【韓流】日本の人気レーシングコミックを映画化した『頭文字D』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
 『頭文字[イニシャル]D THE MOVIE』の魅力はスピードの快楽だ。DはDRIFT(ドリフト)の頭文字。車のドリフト走行から付けられたタイトルだ。

 豆腐店を営む父親(アンソニー・ウォン)を持つ高校生の拓海(ジェイ・チョウ)。外見上は平凡で能力も平凡な少年だ。
しかし車の運転テクニックだけは最強を誇る。中学生の時からS字カーブの山道を毎日運転して豆腐を
配達した時間が「レーサー拓海」を生んだ。彼の隠れた才能を知った強豪らが挑発を始め、少年たちは決まったトラックを脱して峠の急カーブで無限の疾走を始める。.

 日本で4600万部の販売を記録した人気マンガが原作の『頭文字D』。マンガのイメージたちが生命力を得たのが映画の最大の魅力。
しかし、原作で見せたマンガとしての魅力は相当部分で失われている。排気量が小さいトヨタのAE86を改造する
職人精神は隠れてしまい、代わりにプロモーションビデオを見るような感覚的な映像で勝負の世界を描き出すことに集中している。

 アンドリュー・ラウとアラン・マックが演出し、イケメン俳優のエディソン・チャン、ショーン・ユー、ジェイ・チョウが
若い観客を誘惑する。拓海の父親役で登場するアンソニー・ウォンの好演は想定外の発見だった。
若い頃に最高のレーサーとして認められ挫折したが、息子を通じて代りに満足する父親の姿をコミカルに描いている。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/01/20060301000062.html
2名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:22:36 ID:zvNjp1yn0
>>2 半島から真っ先に書き込みご苦労
3 ◆L6SnYlpE8Q :2006/03/01(水) 19:22:42 ID:zTvv7//p0
2頭文字
4名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:23:04 ID:IandFbY90
爽健美茶 日本コカ・コーラ 筋金入り反日運動家韓国人キム・テヒを起用!
ttp://www.cocacola.co.jp/corporate/faq/privacy/inquiry.html
抗議はこちらへ。↑
http://kr.n2o.yahoo.com/NBBS/nbbs_view.html?nc=1417&mid=69998&page=1整形
キム・テヒ、スイスで「独島キャンペーン」開催
キム・テヒ、イ・ワン姉弟がスイスで「独島愛キャンペーン」
を開く。 スイス親善文化大使のキム・テヒとイ・ワンの姉弟が5月初め、
スイスを訪問し、「独島は韓国領土」というメッセージが入ったT
シャツと歌謡曲「独島は韓国領土」リメークアルバムなどを配る
予定だ。 スイス政府観光局は20日、「スイス親善文化大使(スイス・
フレンズ)資格でスイスに招待された2人は30日から5月10日まで開かれる
韓国をPRするイベントに参加し、独島キャンペーンを行う」と発表した。
2人とスタッフたちは「独島愛Tシャツ」を着てスイスに入国する
予定で、到着翌日の夜に開催されるスイス観光局の歓迎晩餐会で
キム・テヒは挨拶を通じ「大韓民国の独島領有権問題について
スイスを含む多くの欧州の人たちに関心を持って欲しい」と
国際的関心を喚起する予定だ。
<朝鮮日報:2005/04/21>このバカ女は自国の取材で竹島についてインタビューを受けた
際に「日本は嫌い。日本に行くのも嫌」とハッキリ発言したそーで、
更には「日本人は猿。世界で一番卑しい民族」とまで言ったとか。
その真偽はともかく自国では数々の「日本嫌い」発言から反日家であることは有名らしい
ttp://anti-korea.jugem.jp/
電突有志のHPによると
http://dentotsu.jp.land.to/gundum.html#cola3
>「そちらに抗議してもダメなら、アメリカの本社に抗議するしかないよね〜」
>とカマかけたら結構慌ててたぞ。本社への凸は効果的じゃないかな。
5名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:23:05 ID:pOX5sTON0
2
6携帯リボンφ ★:2006/03/01(水) 19:23:14 ID:???0
7名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:23:36 ID:fggHYWgg0
パクらないと生きていけない民族
8名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:24:01 ID:vfWkEA7f0
DはDRIFT(ドリフト)の頭文字

