【カーリング】日本女子、ノルウェーに敗れ通算1勝2敗に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`)@知らんがなφ ★
トリノ五輪カーリングは15日、男女の1次リーグを行い、女子の日本はノルウェーに4−9で敗れ、通算1勝2敗となった。

男子では2連覇を狙うノルウェーがスウェーデンを降した。スウェーデンは初黒星。

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060216k0000m050158000c.html
2名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:05:03 ID:sfhR/H7K0
>>1
3名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:05:06 ID:86VolWMx0
>2
よう、糞虫
4名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:05:28 ID:R4gy3awJ0
体力もナシ
頭脳もナシ

日本人は世界の笑い者だなw
5名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:05:30 ID:CvkdHhs20
今テレビで応援してたのに結果いうなよ
6名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:05:38 ID:+3pR8rwp0
なんだ負けたのか。
7名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:05:53 ID:JDPxW5XnO
アホーツクの恥
8名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:06:27 ID:AKmhTFY90
今ちょうど見てるのに酷いな。
9名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:06:35 ID:zcZE2M1P0
2点取ったと今言ってたぞ。
負けたんか。
10名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:06:41 ID:ZXOoGMDW0
負けたのか

今、TVでアナが絶叫してたのに
11名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:07:11 ID:g21mKfqc0
あー2点とって反撃と思ったのに。。。
12名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:07:16 ID:EvMC+BO50
<カーリング>日本女子、ノルウェーに敗れ、通算1勝2敗に
トリノ五輪カーリングは15日、男女の1次リーグを行い、女子の日本はノルウェーに4―9で敗れ、通算1勝2敗となった。
男子では2連覇を狙うノルウェーがスウェーデンを降した。スウェーデンは初黒星。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000003-mai-spo

日本敗れ1勝2敗に〔五輪カーリング〕
 カーリングは15日、男女1次リーグを行い、女子の日本はノルウェーに4−9で敗れて1勝2敗となった。
日本は第5エンドまでに0−5とリードを許し、後半も反撃した直後に突き放された。 (時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000012-jij-spo


試合結果詳細は以下参考
http://torino.yahoo.co.jp/scores/event/curling/cuw400915.html
http://www.torino2006.org/ENG/IDF/CU/C73_CUW400915.html
13名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:08:12 ID:lDTy0j+n0
予選敗退なの?

かわいいからもっと見たいよ
14名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:08:12 ID:lCMzhXbkO
今テレビいいとこだった。
2ちゃん見るんじゃなかったな…
でもカーリングって思ったよりおもすれー
15名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:08:33 ID:a0Cl5wv70
小野寺がやらかしたみたい。
16名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:09:27 ID:EfOLrITH0
まあ、あの婆には勝てそうにもない
17名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:10:15 ID:7Lp8u1eu0
ネタバレ最低!(><:)
18名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:11:14 ID:3env7mlK0
なんでOLがオリンピック出れるの?
19名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:11:26 ID:w7k6cE8PO
>>1
サンクス、寝るわ
20名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:11:48 ID:AHuNT4Yf0
シャナを返せ
21名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:12:26 ID:ml/xP0xB0
左上の中継ってなにさ
22名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:12:40 ID:6BuKas2Z0
本橋さんをむちゃくちゃにしたい
23(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2006/02/16(木) 01:13:08 ID:???0
あ、今テレビでやってるの?
ごめんね。

でも、結果知りたくなかったらネットつないじゃいけないよ
24名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:13:23 ID:6BuKas2Z0
>>21
意味:録画

まあわかっていると思うけど
25名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:14:05 ID:2YyL9qnCO
>>1スレタイに結果のせんなや!!
今テレビでやってんだろ?
しねよ!ボケ
26名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:14:21 ID:W/tIkbPr0
>>23
消えて亡くなれ
27名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:15:17 ID:AXQVUX//0
中継っていうと、生中継だと思ってしまう。
なんか視聴者に誤解を与える表示だな。
28名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:15:21 ID:ZXOoGMDW0
ノルウェーに岡田監督がいたもんなぁ
29名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:15:31 ID:0vXiCjJK0
>>23
スレタイに結果のせんなやカス
30名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:15:43 ID:MptdSL5i0
30だったら>>1は明日不幸な事故で氏ぬ
31名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:15:55 ID:13tlgpHP0
なんだ録画かよ
32名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:16:01 ID:WE7MbJsq0
>>1
どうもありがとう。今日は早めに寝れるわ。
33名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:16:08 ID:ed7q8uMm0
分別のある記者って少なくなったな
34名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:16:30 ID:46p8M+Vd0
結果知りたくない奴が、速報に来るなアフォ
35名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:16:49 ID:vtR0JBMC0
>>1
てめえ死にてーのか?

これだから空気読めないやつは・・・
36名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:17:02 ID:YhBus/zi0
小野寺ってジェフの阿部に似てるなw
37名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:17:06 ID:tuapNHq10
日本人は頭が良くて手先が器用だったはずでは
38名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:17:38 ID:blxUx7kX0
>>30
すばらしい
39名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:17:58 ID:H7R0+kKF0
小野寺タン・・・・
40名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:18:01 ID:w7k6cE8PO
>>1
おやすみ。
41名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:18:16 ID:Q/vaM7jq0
>>34
禿同
42名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:18:20 ID:x/ZMDk3y0
カーリングって五輪に競技が採用された頃は、
日本チームの女子はスカートはいてたような記憶があるんだがなぁ。
もちろん下はタイツはいてたけど。
そんな格好でシャカシャカ氷はいてるのがキャワいかったのに。
43名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:18:44 ID:6gjgH60RO
>>1
車に轢かれて死ねばいいのに。
44名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:18:56 ID:VsVdg5e/0
>>36
てことはコロッケに似てるの?
45_:2006/02/16(木) 01:19:11 ID:Ui1pnBRE0
今回のオリンピックは、カーリングとスノーボードが意外と面白い競技だとわかったの
だけが収穫だ。
46名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:19:43 ID:MTZT2BCk0
ノルウェーの柴田理恵
47名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:20:08 ID:5S52Z08Q0
スノボのアホな選手を見るより全然面白い。結構かわいいし(*´д`*)

48名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:20:09 ID:sRmLT40A0
でこれスポーツか?
49名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:21:44 ID:2YSJZrtH0
>>48
頭を使うのもスポーツです。
50名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:22:47 ID:+L1Eslxi0
カーリングって日本のガキが始めようと思わない地味さ
それがいいんだけど
51名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:23:27 ID:bpLSxghi0
ノルウェーの岡ちゃん。
掃除のオバちゃんみたいだw
52名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:24:02 ID:3L4ibHi90
眼鏡ッ子にやられたか
53名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:24:02 ID:niwrOaKK0
ノルウェーの井川
54名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:24:05 ID:O8YIkt6YO
可愛いね ボードみたいなドキュン臭ないし大和撫子ですな
55名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:24:14 ID:DyrbtuylO
なんだ、負けたのか・・
今日はほかに日本でる競技あった?ないなら寝ようかな
56名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:24:21 ID:tuapNHq10
囲碁とか株はやってんだろ。こりゃ小学生にもはやりそうだな。
グリーンジャンボが当たったら沖縄にカーリング場作るよ
57名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:24:56 ID:eYQ3J9nb0
この次、小野寺のやらかしが見れるぞ。
58名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:25:00 ID:2YSJZrtH0
あのノルウェーの魔女っぽい人は
何者だ…
59名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:25:28 ID:15o+lGt1O
アメリカの姉妹がかわいかったな
60名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:26:27 ID:RQ3KYyO20
ノルウェーのメガネかけたババァ、すげぇ迫力だったな。
ありゃ、勝てないよ。
61名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:27:07 ID:NHuP9VPD0
こんなオハジキに金かけなくてお
62名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:27:11 ID:UqKaVScMO
>>30
(*^ー゚)b グッジョブ!!
63名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:27:30 ID:oSPEQ52j0
林さんと本橋さんがかわいいです
64ロングガードストーン:2006/02/16(木) 01:27:36 ID:howM8QerO
本橋イイぽ
65名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:27:47 ID:vh9TJE3p0
3敗がボーダー
66名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:27:52 ID:j+PrAald0
イマイチルールがわからん
67名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:28:15 ID:t/ULdoOE0
ばかやろー〜〜〜〜〜=!

今、いい床だったのに2ch見なきゃ良かった。
68名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:28:31 ID:SuES6oN10
>>58
金田正一みたいな通算成績のやつか
69名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:28:40 ID:lispqJZJ0
よくこんなにブサイクが揃ったな
70名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:28:45 ID:m4kiyt2n0
柴田理恵が強すぎw この負けは仕方ないんじゃないの。
71名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:28:48 ID:5S52Z08Q0
ノルウェーのおばはん、選手、とゆーよりも、NHKとかで見る
考古学の学者って感じ。あの人が示す棒の下を掘ればきっと
何か発掘できる筈だ。
72名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:29:10 ID:nlK28Mya0
まりりん(*´д`*)ハァハァ
73名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:29:19 ID:WOStq5syO
よええええ
日本はおはじきさえも勝てないのか。
74名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:29:47 ID:2YSJZrtH0
>>68
そそ あの変なオーラ持ってた人
75名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:30:03 ID:1PxaSi3U0
>>23
別にテレビ見てたわけじゃないんだけどさ、お前は死んだほうがいいと思う。
76名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:30:36 ID:Eqtle4zE0
おやつタイムって何時?
77本橋の黄金:2006/02/16(木) 01:31:02 ID:howM8QerO
小野寺フランスパン
78名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:31:15 ID:WOStq5syO
>>23
禿同
79名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:32:06 ID:lispqJZJ0
>>78
ケータイ自演乙
80名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:34:36 ID:VvDUFKDH0
前回大会で内紛があったらしいけど、結局どうなったの?
今回出てる人がなぜか青森チームにいるってのは聞いたんだけど
81名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:35:25 ID:WOStq5syO
>>79
かわいそうに
82名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:35:30 ID:5HvBLPBl0

    .                             //
                                 //
                               //
                       ..     //
       |    _,,..,,,,_    /⌒;  .    //     
       |   ▼ ,' 3 :`ヽーっ /     //   
     ((((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ ((( (■■■) )))
       |   `'ー--‐'''''" _/           シュコシュコ

83名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:38:24 ID:P8b0hzls0
初めて見たときはなんじゃこれ?と思った。
でも、今年はやたら面白く見えるから不思議。
かなりハラハラする。
でも同時に女の子が一生懸命氷をこすってる姿は和む。
84名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:39:25 ID:tuapNHq10
4年に1度しか美女に遭えないなんてあんまりだ。
85名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:40:07 ID:U/84LgKUO
だーかーら
いつもの五輪じゃ放送されないような実力なんだよ
他に有力な競技がないから持ち上げてるだけじゃん。
86名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:42:15 ID:nUGLUdcw0
>>80
02年末にチームが解散した後今回出てる2人は現役続けたかったけど
常呂町には仕事が無かったので
選手&指導者を探してた青森に選手&指導者として拾われた
87名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:45:07 ID:yILT+RhF0
アメリカ代表にすごい美人がいるんだよなぁ。
88名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:46:58 ID:XDvzzGVcO
小野寺は頭は良いが、技術がない。
本橋がもっとお利口になれば、バンクーバーで期待できるんじゃないかな?
89名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:47:29 ID:eX415JT80
頭脳勝負の競技なのにコーチに男が入ってるのが納得できねえ
90名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:47:51 ID:5S52Z08Q0
おやつ休憩あるスポーツって…あけぼ…いや、ほのぼのしてていいもんだ。
91名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:48:49 ID:108Fcg9K0
大して動かんくせに、お菓子なんか食べて、
不摂生極まりないな。
92名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:49:37 ID:fvB5ql8Y0
ノルウェーのおばさん国際大会400勝っていってたな…
すげえ
93名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:51:25 ID:CEE7Q+N20
ノルウェーのおばさんの名はナルビア。
コーチ兼選手の41歳。通算400勝以上、獲得タイトル11個のカーリング界の生ける伝説。
名言として「カーリングは私の人生そのものだ」がある。

