【音楽】ラウドネス高崎晃の盗まれていたギターがヤフーオークションに出品される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼670@ね( ゚Д゚)こφ ★
【キラーギターズ公式コメントより】
現在やフーオークションに出品されているKG-PRIMEフラッシュレッドの物は
1989年頃、ラウドネスUSツアー中に盗難にあった原物であり弊社試作サンプル品です。

弊社及び高崎晃本人と致し増してもアーティストの名前を無許可で使用し、不等な価格にて
取り引きされているのは遺憾に感じております。
出品者、ヤフージャパンに対して掲載中止していただくよう連絡済ですが、入札に参加されている
方には入札参加をお控え頂きたく様、強くお願い申し上げます。

そーす
高崎晃オフィシャル
http://www.akiratakasaki.com/
killerオフィシャル(コメントあり)
http://www.killer.jp/
オクに掲載されていた盗品ギター
(既に削除済み。出品者の今回の出品に関してのコメントあり)
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31662165
2名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:27:37 ID:lpC/XCF20
       ‖   
       ‖   
    \シハハヽ/
 ===ノリ;゚0゚;)===
     /しJ\
   /  ::‖::: \
 /    ::‖; ;;:  \  _____
      ;;:‖;;: ;;:    |磔 執行中|
     : ;;::‖;;: ;;:      ̄ ̄‖ ̄ ̄
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:27:59 ID:nN/8lB4A0
首吊りオナニー アストログライド レモン ブラスプレイ 窒息オナニー
首吊りオナニー アストログライド レモン ブラスプレイ 窒息オナニー
首吊りオナニー アストログライド レモン ブラスプレイ 窒息オナニー

hide御用達の究極オナニー。
まずはポルノビデオを用意する、噛み砕くレモンも用意しておくように…
軽く首を吊る。そしてイチモツにローションを塗りたくり。
ギリギリまで窒息しつつ、オナニー開始!!
その後絶頂と同時にレモンを噛み砕きその力を利用して我に帰り、首から解く。
※hideの死因はレモンの用意し忘れ。
4名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:28:04 ID:FYPLdMdj0
致し増しても
5名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:28:11 ID:dI2nllZb0
へぇw
6名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:28:23 ID:kezd1D/O0
そのギター>>4の隣にあるよ
7名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:29:46 ID:Tl7hAXCN0
本人の勘違いってやつかねw

まあ、オークションに出すのはちょっとあれだけどね。
8名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:30:01 ID:ZHDkoCQJ0
ひでーな。
しかも、本気で売る気が無い、とか言ってるな。
何もの?
アホか?
9名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:31:17 ID:79J0BDJ30
ポール・ギルバートが落札しそうだな
10名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:31:27 ID:FYPLdMdj0
更新済み: 2月 17日 16時 40分
高崎氏にまで話がいって、盗品だなどと言う噂が立っているようですので入手経緯についてご説明いたします。(高崎氏ご自身も勘違いされているだけではないのでしょうか?)
今まで入手経緯を説明していなかったのは、本気で売ろうという気がない(一生の宝物にしようと思っていた物ですので)からです。それと私に譲ってくれた人にご迷惑が掛かるのではないかとの配慮からです。

私はある方に譲っていただいたのですが(名前は伏せさせていただきます)、そのかたの入手経緯をここで公表させていただきます。(すでにご本人にまで話が回ってしまったようですので仕方がありませんね。私が出品したばかりにご迷惑をおかけして申し訳ありません。)

「今から3年ほど前になると思いますが知人がラウドネスのマネージャーをやっており、
その伝手で私がPVを録ることになったのです。アルバム「パンデモニアム」のリリー
ス前です。その仕事の中で私がギター弾きであることを高崎さんが知ってくれて、私
が「使ってないの1本下さいよ〜!」と冗談まじりで言ったところ「考えとくわ」と
言われ、その時はそれで終わったんです。が、「パンデモニアム」ツアーが終わった
ところで「ソロアルバム作るからまたPV撮ってや!」と言われハワイまで同行して
「MADE IN HAWAII」のPVを撮りました。それの編集が終わったら高崎さんに「倉庫に
しまってあるの好きなの持ってってええよ!」と言われ、確か新木場あたりの倉庫(
今は倒産してないらしい...)にマネージャーと取りに行き、2〜30本の中からこれ
を選びました。
11名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:31:28 ID:HA8Egju80
レオン・サイクスに消される
12名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:32:19 ID:mqmzmNft0
出品地域が宮城ってなんかぁゃι ぃ
13名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:32:36 ID:gBHCecZF0
>不等な価格にて
>入札参加をお控え頂きたく様
文章を書き慣れていないのにカッコつけるからw
14名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:32:46 ID:FYPLdMdj0
後で高崎さんにその報告をしたら「高崎らしいのんが欲しいゆうから
朱色のKillerとは思わなかったな〜」と言われました。多分初期ラウドネスで使って
たESPのヤツだと思ってたようです。たまたまその時フロイドローズのついてるギター
を持ってなかったのでこれにしたんですが...ざっとこんな感じです。
少なくとも「盗品」ではありません。両アルバムをお持ちならジャケット内に私の名
前がクレジットされてるのがわかるハズです。
この経緯を公開したくないのは、高崎さんが知ったらシバかれるんじゃないか?とビ
ビった(笑)からです。できれば「お宝」なので持っていたいんです、ホントは。」

ということでした。もし本当にアメリカツアー中に盗まれた物だと言うのでしたらお返ししても良いのでご連絡頂きたいと思います。

高崎氏がご覧になっていたら、オフィシャルサイトからでもご説明下さい
15名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:32:53 ID:HhvMLQFn0
まあ何にしても売るつもりが無いなら売るなよと
ツッコミが入るよなw
16名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:34:13 ID:sUNzcccV0
>不等な価格
>不等な価格
>不等な価格
>不等な価格

この高崎晃ってそうといイタイな
ギタリストらしいというか、薬か?
17名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:34:26 ID:/byezKhN0
なんだ。
「すわっ事件か!?」と思ったけど、
>>1のソースの出品者コメントが本当なら
高崎氏の記憶違いっつうことじゃんか。
つまんねー!

ところで

「すわっ事件か!?」の

『すわっ』ってナニ?
18名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:34:43 ID:r3e0H5uD0
理由が具体的だな
タッカンの勘違いか
19名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:35:03 ID:Y+4EdKH50
>今まで入手経緯を説明していなかったのは、本気で売ろうという気がない(一生の宝物
>にしようと思っていた物ですので)からです。

出品者が馬鹿で礼儀知らずであることだけは分かった
20名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:35:06 ID:vnfN+v/K0
>>17
すわしんじ
21名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:36:32 ID:GOCvl0+W0
>>16
高崎も知らないような奴がレスすんな。
22名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:36:43 ID:SLKFMY210
>>20
ニュースペーパーの?????
23名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:37:46 ID:79J0BDJ30
ラウドネスの曲はつまらん、本当につまらん
24名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:38:09 ID:ethehJTu0
>>1
ヤフオクのアドレスの張り方、ログインしないと見れないなんて
なんて厨房のような事やってるんだ。記者やめろ
25名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:38:30 ID:NZAW1yH20
本当に同じのなの?
26名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:39:00 ID:HpL6pbdn0
オレにとっては久しぶりの高崎晃の名前、こんな話題で目にしたくなかった。
27名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:39:09 ID:ZHDkoCQJ0
ESPの赤いランダムスター(ミラー付き)だったら価値は果てしなくあるよね。
ま、Killerもカッコ良いし、弾きやすそう。
28名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:39:55 ID:9WUXy3mdO
>>16
テクニックとかセールスとかは置いといてw

実質、日本人のロックギタリストの中では頂点に位置する人だぞ。
29名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:39:56 ID:oj0E2FiE0
入手経緯読んでワロス。
30名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:42:11 ID:oj0E2FiE0
ラ独活ネス の曲って 腋臭みたいな曲やな。
31名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:42:55 ID:5bcbyYdG0
>後で高崎さんにその報告をしたら「高崎らしいのんが欲しいゆうから
>朱色のKillerとは思わなかったな〜」

この時点で本人がそのギターを譲る気がないのが明白。
32名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:43:03 ID:ZHDkoCQJ0
懐かしいなLoudness。
8186Liveを、今かけはじめた。
33名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:43:08 ID:slBowsA5O
出品者逮捕マダー
34名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:43:21 ID:qXHDT5/a0
じゃあ結局、盗品じゃないの?

ランダムスターのほうが好きだけど
35名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:43:53 ID:rV7Ce3/f0
>>30
ほんのり香る程度なら余計に興奮するってこと?
36名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:45:11 ID:0EX5HHjs0
よくわからんけど、

酔った勢いとかで「持ってけ!」

持っていく。

当人が「あのギターがない!?」と気付く。

持ってかれたギターがまわりまわって、ヤフオクへ。


こんな感じと違う?
37名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:46:14 ID:ZHDkoCQJ0
出品者側の言い分が本当なら、直接話をしたほうが早いと思うけど。
何を回りくどいことやってるんだか。
38名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:47:05 ID:mIOGw3Ha0
サインボール出されたくらいで怒る中澤もまだまだだな。
39名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:47:13 ID:oriHb91b0
たとえそれが貰った物だとしても、
人が大切にしている物を売るってのは良くないよ。
40名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:47:59 ID:tcFKOc4j0
ジャケット内の名前見たけど
それらしいのは「NTV」って書かれてるやつか?
41名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:49:25 ID:rgV005YB0
なんだよ見せびらかしたかっただけかよ。
欲しい奴はどんだけ金積んでも欲しいんだろうからな
馬の鼻先にニンジンぶら下げて走らされてるの見て
ほくそ笑んでたりおのれが悦に入る為だけって・・・
この出品者、いやらしい野郎だぜ反吐が出るよこういうのは。
42名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:49:34 ID:WXQJuKyg0
売る気がないのにオークションに出す意味がわからん
43名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:51:03 ID:yiyiHsmZ0
>>28
× 実質、日本人のロックギタリストの中では頂点に位置する人だぞ
○ 一時期日本人のメタル系ギタリストの中で頂点にいた事もある人

ラウドネスは海外でもある程度の成功を収めたし
ビッグネームとまではいかないまでもHR界では割りと名の通った存在だった
その実績を否定する気はないが、「じゃタッカンが日本一上手いの?」と訊かれると
「うーん・・・」と言うしかないわなぁ
44名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:51:47 ID:NNAOZuWQ0
>>38
もともと小さい男だよ。
カズたちの代表引退試合にもグチグチ言ってたし
45名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:52:26 ID:HQHU+Ge+0
ラウドネスってまだあったのが驚き
46名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:53:34 ID:EblHiKFI0
>>45
レイジーははっきり覚えてるけどね。
47名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:54:35 ID:fK2AQZNF0
>>44
そういえばジーコがカズを呼ぶとか言ってた時に難癖つけてたな
48名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:54:39 ID:m1uxjnip0
>知人がラウドネスのマネージャーをやっており、その伝手で
                                 ^^^^^^

変わった漢語を駆使する方が出品してるのですね
49名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:54:39 ID:/QLZecwm0
>>27
ESPの赤ランダムなら下手したら59バーストより値が付くんじゃない?
50名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:54:41 ID:5eFhnrbi0
ラウドネス飛鳥
51名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:55:08 ID:WRiycIY50
>>37
ヒント「善意の第三者」 
52名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:55:57 ID:MAGUgPVV0
あげたの忘れて泥棒扱いか
アホやろ
53名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:56:55 ID:ckjx/sOSO
この人、元レイジーのスージーだっけ?
54名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:57:01 ID:/QLZecwm0
>>43が頂点だと思う人を聞きたい・・・。
55名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:58:11 ID:/QLZecwm0
ランダムスター:カウンタック

キラー:ディアブロ
56名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:58:30 ID:cfWLc10y0
売る気がないなら出品すんなよ
こういう出品者は最低だな
死ね
57名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:58:50 ID:tW4BKoPQ0
>>42
そうだよね、そこが一番おかしい
わざわざ出品して何がしたいのだかわけわかめ
それに無くした本人はアメリカで無くしたって言ってるし
58名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:59:17 ID:TBa8P5Ck0
売る気はないけど100万の落札者が現れれば即売るってことかw
59名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 23:59:27 ID:NLkzdBvi0
ESPじゃなくてEDWARDSのランダムを愛用してる俺は負け組み
60名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:00:18 ID:KC4S7IA20
高崎一郎のベレー帽も盗まれそうです
61名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:00:50 ID:UqcWqJcJ0
日本一?冨士夫だよ
62名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:00:50 ID:tcFKOc4j0
うやむやにしないで真相を明らかにして欲しいぞ
63名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:01:36 ID:NTZaRuWT0
経緯が詳しく述べられているから高崎の勘違い?
でも「売る気は無かった」っていうのは苦しい言い訳だな。
高崎が好意で譲ってくれたギターを売って、
小遣い稼ぎしようなんてひでー奴。
本当に売る気が無かったのなら、
お宝自慢したいだけの嫌味な奴か?w
どっちにしても最悪だなw
64名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:03:05 ID:BTFVMnHR0
65名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:04:13 ID:UR/qWqiEO
誰?有名な人なの?
66名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:05:00 ID:nvvYt3600
売る気がなかったってw
67名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:06:00 ID:g7f2bQOz0
ロック、特にメタルなんかで上手い下手をアレコレ語ってもしょうがない。
>>43は、一番上手い人が一番凄い、とでも思ってるのかな。
ロックなんて、「ガツン」とくりゃ良いんだよ。
その点では、高崎は'80年代は神がかり的だったし、今でも凄いよ。

68名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:06:27 ID:JtrhUzLq0
当時、海外で通用すると言われた
さんだー、いんじ、いーすと、持ってる
69名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:06:52 ID:V8Xmpgcj0
赤頭巾ちゃんご用心♪
70名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:08:04 ID:qAoD5MZE0
71名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:08:07 ID:4Ni8Yua20
不当な価格、といっても開始価格は5000円だからな・・・。
72名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:09:33 ID:YMtIW24q0
音色とリフ聴いただけですぐ高崎と分かるのはすごい個性だと思うよ。
常にハーモニクスがかってるリフの弾き方が気持ちいい。
73名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:10:18 ID:E9myreCR0
勝手な解釈
1.アメリカで無くなったってのはホント
2.実は犯人は当時のスタッフ
3.それをひそかに持ち帰って隠してたのが新木場の倉庫
4.倉庫番のマネージャーは当時の実行犯(スタッフ)と知人
5.盗品を小出しに本人放出として転売
6.なにも知らない現在の所有者がオクに出して露見
どう?
74名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:10:26 ID:g7f2bQOz0
>>72
>常にハーモニクスがかってるリフの弾き方が気持ちいい。

そそそそそ。
あの独特のピッキングね。
75名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:10:31 ID:d9yl5ZBz0 BE:13694944-
>>48は釣りじゃなければ真性
76 :2006/02/18(土) 00:12:18 ID:qK9dd9wo0
つか、高崎の酒癖の悪さを理由として利用しているのでは?
マジックワードのようにさ
77名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:13:39 ID:KKxWDKaU0
日本3大ギタリストといえば
・char
・高崎晃