で、FA出たんだっけ?22巻以降読んでないのだが・・・
9名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:24:27 ID:uo5yq5D30
駄作
10名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:25:56 ID:fx1oZTzH0
頭文字Dは韓国が起源ニダ!
あたかも日本で原作が生まれたなどと言われるのは許せないニダ!
真摯な謝罪と賠償を要求するニダ!
11名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:26:03 ID:eaRl0Wqi0
これ香港映画じゃないの
12名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:26:08 ID:w89zJ2CF0
国産車を使って撮影すれば世界に優秀さをアピールできるよ
13名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:26:39 ID:PT5oCIGh0
DがなんのDだと勝手に決め付けられても
なんとも思わないとこまで墜ちた漫画
14名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:27:06 ID:h1iMrIz10
  |       ./\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´成田だ!!関空だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(( `∀´ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( `∀´ )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと ( `∀´ )ビザ恒久化ー!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) `)
15名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:27:38 ID:lpte1REY0
頭文字Dは韓国発祥ニダ
16名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:28:31 ID:6n91t4ll0
主人公が高校卒業してから読んでないな。
17どあらφ ★:2006/03/01(水) 19:28:47 ID:???0
香港や台湾も韓流なの?
18名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:29:29 ID:bfjv2zkq0
阿部糞がらみの宣伝じゃん
19名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:29:41 ID:KMZbOK8s0
豆腐は韓国が起源ニダ
20名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:29:57 ID:+MM1MqCT0
まだ拓海は負けてないの?
21名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:30:02 ID:5+zKwKqO0
何故韓流?これ、香港映画だろ?
アンソニー・ウォンの好演が想定外って阿保かと。
もうちっと調べろよ。
22脱亜攘夷派:2006/03/01(水) 19:30:22 ID:+uCus8tv0
韓国は未だに日本の名前が使えんのか
いい様だな
23名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:30:43 ID:o94IR6yL0
あれ?キムチ配達じゃないの?
24名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:30:45 ID:2LfmpaiM0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
25名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:30:59 ID:VrEhPXZg0
頭文字 DQN
26名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:31:28 ID:BCujcnsY0
最近は韓国人がのっとって原作書いてるんだろ。
すげー劣化ぶりだぞ。毎週毎週の劣化ぶりに驚くぜ!
27名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:32:03 ID:z79ZiQ22O
韓流認定ですか…なんつーか…哀れ過ぎるよ…
荒川静香を在日認定するより哀れだよ…
28名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:32:23 ID:9lsh9x030
昔、かしらもじDって読んでたことある・・
弟に指摘されるまでそうやって読んでた(´・ω・`)
29名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:33:20 ID:jOINzdpaO
これ香港映画だろ?
鈴木杏ますます劣化してるし…
30名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:33:23 ID:eYekum4T0
あああのDNQマンガかw
31名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:34:14 ID:VrEhPXZg0
出てくるの日本車じゃなくてヒュンダイとかデイウーだお
32名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:34:23 ID:RsL/AjCB0
AE86は韓国起源
33名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:34:31 ID:oeuzIswN0
>>8

ダイハツのD
34名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:34:34 ID:QIDrLPSU0
マンガ嫌韓流も頼む
35名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:35:03 ID:O6BHcfX10
>1
良く検証してからスレ立てろよ
香港映画が韓国で封切られたって記事じゃないか
元ソースに韓流なんて言葉は一言も入ってない
36名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:35:20 ID:h2reg4L00
クルマはヒョンデですか?w
37名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:35:59 ID:lLPRMQgjO
これ日本映画じゃないの?
38名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:36:51 ID:O6BHcfX10
>>37
役者の名前を見れば一発
香港
39名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:36:52 ID:4Kr1lu4N0
韓流じゃなくて 『華流』 の間違いじゃないの?
40名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:38:48 ID:x+ZWTQ2/0
>>1は剥奪でいいね
41名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:39:19 ID:tD33C55b0
日本のマンガ狙われまくり
42名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:39:45 ID:rYE48e870
このスレ見るまでかしらもじDだと思ってた
43名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:39:58 ID:RAqUyG530
ニダーが作ったら日本車が出てくるわけがない。
44名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:40:17 ID:HowDR9nG0
>>1
45名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:40:29 ID:oVQGVhuy0
>>1
香港映画ってのは韓流なんですかね?
46名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:41:07 ID:hPufCxMS0
この映画台湾だろ?
記者は剥奪な。
47名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:41:17 ID:Y51mygMO0
韓国で映画公開