って感じで河村が言ってた。
94名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:52:29 ID:P8b0hzls0
寒い場所では甘いものを食べるのが大切だそうだ。
実際、冬にロシア行ったら氷点下20度の寒さの中、普通にアイスクリームをぱくついていた。
95名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:52:49 ID:OEelMOAP0

挟み将棋すげー強い奴と
やってるみたいな気分
96名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:55:34 ID:VlAe7LJd0
>>91
ワロタ
97名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:56:01 ID:VyA/qh7L0
小野寺さん、、、、、、、これが国内でメジャー競技だったら
生卵ですよ、、、、、、、
98名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:56:30 ID:Eqtle4zE0
>>91
2時間くらいあるから神経衰弱するんだよ
99名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:56:40 ID:wtUd/EUY0
>>91
昨日の放送では、物凄く体力消耗するスポーツだって言ってたけど・・・
100名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:56:52 ID:qOsJwbrEO
ある程度のレベルになれば、どこも投げる技術は変わらないような気がするんだが、
それでも差が出るものなのか?
いくら氷上のチェスって言っても、突拍子もない手がつかえるわけじゃあるまいし。
101名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:58:01 ID:Eqtle4zE0
今の局面は結構難しい
102名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:59:17 ID:zPchuHZv0
4年前のチームにかわいい主婦の人いたよねえ
オレは本橋命だけど
103名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 01:59:28 ID:tuapNHq10
なんかちまちましてんな。ひとりぐらいガツンとパワーカーリングやってくれる
クレイジーな奴が欲しいな
104名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:00:43 ID:Eqtle4zE0
7点差でコールドだっけ?
105名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:02:24 ID:b/TiaaDh0

さっさと秘密戦力の加藤ローサを出せよ!
106名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:03:09 ID:s0tc7MRz0
男のチームだったら、
将棋の羽生とプロボーラーをメンバーに加えたらどうだ。
107名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:05:14 ID:nUGLUdcw0
>>99
TVだと近く見えるけど40M離れた先に20kgの石投げるのは疲れる気がするな
いくら氷の上で摩擦が少ないとはいえ
おれは寒いの嫌いだしTVで見てるだけでいいな・・・
108名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:05:17 ID:UrPtcApOO
相手が悪い
ババア=ヒクソン
109名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:14:34 ID:JAWeKSnKO
髪縛ってる子かわいい…
つーかフィギュアよりかわいい子多くね?
110名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:15:30 ID:OEelMOAP0
マジ顔萌
111名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:19:39 ID:5S52Z08Q0
カーリング女子はかわいい。>>109禿同。
ストーンを押し出す?ときのしゃがんだ太ももに萌え!
112名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:21:39 ID:zUDxi2tz0
ノルウェーにイースタンのよしのさんがいたお
113名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:21:58 ID:eX415JT80
テカテカに光った氷上でしゃがんだ時にアップになるから
肌が綺麗に見えるだけだろ
114名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:22:35 ID:ppTW08fY0
シムソンズとはまた違うのか?
115名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:22:45 ID:Z0U9pa+L0
このオリンピックで一番萌える競技だ。
かわいい子多いし、なによりおやつタイムがある。
116名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:24:42 ID:FYQUHpEE0
>>100

実際に試合映像みればわかると思うけど、日本と他国のショットの正確さは、けっこう差があるよ。
肝心な場面では特に。
それが技術的な問題なのかメンタルに起因するのかはわからんけど。
117名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:24:44 ID:nUGLUdcw0
日本女子、小さな積み重ねが大差の敗戦に〔五輪カーリング〕

 カーリング女子の日本は、後半の追い上げも及ばず、2敗目を喫した。
 痛かったのが一挙3点を失った第4エンド。世界選手権3位のノルウェーに、
ハウス(的)手前に壁になるように石を置かれ、背後の円内に巧みに石を積まれた。
最終投で、スキップ小野寺が円中央へドローショットを狙ったが、止まることなく通過した。
 練習中から、小野寺は石と氷の感覚に違和感があったという。
後半、リードと石を入れ替えて、第6、8エンドでは好ショットを連発。
練習後に決断していれば、との悔いも残ったが、「きょうは1つ1つのショットがよくなくて、
その積み重ねが点差になった。負けたのは自分のミス」と潔かった。
 再び黒星が1つ先行。「青森から応援ツアーに来てくれた人たちは、
あすで帰らないといけないので、最後に白星を贈りたい」と小野寺。
「道産子」で組まれたチーム青森に、落ち込んでいる暇はない。(ピネロロ時事)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000014-jij-spo
118名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:28:40 ID:2gst3kWRO
言っとくがカーリングは世界的に見ても顔面レベル高い、日本は本橋がやべえ
119名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:29:42 ID:zUDxi2tz0
>>105おいおいローサをあんな化けモンと戦わす気か
120名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:30:06 ID:T8rMYD/90
まりりんでも、400歳の、じゃねえ400勝の魔女にはかなわないか
121名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:30:22 ID:Z0U9pa+L0
ノルウェーのおばさんは除くがな。
あの人、マジでこええ
122名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:30:57 ID:wtUd/EUY0
まりりんは抱き心地良さそうだなぁ・・
123名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:32:16 ID:tuapNHq10
胸チラ、パンチラさえあれば国民的行事になるのに・・・
124名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:34:52 ID:/174epRU0
カーリングは今度『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』っぽい映画の
『シムソンズ』がやるから盛り上るよ
125名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:35:50 ID:BBbC8IygO
まじ質問

おやつたいむって何ですか?
126名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:37:14 ID:pPZ6eH3b0
弓枝タンかわいい。
まりりんも写真写りいいな。

ttp://torino.yahoo.co.jp/hl/photos/zoom/20060215_542.html
127名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:37:53 ID:ppTW08fY0
>>125
ゲーム長いし、氷上はカロリーつかうから途中でおやつ食べるんだよ。
敷物引いて上でみんなで。お茶のみながら。
128名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:38:41 ID:xLe5NzTo0
前回のオリンピックで
おまえらネット右翼はバッシングしてたよなw
129名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:40:22 ID:Bh0OcY5T0
アメリカチームの姉妹で出てるどっちかが可愛かった、声も良い
130名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:42:23 ID:QEuFT5uI0
ノルウェーにはオバハンが紛れ込んでるな。
131名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:42:47 ID:G5bqZ7oW0
>>127
ちょwまったり萌え
132名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:44:47 ID:BBbC8IygO
>>127ほのぼのしますね

133名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:46:55 ID:J7YsjqOv0
おやつタイム中継してくんないかな。あれ聞いてると楽しいんだよな。
前回の代表シムソンズは寿司食いてぇー、酒のみてぇーとかマイクに
入っちゃって祭になったんだよな。
134名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:50:19 ID:J7YsjqOv0
324 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2006/02/16(木) 01:36:30.09 ID:AwRIEL26
カーリング、おやつタイム(;´Д`)ハァハァ
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1140020443162.jpg
135名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:50:56 ID:Z/Wolt5v0
どうして日本の女子スポーツの掛け声ってな高いのかね。
近くの高校のそれを聞き慣れてる所為かどうも高級感を感じない。

アメリカ戦をダイジェストで見たらこれまた面白かったけど、2時間近く?
をLIVEで見るとなるとキビシーだろうな。あと投げてるのにショットと称するのがドーモ納得が
136名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:51:13 ID:JpmEMQKi0
こんな競技にもやっぱりドーピング検査はあるんだろうな
137名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:52:38 ID:wtUd/EUY0
ドーピングして物凄い勢いでシャカシャカ擦ったりするのかw
138名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:53:18 ID:LSMuLPC80
ルールはよく解らんが、
見ていて飽きないな
139名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:53:27 ID:pPZ6eH3b0
>>134
マターリして楽しそうな競技だなあ。
140名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:53:34 ID:obz9/Yqf0
>>1
おまいスレタイにネタバレするなやw
ぼろ負けだからいいけどwwwww
141名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:54:36 ID:llrKU/4dO
この競技ってピザデブでも出来そうじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:55:27 ID:bbBEVPdm0
>>141
ピザデブだと自分も滑っていっちゃうから無理。
143名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:56:25 ID:LKSzQYDq0
昨夜初めてテレビで観戦してみたが、
ヤバイヤバイ言いながらデッキブラシ擦ってるだけで
結局何が言いたいのかよく解らんかった。
144名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:58:38 ID:FbE6+vbY0
アナウンサー下手すぎ
145名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 02:59:13 ID:OEelMOAP0
おしまい
146名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:00:37 ID:FffiJxC40
負けても笑顔w
147名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:00:38 ID:tuapNHq10
カーリングってASIMOだしたほうがつおいような気がする
148名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:01:26 ID:OEelMOAP0
寒冷地仕様のASIMOが必要だ
149名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:02:59 ID:6WEIhG560
         _,,..,,,,_    /⌒;     ∧∧  ∧∧
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ /    (;・。・) (゚ー゚;) 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/    /ヽ_/   ヽノ )
         `'ー--‐'''''" _/     > > \_ _/<< シャカシャカ
                          
150名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:05:20 ID:PnAH81pnO
女子選手はみんなスポーツキャスター狙ってます。

ってか意外に面白かったな ノルウェーの高齢選手すごすぎ
151名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:06:12 ID:g1m704NHO
>>135
女子バレーとかな 分かる
まぁ良いんだけど、いちいちうるせーよと少し思うな
152名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:07:04 ID:tuapNHq10
>>149
永久保存した
153名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:07:23 ID:fVlEwvYZ0
>>1
最近はアフォな記者が増えたもんだ
154名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:07:58 ID:lky2MEun0
どう見ても小野寺のせいで負けました。
マリリンと交代汁!
155名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:09:16 ID:IqY3e1cy0
ノルウェーのおばはんの前頭葉面積は羽生名人以上。
モダンチョキチョキズでは勝てないだろう。
156名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:10:00 ID:ia5igM3Z0
>>153
おまいもな。
157名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:10:50 ID:nwydoDuS0
テイクアウトショットはよかったけどドローショットがさっぱり決まらんかったね。
158名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:12:16 ID:7yEAWjlY0
カーリングって面白いね。
それにしても小野寺さん調子悪そうだが
すぐ復調とかできるのかしら。。
159名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:12:34 ID:EcpoX/QM0
日本人向けのスポーツのような気がするけど
道具とかバカ高いんだよな
160名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:14:14 ID:0x6kYlJs0
3戦とも見たけど面白いよ、この競技w
やっぱ芸術性競う競技よりタイムとか得点競う競技の方が面白いわ。
161名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:16:12 ID:pELMo2+90
面白いがスポーツの祭典のオリンピックにはふさわしくないな。
162名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:17:10 ID:rcIKS94Q0
オリンピックみてると美人率が高いな
東北とか美人が多いとこの人が多いからか?
謎だ
163名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:17:26 ID:c5zNcFKS0
>>159
道具より場所がない方が問題じゃないか。

練習場所がないのは冬スポーツ全般そうだが。
海外へ行きたくても金がないスポーツばかりだし。

とりあえず、次の試合ガンガレ
164名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:17:48 ID:2js+XWx80
小野寺タムのあのあごが魅力だよな。
ぶさかわいい。
165名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:24:39 ID:bbBEVPdm0
小野寺と大菅はツンデレなのかな。
166名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:27:47 ID:O/4oX0dB0
ノルウェーのばばあ、日本チーム投げてる後ろでホウキでエアーギター弾いてたよな
腹立った