あと一人はだれ?
78名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:15:44 ID:R5Ea5R4+0
>>77
モト冬樹
ヨッチャン
ローリー
79名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:16:15 ID:vEro9Aez0
上手い下手を言うのはナンセンスな気がす

とりあえず絶大な影響力があったのは間違いないと思うな
80名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:16:25 ID:zlcmP8NHO
楽器は見せびらかし出品多いよ。
ただ今回の件だけど売る気がないならもっと高い値段つけるだろ。普通はね。
81名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:17:14 ID:in0vrYS80
>>77
田端義夫
82名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:17:33 ID:8zayNddG0
がっぽり儲けようと思ったら
事が思わぬ方向に進んでしまったので
盗品ではないと説明ないといけなくなり、
そうなると高崎に自分が誰だか割れてしまい、
売りに出す奴って思われたら色々不都合なので
売る気はないとしただけ
83名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:17:48 ID:YoQPRyNF0
見せびらかし出品する理由は、優越感?価値鑑定?
84名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:18:18 ID:eReUi9UD0
ギターで100万なら売れる値段ですが・・・・
85名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:18:18 ID:V3HdVwiZ0 BE:40404285-
>>83
自慢
86名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:18:36 ID:zW316DUs0
>>77
布袋さんだろ?Wwwwwwwwwwww
87名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:19:23 ID:QtNU/QAj0
ようタッカン・・今何歳?
88名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:19:27 ID:IRDiGun9O
ミルキーウェイ〜♪
89名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:19:53 ID:d9yl5ZBz0 BE:29957257-
ラウドネスのドラムはいい人なんだけどな。。。

直接指導してもらったこともあるけど、すげえ優しかった
90名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:20:25 ID:nvvYt3600
エスクローにも対応で、売る気満々じゃんw
91名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:20:43 ID:ICBxgr0A0
ラウドネスとはまた
ものすごく懐かしい名を聞いたw
92名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:21:12 ID:YoQPRyNF0
>>89
ヒグチ薬局の息子ってホント?
93名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:21:18 ID:FnLXe+Fy0
ラウドネス、漏れの中ではSDIで打ち止め(´・ω・‘)
94名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:23:24 ID:YwYZtZMT0
>>77
char
布袋寅泰
松本孝弘
95名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:24:10 ID:a9zVGzIF0
やっぱり、布袋とか松本とかって言う人いるんだね…
96名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:24:29 ID:2AsRJJzi0
タッカンにはもうちょっと抑えたプレイを心がけて欲しいな。何て言うか、
しっかりバッキングに徹するべき時もあると思う。俺ももうすぐ高校卒業して
そっちの専門行くけど、タッカンとはアドバイスしあって頑張りたい。
97名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:25:26 ID:OgT6Fqba0
>>50 ワロス
98名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:25:35 ID:QwWE/X9g0
本人からアメリカで取られて連絡あればお返ししても良いと書いてあるので
連絡して有耶無耶に処理されそうな予感。
99名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:25:37 ID:cyLg+znp0
出品者捕まえろよ。
またヤフーは犯罪幇助かよ
あ、でもこれで出てきたから善社か?
100名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:25:43 ID:eReUi9UD0
>>95
ん〜ちょっと残念だね・・・・
101名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:25:57 ID:8yXD0Pt70
撃剣霊化

>>94
横関敦ぢゃないのか
102名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:26:04 ID:nth3IlBj0
じゃあ橘高
103名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:26:20 ID:GvffpERz0
>>77
野口ゴロー?
104名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:26:20 ID:d9yl5ZBz0 BE:15407429-
>>92
いや、知らんよw

105名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:27:09 ID:NMN+r5xJ0
>>77
ローリー
106名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:27:40 ID:aK1hQsoq0
10年以上前の盗難品?を取り戻せるの?
107名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:28:06 ID:QwWE/X9g0
>>77
坂崎幸之助?
108名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:29:15 ID:FnLXe+Fy0
>>77
中間某
福田某
ルーク篁
109名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:30:05 ID:6JvzJQKMP
>>77
鈴木jammer賢司
110名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:31:06 ID:8FZtaImR0
>>77

押尾学
111名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:32:51 ID:xSCshpBB0
>>77

スナフキン
112名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:34:25 ID:Aw7+aDH60
>>77
城島茂
113名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:34:44 ID:d9yl5ZBz0 BE:8559252-
マジレスするとギターの腕なんてある一定のレベルに達してしまえばほぼ横一線なんだけどな。
あとはもう、どれだけ良い曲あるいはリフ、ソロを残せるか。

功績とか知名度だけなら>>94が妥当なんだろうが・・・。

114名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:35:39 ID:orDX2zNr0
赤頭巾ちゃんチャチャチャ
115名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:36:49 ID:uRI5g+/c0
>>52
本人の勘違いで泥棒扱いですか
01年5月のRockin'f にも同じプライムの写真ありますね
116名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:36:58 ID:/pT/n0CU0
>>77
ローリーだな
普通に
117名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:37:48 ID:VkxWAIJb0
>>77 テツ&トモのトモ
118名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:39:01 ID:e4L5o7u+0
>>100
ギター少年のギターをはじめるきっかけを
作ったという点に置いては
布袋は高崎と同じくらい影響力が
あったんじゃないかな。

その次の世代が松本になるのかい?
119名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:39:36 ID:wx5jYGqw0
スージーとデイビーね!

ミッシェルがソロのアニメソングおじさん。

ポッキーとファニーは何してるの?
120名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:40:46 ID:AN8PdUTl0
>>81
バタやん!!

ワロス。
121名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:40:49 ID:gYtG/ROQ0
>>77
普通に山本恭司だろ

松本って言ってる奴ってセンスなし
122名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:41:20 ID:6JD0wgLA0
バタやんを忘れていませんか?
123名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:42:01 ID:bwbqXal/0
>>52
これが事実だとすれば
とてもじゃないが恥ずかしくてオモテ歩けないな。。
124名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:42:55 ID:uRI5g+/c0
>>80
見せびらかし出品見つけたよ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83729320
125名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:43:06 ID:+AwwCxrk0
直接本人同士が会って伏字にしている名も晒せばいい。そうすれば本人とも友達になれるぞ。

実際、ファンならそっちのほうが得だろうし。
126名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:43:24 ID:QtNU/QAj0
布袋、松本あたりが出てきてからとその前とではシーンが変わったからね。
あれいらい、タッカンみたいに鼓膜に響く重低音のギターサウンドは無くなった
妙に音のバランスの取れた同じようなバンドばかりになったね。
もういいけど。
127名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:49:58 ID:xisQn/2c0
>>77 寺内タケシ
128名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:50:46 ID:DISAFxhj0
>>77
鶴岡正義よ。
129名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:51:59 ID:N+RLQaeI0
>>124
おもしろいな
130名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:53:09 ID:mZ7Ta4xr0
>>77
城島茂
131名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:54:42 ID:0nLwk8oY0
盗まれたのは本当。

出品者の説明は嘘。みんな簡単に騙されるんだな。
132名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:56:03 ID:j61L1vLj0
>>77
寺尾
133名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:56:30 ID:zlcmP8NHO
いつも見せびらかし出品見て思うんだけどもし希望落札価格以上で入札されたら出品者はキャンセルするよな。
だけど落札されたらキャンセルしてもヤフーに手数料払わなきゃいけないだろ?
そうなったら奴らはどうするんだ?
134名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:56:44 ID:hJKuhgTL0
>>131
それを知ってる君は何者だ?
135名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:58:06 ID:dyL7+s6j0
>>77
glayのタクロー
136名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 00:58:39 ID:KoWUIC9d0
137名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:00:41 ID:GZqVGifr0
高崎ってテクニック的にはダントツかもしれないが
印象に残るフレーズが無い。なんかださい。
138名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:02:13 ID:QtNU/QAj0
竹中
高中
高崎
・・・の三人はやっぱり最大公約数!
139名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:02:59 ID:vcUbhE7+0
松本のギターは面白いと思えないんだよなー
全然印象に残らない
140名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:03:54 ID:c6FNvMBo0
PATAやん?
141名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:04:23 ID:oVJCSoy50
ふっさっぎっ、こむのぉはあ〜〜、やめにしようじ〜〜〜〜〜!
(じゃっ、じゃっ、じゃじゃー!)
142名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:06:11 ID:Y9JUtiec0
ヤフオクは盗品売買OKだからね。
143名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:06:32 ID:H1eaun7n0
簡単にただがPV録った程度の仲の奴にあげるか?
しかも、勝手に倉庫から選べなんて普通ならありえない話だよ。


●市販品ではありませんので、市販の物とは相違点がいくつかあります

雑誌に載ってたのが後から出した市販品の可能性はあるし、倉庫から関係者が勝手に売り飛ばしてた可能性だってある。
もしかしたらアメリカで盗まれたものではないかも知れないが、キラーや本人は売った、あげた記録がないから騒いでるんじゃないの?

だいたい売る気がないのに出品したり、売る気がないはずなのにエスクローには対応するとか回答してる、
そんな基地外の言い訳を信じろと言われても・・・

出品者も連絡をお待ちしていますって変だろう。どうやって連絡するんだ?
宮城の一般人にどうやって連絡しろと?
態度でか杉。
俺の意見はどっちにしろ盗品?みたいな。

144名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:12:14 ID:Hp105FNp0
>>77
加山雄三
145名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:12:52 ID:QXc4MyXL0
日本の4大ギタリスト
1.高中
2.竹中
3.高崎
4.寺西
で確定していいと思うが。
ホテーとか松本とか言う耳の悪いクソガキは死ね。
146名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:15:20 ID:hJKuhgTL0
クロード・チアリを忘れてるぞ!
147名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:18:32 ID:QtNU/QAj0
ジェフベック   リッチーブラックモア  
   |         |        松本孝弘    
   ∧      マイケルシェンカー<
チャー 高中正義     |      北島健二
               高崎晃
                ↓
              ギター紛失                                ・・・とこうなる
148名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:21:38 ID:jarbHvzY0

高崎ガスの息子が出世したな
149名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:23:01 ID:x0IjnsMr0
成毛滋
橘高文彦
屍忌蛇

寺内タケシも忘れちゃいけない(笑)
そんなことより良い方に考えて、自分の持ってるものが
イッタイいくらになるのかを単に知りたかったんじゃね?
或いは、既に結構高くなってたわけだけど、どのくらい
入札があるか(注目されているか)で、高崎の人気っていうか
すごさを再認識したかったとか何かそんな・・・
胡散臭いけど、この時点じゃホントかウソか解らんね
150名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:23:51 ID:6/gngym00
「私の宝です」っつてもオークションに出品してる時点で説得力全くなし
151名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:24:47 ID:1c2iSmOk0
ほおー、見つかって良かったじゃないか
152名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:26:06 ID:D0gYEkSH0
IN THE MIRROR
153名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:26:17 ID:UqIfWWNL0
オウムは脱会したのか?
154名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:27:52 ID:zW316DUs0
中野重夫
155名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:28:04 ID:htmbfZs70
>>本気で売ろうという気がない(一生の宝物にしようと思っていた物ですので)からです。それと私に譲ってくれた人にご迷惑が掛かるのではないかとの配慮からです

よくわからんがそれならオークションに出品するなよ
156名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:29:08 ID:fl2aXN9e0
やフーオークションに突込みがないね
157名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:32:17 ID:fZlk16LR0
>>150
有料前はネタ出品、自慢出品って言うのが大量に存在してた
有料後でもたまに見かけるが
158名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:32:28 ID:OnR7R6Yz0
既出でしたら悪い。
野村義男がYahoo!オークションでギターを出品してますよ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e54109231
159名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:34:00 ID:3Q2olP/30
>>17
「す」を「う」に書き換えればなんとなく分かるだろ
160名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:35:35 ID:UqIfWWNL0
>>158
ギブソンのギターケースにグレコのレスポールですかw
見栄っ張りの厨房ですか?
161名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:36:12 ID:ttnKWoHt0
高崎晃って誰?
162名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:37:11 ID:LkOLCcc20
>>113
さすがに横一線ってこたぁ無い。
ギター弾いたことありまつか?

たとえば、布袋に高崎と同じことをやれって言っても、
まず無理だと思う。逆は出来るだろうけど。
163名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:37:25 ID:fZlk16LR0
>>149
屍忌蛇って今何してんの?
164名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:40:20 ID:OnR7R6Yz0
>>145

鈴木茂は?
165名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:40:24 ID:8z4BELZM0
>>160
お前はヨッちゃんの冗談もわからんのか?
166名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:42:44 ID:H1eaun7n0
やっぱり関係者が勝手に無断で取ってきたギターだったみたいだな。
今 高崎晃のオフィにコメント出たぞ
167名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:45:12 ID:uRI5g+/c0
高崎晃の公式コメント

アメリカツアーでなくなった位しか 思い当たるふちがなく そう思い込んでたけど
勘違いでした が 自分が立ち合ってない場所で 好きなギターをプレゼントする程お人好しじゃないよ
どんなアーティストにとっても楽器は宝だからね 
ごく玉にぶっ壊す事はあるけど それはひとつのロックの表現方法だし
今回の一件は 昔のスタッフ関係の出来事で 当時のマネージャーとはすでに直接話して
解決する方向で進んでます ファンの皆様 ご心配と迷惑をかけて本当ごめんね
今もスタジオでレコーディング頑張ってます

キラーギターズ公式コメントも間違いだね
168名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:48:32 ID:fEyMsyyv0
こういうプロのギターとかビンテージのギターって
それを弾ける格の人が持つべき。
169名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:48:37 ID:EVVkFD0v0
ラウドネス最初に聴いた時 お祭りの音楽かと思った
ジャジャ ジャジャ ジャ ジャ ジャジャー
170名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:50:16 ID:7ldYQc4y0
ラウドネスをよく知らん俺に代表曲を教えれ
171名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:53:32 ID:wII1HZY30
夢・ファンタジーと言えば今井メロ。
172名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:53:56 ID:u+048xxi0
ギター持って初めてコピーした曲がcrazy nightだったなぁ
173名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:57:05 ID:Xt+x5KnM0
思い当たるふち?
174名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:58:31 ID:e4L5o7u+0
当時のマネージャーが勝手にあげちゃったってこと?
175名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:59:21 ID:MjVfIxyn0
>>170 
The End of Earth
176名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 01:59:37 ID:yT1SjiLK0
沢田泰司がベースを売りに出すと自サイトで言ってたが、もうキラーとは関係ないんじゃろか
177名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:00:02 ID:D0gYEkSH0
こうして注目集めちゃった以上だれか熱心なファンの人
校正してメール送ってあげてくれ
2chのキモオタ共にネチネチ突っ込まれるのを見るのは忍びない
178名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:10:42 ID:+M4oE1Uc0
ヴェセーラの頃が一番良かった
179名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:12:06 ID:by42yniE0
思い当たるふち
ごく玉に
ご心配と迷惑をかけて
・・・
180名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:13:27 ID:QtNU/QAj0
speed 
crazy doctor
shadows of war
let it go
like hell
crazy night
show me the way
あたりは高校時代によく弾いてたな
魔界転生って・・かなり勇ましい音してたな。
181名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:16:06 ID:RxIx+mrX0
昔、天才ギタリストって煽られてた鈴木賢司って、まだシンプリーレッドでギター弾いてるのかな
182名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:16:36 ID:yDmfvUv50
本人公式見たけど、何か日記素直でかわいいじゃん。
痛くない単純さでちょっと好きになった
183名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:19:52 ID:fZlk16LR0
脳細胞全部ギターにつぎ込んでるからしょうがないよな