若者中心に大人気

まねする若者続出

路上大混乱

死傷者続出

原作が悪い

謝罪&賠償
48名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:42:28 ID:ZABdyPuB0
キアとかヒュンダイで峠?
49REI KAI TSUSHIN:2006/03/01(水) 19:44:00 ID:DywFeBUh0
鈴木 杏タソ エ〜ェ(´Д`)ハァハァ可愛い
50名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:46:11 ID:OhdcOup00
>原作で見せたマンガとしての魅力は相当部分で失われている

そうなの あんなもんじゃないの
51藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/03/01(水) 19:47:42 ID:GJ/Tn71AO
  ∧_∧
 ( ´・3・) アルェー
 //\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\  ※ ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
>>47
このままじゃわたるが死んじゃう!
52名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:48:06 ID:rwLOmxXD0
イニD画があんま好きぢゃ無い
53名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:48:40 ID:Xa8ZQIb00
逆に韓国の漫画を日本が映画化とかしたら烈火のごとく怒り出すくせに・・・


ま、ねーけどw
54名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:49:23 ID:gHaV8K6q0
聖秀吉が死んだ時は悲しかったお
55名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:51:03 ID:fx1oZTzH0
>>54
それは別の漫画だ。
56名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:51:35 ID:rwLOmxXD0
>>53
多分
「イルボンが我が国の優れた文化を摂り入れた。ウリナラマンセー!」とか逝うお
57名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:52:43 ID:WbxoejqZ0
>>1
どこが韓流なんだよ?


剥奪
58携帯リボンφ ★:2006/03/01(水) 19:53:52 ID:???0
ソース元が「朝鮮日報」だったので、すみませんでした。
59名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:53:56 ID:ssbzpNhx0
正直、評価は適切ではあるな。俺は楽しめたけど、万人にお勧めかと言われると…
60名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:54:14 ID:ZABdyPuB0
>>57
たぶん韓国映画だと思っちゃったんだね
61名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:55:00 ID:JshdlfjU0
ドリフトのDであってる
しげのがインタビューでそんなこと言ってた
ただ質問としてはプロジェクトDのDを聞いてたような
62名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:55:23 ID:h7dWvtA50
台湾の芸能人だよな 主人公
63名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:57:56 ID:h7dWvtA50
 >>『頭文字[イニシャル]D THE MOVIE』の魅力はスピードの快楽だ。
DはDRIFT(ドリフト)の頭文字。車のドリフト走行から付けられたタイトルだ。

ハチロクがメインなんだからスピードというより、魅力はコーナーリングだと思うんだが
チョンはアホだな
64名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 19:59:42 ID:rkWrtY5l0
下朝鮮と関係あるとすれば
「トラックを脱して」⇒「常軌を逸して」
くらいなものか。
65名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:00:20 ID:IhK7Uygl0
>外見上は平凡で能力も平凡な少年だ。
何の能力だw
66名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:01:12 ID:HDdRi+pv0
>>6
イニシャルDって題はそのままなんだな
67名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:02:02 ID:sPp23u7h0
数ヶ月後、
「頭文字D」に影響された若者が山道で暴走行為を繰り返し逮捕。
世論は日本文化のせいだとして激怒。
68名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:02:57 ID:FJPUFpvX0
これは香港映画ですよ。
69名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:03:24 ID:TZzAYnyf0
高橋兄の「公道最速理論」とか馬鹿?
70名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:04:21 ID:3fLbWOGq0
ミッドシップ、2シーター、ノンスリップデフの愛車、軽トラでドリフトする人↓
71名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:04:45 ID:ztrW5NAh0
これ台湾かなんかがつくったんじゃねーの?
72名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:05:02 ID:SD65ngCJ0

