【サッカー】目指せJリーグ! 山口県(長州藩)がサッカークラブ設立へ【チーム名募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼261@( ´ヮ`)<わはーφ ★
 山口県からJリーグを目指します。県サッカー協会は現在の県サッカー教員団を10年以内に
Jリーグに昇格できるチームに育てていくことを表明しました。Jリーグを目指すのは山口県
サッカー教員団、山口KFCです。1949年に発足し、現在、教員や社会人など28人が所属
しています。チームは地域リーグというところで試合をしていて、そこから頂点のJ1を目指す
ことになります。チームは来月、新しい選手を獲得するセレクションをして、4月1日に新チームを
発足させることにしています。=監督に就任する宮成隆さん(現県サッカー協会技術委員長)
「3年、5年、7年のスタンスでJIを目指していきたいということです。それとまず今年の大きな
目標は中国リーグの優勝そして5年後の山口国体に標準をあわせて国体レベルをうわまわる
チームで山口国体にのぞみたい」=運営については1口3,000円で県民サポーターを募ったり、
スポンサーを獲得して当面、遠征や用具などにかかる年間1,500万円の資金を集めていきたい
としています。またチーム名も募集しています。問い合わせは県サッカー協会まで。

引用元:テレビ山口
http://www.tys.co.jp/news/news.html#0001
動画ニュース
http://www.kry.co.jp/news/asx/060220_4.asx

山口県サッカー協会
http://www.geocities.jp/yamaguchifa/
2名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:26:55 ID:l2aWihNY0
2なら裸で入浴
3名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:27:03 ID:3/fJfAas0
任する宮成隆さん(現県サッカー協会技術委員長)
「3年、5年、7年のスタンスでJIを目指していきたいということです。それとまず今年の大きな
目標は中国リーグの優勝そして5年後の山口国体に標準をあわせて国体レベルをうわまわる
チームで山口国体にのぞみたい」=運営については1口3,000円で県民サポーターを募ったり、
スポンサーを獲得して当面、遠征や用具などにかかる年間1,
4名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:27:14 ID:qwGwSpvV0
>>1




FC長州キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
5名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:27:25 ID:A0c7BY5y0
↓長州力禁止
6名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:27:42 ID:VWuooWEE0
会津との試合希望。
盛り上がるぞ。
7名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:27:59 ID:7ZAqu+Ya0
以下、【センスのある】チーム名募集。
8名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:28:27 ID:j7/Mf8vP0
長州藩蹴球部
9名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:28:28 ID:zMmnZsfb0
最強FC
10名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:29:47 ID:ED/nDy7g0
奇兵隊でいいよ
11名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:30:39 ID:2E1QHvjR0
アベタンふぐズ
12名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:30:43 ID:dcret9QX0
いやいや怖いよこれ
13名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:32:19 ID:2c2aLfoR0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
14名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:32:37 ID:fRW7NQEH0
長州パワーホールズでいい
15名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:33:03 ID:con1c5O00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
16名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:36:29 ID:UtCggLa40
FC高杉晋作
17名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:36:39 ID:VWuooWEE0
長州−会津 遺恨
長州−薩摩 遺恨
山口−福岡 関門海峡
お互い負けたらえらいことに。
18名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:37:14 ID:tR10fLCE0
超蹴球FC
19名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:37:53 ID:sQpAAx050 BE:244482375-
長州蹴球隊でええやん。
そのうち鹿児島にもチームができるだろうから、そっちは薩摩蹴球隊。
しかし、両者とも観客が入らなくて、親会社が離れていき、合併
することに・・・。

これぞ、現代の薩長同盟。
20名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:38:16 ID:v1Gg1VWL0
WJ
21名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:39:08 ID:ibC02q0IO
山口プリズン
22名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:39:37 ID:WPKiJXnJ0
ついに長州きたこれ
23名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:40:30 ID:9dbcjx1X0
>>19
ヴォルカ鹿児島がある。
24名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:40:55 ID:3XunPweZ0
サンフレッチェ長州
25名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:41:03 ID:OQwqyd6fO
どうせカタカナ愛称がつくんだろ?
26名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:42:22 ID:Zi8xBNOcO
ナニコラタココラ山口
27名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:42:27 ID:WPKiJXnJ0
京都紫光みたいなかっちょいい名前付けてよ
28名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:43:17 ID:VWuooWEE0
山口にある有名企業ってなに?
山口って山○組しかしらないけど。
29名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:43:21 ID:is5HQfNx0
山口ではない(ry
30名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:43:33 ID:OCXag5Hg0
レボルシオン山口
31名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:43:53 ID:9dbcjx1X0
>>28
宇部興産?
32名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:44:13 ID:OCXag5Hg0
>>28
宇部興産・・だっけ
33名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:44:16 ID:is5HQfNx0
>>28
ユニクロ
34名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:44:32 ID:QwrEw4qs0
FC前田吟
35名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:44:37 ID:CXnLzcYf0
松陰倶楽部
36名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:45:26 ID:wx3VIHvR0
宇部興産って何の会社?エロゲ?
37名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:45:43 ID:blkAbBwc0
遅れてきた本命
38名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:45:57 ID:jFMhmYXw0
フグタベーレ山口
39名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:46:10 ID:lqAkbLPVO
長州小力とパラパラな仲間たち
40名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:46:11 ID:9EE9DFKG0
山口組サッカー支部

でいいじゃん
41名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:47:54 ID:RJx77tILO
国体に標準を合わせるの?照準じゃなくて?
42名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:48:02 ID:JzVjp1P80
FC維震軍
43名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:48:14 ID:hxH2BQzJ0
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
44名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:48:27 ID:psIWSwss0
チームロンブーにケテーイ
45名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:48:45 ID://o/ujCeP
>>40
観客席の様子が目に浮かぶ
(((((゚д゚)))))ガクガクブルブル
46名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:49:11 ID:cbNPGjc40
FCおいでませ
47名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:49:50 ID:xLyezmhQ0
御小SC
48名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:50:02 ID:mk8pKcE10
会津ティグレスブロンコスの発起を激しく希望してみる
49名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:50:18 ID:NSFWtIen0
俺の知ってる山口県
山口市・・・県庁所在地
下関市・・・ふぐ
周南市・・・ロボコンの舞台、徳山高専
柳井市・・・大学のときの後輩の出身地
セメント、長州藩、秋吉台
50名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:50:28 ID:OCXag5Hg0
マスコットは河豚で
カマタマーレとネタ対決キボンヌ
51名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:50:38 ID:n7ehI14y0
山口KFC
山口ケンタッキーフライドチキン
52名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:50:38 ID:1Un/WP3iO
FCチャーシュー力
53名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:50:44 ID:9dbcjx1X0
>>45
横断幕使わず構成員の背中使う。
54名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:51:26 ID:qwGwSpvV0
山口県とは

古代・・古くは大陸文化の窓口として栄えた。豊浦(下関)に仲哀天皇が居したことも。
奈良・・周防国と長門国設置。桑山(防府)には聖徳太子の弟・来目皇子の古墳がある。
平安・・源平合戦の最終決戦地壇ノ浦(下関)がある。奈良・東大寺再建は周防国の木で造られた。
鎌倉・・元寇に対する最前線司令部として長門探題が設置。
室町・・大内氏の支配下で山口は日本最大規模の4万人都市として盛え、「西京」(Western Kyoto)
     の異名を獲った。雪舟、ザビエルなどが訪れ、足跡を残した。
江戸・・関ヶ原の合戦の後、中国地方全域を支配していた毛利氏は西軍に加担していたが、
    一族の吉川広家の取り成しで改易を免れ、減封されて防長2州に押し込められることになり、
    幕末までは毛利氏の支配する土地となる。再び、この地が脚光を浴びる時期は、幕末に
    馬関戦争と称して外国船に発砲し、4国の連合軍に一方的に壊滅状態にされた以降である。
    藩内部の権力闘争の挙句、奇兵隊を率いた高杉晋作らの活躍で尊皇に転じて、明治維新の
    原動力としてその名を残す。
明治
以降・・長州藩士大室寅之祐=明治天皇、初代総理大臣伊藤博文に始まり、明治から現代は実質長州時代。

山口県においては「大臣、大将を目指せ」という教育を施すような風土を持ち、政治色が強い土地柄
とも言われ、戦後だけでも総理大臣を務めた岸信介、佐藤栄作の兄弟(田布施出身)、
宮本顕治(共産党元議長)、厚生大臣、大蔵大臣を歴任した林義郎、民主党の代表を務めた菅直人、
元文部科学大臣の河村建夫、首相候補と言われたが志半ばで倒れた元外務大臣の安倍晋太郎、
その次男で現官房長官の安倍晋三、元外務大臣の高村雅彦など政治家を多く輩出している。
これが山口県が政治県であるといわれる所以でもある。
ちなみに内閣総理大臣を日本一多く輩出してきた県でもある(7人の人が首相に就任)
55名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:52:14 ID:5g3dIGLd0
>>36
セメントやら何やら。

>>17
一番上はまず無い。福島県はダメ。あそこにまともなクラブはできないだろう。
56名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:52:53 ID:is5HQfNx0
いうまでもないが山口県と山口組は全く関係ないから
57名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:52:56 ID:TNEn8sAq0

これは、周防FCと長門FC、ついでに陸奥FCが必要だな
58名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:53:27 ID:PxWinObn0
チーム極楽浄土vsチーム大往生
59名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:53:35 ID:qwGwSpvV0
実は山口が実家

森鴎外

芥川龍之介

宇多田ヒカル
60名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:54:13 ID:OCXag5Hg0
防長倶楽部
61名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:54:38 ID:TE1KebsT0
カッタ山口
62名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:55:06 ID:qwGwSpvV0
FC山口ホワイトタイガース(白虎隊)
63名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:55:10 ID:JSkXPrFA0
   n ∧_∧
  (ヨ( ゚∀゚ ,,) グッジョブ!!
    Y    つ
64名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:55:46 ID:YkiNj7kE0
アイヅゴロシでいいじゃん
65名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:55:50 ID:RJx77tILO
>>55
Jヴィレッジって福島じゃなかったっけ?土台はあるんじゃないの?
66名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:56:03 ID:6OAONdjv0
蹴れてないッスよ
67渦々 ◆WSWgB/HNcg :2006/02/20(月) 23:56:10 ID:bdEw+Mzj0
             ,、__
            /ヽ   ``ヽ
           // ̄' ̄ ̄ヽ.\
           `i |,_, ,_,、 i .>
           ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ.   
            | ̄,.レ,..、  )7    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ! ''===i  /'.   <  山口KFC
            ヽ `! !' ,//\_   \______
         _,―イ>`'´‐< /  \_
68名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:56:32 ID:QfmIP3GL0
また税リーグかw
69名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:56:48 ID:qwGwSpvV0
日産
日立
ユニクロ


山口県人が創った企業です。
70名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:57:06 ID:OCXag5Hg0
長州力と佐山サトルが同じ山口県出身というのが・・
71名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:57:33 ID:xLyezmhQ0
カモン山口  山(゚口゚山)カモォォォン
72名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:58:46 ID:9e+NF6ed0
キレテナーイ山口
73名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:59:11 ID:qwGwSpvV0



             ━━━
               ●
             ●  ●



エンブレムは決まったな
74名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 23:59:27 ID:w6Nt7sQH0
FC長州(超臭)でよろし
>>1
75名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:00:09 ID:mdl18hTt0
バージンパワー炸裂!!「クラブ松下村塾」
76名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:00:44 ID:MZSCkVZE0
山口ってなにかあるの?
77名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:00:52 ID:zDpaXlkM0
最低でも長州は入れないとまずいだろう
78名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:00:52 ID:dd3qV1xl0
フグテッチーリFC
79名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:01:18 ID:MyBhG4B30
ビッグマウスFC
80名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:01:31 ID:W/5LNbTHO
山口キヘータイFC
81名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:02:32 ID:fm6LfJXuO
ランボー2 怒りの山口
82名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:02:35 ID:wEqMvm1l0
オフィシャル応援歌はもちろんパワーホール
83名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:03:27 ID:E2IlW83U0
J2に上がるかどうかって頃に高松ー田中達也がいるといいね。
84名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:03:59 ID:tFWF/A/t0
カマタマ以外だったらどんなんでも我慢できそう
85名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:04:34 ID:D86ggduQ0
ホームタウンは○○市を中心とする全県
どこにするのか山口県は揉めそうだな
86名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:05:06 ID:VT8QFXn80
山口KFCって山口ケンタッキーフライドチキンの略か?
87名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:05:13 ID:6OAONdjv0
長門ひろゆき
88名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:05:25 ID:Ndq6jlvR0

       陶晴賢 大内義興

         大村益次郎
 吉田稔麿           入江九一
      久坂玄瑞 高杉晋作

  山縣狂介 桂小五郎 伊藤俊輔

         吉田松蔭

89名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:05:38 ID:yUOeqHgL0
ドラゴンホースFC
90名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:05:41 ID:3XunPweZ0
西村知美FC
91名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:05:50 ID:du9PX5Wk0
松陰と維新をあわせて
ショーインシン山口
92名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:06:01 ID:qwGwSpvV0
>>85
日本のリバプールって言われる防府市に決まってるだろうが
93名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:06:14 ID:lNthFFSz0
  





         長    門






94名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:07:04 ID:FvlFURfA0
官軍
95名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:07:08 ID:jmdFqJdw0
毛利家って今でも金持ちなんだっけ
96名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:07:51 ID:W/5LNbTHO
>>88
サッカー界に維新が起こる
97名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:08:05 ID:F2hxrKXx0
802 名前:U-名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/02/06(月) 19:48:17 ID:kJZjBDTY0
山口県選抜

 GK 中川雄二[YKK AP] 上宇部中(宇部市)→国見高<長崎>
右SB 宮本亨【福岡】 東部中(下関市)→下関中央工高
 CB 岩政大樹【鹿島】 沖浦中(周防大島町)→岩国高
 CB 吉弘充志【広島】 末武中(下松市)→広島皆実高<広島>
左SB 冨田大介【大宮】 (出身中不明)→宇部高
 DH 蔵川洋平【FCホリコシ→柏】 小野田中(山陽小野田市)→多々良学園高
 DH 伊藤淳嗣【明治大→千葉】 周陽中(周南市)→多々良学園高
 OH 林晃平【山形】 牟礼中(防府市)→滝川ニ高<兵庫>
 OH 田中達也【浦和】 周陽中(周南市)→帝京高<東京>
 FW 高松大樹【大分】 常盤中(宇部市)→多々良学園高
 FW 中山元気【札幌】 文洋中(下関市)→多々良学園高

FWは他にも中原貴之【仙台→新潟】、横山聡【大宮→湘南】の多々良学園OBに
安永聡太郎【前柏】*上宇部中→清水商高<静岡>と人材は豊富。
逆にMFは少々手薄なので、FWの田中達也をコンバートした。
98名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:10:04 ID:ziFiwoVU0
いいね!まち望んでた!応援するよ!福島FCも頑張れ!
99名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:10:17 ID:dZt61ck80
奇兵隊FC
チーム錦帯橋
吉田光雄
河豚
出光