と言ってみるテスト
184名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:22:50 ID:1kDbhxcV0
>>77
エース
185名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:23:47 ID:qDJKcbu10
まぁ高崎もバカ丸出しの文体であることは否めない。
186名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:25:11 ID:+M4oE1Uc0
海外で通用した日本のギタリスト

山本恭司
高崎晃

あと誰?
187名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:25:46 ID:QtNU/QAj0

 もう今では進化しすぎてタッカンがギターで何やってるか・・・
 手元見ただけでは判断できないだろうな・・。
 エディーバンヘイレンよりももっと職人気質な人やね・・。
188名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:26:28 ID:EVVkFD0v0
増尾好秋
189名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:26:47 ID:yDmfvUv50
いや、アホはアホでもトンチンカンな政治を語るスギゾーみたいなのとか
すぐ暴れる布袋みたいなのとかが見てて辛い。

松本はぱくってるけど、何となくアホなギターキッズが
勘違いして調子にのっちゃったみたいな感じだから
ネタにはするけど本人は一生懸命っぽいので、見てて恥ずかしいけど憎めない。

この高橋って人は何か素直で豪快なアホっぽいので周りに愛されそう。
190名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:27:33 ID:Hor2Rj450
よみがえ〜る
う〜わ ブ・ラ・ディ○△□※〜♪
191名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:27:59 ID:QXc4MyXL0
>>186
ローリー寺西。マドンナ等のアルバムにかなり参加してる。
192名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:28:02 ID:H1eaun7n0
スタジオから急いで携帯から更新したんだろ。

大目にみてやれよw

おまいらだって変換間違えたりするだろ。たまに
193名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:30:07 ID:QtNU/QAj0
>>189
高橋×
高柳○
194名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:33:37 ID:EVVkFD0v0
>>191
へーーーー
そうなんだ
195名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:35:51 ID:bimz2Lzc0
バタやん
寺内タケシ

このふたりは天上人
196名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:36:41 ID:94khAjbP0
ヤフオクに出品する時点で
197名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:38:19 ID:zsxg6fRf0
B'zの松本より上手いギタリストなんているの?
198名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:38:44 ID:YimRdN5w0
ジェフベック   リッチーブラックモア  
   |         |        ばたやん―松本孝弘    
   ∧      マイケルシェンカー<
チャー 高中正義     |      北島健二
               高崎晃
                ↓
              ギター紛失    
199名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:40:57 ID:kmu/Uwu+0
結局勘違いだったのかよっ!!
200名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:44:00 ID:IqC91/+j0
>>177
自分で送れよ。
201名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:45:17 ID:b0yoK/ip0
結局どういう経緯だったのかさっぱりわからんね
誰か時系列で説明おながい
202名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:46:06 ID:H1eaun7n0
盗品だった事にはかわりないwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:48:44 ID:iWAdXZ2P0
ギター関連のスレはなぜか荒れる
しかもおっさんが荒れる
204名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:49:10 ID:SwM9qSJe0
>>17
長野県の諏訪湖から来てる言葉だよ。
205名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:50:51 ID:BxZ6+Fe70
はいはい。盗品市盗品市と。

206名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:56:27 ID:B3alAGfKO
今更ながら高崎2ちゃんみてるんだな
207名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:57:41 ID:Z34m32il0
お前らなんか勘違いしてるようだから言っとくけど、

日本で一番のギタリストは 小川銀次 だよ!!

これは揺るぎない事実。
高崎某なんてまだケツの青いおこちゃまだよ。
208名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:00:33 ID:ICBxgr0A0
灰野敬二
とマジレスしとく
209名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:01:19 ID:Ay9rKUI70
>>207
そいつはバタヤンよりうまいのか?
210名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:07:32 ID:me3J0jWH0
俺の車のステレオにも重低音がよく聴けるようにラウドネスという機能があるけど
それもラウドネスの商標らしいね
211名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:11:32 ID:xH+WQsEM0
何をもって上手いとするかだろ
技術だったら松本は上手いがセンスはダサい
布袋は技術が無いからセンスを磨いた
センスってのは感じ方に個人差あるとは思うけどね

つかなんで渡辺香津美の名前が出てこないの?
あらゆる意味で日本のTOPクラスだと思うが
212名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:13:49 ID:6JD0wgLA0
つかバタやんだろ
213名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:14:23 ID:fJlpshAN0
渡辺香津美さんは凄いねぇ
ただやり過ぎてるときはあんまり・・・w

この人の凄さは何でも出来ることだね
クラシックからジャズ フュージョンに至るまで かなりのレベルで弾けてる
214名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:14:48 ID:b0yoK/ip0
最強はアンドレス・セゴヴィアです
215名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:18:24 ID:fJlpshAN0
Dimensionの増崎孝司さんも上手いよ

よく歌ってる
バカみたいに音数多いだけのギタリストは上手いとは思わないなぁ
白玉でしっかり歌わせられる人が上手いよ
聴いてて気持ちイイ

あとバッキングも上手いね
216名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:24:18 ID:me3J0jWH0
センスって磨けるもんじゃないだろ・・・
217名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:26:37 ID:XKWv5mqo0
うわー懐かしいなぁ、と思ってオフィシャル見に行ってみた

・・・レゲエ?
218名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:26:42 ID:1dv6gnOe0
時々で構わないのでクロードチアリも思い出してあげて下さい
219名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:27:51 ID:1i1DHrwE0
高木ブーの方が上手かった
220名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:28:27 ID:ElnMaC9Z0
>>17
ひすわし
221名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:37:11 ID:U5KPl0GT0
誰?
222名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:45:00 ID:SYJTl68U0
>>203
おっさんになると自分のギターに対する思い入れとか語れるところが無くなってしまうんだよ
だからネットで発散するように語ってしまうんだ
223名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:46:24 ID:4w21SGUh0
日本のジミヘンこと、AxSxEも外せないな
224名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:46:42 ID:wi5M7ay20
>>220
懐かしすw
225名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:47:40 ID:mqM5gRzC0
まだ出てないな。
ビリーシーンともCDを出したことのある
伝説のギタリスト
「KUNI」
ttp://www.rockdetector.com/artist,5038.sm;jsessionid=773CB011CA65D9C0611E9B48748E06C1
226名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:50:56 ID:ApXtNcXO0
んじゃ44マグナムのギタリスト
「広瀬さとし」は?
227名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:52:12 ID:UfZZPaQm0
山下和仁のテクは日本一
ロックギタリストではないけど

布袋はキモイ、在日きらい
228名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:53:41 ID:Omovg4QwO
名前が出る歌手より小さい頃から弾いてる音大出の音楽家のが普通に上手いんだがな…結構音ずれてるだろ
229名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:58:33 ID:hj843+pN0
>>225

KUNIは海外で密かに人気があるな。
理由はマニアじゃねえから良く知らんが。
ていうか、日本のアーティストは今の連中より
ロック黎明期の連中の方が海外で人気がある。
230名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:01:21 ID:YvfVV0Mh0
北島健二も上手かった記憶が・・・。
231名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:03:00 ID:nNzK52k20
お前らTOKIOの城島リーダーの名前を忘れてないか?
232名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:18:53 ID:DAT/71ay0
たしかに城島は秘かに凄い
ジャニーズ系最高でね
233名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:21:48 ID:bimz2Lzc0
待て、ジャニーズ系最高はヨッちゃんだろ
234名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:33:11 ID:mqM5gRzC0
>233
待て、野口五郎を忘れているぞ。
サンタナのカバー『愛がメラメラ』を聞いてみろ。
235名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:34:03 ID:UqIfWWNL0
モト冬樹もなにげに・・・
236名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:36:31 ID:D0gYEkSH0
春畑も名前くらいはこのスレに残させてください
237名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:45:54 ID:zg7zRLwtO
押尾
238名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:50:33 ID:NhofaEd80
やはり話はそう言う流れでしたか…
239名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 04:57:25 ID:1u9F3dDIO
「や」フー
には誰も突っ込みませんかそうですか
240名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 05:06:18 ID:wWE1GzvI0
ザグッバイヨッチャン最強
241名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 05:15:37 ID:Eln70tNoO
よっちゃん腋汗すごすぎ
242名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 05:29:23 ID:oWUghlZg0
243名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 05:34:06 ID:k8G+QUKC0
アメリカツアーでなくなった位しか 思い当たるふちがなく そう思い込んで
たけど 勘違いでした が 自分が立ち合ってない場所で 好きなギターをプレ
ゼントする程お人好しじゃないよ どんなアーティストにとっても楽器は宝だ
からね 
244599:2006/02/18(土) 05:46:40 ID:6ML1gxAw0
>>229
今は呼び屋かコーディネーターみたいな
仕事してるんじゃなかったっけ?
たまにライヴの会場で見るぞ
245名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 05:49:42 ID:+M4oE1Uc0
>>237
押尾コータロー先生なら分かる
確かにうまい
246名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 05:53:35 ID:lrct2KC70
米川英樹もいいっすよ。あと関口誠。
247名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 06:01:41 ID:vJaox9Bj0
シャ乱Qの時の、つんくの衣装もヤフオクとかで売られてそーだな
248にゃ:2006/02/18(土) 06:12:12 ID:N0yQj0q2O
昔、樋口って浜田麻里と同棲してたよな。 ギタリストはやっぱりサージェント・ルーク篁V世
249名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 06:22:53 ID:hhyEDa0l0
>>248
樋口がDVだったんだよね確か。
250名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 06:44:41 ID:ApXtNcXO0
浜田麻里って松本孝弘の所とも同棲してたの
FRIDAYされてたぞ。アイロン持って。
251名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 07:03:20 ID:HI8YKbTb0
ラウドネスってアメリカで売れてたふりをしていたバンドだよね?
再結成だっけ?話題づくりに必死だな。
252名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 07:38:30 ID:hd9Y376AO
>>251
実際売れてたじゃん。
253名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 07:40:16 ID:fJlpshAN0
押尾コータローってあのオープンチューニングのインチキギタリストだろ?w
254名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 07:41:05 ID:DwwwIdm00
たっかん・・・
255名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 07:42:37 ID://vFuyxo0
ヤフオクって盗品の巣窟ですね
256名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 07:45:58 ID:DwwwIdm00
つか、たっかんのブログなんてあったのかー。

>>215
最近は浜田麻里のバックで演奏してるね。
257名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 07:47:12 ID:/WIzJPGcO
>>77
三原綱木
258名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:03:29 ID:JIg34J8n0
これ確かすごいデリケートなネックで、すぐに反るとか言う話をして
いたような記憶が。
あのギターだとしたら、もうネックは使い物にならないんじゃないか
なぁ。
259名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:04:47 ID:53PAW/IfO
出品者どんなDQNだよwww
260名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:08:40 ID:QafgwQ5P0
>>186
野呂一生
261名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:12:52 ID:UqIfWWNL0
>>186
堂本剛&光一
262名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:18:33 ID:afe6LkHs0
高崎さんという人全く知らないけどブログ見た限りでは
なんか普通の人っぽい感じで好感が持てた。
263名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:28:28 ID:PbG2ohDe0
>>186
DAITA
264名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:34:28 ID:LbiWbCosO
それじゃ1億で入札
265名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:36:35 ID:vXQxh/ix0
レイジー時代、土井まさるのTVジョッキーとかに
よくゲストで出て奇人変人対決など、おちゃらけたことやらされてたな。
あーゆーのはなかったことなってんなんだろうな。
266名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:40:34 ID:uFQSi76o0
>>265
隠してないと思うよ
別にそんな男前キャラじゃないし
267名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:40:48 ID:mK+j0h7M0
80年代になぜかラウドネスをアメリカで見てる自分としては
今更タッカンがこういうところで名前が出るのもなんだかなーなんだが
あとシンプリーレッドの屋敷は今どこでドラム叩いてるの?

ところでこれは出たかな>中江川力也
268名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:45:14 ID:3GRX5giL0
ちょ
ローリー寺西ってうまいの?
269名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:45:56 ID:mcgOureZO
オ〜ケ〜オ〜ケ〜
アキラのっ ギターがっ ぁ 解決してよかったぜっ!
オーライっ!

ドコドン!(樋口)
ベン ブーン(山下)
270名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:05:55 ID:Q8lwLUKN0
>>268
若い奴にはヘビメタさんを見て
ローリーが即興演奏も出来る器用貧乏なギタリストってことで再評価されてるみたい。
そう言えばパッパラー河合はインプロ全然出来てなかったな〜。
271名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:06:44 ID:YRNaEmu60
ラウドネスって今なにしてんの?w
272名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:11:10 ID:+3QzWbKN0
売る気がなかったというのはウソ。
Q&A見ればわかるけど入札予定者の希望にこたえエスクローに応じてる。
売る気満々じゃん。
273名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:12:37 ID:LJ8qaKJW0
お買得なガス給湯器を教えて!
274名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:12:42 ID:cIVpdLda0
俺のエアギターも盗まれた
275名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:17:18 ID:Q4DQIt/UO
初心者な質問ですみません。
結局落札者なしで終わったんですか?
今ウォッチリストで見たら、落札者なしで価格100万になってたんですけど…
入札経歴は60万代がトップでした。
出品取り消しで、ギターはタッカンに返したんでしょうか?

276名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:25:32 ID:SX02Li2P0
「100%高崎晃」って本を読んだ。ある楽器屋に置いてあった
ストラトを気に入ったが、楽器屋のオヤジが
「これイングヴェイに売約済みなんだけど、
あいつ全然取りに来ないんだ。」
「じゃあ俺に売ってくれよ」ってことで勝手に持っていったらしい。
277名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:30:23 ID:mXjl1co30
>今まで入手経緯を説明していなかったのは、本気で売ろうという気がない
>(一生の宝物にしようと思っていた物ですので)からです。

単に自慢するために出品したのかよ
病気野郎だな完璧に
278名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 09:43:24 ID:vEro9Aez0
>>276
おそらくインギーだったから持ってたんだろ

やっぱインギーのこと嫌いだろうな 
そもそもインギーを好きなミュージシャン自体いないかw
279名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 10:12:28 ID:oQxGaGXZ0
E.L.T.のギターの人のフレーズって、何気にメタル者を思わせる時がある。
280名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 10:17:10 ID:8uXVPezy0
よっくんだっけ?
281名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 10:22:44 ID:oTovsxlZ0
>>77
渡辺香津美
282名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 10:31:00 ID:6pJU7VVD0
>>280
釣りかと思うが…
い っ く ん !