韓国と 何の関係があるんだ?
出演者は 台湾人 香港人 日本人 なわけだが・・?
73名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:05:40 ID:Jd5/E2B00
>>2
KAERE
74名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:05:53 ID:5AM8BKvF0
アニメを見て、原作を見たが、
原作は動きがないから、(゚听)ツマンネ
75名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:05:58 ID:3fLbWOGq0
>>72
韓国で公開されるんっしょ。
76名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:07:34 ID:rkWrtY5l0
DてドリフのD?
77名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:08:23 ID:7w8/04HU0
この映画ダメだったんだけど
レースシーンは良かったけどさ
78名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:09:12 ID:y7/MT5Er0
>>20
エボ4に負けたじゃん
79名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:09:43 ID:O6BHcfX10
確かこの映画の影響で北京に珍走団ができたとかいう記事が
無かったっけ?
それともあれは湾岸の方だったかな?
80名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:10:48 ID:cIqZsSfN0
公道で最速なのは堂々と信号無視できるパトですよ?
81名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:11:04 ID:ZDLd/e/i0
>>1
向こうで映画見た人が「クソだった」と言っていた。
82名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:11:06 ID:ztrW5NAh0
確実にマガジンの哲也と同じ運命をたどっている漫画
83名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:12:01 ID:z8Y6VM2YO
>>78エボ3だろ
84名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:12:03 ID:hk+zqYpr0
来月辺りにはキムチ屋の後取り息子が、ヒュンダイの車(車種名とかワカラナスw)で
峠を疾走する漫画や映画やアニメが製作されそう・・・
85名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:13:03 ID:b7SzN+SX0
この原作の漫画まだやってるの?
7,8年前に10巻くらいまで読んだ記憶があるな。
女子高生のヒロインとどうなったか知りたい。
86名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:13:14 ID:YKJhpT3r0
どっちにしてもクソ漫画だ
87名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:13:23 ID:TNJMbCrDO
<丶`∀´>アウトオブ眼中ニダ
88名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:13:43 ID:BG0XVsUG0
>>67
ショップも改造文化もない韓国の若者が、ヒュンダイ車でドリフト・・・。
その前にドリフトができるのだろうか?ただ、オーバースピードでハンドルきって
曲がるニダァ〜〜〜〜!!ドリフトニダァ〜〜〜と・・・そしてガードレールを突き破り(ry
89名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:13:46 ID:wR6lTJgf0
>>30
Do not qualifyですね
90名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:13:51 ID:/ohgLsWf0
あれ、このDってドリフトのDなんだっけ?
91名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:14:25 ID:KXH7lO4T0
あたまもじってなに?
92名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:14:45 ID:LYHL6KEX0
韓流?
台湾じゃなかったか?
93名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:15:26 ID:WAgFALaQ0
台湾じゃなかったか?
94名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:15:33 ID:bIxIt5o9O
頭文字DのDは道路交通法違反のD(伊集院のラジオより
95名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:15:46 ID:GQmNTdoKO
ヒロインて確か援交してたよな
96名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:16:35 ID:v7OwB64UO
そういえば、峠って日本が作った漢字(変な表現だな)だよね。
97名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:17:06 ID:WF1/S+Jz0
ヒュンダイはHじゃまいか!?
98名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:17:10 ID:WAgFALaQ0
かぶったw
99名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:17:46 ID:gH6NHX/A0
秀吉が死んだ時は悲しかった
100名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:18:24 ID:y7/MT5Er0
100だったらイツキに激しいフェラチオ
101名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:18:43 ID:JEvf1Oeg0
香港映画だろ
102名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:19:12 ID:b7SzN+SX0
援交ヒロインと豆腐屋の息子はくっついたのか
どうなのか
103名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:19:42 ID:jPqgKDcgO
韓流×
華流〇

香港映画 ニダ
104名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:20:05 ID:vH8k0V8P0
つかなんで最近はあんなにページ数が少ないの?
105名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:21:01 ID:i+nsiovX0
>>76
同じ。

driftはもともと押し流されることとか流れという意味で、
転じて車体の後方が外側に滑り出している状態あるいは走行を指す。
ドリフ=ザ・ドリフターズはThe Driftersという綴りで、漂流者たちとか
流れ者たちという意味。
106名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:22:29 ID:5aN4MUbo0
チョンの在日認定>>>>>>>>>1
107名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:22:43 ID:iQUhMTl/0



だ  か  ら 「 香  港  映  画 」 な  ん  だ  け  ど



監督も出演者も基本的に皆香港人
>>1を含め厨ぞろいの芸スポのレベルを凄まじく示してて藁うしかないな

 
108名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:23:14 ID:NuUOIuep0
>>58
内容をチェックしないなら余計な付け加えするな
109名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:23:27 ID:rrre6EPY0
スウォンの水豆腐屋のセガレがヒュンダイで爆走する
イニシャルKってのはどーよ。
110名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:25:41 ID:5oQdxujz0
111名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:27:42 ID:58kACEPn0
>>99
カメ!!
112名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:29:24 ID:Q7szsWe2O
で、今更立てたのは何故?
113名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:32:35 ID:XyCa5rbpO
>>107
だから先に全部レスみてからにしろ。
煽るの遅すぎ
114名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:45:03 ID:NwCCSI8J0
なんで、こうどうでもいいチョン記事がスレが立つんだ?
いいかげんこういう記者を追い出せよ
115名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 20:49:11 ID:z18Dfc7P0
どっぴーかんのDじゃねーのか
116名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:00:55 ID:hl3Uup7h0
なんだこのスレタイ?