日本のおやつは爪楊枝で果物
外人は立ってスニッカーズ
167名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:34:20 ID:WeJOHtaa0
レジェンドはうまかったけど小野寺がミスさえしなければ、結構いい勝負できてた
ロシア戦も同様、小野寺は足引っ張りすぎ
168名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:35:13 ID:ijOy6mP10
おやつタイム
169名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:36:48 ID:EPauIY52O
かわいらしいからいいよ。
170名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:38:15 ID:HiQhK7cS0
ノルウェーは強すぎた
171名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:38:43 ID:KHYqKfVJO
誰か>>162にチーム長野の画像を
172名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:39:46 ID:YH2OkDHz0
パワーで勝てないニッポン人はテク系競技しかない。
173名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:39:49 ID:hxq01SD70
のーうぇい
174名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:41:36 ID:YH2OkDHz0
最後に転がすヤシの調子が悪杉っす
175名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:51:26 ID:49xFw1M+O
ノルウェーのおでこ眼鏡に萌え〜♪
176名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 03:57:32 ID:J7YsjqOv0
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000079310

Cassie Johnsonの道具解説、掛け声解説
177名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:01:14 ID:oHaM85VL0
ビリヤードのすげーやつ入れれば勝てそうじゃね?
178名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:17:42 ID:WeJOHtaa0
>>177
ビリヤードにカーリングのすげーやつ入れれば勝てるか?
179名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:31:55 ID:QXfXbHVh0
メダル0の国一覧

アンゴラ
ベトナム
トーゴ
ベネング
ウズベク
バーレーン
カンボジア
タイ
日本 ←唯一の北国wwww


日本の途上国入りが決定しました^^劣等民族小日本おめでとう!
180名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:32:06 ID:VsVdg5e/0
長野?で最後に泣いてた男に萌えたね…漏れ男だけども
181名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:32:06 ID:nwydoDuS0
ゴルフなんて穴狙って入れるだけじゃんって言ってるようなもんだな。
182名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:34:40 ID:BENTSrUX0
初めてカーリング通して見たけどちょー面白かったよ
183名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:39:02 ID:AsddOd0+0
前々大会で見て以来、冬季ではカーリングが楽しみなのに、
全試合をちゃんと放送してくれないのが残念、昨日の米国戦とかさ
184名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:41:37 ID:UC9+c9TG0
結構面白いけどやっぱスポーツか?って感じる
まぁ、かわいいからいいか
185名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:45:03 ID:ppTW08fY0
>>179
  ∧ ∧…ギリギリニダ
 <||`Д´>ヘ_∧
  (つ´゙(   )  またおまえか・・
  | 'ヽ、   ノ
  ヾ ィ゙ , O)
   ~"(_)、__)
186名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:46:03 ID:6Dzu9uuX0
>>179
最近2ちゃんにチョンが増えてないかw
187名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 04:46:11 ID:M7is6QZp0
やってるとつい見ちゃうんだよね。

やっぱり将棋や囲碁に通じるものを感じるからか。
最後近づいてくると明らかに試合序盤と違う空気を画面から感じる。
188名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:23:44 ID:O/4oX0dB0
当たり前だろ
189名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:26:40 ID:WeJOHtaa0
>>186
大多数がチョンのふりをした釣りを楽しむ日本人
190名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:29:17 ID:5sojxP/zO
選手がけっこう可愛かったよね
191名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:30:51 ID:siQHhLvk0
雪の上でヒャッホイしてるやつらよりぜんぜんカワエエよ
マスゴミはわかってねぇなぁ
192名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:31:04 ID:s8vvg0o80
大学一年の子が可愛いね、名前わかんないけど。
193名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:31:19 ID:DMbjEsh20
レジェンドの圧力に負けた。
194名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:31:46 ID:Rk2qlgkO0
おまえらに質問
男子のカーリングって何を見ればいいんだ?
195名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:36:02 ID:ejMCpmAS0
>>194
石とかコートとか
196名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:39:00 ID:B9L6ZYs5O
>>194
審判がどこにいるのか探しとけ
197名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:39:54 ID:M7is6QZp0
ストーンが氷の上で微妙にカーブしてて素直に感動した。
198名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:45:40 ID:3FcCODGr0
>>134
ワロスw
199名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:48:08 ID:M7is6QZp0
>>134 真ん中のタッパの中の黄色いのタクアンかな?
200名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:49:57 ID:Dn/PzwYW0

  ま た 小 野 寺 か!!

ほんとこいつのチキンハートっぷりは何とかならんのか・・・
201名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:52:53 ID:6P34V9Ow0
>>171
ttp://www6.plala.or.jp/t-ozawa/CURL/torino/photo/team.htm
あいよ

>>162よ下にスクロールして長野チームの
美人っぷりを堪能しる
202名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:54:30 ID:n5NCfpB00
5,60歳くらいでも頑張ればオリンピックに出れそうな競技だな
203名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:55:48 ID:JncRw6GJ0
>>194 ワロス
204名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:56:23 ID:M7is6QZp0
>>201  チーム青森に一票!
205名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:56:46 ID:W+vxl14e0

まりりんの体重ってガイシュツ?
206名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:58:33 ID:5S52Z08Q0
長野、青森に惨敗!
207名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 05:58:39 ID:yzgnMPngO
小野寺タンと付き合いたい
208名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:01:03 ID:cIR4U0yS0
小野寺「ごめん」
209名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:03:14 ID:3FcCODGr0
>>207
よし、俺がお前を嫁にもらってやる
210名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:16:10 ID:EZAhAWW00
小野寺が下手すぎる
スキッパーは林の方がいいと思う
211名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:17:12 ID:pK73TDZ10
やっぱレレレのおじさんを出すべきだった
212名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:18:03 ID:K26gu32A0
カーリングは女の子可愛いな
213名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:24:29 ID:tLyW+p67O
カーリングが意外に面白いことがわかっただけでも今回の五輪は収穫があった
214名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:29:09 ID:rlLSBvpI0

小野寺歩(カーリング)
2月にはモデルにした映画も公開
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=20602




小野寺タン、ガンガレ!!!!
男性とのおつきあいも無く、がんばってる姿に感動した!!!!!!
215名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:34:16 ID:rlLSBvpI0

小野寺タンたちをモデルにした映画
シムソンズ
http://www.sim-sons.com/
216名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:40:26 ID:/Xq0K2v30
大敗大敗
217名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:40:56 ID:ZCJkZv6v0
氷上のチェスとか言われてるけど、実際のところは
作戦立案能力よりも遂行能力の方が遥かに重要な競技じゃね?
218名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:49:07 ID:jDwLKCXk0
おやつタイムワラタ
そんなに頭使う競技なのか?
将棋のタイトル戦だと途中でカツ丼食べてる奴とかいるが
219名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:51:26 ID:kpxmDxhR0
ノルウェーは綺麗な人が多かったな。
ローサにはかなわんけど。
220名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:51:32 ID:Qu3ajWsO0
小野寺たんがごめんって言ってる動画誰かもってないか?
すっげ萌えるんだが
221名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:52:00 ID:Dn/PzwYW0
>>218
頭も体も使う
見た目以上に体力気力精神力のいる競技です
222名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:53:40 ID:/Xq0K2v30
ベンチでクチャクチャしてるわけでもないのに、試合時間が長いからな
結構きつそうだ
223名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:58:05 ID:nwydoDuS0
>>217

そんなことは言うまでもないんでは。
仮に常に狙った通りに投げられるとしたら
作戦なんてわりと簡単でしょ。
224名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 06:58:31 ID:YJSbpA5v0
225名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:02:10 ID:jDwLKCXk0
>>224
「選手村の食事まずいから終わったら外に食べに行く?」
226名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:18:01 ID:xPqaFP89O
>>224
「王様だ〜れだっ!!」
227名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:19:43 ID:ZCJkZv6v0
>>223
不確定要素を含んでた方が作戦の幅が広がって面白くなるのは分かるんだけど
程度問題の話で、もう少し意図通りにコントロールできるのかなと勝手に思ってたもんで。。

例えばチェスや将棋で、5%の確率で駒が自分の思い通りに動いてくれないとしたら
頭脳勝負の部分と不確定要素が程良く絡んで、本来とはまた違うゲーム性が成立しそうだが
誤作動の確率が30%だとしたら頭脳はほとんど関係なくなるでしょ。(最低限のセオリーは必要だとして)
228名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:24:24 ID:JncRw6GJ0
小野寺って札幌学院大か。
それじゃ頭脳スポーツでは無理だろ。
せめて弘前大の目黒を指令塔にしなきゃなぁ。
229名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:25:07 ID:vFkjSJsa0
許す。なぜなら小野寺タンかわいいからな。
メロ?麻呂?とは大違い。
230名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:26:47 ID:nwydoDuS0
>>227

作戦あれこれは例えるならゴルフのコース攻略の戦略、程度の位置づけじゃ?
重要な要素には違いないけど、結局ショットの正確性が大前提となるわけで。
231名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:28:58 ID:5hQvj029O
あの時ガードストーンを置けば良かったのに…
232名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:41:20 ID:ZCJkZv6v0
>>230
なるほど。分かりやすい例えです。
233名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 07:54:06 ID:ijOy6mP10
チーム長野だったら絶対見てない
234名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 08:29:58 ID:nZU7e3Yf0
小野寺ヘタ〜
235名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 08:39:39 ID:WeJOHtaa0
>>230
ゴルフよりは比重が戦略の方に大分いくとおもうけどね
なにせゴルフは自分との戦いだけどカーリングは相手との駆け引きもでてくるし
236名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 08:59:45 ID:Mgv8xI9x0
まりりーーーーーーーーーーーーーーーーん!
237名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 09:09:28 ID:6cfZgq5o0
         _,,..,,,,_    /⌒;     ∧∧  ∧∧
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ /    (;・。・) (゚ー゚;) 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/    /ヽ_/   ヽノ )
         `'ー--‐'''''" _/     > > \_ _/<< シャカシャカ
238名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 09:17:52 ID:0G5VJx3l0
うせろ!
リードしてた強くも無いロシア戦を負けるようなチームはいらん!
ついでに、ミスショットを、狙い通りと説明する解説者も消えなさい。
239名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 09:23:09 ID:Ps7hKj350
>>238
あの解説はひどいよな。国名とか平気で間違えるし。
240名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 09:48:00 ID:pqXcIhXR0
似たような事は他の素材や場所で出来るかも試練が、
掃いてコントロールするのは氷上ならではだろうな。
靴裏はなんかあるんか?滑ってるようで掃く時はちゃんと摩擦してる感じ
241名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 09:56:47 ID:dv1WEPwe0
寿司食いてぇ寿司
242名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 09:58:41 ID:iy1zDf9I0
なんかやたら選手がかわいく見える競技だったな。
掛け声がまたかわいいというか小鳥がさえずってるようで和む。

ボードの子供たちと同じ民族とは思えん。
243名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 09:59:18 ID:xhEY0+4O0
頭使う競技だからか外国チームにも知的な美人が多いな
今回のオリンピックで一番真剣に見てたw
244名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:01:34 ID:A1c5MBqt0
敦賀を女装させて出場させろ
245名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:01:56 ID:fyuiz1amO
ルールわかってくると面白い競技ですね
ノルウェーのナブラッチはあれだったが綺麗な人多いし
246名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:01:57 ID:2eFYpUFh0
ロシアチームの
「まいどまいどまいどまいど」にワロタ
247はな☆丸 ◆q.kP4FsiCM :2006/02/16(木) 10:17:21 ID:VBeUcOnWO
本橋カワイイ(・∀・)!!
長野からカーリングの魅力にハマッタお
ダブルではじくのは、ボウリングのスプリットに似てる
248名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:19:06 ID:CLlGz1xu0
知的なかわいらしさがある
249名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:19:12 ID:WeJOHtaa0
正直この競技が見てて一番面白かった
体力を使わない繊細な細かい作業を求められるカーリングは日本人にむいてると思ったが、
その分負けたショックが大きかった
250名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:21:51 ID:K/aEaMDm0
本橋ファンクラブ会長として