いっくんも地味にKillerだよね。w
283名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 10:36:23 ID:8uXVPezy0
ああそうだ!いっくんだ!!!
雰囲気で書いたので、教えて貰えてスッキリしたw
アイバニーズの印象があるけどKillerも使ってたんだ
情報色々トンクス! 
284名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 10:39:10 ID:u5Lh/qQv0
パフィーを除けばアメリカで一番知名度があるバンドなのに。



昔の話だけど。
285名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 10:51:24 ID:Q8lwLUKN0
>>283
デビュー当時はアイバニーズ。
数ヵ月後にkillerになったはず。
286名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 11:04:58 ID:nm4ZMB430
20年前は確かに人気があったな
オレの中学なんかカバンの代わりにみんなランダムスターをぶら下げて
登校してた
もちろん校長先生もグレーのスーツにミラーつきランダムスターで登校
287名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 11:06:51 ID:Q8lwLUKN0
高崎に続けと言わんばかりにこの男までもが…w
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27665992
288名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 11:09:12 ID:Q4DQIt/UO
>>279
実はメタル好きだと思う。
たしか、昔HM系ロックバーでバイトしてました。
289名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 11:12:17 ID:KHRZQ3YeO
>やフーオークション


とんでもない話だな、と思いスレを覗いてみたら
まずコレに噴いた
290名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 11:56:39 ID:e7t3Q9zS0
ラウドネスナツカシス(´・ω・`)

漏れの中ではHURRICANE EYESでピークを迎えてJEALOUSYでオタワ感があるんだけど
実際はどうなん?この人たち。
291名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 11:58:50 ID:SX02Li2P0
いっくんは、横須賀「サーベルタイガー」の弟分バンド「The ACE」のギター
だったような記憶がある。
292名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:01:16 ID:750xfg0B0
>>290
その辺で終わったとか言ってるのは、まだ贅沢というもんだ
90年代以降のアルバムときたら…w
293名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:07:16 ID:kKYS2UjV0
>>290
漏れも同じ。( ^ω^) y━・~~

だけどその後出たソルジャー・オブ・フォーチュンはかなりイイよ。
まぁその次の“On The Prowl”まで聴いてた。その後は聴いてないから
わからんorz
294名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:13:43 ID:750xfg0B0
>>293
それが一般的だと思うし、俺も賛成だ
今もライブでは昔の曲たくさんやってるけど、チューニングとか音造りに90年代の流行を引きずってて痛々しい
295名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:15:03 ID:XoT/hKY80
本当に売る気が無かったら質問なんか放置するし
エスクローの回答とかわざわざアマゾンのアドレスをリンクしてるとこを見ると
売る気マンマンだったんじゃない?
296名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:16:21 ID:e7t3Q9zS0
>>292
>>293
アリガd
また機会があったら聴いてみるよ。

それより、二井原って脱退してたんだね。そんな大昔のことさえさっきググるまで知らなかったよw
297名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:17:09 ID:hd9Y376AO
THUNDER IN THE EASTかな。俺はやっぱり。ジャケも含めて。
298名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:19:56 ID:94LycKdC0
>>287
これ本人だよね?
なのにダメなんだ
299名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:21:28 ID:750xfg0B0
>>296
メタル卒業組?

アンセムはボーカル坂本英三で再結成してバリバリやってるよw
音楽性も昔に近くて好評だ

高崎も見習ってほしいものだ
300名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:22:08 ID:WpVjKA3A0
マネーロンダ

うっ!
301名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:23:40 ID:raIuBxE70
speedかな、やっぱり

ヘビメタさんになんで出なかったんだよ!
302名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:29:19 ID:H1eaun7n0
>>298

エンドースってのは あくまで本人がライブやRECで使う為の宣伝用として渡されるもので、
勝手に売ったりするのは許可されてないの。

ラウドネスはまあ昔みたいなLIVEはやらないけど、新しい若いファンも獲得してるのも事実。
ライブに行くと前の方は重音好き系の若いのがいっぱいいて、後方にオサーン達がいる。
303名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:30:59 ID:vmJgsI3u0
>>287
アンセムの福田氏ですかw
ってか高崎晃といい俺の記憶から消されていた人物がまさかヤフオクで蘇るとは・・・
304名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:40:11 ID:6lWISZ6k0

Hiroyaです。寂しいですが、最低限の楽器類を残し、オークションに出したいと思います。
楽器などで得た収益は、小児病棟への贈答品などに変え、送付します。



↑この男はヒロシかw
305名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:41:42 ID:hd9Y376AO
そういや武蔵の入場曲ってまだ聴いてないんだけど、どんな感じなの?
306名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:41:51 ID:Q8H8HWiu0
高崎と布袋を比べるのは無理がある。

布袋ってただ単に売れたバンドのギタリストでルックスが少し良かっただけだろ?
フレーズにセンスがあるなんてオタの戯言。

さあ、目を瞑って考えよう。
BOOWYのギターがサンボマスターだったら誰も布袋って言わないだろ?
逆にラウドネスのギターが高崎以外だったら海外進出出来なかっただろう。
307名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 12:48:52 ID:mXjl1co30
>>306
>ルックスが少し良かっただけだろ?

いくらなんでもこじつけ
308名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 13:05:21 ID:xjwXM8dJ0
309名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 13:17:37 ID:6lWISZ6k0
↑なにこのキモバンドw
ルックスも最悪だし歌下手じゃん
310名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 13:26:59 ID:oVJCSoy50
クレイジードクターは現在の医療ミス問題を歌った曲



・・・・ではないぞ!
311名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 13:29:43 ID:vCA0sGvj0
ローリー寺西がマドンナのアルバムに参加ってネタだろ
312名無し募集中。。。:2006/02/18(土) 13:30:17 ID:NKhOCyHH0
アイドルじゃないのにルックスとか
ビジュアル系って言われてる奴らのファンはやっぱりそんなもんか
313名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 14:38:45 ID:479+61a90
>>309 の考える、ルックスも良くて歌の上手いバンドをゼヒ知りたい
314名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 14:47:31 ID:OTlTzq9K0
俺もすげー知りたい!!
もちろんラウドより知名度あるんだよな??
315名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:03:34 ID:9XBN73Hz0
タイガーってギター持ってる人知ってるけど、アレって高いのか?
よく自慢されてむかつく。
316名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:21:02 ID:479+61a90
「トラ目」バリバリのギターってことじゃなくて?
317名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:30:48 ID:GArmQe1+0
318名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:34:00 ID:02Ng9oam0
>>306
布袋はリフ職人という事で評価高かったんじゃないの?
今はつらいのでリフにこだわるのやめたらしいが。
319名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:44:55 ID:02Ng9oam0
自分にとって印象的だったのはいまみちともたか
320名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:56:43 ID:9XBN73Hz0
いや、そいつケチで全く触らしてくれなかったけど、真ん中らへんに、キラキラ光った虎が書かれてた。
柄は木目調だったな〜
321名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 16:06:03 ID:6fDTlgSsO
確かに二井原のボーカルは微妙だな
森川かマーシー(not'田代)だったら最強だったのにな
322名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 16:21:47 ID:SX02Li2P0
>>315
検索してみたが
グレートフル・デッドってバンドのジェリー・ガルシアのメインギターだそうな。
ギターヲタでも知ってる奴は少ないんじゃねぇの。
323名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 16:35:28 ID:QwWE/X9g0
>>321
マーシーは無いやろ。
メロディアスなアースシェイカーには合ってるだろうが
ラウドは無理。
324名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 16:45:08 ID:ApXtNcXO0
二井原はもともとアースシェイカー。
325名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 17:03:18 ID:QasF8s+N0
日本メタルは歌詞がなあ…。
いや、向こうのメタルも歌詞はどうしようもないの多いけど、英語だからすぐには意味がわからないので、逆に救われてる。
呪われたドクターと言われても、困るんだよ…。
メロディーはかっこいい曲も多いんだけど。
326名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 20:45:46 ID:QtNU/QAj0
>>308
産休!いいもん見せてもらった。。こんなのよく有ったね。
確かに今見たらキモいかも知らんが、20年以上前のあの当時
あんな事やってた奴らはおらんかった。
常にピッキングハモってるあの音を必死でまねしてたもんな〜・・
やっぱりサンダー イン ジ イーストの音が一番好きだな・・
あとタッカンはやっぱりマルガリよりロンゲが似合ってるな。
327名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:38:32 ID:6BcaH5bq0
なんか布袋とか松本とか、わけわかんねぇギタリストと高崎比べてる馬鹿いるけど、
海外での評価含めて高崎が圧倒的に上。
というより、海外で勝負すらしたことないギタリストと比べられてるし。

Loudness全盛期、高崎がライブで弾いてたのリアルタイムで見たことないガキ
の意見だろうな。

もっとも最近の軟弱なガキともは、あの馬鹿でかい音聴いただけで逃げ出すだろうな。
このスレが続いたら、そのうち過去のライブ映像アップしてやるから、首長くして待ってろ。
今日は眠いからねる。
328名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:40:12 ID:8z4BELZM0
日本最強ギタリストは渡辺香津美だろ
329名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:42:20 ID:AWoGKbI50
世界のHOTEI>>>>>>>>>>>>>>>>>高崎
330名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:43:28 ID:rhpCY8pY0
>>327
おやすみなさい
331名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:43:47 ID:LnpdUBSN0
スージー高崎
332名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:44:08 ID:gWJ77QYLO
松本はスタジオミュージシャン時代に高崎のギターをみてこいつには勝てないって思った、みたいなことを言ってたよな
333名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:44:42 ID:7gacgMth0
オオ〜〜〜〜〜ォp(^^)q
S〜D〜^愛^〜〜〜ヽ(・∀・)ノ
334名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:46:09 ID:LnpdUBSN0
あかずきんちゃんご用心♪
用心しなけりゃだめーさ
335名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:46:28 ID:DISAFxhj0
モアモアオモアモアモアモア〜〜
336名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:47:34 ID:9TDuI6nwO
>>327
そろそろ大人になれよ
337名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:49:03 ID:ixXR7h1wO
>>329
世界の高崎>>>>>ちょっと有名な映画に曲が起用されただけの布袋
338名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:52:39 ID:LnpdUBSN0
世界のラルクのギター>>>>>>>>>>グレイのギター(背が高い方)
339名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:52:56 ID:IjAWD5hm0
ラウドネス?

そんなLAメタルバンド聞いたことないよ?
340名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:54:28 ID:MVJEIZUd0
布袋の方が上手いでしょ?普通に。
341名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:54:56 ID:avtp573m0
>>328
賛同はしないが否定もしない。微妙だねw
342名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:56:13 ID:sOpS0f980
このバンドのベースってX日本にいったんだっけ?
343名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:59:00 ID:LnpdUBSN0
おったおった
344名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 22:04:54 ID:SYJTl68U0
高見沢がギターを教えたらしいぞ高崎に
345名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 22:12:32 ID:lpVzgsas0
>>329
海外のロックバンドのなかには「影響されたギタリスト」のなかに高崎晃の名前を上げる奴もいる。
AC/DCらと回ったツアーはそれぐらいのインパクトを残したわけ。
布袋も五輪の開会式で使われたりしたけど高崎ほど名前は知られて無いと思われる。
346某サイトより転載:2006/02/18(土) 22:12:36 ID:Jb9xV/Bc0
【LOUDNESS】 (ラウドネス)
1981年5月、高崎晃(g)と樋口宗孝(ds)が二井原実(vo)と山下昌良(b)を迎えて
大阪で結成。リーダーは樋口。同年11月にデビュー・アルバム「誕生前夜」を
リリース。現在も現役で活動中。パワフルなライブを中心に日本のバンドの
常識を遙かに超えた演奏技術とサウンドクオリティで多くのロックファンに衝撃を
与えたヘビメタバンドである。初期はややプログレッシヴな作風が見られた彼らだが、
4作目で転機を迎えブリティッシュの要素が付加されていった。人気が軌道に乗り、
プロデューサーの交代もあり5作目のThunder in the eastではLAメタルバンド
として転身を遂げる。アメリカで定期的にツアーを行い85年に全米デビューを飾る。
 しかし、結果は散々足るもの。TOP10にも入れず最高位が60位にも届かないという
見事な失敗に終わる。しかし、日本の新聞にはラウドネスの全米デビューアルバムは
スマッシュヒットと書きたてなぜか全米を制したヒーローとして扱われる。しかし
作風は変わりながらもコンポーザーの高崎の楽曲の構成力、ソロの展開にまで
細やかに気を遣う丹念さ、求道的で革新的なテクニックを武器にLAメタル黄金期に
あっても彼らは白眉であった。そして6作目のShadows of war(後にLightning Strikesとして販売)で
全米64位を記録し自己記録を更新。しかし、当時ボーカルの二井原が脱退。
米国から後にイングウェイに参加するMicheal Vesceraを起用し現在においても
名盤とされるSoldier of fortuneを発売するが時代錯誤の本作は惨敗。米国から
撤退を余儀無くされる。ベースの山下も脱退した為、当時人気絶頂だったXから
脱退した直後の泰司を起用しオリコン初登場2位、最高1位を記録。
347続き:2006/02/18(土) 22:13:06 ID:Jb9xV/Bc0
 しかしその後の彼らは坂道を転げ落ちるかのような転落ぶりを見せる。ギター
サウンドの奇音化、不協和音の乱発、意味不明なインスト曲の登場、唯一の
オリジナルメンバーの高崎の自我崩壊、起承転結を無視したソロ、稚拙で場に
そぐわないノイズや効果音…インド音楽の音階を折衷させたが如き拙いプレイで
活動を続け、無様な姿を晒す。同時に、高崎はカーリーヘアのヘビメタギターヒーローから
頭を剃り上げ民族風衣装に身を包んだ修行僧へと変身。
 そして2000年、高崎の呼びかけで二井原、山下、樋口が復帰。オリジナルメンバー
による再結成が実現したが敬愛するジミヘンやブラックモアも忘却の彼方、かつての
ようなギターヒーロー然とした風格は微塵も無く今や泥酔状態でステージに上がる
ただの酔っ払いのキチガイに成り下がる。この事実を受け、旧来のファンは
憤激と痛嘆の頂点に達し、老いて見事なまでに醜態を晒す彼らは最早、叩くための
ネタとしてのみしか扱われず、現在のラウドネスは懐メロバンドとして捉えられ、国内最大級の
某掲示板サイトに於いては
「こいつらがもし仮にlightning strikesの頃の全米ツアー中に飛行機事故でも遭って
全員死んでいれば今頃は伝説に…」などと皮肉を書かれる始末である。かつて
バンドスコアや雑誌で樋口が
「ラウドネスが日本の将来のシーンのためもあってアメリカで孤軍奮闘してる」
「他のバンドがどんなに努力しても所詮ラウドネスに追い付く事は出来ない」などと
調子に乗っていた事実は、見事なしっぺ返しとなりラウドネスの惨状を倍返しで
際立たせている。ちなみに近年、中国の女子十二樂坊に自身達が持つ全米ビルボードチャートの
アジア人の最高位の記録を抜かれてしまい大恥を晒してしまう。
もはや見る影もないオッサンバンドであり誇れるのは活動年数だけであり実際は薄っぺらい半生を
過ごしてきたので中身が何も無い。
348名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 22:21:54 ID:PYaNAWBdO
>>344
坂崎じゃなかったっけ?
349名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 22:31:53 ID:LnpdUBSN0
>>298
最低落札価格が設定されてるのはうっとうしいから。
350名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 22:47:17 ID:zlcmP8NH0
>>287
昔、福田ヒロヤ先生がMI Japanで講師をしてた頃、生徒の前で、このギターを持って
いろいろなプレイスタイルを教えてくれました。個人的に感慨深いです。
最近は、体調を崩して、定期的に病院に通ったりしてる事は、昔の仲間から聞いていましたが
自分の愛機をオークションに掛けるまでになっているというのは、寂しい限りです。
フロイドローズユニットをフローティングさせるのは嫌いだと言っていたのを、今でも思い出します。
351名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 22:50:45 ID:Dv7DoagT0
またお前らか!
352名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:00:57 ID:7Q6s4ThmO
>>350
去年は2ちゃんにも顔出したよ。
353名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:25:27 ID:uFQSi76o0
>>308
これメタルか??
ハードロックじゃん
違う??
354名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:28:33 ID:uFQSi76o0
♪チャーラー ヘッチャラ〜
ドラゴンボールの主題歌歌ってた人とバンドやってたんでしょ??
凄い人なんだね
355名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:31:18 ID:9YgrNvtG0
>>352 ↓これか?