100名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:10:35 ID:RlFD2kA80
長州FCでいいんじゃないの?
将来、会津白虎隊と対戦してくれ。
101名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:11:03 ID:1hWR01X40
>>92
どのあたりがリバプール?
102名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:11:07 ID:9FiZiish0
奇兵隊Soldier
103名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:12:10 ID:XAWD2K+M0
>>92
防府市にスタジアムないじゃん
104名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:13:40 ID:hYl71T7d0
ホームグラウンドはきらら浜ですか?w

山口県民としてサッカークラブだけはやめてほしかった。
山本譲二球団ですら全然もりあがってないのに
105名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:15:51 ID:snqY5o6l0
会津征伐隊
106名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:17:40 ID:X1uRwZgkO
普通に維新公園使うから山口市がホームだろうなぁ
できたら応援行こ


107名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:18:21 ID:CNX70CB+0
セメントーレ山口
108名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:18:54 ID:dZt61ck80
>>104
ここで〜いっしょに〜死ねたらいいと〜
109名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:20:02 ID:VT8QFXn80
>>104
山本譲二球団って何の球団?ラグビー?
110名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:20:11 ID:Ndq6jlvR0
クラブ名は「FC長州」以外認めません
111名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:20:25 ID:XAWD2K+M0
現時点で山口県内でJ規格のスタジアムに改修出来るとすれば
下関市営陸上競技場だろうな
http://www.sujet.co.jp/matiyoso/05kindai/map-simo/q.html
それか2011年に山口国体があるから山口市の
維新百年記念公園陸上競技場が改修されるのを待つか
http://waka77.fc2web.com/studium/39yamaguchi/01ishinriku1.htm
112名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:20:29 ID:wG+2aZ8G0
FCロリコンティーチャーズ
113名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:21:07 ID:VT8QFXn80
>>110
愛媛と似たようなもんだな。
114名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:21:13 ID:Ndq6jlvR0

FC長州しかないだろ
115名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:21:59 ID:/4yyUqLP0
>>1
(リキプロ)きたか
116名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:23:09 ID:dZt61ck80
チームマグマ
117名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:23:14 ID:vuryoPJ80
長州維新軍で
118名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:23:32 ID:yQq2CBsA0
西村知美FC(ファンクラブ)
119名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:23:53 ID:Fc318o2a0
監督は田岡茂一ですか?
120名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:24:21 ID:Ndq6jlvR0
本拠地はスポーツが盛ん、かつ強い、サッカー所が適任だろう。


よって防府市だな。
121名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:24:36 ID:idNtNHcE0
会津にクラブを作るなら、何のゆかりの無い俺だって協力したい
122名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:24:44 ID:hYl71T7d0
>>109
野球w欽ちゃん球団の二番煎じにすらなってない
123名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:25:19 ID:Ndq6jlvR0
>>122
しかしローカルマスゴミは必死に持ち上げてるよなw
124名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:25:28 ID:tHgjNxYi0
マタグナヨ長州
125名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:25:41 ID:U2gioLDd0
会津にクラブがほしいな
126名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:25:42 ID:EmpX0GMc0
FCドマンナカ
127名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:26:56 ID:Ndq6jlvR0
監督は防府の天久?多々良の白井?
128名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:28:27 ID:vuryoPJ80
純和風のサッカーチームがあってもいいよな
サポーターが甲冑姿でほら貝とか吹いてるの見てみたい
129名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:28:44 ID:JXfL1eQt0
>>85
順当にいけば下関か徳山?
130名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:29:30 ID:1qES9GdI0
会津のひとって、いまだに長州のことを恨んでて、
山口に進学するひとに、ケンカに負けるなとか言うらしいよ
131名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:30:11 ID:yQq2CBsA0
>>125
毎試合、萩か徳山か防府か岩国か山口でトーナメントして、
勝者がリーグ戦出場。
132空気清浄機 ◆/////1eRN. :2006/02/21(火) 00:30:16 ID:ONCuuwNM0
会津が黙っちゃいないな
133名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:30:50 ID:tDWmyoEr0
西村知美って山口なのか
道重さゆみもそうだな
134名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:32:12 ID:1hWR01X40
山口アンダーゲーツ

135名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:32:40 ID:pnUN0PH30
社会科を教えていたおれですら、三つも思い浮かんでしまう

カルストーズ
コンクリーズ
ショウニュウドーズ

好きなの選べ
136名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:33:06 ID:X1uRwZgkO
そーだ!
多々良の学校、県が買ってサッカー養成専門学校にすればいい
学校名は蹴靴村塾
いい練習施設あるし
137名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:35:32 ID:Ndq6jlvR0
オモシロスw

長州VS会津=戊辰ダービー
長州VS薩摩=薩長ダービー
長州VS江戸=第三次長州征伐+関ヶ原リターンズ
長州VS仙台=世良修蔵鎮魂戦
長州VS北海道=風雲五稜郭
長州VS新潟=長岡戦争
長州VS北九州=馬関戦争
長州VS広島=厳島合戦
長州VSオランダ=下関戦争
長州VSフランス=下関戦争
長州VSイングランド=下関戦争
長州VSアメリカ=下関戦争
138名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:36:25 ID:Kat42lMc0
イエローガードレール山口

どうでもいいがイエローカードに似てるな。

あと、山口出身といえば松村
139名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:36:25 ID:ewyzKP3yO
山口なんかしょぼかけんはよ 長崎ばJリーグいれちゃればよかとにね
そういう俺は実家長崎で今は山口住
140名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:36:30 ID:IOQd3hzJ0
>>56
建設会社山口組はサン山口に改名したな
141名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:37:13 ID:HW7eLpkw0
Jリーグなんてもう終了間近なのにいまさら設立するのね、見通し甘すぎw
142名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:37:45 ID:Ndq6jlvR0
長州VSロシア=203高地の戦い
143名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:39:43 ID:zvCYtaS/0
チョンの長州か
144名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:39:47 ID:Ndq6jlvR0
トリビア

山口県には楊貴妃の墓がある
145名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:40:02 ID:9jpdfLcQ0
やっぱり会津が欲しいな
どっちも関係ない俺でも燃えそう
146名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:42:40 ID:X1uRwZgkO
>>144
油谷だろ確か
山口県民ならトリビアでもなんでもねーだろ
147名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:42:44 ID:rMgR5QxyO
長州・会津・薩摩の中でJに一番近いのは薩摩やな
148名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:44:51 ID:dZt61ck80
>>139
なんで、九州の人は方言でレスしたがるのか?
大阪以上に。
149名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:46:25 ID:JXfL1eQt0
>>148
関西より更にだせーのにな
150名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:48:09 ID:7Zm7FQGuO
>>144 中国のラストエンペラー墓ないか?
嫁だったかな?

とりあえず 安倍晋三に頼ればいいんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:48:11 ID:Ndq6jlvR0
1867−68シーズン

J1−18節終了時
1江戸
2会津
3薩摩
4京

18長州


J1-最終節終了時

1長州
2薩摩
3京
4広島
5土佐

17江戸
18会津
152名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:54:29 ID:1KTpKyLdO
>129
徳山は、約3年前に合併で周南市になりました。
駅は徳山駅ですが。
153名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:57:07 ID:Ndq6jlvR0
周南市になってから旧徳山が寂れ、旧下松が栄えてるよな
154名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:58:48 ID:SwlVg4Eo0
山口って何があるんだ?超田舎のイメージなんだが
155名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:00:38 ID:HejvdAOwO
山口の廃れかたは
先祖を長州にもつ者としては悲しい
156名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:01:02 ID:vuryoPJ80
俺高3の時、徳山大に行きたいと一瞬思ったことがあるんだけど、あそこってどのくらいのレベル?
レスリング部のある大学を探してて、地方にしてはそこそこ強そうだったから注目してたんだ
157名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:01:45 ID:O/4WPJovO
フグタマーレ山口
158名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:01:54 ID:Ndq6jlvR0
>>156
徳山高校>徳山大学
159名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:02:20 ID:k969NXud0
FC新撰組マダー?
160名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:02:26 ID:K7Z4Zpdw0
ヴィッセルコ宇部
161名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:02:27 ID:2p9mwMGm0
山口wj(ワールドジャパン)
162名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:03:42 ID:dZt61ck80
>>156
ああ、あの十数年前に甲子園で9回2アウトでピッチャーゴロを1塁送球。
暴投で逆転負けした高校ね。
163名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:04:33 ID:aEs/66bqO
川尻岬最高ー
164名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:04:54 ID:xdoPHUrfO
長州?
キレてないっズ
165名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:05:24 ID:Ndq6jlvR0
おいでませ山口へ
166名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:07:00 ID:THJBZTlO0
前原V世 マエバラ・ザ・サード
167名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:07:42 ID:jWzLngWB0
松蔭FC決定。
以上。
168名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:08:09 ID:6NKHu9p7O
河豚FCでいいジャマイカ?
169名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:08:38 ID:Qt5Ks8Oj0
      安部晋三 管直人

         森園みるく
 田村淳           波多陽区
     山崎まさよし 松田優作

  福永法源 原田大二郎 長州力

         松村邦洋
170名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:10:13 ID:TzMrFrW80
ダジャレ路線はカンベンしてほしいなw
171名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:10:45 ID:Ndq6jlvR0
カタカナ愛称は却下
172名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:10:50 ID:dZt61ck80
俺、山口から出ていって15年くらい経つけど、どんな感じ?
錆びれてる?その内住んでたところ回ってみようと思う。
173名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:11:01 ID:WOdrA4xOO
山口奇兵隊
174名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:12:42 ID:FJJhYFK/0
まさに在日枠
175名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:12:47 ID:RR5K776L0
>>153
下松はまだ下松市
176名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:13:13 ID:dZt61ck80
マルキュウサンデー劇場ってまだやってんのかな?
177名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:13:52 ID:Kat42lMc0
>>153
下松は徳山とは合併してない。
というか、どことも合併はしていません。
178名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:14:42 ID:F2hxrKXx0
>>169
監督は山下真司で
179名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:15:06 ID:Ndq6jlvR0
>>169
コーチは庵野秀明で
180名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:15:18 ID:5F0FyNp00
FCキレテナイ
181名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:15:55 ID:wBl5+7oL0
厳流島スタジアムか
燃えるな
182名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:17:04 ID:HUo2CXi10
でもさ偉人輩出県がこんなjネズミ講に今頃ひっかかるなんて・・・
あえて毒を飲んだのかな?
183名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:17:54 ID:ZnhgeC0b0
会津にもクラブをって言ってるけど、
一応県一部に会津サントスっていうJを目指しているクラブはあるよ。
184名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:20:00 ID:dZt61ck80
>>183
サントスだなんて不吉な
185名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:21:14 ID:+nLTCOiE0
魁!松下村塾
186名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:22:06 ID:xvfLinpI0
きおつけーやすべー
187名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:22:25 ID:kiGu0IBAO
チーム名は長州力で
188名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:22:52 ID:GmNAEP6PO
>>169 魁傑入れろ
189名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:22:59 ID:Ndq6jlvR0
安倍総理大臣になったら国家予算に組み込んでもらおう
190名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:23:43 ID:dZt61ck80
萩焼きイレブン
191名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:24:52 ID:Ndq6jlvR0
>>186
ちょwww黒崎電器www
192名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:28:24 ID:whFQNY/80
宇部ントス
193名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:29:26 ID:ziFiwoVU0
>>169
バックが弱いなw
194名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:30:40 ID:xU86BIxI0
リキラリッテル
195名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:31:18 ID:OvxpxvA1O
会津にもJチームを!!
196名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:32:19 ID:Olhlm0070
日本名のチームで
長州奇兵隊

197名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:33:03 ID:hW5LovkS0
酷く没落しています隊
198名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:34:29 ID:GmNAEP6PO
ソレイネ山口
199名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:35:02 ID:F2hxrKXx0
>>188
今なら豊真将だな
200名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:35:37 ID:hW5LovkS0
政治家を何人も輩出したのになぜ隊
201名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:35:39 ID:Ndq6jlvR0
山口ショーインズ
202名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:35:48 ID:ZnhgeC0b0
>>188
「魁傑」で男塾の梁山泊十六傑とか思い出した俺は負け組。
203名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:36:31 ID:4TUfNyxe0
道重さゆみんずで決まりだろ
204名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:36:34 ID:dZt61ck80
Globefish山口
205名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:37:36 ID:vuryoPJ80
>>158>>162
よくわからんなw
206名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:37:43 ID:KGmYPmmFO
山口組
207名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:37:57 ID:MDhlCiFXO
旧徳山の商店街にある小さいカレー屋さんのカツカレーが旨かった
208名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:39:04 ID:AN5l3aFZO
我等がヲノタカヨシ擁する福島教員団プリメーロが積年の恨みを晴らし長州を打ち砕くよ。
209名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:39:20 ID:4TUfNyxe0
まずいカレー出す店探す方がむずかしいけどな
210名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:40:32 ID:52M2jxW90
FC山口ストレンジソルジャーズ(奇妙な兵隊=奇兵隊)

FC山口グローブフィッシュ(ふぐ)
211名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:40:41 ID:RR5K776L0
>>162
そのとき徳高生だった
212名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:42:27 ID:Nh48cBIt0
いまこそ尊皇攘夷。エンペラーズ?
いや、レアル(王立の)でいいかも。
213名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:42:38 ID:TzMrFrW80
FCマウンテンマウス
214名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:42:44 ID:JCKD5U4bO
長州と言えば毛利だから3本の矢をもじって何か考えればいいよ
215名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:43:32 ID:kfnLg2wU0
>>153
徳山が寂れてたから合併したわけで
周南市になったから寂れたわけではない
216名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:43:47 ID:KGmYPmmFO
FC山口連合ユナイテッド
217名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:44:42 ID:L1msc+/FO
福島県人が、徹底的にたたきのめすから無問題(・∀・)
218名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:45:26 ID:hW5LovkS0
奈良 滋賀 和歌山 三重 福井

この永世中立国家気取りが!!! 
219名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:47:02 ID:MsTe++fU0
なんでこんなに伸びるの?このスレ(´・ω・`)
220名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:47:55 ID:JXfL1eQt0
>>218
地味な県ばっかりだな
221名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:48:04 ID:4tTEbCva0
ワールドジャパン
222名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:49:11 ID:+DLX90s50
>>137
戦争しすぎ!w
223名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:54:36 ID:5qeNNuPB0
道重さゆみちゃあああああああああああああああああああああああああああん
224名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:55:53 ID:QSVFW8EG0
>>213 
俺も今それ同じ事考えてて書きこもうとしてた。

略してFCマウマウ。
225名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:57:47 ID:dZt61ck80
>>211
ということは30代後半か。
俺は小学生だったな。徳山高専の近くに住んでた。
当時、野球少年の俺は最後の暴投にショックを受けた。
226名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:57:49 ID:2HmHgVzU0
普通に「FC山口」か「山口FC」で良いよ
227名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:58:13 ID:/1/CFiuc0
SCてっちり
228名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:58:57 ID:jmdFqJdw0
で、試合のたびに