TV局各社に生中継を要求する!
251名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:24:10 ID:Jo0xZAgs0
面白かったが五輪の種目といわれるとどうも
ボブスレーよりはマシだが
252名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:26:53 ID:FAKgi5KHO
俺は麻里にファンレターを送る。
253名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:31:38 ID:rSaBZm+zO
激しい動きがなければ体力使わないと思うのは違うんじゃないかな?
俺なんか氷上に立ってるだけでも体力消耗しそうな気がするが。
254名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:45:20 ID:YbMPTMbs0
チーム青森に資金援助をするにはどうすればいいですか
255名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:45:28 ID:xhEY0+4O0
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、おやつタイムですよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
256名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:47:37 ID:+B6sGlAp0
氷上漬物石おはじき
257名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:54:13 ID:byguiU8n0
ゲーム性は高くて面白いと思うが、五輪種目として認められたのは
種目の少ない冬季だからだろうねえ。
ビリヤード、ボウリング、ゲートボール、ダーツ等が認められるようなものだな。

体力(運動能力)/技術の比率は全種目中最低だろう。
258名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:56:37 ID:9UqjncJE0
ルールがいまいち

  ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
259名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:59:36 ID:nahD0sNDO
地味だけどすごく夢中になるよね、俺もテレビの前で日本選手に一年分の命Powerをトリノに送ってたよ。
260名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:01:49 ID:pG5n1gsx0
あのさ、加藤さんてどこ行ったの?引退したの?
261名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:03:52 ID:jB/9WcjFO
いままでで一番真剣にみたよ
カーリング
262名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:05:53 ID:ENXTMGXV0
カーリング応援してる。皆可愛いな
263名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:08:03 ID:DyGZJx3F0
ロシア戦もそうだったが小野寺駄目ぽ・・・
奴は草か?
264名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:08:42 ID:phlMF0s00
案外テレビ観戦向きな競技だと思う
選手がかわいいのもあるが
265名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:09:00 ID:fPgP+SslO
ほんと一投のミスが失点につながるよな これ
あと好手の応酬もあって面白い
一手一手でがらりと局面が変わる
266名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:09:15 ID:YbMPTMbs0
勝つに越したことはないけど、むちむちしてくれるだけで十分
267名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:11:01 ID:gQR52jGKO
で、どこが通信対戦型のゲーム作るんだ?
268名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:12:39 ID:ygMHYUq+0
面白いのは認めるが、長いヨ。
1回を2人づつか、1人1投か、5回にしてほしいわ。
一番の見所のおやつタイムは削っちゃダメよ。
269名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:14:38 ID:DyGZJx3F0
つうか男子もおやつタイムがあるのか・・・・orz
萎え〜
270名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:14:43 ID:/0vNqcrCO
掃除婦の五輪か?w
271名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:15:42 ID:byguiU8n0
>>268
試合を5回までにするのはそれほど問題ないと思うが
1エンドを4投にしたらゲーム性が大きく損なわれるぞ。
272名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:18:24 ID:iy1zDf9I0
>>264
NHK教育あたりで、年に1回くらい休日の午前中にでも全国大会中継すればいいのに、と思えるよな。
まあ、競技が長すぎるからショートのルールをなんか作って。
将棋囲碁みたいに、ぼけーとお茶のみながら観戦したい。
273名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:20:39 ID:DyGZJx3F0
やっぱり日本チームは和菓子と緑茶・抹茶にして欲しいな。
野点風でw
274名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:23:47 ID:Nj5tKhhf0
小野寺さんカワイス
275名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:24:39 ID:BFrDHIe90
地味な競技なのに思ったより注目度高いな。
276名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:26:55 ID:/0vNqcrCO
あなたの股間をカーリング!w
277名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:28:37 ID:DyGZJx3F0
>>275
かわいい子が多いのと
他の競技が駄目駄目だからねえ。
278名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:30:03 ID:rzL7aGNx0
ノルウェーのあの人、ハリーポッターに出てなかった? 魔女役か原作者で。
279名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:31:52 ID:AuL1nIgc0
ムチムチ本橋カワイイな。

>215
映画のサイトって、何で意味不明な自己満フラッシュばっかりなんだろう?
知りたい情報に素早くアクセス出来ないのが非常にイラつく。
htmlページも作っとけ!
280名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:39:43 ID:DYchB4Rc0
なんか選手全体がまだ若いわな。年月を費やして
あのノルウェーのババァくらいの歳になったら
みんな経験積んで凄腕プレーヤーになる予感がする。
ビジュアル的にはちょっとアレだが…
281名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:41:55 ID:sOuPZTwB0
>279
俺に言われても・・・・
282名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:50:20 ID:M7is6QZp0
>>275

実は俺の周りでも見てるヤシ多数。「同志!お前もか」状態だよ。
見始めるとついつい気になって最後まで見てしまうが、将棋や囲碁やる日本人のツボにくる競技じゃないかな?

応援してるチームのストーンがハウスから出そうな時など「止まれっ」と思わず心の中で叫んでしまう。
283名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:54:23 ID:JIRYnYEq0
>>280
ノルゲ(ノルウェー)のババアって
カーリングのヒクソンとか言われてるらしいぞ。
通算400勝、無敗かどうかはともかく。
284名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:57:51 ID:iy1zDf9I0
>>282
石が止まる時のじわじわ感が実にスリリングだよなw

あと、大画面TVと高精細なカメラの発達が大きいんじゃないかと。
ざらざらした氷を滑ってく重い石の質感が結構伝わってくる。

その辺にいそうな「がんばってる女の子」的選手の親近感も結構プラスだろうけどね。
今井メロが石投げてたらJOCに怒りの抗議電話かけてたかもしれない。
285名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:58:36 ID:ZQ8+h6+U0
おやつタイムにはチョコパイかベビースターがいいにょ。
286名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:59:00 ID:EJLAMShP0
小野寺歩が可愛い
287名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:00:06 ID:1547vSAJ0
>>278
魔太郎が来るに出てたよ
288名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:00:23 ID:uA0CooiH0
ちょっと、ぽっちゃりした1つ結びの子が好みだにょ
画像ないの?
289名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:00:23 ID:SsebNy8/0
石を投げる時、顔がアップになるから美人だとカコイイ!!
婆ちゃんだと目をそむけたくなるw
290名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:00:42 ID:whZgcVjs0
これを機会に五輪期間以外も注目されて
カーリング界ももっと活発になるといいね。
これはどの競技にも言える事だけど。
特にこの手のマイナー競技(五輪種目だからメジャー?)は
総じて資金面で弱いから日中働いて夜練習みたいな人多いけど
このチームはどうなんだろ?
291名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:02:16 ID:M7is6QZp0
>>284

同志! はげ銅

俺はハウスの中心にメロを頭だけ出して埋めて、思いっきりストーンをぶつけたい!
292名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:03:32 ID:fGjObSUd0
録画じゃ燃えないが、生だとたるい
微妙な競技だが、がむばれジャパン
293名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:05:25 ID:EJLAMShP0
ユニフォームも白で清楚な感じでいい
294名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:05:38 ID:SsebNy8/0
見惚れる程の美人が居ないのが残念だけど、
小野寺は日本人の中では一番美人だね
295名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:07:18 ID:fTfmpkU80
技術的にも戦略的にも幼稚ですね
もっと不細工な人間の方が必死にやるよ
296名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:08:06 ID:1547vSAJ0
本橋は一夜にして国民的アイドルになったね
297名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:08:39 ID:M7is6QZp0
俺も見始めた当初は顔見てたけど、最近はストーンを手放す瞬間ばかり見てる。

解説者が言った通り確かに微妙に廻してる。そしてストーンもその先で微妙にカーブして一人で勝手に感動している。
298名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:09:16 ID:urr9lPaS0
>>290
北海道の田舎町出身だけど地元に仕事がないんで青森で働いてる
299名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:10:19 ID:6cfZgq5o0
         _,,..,,,,_    /⌒;     ∧∧  ∧∧
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ /    (;・。・) (゚ー゚;) 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/    /ヽ_/   ヽノ )
         `'ー--‐'''''" _/     > > \_ _/<< シャカシャカ
300名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:11:54 ID:nahD0sNDO
>>295
男は黙って応援しる!
301名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:13:15 ID:fGjObSUd0
>>299
トリノ五輪を象徴するAAではないか
302名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:13:38 ID:emrCqncF0
俺も昨日ちょっと見た
駆け引きとかあってびっくりした
適当に石滑らせるだけのスポーツって思ってたからな
結構面白かった
303名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:14:24 ID:NO5beE+zO
>>242
リアルで違う民族。
成田という名字。大阪。DQNネームという所で気付いてほしい。
304名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:16:16 ID:1htVXXxbO
こんなもんスポーツじゃない。ただのゲーム。
こんなん五輪でやるなら、夏にボウリングとかダーツとかもやればいい。
氷磨くのなら俺でも出来る。
305名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:17:12 ID:LPcNcc8S0
日本の戦略がよく分からない。家族も何故そこで攻めてかないのか
といってるし。負けてるんだから攻めてくべきだと思うんだけど。負けた2回とも
自滅っぽいのが・・・
他の国同士の戦いもみたい
306名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:18:47 ID:v6fPdCQg0
氷を的確に感じるためには水着でやったほうがいいと思うのだが・・・
307名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:19:25 ID:UdyTtIAQ0
>>304
ボウリングやダーツよりははるかに複雑だがな。
相手との物理的な駆け引きがある分、
アーチェリーなんかよりもまし。
308名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:19:57 ID:BBF3BLLv0
>>304
小学生がなんでネットやってんだ?昼休みか?
309名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:20:34 ID:RFFr3cHT0
>>306
見てみたい気もするが、ほのぼの感が失われてしまうからダメだ
310名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:23:34 ID:PTjJ6/4l0
実況はNHKのアナが良い。的確だし、時々入る感情モロ出しの実況「あっ!・・・っと・・・」も良い。
311名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:25:35 ID:JIRYnYEq0
>>307
フランスのペタンク(鉄球巨大おはじき)に近いかな。
夏の公開競技にはいいかも。
312名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:25:44 ID:a8gP19UA0
100分の何秒差で、とか聞いてた後にカーリングみた。
ストーンのスローモーな動きに癒された。

でも見ているうち、すごく熱くなってきた。

選手がきれいに見えるのは、とてつもなく「勝負をする顔つき」に
なってるからだろーな。
小野寺さんをはじめ、オレもみな美しいと思ったよ。
313名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:26:46 ID:PTjJ6/4l0
>>312
アルペンの滑降を見た後にカーリングを見ると、スピード感覚のギャップを楽しめますw
314名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:29:01 ID:fGjObSUd0
変な茶髪がいなくて良かった
315名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:29:21 ID:xhEY0+4O0
>>306
凍死させる気かw
316名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:29:56 ID:PBHVGwOp0
既出かもしれんがカーリングチームのプロフィール
ttp://www6.plala.or.jp/t-ozawa/CURL/torino/photo/team.htm

いやぁ、チーム青森で良かった
317名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:35:38 ID:ekPQzgMh0
セカンドがかわいい
318名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:36:55 ID:SsebNy8/0
小野寺って安田圭に似ているw
319名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:37:43 ID:fGjObSUd0
>>316
チーム長野か
インパクトがある
320名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:38:08 ID:wF5/UT0M0
チーム長野酷いなおい
321名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:39:50 ID:N5+BWu9W0
小野寺、ロシア戦でもミスショットしてたな。

だが、それがいい。
322名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:40:37 ID:i+qW2kN+0
全試合放送?
録画でも30分はあるし、なんかお得だな
でも見てて結構楽しい
323名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:45:07 ID:nz3+GPfp0
           .∧_∧
          ( ´・ω・)つ       ┓
     −=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ
          と__/"(__)  −=≡ (・ω・_) テレビで特集するよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
テレビ東京
17:00 ニュース速ホゥ! 「5人に1人カーリング聖地に密着」
324名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:47:31 ID:xhEY0+4O0
>>317
セカンド目黒 萌え〜
325名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:48:08 ID:XTunUjY20
>>307
アーチェリーも高度なスポーツだと思うよ
心身ともにコントロールすることの重要性では
各種スポーツのなかでも上位に入ると思う