454 名前:Hiroya ([email protected])投稿日:2005/09/29(木) 11:30:27 ID:YENuucHv0
失礼。
まず、452さん、擁護してくれてるのにわるいね。一度書き込みしてみたかったので(笑)

まず薬板から偉そうに現れてる奴。ここで何を語ろうが、みんなの勝手であり、出しゃばり
過ぎだよ。政治が変わって、32条廃止や手帳の没収に怯えていなさい。あんたらはなんとか
メンヘラ引きずって、社会復帰したくない集団だろ?リタ欲しさにいろんな病院あさってさ。
NET出来るなら軽度だね。今すぐ断薬して、社会復帰考えないと、親御さんが泣くよ?

それと、リタの売人が俺と間違えて、438が俺だと思って書き込みしてるけど、おまえも来る所じゃないよ。
リタリン集めてメンヘラ板の奴に1T10円そこらを400円で売りさばく暇があったら、幼稚園行く
子供の世話しろよ。ナルコなのに、随分元気だな? 尻から入れないと耐性付いてるほどの薬中じゃ
俺からサイン貰った旦那が泣くぞ?いい加減、まともになれば? 覚醒剤止めたからって、偉くないよ?

最後に、真剣に俺のことを罵倒する奴は直接、捨てアドじゃないアドレスで「死んでくれ」と書いてきて
くれないかな? 返事してもいつもアドレス消えてるからね。ガキのピンポンダッシュじゃないんだから(笑)
話があるなら直接メールしてくれる?お望み通り、一切りして画像送るから。20人くらい居てくれれば
望み叶うよ?俺の死亡と引き替えなんだからそれぐらいしてもらわないとね。

と、言うことで、メールで励ましてくれてる人たちには感謝していますが、ここまで罵倒されると
誰でも切れるよ。メールじゃ気が済まない方は、ブリザードのファンに病院の場所聞いてくれ。
必ず逢えるから、話聞いてやるよ。

この書き込みが本人だと言うことを証明するため、モバイル日記に残します。
では。最初で最後の書き込みなので、このままスレが流れることを期待します。これだけ頭おかしいのが
いると、こっちが心配してしまうので(笑)

356名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:33:14 ID:9YgrNvtG0
357名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:34:29 ID:vEro9Aez0
誰が上手いとかどうでもいいじゃん・・・・

S.D.Iはギター以上にボーカルがやばかった
にーちゃんの凄さをS.D.Iで知ったよ俺は
358名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:36:19 ID:IDnL3o/d0
影さんとは小学校中学校のころキャンプ行ったりして遊んでたんだけど・・
よくもててましたね彼は・・
359名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:36:23 ID:NuYutv4y0
昔DOKKENの奴が世界の五指に入ると言ってたな。
360名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:37:28 ID:swKflQ7z0
>>77
マーティ・フリードマン
361名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:39:18 ID:IDnL3o/d0
ハードロックとメタルとの違いはなに??
パープルのコピーからレイジー、ラウドネスの初期は
ロニー在籍時のレインボーの真似じゃなかったか。
362名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:41:20 ID:VlvAFDvv0
>77
これ以上ないマジレスすると
寺内タケシ

このスレ的には橘高さんあたりか

363名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:41:28 ID:750xfg0B0
>>361
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB

↑によれば違いは曖昧だそうだが、個人的にはブルーズの影響の有無が大きな要素じゃないかと思ってる
364名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:53:44 ID:vWigluBB0
知名度・収入、布袋の方が上
もちろんテクもな
365\__ ____________/:2006/02/18(土) 23:55:49 ID:3AB4fvxz0
        V  
          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川 \  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎|〜
          川川‖    3  ヽ〜   
          川川   ∴)〆(∴)〜  
          川川      〜  /〜  
          川川‖      /‖〜   
         川川川川 ____(⌒)川‖〜 ヴィシッ!
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /::::ノ___ | | ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′

366名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:59:16 ID:IDnL3o/d0
ポッキーはどこへいったんだか気になるよねえ。なんでスージーなんだと
女の名前じゃないか
367名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 00:06:00 ID:QXc4MyXL0
若い人にはローリー寺西って色物ってしか思われてないんだろうなぁ。
マドンナとかプリンスとかが指名してアルバムに参加するギタリストって
日本人ではローリー寺西くらいしか居ないんだけどね。
昔、チャーが日本で自分より「味のある音が出せる」のはローリーだけって言ってたな。
368名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 00:07:46 ID:zjr2S2Mj0
>>367
本人が色物演じてるからなw
一度でも演奏を聴いたことがあれば本物だってわかるよ、あと何気にうじきつよしもw
369名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 00:11:43 ID:oJcZVpVr0
>>311みたいに思うのが普通だろう
ローリー自身、わざと色物みたいに振舞ってるし
でもそれがローリーの考えるロックな振る舞いらしいんだな
雑誌のコラムでみた記憶がある
370名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 00:29:43 ID:wCYg47Yp0
ヒロヤって精神的に逝っちゃってたの?
20THのDVD見たら帽子深くかぶって精神病みたいだったからな、、、
371名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 00:34:02 ID:sMYXdi6GO
364さんへ
君は馬鹿かね?ギター弾いたことないだろ?
372名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 00:42:29 ID:zKpc3KAq0

 うじきつよしは今最も弾かずに高収入を得てるギタリストだな
 ある意味すごいけど・・。
373名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 00:45:15 ID:OUiz8PMF0
うじきはなんで音楽をやめたのか。。いまも高収入じゃないとおもう。
といっても大きな口あけてサマータイムブルースやってるイメージしかないのだが。
374名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 00:52:31 ID:g6KGuWOR0
うじきつよしといえばカルトQ!
375名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 01:06:55 ID:VM5mNpdw0
俺的にはボキャブラだな
376名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 01:09:59 ID:W9+8bHruO
>>267
屋敷はフミヤートのバックで叩いてた
377名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 01:10:09 ID:I2Awk1y40
布袋のギター嫌いじゃないけど 
こうまで幼いファンが多いと考えちゃうな
378名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 01:11:12 ID:zKpc3KAq0

 てか・・マジで誰もサンプロ見てないのか??
379名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 01:28:30 ID:Ig5RFw390
こういう事も有るのか
380名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 01:56:43 ID:FCvV9VPOO
布袋って下手ウマ〜がいい感じのギタリストやない?確か自分でもそんな感じの事を言ってた気がする。
381名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 02:04:08 ID:T7Z+aDTE0
>>380
俺よりはうまい
382名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 02:05:17 ID:Pcjl/39GO
布袋韓国人の話はスレ違いだ!
383名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 02:08:45 ID:T7Z+aDTE0
>>378
よっぱらって繋げてるのにわざわざ見るわけないだろ。
384名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 02:12:59 ID:KmpcgmTqO
斉藤さんが知り合いみたいだが知ってる???
385名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 02:14:25 ID:5fjy+V3P0
OH!ワイルドア〜ンセム
386名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 04:28:49 ID:OUiz8PMF0
387名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 06:02:34 ID:TFN1KXKs0
ギタリストの話題になると布袋オタは空気を読まずに場違いなスレでもズカズカと踏み荒らしていく
388名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 06:59:48 ID:2bU/AdvE0
「保定が日本三大ギタリストと呼ばれてるって? テクに関していえば全くのお笑い種さ」
「保定の存在はとんでもないジョークとしか思えない。彼は、日本で最も過大評価されたギタリストだよ!」
389名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:05:00 ID:coCru2dA0
>>388
院議ー乙
390名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:08:50 ID:jkx2zZKb0
このスタジャンもヤバイ事になってる件

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83790220
391名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:20:15 ID:I95GkNEcO
布袋はヘタクソだよ
俺は布袋の曲弾けるけど布袋俺の曲絶対弾けないもんw
高崎は…俺は正直高崎のフレーズは弾けない
でも高崎も俺のソロは真似不可能
まぁ互角ってとこかなw
392名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:20:21 ID:ZYAJ7KHA0
>>390
アイドルのスタジャン15万て
大した事ないじゃん
宣伝??
393名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:30:30 ID:dsm29PuU0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sayuyama43

↑この出品者は、もう大分以前から、商品の説明欄に商品とはまったく関係の無い検索語句を記載して出品し続けています。
当方がヤフーカスタマーサービスへ、個人で数人で数回にわたり何度削除依頼申請してもまったく対応してくれません。
ヤフーの身内で融通されてるのでしょうか、何方か力の有る方、おられましたらこの出品者のID利用停止、参加不可
撲滅に強力して頂ける方、宜しくお願い致します(_ _)
※ちりも積もればなんとやらでこういう出品が一番儲けてることをどれだけの人がご存知でしょう。※極めて悪質な出品者です。
※利用者からのアドバイスをクリックしてみてください、この有様でも未だ何の対処もされないのは、身内優遇的、証拠です。
極めて悪質なヤフーに、対し、もう手段は、告訴する以外方法はないのでしょうか・・・
この様な違法出品者の撲滅、改善されるまで、私は個人を代表して貼り続けるしかです・・・無力な私達にお力をください(_ _)
394名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:33:35 ID:xP1xnxZN0
>>391
すご〜〜〜〜〜〜〜い!
バカにしてないですよ。
バカに。
395名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 08:50:04 ID:zKpc3KAq0
 
 まあ誰がすごいかって言うのはテクだけでは語れないもんがあるな。
 世の中に露出しない事にはバカテクでもシロート同然だからね。
 四畳半でもプロ級の腕の人はいるし武道館でイミテーションギター
 の人もいる。
 ショービジネスはどう見せるかなんだな。
396名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:07:16 ID:LmyGFb7c0
テクニック・作曲能力・ステージパフォーマンス・カリスマ性
そういうこと含めて高崎が超一流であったことは事実であるし。

ラウドネスが活躍していた80年代といえば、メタル全盛期であり、
そんな中世界を舞台に残した実績が、評価されてしかるべきなのだが。

セールス的には成功とまではいかないかもしれんが、当時の高崎が
メタルシーンにおいて、多大な影響を与えた人物であったことは確か。
397名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:09:23 ID:dcLm2cgx0
クラシックではテクだけの東洋人は馬鹿にされるようだ
398名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:13:31 ID:FzUy7jaDO
80年代の三大ギタリストといえば、タッカン、山本恭司、うじきつよしでした。
399名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:13:46 ID:161/tm2H0
タッカンって手が小さいのにロングスケール使うんだよな〜
昔キラーギターに「ミディアムスケールで作ってもらえませんか?」
ってメールしたら「チューニングを替えれば色々弾けますよ」
とか訳判らないメールが返信されてきたよ
400名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:17:19 ID:hjTg2fh90
>>367
以前この板に建っていたローリースレでは、ギタリストとしてだけではなく
ミュージシャンとしてもかなり評価しているレスも多かった。また、それらが
なかなか的を射た書き込みで、なんか2ちゃんねらの底力を見たような気がしたよ。
401名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:19:33 ID:Z4QJnHwl0
足立祐二と春畑さんも俺の中ではスーパーギタリストだよ
アイオンの人は元気かなあ…
402コピペよろしく:2006/02/19(日) 09:19:45 ID:g/f/EYkZ0
署名しようぜ!PSE反対

2006年の4月から執行される電気安全法によって、過去に発売されたオーディオ機器をはじめ
ビンテージのギターアンプ、 エフェクター、録音機材、シンセ等が一切売買できなくなります。
この法律の条項は、 音楽愛好家、音楽家や録音スタジオ、コンサート音響機器業者、
楽器販売店にも、密接に関わってきます。 貴重なビンテージと言われている、
現在もそのほとんどが現役で使用されている機器類が 今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。

他人事ではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。

坂本龍一氏を筆頭に、JSPA 日本シンセサイザープログラマー協会が署名活動を開始しました。
これらの文化的損失を許さないためにも、「電気用品安全法に対する署名」にご協力ください。
発起人:坂本龍一、高中正義、椎名和夫、松武秀樹

http://www.jspa.gr.jp/pse/
403名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:30:42 ID:meqrADCvO
布袋だのラルクだのションベンギターしか知らないガキはすっこんでろ
404名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:31:10 ID:GuegUbFI0
>>391
391「俺は高崎とギターテク互角です」
高崎「「・・・」
391「早く認めたらどうなんですか」
布袋「いや、まずはギター弾いて見せろよ」
391「このギターは、最大限守ってあげたい」
布袋「ギター弾けねえんじゃねえの」
391「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
布袋「俺のソロは真似不可能なんだろ?早く弾いてみせろよ」
391「この一方的な攻撃。この風景。こんなところでギターを弾いてもかなわないと感じるのは当然」
布袋「だったら互角なんて言うなよ」
391「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
布袋「本当はギター持ったことすらねえんじゃねえの」
391「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、知恵を貸してください」
布袋「お前が高崎と互角って言ったんだろうが」
405名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:31:14 ID:I95GkNEcO
>>396
高崎はいい曲作れなかったから売れなかったンだよ
>>401
ローリーは俺に言わせりゃ三流ミュージカルスター
演者としてならストリッパーと同レベル
ギタリストとしてもド下手
>>401
なんで足立だけ呼び捨てw
足立はまずまずいいね
406名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:37:14 ID:11WO4iCm0
ベテランとなった今となっては味のない中途半端なギタリストになっちゃったな。
未だに新しいテクに挑戦してるのかしらんが音が稚拙。
407名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:42:47 ID:161/tm2H0
ソルジャーオブチューンまでは高崎晃大好きだったけど、それ以降は・・・
だれか高崎さんの大暴走止めてください
408名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:47:34 ID:qWG1uVg00
フラット・バッカーEZOとか昔いたな
409名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:49:34 ID:Q594eKmM0
80年代のギタリストで言えば、たっかんより土屋昌己のほうが好きだったなあ。
テクニックの面ではたっかんの方が圧倒的に上だろうし、だいたいジャンルも全然違うが。
410名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:53:51 ID:/zfIt4fo0
なんでこうもここのスレのやつはレベルの低い発言をしているんだ・・・
411名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:55:53 ID:L5mEw3Z50
つ〜かトータルで見ればhideが最強だろ。
売れないでテクばかりに傾く高崎なんてゴミ
412名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:59:26 ID:TIzwxsMU0
レイジーのとき明星だか平凡の取材の中で「好きなもの コーヒー」って書いたら
夢を壊すからって「チョコレートパフェ」に直されたらしいね
413名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 09:59:38 ID:h4/sHh+40
クレイジードクター
ミルキーウェイ
この2曲はガチ
414名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:03:44 ID:vqHNXGOT0
>>367
>マドンナとかプリンスとかが指名してアルバムに参加するギタリストって
>日本人ではローリー寺西くらいしか居ないんだけどね。

プリンスのアルバムに参加してるってこれ本当ですか?