長州は会津に酷いことをしたよね(´・ω・`)スレが実況板に立つわけだな
229名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:59:05 ID:8cS/rPsH0
やめとけやめとけ。
Jの低レベル化と経営破たんが目に見えている。
230名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:59:30 ID:X1uRwZgkO
>>219
何にもないよーでいろいろあるところだからね。山口
それにしても地方ネタにしては延びてるな

そろそろもう1回山口からなんか起きるかも



第2回きらら博とか…
231名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:00:15 ID:yd3nt9SL0
競技場ないだろ…
232名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:02:52 ID:LQura22a0
長州チャーシュー
233名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:02:53 ID:dZt61ck80
光市のおっぱい祭り
234名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:04:48 ID:Ndq6jlvR0
トップ:FC長州
ユース:奇兵隊


こんな感じになったら最高。
235名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:07:21 ID:Ndq6jlvR0
きららマウントGだっけ?
社会人野球クラブの名前って。
ヒドスw

今回は勘弁してくれ
236名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:22:13 ID:ACvYaka30
宇部興産を母体として宇部ントスというのはどうだろう?
237名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:24:50 ID:RR5K776L0
>>225
34。
甲子園まで応援に行こうと思えば行けたのに行かなかった俺
238名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:30:06 ID:8AMPA9h20
大音量のパワーホール
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
239名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:30:29 ID:KHRZFExsO
>229
レベルダウンは構わん
田舎貧乏クラブはちまちまやってればいいよ
240名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:34:27 ID:jWcFEzWs0
>>218
「滋賀FC」をJ1へ
地元政財界トップら発起人会
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sga/20060216/lcl_____sga_____000.shtml

滋賀FC支援へ各機関の協力確認
大津でプロ化設立発起人会
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006021300202&genre=K1&area=S00
このあと、滋賀FCの城内智人副部長が「2008年にJFL、09年にJ2、15年にJ1に昇格する」と滋賀FCの目標を明らかにした上で、
商業施設と組み合わせた複合型スタジアムの建設の必要性を述べた。
241名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:36:26 ID:BJE0j2RL0
きれてないっすよ
242名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:39:04 ID:oTq2K8Wc0
さゆみんFC
243名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:43:14 ID:F6zqjlSo0
たたら
244名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:45:33 ID:sA7MYchs0
>>237
同窓生発見!
俺はあの時アルプススタンドに応援にいきましたよ。
245名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:48:05 ID:7Zm7FQGuO
平家カニ・ファイターズ
耳なしホウイチ・FC
246名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:51:29 ID:PYEPVIw40
ヴァイスティーゲル長州FC
247名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 03:05:00 ID:RR5K776L0
>>244
出発前、盛り上がる全校生徒を前に校長が空気読まず「でも勉強もきちんとね」と
248名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 03:42:18 ID:HJxvcujwO
予想以上に伸びてるなぁ
249:2006/02/21(火) 04:21:52 ID:19Y/7JFA0
J2お荷物の甲府がJ1にあがりました。
山口もやれます。

 .__
 |風|
 |林|
 |火|
 |山|
  ̄ |∧∧
  彡|・  ヽ
  彡| 丶.__)∩
  彡|(`・ω・)彡 甲府!甲府!
    |(/⊂彡
   人_∧_ノ
250名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:22:38 ID:XkuIPuQy0
うおおおおまじかがんばれ
251名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:26:09 ID:XkuIPuQy0
光市の母子殺人事件
7つの家
252名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:31:11 ID:oSBQihLv0
やまぐちFC
253名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:31:54 ID:S4Jc7xh/O
地域名+FCは絶対禁止な
254名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:32:10 ID:SFZmjg4L0
ソンノージョーイ山口
ジョーイ山口
255:2006/02/21(火) 04:33:15 ID:19Y/7JFA0
単純に 地域名+クラブがカッコイイと思う。
甲府も昔は甲府クラブと言ってました。
256名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:33:40 ID:FJLQLUFh0
安晋会FC
257名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:33:53 ID:PYciS3fH0
会津の俺がきましたよ
258名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:34:54 ID:lIIt0iUk0
>>257
早くクラブ作れ。
259名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:34:55 ID:0Djz+erX0
長州なら奇兵隊でいいんじゃない?

山口キヘータイ
260名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:36:26 ID:PYciS3fH0
>>258
サカつくでアンフィニ会津若松作った
261:2006/02/21(火) 04:38:52 ID:19Y/7JFA0
>>257
何か名物があるとアウエイ観戦で喜ばれるよ。
アウエイのお客さんも大事だから。

甲府だと、温泉とかワインがある。夏はブトウ食べっていって欲しいな。
262名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:42:58 ID:LtJLVxzC0
いまだに信玄に食わせてもらってる山梨ってなんなの?恥ずかしくないの?
263名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:44:11 ID:l9MUILhX0
奇兵隊蹴球班カッコヨス
264名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:44:37 ID:0Djz+erX0
駄菓子屋で売ってた信玄イカってうまかったな・・・
265名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:45:56 ID:j1BNjvhr0
エド山口でいいだろ。
266:2006/02/21(火) 04:46:49 ID:19Y/7JFA0
>>262
さよなら。
267名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:47:11 ID:lIIt0iUk0
>>260
名前がダサい。
会津白虎隊にしる。
268名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:47:38 ID:JXfL1eQt0
実際問題、J2にすら上がってこれんでしょ
269名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:47:47 ID:MUHD7+YDO
サカつく始める奴多そうだな
270名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:48:10 ID:0MHixts10
>>19
薩長VS会津なら琉球が会津に助太刀
271名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:48:40 ID:KFezbCV8O
信玄餅(゚д゚)ウマー
272名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:49:15 ID:BCDz+oL50
がんばれ〜
273名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:51:02 ID:u6PZuPNuO
チーム名は「長州力」
間違いない
274名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 05:04:18 ID:00NSIRkuO
マウンテンゲート山口でよいではないか
275名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 05:06:51 ID:jr3/XQux0
デハナイカ山口
276名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 05:09:13 ID:Ndq6jlvR0
FCーノ山口ーノトツギーノ
277名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 05:10:34 ID:Vp2vwK9w0
長州にしたいのがみえみえだが、長州でいいじゃないか。
278名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 05:14:18 ID:gF2tORQg0
(仮称)下関FC設立について

 下関市サッカー協会理事会にて、「(仮称)下関FC」の設立が承認されましたので、皆様にご報告いたします。
 日本サッカー協会の1種(社会人)のカテゴリーは、Jリーグを頂点にJ2、JFL、地域リーグ、都道府県リーグと
なっております。つまり現在下関市で行われている下関市社会人リーグは、日本サッカー協会の公認のリーグで
はなく、加盟チームは、天皇杯県予選等にも参加できない状態です。しかしながら、県内最大の人口を誇る下関市
という地域の中で、比較的安い参加料で、何時間もかけて試合会場に行かずに済み、1部を除けば山口県リーグと
レベル的には遜色のないリーグを開催できています。これは、下関市社会人リーグ発足以降、沢山の市民あるいは
周辺住民の方々の協力により、年々参加チームが増加し、現在53チームが6つのリーグで日々熱戦を繰り広げる
とともに、乃木浜総合公園の天然芝サッカー場や、筋ケ浜フットサル専用コートの誕生といったハード面での整備が
進んできたおかげです。
 我々は現在の状況に満足する事なく、下関のサッカー環境の更なる発展と、次の世代を担う若者やJリーグや日本
代表を夢見る子供達の為に、より高いレベルのサッカーを下関で行えるようなチームの創設を提案いたします。この
チームはまず社会人の下関選抜という形で発足させ、山口県リーグ制覇・天皇杯県代表を目指し、いくつもの難しい
課題があると思いますが、将来的にはJFLやJリーグを目指すチーム作りを行っていきたいと考えております。
 つきましては、チーム運営費等の募集活動も検討しております。サッカー関係者のみならず、多くの市民の方々の
ご支援・ご声援をお願いいたします。
http://www.shimonoseki-soccer.com/msgviewmd.php?sfid=38&sfctgl=8
279名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 06:40:35 ID:2YHyvyn8O
ユニクロスポンサードだな!柳井会長は山口に毎年10億以上税金落としまくってるから!たぶんやるでしょ!地域振興のためなら動く可能性高し。
280名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 06:52:22 ID:kyXktNw+0
下関フグクラブか
281名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 06:53:28 ID:DkHLAJNA0
ついに長州が来たか。あとは会津だ!
282名無しさん@6倍満:2006/02/21(火) 06:53:45 ID:td4goEBN0

正直山口。
283名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:11:33 ID:uC6fhIMR0
世界を見据え、且つ日本を感じさせる名前がいいんじゃないか?
たとえば・・・ワールド・ジャパン。このままだとちょっと語呂が悪いから
長州WJでどうだ。
キャッチフレーズはサッカー界のど真ん中
284名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:27:20 ID:DkHLAJNA0
FC長州でいいよ
285名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:35:37 ID:HejvdAOwO
>283
ど真ん中だけは勘弁してください
286名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:39:07 ID:Ndq6jlvR0
ザビエル山口でいいじゃん
287名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:43:07 ID:8c5R20BIO
滅多に寄付しない俺が寄付しようジャマイカ
288名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:44:52 ID:GnXBrpE+0



会津ドームで試合しろ
289名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:50:31 ID:C/qP9Kvx0
マジレスだと
FC維新山口
山口1949
290名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:52:55 ID:ETmrrVp1O
なんか対会津戦構想で盛り上がってるけど、
山口県民ってほとんど会津意識しないよね。
むしろ維新マンセーな感じもあんまりない。
萩とか行けば違うのかな?
291名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:54:27 ID:Gt8QnLMb0
ついに山口も立ったか。

これで東海道〜山陽新幹線沿線で、公式にJを目指す動きの無い都府県は無くなったな。
292名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:54:49 ID:GnXBrpE+0
>>290
そりゃあ、県単位ではないだろ
293名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:59:00 ID:ETmrrVp1O
>>292
やっぱそんなもんかね。
なにはともあれ県出身者として応援する。
294名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:00:24 ID:rT1k0F/VO
会津ホワイトタイガーズ
295 ◆lxiuyer5nk :2006/02/21(火) 08:03:38 ID:Inm9Vi7c0
光OPPAI・CITY
296名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:03:47 ID:RR5K776L0
>>290
だよな〜
そんなんで盛り上がってるのはよそ者だろ
297名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:04:14 ID:djYZZ4cUO
山口ハルピンズ
298名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:08:09 ID:ETmrrVp1O
「きらら」がついたら萎える
299名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:09:18 ID:Q6+zmJYa0

錦旗キッズ
300名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:12:23 ID:eidpwAno0
鬼揚子山口
おいでませ山口
山口ケンチャナヨ
301名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:13:12 ID:gLCKErn30
ちなみに下関FCはFCバレイン下関
県4部から地道にはいあがりまつ

バレイン(仏語)=鯨
302名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:15:49 ID:KUMyq+Ck0
>>296
会津に対抗心を燃やしている長州人を演じれば他府県人は満足するんだよ。
303名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:29:28 ID:5qeNNuPB0
モームスの道重さゆみちゃんが応援歌を唄うことと相成りました
304名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:30:59 ID:ETmrrVp1O
>>302
高校まで山口にいたが、
小中高の歴史の授業でも維新のくだりを特にフィーチャーすることもなく、さらっと触れた程度だった。
おそらく会津やら白虎隊やらとの因縁を知ってる若い世代は少ないと思う。
305名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:32:20 ID:ySzCHWE60
山口ハナッコリー
306名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:40:37 ID:p6AlOgCT0
FCフグッツァ
307名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:43:50 ID:3CpYGil20
>>301 「脳みそ」から改名したのか
308名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:44:38 ID:hRQkNxDA0
また税金で赤字垂れ流しチームつくるのか
いい加減にしろよ税りーぐ
309名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:47:58 ID:RR5K776L0
ホエールズと同じ発想か>バレイン
310名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:50:03 ID:gLCKErn30
>>307
ttp://www.oudoiro.com/blog/archives/2006/01/post_422.html
ラジオ聞きだから脳みそに聞こえたんだろう


キララオーレ山口の予感
311名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:52:26 ID:C5eeuzgp0
おお、山口にも作るのか
期待してるぞ
312名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:53:34 ID:l3P+41gKO
壇ノ浦オチムシャー
313名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 08:54:45 ID:CZ2rsmZc0
とうとうこの時がきたか

山口ジェンキンス

これしかあるまいて・・・みんなで応募だ
314名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 09:02:47 ID:C7gaU5ZFO
クリスティ山口
315名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 09:03:50 ID:HSiZDpgq0
>>313
何の縁もねーだろw
316名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 09:07:43 ID:DFVfmS41O
チョン州山口でいいじゃんw
317( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/21(火) 09:11:53 ID:fj4QBs6q0 BE:500472689-
>>73
つ サンフレッチェ広島
318名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 09:53:57 ID:H10B1fz90
>>304
そういうのは爺さん世代ぐらいで途絶えてるよなぁ
若い世代は専門で勉強してる人とか歴史ヲタ以外はまったく意識してない。知識無い
319名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 09:55:33 ID:LncWXp1VO
アレ長州
320名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:01:14 ID:RKltO6Fn0
モエ山口
321名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:01:33 ID:FKFWL9+V0
薩長土肥にJチーム1つも無いんじゃんw
322名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:02:37 ID:oWheBAGd0
山ロリエ
323名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:03:54 ID:kfnLg2wU0
ユニクロ山口
324名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:04:09 ID:xyu4g6SqO
キレテナイッスヨ長州
325名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:05:11 ID:GmNAEP6PO
エド山口
326名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:09:01 ID:9DYtjRtSO
DonDokoDon山口
327名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:11:12 ID:C7AW91uF0
チョウシュドーレ山口
328名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:12:46 ID:ewyzKP3yO
ちぐまや家族
どーだ 山口ローカルネタだ おまいらわからんだろ?
329名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:12:51 ID:Af/KlD7/O
会津は今でも長州憎しらしいね
やった方は覚えておらずとも、やられた側は忘れないって感じなのかな?
330名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:14:33 ID:cPoPSd0B0
カモン山゚口゚山
331名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:16:09 ID:i82xy7C2O
チーム松陰
332名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:16:19 ID:KUMyq+Ck0
長州人→ ちゃーしゅーじん → ちゃうしゅうめん 