カーリングのほうが見てて面白いけどね
326名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:53:39 ID:P0xKb2vJ0
>>295
>>317のチーム長野のことを言ってるのか
327名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:53:44 ID:mmVgMYpKO
まさかチーム長野の方が実力がある、ってことはないんだろうな、JOC?
328名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:56:47 ID:ijOy6mP10
今日のおやつ予想しようぜ
329名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:56:50 ID:H+Az/Y+E0
チーム長野だったら応援してたか微妙だ
本橋タソ がんばれ
330名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:58:27 ID:7yEAWjlY0
国内予選で勝ったチームが五輪出られたんじゃね?
神様がいい仕事しただけでJOCは関係ないよ、多分。
331名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:02:06 ID:zJs5I64uO
試合中におやつ食べるなんてスポーツじゃねえ、
とかどっかの馬鹿がいいそうだな
332名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:03:38 ID:Z5FRc/BD0
>>304
そう思うならやってみたらいい
ハードな競技とは言えないが試合時間も長く、相当な集中力を要する
氷磨きもあれだけの本数を行うのはお前には多分無理だ
333名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:04:00 ID:xhEY0+4O0
>>330
カーリングに限らずルックスの良い女子選手が増えてきたように思う
神様ありがとう 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
334名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:04:01 ID:CLmkhl0+0
おやつタイムあるのかw
見たかったな、おやつ食べてるとこ
335野球ファン:2006/02/16(木) 13:04:30 ID:nz3+GPfp0
試合中の食べ物はカラアゲ。それ以外は認めない。
336名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:05:20 ID:xhEY0+4O0
337名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:05:42 ID:WqZiqbL10
カーリング元五輪代表の子達が関東へコーチとして行ってるから本州でもプレイ出来るはず。
338名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:06:41 ID:M7is6QZp0
>>335

それだとアルコール入った状態の方がいい成績が出そうだが。
何回か飲み屋でダーツやったがいつもより成績良かったぞ。

でもそれと比べるのはちょっと失礼か。
339名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:06:57 ID:SsebNy8/0
>>134
おやつは、バナナとたくあん?
340名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:07:14 ID:PTjJ6/4l0
棋士によれば、将棋は一局終わったら、ぐったりするくらい精神的・肉体的にハードだそうだ。

カーリングも、試合中は結構しんどいと思うよ。
341名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:07:35 ID:ijOy6mP10
昨日のおやつタイム
http://49uper.com:8080/html/img-s/112043.jpg

ノルウェーはスニッカーズ食ってた
342名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:08:55 ID:M7is6QZp0
>>134の左下の右手に持ってるのはオニギリか?
343おやつは300円まで:2006/02/16(木) 13:10:41 ID:nz3+GPfp0
おやつタイムとかあったりして、イギリス文化っぽい感じがするね。
そういえばカナダで凄く盛んらしい。
344名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:11:24 ID:fGjObSUd0
>>134
真剣かつ真面目な、おやつタイム、というミスマッチが面白い
345名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:11:40 ID:CLmkhl0+0
>>336
おおサンクス
おやつタイムって言うから、もっとくつろいでるかと思ったw
戦略会議みたいだな
頭使うから糖分を補給するのかな
346名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:12:10 ID:WeJOHtaa0
>>324
セカンドって本橋じゃなかった?
しかもノルウェー戦は目黒でてなかったけどメンバー外されたのかな・・・
347名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:12:50 ID:pqXcIhXR0
老若男女楽しめそうと思いきや、
じいさんばあさんは掃くの大変そうだし
こけたらすぐ骨折しそうだ。頭打ったら死ぬんじゃない。
ヘルメットと防具着用だな。
348名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:13:58 ID:A0iyk8ai0
試合前、ストーンを投げるフォームで一列になって滑るのがカワイイ

横からも見たい

本橋、上着脱ぐの早すぎ   だがそれがいい
349名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:14:08 ID:ijOy6mP10
果物の果糖は効果的なのかな

本橋
http://49uper.com:8080/html/img-s/112044.jpg
350名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:15:31 ID:SsebNy8/0
薄化粧の選手が多いね
351名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:15:56 ID:a8gP19UA0
バナナがおやつとして認められてる!!
352名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:16:17 ID:wF5/UT0M0
試合前の選手紹介がまたいいんだわ
353名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:16:50 ID:nz3+GPfp0
そういえば将棋の名人戦とかでも「本日のおやつ」があったような気がする。
時計は止まらないけど。
354名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:17:54 ID:M7is6QZp0
>>351
バナナは試合中の小腹が空いた状態にいいとタイガーウッズが言っていた。
奴は実際ラウンド中に食ってた。そしてそのホールバーディだった。
355名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:19:15 ID:ijOy6mP10
>>347
ぬっ転んで頭打って死んだ人が実際にいるらしい
356名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:19:21 ID:WeJOHtaa0
バナナが消化いいのはスポーツやってる奴には定番だな
357名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:21:37 ID:BIuT5Hrh0
カーリングの見所

最初の選手紹介
おやつタイム
ロシア娘の奇声
358名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:24:07 ID:JDPxW5XnO
>>357
おやつタイムって旭山動物園のシロクマみたい
359名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:27:23 ID:U6oladrd0
顔では連戦連勝。

他の国のおばさんの掛け声はこわい。
360名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:27:46 ID:mLDxcCqu0
ロシアに僅差で負けたのが痛いな
361名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:27:48 ID:YxcgsLQX0
カーリングはユニフォームがダサイ。
あれがこう・・・ミニスカートとかだったら。
362名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:31:27 ID:Gj1sbVWlO
常呂町ってレベル高けーな
363名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:31:52 ID:X5iSCOP20
作戦とか言っても、結局最後に投げる
小野寺のミスで負けてるよな2戦とも・・・
364名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:31:57 ID:GBuN5eAV0
>>349
本橋タンって安めぐみに似てるよな
365名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:33:00 ID:IO/dTuJu0
>>1
終わってみれば大敗惨敗完敗でしたね
でも世界チャンプじゃしょうがないか
366名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:34:33 ID:nz3+GPfp0
カメラマン、好みの選手だと映す時間長いよね?
ところでノルウェーって皇太子が見に来てたの?
367名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:38:05 ID:/yW1438S0
http://shin-kai.hp.infoseek.co.jp/appendix/konamika.html

小仲タンと比べればドブス集団だな
368名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:39:44 ID:xKq9CQfa0
この競技の日本人は顔面偏差値高いね
369名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:53:00 ID:hHpHpj5B0
カーリングはメダルダメだろうな
370名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:53:48 ID:xhEY0+4O0
>>369
逆に読んでもメダルダメ
371名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:03:23 ID:urr9lPaS0
>>363
言ってしまったな・・・
372名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:08:11 ID:zfnY49lV0
>>331
サイクルロードレースなんて、オヤツはもちろんトイレまで競技中にやります(w
さすがに大きいほうは降りるけど、小さいほうは自転車乗ったまま道端に‥‥
373名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:13:34 ID:hmiXc88q0
この競技は、見るほうも心理戦状態となってしまい、応援以上に注目するゲーム。
時間が長いのが玉に傷だが・・・
昨日は、録画なのに実況そっちのけで見入ってたよ。

生で見たいが、仕事あるから録画しかない…
374名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:15:39 ID:sOuPZTwB0


メダルダメ
375名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:27:59 ID:jg73z7450
昨日の7時半からのNHKでも取り上げて欲しかったんだけど、やらないんだよね
こういう機会しか注目されないんだから
せめてNHKが取り上げなくてどうするのかと。
タレントがいる競技には民放が勝手に特集するから、ほっといてもいいのに。
376名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:35:42 ID:ojOqheHV0
世界カーリング連盟の、国際大会の試合結果が見れるページ
http://www.worldcurlingfederation.org/Curlhome/Statistics/default.asp

一番実力が現れる、世界カーリング選手権の結果を元にしたランキング(女子)
http://www.worldcurlingfederation.org/Curlhome/Statistics/marathon.asp

1.カナダ*
2.スウェーデン*
3.ノルウェー*
4.スコットランド(英国)*
5.スイス*
6.USA*
7.デンマーク*
8.ドイツ
9.フランス
10.日本*
11.イタリア*
13.ロシア*
377名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:36:39 ID:ojOqheHV0
*は今回の五輪出場国。

6勝3敗のためにはカナダ、スウェーデン、ノルウェー以外に
負けてはいけなかった。
特に、数少ない格下のロシアから星を逃したのは相当痛い。

実力的には、カナダが図抜けている。ブラジルぐらい図抜けていて、
ドイツと、フランスの間にも大きな差がある。


1.カナダ*
------------------全然段違いの壁
2.スウェーデン*
------------------ここにも段違いの壁
3.ノルウェー*
4.スコットランド(英国)*
5.スイス*
6.USA*
7.デンマーク*
8.ドイツ
-----------世界選手権メダルなしの壁
9.フランス
10.日本*
11.イタリア*
13.ロシア*
378名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:37:42 ID:BENTSrUX0
どうせなら対戦国と一緒におやつパーティすればいいのに
379名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:46:54 ID:qWGXHQag0
日本はあいつが投げている限り無理だと思う
380名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:53:28 ID:GBRQdgPJ0
この競技は勝ち負けでごちゃごちゃいうでない。
散々アップになる娘たちの真剣な表情に悶え死ぬのが正しい観戦法。
ミスショット後の表情もまたよい。



ま、これがチーム長野だったら話は別だw
http://www6.plala.or.jp/t-ozawa/CURL/torino/photo/team.htm
  ↑見てない奴はちゃんと見て、神様に感謝しろ。
381名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:01:04 ID:JGSrsLsx0
>>340
あの負けっぷりを見ると

お ま い ら も っ と か ん が え て な げ ろ ゴ ラ ッ ! 

                  
                  と思う
382名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:01:23 ID:kEprAOhf0
>>380
全面的に同意。
負けたところで巨乳マリリンまた見れます。
最高です。
383名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:02:03 ID:Zfaka9W40
小野寺ちゃんプレッシャーに弱いのに最後の大事なショットを任せちゃいかんだろ。
384名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:02:10 ID:Cu1WASoC0
>>380
>ミスショット後の表情もまたよい。
ノルウェー戦での小野寺選手の「ごめん」はなんか凄かったな。
385名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:05:31 ID:SV9diBlW0
小野寺ちゃんとノルウェーの精密機械おばさんを交代したら
3連勝だたんじゃない?