金貰ってんだろ>>1よ。市ねよ
117名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:02:41 ID:1vD7HCoh0
>>1、さっさと首吊れ( ゚д゚) 、ペッ
118名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:04:38 ID:0q2ZPD0R0
この映画、日本でロケしてるくせにレースシーンがスゴイ。
日本は規制が厳しいからカーアクション無理とか言ってる奴らは反省しろ!
119名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:05:30 ID:gvACjDLo0
日本のガードレールはペラペラとか言われたのかと思った
120名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:06:39 ID:fARAF4AY0
>>111
「あの坊主がいま何やってるかヲマイラにわかるか?」
121名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:07:43 ID:6IwIMcxs0
頭文字なんて無理な当て字しやがって
これだからシナ人は
122名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:08:08 ID:rcf124hWO
これ台湾映画じゃなかった?
123名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:08:09 ID:jryAuKaB0
Dって、ダウンヒルのDじゃなかったっけ?
124名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:10:17 ID:fsyO73bX0
韓国煽ってるバカがいるけど、これ香港映画だぞ
125名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:13:10 ID:xzXkIqCJ0
>>67
既にアメリカでコリアンとチャイニーズがやってます orz
126名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:13:34 ID:jOINzdpaO
高橋兄役の人が向こうで人気ナンバー1俳優らしいね
127名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:17:29 ID:41TZHsWb0
>>116
ヒント
つ[ボランティア]
128名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:21:28 ID:pIFDgoLhO
ハチロクってヒュンダイ製だっけ?
129名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:23:13 ID:jOINzdpaO
>>128
壊れた〜大切なも〜のが〜
130名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:26:12 ID:NZ4SBo1D0
DはドラキュラのD。
131名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:27:28 ID:H2QGnk390
だよなこれ台湾だよな
132名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:28:07 ID:H2QGnk390
ああ、ホンコンさんか
133名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:28:40 ID:S/vELfdS0
>>1は何でスレタイに韓流って入れたんだろう
台湾か中国の映画じゃなかったっけ?
関係ないような希ガス
134名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:29:54 ID:ErdF/Exg0
これって日本語なの?
135名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:32:07 ID:2iJHe8oR0
これ寒流違うだろ確か
台湾・香港の俳優
136名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:41:16 ID:isQ7tLVr0
グンのドリフトはいいね!
137名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:45:03 ID:gn4re0DD0
鈴木が出てた映画だろ
これって最新ニュースじゃねーだろ
なんで今さら
138名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:49:53 ID:lNZrDI3Y0
Dには重要な意味がある
って高橋兄が言ってなかったっけ?
ドリフトのDなんていう単純な意味だったの?
139名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:52:25 ID:d4WbVHz50
映画見たけど割りと面白かったな。