おばちゃん、ちゃーしゅーじん 一丁 ください。

チャーシュー麺はどこまでチャーシュー麺なのか。
333名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:16:20 ID:snqY5o6l0
>>290
いんや、萩人だがそんなに意識してない。
10年ちょっと前、戊辰戦争130年の区切りの都市に、明治維新に関係した自治体の市長が集まったとき、
「そろそろ仲良くしませんか?」と萩市が会津若松に友好都市提携を持ちかけたら、
「いやいや未だ時期尚早である」とお断りされたから、会津が一方的に気にしてるんじゃないか。
334名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:25:53 ID:UmRTERJ50
>>333
勝った方じゃなく負けた方に遺恨が残るのは当然。
335名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:29:01 ID:5uqwUupD0
>>333
そりゃオマエ、長州は一方的に加害者だし。
336名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:31:03 ID:rrc/vhjh0
会津側は他に観光ネタがないので引っ張ってるだけでしょ
乗っておあげよ
337名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:39:23 ID:kfnLg2wU0
130年も経ってんのに時期尚早も糞もあるのか
338名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:50:04 ID:Ndq6jlvR0
「FC長州」 しか認めない
339名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:13:53 ID:snqY5o6l0
>>334-336
関係都市が集まった年と友好都市を申し出た年は別だった。
そん時は挟まれた白石市の市長が、「萩市、会津若松市に囲まれて脂汗を流している状態だ」とかジョーク飛ばしてたらしい。
その後はお互いに交流イベントみたいなのはしてるらしいが、あっちじゃ長州人と握手をするだけで選挙に落ちるらしいから、市議会で市長が握手はするかしないのかってを真剣にやってたらしい。
赤穂市と吉良町とかを見習って仲良くすればいいと思うんだが、正直言うと粘着っぷりが理解できない。
まだ当時の人間が生きてるってのならともかく、130年も前なのになあと。
ttp://www.hana.or.jp/hana/nitiniti/news98/Aug/n980828.htm
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E8%8B%A5%E6%9D%BE%E5%B8%82+%E8%90%A9%E5%B8%82%E3%80%80%E6%8F%A1%E6%89%8B&lr=

1986年、友好都市提携を拒否する。
戊辰戦争で会津藩と戦った長州藩の本拠地であることから。敵として戦った戊辰戦争から120年を記念してそろそろ和解を、
との萩からの使者に対して、市民の多くが「未だ時期尚早である」「我々は恨みを忘れていない」として、友好都市になることに反対した。今でも和解には至っていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E8%8B%A5%E6%9D%BE%E5%B8%82
340名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:25:49 ID:Ndq6jlvR0
会津人って中国人みたいだね。
341名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:28:42 ID:xyu4g6SqO
>>321
サガン鳥栖は?
342名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:30:25 ID:irqYErg60
ところでFCど真ん中(仮称)ができたところでJヴィレッジ(福島)にはいけるのか?
そしてコンサドーレ札幌と戦うとそれもまた箱館戦争の遺恨が・・・
343名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:33:13 ID:Th6jU/7H0
会津は理解できんっちゃ。ぶちしつこい
こっちは何も意識してない
344名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:35:20 ID:2o7eXgMU0
スパイクの裏に、「薩賊」
345名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:35:57 ID:irqYErg60
その会津で中国朝鮮人顔負けの非道なことしたのはどこの人間だ?
346名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:37:22 ID:FXQUEz+RO
長州パワーズ
347名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:40:23 ID:Bkmx4RSF0
FCおいでませ
348名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:40:41 ID:9FP8hGR+0
プレジデント長州
349名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:41:12 ID:Th6jU/7H0
おもしろき事も無き世を面白く…
350名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:41:30 ID:x6+ZBQ8RO
長州小力がクラブマスコット
351名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:42:30 ID:etVpkTTGO
いわき市出身の奴と大学クラス一緒だったが、福島県は地域によってバラバラで
浜通りの人からしたら会津の粘着は理解出来ないらしいな
福島市、郡山辺りも今は別に山口に対する反感は余りないらしい
まあ会津付近は直接被害受けたからだろうが
352名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:44:24 ID:+5mhDXiKO
長州コリキーズ
353名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:44:29 ID:ekEhyCDD0
住みなすものは心なりけり (´・ω・`)
354名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:46:36 ID:Bkmx4RSF0
メーンンスポンサーは山口発祥のユニクロなのか?
355名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:47:33 ID:H3CcWKSf0
吐いた言葉飲み込むなよFC
356名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:49:22 ID:GmNAEP6PO
松陰新FC
357名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:49:47 ID:C/qP9Kvx0
山口県民って2ちゃんねら多くね?
358名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:49:49 ID:Th6jU/7H0
ユニクロ・宇部興産あたりがなるんじゃね?
359名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:52:27 ID:Bkmx4RSF0
ザスパ草津みたいに、選手は湯田温泉で働くのですか?
360名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:52:36 ID:gOjobpgD0
>>339

いっぺんスポーツのようにはっきりとした形でぶっ叩かないと気がおさまらんもんなんよ
勝者の側から「もう和解を」と言ったって聞き入れてくれるわけがない。「あの時は正直
すまなかった」ぐらいは言っておかないと取り付く島もないんじゃないかな?
となみに、鹿児島に対しては山口ほど粘着はしていないようだな。まあ、西南戦争で
やり返したってのもあるんだろうけど
361名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:55:59 ID:0igoO6E+0
長州あじてーしょん
362名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 11:59:14 ID:ETmrrVp1O
山口出身東京在住だが、萩会津の遺恨の存在は知ってても詳しくは知らん。
小学校の歴史の時間も担任がアレな先生だったので渋染一揆やら731部隊やらばっかりを取り上げてた。
363名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:03:15 ID:RR5K776L0
戊辰戦争やその後の話を聞いて気の毒だとは思ったが
山口県人だからという理由で代わりに謝る気はさらさら無い
恨んでも今さら誰も謝ってくれんだろう
364名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:03:28 ID:EJC7d50R0
現代の奇兵隊ということで、山口マジックアーミーFCで。
365名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:05:14 ID:ywa2O3BZ0
FCヤマグチェ
366名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:07:56 ID:61c6YIsY0
ふぐでいいだろ

山口フグーズ
367名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:12:25 ID:X1uRwZgkO
>>357
別に多くないやろ
ただの歴史好きが多いだけ
右が多い2ちゃんねらだし当たり前
368名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:18:12 ID:WD7CIPu70
これが長州の言ってた「うそだろってコト」なのか
369名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:20:38 ID:Th6jU/7H0
長州みたいな歴史的に因縁があるところにサッカークラブつくるのは
いいんじゃねーか。Jとかも外国並に盛り上がりそう。
370名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:22:44 ID:dio79FUt0
FCヤマグフ
371名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:24:01 ID:uyYztDJa0
チーム大内義弘とゆかいな仲間たち
372名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:25:01 ID:ETmrrVp1O
>>369
でも山口や福島みたいな田舎では…
373名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:26:45 ID:QT2pOVnr0
俺は両県にあんまり関係ないのに、
松陰神社と会津若松城に行った事がある
374名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:26:49 ID:45jfq7WAO
クリスティー山口
375名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:27:37 ID:aUEmOxIx0
はるみちゃんの「わっしょい山口県」 
376名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:28:14 ID:RR5K776L0
因縁があると思ってるのは会津のお年寄りと歴史ヲタの一部だけ
377名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:28:21 ID:hw7tOkSq0
カングン山口
378名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:29:26 ID:Th6jU/7H0
>>370
たしかにねー。まぁ田舎の娯楽が増えればいいなーと。
因縁はマスコミが煽ってくれねーかなー
379名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:30:10 ID:Th6jU/7H0
>>372でした。
380名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:30:13 ID:RHjpgcTB0
>>372
福島ってか会津な。会津は福島県でも辺境の地だから。寒いし、サッカー
やるようなとこではないかと
381名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:30:49 ID:Hq5wNvOx0
県庁所在地がしょぼいよクラブ
382名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:30:56 ID:ETmrrVp1O
で、肝心のサッカーは山口と福島、どっちが強いの?
383名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:32:29 ID:uyYztDJa0
FC新山口をいまだに小郡と脳内変換する件について
384名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:32:59 ID:KTOSuefYO
萩FC
高校にサッカー部も無い田舎だけどorz
何も無いけどイイ町ですよ
385名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:34:23 ID:ETmrrVp1O
>>384
萩は高校ラグビーが県内最強じゃないか
386名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:35:43 ID:z+OAp0e90
とりあえず長州力
387名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:36:56 ID:YowZW3Mp0
山口県人だけれど野球ファンだから、いらないな。有望な人材がサッカーに行かれては
困る。
388名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:38:24 ID:Z+nL9iIu0
そりゃ外野連中は因縁の対決と盛り上がったら面白いと思ってるだろうけど、
ぶっちゃけそんな熱気になるとは思えない。
それ以前に両方とも過疎だからクラブ作るだけで一苦労じゃないか?
クラシコやバスクダービーなんて夢のまた夢だろう。
389名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:39:41 ID:EWBLzN6N0
俺は山大の卒業生だが
これどこにスタジアム作るんだ?
小郡か?防府か?徳山か?宇部か?下関か?
山口市じゃあ人口少なすぎて内陸すぎて難しいだろ
390名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:41:44 ID:2o7eXgMU0
山口クントタケダクン
391名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:42:05 ID:KTOSuefYO
>>385
そ〜なの?萩工業ってそんな強くなってんの?
大津より上なんだ…。
392名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:44:36 ID:45ydQYHU0
福島なら女子サッカーで

7、8千人集まった時あるんだよな。
393名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:46:41 ID:SM1+STsJ0
>>387
逆に聞くが有望な人材が野球に行くメリットは何?
サッカーに限らず「ちゃんとした」国際大会がある競技が盛んになるほうが良いと思う。

394名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:47:25 ID:X1uRwZgkO
>>393
スルーしなよ
395名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:50:02 ID:0FLcHnon0
ソンノージョウイーズ
396名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:50:07 ID:VEy5x5bp0
会津もJ目指せ!
ユニは新撰組のあさぎ色な!
397名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:51:09 ID:VEy5x5bp0
>>380

鳥栖や山形も結構なもんだと思うがw
398名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:51:39 ID:iTmkMimHO
>>391
ちょっと前に工業が全国行ったのは知ってるが、俺もラグビーは大津のイメージだな。あれからずっと強いのかな?

昔は萩高の駅伝が県内最強だったらしいが…俺が在学中に記念大会のオマケ枠で全国行ったきりだな。
399名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:51:40 ID:RR5K776L0
ウベントスってほんとにあるんだw
トクジーズてwww
ttp://geocities.yahoo.co.jp/dr/view?member=yamaguchifa&.start=41
400名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:56:20 ID:Th6jU/7H0
ウーベ在住
401名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:56:39 ID:KTOSuefYO
>>398
オマイ先輩か後輩だw
402( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/21(火) 12:57:08 ID:fj4QBs6q0 BE:375354296-
>>321
肥前佐賀にはサガン鳥栖

>>392
東京電力マリーゼ
1万人動員作戦らったかな?
天候不良ながらも7−8千人集めた
403名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:57:50 ID:u3pcYCba0
今でも会津の旅館では長州人お断りらしい。
404名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:58:20 ID:D3QEhfH00
名前は日本風に長州蹴球団
そしてサポグループ名は奇兵隊
ゴール裏には高杉晋作や吉田松陰などの旗や段幕が溢れかえっている
405名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 12:59:00 ID:djQEwirs0
>>176
やってるぞ、今、ルフィがアーロンやっつけたとこ
406名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:02:00 ID:r3LijezE0
税リーグクラブ誕生おめでとう。
407名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:03:23 ID:C5eeuzgp0
このスレでは山口にJクラブ創設を賛同してる奴の方がアンチより多いみたいだな
408名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:03:24 ID:VT8QFXn80
>>406
おいくら、税金払ってますか?
409名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:04:13 ID:VT8QFXn80
>>407
結局ホロン部という名を借りた野球部ってとこだろ。
410名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:04:41 ID:VEy5x5bp0
>>403

こら! 

そんな訳ねぇだろ!w
411名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:07:01 ID:ddnqc6WJ0
山口はそういうの目指さなくていいの
みかん娘一本で行け
412名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:07:50 ID:uyYztDJa0
FCそうせい。

「そうせい」と部下に一任だった毛利敬親公と「創世」をかけてます。
「早世」とも読めるのはこのさいスルーで。
413名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:19:36 ID:YowZW3Mp0
>>393 メリットと言われても困るな。サッカーファンがサッカーがbPスポーツであって欲しいと
望むように野球ファンも野球がbPスポーツであり続けて欲しいと思っているからだよ。

414名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:22:23 ID:JXfL1eQt0
>>413
どれだけサカオタが火傷しても、日本で野球を超えることはないから
山口だって野球オタはおってもサカオタなんかすくねーだろ?
415名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:24:21 ID:jD15UfyU0
長州藩と言えば毛利家、三本の矢の故事にちなんだ名前をつけよう。
416名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:24:40 ID:1L0Xq5LNO
FC河豚
417名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:27:54 ID:zCmgopg70
FC花神
大村益次郎蹴球クラブ
カツラコゴローズ
418名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:32:11 ID:XKoD0esc0
>>415
つ広島
419名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:44:12 ID:Ndq6jlvR0
>>414
山口で盛んなスポーツは
サッカーバレーバスケ陸上そして卓球
420名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:45:18 ID:Ndq6jlvR0
>>418
広島の長期政権は浅野家。毛利は高々70年。
421名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:46:13 ID:u6PZuPNuO
つーかなんでこのスレこんな速いん?www
山口県はネラーだらけですか?
まあおれも山口人なんだがね。
422名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:53:17 ID:a5kui0jt0
チーム名は長州さゆみんず!?
423名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:54:22 ID:ttTZvswv0
>>404
やっぱり発足時には高山寺で決起集会ですか?
424名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:55:12 ID:Ndq6jlvR0
>>423
功山寺な
425名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:59:38 ID:2o7eXgMU0
「そろそろ如何でございましょう」
「まだ、その時ではない」
426名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 14:02:30 ID:Ndq6jlvR0
スポンサーは

ユニクロ
宇部興産
長府製作所
自民党
共産党

とか?