何てアルバムの何て曲ですか? アルバム全部持ってる殿下ファンです。
415名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:04:06 ID:161/tm2H0
SDIとドリームファンタジーだけはガチ
416名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:05:05 ID:v5TSBUktO
killerか?
417名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:05:32 ID:Z3tYzUZF0
>>347
> ちなみに近年、中国の女子十二樂坊に自身達が持つ全米ビルボードチャートの
> アジア人の最高位の記録を抜かれてしまい大恥を晒してしまう。

記録を抜かれることが何故大恥なんだろ
418名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:06:17 ID:lGOw9HND0
おめーらテクの話より出品者を祭り上げろよ
419名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:09:05 ID:WUH/8+hO0
祭るほどのことじゃない
420名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:09:57 ID:9zLPYE8HO
最近の高崎サウンドを知らない人はアルバム「RACING」を聴いてみるべきだ。軽いノリの曲もあるが着実に進化している高崎のアプローチに驚くはず。全盛期〜低迷期しか知らない人は是非どうぞ。
421名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:12:51 ID:I95GkNEcO
>>414
ヒント・亀田三兄弟の父は京大卒
422名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:13:12 ID:lGOw9HND0
>>419
一行で済ませるな!
423名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:17:42 ID:161/tm2H0
killerって、ミディアムスケールのギター作ってくれるのかな?
424名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:18:16 ID:LmyGFb7c0
>>405
良い曲を作れば売れるという、おまえの頭の中身が見てみたい。
つうかお前、本当はギターなんかまともに弾けないんだろ?
アドリブで適当に速弾きできたふりしてるだけの、インチキギタリストだろ?
425名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:19:51 ID:161/tm2H0
>>424
俺もそう思う!www
426名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:26:02 ID:BbqBSWak0
>>386

野村ギター商会、面白い
思わず、全部見てしまったよww
427名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:28:12 ID:t19DAl6b0
巧いのが偉いジャンルだからな
428名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:33:26 ID:AtcEHEXj0
411>>
今の高崎は、テクを磨いてなんて全然してないよ。
テク磨き&新ワザ開発は、アルバム「ソルジャ〜」を作った以降からしてない。

429名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:34:59 ID:H7GP/W7W0
EARTHSHAKERが豚キムのCMに出ててびっくりした。
430名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:40:46 ID:AtcEHEXj0
てか、日本のミュージックシーンがおかしいこの時代、ラウドネスが売れることはありえない。

ヒップホップやら女性ボーカルばかりが目立って、ビジュ系も見る影なし。
バンド系も、ボーカルばかりが目立って楽器隊は貧相だしw

まあ、日本はいいから海外で大暴れして欲しいね。
431名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:42:09 ID:161/tm2H0
今年からラウドネス海外ツアーに出るしね
432名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:43:55 ID:LmyGFb7c0
>>430
なんか数年以内に、またバンドブームが来るような気がするんだが。
でLoudnessが神のように祭られる時代になるw
433名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:56:59 ID:AtcEHEXj0
431>>
アメリカでの全盛期でのライブの盛り上がりは凄かったからね。
デトロイトでやったブート持ってるけど、日本ではありえないくらいの盛り上がりで驚いたよ。
今でもラウドネスの名前を知ってるギターキッズやミュージシャンはたくさんいるみたいだし。
マネージメントがしっかりしてくれたら大成功だろうね。

432>>
ぜひそうなって欲しいもんだ。
昔、俺らに続くやつらが出て来ない!って樋口が言ってたが、本当にそう。
Xが解散して以降、Xを上回るバンドすら出て来ないし。

こうなったら、ジャニーズからヘビィメタルバンドをデビューさせて、
一気にメタルブームを呼び起こすwww
434名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 10:57:27 ID:Msz5B2se0
HOTEIの焼き鳥だけはガチ
435名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:08:40 ID:LmyGFb7c0
>>433
デトロイトライブはnyで手に入れたの見た(音がずれてたが)
恐らくAC/DCの前座だと思うが、十分盛り上がってたね。

それにしても、その頃のステージパフォーマンスはすごい。
みんなくねくね動き回って演奏してるしw
436名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:10:42 ID:WU0pEDEh0
SPEED久々に聞いてみお
437名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:15:42 ID:fKw6wZvw0
これって、自分の大事なギターを仕事関係者に無償で譲ったら
高値で販売されたので、怒って盗難にあった品だと
高崎さんが嘘をいっているいうこと?
それとも盗られた時に被害届出しているの?
438名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:19:15 ID:AtcEHEXj0
437>>
ちゃんとレス1から読んでね。
高崎は譲ってなんていないから。
当時の関係者が倉庫から盗み、それを転売したってこと。
439名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:23:33 ID:WU0pEDEh0
>>438
その前にアンカー覚えようよ
440名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:24:46 ID:lJkJXGbn0
高崎がいなかったら今の俺はないと断言できる、しがない自営業だけどな。
441名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:32:59 ID:I95GkNEcO
>>424
俺はおまえらも知ってるプロのギタリストだよw
442名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:34:04 ID:TIzwxsMU0
20年以上前の、それもメタルの歌を今でも口ずさめるのはすごいと思う
にーげーないーでわざとらしーくーとか今でも営業車の中で知らずに歌ってるもん
443名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:37:00 ID:5nJftMr5O
444名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:37:40 ID:OOk1kV790
>>367
これってネタだよね?
マドンナもプリンスも日本人
が嫌いなんだよね
445名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:40:37 ID:IB1PdfJQ0
8時だよ!全員集合の早口ことば合唱コーナーで
いかりやに「ジージー」と間違えて呼ばれていたな。
446名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:43:55 ID:K0Q3u6Q60
>>393

お前、そんなのさらして大丈夫か?
下手するとお前の方がおロープ頂戴になるぞ。
447名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:46:21 ID:RX2JqyZ30
>>441
あっそ。
448名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:50:58 ID:GyHHeh5Y0
>>77
堺すすむ
449名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:52:35 ID:WU0pEDEh0
>>77
禿げ冬木
450名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:53:04 ID:/zfIt4fo0
>>436
ままままままあああー

もう意味不明だよなw でもそれがかっこよい 
ライブ版の曲紹介のとこがかっこよすぎw
451名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 11:53:15 ID:u+HFsYfj0
でも自分の名前で価格あげるなんてアーティストとしちゃ嫌だろ。
売る方も売る方だ
452名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:01:15 ID:AtcEHEXj0
439>>
すまん、分からなくて。


今、かなり久々にアルバム「ラウドネス」聴いた。
やばい、、、熱くなってきた、、、
453名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:04:24 ID:6sawjHG80
>>149
おまいが一番俺の趣味に近いってか
下二人はそのまんま。
454名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:05:10 ID:WU0pEDEh0
ふぅ〜さぁ〜ぎぃ〜こぉむのはぁ〜やぁめにしよぉぜぇ〜え〜ぇ〜♪

>>452
~~~~~~
それとも釣り?w
455名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:08:30 ID:AtcEHEXj0
454>>

釣りじゃないwww
456名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:09:40 ID:6sawjHG80
橘高文彦
屍忌蛇
ジェイル大橋代官

さぁ、どうだ。
457名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:10:35 ID:WU0pEDEh0
>>455 すまん話題づくりの邪魔してwww 確かそろそろアルバム発売だよね!?
~~~~~~
458名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:13:20 ID:eXhGYKGK0
定期的に現れる>>444みたいな餓鬼もうざいな
459名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:13:49 ID:AtcEHEXj0
457>>
いえいえw

それは高崎のソロアルバムだっけ?
ラウドネスのアルバムはたしか、9月頃って書いてあったような・・・
460名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:22:43 ID:WU0pEDEh0
>>459
あっ、ごめん勘違いしてた二井原のソロだったw
461名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:26:41 ID:h4/sHh+40
ラウドネス
兄貴の影響で中学生の時聞いて痺れた
回りの女子は光GENJIでトッポイ奴の定番は暴威か尾崎だったあの頃に
ラウドネスは刺激が強かった
462名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:27:08 ID:LmyGFb7c0
>>459
↑アンカー
わかる?
463名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:30:12 ID:AtcEHEXj0
460>>
あ、思い出した!
たしか、参加ギタリストがポールギルバートじゃなかったっけ?

462>>
調べたけどいまいち分からなくて。教えてください。
464名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:43:41 ID:laEkIT700
日本一つったら、ロッキー&セドリックスのロッキンエノッキーだろ。
465名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:45:32 ID:laEkIT700
あ、ジャッキーアンドザセドリックスだ
466名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:48:45 ID:5fjy+V3P0
うさぎ蹴るのは〜 やめにしようずぃ〜〜♪
467名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:51:04 ID:y0Rl0bEQ0
最近は有り得ない程衰えたと聞いたが本当なのか?
468名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 12:58:34 ID:KPcQ+yQI0
どうしてタッカンVS布袋の構図になるのだろうか…
布袋はライブで全く大した事のないCDのクオリティすら再現出来てもいないのに
同じギタリストとしてなんとも思わないよ…
よく世間にギター抱えて出ていけれるな、って感じでしょ?
469名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:02:25 ID:161/tm2H0
高崎晃はプロ野球で言うなら、イチロー的な存在
大体世界に出て、ロックギタリストで知名度あるの高崎晃と山本恭司くらいだろ
470名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:03:59 ID:/LsVFeCi0
元X、元ラウドネスのTAIJIって今なにやってる?
47144MGANUM:2006/02/19(日) 13:07:40 ID:DjQSOL8N0
ストリートロックンローラーage
472名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:08:34 ID:mVVELd2y0
盗品を出品するなんて酷いですね
473名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:16:29 ID:y0Rl0bEQ0
>>468
一応擁護すると、布袋は動かないで弾けばちゃんと弾けると思う(w
まあ、全然違うタイプのギタリストだし、比較するのはナンセンスだけどね。
474名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:23:29 ID:FwvzlqwQO
たふん 391 は
「ライトあんよ奏法」をマスターしてると思われる
475名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:25:08 ID:LmyGFb7c0
>>473
動かないで弾いたらだってw
大体自分のフレーズまともに弾けるのがあたりまえじゃないか?

高崎の全盛期なんて、くねくねダンスやらケツ振りダンスしながら
スイープやらタッピングしてすごかったんだからw
476名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:26:03 ID:161/tm2H0
>>474
あ〜葛城か!
477名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:27:41 ID:5fZWG8tS0
会いたかったぜイエーイ

元気だったかイエーイ
478名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:29:07 ID:7mcbseXgO
>>469
よっちゃんさん先輩は?
479名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:35:27 ID:FzUy7jaDO
布袋と高崎を比べるのはキース・リチャーズとリッチー・ブラックモアを比べるようなもんだろ。意味なし。
480名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:37:57 ID:WU0pEDEh0
よっちゃんさん先輩(笑)
481名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:40:31 ID:Fw5i1POh0
ポッキーとミッシェルとスージーとデイビー
と、あと誰がいたっけ?
482名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:42:24 ID:IB1PdfJQ0
>>481
チャッピー
483名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:46:30 ID:pvDeqMNeO
B'zの松本孝弘が最強だろ?








と釣ってみる。
484名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:47:21 ID:JGPSrxP+0
ラウドネスよりフラットバッカーの方が好きだった。
485名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:49:32 ID:Fw5i1POh0
>>482
あ〜、そうだ。スッキリした。
ありがd
486名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:49:56 ID:XFKryctq0
>>481
ファニーをよろしく
487名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:50:07 ID:yGuqoQgP0
海外を目指した日本人アーティストとして
大橋隆志と中間英明を忘れちゃいけませんよ。


488名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:51:37 ID:WU0pEDEh0
TOKIOの城島リーダーはスゴス
489名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 13:51:40 ID:b765+zA+0
なんつーかヘビメタキモい。
490名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:01:25 ID:Fw5i1POh0
>>486
そっちが正しい。ありがd
>>482
まじめに釣られた。6人組だったかと真剣に考えた〜w
491名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:05:42 ID:AJNLuRNZ0
>>475
> 大体自分のフレーズまともに弾けるのがあたりまえじゃないか?
> 高崎の全盛期なんて、くねくねダンスやらケツ振りダンスしながら
> スイープやらタッピングしてすごかったんだからw

まーた嘘ばっかり。
あの人、蛇メタ界でも断然の動きベタ。自分でも地蔵状態って認めてた。


かといって布袋何某が巧い、って逝ってるわけじゃないんですがね。
492名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:05:54 ID:h4YggWFZO
モト冬樹が最強
493名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:11:29 ID:HvJ/GDIC0
>>487
> 海外を目指した日本人アーティストとして
> 大橋隆志と中間英明を忘れちゃいけませんよ。

http://www.geocities.jp/h_nakama02/img014.jpg
http://www.geocities.jp/h_nakama02/img001.jpg

なんですかこの恥ずい不惑親父、、、こういうの本気でやってるからヘビメタってwwww
494名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:13:20 ID:RoX2cZM30
大村憲司(故人)
安藤まさひろ
渡辺香津美

この方々のこともたまには思い出してあげてください
495名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:13:58 ID:0o0En3HCO
からくりに出てるガキのほうが凄いよ!
496名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:16:00 ID:wTnmXFGC0
高崎晃って誰?
三流がでしゃばるな
497名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:17:26 ID:Ohm1UJZY0
>>302
そういえば昔俺も荒井のエンドーサーだったけど
目立つものでもなかったし自分自身が有名でもなかったし
ヤフオクみたいにエンドースのです!と大々的に売る場所もなかったし


委託で何本も売りました。ごめんなさい。
498名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:18:55 ID:lCny8Sxn0
ヤフオクの話題でスレが進まずラウドネス・高崎の話題になるのはわかるとしても
ここに沸いて出てくるホテイオタは何を勘違いしているんだ?
499名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:22:24 ID:Ohm1UJZY0
>>498
楽器を弾く人は自分の考える「神様」がいる人が多いのです。

有名ミュージシャンでも無名な人でも宗教はまったり宗教がかったりする人多いでしょ。
あれと同じ。

布袋今コラボでラッパーとやってる新曲はかっこいいと思うよ。
奥さんのとかソロはリズム悪くて聞いてられない。けどメロディとリフはなかなかいいんでないの?