まぁ交代してほしくはないんだけどさ
386名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:10:14 ID:5eBIrK1a0
カーリングくらいの筋力なら40歳半ばまでは保てそうだし

20年後くらいには経験を積んだトリノのメンバー
+天才的な策士一人でメダル獲れそうなんだがね
387名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:10:40 ID:mMWO501U0
試合よりおやつタイムを解説付きで2時間放送した方がおもろそうだな
388名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:11:07 ID:ijOy6mP10
・ゲーム中、石が割れた場合は、石の破片の大きいものの場所がストーンの場所となる。
・カーリングシューズは、利き足と反対側だけが滑る

調べてみたら面白いな
やっぱ石は割れることもあるのか
389名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:20:34 ID:fPgP+SslO
これ残り時間無くなったらどうなるの?
武宮の息子が秒読み始めるの?
390名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:21:31 ID:Nj5tKhhf0
あのノルウェーのおばちゃんの魔女っぷりもなかなかイカス
391名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:22:21 ID:l2A72aYIO
これって前回大会でみんなでおにぎり食べてたのやってたよな?
392名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:24:56 ID:wqXE0HAS0
明るい選手紹介におやつタイム、まったりとしつつ緻密でスリリングなゲーム展開。
試合時間を1.5時間ぐらいにできれば、結構な人気スポーツになりそうだよ。
夜11過ぎぐらいに中継やってくれたら多分見ちゃう。
393名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:26:17 ID:ngcj2/M20
>>390
生きる伝説 だってさ
394名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:31:44 ID:kEprAOhf0
マリリンごしごし掃いてるときのそのブラジャーの中身の様子を思うと・・・
395名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:31:55 ID:hmiXc88q0
>>390
昨日の試合が面白かったのは、あのおばちゃんがいたからという点も否めない。
396名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:35:30 ID:iQTosNfc0
安藤美姫もすきっぱー
397名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:36:39 ID:R9z/PcTj0
シムソンズでも見に行くか
398名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:38:57 ID:CEE7Q+N20
>>390
ノルウェーのおばさんの名はナルビア。
コーチ兼選手の41歳。通算400勝以上、獲得タイトル11個のカーリング界の生ける伝説。
名言として「カーリングは私の人生そのものだ」がある。

と、河村が言ってました
399名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:40:10 ID:hmiXc88q0
>>397
上映映画館が限定されすぎなんだよなあ…都内ですら4館。
まあ、今後拡大するのかも知れんけど。
つか、シムソンズのオフィシャルのフラッシュ見てたらなんかじわりと来るものが。
年のせいなのか俺が北国生まれのせいなのか。

なんかこのあと、トリノで応援したくなる選手少なくて(´・ω・`)状態だったが、
カーリングは最後まで見てやろうと思った。チーム青森がんがれ。
400名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:44:06 ID:65rqlynn0
ぶっちゃけた話、この敗戦で決勝ラウンド進出は絶望
なの?それともまだ可能性はあるの?
401名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:45:22 ID:2XHKpUT90
>>400
もう終わり
ノルウェーとアメリカが突破
402名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:45:57 ID:eQ+4ER9gO
おれの小野寺を悪くいうな!
「ゴメン」の後に「いいよいいよ」って言ってしまった。
403名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:46:30 ID:jeBqEz8P0
さくら子(*´д`*)ハァハァ
404名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:46:36 ID:Nj5tKhhf0
もう日本の試合はみれないのかな?
405名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:49:16 ID:FyD9TN5JO
つーか、こんな下らん競技が注目浴びてニュースになることが不思議。
406名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:49:27 ID:JGSrsLsx0
小仲を出してくれ
407名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:52:40 ID:e0jjYyC60
林と小野寺顔が似てる
408名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:54:00 ID:fI2q1dx+0
>>388
>・ゲーム中、石が割れた場合は、石の破片の大きいものの場所がストーンの場所となる。
木っ端微塵になったらどうするのかな?
409名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:58:37 ID:9uxQMmV/0
>>408
そん中からデカイ破片をみんなでノギスで測って探すんだよ。なんちて。
410名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:01:46 ID:VvDUFKDH0
>>398
ヒクソン・グレーシーみたいw
411名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:02:15 ID:DyGZJx3F0
おやつは¥500までですか?
412名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:03:45 ID:EqSmP2VwO
カーリング初めて見たけど結構面白かったww
カメラが180度逆の方がよくね?
画面上から下じゃなくて下から上にストーンが向かうって感じで
投げる人の表情横から撮るカメラ置いてイマジナリーも解決できないかな
413名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:09:31 ID:DreuD3Ma0
テレビゲームにカーリングってないのかな?すごく面白そうなんだけど。
414名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:16:37 ID:pqXcIhXR0
あの途中で止まっちゃったり止まらなく行ってしまう
ムズムズした感じはなにか覚えがあるとおもったら、
よくバラエティとかで、スケーボー見たいなのに乗って
押してもらって、落ちたら小麦粉に似てるw
415名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:24:19 ID:91s37Te40
>>413
コナミ「ハイパースポーツ 2002 WINTER」
http://www.konami.co.jp/ja/news/release/konamistudio/020130/020130r.html
SuperLite 1500 シリーズ ザ・カーリング
http://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDscs99004/titleinfo.html
416名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:25:07 ID:3Qa045hjO
>>413
昔にでてたハイパーオリンピックナガノ64はにカーリング入ってたよ。
結構面白かった
417名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:31:28 ID:XTunUjY20
プロリーグ発足しないかな
優勝チームはゲータレードシャワーで祝福したい
418名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:31:33 ID:DreuD3Ma0
>>415
おー! やっぱりあるんだぁ。下のヤツは今売ってるプレステじゃ
遊べないのかな?ちょっと古い感じ??
64にもあったんだねー。
419名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:53:52 ID:DreuD3Ma0
こんなのやるみたい。

テレビ東京
17:00 ニュース速ホゥ! 「5人に1人カーリング聖地に密着」
420名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:56:00 ID:iaYHfcLM0
普通の地面じゃなくて氷上だから踏ん張り効かなくて
意外と脚の筋肉、緊張しっぱなしじゃね、コレ。
正直、突っ立てる時だけが楽なんじゃないかなぁ。
慣れるとそうでもないのかな。

雪国の人どう?
421名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:56:20 ID:S7kokKWJ0
 
解説は是非ともアタック25の児玉さんで!

「んー、なぜにそこに飛び込む!」
 
422名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:29:57 ID:EcpoX/QM0
カーリング、日本人向けスポーツだと思ったが
あの石ころが20万円とかって聞いて
普及しないなと思った。
423名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:33:17 ID:apzpvZKp0
>>422


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      ──    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \    \    /            /            \
 /         U      ヽ    \  /            /          U    ヽ
 l:::::::::               |.    / l            l               :::::::::| 
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  /   |::::: (●)    (●)|   (●)    (●)  ::::::::::|
 |:::::::::::::::::   \___/    |   ── |::::::::  \___/  .|    \___/  :::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ        ヽ::::::::  \/    ヽ     \/  ::::::::::::::::::.ノ

424名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:36:26 ID:a8gP19UA0
競技人口少ない

売れない

高い

・・・ということだと思うけど。
425名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:36:40 ID:SsebNy8/0
>>422
シーズンオフには、漬けもの石として使えるねw
426名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:38:14 ID:Cu1WASoC0
>>423
おまえカーリングの石だったのかwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:39:14 ID:K/aEaMDm0
カーリング場できねえかなぁ
428名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:41:37 ID:LMMQ0XhP0
>>426
頭に角が無いけど・・・・?
429名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:41:56 ID:f0TEqXvB0
カーリングの石を作る職人も年々減ってきてるしな
430名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:43:55 ID:EP7oipME0
>>398
そんな凄い人だったのか!

>>422
なにいいいいいい
確かあの石って、世界のどこか特定の地域でしか採れないんだよな。

関係ないけどオリンピックで使う砲丸投げの玉は日本製が一番人気。
431名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:47:01 ID:jeBqEz8P0
BSやっと放映
432名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:47:49 ID:SsebNy8/0
黒ジャージ・・・
433名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:50:17 ID:OHIOf7wS0
>>430
英国産の花崗岩。水を吸収しにくいらしい。
434名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:50:43 ID:F/I4wgpi0
目黒がのってるんだとよ
435名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:56:36 ID:apzpvZKp0
>>428
     ___
         |
         | 
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    
  /             \    
 /         U      ヽ  
 l:::::::::               |.  
 |::::::::::U  (●)    (●)   |.  これでボクも20万・・・
 |:::::::::::::::::   \___/    |   
 ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
436名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:58:53 ID:DyGZJx3F0
>>424
だってカーリング場なんて見た事ねえぞw
437名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:01:49 ID:K/aEaMDm0
>>435
ワロス
438名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:02:37 ID:LMMQ0XhP0
>>435

(*・ω・)ノ 乙
439名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:03:29 ID:n2as+uid0
>>435
手抜きすぎw それじゃ波平と変わらんじゃないか
440名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:05:02 ID:pmrKmCeV0
441カップヌードル・シーフード好き:2006/02/16(木) 18:05:20 ID:2YyL9qnC0
寺田さん今日いない・・・(悲)
442名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:07:09 ID:egTfkYvg0
カメラマン好みだしすぎ。いいけど。。
443名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:07:38 ID:mSJ4ATsL0
カーリングのユニフォームをメイド服にしたら爆発的な人気がで
444カップヌードル・シーフード好き:2006/02/16(木) 18:09:53 ID:2YyL9qnC0
443
それは・・・ヤバイ!!
445あほ@外国人参政権反対:2006/02/16(木) 18:10:57 ID:pnMbuCqZ0
>>435
鼻水吹いた
446カップヌードル・シーフード好き:2006/02/16(木) 18:19:42 ID:2YyL9qnC0
おれ昨日夜に必死で応援して気づいた・・・。
小野寺歩→須藤理彩に激似!!
林弓枝→・・・特にない!
本橋麻里→安めぐみに似てるって!
寺田桜子→俺の好み!!
447名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:19:46 ID:SsXzT5uw0
>440
そのリンク踏んだら、Sleipnirがフリーズした。
448名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:30:51 ID:OwaLOz0I0
>>224
本橋…結構デブなんだな…カワイイのに…
449名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:32:33 ID:LMMQ0XhP0
また4対1から追いつかれてるじゃん (´・ω・`)
450名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:50:39 ID:lbiPOUKz0
>>449

最終的に勝てばいい。
序盤リードするとどうしても先攻になるから追いつかれやすい。

勝つときに大きく勝てれば言うことなし
451名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 18:53:46 ID:2cRf1wQk0
>>448
160cm61kgだそうなw
452カップヌードル・シーフード好き:2006/02/16(木) 19:02:59 ID:2YyL9qnC0
本橋・・・俺と1つ違いなんてとても見えん・・・オバ・・・やめよう。かわいそうだ
453名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:07:23 ID:YgtaSQQj0
第8エンドまで頑張って起きてたけど敗色濃厚なので寝た。
454名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:09:34 ID:nKJAPH7R0
男子のアイスホッケーやって欲しい
あれが一番面白いだろ
眠い時にこれ見ると気持ち良いけどさ
455名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:14:40 ID:NS1G4dJK0
速報はここでも見れる

常呂町公式ページ トリノオリンピック(女子カーリング)速報
http://www.town.tokoro.hokkaido.jp/
http://www.town.tokoro.hokkaido.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AM020000
456名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:32:00 ID:wVh+J3QB0
小野寺が下手すぎるから、
バンクーバーは本橋中心のチームだな。
小仲にも復活してもらおう。
457名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:42:59 ID:eQ+4ER9gO
小野寺を馬鹿にすると
呪い殺します
458名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:43:17 ID:I8s4bcyp0
小野寺のせいだ
459名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:45:04 ID:R+a+B/M10
マジで小野寺がひど過ぎるな。
460名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:46:46 ID:eQ+4ER9gO
可愛いから許せよ。
461名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:46:56 ID:AI9mDdD+0
いまやってるのみてたが、
さすがに下手すぎだろ。
462名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:47:53 ID:d8ee+yHl0
お〜〜の〜〜だ〜〜〜(怒
463名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:48:09 ID:2cRf1wQk0
つか負けた3試合全部
小野寺のミスで負けじゃんw
464名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:48:32 ID:mz49GFy+0
小野寺ミス多すぎだろ。全ての負け試合小野寺のミスが原因。
今日も4−1とリードしてたのにあふぉか。
465名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:48:38 ID:d8ee+yHl0
あ、おのでらか
466名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:49:09 ID:7jEtnw760
順番変えれねーの?
小野寺最後はダメだ。
467名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:49:53 ID:PTjJ6/4l0
本橋、美人だねえ。
468名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:50:13 ID:WaCtIO/B0
胸チラと
おやつタイムさえあればいい
469名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:50:27 ID:60EZW3/Z0
シム○ンズといえば4年前の「寿司杭テー」を思い出すwwww