日産や日立も創業は山口県人なんだからスポンサードしてほしいね
427名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 14:10:58 ID:019uax360
長州エヴォルツィオーネ
428名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 14:13:20 ID:GmNAEP6PO
芳本ミッチョンズ
429名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 14:17:25 ID:qKNByHth0
山口ホエールズ
430名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 14:30:39 ID:sgEFd/Zi0
奇兵隊
431名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 14:31:22 ID:1rJhUFWzO
おいしんしゃーず
432名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 14:31:43 ID:sgEFd/Zi0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【サッカー】目指せJリーグ! 山口県(長州藩)がサッカークラブ設立へ【チーム名募集】
キーワード: 奇兵隊

抽出レス数:13

考える事はみな同じか
433名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:04:45 ID:FGAR9IALO
薩長4んでいいよ
いや、4ね!
434名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:14:17 ID:snqY5o6l0
トップチームが長州力、サテライトが小力。
435名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:14:24 ID:4wleOQoi0
徳山で食べたスターとかいうラーメン屋が素朴なあっさり味でうまかった
436名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:15:18 ID:bZ8q37M50
山口県出身の兄妹バンド
マウンテンマウスをよろしく・・・

http://www.street-f.net/artist/100/artist100.shtml
437名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:20:38 ID:XkuIPuQy0
山崎まさよしは
なんとなく山口出身であることを隠してる
438名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:23:37 ID:77SJ4EmQ0
山口アイヅヲフタタビチマツリニ
439名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:32:49 ID:1Z7TGNiv0
山口力士隊でいいじゃない
440名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:36:17 ID:uk33++100
FCヒロフミ・イトウ

万が一J1で優勝し、ACLで半島に乗り込むなんてことになったら
血を見ることド鉄板なクラブ名。
441名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:37:55 ID:B32JMfhS0
三本の矢
442名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:40:20 ID:ETmrrVp1O
>>391>>398
大津は花園行った翌年に15人揃えられないってことがあったな。3、4年前。
それからしばらくは萩工が代表だったような。
県内ランクつけるなら、

S 萩工業
A 大津
B なし
C 宇部、山口

こんな感じかな。
443名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 16:27:24 ID:lDyoIPE20
江戸山口
444名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 16:30:01 ID:hbQuc3wo0
ブチウマイッチャ山口

445名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 16:32:47 ID:nsMDo6nZ0
FC山口百恵
446名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 16:40:02 ID:iTmkMimHO
>>401
三年だったから俺が先輩w上下関係全然厳しくなかったけどな

447名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:09:43 ID:bg5yILd20

1986年、会津若松市が友好都市提携を拒否する。
戊辰戦争で会津藩と戦った長州藩の本拠地であることから。敵として戦った戊辰戦争から120年を記念してそろそろ和解を、
との萩からの使者に対して、市民の多くが「未だ時期尚早である」「我々は恨みを忘れていない」として、友好都市になることに反対した。今でも和解には至っていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E8%8B%A5%E6%9D%BE%E5%B8%82





448名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:11:57 ID:zLyJoZDFO
>>447
会津カッコええ
449名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:15:04 ID:F2hxrKXx0
【恨民族】会津人と朝鮮人【負け犬】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1135416940/l50

会津の話は↑でやれよ
450名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:20:40 ID:N8xK3Gsj0
会津はまだかあ?
451山口県出身(育ち)の有名人:2006/02/21(火) 19:21:15 ID:+LVKg3n10
【岩国】宇野千代(作家)、中村克洋(フリーアナ)、田島直人(ベルリン五輪三段跳び金メダリスト)、ターザン山本、岩政(鹿島)
【岩国総合(旧・岩陽)】藤島(日本ハム)
【岩国商】岩瀬成子(児童文学作家)    
【岩国工】森慎二(西武)  
【高森】藤重政孝
【久賀】岡本明久(映画監督)
【柳井】広中平祐(フィールズ賞)、<故>遠井吾郎(元阪神)  
【熊毛】道上洋三(ABC)  
【熊毛南】原田大二郎  
【田布施工】河本(千葉ロッテ→巨人→北海道日本ハム→東北楽天)  
【田布施農】松村邦洋  
【光】国近友昭(マラソン・アテネ五輪出場)、末岡(新潟)
【下松工】高村(元巨人)
【徳山】宮本顕治(共産党)、森園みるく(漫画家)、佐藤良子&斉藤まりあ(日テレアナ)、伊東敏恵(NHK)貞本義行(漫画家、アニメーター)
【徳山商】GAO
【南陽工】<故>津田恒美、椎木(西武)、羽田昇平(吉本の中堅漫才師「昇司昇平」)
452名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:21:39 ID:5eDn2zzK0
FC山下真司
453名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:22:55 ID:rGVsftGB0
http://www.city.hikari.yamaguchi.jp/siyakusyo/kenkou/opp_01.html#no1

山口県光市 おっぱい都市宣言…
454山口県出身(育ち)の有名人2:2006/02/21(火) 19:23:06 ID:+LVKg3n10
【山口】<故>岸信介&<故>佐藤栄作(元首相)、<故>安倍晋太郎、<故>種田山頭火、<故>中原中也、<故>国木田独歩、<故>嘉村磯多、<故>鮎川義介(日産自動車創始者・元衆議院議員)、<故>河上肇(経済学者)、
二井開成(山口県知事)、山本哲也(NHK)、重松清(直木賞)、丸山誠治&原一男(映画監督)、津田秀樹(裏ワザ本)、藤井 克典(NHK)
【美祢工】油谷繁(マラソン・アテネ五輪出場)
【防府】前田吟、高橋明(野球解説)、高樹のぶ子(芥川賞作家)、山根基世(NHK)、天路圭子(女優)、藤田三保子(女優・「Gメン75」で女刑事として活躍)、伊集院静 
【防府西】山崎まさよし  
【防府商】三田登喜子(50年代女優) 
【宇部】山田洋次&庵野秀明(映画監督)、菅直人、柳井正(ユニクロ社長)、紀藤正樹(弁護士)、陣内大蔵、富田(水戸)
【宇部商】有田修三(野球解説)、上本(西武)  
【宇部工】福永法源(法の華代表) 
【宇部中央高校】<故>橋田信介 (フリージャーナリスト)
【小野田工】今村豊(競艇)、SHUN(EXILE・入学すらしていない説もあり)
【厚狭】なかはらかぜ(漫画家)
【下関商】池永正明(黒い霧事件でプロ野球界永久追放)、山下真司、吉崎勝正(クリスタルキング・ヴォーカル)、藤本英雄(元巨人監督)、平山菊二(元巨人伝説の外野手・塀際の魔術師として「巨人の星」にも登場)
【豊浦】細川俊之、花原勉(日本人初の五輪レスリング金メダリスト)、佐々部清(映画監督「陽はまた昇る」)、林義郎(元蔵相)、和田薫(作曲家)、オリタノボッタ(米米クラブ)、上部康明(下関駅無差別殺人)、波田陽区
【田部】赤江瀑(作家)
455山口県出身(育ち)の有名人3:2006/02/21(火) 19:23:46 ID:+LVKg3n10
【下関工】宮本和知(元巨人・タレント)
【下関中央工】田村淳(ロンブー)、西山正啓(映画監督)、魁傑(元大関)、宮本(福岡)
【下関西】豊田行ニ&船戸与一(直木賞作家)、町田顕(最高裁長官)、三坂知絵子(女優)、中村良夫(ホンダF1チーム監督) 益岡徹 
【下関第一】<故>松田優作
【響】山川ユキ(元祖新宿系歌謡シンガー)
【山口水産】<故>大津あきら(作詞家)、佐山サトル(初代タイガーマスク)  
【大津】<故>金子みすゞ(詩人)、智ノ花  
【萩】河村建夫(文部科学大臣)、佐伯かよの(漫画家)
【萩商】<故>野坂参三(共産党)
【萩工】長谷川真弓(女優)
【野田学園】高塚光(超能力サラリーマン)、SION(シンガーソングライター)
【桜ヶ丘】金子功(服飾デザイナー)、河村健一郎(中日コーチ・オリックス時代のイチロー育ての親)、尾崎真吾(イラストレーター)、大中元気(ボクシング世界ランカー)長州力 (プロレスラー)
【山口鴻城】川野太郎、大谷晋二郎&藤田ミノル(プロレスラー)
【宇部鴻城】高山哲哉(NHK・03紅白司会)
【誠英(旧・三田尻女子)】栗原恵(女子バレー日本代表)宝来眞紀子(旧・麻紀子)(女子バレー日本代表)
【香川】芳本美代子
【早鞆】山本譲二、剛州(個性派俳優)、中村敦(元KATZEヴォーカル)
【梅光女学院】<故>小暮実千代(女優)、青池保子(漫画家)、岡村有希子(80年代のアイドル・中学のみ)
【多々良学園】高木豊(野球解説)、横山(大宮)、高松(大分)、中山(サ広島)、藤田(名古屋)、中原(仙台)
【高水】弘兼憲史(漫画家)、<故>又野誠治(俳優・「太陽にほえろ!」ブルースこと澤村刑事/先日自殺)
《山口県出身》
【東和町出身】 星野哲郎(作詞家) 
【萩市出身】 岡本信人 
【光市出身】 高下彩(ミス日本フォトジェニック)室積中→堀越高校
【山口市出身】 石川佳純(卓球)【
【宇部市出身】 西村知美、道重さゆみ 
【岩国出身】 又野彰夫(俳優)
【徳山市出身】 緒川たまき、田中達也(サッカー日本代表)
【出身地不明】六條華、伊藤欣司(元 pool bit boys) 
《山口県育ち》
【岩国】松岡充
【下関】森進一
【防府市】(元)貴闘力、山崎まさよし
【徳山市】青田典子

456名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:24:39 ID:6qqZVTiBO
チーム桂小五郎
457名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:27:18 ID:j45e2Evp0
開き直って、『長州官軍』ってチーム名にすれば、東北のチームとのゲームは
盛り上がる。
458名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:28:23 ID:dxfdw1CS0
山口と会津のクラブがJリーグに昇格して対戦したらリーガのクラシコみたいに盛り上がりそうだな。
459名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:28:23 ID:bg5yILd20
>>449

  会津とチョンを一緒にするな!!



460名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:29:00 ID:bnbDtGbD0
長州
461名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:29:21 ID:hQo83sKWO
>>447
商店街とかで普通に武士が歩いてそうだな。
462名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:29:57 ID:bg5yILd20
>>459

キレてないっすよ!!



463名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:30:16 ID:AY2W74vU0
吉田松蔭シンガポールを恋しがる〜松蔭シンガ(ry
464名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 19:34:39 ID:UulC2ekw0
会津新撰組
    VS
下関ステーションファイヤーズ
465名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:15:38 ID:Y8U0f5Nk0
いいね。
これで会津FCができて長州vs会津なんて実現したら
リーガでのルールダービーみたいな盛り上がりなんて将来期待できるかも
466名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:21:15 ID:CyvnRlql0
ありがちな誤解

山口県と山口組(神戸が本拠)は何の関係もない。

川崎病と川崎市は何の関係もない。川崎博士が発見したから川崎病。




それは置いておいて、これで会津にチームがあればなかなかに殺気立った
試合が期待できそうだな。
467名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:24:36 ID:ETmrrVp1O
>>465
肝心の長州人に今や会津憎しの気運0だからな。
468名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:27:18 ID:hbQuc3wo0
山口県人は会津に憎まれてることなど知らない者がほとんど。

会津では「自分のひいおじいちゃんが殺された」などと伝承されているのか。
なんかどこかの国と日本の関係のようだ。
469名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:27:27 ID:13yricvv0
>>176
今はこち亀終わってワンピースやっちょるよ
470名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:29:33 ID:NzeG1MMT0
>>17
FC東京=多摩=新撰組
で池田屋と蛤御門の遺恨。
471名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:30:07 ID:FVKCk1x70
>>467
長州人がなんで会津を憎むの?
472名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:30:37 ID:jXWPDUOYO
会津白虎隊FC 会津新鮮組FC VS 奇兵隊FC
473名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:32:41 ID:13yricvv0
おーぼーえーてーいますかー栗のあーじー
こげつどうのー栗まんーじゅうー
474名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:35:13 ID:CyvnRlql0
西南戦争の時は、散々官軍に酷い目に合わされた会津の元士族からなる警官隊が
ここぞ復讐のときって感じで物凄い勢いで西郷軍に切り込んでいったんだって。
475名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:38:34 ID:ETmrrVp1O
>>471
>>467では長州人は会津を憎んでいないと書いてるわけですが。
476名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:38:54 ID:RR5K776L0
歴史ヲタっつうか地域バトルヲタだなみんな

>>473
それ福岡では?
477名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:40:07 ID:bZJSP33P0
父方は会津出身だが、じいさんはやっぱ山口には絶対行きたくないって言ってたなぁ。
漏れは旅行したときに萩と下関に立ち寄ったことあるが、食べ物(゚д゚)ウマー だったし、
親切な人多かったしいいとこだった。
478名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:40:51 ID:n9BxMrad0
>>471
京で同志が一杯殺されたから
その時、京を警護してたのが京都守護職
会津藩主とそれに付き従う会津藩士達
有名な新撰組も京都守護職お預かり

ただ維新後、目一杯会津には復讐したから
もう恨みはないのかも
479名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:41:44 ID:vSPYb7xG0
山口って有名な政治家たくさん出してるけど
街自体は盛ってないよな
もっと強引に箱物つくりまくってもおかしくないと思うんだか
480名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:46:04 ID:Y8U0f5Nk0
>>471
そっちにはなくても会津にはあるんだよ
481名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:47:08 ID:kfnLg2wU0
会津って小さい韓国みたいなとこだな
もう130年も経ってんのに未だに恨んでるなんて( ´,_ゝ`)プッ
482名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:47:25 ID:ETmrrVp1O
>>480
いい迷惑だなw
483名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:48:31 ID:1iuafkYP0
んで山口県ってどこにあるん?アフリカか?
484名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:50:23 ID:1/Ritdcw0
やめときゃいいのに、Jリーグ云々なんて・・・・・・・
485名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:50:27 ID:Ndq6jlvR0
【本当に悩ましいッー!の由来】

国家議員に扮した永田らが自民党の核心に突撃
 ↓
「ヘッダ公開しろ」 「すれば国勢調査をしていただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
 ↓
黒ペンで堀を塗りつぶされ「汚いFAXだなぁ」などと罵られる
 ↓
小泉のガセネタ発言で「本当に悩ましいッー!本当に悩ましいッー!」と悶える
 ↓
前原に相談しながら、2人のマスコミに黒塗りメールを見せる。「先入観を打ち破りたい!」と悶えながら
記者会見を開かせる。このあと、議員の一人がサブジェクトを消し、永田に背後から
耳打ち。「言ッ、論ッ、封ッ、殺ッ!」と永田は勃起させながら声をあげる。
 ↓
武部も加わり委員会が始まる。ヤラれるばかりだった永田が一転、攻勢に出て、
コピーを手にして叫び始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、知恵ッー、貸して!」
と叫んで、永田も小泉の腹に勢い良く射精。


あとケツに棒差し込んで 3回まわって「シークレット」と吠えたらしい。
486名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:53:41 ID:VOObN9760
山口には宇部興産とユニクロがあるけど
福島の有名な企業は?
原発つながりで東北電力か東京電力がスポンサーに
なるとか(東京電力はFCのスポンサーだし)
あとはふくしまの米しかしらない。
487名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:54:40 ID:rMgR5QxyO
薩摩の西郷や大久保のヴォルカ鹿児島もJ入り表明してから3年4年ぐらい経つけど、どないなってるんや?
488名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:57:19 ID:jEAt2Ppa0
田中と高松を呼び戻す
ユニフォームはユニクロ至急
応援団長は道重さゆみ
これで話題性は充分
489名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:58:18 ID:fRMfq/MH0
さゆみんの故郷だ・・・。
490名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:59:22 ID:pwyo1bAh0
>>487
色々あって現在はチーム再建中。後から来た熊本や長崎に遅れを取ったのが現状。
去年から監督不在で、主力選手が分担して試合や練習の指揮とってる状態
491名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:59:41 ID:Y8U0f5Nk0
日本政府や国民は公式的にも過去の戦争については反省すべきは反省してる。
天皇陛下もお言葉述べられてる。

長州は戦争だけでなく、その後の行い反省するべき事あるはず。
考えてみろ。
492名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 20:59:45 ID:EcgqlvHm0
多々良学園は山口県だったな、あそこはなかなかサッカーに力入れてるな
493名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:01:26 ID:0jLu7ElH0
松下村塾蹴球倶楽部
494名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:02:02 ID:ZNNc+zU80
山口に朝鮮人がいっぱいいて、なんか悲しかった(´・ω・`)
495名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:02:03 ID:12YLXFCA0
>>492
だが、資金繰りをミスって倒産(の危機?)
496名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:02:32 ID:ETmrrVp1O
>>492
経営破綻したけどな
497名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:03:03 ID:o23bWIHY0
FC松陰シンガポール恋しがる
498名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:03:16 ID:OIx6mPUD0


      長岡も会津同様に長州に「恨」を持っているぜ!!