ただげーげーゲロネタばかりなんでそんな引っ張るんだ、ってとこがちょっとやっぱ
香港映画っぽかったがww
あと、なんでGSが世襲制みたいになってんだ、とか
140名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:54:23 ID:n0SUk68B0
>>1
香港映画じゃっちゅーに
それを言うなら華流ダロ
141名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:56:44 ID:E9MmqC6h0
パクって、設定を大幅に変えて笑わせ、日本に同じ物があれば「日本にパクられた!」と言うしか出来ないチョン
142名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:57:03 ID:+NlEG2R40
Dの意味はまだ明かしてない筈だが
143名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 21:59:12 ID:n0SUk68B0
映画なかなかよかったーよ
それから漫画全巻読んじゃった
144名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:17:03 ID:rFeKLc+zO
ドリフターズの荒井注が最高です。
145名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:21:03 ID:R9knfkUx0
Dは童貞のD
146名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:26:15 ID:TPu08/bUO
どっかの公式本でドリフトのDって作者が言ってたけど、マンガ呼んでる人のためにここでは言わんがいいだろ。>>1はいろいろ気をつけろよ
147名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:34:50 ID:odTdez+HO
>>1
どこが韓流だよ、氏ね。
148名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:37:07 ID:KtNViXtP0
原作知らないけど映画だけ見た。
最後がちょっと?だったな。結局彼女とはどうなるんだ?
149名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:38:35 ID:n0SUk68B0
続編の予定
150名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:45:37 ID:KtNViXtP0
>>149
なるほどね。続きがあるのか。どもありがと。
151名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:50:15 ID:CaHOHfB60
ドリフトと、幻の多角形コーナリングの違いを教えて。
エロい人。
152名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:51:51 ID:9XMytQSz0
俺まだ23巻までしか読んでないけど、
結局は主人公よりも親父の方が強いんでいいんだよね?
153名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 22:55:22 ID:0RDYS5+w0
話の進まなさっぷりはカイジといい勝負なマンガ
154名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:10:06 ID:MTHlPAdT0
バリ伝はきれいに進んだのに・・・。
インプレッサが出てきたときには期待したがなぁ。
155名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:15:39 ID:vkEky+5q0
ときどきヤンマガ読んでるけど、1回の遠征で半年くらいやってることがある。
毎回ギュイ!って音を立てながらコーナーまがってる絵がのってるだけでなんの進展もない
のが大部分。このあいだからやっと県外遠征がはじまったみたいだが、
頭文字D計画が完了するまであと何年かかるんだろう?
156名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:17:35 ID:nE/wiTsKO
頭文字ってなんでこんなに糞になっちゃったんだろうね
157名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:22:13 ID:VqEpJxLP0
>>155
週刊連載だけど1話分を分割して
2週に渡って掲載してるから
一向に話が進まないんだよね。
158名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:25:20 ID:uHmAhIl50
鈴木杏は何語で演技してんの?
159名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:27:36 ID:2R+Rg1nUO
いつまでやるの?この糞マンガ。
160名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:33:31 ID:LE3rrluu0
>>159

コータローまかりとおる が終わるまで
161名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:35:24 ID:74XwRbBvO
ジェイ・チョウは今アジアでNO1のスターらしいね
162名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:37:57 ID:DbnGngVpO
>1は、なんで日韓香合作映画に【韓流】って付けたの?
163携帯リボンφ ★:2006/03/01(水) 23:44:05 ID:???0
>>162
「3月2日から、韓国でも公開」
という事だったみたいです。
紛らわしくて、すみませんでした(´・ω・`)
164名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:45:23 ID:CiEKXDQL0
>>162
いや合作じゃないって。 香 港 映 画 

主演は台湾の歌手だけど、香港と台湾と大陸の芸能界は陸続きなので
台湾のスターが香港映画に出たりってのはよくあること。
鈴木杏ちゃんが呼ばれただけで、日本の資金は入ってない。
合作ではない。
165名無しさん@恐縮です:2006/03/01(水) 23:51:11 ID:XyCa5rbpO
リボンもまぎらわしいけどオマイらもレス全部読んでから煽れって!
途中で答出てんだから。

スレタイ読んだだけで鬼の首獲ったように【韓国じゃねーよ】って阿保か!
レ・ス・を・ぜ・ん・ぶ・よ・め!













で、携帯リボンて阿保?
166名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:01:17 ID:CiEKXDQL0
携帯リボンは

日本でも去年の秋に公開された 香港映画「頭文字D」 を知らず

韓国映画だと思い込んでスレ立てたんじゃないの?

映画事情に疎いんなら映画スレ立てないほうがいいと思うよ。

そもそもなんでいちいち韓国のマスコミの記事で芸スポ板にスレ立てるの?
167名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:10:11 ID:sZy012SI0
>>1
はウンコ記者だな。台湾だろ。芸スポで前に関連ニュースあったぞ。
168名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:11:32 ID:XHbkPj8H0
チョンは寄生虫
http://up.nm78.com/data/up058029.jpg
169名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:13:51 ID:YHCpwvW90
スポーツものの漫画は、動画にすると躍動感が激減する。
アニメですらそう。バスケット程度のスポーツでもそうなのに、
モータースポーツを実写でとはね。
170名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:16:47 ID:x+XfDfeS0
これは実写で見るとすげーって思ったよ。ほんとにマンガそのまんまにドリフトしてるから。
171名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:19:01 ID:sZy012SI0
>>162
ウンコは正直言い過ぎだった。今では反省している。ウンコを拭き取ってあげる。ゴシゴシ
172名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:21:21 ID:c98bbPEE0
レーシングコミック
173名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:26:06 ID:AB+n9c4l0
犯罪行為を助長している低俗な漫画
174名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:28:05 ID:Avlzj/h+0
音楽が糞だよなー
バトルシーンでもっとドキドキワクワクさせてくれよ

それにしても原作の画はどの作品もうけつけねーな、昔から。
175名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:29:11 ID:OmuBWxff0
チョン作品じゃなくて香港映画じゃないの?