というネタは何度目?
470名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:51:20 ID:JaQn0wqe0
小仲タソ 再召集汁!!
471名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:52:14 ID:fPgP+SslO
小野寺で何点損した?
小野寺のミスで全部負けてるよな
ほんとに邪魔だよ
氏ねばいいのに
472名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:52:28 ID:hbCl6oTj0
胸チラうpよろ
473名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:52:47 ID:PTjJ6/4l0
ロシア戦は、完全に小野寺のミスのような希ガス。。。
474名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:53:39 ID:kV8ebF+Q0
逆に言えば、小野寺が居なければ優勝候補レベル?
475名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:53:43 ID:JcGtxMdR0
控えに桜子がいるから、
小野寺と桜子を交代だ。
476名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:55:17 ID:XSSifXzM0
チーム長野のリザーブもかなりかわいい
http://www6.plala.or.jp/t-ozawa/CURL/torino/photo/team.htm
477名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:55:32 ID:ZU4mSX4i0
さっきデンマーク戦だっけ? それ見てたんだけど
しゃくれてるのが負ける原因になってね?
478名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:55:54 ID:FAKgi5KHO
本橋にファンレター送ります。
479名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:57:54 ID:Nic3mqlXO
頑張って下さい
480名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:57:57 ID:2r/TNG3dO
メガネのおばはんが何か凄く印象に残った。
481名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:58:05 ID:Ekt3yu9YO
小野寺のシャクレ顔がたまらん
アイーン
482カップヌードル・シーフード好き:2006/02/16(木) 19:58:34 ID:2YyL9qnC0
桜子さんがいい!
483名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:58:55 ID:q0XSYS2Q0
岡崎あいに似てる子いるね
484名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 19:59:35 ID:MyiWVAT60
何で阿部勇樹がカーリングやってるの?
しかも超下手だしw
485名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:00:30 ID:b+iC0Aix0
>>474
小仲を呼べばな
486名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:01:25 ID:R+y9YuUb0
小野寺の順番下げるだけで勝てた試合はいくつかあったな。
487名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:01:27 ID:AI9mDdD+0
普段カーリング見ない俺ら素人がさ、
中継みて「こいつが下手だから負けた」ってわかるって、
これ相当に下手なんじゃねーか?
488名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:01:46 ID:WaCtIO/B0
>>471
氏ねとかは言い過ぎだよ。
ここ読んでみれ。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=20602
489名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:02:44 ID:z9ya2FQq0
日本チームが練習してる体育館が実家の隣だ
490名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:04:26 ID:qsy46EtJ0
この前見たときは小野寺良かったぞ。
その時は目黒が糞だったw
491名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:05:15 ID:JaQn0wqe0
まず映画でも観に行くかな
492名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:05:40 ID:PTjJ6/4l0
長野五輪の時の敦賀のような、スーパーショットを期待してます。
493名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:07:10 ID:1pWacnPN0
カーリングオフ会やろうぜ
じゃあ、オレおやつつまみ食いする人な
494名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:07:43 ID:xxAW3MWW0
カーリングに東大ボウリング部が出たら強そうだな。
真剣に4年後目指してみればいいのに。
画面に耐えれる女がいるかは問題だが。
495名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:07:46 ID:R+y9YuUb0
>>488
4年前は加藤(スキップ)氏ねでレスが続いていたもんだよ。
あの時より今回の小野寺は悪いかもしれん。叩かれて当然の内容。
フォローできん。
496名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:09:08 ID:b+iC0Aix0
ポジション(投げる順番)チェンジは出来ない種目なのか?

やきうで言えばOはエース失格、中継ぎ降格だろう?
497名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:09:39 ID:8LTrmmR70
本橋のブラチラのせいで競技に集中できません。
498名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:09:51 ID:fPgP+SslO
日本全員が駄目なら諦めもつくけど
他の人の頑張りを全部ぶち壊してるのが腹立つ
小野寺がいないだけで勝てた試合ばっかりだよ
499名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:10:08 ID:NdaOMJawO
まりりんのブラちらたゆん、テュポーン先生の透けブラたゆんたゆん。

もうおなかいっぱい。
500名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:10:33 ID:dl4GdGCH0
前回は2勝7敗だったけど、今回は1勝8敗で終わりそうですね
501名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:10:58 ID:EiwKxPXP0
>>497
オレも
502名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:11:11 ID:PTjJ6/4l0
林さんも、さりげなく凛々しい。
503名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:11:58 ID:uA0CooiH0
カーリングが予想以上に面白いね
力入れたら流行りそうなんだけどなw
504名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:12:32 ID:YNCJVT330
>>494
この競技は最低限のルックスが欲しい。
505名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:12:36 ID:DreuD3Ma0
デンマークはデッカイバナナとチョコレートを食ってたぞ。
おやつが敗因なのではないか?300円制限撤廃。
506名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:12:47 ID:fQ5wJMRi0
507名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:12:58 ID:Y+uJSbwMO
穴寺いなきゃ全勝じゃねーか
508名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:13:36 ID:ijOy6mP10
どうぞ
http://49uper.com:8080/html/img-s/112102.jpg

もえは今日は良かったな「縁の下の力持ち」って感じだ
小野寺どうしちゃったんだろうね
最後泣いてたぞ・・・
509名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:13:51 ID:pqXcIhXR0
さすがに凡ミスが多すぎだな。
510名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:15:07 ID:fQ5wJMRi0
511名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:15:27 ID:b+iC0Aix0
>>508
あの出来じゃな・・・(´・ω・`)
512名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:17:01 ID:pqXcIhXR0
10エンドはもうしょうがないけど、それより以前が自滅すぎ
513名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:17:15 ID:HPYJUv130
小野寺ミスしすぎ。6エンドもそうだったが、10エンドラストもなぁ…
514名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:18:43 ID:5UaPQfaK0

バナナは・・・
515名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:18:47 ID:WaCtIO/B0
516名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:19:16 ID:dNf5xFiw0
スキップ交代するべき
オノデリングは不調すぎる、決勝リーグはほぼ無理だからこの大舞台で後輩に経験つませるべし
517名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:19:28 ID:bqhbTbC1O
よこわけのかわいいこた゛れ?
518名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:19:39 ID:zKFfluuK0
しまったデンマーク戦見逃した
519名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:20:48 ID:dNf5xFiw0
520名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:21:45 ID:nlUQ7VQn0
>>488
なぁそれ読むたび思うんだが
北海道はぜんぜんカーリングに理解がなく彼女を見捨て
青森に救われたって感じだよな、北海道民は彼女たちをどう思ってんの?
見捨てておきながら応援してんの?
521名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:21:56 ID:WaCtIO/B0
かわええ(*´д`*)
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_4370.jpg
522名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:22:07 ID:xPqaFP89O
デンマークは楽しんでたよなぁ。ミスしても爆笑してたし。日本もあれくらいの余裕がほしい。
523名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:22:16 ID:JaQn0wqe0
ま、日本の競技人口が少ないんだからオンでリング出さざるをえないわけだから
仕方ないよ。やっぱもっと競技人口増やさねばならんでしょうな。

小野寺、ガンガレ。愛してる・・
524名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:23:24 ID:pqXcIhXR0
うさぎみたいな人が面白かった
525名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:23:30 ID:1TMU0Ql00
小野寺タムは俺のところに嫁来いよ。
一生カーリングやっててもかまわないからw
おれが養ったる!
526名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:24:43 ID:I/K5uP+F0
おれ、今回見ただけだけど
たぶんあの実況してるNHKのアナウンサーよりルール分かってる
つかセンスいいかも

やつが喜んでても、これはむしろピンチだろとあいつより先を読める
し、その後ズバリ的中連発した
527名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:25:06 ID:I8s4bcyp0
フランス系の女はラリってそう
528名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:25:16 ID:dNf5xFiw0
27っておばさんじゃないか、イラネ
529名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:25:50 ID:JaQn0wqe0
>>488

      。・゚・(つД`)・゚・。

530名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:25:57 ID:Ox9pi8U80
チーム全体のショットは悪くない小野寺のショットが悪すぎる
なので小野寺スキッパー交代
531名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:26:30 ID:PTjJ6/4l0
前回のソルトレークでは8位だったが、今回はそれ以下にならないよう頑張れ。
532名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:26:37 ID:I/K5uP+F0
10フレームで残り3投になっても
まだ3点差を追いつける展開って
どんなノーコンピッチャーが相手だよとあいつに言いたかった
533名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:27:03 ID:jDwLKCXk0
犬鍋とかイナゴを食べて相手国を動揺させろよ
534名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:27:28 ID:JaQn0wqe0
小野寺タソ、俺の会社に来いよ。

思う存分カーリングやっていいぞ。
カーリング場も作ったる。

なんだったら俺の嫁に・・・
535名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:27:35 ID:He/TVQ1e0
>>526
アナはNHKじゃないよ。日テレの河村だろ。
536名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:28:28 ID:dVzDGmMF0
>>526
おばかさんだねー
537名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:28:30 ID:JaQn0wqe0
>>528
 一番いい時期じゃねーかw

それがわからないのはガキな証拠だなw
538名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:28:34 ID:nlUQ7VQn0
実況アナウンサーも解説のおっちゃんも
癌の進行がステージ4なのに
「治るんやで〜ごろちゃん」
とウソぶく西田敏行のような痛々しさだった
539名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:28:46 ID:PTjJ6/4l0
NHKのアナウンサーは、ルールをよく知って実況してると思う。

どちらかというと、民放の方がイマイチのような感じ。
540名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:29:08 ID:b+iC0Aix0
>>522
間違いなく日本なら叩かれるだろう
541名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:29:20 ID:55AaJxjb0
また負けたんか
こいつら走りこみが足りないんじゃねえ
542名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:29:34 ID:dVzDGmMF0
>>539
おいおい、河村はNHKかw
543名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:29:35 ID:He/TVQ1e0
だからNHKのアナじゃないって何遍言ったらわかるんだ!
544名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:29:36 ID:PaFJHqv7P
小野寺タン叩きか…
叩かれてもしょうがないけど
カワイソス(´・ω・`)
545名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:29:42 ID:Ox9pi8U80
小野寺好いてる奴年上のおじさんだろ。
546名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:29:43 ID:R+y9YuUb0
>>526
カーリングの実況やってるやつは
巨人戦中継なんかよくやってる日テレのアナだよ。

むしろ常にポジティブシンキングしてるのは解説者のほう。

ただ、ああいうふうに喋るしかないだろうな。
547名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:30:00 ID:dl4GdGCH0
>>531
いや、残りのどのチームに勝てと?
548名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:31:04 ID:dNf5xFiw0
どうみてもオノデリングなんて賞味期限切れてます
本当にありがとうございました
549名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:32:19 ID:I/K5uP+F0
とにかくあの解説とアナウンサーの語りだけ
ルールも理解しようとせず聞いてたら
100パーセント操られる 全然安全圏じゃないじゃん
あの前の方に作る城壁とかいうの
550名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:32:26 ID:6ECbmPZj0
スキップが不調って、駅伝で主将がブレーキになってるみたいだ
551名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:33:03 ID:pqXcIhXR0
勝てたとは言えないけど、ああいう負け方は不味いだろ。
後に響いてるかんじ。
552名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:33:05 ID:1TMU0Ql00
この人達のアゴだけはガチ!