まぁある世代には一定の人気があるんですよ>ぼーい れべっか あたり
500名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:24:12 ID:e55yDAYN0
やっぱ、宮川左近ショーの暁輝夫のテクは絶句!
布袋がお遊戯に見える
501名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:26:20 ID:my31Yu3s0
>>494
大村何とかなんて全然ダメじゃん。70年代当時ではあれで凄いと言われたのかも
知れないが、今となってはその辺のリア厨のほうがマシ。

安藤何とかはインストやってるだけでフュージョンと勘違いされてるが実質ただのロック。
アドリブもできず書き譜。それならロック専業の連中の方が圧倒的に上。

渡辺香津美はこいつらとは比べものにならないグレイトさではあるが
本業であるはずのジャズが、雑で粗いピッキング&ジプシー系な前乗りが嫌われジャズヲタから大不評。
502名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:28:20 ID:jai/R6qdO
>>495
禿同。
高崎のギター聴いても「指が早く動くね」としか思わない。
からくりのコの方が何倍も感情が伝わる。
ちなみに高崎は投資のためにヴィンテージのレスポールを買って市場の値段を吊り上げ若いやつにいいギターを買わせないようにしている極悪人です。
503名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:28:45 ID:FnJDa/nK0
>>1の文章、誤用やら誤字で読みにくい
504なべぞう ◆NABEZOU4jA :2006/02/19(日) 14:31:02 ID:zTEH5poyO
大村さんて 亡くなってたの?
505名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:38:44 ID:D5Rsfxt80
                   ,..-、
                  =!.::!=
.                 -!.・・!- 
                 │;;/  
                 │. |
                  厂.|
                  |--!
                 │. |
                  厂.|                
                  厂.|    
                  l--!
                  !--!    ./゙|
                  ! ̄}  /  /
               ,..-"__!  /. .。 /
               ! .┌―-il./   /
               i .!一ー'!". ,  /
               l ,,,,,,,,,,,,,,. l /
               r !,,,,,,,,,,, !./ !、
              / . 广゙゙゙゙゙|./.Θ .l,
             /    `゙゙゙゙゙゙゙"  。.l
            /    / ゙̄''ー ..,,  .l
           /   ./       .`'''
          /   ./
         ./  /
         .く,/
506名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:41:10 ID:GmO/Rmac0
>>502
ヴァカ発見。
507名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:43:17 ID:H6joOSi+0
湯浅晋!オマエのギターが聴きたい!!!
508名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:43:23 ID:sxtxEi5AO
高崎、布袋、山本、松本、渡辺、田端、押尾、チャー、よっちゃん…etc。凄いと言われてる奴はたくさんいる。しかし、そんな偉大なレジェンド達が、どうしても真似できない奴がいる…その名は……




松 崎 し げ る !!
509名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:47:18 ID:RoX2cZM30
>>504
数年前に御若くして御亡くなりになりました
510名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:49:29 ID:WTyFBUVe0
大村憲司ってYMOのツアーとかでギター弾いてた人だっけ、何年か前にお亡くなりなりましたよ。
ついでに今ヤフオクに出てるこれも怪しい
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31793633
511名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:56:21 ID:QzVCWozYO
室姫神が最強だろ
512名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 14:58:56 ID:NzY/T0Ka0
おっさんが大暴れしてるスレってここですか?
513名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:03:16 ID:SKEwqbR/O
札幌サーベルタイガーのあいつが日本で一番だろ
まぁ 2ちゃん住民は知らないだろうがな
514名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:05:12 ID:tD7sz3S50
515名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:07:26 ID:SKEwqbR/O
2ちゃんって音楽的見識のレベルが極端に低いよな
516名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:10:00 ID:gvDSvGlW0
×2ちゃん
○芸スポ住人
517名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:11:12 ID:9Q5LdwXn0
男闘呼組のオカケンが一番
518名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:14:05 ID:80W4yh9W0
パッパラーも巧いぞ
519名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:14:57 ID:WTyFBUVe0
nomu.comのギター弾いてる人が日本人最強
520名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:24:39 ID:SKEwqbR/O
なぜIZUMI(AION)の話が出ない
521名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:30:23 ID:1ocxlx3b0
>ID:SKEwqbR/O

おっさん痛いレス連発して恥ずかしくないか?
522名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:38:46 ID:SKEwqbR/O
>>521
18歳ですが何か?
523名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:41:12 ID:ds8Zkz2b0
つーかこれ本当に盗品なのか?
なら出品者か盗んだ奴早く捕まえろよ

違うならこの高崎なんたらを出品者が訴えろよ
524名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:43:17 ID:1ocxlx3b0
>>522
証拠も出せないのに18ってwwwwwwwwwww

おっさん、ネカマよりたち悪いぞ
525名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:47:33 ID:SKEwqbR/O
>>524
証拠wwwwww
君は必死ですね てか君いくつ?どうせおっさんでしょ?
526名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:49:30 ID:SKEwqbR/O
>>524
ギターの知識が全くない布袋ヲタ
527名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:50:48 ID:6jxtMLCE0
はたから見てるとID:SKEwqbR/Oの方が必死に見えるんだが
528名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:57:46 ID:qdHH7o7q0
詳しい人から見て過大評価されすぎだろってのは誰?
529名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:58:14 ID:lJkJXGbn0
いーきーのこーるーにーはーいーーもーー
530名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:11:12 ID:1ocxlx3b0
>ID:SKEwqbR/O

じーさん、醜態晒しまくってまじ哀れ
531名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:17:52 ID:LmyGFb7c0
今度ニイちゃんのソロアルバムに参加する盲目の田川さんのギターテク。
http://www.cozyposy.com/tagawa01.wmv
532名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:37:00 ID:ewLhcrKC0
>529
のーろーわれたードクトーかーらー すーぐーに にげーどおせええーー
533名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:37:04 ID:wCYg47Yp0
>>531

田川はすごいけど盲目とネックを上から握るのは関係あるの?
534名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:43:31 ID:GmO/Rmac0
>>533
ピアノやってたらしくて、あの弾き方みたいだよ。
535名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:45:08 ID:TaR3yBlD0
>>531
すごいテクですね!思わず見入っちゃったよ
536名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:52:49 ID:GmO/Rmac0
今初めて見たんだけど
スーパーカップの豚キムチ味のCMって
アースシェイカーだよね?
537名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:59:06 ID:wCYg47Yp0
>>533

ピアノのせいなんだね〜
でもそれにしてもギターの概念からすると弾きにくいと思うんだけどな、、、汗
まああそこまで弾かれたら何もいえませんが(笑)
538名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:00:10 ID:LmyGFb7c0
田川氏参加のアルバムに入る曲、試聴できるけどめちゃめちゃ格好いいぜ。
第二の高崎晃だ(といっても結構年いってるが)
http://fretpiano.com/hiechan/atg.shtml

ついでに、ニュー速にも書いてあったけど、歌声も抜群にいい
http://fretpiano.com/hiechan/page/diary/memorepo.cgi?mode=view&no=7
539名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:08:07 ID:KxLIANAXO
KUNIは?
540名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:08:10 ID:sEzMX/oKO
元SIAM SHADEのDAITAやJanne Da Arcのyouはまだまだっていう事か
541名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:08:41 ID:VM5mNpdw0
高崎の最大の欠点ってステージングのカッコ悪さだよな
棒立ちで下向いたまままったく動かないで弾いてるの
542名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:11:54 ID:xVf/Royz0
>>463
アンカーくらいしっかりやってくれません?
543名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:14:03 ID:sejkzL//0
寺内タケシ
成毛滋
森岡慶
544名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:15:29 ID:LmyGFb7c0
>>541
だ〜か〜ら〜、それ最近の高崎だろ?
昔は違うって。

もちろん曲によって動くときと動かないときあるけど
上にも書いたけど、nyでデトロイトLIVEの映像ダウンしてみ。
エアロビクス並みに動き回って弾いてるから。
545名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:20:13 ID:VM5mNpdw0
>>544
> エアロビクス並みに動き回って弾いてるから。


それはそれで見たくないw
546名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:24:19 ID:q7uu1j6Y0
>>89
樋口はとにかく良い人だが悲しいかな酒乱で、
当時の恋人の浜田麻里を殴りまくった。
コレ、20年ぐらい前の女性週刊誌に出ていた。
547名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:28:45 ID:40grWv9A0
>>546
DVの最先端だったのでつね。
548名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:31:54 ID:my31Yu3s0
>>544

違いまふ。

>>491
>まーた嘘ばっかり。
>あの人、蛇メタ界でも断然の動きベタ。自分でも地蔵状態って認めてた。

これが真理↑

で、これではいかん、ということでステージングにも力入れることにして
無理やり動くようになったが、いかんせん身のこなしが異様に硬く
カラクリ人形様で非常に滑稽。自分でもそれを認識したのか
すぐもとの地蔵に戻った。

手首の硬さとか、全般的な動きの硬さからみてメタルしかやれないタイプですな。
ジャガーの牙ってアルバムをプロデュースした笹路さんも言ってたけど
なんでもやれるところをみせようとして、できもしない16のカッティングとか
アルバムに入れたんだが、ガチガチで聞いてらんなかったって。
しかも曲と全く脈絡のないところに無理やりカッティングをねじ込んだりw
解る奴には解るんだからやめとけっていうのに言うこと聞かないので
止められなかったってよw
549名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:37:57 ID:L+7ABeIS0
>>518
パッパラーのプレイは知らんが
ヤマハのパッパラー河合モデルは歴史に残る名作だった
あれほど機能的で軽くて弾きやすくて音が良いギターが新品6万程度で買えたのは奇跡
550名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 17:45:23 ID:15aGLDw+0
>>531
ゴンチチの人かとオモタ
551544:2006/02/19(日) 17:58:32 ID:LmyGFb7c0
nyから仕入れたデトロイトLiveを編集したよ。
元映像が激悪なので、音ずれとかいろいろあるけど我慢してね。

決してこのバンドは酔っぱらってる訳じゃないので、あしからず。
DLパスはメール欄。しばらくしたら消しますので。

ttp://n.limber.jp/n/wLbL0kfFY
552名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:01:24 ID:jnMyWahA0
布袋の顔面って月の表面に似てるよね(w
553名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:03:45 ID:/cXLm22J0
>551
…DLパスは「sage」っすかアニキ?
554名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:05:15 ID:2YMv8tMK0
ぎんざNOWに出てた人か
555544:2006/02/19(日) 18:05:53 ID:LmyGFb7c0
>>553
そうですぜ
556名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:06:16 ID:5fjy+V3P0
>>551
さ〜んきゅ〜〜
557名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:06:39 ID:/ekgCpv90
>>554
そ 赤頭巾ちゃんご用心 な
558名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:10:41 ID:HqocXm3I0
>>546
樋口とときましてパイオニアのDVDレコーダー初期型とかけます。

その心はDV出力も可能。
559名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:18:08 ID:jnMyWahA0
山田(notMASAKI) くーん、>>558の座布団ぜーんぶ持ってっちゃってー!
560名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:21:47 ID:2YMv8tMK0
んで、浜田麻里っていうのは「マリちゃんはヘヴィ・メタル」?
561名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:26:39 ID:kd2j2azR0
橘高文彦様
562名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:32:15 ID:KKlf7qL/O
樋口が酔って浜田麻理殴ってるところを想像すると何か冷めるな。
563名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:53:34 ID:GmO/Rmac0
高崎はレイジーの復活ライブでも
赤頭巾だけは嫌がってやらなかったよね。
黒頭巾はやってけど。
564名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:55:08 ID:GmO/Rmac0

×やってけど
○やったけど
565名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 19:05:45 ID:Kopv6K+o0
>>490
じゃあチャッピーって誰?
566名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 19:12:25 ID:2YMv8tMK0
チャッピー・・・アメリカン・トップ40・・・
567名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 19:45:26 ID:yTxXOIki0
>>346
>5作目のThunder in the eastではLAメタルバンド
として転身を遂げる。



??????????????????????????????????????????
Thunder in the east
を訳せないのだろうか?これ書いた馬鹿はw
568名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 19:53:53 ID:hjTg2fh90
>>539
TV神奈川だかMXテレビだかの地味な番組にたまに出ているよ。
569名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 19:58:00 ID:8c3i73ZP0
>>207
そうだよな、んでやっぱりベースは
リンコワッショーだよな
570名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 20:15:29 ID:8HiXLe2r0
>>567
訳せないんじゃなくて単なる知識不足

とマジレス
571名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 20:42:21 ID:4Yn8/XOh0
>>562
最後銅鑼に頭叩きつけていたのかも
572名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:03:33 ID:l+rk2pvs0
LAメタルは地域カテゴリではなく音楽性カテゴリ
573名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:23:36 ID:W0LTvnUv0
メタルなんて「うんこ」に過ぎない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140043850/l50

574名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:28:35 ID:J0zcFPmm0
>>549
河合は上手いか知らんがアドリブが出来ないのはどうかと思う。
ならば冬樹のほうがマシwww
575名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:35:01 ID:J0zcFPmm0
>>548
ジャガーの牙ってしょぼいアルバムだよね?
あの程度のプロデュースしか出来ない笹路ごときにいわれたくないね。
笹路もまともにメタル系アルバム作れないならプロデュースするなっての。
まさに自分を棚に上げてよくゆーよって感じだよwww

576名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:41:56 ID:j/p0vK/p0
>>540
DAITAはいいと思う
577名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:42:29 ID:J0zcFPmm0
>>548
ギタリストで高崎くらい動いてれば十分でしょ。
あれ以上動いてるギタリストはアンガスとインギー以外見たこと無いけど?
ギターなんて突っ立ってるか立ての動きばかりで横の動きはたいしたこと無いだろ。
他に誰がいるかあげてみろよ?
578名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:47:43 ID:FzUy7jaDO
ジャガーの牙、けっこう好きなんだけどなー。タッカン自身も出た当時は気に入ってたみたいだったし。俺はこのアルバムで笹路氏の名前を知りました。
てか2ちゃんてラウドネスのファン多いんだなw
579名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:51:22 ID:wqUE/usjO
>>577
JAKE.E.LEE
580名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 23:54:09 ID:6Q3WXy630
そういや、駒川の高崎ガス店潰れちゃったな〜
581名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 00:48:54 ID:WFF12ItH0
>>575
笹路がグレイトだなんて間違っても言うつもりはないけど
駒が動かなきゃ、プロデューサーはどうしようもないんだよね。
高崎がハードロック以外もできますよ!ってのをみせたいが為に
笹路を起用してハードロック色を薄めたサウンドにしてるのに
「メタル系アルバム作れない」なんて馬鹿発言はちょっとねぇ。
無理に変拍子入れたり、変なカッティング入れたり、ジェイ・グレイドンとか
エアプレイ路線のアメリカンポップスみたいな曲入れても
パチモンはパチモン。メタルはメタル。
ギミック技と並の速弾きしかできないメタル糞なんだよ。
あのアルバムは結局、高崎って人は所詮メタルしかできない
陳腐ロッカーってのが浮き彫りになっただけだね。