香港が中国に返還されるとき大部分の香港人が反対してたらしいなw
176名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:31:22 ID:fVA923Am0
いつきがいかにも香港映画なキャラだった
あと文太酷すぎw
177名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:09 ID:0zPAjjNT0
CG無しって宣伝してたけど、エボのクラッシュシーンは完全にCG
178名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:36:37 ID:aHWtT++A0
オークションに撮影で使った86出して
主演の奴が落札したんだっけ?ワロスw
179名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:37:24 ID:AeZdPMCo0
>>167
いやだから香港映画だってば。主演は台湾の人だけど。

台湾のスターはたいがい香港に進出するの。歌手でも俳優でも。
言葉が違うけどみんな頑張って広東語覚えるの。
180名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 00:43:15 ID:DX60CXGO0
DはDQNのD
181p:2006/03/02(木) 00:48:45 ID:CqQGiAfW0
今日、うちに「野の花会」って所で働いてる人が来ました。
なんか恵まれない人への募金とか言ってました。
 最初に「こんにちは、野の花会の田中って言います。僕は
岡山の大学に通いながらボランティア活動をしているのです。
施設で子ども達が一生懸命、袋に詰めたこのフキンを募金料
込みで2000円でお願いします」と言って、クリーンネス
なる物を勧めて来ました。クリーンネスとはなんかテカテカ
した雑巾みたいな物で、三枚入りでした。原価は100円以下っ
て所ですかね。職業柄、そんな事を考えながらも「震災も多
いし、余裕が無い訳じゃないからいいかな?」と思い、2000
円寄付させて頂きました。買う時の会話⇒「コレ何ですか?」
って聞いたら、「レンジの間とかを拭くと綺麗になるフキンで
す。洗うと何度でも使えます」って言って、そのあと、三本指
を出して「3枚入って2000円です(^^)v」って感じで凄くニ
コニコしまくっていました。寒かったので、その子は鼻水を垂ら
しながら説明していました。変な会報を貰ったのですが、なんか
誰でも作れそうな偽善者っぽい活動ばかりが載った冊子になって
いました。田中君のあまりにもワザとらしい笑顔が気になり、
YAHOOで検索したら「野の花会」=「統一教会」てのが分かり
ました。
見たい人はhttp://を付けなされ
www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/index.htm
www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/houmon.htm
www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/houmon/tolkmanu.htm
www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/form4001-.htm
that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1090294753/l50

182名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:04:36 ID:xcnXAH60O
バリバリ伝説の秀吉の最後は泣けた
183名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:19:07 ID:KC0qeRtBO
>>163
韓流の意味も分からずに使うなボケ!
184名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 01:51:37 ID:Ap9K3qXl0
「頭文字Dって韓国映画?」
て二人にきかれたッス(´・ω・`)

腐れ韓国と香港映画をいっしょにいるなぁぁぁぁぁ><
185名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:10:42 ID:+ZQFyoPSO
>>184
俺もw
友達と本屋さんにいった時のヒデオコーナーでこのPV流れてて
「なんで韓国人ばっかなん?」って半ギレで聞かれたから、
「それ香港映画らしいで」って答えた
そしたら
「どっちでもええんじゃボケ!」って肩パンチされたw

痛いってのw…
186名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:28:47 ID:0Q4t9oPw0
ラルフ・アンダーソン最強
187名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 02:36:01 ID:dfARzvob0
バリバリ伝説
188名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 05:44:10 ID:p8uCplpb0
60 :それも名無しだ :2006/02/16(木) 16:07:52 ID:E2tlIoHo
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
189名無しさん@恐縮です:2006/03/02(木) 08:04:28 ID:WU8pcS2T0
>>1
どこが韓流なんだよ? バカ


剥奪
190名無しさん@恐縮です
大阪に店だした台湾の有名なマンゴーのデザートの店
大阪人が普通に「こんど韓国のスイーツの店が大阪にできてな。。」とか言ってたな。。