499名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:07:54 ID:ETmrrVp1O
>>491
長州生まれ長州育ち(今は東京だけど)だが、
山口は幕末史に全く重きを置かないから何のことかわからん。
いや、煽りじゃなく。
500名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:09:09 ID:bZJSP33P0
>>486
つ喜多方ラーメン
501名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:09:25 ID:nRyb3Qym0
ふぐ刺しFC
502名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:09:38 ID:WvkZkT5r0
>>489
あら、そうなん?
じゃ日本で2番目に立派な県だな。GJ!!山口。
503名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:10:57 ID:ETmrrVp1O
>>499

訂正

×幕末史に重きを置かない
○幕末史の教育に重きを置かない
504名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:12:47 ID:jxgL8nJt0
新チーム名

   山口フットボールクラブFC
505名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:13:59 ID:Ndq6jlvR0
>>491
そもそも天皇=長州人だから。
506名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:15:20 ID:U7s/GMRp0
ついに山口も動いたか
507名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:19:28 ID:Ndq6jlvR0
FC長州しか認めない
508名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:21:57 ID:jxgL8nJt0
キレテール山口
509名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:24:27 ID:1iuafkYP0
岩政とか血気盛んな荒くれ者達をまとめる田中達也の上でどしっと構える高松大樹
その裏で何やら不審な動きを見せる安永
510名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:27:35 ID:1/VPnB9IO
会津生まれの会津育ち、今は浦和在住の赤サポだが会津にクラブができるなんてあと20年は無理だろ

長州vs会津は見てみたいが…
511名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:44:33 ID:jr3/XQux0
山口オノダーズ
512名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:19:43 ID:kKHvUGQl0
山口奇兵隊

しかないな
513名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:22:47 ID:K/rXjZ4p0
FC長州か長州奇兵隊蹴球団

のどちらかだな
514名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:27:13 ID:ETmrrVp1O
アジアのクラブ選手権出た場合、対韓国戦が血祭りになりそうだな。
515名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:30:39 ID:XkuIPuQy0
山口県民だがなんでこんなにvs会津で盛り上がってるのか全く理解できん
なんか因縁つけられてんの?
ってか会津ってどこよ
516名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:36:06 ID:4QdSA+qZ0
>>515
福島県。福島出身の俺に言わせれば山口がどこにあんのか分からん
517名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:37:14 ID:6saS3PxDO
ぱるるプラザ山口
518名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:39:34 ID:d5uOeTPU0
田舎が宇部のおれがサカつくで使ってたクラブ名

オイデマセ山口(OYDEMANCE-YAMAGUCHI)

田舎を出てから15年経ってるから、このキャッチフレーズが
いまでも通用するのか知らんが。。。
519名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:41:06 ID:ETmrrVp1O
>>515
山口と福島、お互いに位置わかってない県民が多そうだなw
山口は本州最西端で説明つくから楽だが。

まぁ何にせよ日本の県の位置くらいは全部把握しといてほしい。
520名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:45:02 ID:Mj+a0NhSO
レアル山口
521名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:58:04 ID:rVXXBPHw0
斉藤:(515を)斬りますか?
522名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:59:28 ID:XkuIPuQy0
>>518
十分通用するよ
523名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:02:05 ID:5eLcO2b3O
でもさ
会津攻めたの
長州・薩摩軍だけじゃ
ないよね
524名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:04:37 ID:b5vHA+3C0
ハウバート・ダンを是非入れてくれ
@8番、7だったかな?ちっこいヤツ。あいつ結構ウマかったんだが。
525名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:04:41 ID:KST/2pYp0
外れるのはカズ。田村正和。
526名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:05:51 ID:ywGBZccD0
>>519
青森と山口はそれぞれ本州の端なのに
山口は知名度低いよな…
527名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:06:25 ID:KST/2pYp0
>>524
平間くんですね。
528名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:09:44 ID:bBE36/YC0
会津藩が対抗してくる予感
529名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:10:38 ID:AuPRqbeq0
切れてないよ
530名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:11:16 ID:4QdSA+qZ0
>>526
山口って言われても?って感じだもんな。個人的にだけど影が薄い県でも
福井→原発
岩手→わんこそば
富山→柳沢
岡山→桃太郎みたいなのあるけど。
531名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:11:58 ID:KST/2pYp0
会津藩ウゼーなチョンみたいな奴等だ全くw
532名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:14:28 ID:ETmrrVp1O
>>530
河豚とか維新志士とかカルストとか。
533名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:14:29 ID:kfnLg2wU0
平間はうまいよ
534名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:16:03 ID:KBkG4r8S0
wjだけは勘弁してください
535名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:18:45 ID:8BtmV8+2O
三大天神で一番マイナーだけど、実は日本最古の天神さまがあるのが山口県。
初夏のカルスト台地はオススメ。
皆いらっさい。
536名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:23:02 ID:mVA4UVx70
>>530
山口→耳なし芳一

537トシ:2006/02/21(火) 23:25:14 ID:U/0YAq+s0
>>521
531も一緒に斬っていいぞ
>>533
平間は俺達が芹沢もろとも何とかする。
538名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:25:25 ID:Th6jU/7H0
山口はわからなくても
下関のふぐは知ってる人多い
539名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:26:44 ID:ZLUqiJBD0
>>538
下関は九州だろ
540名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:27:06 ID:s/2pElOHO
山口にクラブ出来るのは嬉しいが、現在サンフレサポーターなので
ちょっと複雑
541名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:31:18 ID:RR5K776L0
下関出身だが「九州男児ですから」といつも言う、虚言癖のある人知ってる
542名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:35:48 ID:Im9kxk8/0
山口県、なんだこの平凡すぎる名前の県は
543名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:44:39 ID:Gl5BFAiu0
山口県は、10年以内か。頑張れ。
金沢は、今日エンブレムが決まりましたよ。

その頃、うちはJ1に昇格している構想になってます。
スーパーバイザーには、宮澤ミシェルさんが就任しました。
544会津若松市民:2006/02/21(火) 23:44:54 ID:5qMdfai50


 あぁ?んだぁコラぁ?

    長州? あぁ? 長州藩だぁ??









キレてないっすよ
545名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:46:43 ID:UAKOrsfr0
キレテナイッスヨ長州
546名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:47:04 ID:4QdSA+qZ0
>>543
金沢県てないよな?金沢市だよね?
547名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:48:06 ID:Gl5BFAiu0
>>546
石川県金沢市です。
548名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:51:56 ID:4QdSA+qZ0
そうか
石川→金沢市
山形→モンテディオ
栃木→那須
和歌山→みかん
三重、島根、山口は全然知らんな。
549名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:52:36 ID:XZagulVN0
会津藩=会津地方
福島、郡山、いわき人は長州とか興味ない
どうでもいいよ
若松人は山口県を意識するらしいが
550名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:52:47 ID:UAKOrsfr0
山口より下関や萩のほうが認知度あるよな?
551名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:52:59 ID:YmIhLECQO
長州コリッキーズ
552名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:53:08 ID:IIudQJ/J0
日立がレイソルを切ってメインスポンサーになって
工場のある下松に本拠地を置くってのは
無理だよね
553名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:54:15 ID:Ndq6jlvR0
>>59
歌田の家はすげー田舎。
554名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:55:55 ID:K1bDgswv0
>>457
チーム名じゃなくても、今すぐ弾幕に使える。
555名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:57:09 ID:Th6jU/7H0
山口在住からの俺は東北と、関東の上の方の県がよくわからんなー
栃木と群馬どっちが左?とか。
俺が馬鹿なのもあるけど
556名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:58:39 ID:XVj/BFEM0
百姓や農民からも選手を登用
服装は運動しやすいものにする
最新式の後込式銃を選手一人ひとりに装備させる
557名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:00:05 ID:oIaxr9so0
下関市(こっちの方が県庁所在地っぽい)
http://tamagazou.machinami.net/shimonosekishigaichi.htm

周南市(旧徳山市)
http://tamagazou.machinami.net/tokuyama.htm

山口市(日本最低レベルの県庁所在地。何もありません)
http://tamagazou.machinami.net/yamaguchishigaichi.htm
558名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:05:44 ID:b5vHA+3C0
とりあえずお前ら長州 力を切り離してくれw
559名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:06:41 ID:a9J39fsA0
薩長はとんでもねえ。
明治政府は貴重な文化財でもある現存天守(当時)含む城郭破壊しやがった。
勿論、新政府下での会津等々への対応と比較はできないが。
560名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:07:57 ID:UAKOrsfr0
>>557
山口駅にはびっくりさせられた。県庁所在地名の駅とは思えなんだ。
561名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:09:55 ID:tyFQPzZk0
      管直人  安部普三

         森園みるく
 田村淳           波多陽区
     山崎まさよし 松田優作

  福永法源 紀藤正樹 安部英

         松村邦洋

控え sion 益岡徹 池永正明

コーチ 山下真司
監督 岡本信人
コンパニオン 佐藤良子&斉藤まりあ(日テレアナ) 沖永優子 土肥ゆきよ
スポンサー 豆子朗 黒崎電気 ユニクロ
専属DJ BB金光 大谷泰彦(やすべぇ) セニョール小林
562名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:14:23 ID:xHl+Bo6U0
周防FCてカコイイな
563名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:14:23 ID:pTBozNlh0
これで、青森・秋田・三重・奈良・島根 以外は、
動き出したね。

山口は、一番最後かと思ってたからビクーリしますた。
564名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:17:43 ID:jdvCJ+no0
>>557
これヤヴァすぎ
565名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:22:40 ID:PB8R2XUx0
「山口組」しか思いつかなかった
何回既出?
566名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:22:52 ID:HxEh2gC50
>>557

> 山口市(日本最低レベルの県庁所在地。何もありません)
> http://tamagazou.machinami.net/yamaguchishigaichi.htm

スゴスギス

でもこれ、わざと寂れたサイドを出してるとかじゃないのか?駅の反対側には
デパートとかあったりするとか。
567名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:24:24 ID:VCB/dewF0
山口といえば大内氏か。
568名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:25:49 ID:pT/f1fZNO
>>538 そうみたいだ
下関と九州は2キロぐらいしか離れてないな
569名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:27:48 ID:LxvHgqwQ0
570名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:28:41 ID:xDYN8YBs0
山口からJチームを!/県サッカー協会
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000000602210005

J1目指し山口でアマチーム発足  
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200602210097.html
571名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:31:49 ID:LxvHgqwQ0
これを見る限り、裏は山のようだ。
http://homepage1.nifty.com/takechi/bs/g_yamast.html
572名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:32:49 ID:fkC25ljW0
>>566
本当に何もありませんよ。

下関・宇部・周南・防府・岩国から税金の搾取をして
むりやり頑張ってあの有様ですよ。
573名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:33:34 ID:M5878N+M0
山口の巨大地下街を知らないとは・・・
574名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:35:07 ID:mx7Xzudr0
やたら寂れてるのに県庁だけえらい立派な建物だな
明らかに周りから浮いてる
575名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:36:17 ID:xDYN8YBs0
>>572
下関・宇部・周南・防府・岩国に平等に税金をバラ巻いて来たからだろw
576名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:38:25 ID:LxvHgqwQ0
浦和駅(Jで1番のチームの町がこの程度だから悲観しない事だ)
http://tamagazou.machinami.net/urawa.htm
577C:2006/02/22(水) 00:38:29 ID:v1bPA9oMO
達也
578名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:39:22 ID:tyFQPzZk0
>>574
完成当初は日本一豪華な庁舎、とまでいわれたくらい。
579名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:40:43 ID:pT/f1fZNO
諸行無常FC
580名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:43:47 ID:pT/f1fZNO
そういえば山口ってあれあったな
宮本武蔵と佐々木が戦った島
581名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:43:55 ID:LxvHgqwQ0
新J2愛媛FCの町松山市
http://tamagazou.machinami.net/matsuyamashigaichi.htm
582名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:44:38 ID:DKMEW8AC0
>>576
>Jで1番のチーム

いつから1番になったんだよw
583名無し募集中・・・:2006/02/22(水) 00:47:42 ID:waQB6agv0
Jで1番DQNなチームという意味だ
察しろ
584名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:48:47 ID:tyFQPzZk0
【防府】今年の冬は大平山でスノボしよう!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1103440970/
まつりだおどりだ!夏は防府市で萌えよう!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1059224157/
DDD 一番旨いのは防府のかまぼこでい! DDD
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1100598842/
おまいら少しは防府を見習えよ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1092741530/
【ほうふ】防府って都会だね。いつも思うけど【7】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1133937414/
【新年恒例】今年の防府はどうですか
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1072687235/
今年の夏は防府市・富海で泳ごう♪
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1049525101/
防府が気になり出したあなたは…
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094351371/
日本最古!!防府天満宮(防府市)
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1038642584/
◎県庁所在地を防府市にするスレ◎
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1094120122/
防府は言葉の響きが良いんです。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1080027576/
超有名!?防府市大道小俣のお笑い講
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1093758987/
防府がどこなのか知らが、よさげに思えてきた
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1104155697/
防府の裸坊祭は今年で1000回だゴルァ!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1062851048/
20日19時〜三田尻の女尻相撲大会〜防府市老松神社
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1057837514/




2chで一番有名なのは防府市w
585名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:49:22 ID:LxvHgqwQ0
586名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:50:25 ID:xDYN8YBs0
>>574
1984年に建てられた。
587名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:50:43 ID:fkC25ljW0
>>575
山口県庁は県全域から集めた金を山口市に重点投下してますが
588名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:52:00 ID:tyFQPzZk0

山口県で一番スポーツが強いのは防府市。

小中高一貫して強い。昔からずっと強い。

各スポーツで県大決勝が防府勢同士ってのはよくある。

589名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:53:14 ID:Qjt5LIYM0
長州ジェンキンス
590名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:53:38 ID:tyFQPzZk0
サッカー所の防府市に本拠置くべきだな。

