頃から修羅場をくぐってなきゃ素晴らしい肉体や運動神経を持ってても引き出せない。
エリートだからこそ、格闘技での再生は厳しい。
生存競争が原始的だからこそ、肉体以外のポテンシャルが重要。
格闘技で培われた肉体じゃなきゃ意味がない。
運動音痴の谷川だから思い付ける机上の空論だな。
殺すつもりで放たれた打撃をかいくぐる経験を積み重ねるには甘やかされたオッサンじゃ無理。
野球選手なんか身体能力に甘えて堕落した生活をする象徴でしかない。
ベンチでオヤツを食うだけで数千万貰える元プロ野球選手が、痛く苦しい格闘技を極める根性はない。
いくらサッカー、バスケ、バレー等の身体能力の優れた選手でも通用しない。
格闘センスがなきゃ大成しない。
240名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:00:42 ID:PP+b4bZf0
身体能力で技術の差をカバーできそうなのはプライドのほうだなあ
241名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:04:35 ID:CZGjr7+s0
>>239
格闘センスって運動神経みいたいなもんだろ
動体視力と物を叩くって点じゃ野球に通じるものもあるし
ボクシングの畑山も中学まで野球やってたらしい
他のスポーツの下地があれば格闘技にもプラスな部分だってあるだろう
242名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:05:33 ID:lwPouQRlO
>>236低学歴が金持ちになるのが格差社会なの?
243名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:10:33 ID:ENTREt8A0
マテラッツィ出ないかな
244名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:19:56 ID:PQyWWZwSO
>>239長っ
245名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:26:05 ID:GZNjRY4w0
>>239
まさにボブサップのことだな
肉体はすごいんだけどなー
246名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:26:13 ID:y1RKj35yO
サップですらダメなんだから、確かに身体能力だけでは無理なんだろうな
247名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:33:31 ID:2ZDUN3vb0
サッカーは無理。無駄な筋肉つけてないし
野球ならいけるかも!サッカーなら小倉なら・・
248名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:37:31 ID:ygwl45rPO
立ち技だけの格闘技はちょろっとやって、はい出場ってわけにはいかん
でしょ、寝技と比べて習得するまでの月日が違いすぎる
249名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 02:58:12 ID:aT7tPYXD0
じゃあ元カーリング選手の俺が
こする動作の速さは誰にも負けない
250名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 03:00:00 ID:NG2Nv0WW0
>>239
>ベンチでオヤツを食うだけ

お前2chに洗脳されてるぞ
251名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 03:01:24 ID:6Kb89+Ez0
ガリガリのサッカー選手が勝てるわけないだろ
まずボブサップに勝てるくらいのガタイいい選手が先決だ
252名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 03:06:07 ID:gFDag8+B0
話題作りばかりに必死なせいで、マニアはどんどん逃げてるよな
今の格闘技業界って・・・。
253名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 03:06:45 ID:S3UFQdmJ0
やっと幕田の活躍できるフィールドが見つかったか。
254名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 03:14:39 ID:1X8/a/zA0
         ◤◥◣  コーヒー噴いた
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
255名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 03:24:40 ID:9WizOErU0
韓国相撲のヒトを帰化させて日本人にすればいいじゃんw
256名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 11:09:19 ID:1UVEqZBy0






   マイクタイソンはどうしんたんですか?




257名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 11:29:51 ID:dTBWrzkz0
矢野マイケルって今何してるんだろーな
258名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 11:37:50 ID:KqWfMsW80
>>256
金銭の条件が折り合わんないん。
259名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 11:48:43 ID:0sPLkWbc0
他の競技や格闘技引退した人引っ張ってくるのやめてよ。
260名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 11:52:12 ID:awqUPcl50
末期症状
261名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 11:56:12 ID:0sPLkWbc0
あ、でも、室伏ならいいや。
262名無しさん@恐縮です:2006/03/13(月) 11:58:35 ID:YcrZNLGSO
力也
263名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 05:40:39 ID:jTzDSNf+0
>>257
ハッスルにでてる。
前座扱いだけど。
264名無しさん@恐縮です:2006/03/14(火) 11:51:51 ID:9hvVdtUQO
>>1
265名無しさん@恐縮です:2006/03/15(水) 00:52:41 ID:9ui0yHQX0
運が良ければそこそこの素材は見つかるかもな

アビディは円盤投げ
ワルーエフも円盤投げ
武田はラグビー
レノックス・ルイスはバスケ

266名無しさん@恐縮です
サッカーの接触プレーってマジで痛がってるの?
だったら格闘技なんて120%無理じゃん
ラグビーか野球ぐらいだろ