Thunder In The Eastの最後の曲なんて高崎曰く
「ブルースも弾けるってところをみせたかった」だぞw
あれがブルースってww バッカじゃなかろかとw
582名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 00:56:08 ID:ml2BvSvD0
>>577
なんでそんな必死なん?てゆうか動いてるのが偉いと思ってねえ? 高崎より棒立ちな人ってB’zのオッサンぐらいじゃないの?高崎ってロックじゃない野呂一生とか
マイクスターンより動かねえし。
583名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:00:02 ID:guZ3cG0SO
盛り上がってまいりました?
584名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:00:50 ID:ScZFgMPW0
生き残るには今
585名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:01:46 ID:vyjuDln80
客席に背中を向けたまま棒立ちでギターを弾きまくるジョージリンチの立場は
586名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:08:58 ID:PAfzKLXX0
技術はあるけどセンスは無い

それが高崎晃とB'zの松本
587名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:10:21 ID:BSimwm+HO
DEAD ENDの足立祐二はネ申
588名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:10:44 ID:FDskgmrk0
リアルタイムでlazy〜loudnessと聴いてきたメタルオサーンです。。
ジャパメタ全盛の頃もタッカンはmake upの松澤と並んで動かないし、動いても
ぎこちないことで有名でした。
589名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:30:11 ID:8Vu98ugg0
Andy McCoyを知らないのかい?横の動きは宇宙一.
590名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:37:40 ID:Ulj14w4K0
ことばにー できないーい チャララ チャラララ〜
591名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:41:00 ID:6jVFrSWyO
ライクヘルが好き
592名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:50:45 ID:Ulj14w4K0
愛と 夢と 希望ぅをー チャララ チャラララ〜
593名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:52:34 ID:8fRUKIQK0
>>587
かなり上手いらしいね
594名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 01:53:32 ID:sDMK7PwK0
ライクヘルって空耳アワーに出してほしい
595名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 02:37:22 ID:41n8VTUdO
たっかん可愛い。好きだ〜♪
596名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 02:51:52 ID:w3Po7F9MO
PATA最高
597名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 04:07:51 ID:V8eyr+Xe0
デトロイトのライブ見たいよ〜
598名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 05:44:55 ID:geIcEGFJ0
ここもようやく落ち着いたか…
599名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 08:03:23 ID:hDYypGtB0
いや、チャッピーって誰よ?
クグっても魔法使いチャッピーと犬しか出て来ないが
確かにそんな人が居た気がする。
600名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 09:46:24 ID:d5VES0ek0
タッカンもそうだけど足立やシャラのギターは良かったな〜
メロディーが・・ビブラートが違ってた。
それで個性的でギタリストとして地位があった。
今のプレイヤーたちは全部出来合いのワンセットで、ほんと落ちた・・・。
601:2006/02/20(月) 09:54:15 ID:h/G+5z860
多分出品者はお金に困って痛んだよ
602名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 10:05:44 ID:QWBsfUcK0
おしえておくれー かがみよはやくー みーらぅわ〜〜〜
603名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 10:07:31 ID:QWBsfUcK0
おーしーえーてーぃょう〜〜〜〜〜〜
604名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 10:08:00 ID:sWLcforl0
こういう本人の使ってるのと、ラウドネスの高崎モデル!って市販されてるの
って違うもんなの?
605名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 10:10:11 ID:SFfLSFf60
みーらぅわ〜〜つーか みんろぉ〜みんろぉ〜 て感じ?
606名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 10:13:18 ID:QWBsfUcK0
>605
そそそそそそ!w
607名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 11:13:37 ID:oBrLyfbS0
killerよりランダムスターの方がカッコイイのに。
608名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 13:21:31 ID:kSpIjr4A0
ギターの税金って高いんだな
ttp://www.apollonmusic.com/c_menu/Ibanez/IBZ/IBZ.html
609名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 15:13:09 ID:lIAv6Ycc0
GIGS91年春頃の号の松本孝弘(B'z)と高崎の対談で
高崎はオールドギターのコレクションって節税になって
いくら買っても税務署ににらまれない
とかいってたような
610名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 15:46:01 ID:cbNPGjc40
>>600
そういう懐古厨的な発言はどうかと…石原なんとかさんでしたっけ?
あんなふうに毎度語尾にチリメンなしつこいビブラートかけるなんて普通気恥ずかしくてできないんですよ。
安っぽいお涙頂戴ビブラートで泣けるのは安っぽい人だけです。
あのように泣かせよう泣かせようという意図がみえると醒めてしまうものです。
あの人の場合「自分はメロディアス」なんて言い方してましたけど
速く弾けない人が使う詭弁の見本です。
そして遅い=メロディアスではないし、そもそもメロディアスの定義が不明です。
彼は一介のロックギタリストの分際でバッハやショパンやドビュッシーにでもなったつもりなのでしょうか。
611名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 16:23:47 ID:4JT8UsMD0
大昔の曲なんでご存知な方がいるかどうか心配ですが

♪見渡す限り 数え切れぬほどの 儚い人の祈り ミルキィウエ〜ィ

って曲はラウドネスの曲ですか?
612名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 16:25:56 ID:lIYGszT50
>>456
ナツカシス
この人たちって今何してるの
613名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 16:26:02 ID:Yl1mzAIB0
>>611
そうだよ

撃剣霊化 〜Disillusion というアルバムに入ってたと思う
614名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 16:46:47 ID:vyjuDln80
>>610
おまえよりはすべてにおいてマシやろw
615名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 16:55:21 ID:GWYqKuvB0
オレの中の青春(国内)
G 高崎晃、シャラ、大橋"jam"隆志、ルーク篁、橘高文彦
B 柴田直人、沢田泰司、ゼノン石川、江川ほーじん
616名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:04:19 ID:V/FgEgP3O
シャケの$型ギターの消息きぼん
617名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:06:19 ID:c61cWpM50
>>604
高崎のはどうか忘れたがアーティストモデルは結構PUが違うとか多いよ。
でも同じキラーでELTの人(名前忘れた)のは確か同じなんで
高崎のも同じなんでは?
布袋なんかのも市販はフェルナンデス内製だが本人が使ってるのは
EMGだった希ガス
618名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:12:30 ID:6cR2PsCM0
>>96
就職どうすんの?
619名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:22:32 ID:W8PCbSyP0
>>599
昔、西城秀樹が飼ってた犬じゃまいか
620名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:39:36 ID:VOfEfRVH0
早く誰かSDIうpしろよ
621名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:40:17 ID:aYgL7UZ80
>>618
esp専門学校でも入って十羽一からげなギタリストを目指すんじゃないか?
622名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:45:04 ID:vmxt0OD40
>>621
そういうやつの方がスタジオでは重宝されるんじゃね?
623名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:46:55 ID://WfIvpP0
君はロックンロールファイヤー仔猫ちゃーん  踊りに行こうボクーと〜〜
624名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 17:59:21 ID:V8GJeTdF0
で、結局、このギターは盗品だったの?
625名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 18:17:08 ID:skLoyMaS0
>>614=安っぽいお涙頂戴ビブラートで泣いてる安っぽい中年(笑)
626名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 18:17:58 ID:M8mUZ0Ab0
久々にSDIを聴いて感動しまつた(;´Д`)ハァハァ
627名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 18:26:41 ID:hCT7lz9+0
ラウドネス=アニソン
628名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 18:28:11 ID:FR3hxFJ60
高崎といえば、高崎ガス店
629名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 18:28:44 ID:DU7umr1c0
オーディーンだっけ?
630名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 18:54:28 ID:vyjuDln80
>>625
おまえよりはマシやろw
631名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 18:56:52 ID://WfIvpP0
>628
高崎一郎もお忘れなくっ
632名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 20:04:30 ID:pk7BFEMA0
>>551
もう一度upして頂けませんか?
633名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 20:06:23 ID:pk7BFEMA0
>>567
訳すって?元々サンダーには邦題付いてないんじゃない?
撃剣まではあったけど
634名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 20:13:14 ID:dKtllmao0
>>531
このリンクで田川君が引いてるのは、オリジナル?それとも誰かのコピー?
曲気に入った。誰か教えて。
HMシンジケートのは、サンプリングして作った奴かと思った。ちゃんと弾いてるんだね...。

撃剣霊化最高→邦題も。
635名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 20:38:53 ID:144zIt0J0
>>633
そういうことを言ってるんじゃない
「東方の雷」って名乗ってんのに
LAメタルバンドのはずねーだろハゲ
ってことだろ
636名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 20:54:21 ID:sOQiMMuv0
>>632
アップしたよ。前も言ったけど元ファイルがすごく悪いので
音ずれ・映像の乱れがあります。
それと、ダウンロード回数が規定数に達したら削除されますので。

ダウンロードpassはメール欄。下記ページ内のloudness_live.wmvです↓
ttp://n.limber.jp/n/ZnwCCBfFw
637名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 21:00:29 ID:oF5p3SYv0
>>634
オリジナルみたい

http://fretpiano.com/hiechan/song/index.shtml

>サムライ・ギターさん撮影の動画。「My Eternal Dream」
638名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 21:03:58 ID:d5VES0ek0
>速く弾けない人が使う詭弁の見本です。

こんな・・昔のインペリテリのインタビュー記事みたいな事言ってる人
まだいたんだ・・。
よし・・>>610
君には僕が16の時に友人に聴かされてとても迷惑した 
HOWEUの「HIGHGEAR」っていうアルバムをお奨めするよ・・・。
639名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 21:21:07 ID:VEqLWR1s0
>>617
キラーって、もともとタッカンのギター作るための会社だから、市販されてる高崎モデルのいちばん
高いランクのでも、タッカンが実際弾いてるのと全く同じとはいかないはず(しょっちゅう細々手を
加えられてるから)
ルークとか泰司、シャラみたいなそれなりの人は、やっぱり手厚くメンテされてた
ELTの人は、ほぼ市販品と一緒だったと思う

640名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 21:25:56 ID:nOlJLDE50
こよいは あっいっつの なっみっだあーめー あーらーいなーがーしてぃえ〜〜〜
641名無しさん@恐縮です:2006/02/20(月) 21:46:37 ID:dKtllmao0
>>637
サンクス。他も聞いてみたけど、ゴリメタルじゃない曲が良い感じだった。

ラウドはthunder in the east tour渋公5列目で見た時、ギターなんざ何使っても
同じってレベルな位音でか過ぎた。音圧の洪水の中からかすかにメロディが聞こえるって感じだった。
後にも先にもあんなデカイ音のコンサはメタリカ初来日ぐらいだった。正直やりすぎと思ったくらい。
642名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 00:58:26 ID:htbtykf60
メタルは格好悪い
643名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:23:50 ID:d6K3NgHR0
昔ほど、メタルは毛嫌いられない世の中になったと思う今日この頃・・・
644名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:29:47 ID:xU86BIxI0
高崎山の猿?
645名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 01:52:22 ID:6GLm+1Tf0
チャラーララー チャラーララー せんーりつーのー エノズィーーー

チャラーララー チャラーララー とどーけよこーの エノズィーーー
646名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:39:13 ID:RcsJekxF0
上の方のレスからずっと歌詞だけ拾って読んでたら笑っちゃったよw
647名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:41:16 ID:N5OhnrBu0
結局、盗難品だったのか?
648名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 02:45:46 ID:MUwhCMdtO
べいべぇ〜 べいべぇ〜 べべべべベイベベイベベイベベイベベイベベイベ………
649名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 03:01:16 ID:8/kBpfvrO
唐揚げ
650名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 03:37:05 ID:UfXX7DUE0
今日は おまえたちのために へびぃなナンバーを用意してきたぜ
651名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 05:34:07 ID:XXpo/lO90
誰かが嘘を言ってる
652名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:07:37 ID:r2XDYuVZ0
レイジーレイジ ぼーくらはレイジー あっいっしっあおっお (チャンチャン♪)
653名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:18:06 ID:22ALe9sH0
>>636
消えてるみたいですが…
654名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:43:09 ID:zu3uVZhh0
655名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 10:46:35 ID:lv9wh3Xl0
長澤まさみ
可愛すぎるよね?
http://www.h02.i-friends.st/index.php?in=idolga2
656名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:10:00 ID:znDxTfE9O
657名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:57:36 ID:MYxGV6yC0
高崎age
658名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:19:52 ID:OIj7LY/O0
歌詞に惚れたぜベイベー
659名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:29:25 ID:MYxGV6yC0
高崎、髪が臭そう
660名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:32:00 ID:LMbD2BvG0
たっかん誕生日おめ
661高崎:2006/02/22(水) 02:33:13 ID:MYxGV6yC0
>>660
ありがとう
662高崎:2006/02/22(水) 02:34:38 ID:MYxGV6yC0
44だ俺・・・・
663名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:35:52 ID:k8ukMENZ0
ガキの頃はLOUDNESSヲタだったよ。
今はANTHEMの方が・・・
664名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:37:40 ID:eWK5MlS10
ラウトネスは、もうかつてのラウドネスとは違う別のバンドになったんだよ
そう考える方が、昔のファンも今のファンも幸せだろう
665名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:38:44 ID:8O2LMSYq0
>>663
今も昔も幼稚なんですね
666名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:39:01 ID:MYxGV6yC0
>>664
違うね
667名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:44:23 ID:8NtJQPkm0
高崎はまだあの変な髪型なのか?
668高崎:2006/02/22(水) 02:44:35 ID:MYxGV6yC0
ロックとはなに?
669高崎:2006/02/22(水) 02:45:13 ID:MYxGV6yC0
>>667
なんとか、禿げてないからな
670名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:49:53 ID:y+yy+0KY0
そっこうぶらっくうおーる
671名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:54:54 ID:d/V3RKqz0
売る気がないのに出品したと明言したのは、ヤフオクに対する営業妨害にならんの?
ヤフオク参加資格剥奪でいいと思うけどなあ。
672名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:55:02 ID:32K3ZwgL0
小川銀次
673名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:57:16 ID:TKsFbAT00
梶山章は凄い上手いがセンスはイマイチか?
674名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 03:01:22 ID:tA30UZhc0
>>671
同意。
やフーの対応はどうなるんやろ。
ギターは戻るのかな?今日中に戻ればタッカンの
誕生日でなんかええで。にゃんにゃんだし。
675名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 03:07:54 ID:c605N6A3O
フジ721で今、レイジー出演の夜ヒット再放送しとる
676名無しさん@恐縮です
“氣”が好きな俺は少数派ですな