地理的にも交通的にも人口的にもスポーツ所としても文句なし。
591名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:57:30 ID:ystFjTK80
専用スタジアム造ってくれる市に本拠を置きます
というふうにすればどこか造ってくれるだろ
592名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:59:52 ID:Ea8C3nwk0
FCぐっさん
593名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:01:16 ID:LxvHgqwQ0
594名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:04:26 ID:tyFQPzZk0
>>593
本拠は防府で決まりだな
595名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:04:30 ID:a4814TVP0
山口・防府市って山梨・甲府市となんとなくかぶってんじゃないの?
596名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:09:28 ID:9tDRvKwh0
ああ、防府市出身だが、確かに間違えられることはあるな。
ちなみに多々良学園卒なので、防府にスタジアム作って多々良学園の施設で練習すればいいじゃねえかと思うが。
597名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:10:41 ID:xDYN8YBs0
>>587
重点投下してるのに何もないと言うのは矛盾してるぞ。
何もないのは重点投下してないってことだろw
598名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:14:26 ID:woFClP6/O
名前は山口組でいーじゃねーの
599名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:16:35 ID:fkC25ljW0
>>597
県全域から集められる額はたかがしれているが
山口県庁による重点投下がなければ
今の姿すら有り得ないのは常識。
600名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:16:40 ID:tyFQPzZk0
601名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:23:38 ID:djKoT9b0O
防府は、マツダ・ブリジストン・日本たばこ・協和発酵・陸、空自衛隊ぐらいしかないよ!
陸上競技場あるけど小さいよ〜!そういえば毎年、防府読売マラソンある。
602名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:30:02 ID:2WGQoKMB0
正直山口って人口も産業も散らばってるんだし、交通の要所の小郡周辺に人集める以外駄目な気がする。
下関以外の人口分布の多い所ってどこよ?
下関に作ったとて、下関市民以外来るか?県東県北の人たちはほとんど来れないだろうし。
北九州市民が福岡市に反発して下関まで来るってあり得るのかな。
603名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:36:11 ID:Zi5AO6OU0
よし!俺にいい考えがある
MINEサーキット跡地にMINEスタジアムを作ればいいんだ!
604名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:36:22 ID:LxvHgqwQ0
http://glin.jp/cpf/yamaguti.html

下関市 294,136
山口市 191,195
宇部市 179,510
周南市 154,238
防府市 117,805
岩国市 103,939
605名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:38:04 ID:U85ADxqD0
磐梯、猪苗代、若松市内、喜多方、尾瀬と会津をくまなく
観光しようと思ったら、たっぷり1週間はかかるぜ。
ところで津和野って山口(ry
606名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:40:42 ID:5jgmjjRu0
下関に作って北九州人を呼び込むのが一番合理的に思える
607名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:40:46 ID:DBvkR1w60
切れてないですよFC
608名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:42:09 ID:fkC25ljW0
下関にはすでにFCバレイン下関があります。
609名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:43:20 ID:5jgmjjRu0
>>608
それと統合
610名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:44:48 ID:xDYN8YBs0
>>602
>正直山口って人口も産業も散らばってるんだし、交通の要所の小郡周辺に人集める以外駄目な気がする。

山口県全体の発展を考えるなら普通そう思うはずなんだがな。
>>599の様に何故か山口市に投資をするなと言う人がいるw
611名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:46:40 ID:fkC25ljW0
県・山口市と下関市は仲がわるいからな・・・
612名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:49:35 ID:5jgmjjRu0
>>599の言うことは分からんでもない
東のほうの人間だけど
一昔前は「こんな不便な所でわりと活気あるのはやっぱり県庁あるから優遇されてるんだなあ」と思ったもんだが
最近行ったらその活気も無くなってて「無駄な投資してきたな」と思った
613名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:50:04 ID:zaKZ2ysC0
小郡に作ったら
鳥栖みたいになる悪寒
614名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:51:37 ID:fkC25ljW0
>>610
山口市に投資した結果を見ろ!現実を見ろ!
県全体の発展なんて何処にある!
615名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:52:33 ID:C4X023qw0
また税金の無駄使いかよ
いい加減に白やサカ豚
616名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:52:56 ID:SyCdCZ280
>>614
まあ、どこに投資しても一緒だがな。
617名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:54:57 ID:pzGIP90P0
長州東本願寺FC

あれ、西本願寺だっけ?
618名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:58:49 ID:UlM9ik9dO
防府や宇部の商店街に比べれば山口の商店街はまだマシだ。
619名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:01:57 ID:Zi5AO6OU0
>>618
確かに防府はオhル
620名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 07:28:24 ID:OPGJ6k6eO
何か国体終わったら、うやむやになってそのままアボーンしそう。
621名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 07:39:43 ID:462npWOG0
FCパワーホール
622名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 07:41:47 ID:Xcj8xPQwO
会津にもチーム作ってチョン州を殲滅しないと
623名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 07:51:54 ID:2kQNNyTq0
山口氏のちまきやがスーパーにしか見えない件について
624名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 07:53:02 ID:ee/lpbzy0
山口県と聞いて、最初に思い浮かんだ人
【山口宇部】シルビアGT-R 肉布団ちゃん2【S13汁】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132038785/
625名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 07:59:38 ID:7DyRkc1H0
サティのラモス入団確実
626名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 08:20:26 ID:XVMgZ1IzO
イヤン馬関
627名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 09:42:14 ID:WYXV6umVO
>>625
でたwwww
628名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:03:00 ID:tyFQPzZk0
>>625
スタは防府駅前決定だなw
629名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:12:00 ID:5pXGoBL6O
小郡駅がいつの間にか新山口なんて味気無い改名していて戸惑った
630名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:12:41 ID:tyFQPzZk0
>>629
山口市必死だなwって感じ。
631名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:14:57 ID:gBubjj2w0
漏れ結構いろんなところに出張するんだけど
地方県の場合「都道府県名がついたJRの駅前はろくなもんじゃねえ」
というのは結構普通のような気がする
どこも繁華街がJRの駅から離れたところにあるのよ、なぜか
632名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:19:28 ID:il0oMsXU0
宮崎出身で山口市に7年間暮らしたが、山口市の繁華街は宮崎市の4分の1ぐらいの大きさだよ
山口市近辺には産業と呼べるものがなくて、学生と役人と湯田温泉の観光関係ぐらいしか人がいない感じ

下関か徳山の近辺にチームを作らないと動員の確保は難しいだろ
633名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:22:06 ID:yxmONguB0
>>630
駅名変更のための市町村合併ってことか
634名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:25:49 ID:tyFQPzZk0
幕末長州藩イレブン

      三吉慎蔵 来島又兵衛

         大村益次郎
 吉田稔麿           入江九一
      久坂玄瑞 高杉晋作

  山縣狂介  伊藤俊輔 井上聞多

          桂小五郎

635名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:26:24 ID:SC0ahluGO
>>596
多々良卒って何も県民の多いここでアホさらさんでも。もしかしてサッカーやってたとか?


はぁ、それにしても山口の発展は小郡を中心に据えることがまず必要な事でしょ
山口市、小郡、防府市で中心争った挙げ句、防府どっかいくとか山口県民独立心強すぎ

でもそれが維新起こせた理由かな
636名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:27:41 ID:tyFQPzZk0
初めから防府が県庁だったらよかったのにな。地理的にも山口県の中心になる存在だし。
歴史も十分。昔は人口も産業も県内1だったのに。
637名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:28:18 ID:OigGaI6Y0
山口市ってのがあんのか。
山口県の県庁所在地って下関じゃねぇの。

それにしても山口山口ってしみじみ見ると変な名前だな。
638名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:29:28 ID:tyFQPzZk0
>>637
やっぱFC長州だな。長州気質でいいじゃねえか。
639名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:31:00 ID:EPgf0/M70
幕末長州藩イレブンいいな。
私の場合。


      周布政之助 来島又兵衛

          高杉晋作
 吉田稔麿            井上聞多
      伊藤俊輔  大村益次郎

  山縣狂介   久坂玄瑞  入江九一

         桂小五郎

監督:吉田松陰
640名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:48:19 ID:LZBE2jIh0
山口テトロドトキサーズ
641名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 11:56:13 ID:HmYGlPa40
最近は九州リーグといえど結構アツいからな











見てないけど
642名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 12:04:33 ID:tyFQPzZk0
明治イレブン

        乃木希典

     児玉源太郎 福原和勝
 寺内正毅          山田顕義
         山縣有朋

長岡外史 井上馨 田中義一 桂太郎

         伊藤博文

控え
青木周蔵
長谷川好道
佐久間佐馬太
井上光
大庭二郎
643名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 12:06:25 ID:oK3ObKuF0
松下村塾蹴球部
644名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 12:09:47 ID:Lj4kf7KN0
おいでませ山口で決定だな。
645名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 12:10:16 ID:EcIxp8f80
藤波!俺はおまえのかませ犬じゃない!
646名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 12:15:07 ID:J7ERBz4D0
お早うございました山口
647名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 12:22:50 ID:tyFQPzZk0
大谷泰彦
648名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 13:45:02 ID:5NhZ1ivw0
>>638
だが断る
649名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 13:54:31 ID:6sO2XsRN0
A.C.WJ
650名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:10:41 ID:/90JPfm+0
マウンテンマウス
651名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:13:10 ID:aSO4zpzK0
>>631
鉄道橋、線路、トンネル。

明治時代には、いずれの施設も、莫大な金が必要だった。
また線路は曲がっていないほうが、減速しないため、経費を節約できる。
そのため、駅はその町の中心街からやや外れた場所に置かれた。
歴史のある町の証かな。
652名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:16:10 ID:Yzen+IYE0
ガングリオン長州
653名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:17:33 ID:zjIofeSw0
蛤御門FC
654名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:19:47 ID:RztLdRcjO
のんたFC
655名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:28:05 ID:gOqfX4v5O
SC長州
656名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:41:25 ID:aSO4zpzK0
中国地方と九州北部の覇者、大内氏を忘れるな!!

FC大内
657名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:53:28 ID:LB3dKmJL0
防府天満宮FC
658名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:55:51 ID:Mz88Ja1o0
ま〜た○○ターレみたいな脱力な名前付けるなら
山口蹴球団とか渋くつけりゃいいのによ
659名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 14:57:05 ID:EPgf0/M70
松下村塾蹴球部に一票
660名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 15:55:00 ID:tyFQPzZk0
FC長州が一番しっくりくる
661名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 15:56:30 ID:pIuuqEvB0
FC山口君と竹田君
662名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 15:58:51 ID:4F9ftBec0
とらふぐFC
663名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 16:03:25 ID:y6WtK+9n0
山口KFCのままでいいんじゃないかな。通称ケンタ。
664名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 16:06:08 ID:y6WtK+9n0
>>642
FW乃木は得点の匂いがしない
665名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 16:29:05 ID:iorirmsE0
山口県教導団
666名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:17:18 ID:il0oMsXU0
>>651

おいおい
山口市一の繁華街・道場門前は山口駅から歩いてすぐだぞ
あれが市一番の繁華街とはにわかに信じがたいほどつつましい町だが・・
667名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:28:00 ID:SC0ahluGO
山口駅ってww
あれは駅じゃないよ
アレは小郡(新山口)駅の支部だべ
668名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:28:34 ID:2kQNNyTq0
明治時代は蒸気機関車が近くに走ると、
火事が起きやすいとか、騒音で鶏がタマゴを産めなくなるとかで
反対した住民がいたから、どうしてもへんぴな所になったとよくいわれてる。

有名なところで大阪、岡崎とか、山口だったら長府、萩なんてそう
669名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:34:32 ID:il0oMsXU0
まあ昔々の列車は糞尿撒き散らしながら走っていたわけだからな

山口線はいまだにSL走らせてるんだな
670名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:35:34 ID:iRb26tNi0
モンテディオ山口
671名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:36:30 ID:gWxoh0L/0
FCど真ん中
FCリキラリアッターズ
FC平田
FC魔神風車固め
FC・・・
672名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:46:39 ID:EdwUllfG0
FC長蹴力
673名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:48:19 ID:LWZ9x/5W0
>>642
そこに長井雅楽、高杉晋作、吉田稔麿が入れなかったことが、明治政府を歪ませたんだな
674名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:54:33 ID:Egb1CNOd0
たしか、戊辰の時、女が大量にレイープされたんだよな
で青森かどっかに移転されてんだっけか
675名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 17:57:02 ID:Xcj8xPQwO
チョン州だからレイパーズでいいじゃん
676名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 18:16:56 ID:yyEY/xd20
てすと
677名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 18:40:04 ID:tyFQPzZk0
全国選手権=多々良学園(防府市)
プリンスリーグ=防府高校(防府市)


本拠はサッカー盛んな防府で文句ないだろ。
678名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 18:48:53 ID:mwGvYMzm0
吉田稔麿は池田屋でコンドーさんらに"あぼ〜ん"されなかったっけ?
679名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:08:29 ID:JoLdNtKA0
680名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:15:12 ID:PQn83TDR0
なにがやりたいんだコラー!クラブ設立してコラ!
681名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:19:53 ID:IVEWlr+O0
長州は変節が凄いからなぁ。
尊王攘夷だったのが、最後には開国近代化だもん。ふつう有り得ないよ。
682名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:22:23 ID:fYjgdgoz0
>>654に一票

もちろん送迎は のんた号バス。

あと、「ちゃっちゃちゃっちゃ言うなちゃーず」も推しておく
683名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:27:16 ID:sq56fJMs0
チーム名ってもなあ、山口県といえば
ふぐ、巌流島、錦帯橋、秋吉台、毛利氏、本州の端っこ、
とかいまいちパッとしないよな
いまいちな名前になる予感
684名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:28:23 ID:fYjgdgoz0
スポンサーリスト

ユニクロ
宇部興産
太平洋セメント
マルハ
三菱造船
マツダ自動車
フロンティア神代
長府ボイラー
685名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:41:09 ID:qwZ8nHKp0
FCおいでませ
686名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:45:52 ID:160VFOyZ0
Jビレッジにいつか行くのかな?
687名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 19:49:20 ID:hMnsocNd0
山口くんと竹田くん
688名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 20:13:33 ID:0D6GTcMr0
FCやっぱふじみつじゃのぉ
689名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 20:54:55 ID:yiIAnY3c0
会津若松最凶伝説
690名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 21:07:13 ID:TX4fpTeuO
>>684
つ どんどん
ユニの胸スポンサーにさ〜【どんどん】ってカッコ良くない?
青ねぎかけ放題とかさw
てか書いてたら食いたくなってきた
も〜10年以上食べてないorz
691名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 21:09:20 ID:IVEWlr+O0
FC維新軍 既出だろうな
692名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 21:12:20 ID:tlvby3Tn0
松蔭ってなんか、響きがエロいな。
693名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 21:50:55 ID:tyFQPzZk0

やっぱFC長州だろ。
694名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 21:55:30 ID:SP4qXXFvO
キレてるんですか?
695名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 21:57:48 ID:qwZ8nHKp0
FC「日本の廊下、山口」
696名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 22:08:02 ID:6sqyT+rT0
分散型の山口県は文句言わせない規模の都市がないだけにこんなときに困るよな.
697しずおかじん:2006/02/22(水) 22:10:54 ID:J97eCvFj0
>>696
分散型の県より
集中型の県の方がいい点って多いよね。
698名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 22:17:31 ID:ystFjTK80
何気に山口県お国自慢スレになってるな
699名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 22:21:32 ID:LiGmcyC/0
また税リーグの乞食商法か
700名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 22:24:58 ID:XqCtei8QO
FC官軍
701名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 22:25:43 ID:dC8dgT090
会津もサッカーチームを作れば、長州対会津の遺恨マッチとなって面白いかもしれないね。
702名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 22:25:57 ID:8AYLcmNf0
ズッコケ三人組FC
703名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 22:34:33 ID:M5878N+M0
長州対会津って川中島と比べて生々しすぎる
スペイン内戦考えるとまあ大丈夫なのかな
704名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 22:56:33 ID:3nUgcAirO
キレつないっすよ
705名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 23:26:14 ID:2c+d6fw70
奇兵隊
706名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 23:47:44 ID:QcXgp+oz0

長門、周防の2カ国を与える

              徳川家康
707名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 23:54:07 ID:z2I1xz4SO
エンペラーキラーでいんじゃね?
708名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 23:57:27 ID:GoiI4MPy0
80年代90年代に会津の中学校で戊辰戦争あたり教えてると
結構多くの生徒が爺さんの父親(だったっけな?)が
彼らに頃されたとか言うらしい。
709名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 00:00:21 ID:zOxKx3vk0
そういや、中学の同じ学年の男子で、何かの大会の代表になってた奴がいたな。
今は体育教師やってるって噂だけど。
710ね( ゚Д゚)こφ ★:2006/02/23(木) 00:04:07 ID:???0
>>708
そんな話を会津人にすると大爆笑します。あまりにもネタすぎて。

ネタで「東京で山口県のやつと喧嘩した」とか言うとおじいおばあに
「この御時世にばかじゃねえのお前」と笑われます


以上、会津人でした。
711名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 00:22:16 ID:xXiv8hZY0
大爆笑 ハハハ>710先生
712名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 00:22:37 ID:eePk6m/30
山口フグチリズでいいじゃん
713名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 00:26:35 ID:Z2VNLodY0
でもおまいら姉妹都市縁組断ったじゃん>710


異常、長州人でした。
714名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 00:31:10 ID:VHjRjbMR0
山口人でも会津人でもないやつが煽ってるだけ
715名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 00:36:34 ID:bKxvTrtVO
山縣有朋蹴球隊
716名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 00:37:37 ID:hkMKvDV10
ここでネタにされてる段階で時代がたったって事でしょ。
近代で一番大規模な最後の内戦なんだから。
第二次世界大戦もそれと同じように忘れられていく。
717ね( ゚Д゚)こφ ★:2006/02/23(木) 00:37:48 ID:???0
>>714
でしょうな
同窓会とか出ると「山口県人嫌いなんでしょ」と
東京で聞かれたってのが「あるあるw」て話題になるし
718名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 00:54:48 ID:/4WRK3vy0
さゆみんがいるだけで最強。
719名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:02:32 ID:yp/NRDlf0
山口は野球処だけど実はサッカーも盛ん。
高校は野球よりサッカーの方が全国レベルだし
漏れの子供の頃は野球少年団は無かったがサッカー少年団はあった。
だから漏れから言わせると今頃宣言するのは遅すぎる!!
この頭の堅さがどうにもならん。

現代でも一皮向けば薩長の作った明治の土台がどっしりとあるんだがなぁ
720名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:07:41 ID:SZYBgudS0
山口が野球処?どこがw
山口は野球なんてマイナーなほうだぜ?

人気あるのはサッカー、バレー、バスケ、卓球、陸上

小中高満遍なく伝統的に強い。
721名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:15:21 ID:onPa89g60
なんかさー、広島と福岡がすぐにキャラクターとか名所とか名物が思い浮かぶのに、
山口って言われても何かイメージが全然湧いてこないんだよな。

過疎の愛媛ですら坊ちゃんだ道後温泉だ松山城だ蜜柑だってイメージはあるのに。
722名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:16:56 ID:SZYBgudS0
山口県と言えば「きおつけ!やすべえ」だろ

県外者は覚えとけ。
723名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:19:08 ID:6chepJUu0
ふぐ
724名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:29:09 ID:jQE+fwNg0
>>720
高校野球で思い出すのは、柳井とか宇部とか下関とかかなあ。
宇部商の準優勝が一番成績いいんだっけ?って程度だけどw
サッカーは多々良かな?弓道は宇部中央が強いんだったか。
そういえば、山口「市」って何か強いのあるっけ?

>>721
夏みかん。萩焼。小野茶。宇部かま。湯田・湯本・湯野・一の俣・川棚の各温泉。
常盤公園・錦帯橋・秋吉台・秋芳洞・青海島。
あと補足頼む。
725名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:32:16 ID:JkSYpxyB0
郭光雄
726名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:49:49 ID:onPa89g60
>>724

> 夏みかん。萩焼。小野茶。宇部かま。湯田・湯本・湯野・一の俣・川棚の各温泉。
> 常盤公園・錦帯橋・秋吉台・秋芳洞・青海島。


それって県外で一般常識的に知られているものか?
錦帯橋と秋芳洞ぐらいは地理の時間とか観光案内的なもので目にするけど、他は知らないぞ。

727名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 01:59:06 ID:jQE+fwNg0
>>726
温泉はともかくw 秋芳洞知ってて秋吉台を知らないのは、マジでネタとしか思えない。
他県の人に「萩焼って饅頭か何か?」って聞かれた時は、ネタにしてもそのセンスのなさに殺意を覚えたなあ。

種田山頭火とか、中原中也とかは?
728名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:02:27 ID:SZB+ROdN0
そんなのマニアック過ぎて更に知らんだろw 
愛媛だって「坊ちゃん」の舞台となったってのを知ってるだけでかなり愛媛通。
普通はポンジュースぐらいしか思い浮かばんだろ。
729名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:03:15 ID:JkSYpxyB0
ガードレールが夏みかん色なのは知ってる
730名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:04:42 ID:4Nd8WYzm0
>>724
には下関のふぐがぬけてる

あと甲子園では柳井高校が優勝経験があったはず
サッカーは今年の多々良が最高だよね?
731名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:11:00 ID:juugr/CYO
山口市といえば外郎だろ
732名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:11:42 ID:JuuCsm1k0
長州コリッキーズ
733名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:36:21 ID:jQE+fwNg0
>>730
ふぐはあまりにもメジャーだから、あえて入れなかったw
柳井は優勝してたんだね。昔、強豪だったのは知ってたけど、そこまでは詳しくなかった。スマソ。
サッカーも昔から多々良だよね。

>>731
ひ〜とつふたつ〜み〜つけた〜、豆四郎さん通りゃんせ〜・・・だったっけ?
734名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 02:41:15 ID:4Nd8WYzm0
>>733
山口出身?

あと時々でいいから俺の母校の山口高校を
思い出してください…
高校名が山口東の時にベスト4までいってるはず
多々良の前はずっと山高が出場してた
735名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 09:47:48 ID:FtX2WqR+0
>>716
西南戦争を忘れるな、と
西郷どんwithヴォルカ鹿児島が怒ってますよ。
736名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 09:50:01 ID:O0JxHTEM0
県庁所在地は萩市?
737名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 10:03:00 ID:WCh/sXju0
何故かJリーグを目指すチームのスレは
歴史オタの溜まり場になる。

738名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 10:06:01 ID:SZYBgudS0
>>736
政令都市の防府市
739名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 11:33:06 ID:X01pQDIf0
まじめに言うと「レッズ」みたいに語尾に力が入る
チーム名がいい!
生でJリーグ見たこと無いやつとりあえず「さいたまスタジアム」の
レッズ見にイットケ!日本でこんな事があるのかとショックを受けるぞ

高校まで山口県民より
740名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 11:34:29 ID:SZYBgudS0
カタカナいらねーよ
741名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 13:28:10 ID:9NwoQNaE0
れっず
742名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 18:09:29 ID:mQHTTLddO
FC長州
とかセンス良すぎだろw
743名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 18:25:55 ID:ehK9IMRW0


            
             FC白虎隊 VS FC長州





744名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 18:37:58 ID:31CVjrNW0
長州カモンズ
745名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 19:33:53 ID:PxokJaa60
【サッカー】無職の男性、東北サッカー部ユニホーム2500点盗み、自宅でポリ袋に詰め、わっしょい祭り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140531816/l50
746名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 20:16:23 ID:DPV52d9N0
>>198
亀レスだが、いいセンスだ・・・1票!
747名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 20:43:56 ID:juugr/CYO
あなたは言葉の語尾は
そっちゃ派?
ほっちゃ派?
748名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 21:02:08 ID:mQHTTLddO
〜なそ
749名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 21:10:51 ID:MZBdc7Cp0
グフ山口
750名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 23:09:05 ID:Ht+pT7vw0
〜なほ
751名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 23:15:37 ID:IiTK9Tvq0

  1986年  福島県 会津若松市 友好都市提携を拒否する。

戊辰戦争で会津藩と戦った長州藩の本拠地であることから。
敵として戦った戊辰戦争から120年を記念してそろそろ和解を、
との山口県萩市からの使者に対して、市民の多くが「未だ時期尚早である」
「我々は恨みを忘れていない」として、友好都市になることに反対した。
今でも和解には至っていない。


752長州藩民:2006/02/23(木) 23:21:47 ID:Ht+pT7vw0
別に会津がどーのこーの言おうが
俺たちには関係ねー

勝てば官軍だもん
753名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 23:27:43 ID:iUbjSgv20
日本各地の馬鹿役人は送られきた馬鹿市民発想のチーム名から
どうせ駄差カタカナ愛称選ぶに1票
754名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 23:29:46 ID:SZYBgudS0
FC長州だ。これが一番いい。
755名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 23:31:35 ID:IiTK9Tvq0


             ━━━
               ●
             ●  ●



          エンブレムは決まったな


756名無しさん@恐縮です:2006/02/23(木) 23:31:43 ID:6uY/nsk/0
タモン山口
757名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 00:09:19 ID:XJKJBXEW0
>>754
正解。
でも>>753になってしまう。
758名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 00:16:12 ID:qmtp1ueL0
おいでませ山口でいいじゃんもう。
759名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 00:21:57 ID:sf9x6Ee+0
河豚は英語でblowfishというらしいから縮めて
ブロフィッシュ山口だな。
760名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 00:32:20 ID:0cbVvphT0
FCパコール
761名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 00:49:01 ID:jqytVzJb0
山口県はスペインの州と姉妹都市らしいからスペイン語のチーム名もいいかも。
762名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 00:51:46 ID:4RypPAJN0
>>761
全く根拠がない
763名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 00:56:50 ID:oiAce2df0


       FC新撰組 VS  FC長州


764名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 01:01:47 ID:jqytVzJb0
>>762
何が言いたいのか分からん
765名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 01:15:30 ID:69A4PBJB0
FCマウンテンマウス
766名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 01:20:21 ID:oiAce2df0


          FC 壇ノ浦


767名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 01:21:16 ID:9+qz6i5/0
FC良一
768名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 01:21:38 ID:/vf+zpHb0
チャーシュー山口
769名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 01:28:41 ID:0SLlF3J+O
長州リキーズ
770名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 01:34:29 ID:Bm9RUsik0
永谷園のカマタマ
771名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 03:11:26 ID:3anh/P0q0
カルスト山口
772名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 03:14:27 ID:DdMMNAJv0
長蹴小力
773名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 03:47:27 ID:TL9MPkemO
761みたいな市民がチーム名応募して、それを採用してしまう運営側
がいるのが今までのJの流れ
774名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 03:49:45 ID:3anh/P0q0
いいことじゃーないか
775名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 03:53:05 ID:DMrFhkLe0
>415 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 13:24:21 ID:jD15UfyU0
>長州藩と言えば毛利家、三本の矢の故事にちなんだ名前をつけよう。

サンフレッチェ山口?
776名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 03:53:14 ID:nQS1/XUc0
姉妹都市とか全然関係ないだろw
カマタマーレとか笑えるから良いけど、
中途半端なカタカナの名前になったりすると悲惨だよ、後から変えれないし
777名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 03:56:14 ID:F9+dL9gD0
>>776 いくつか名前変わってるとこあるよ
778名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 04:00:27 ID:/O79NRXr0
オイデマセ山口
779名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 04:04:24 ID:3anh/P0q0
>>775
サンアロー山口で
780名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 04:11:03 ID:EZ9nJDJ70
>>743
FC東京(徳川幕府)は今回も助けてくれなさそうw
781名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 04:21:42 ID:gqJl+MelO
フグタベターレ山口
782名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 05:18:26 ID:R335jLUO0
FCフグなんてどうだ?
783名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 05:43:28 ID:SjGO9/K9O
宇部フロンティア大学なんて名前の大学がある山口のネーミングセンス。
784名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 06:45:42 ID:qmtp1ueL0
>>783
硫酸町とか言う名前の町もなかったっけ?
785名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 07:27:28 ID:X9XzlWQj0
>>763
京都がその時だけ、ダンダラ模様に”誠”が入った特別ユニでお相手します。
786名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 07:34:02 ID:Jc8iHKEW0
ミニスター山口
787名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 07:36:20 ID:PIzpKGRh0
日本海側と瀬戸内海川では拭いきれない壁がありますが。
FC長州なら、愛着沸くかと。
788名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 07:39:50 ID:tlorJkv50
FC本州西ってのは?
789名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 07:48:21 ID:PIzpKGRh0
トクヤマドリードきたこれ。
790名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 09:03:32 ID:4NI5ACu80
フォーフ
791名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 09:38:01 ID:4nVoGwuZ0
長州中原チュウヤンズ〜千の天使がサッカ−する〜 でどうだ。

見事に長州会津を歓迎しているのはタフ県人ばかりだな。

リンかけの主人公姐弟も山口出なので、ブ−メランテリオスとか
ギャラクティカマグナムでもいいんじゃね。
792名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 11:13:36 ID:4RypPAJN0
FC長州ってめっちゃ強そうやん
天下取っちゃうよ
793名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 11:15:37 ID:QsfytIPT0
切れてないすっよ
794 :2006/02/24(金) 11:17:31 ID:emROOo5R0
長州デゴワス
795名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 11:31:03 ID:stYTIYbz0
走れば雷電のごとく
796名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 11:48:32 ID:df/xyzAD0
山口維新会FC

どうみても893のチームです
ありがとうございました
797名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 12:36:22 ID:JrmzRj8b0
>>784
小野田には硫酸町、セメント町、目出もある。
798名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 13:23:43 ID:qmtp1ueL0
>>794
〜でごわすは薩摩だっつうの。
799名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 15:12:50 ID:pMHhuA69O
FCザビエル
んでシャビネル呼んだらネ申
800名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 18:15:56 ID:lXk3sZf7O
ガンガレ超ガンガレ〜!
801名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 18:20:11 ID:6IGC6xwHO
まずは1000目指せ〜
802名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 18:24:00 ID:MFSfK4r3O
多々良FCは?
803名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 19:28:11 ID:8VoYJ6R60
山口savages

山口にはピッタリなネーミングだと思うね。
804名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 22:00:45 ID:CuFpZqgA0
Restoration山口 「維新山口」でいいんじゃない?
もしくは
Restorative山口 「元気を回復させる山口」
805名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 22:08:29 ID:cDKLtL+y0
【山口県】 FC長州 part1 【維新】

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140758647/
806名無しさん@恐縮です:2006/02/24(金) 22:18:15 ID:5X0lkW610
>>785
あほいうな
新撰組は京都人だと思ってんのか
807名無しさん@恐縮です
つか新撰組なら多摩のチームのほうがふさわしい気がする