荒川、小野寺、神野、大菅。
553名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:33:11 ID:I/K5uP+F0
ドカーンとぶちかませば城壁は簡単に消し飛ぶっつーの
554名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:34:38 ID:3d2/JY9X0
555名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:34:49 ID:5UaPQfaK0
>>533
カキ氷とか食ってれば
相手は十分動揺するよ
556名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:35:19 ID:jXLe62TG0
>>545
まぁ 当たってるなw 俺もw
557名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:35:20 ID:OJjEWVrmO
えっ今日も負けたの?
さっきBSで見てたら楽勝な雰囲気だったんだが…
結局逆転されたんかい
558名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:36:36 ID:R+y9YuUb0
>>549
お前が操られていないように、ほとんどの人は操られていない。
みなちゃんとそういったことわかってて聞いてるよ。落ち着け。
559名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:37:23 ID:b+iC0Aix0
>>553
相手の石を打ち砕いて精神的ダメージを与える

(((( ;゚Д゚))) に、にじゅうまんがぁぁぁぁ
560名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:37:56 ID:HPYJUv130
>>559
あの石20マンもするの?
561名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:40:54 ID:b+iC0Aix0
562名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:42:49 ID:0//dG2MK0
>>492
「最後の最後の一投で大逆転!!」
みたいのがあったような気がするんだが、あってる?
563名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:43:01 ID:jDwLKCXk0
カーリングセット¥278,775
http://item.rakuten.co.jp/sportsman/sl-srs-x20/
564名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:44:03 ID:HPYJUv130
へぇ…つーことはカーリング始めようとチーム作っても1チーム1エンドで8投するから、
最低でも160万かかるのか…当然予備もいるだろうし壊れることもあるだろうし…
565名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:47:13 ID:ijOy6mP10
>>545
否定はしないw
566名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:47:14 ID:b+iC0Aix0
>>564
アマチュア用初級セットとプロ?仕様では値段もちがうんジャマイカ
567名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:49:15 ID:sdsV6pTa0
もうすぐ常呂町って無くなって北見市になるんだよね。
次のオリンピックでは仕事もみつかって、ちゃんと地元から出れるんだろうか

つか、今日の林さん。よかったなぁ。
568名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:49:42 ID:AI9mDdD+0
>>560
どっかのサイトによると、
あの石は日本じゃつくってないらしくスコットランドとかカナダから輸入らしい。
1個15〜6万だそうな。
ちなみにブラシは7千円だとさ。
569名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:51:57 ID:Z2Pek/Hc0


 ま た 小 野 寺 か

570名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:52:06 ID:JaQn0wqe0
>>552
 しかしアゴ無しよりも美人だぞ。
571名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:52:58 ID:4+KAzSuJ0
最高の漬物石になる。
572名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:53:16 ID:JaQn0wqe0
あの石は練習用に日本から持ってたんだろうか・・。
だとしたらすげー重いぞ。
573名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:53:36 ID:pgDCh1gW0
今日のおやつ
デンマーク :バナナ
日本    :タッパに入れたフルーツいろいろ
574名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:55:37 ID:37+5QiUh0
これ見ると決して美人じゃないんだけどな。
http://www.sanspo.com/torino2006/curling/player/player.html
http://torino.yahoo.co.jp/players/event/curling/
http://torino2006.nikkansports.com/member/member-cu.html

真剣勝負の眼差しのおかげか、氷の反射による証明のおかげかプレイ中はマジ萌える顔になってる。
ただ俺が劇萌えなのは4年前に出てた人、一目見た瞬間こいつと結婚してやる!と心に決め、
解説が一言発した瞬間の、結婚してます。で失恋した。
575名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:57:22 ID:nwydoDuS0
デンマークの房バナナワロス
576名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:58:20 ID:ijOy6mP10
>>575
デカイバナナだったよなあれw
577名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:59:26 ID:b+iC0Aix0
>>574
小仲
578名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:00:13 ID:CHbT0bvk0
日本女子カーリングの強化は>>534にかかっているといっても過言ではないな
579名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:00:14 ID:Ox9pi8U80
もうこうなったら海外遠征資金調達としてトリノで使用した
用具一式をオークションにでも賭けて
ここの住人を利用するしかないな
580名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:00:47 ID:l2A72aYIO
カーリングの楽しさが段々わかってきた
581名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:01:34 ID:zLjvYKgT0
デンマークにはアラーの神の怒りが落ちると思ってたんだが……。
582名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:01:51 ID:PTjJ6/4l0
ノルウェー戦で2点取ったときの小野寺のショットは良かった。
583名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:02:55 ID:Y0APLOYCO
無理すんなよ
584名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:05:11 ID:Ffbjg1F+0
大泉洋が資金集めキャンペーンでもやったらどうかな?

「身分が嘱託のため、給料は一般のOLさん以下。スポーツ専門員という肩書でコーチをしたり、
スポーツ会館の受け付け業務をこなしています。海外遠征費などの捻出に資金がかかるため、
爪に火をともすような生活をしているはず。」

ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=20602

と言うような状況じゃ、なかなか強くなれない。
585名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:09:57 ID:bI5RZgOj0
>>557
デンマークのベテランオバちゃん勝負師っぽかったもん
あと相手はみんなリラックスする時は大笑いしながら楽しんで
勝負どころでは集中力発揮、メリハリ利いてるんだよな。
586名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:10:37 ID:t9ITh5TJ0
ノル毛
587名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:10:46 ID:dl4GdGCH0
マイナー競技はどこもそんな感じだろうねぇ…

国や自治体に期待するのは無駄。
588名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:14:27 ID:urr9lPaS0
小野寺ミスしすぎ
589名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:15:26 ID:XjXv9/Wj0
>>584
ランク8位か
今回出場国って10ヶ国やそこらだよな

だめぼも妥当か・・・
590名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:16:18 ID:wblclYVI0
小野寺のドロー確率の低さと言ったら。。
591名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:17:15 ID:hpAYS/rU0
羽生や渡辺や森内に今からカーリング覚えさせて次の五輪を目指そうぜ
592名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:21:31 ID:CaI9xvt40
書こうとおもったら、散々既出だがw
林さんは可愛い。
593名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:22:09 ID:5UaPQfaK0
ビリヤードの名人をコーチにしないと駄目なんじゃないか?
594名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:22:45 ID:jDwLKCXk0
>>591
駒より重い物を持ったことないから無理です
595名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:27:14 ID:nwydoDuS0
もっと金出してやらないと強くはなれんだろ。
596名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:41:22 ID:eQ+4ER9gO
小野寺叩きしてる奴なんて
家族まとめて死ね
597名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:44:00 ID:37+5QiUh0
>>577
そう、それだ!思い出させてくれてありがと。
598名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:44:21 ID:GWdqjTED0
小野寺のミスで7点くらい取られたwあれじゃ絶対勝てね
599名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:45:14 ID:nwydoDuS0
どうでもいいけどデンマークの5ヶ国語しゃべれるという子が
B級ポルノ女優に見えてしょうがなかった。
600名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:45:58 ID:HPYJUv130
ホントどうでもいいな
601名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:47:01 ID:TjkGj3wr0
>>597
離婚したらしいから君にもチャンスはあるさ
602名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:49:08 ID:60EZW3/Z0
>>520
【寿司食いてぇ寿司】カーリング女子を九段スレ5
1 名前: 萌え派 投稿日: 02/02/26 01:18

試合中に
・寿司くいてぇ寿司
・ちょおハラへったぁ〜
・あーら今日もおいしそうだねぇ
・酒のみてーぇ
と発言。負け試合。おまけにギブアップ。

・ジャストに出たい
・適当でいいよ〜
・大会期間中に茶髪を更に茶髪に染め直す
などもあり。
☆長野オリンピック代表の敦賀のコメント☆
君達はマイクついていると知らなかったんだろうけれど(苦笑
酒とか寿司とか(若干沈黙)・・・・まぁリラックスしていたのかな?(苦笑
     ★未確認情報★
     ・滞在は自らの希望らしい。閉会式要員らしいが。
     ・渡航費はもちろん国税より。滞在費は?
     ・2/27より大会あり
「酒飲みてぇ」は○○○だったことに・・・
http://sports.2ch.net/olympic/kako/1014/10146/1014653939.html
さて、【数合わせ要員】ではない2名が青森へ転戦、と言う理解で良いのか?
603名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:49:29 ID:jDwLKCXk0
小野寺って原田やスノボチーム以上に凡ミス連発のような・・・
604名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:52:47 ID:vSKvbpCy0
小野寺姉さんいいよ
605名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:06:56 ID:Z2Pek/Hc0
>>596
家族は許してくれ
606名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:07:34 ID:JaQn0wqe0
小野寺はここから巻き返すよ。
607名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:08:08 ID:JaQn0wqe0
>>605
 おまえ意外と家族思いなんだなwww
608名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:13:05 ID:PK3gvSHn0
だけど、泣きそうな顔した小野寺を抱きしめるの役目は俺だからな

次の試合は明後日
02/18(土)
LIVE 16:55-20:05頃 BS1&BShi 対「カナダ」
609名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:20:58 ID:jf/B5gu70
デンマークのおばちゃん
あれ監督だと思ってたよ。
610名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:23:44 ID:x3Kxlptr0
投げる瞬間を、お尻からみた角度で映してほしい
もしくは、四つの視点を分割して流して欲しい
611名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:27:53 ID:hE2HE4xp0
>>585
その意見に漏れも賛成
ここんとこ精神戦で完全に圧倒されているから次もなかなか勝てないだろうな
FieldGoalでいいのにTouchDown狙いに行くようなことしちゃ勝てん
612名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:28:34 ID:aSH7VAI00
>602
へぇーそんなことあったのか。
おいらソルトレークの時は海外在住だったから、全然知らなかった。
じゃ、あの映画のシムソンズも道民はあまりいい思いしないんだろうな。

でもカーリングって普通に面白いよな。
解説者が、直接画面にラインを書き込めるようにして、
それぞれの狙いを解説してくれたらもっと楽しめそうだ。
やってみたらきっと難しいんだろうなぁ。
青森のスケートリンク行ったら直接指導してもらえないかな。
613名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:32:09 ID:1TMU0Ql00
クッキングパパばりのあごがかわいいよ、小野寺タム
614名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:33:48 ID:ZziekDRs0
カーリングとか何が面白いのか全くわからない。
ボブスレーとリュージュも同じだな。
615名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:38:16 ID:fNrT0rJ/0
スポーツってのは金がかかって大変なんだな
だから電通みたいなのに足元を見られるわけだ
616名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:40:46 ID:JaQn0wqe0


  小野寺   「 ご め ん ・・・ 」


      (*´Д`)ハァハァ
617名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:44:17 ID:37+5QiUh0
>>601
まじかっ!?ちょっと今すぐ、北海道の就職、アパート情報誌取り寄せてみるよ!

画像みつけたんで張っておく。俺ができなくっても、誰か幸せにしてやってくれ!
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/daimaru/diary/konaka.jpg
ttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/saltlake/img/pix2002-0213-11.jpg
618名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:46:37 ID:1TMU0Ql00
>>617
確かにかわいいね。

小野寺にしてもかわいい人は得だよな。
失敗してもめちゃめちゃ叩かれないから。

これが塚田真希ばりの容姿だったらどうなっていたことか。。。
619名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:47:45 ID:Y+tE6kPv0
O・J・シンプソンズ
620名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:47:53 ID:cN4WA+GeO
修子かわいいよ修子
621名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:55:25 ID:JaQn0wqe0
>>619
 禿ワロスwww

人殺しやんwww

つか小仲タソ懐かしい。この人性格キツいのかな〜・・。
離婚の原因ってひょっとして・・・。
622名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:00:12 ID:UcVwM6vA0
>>617
でもよー小野寺たちは地元に就職先がないから青森行ったんだろw

就職先ないんじゃね
623名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:00:29 ID:1TMU0Ql00
おまいら日本代表のぶりっ子ぶりが放映されますよ。
624名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:03:53 ID:PK3gvSHn0
NHK
625名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:07:15 ID:DmANk+Dn0
小野寺サードにコンバートして
マリリンをスキップにすれば日本勝てますよ
626名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:08:41 ID:XfYNA40e0
かわいいなあ
627名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:09:08 ID:+J/9oM0D0
若いね
628名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:10:47 ID:+J/9oM0D0
お、試合開始。って、これ生?
629名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:11:48 ID:1TMU0Ql00
あのぶりぶりぶりはなんなんだw
かわいすぎる。
630名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:11:57 ID:HPYJUv130
>>628
録画
631名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:12:06 ID:k4/Ctivm0
小野寺ちゃんステキ
632名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:12:06 ID:FAKgi5KHO
麻里は俺が幸せにする。
633名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:12:48 ID:VvDUFKDH0
デンマークに勝ったの?
634名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:13:45 ID:Z2Pek/Hc0
まりりんと結婚したい
635名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:14:22 ID:HPYJUv130
636名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:16:27 ID:nXJL8mzk0
北海道は就職先はないっすね
青森は選手強化中だっけかな
来年は世界選手権もあるしね
637名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:17:24 ID:VEgCd1WK0
小仲って離婚したの?
638名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:18:51 ID:4ZHb4e2SO
デンマークのデュポンカワイー
639名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:19:15 ID:+7a6cBAM0
氷上のチェスつーんなら別にオリンピックでやる必要ないんじゃね
寿司食いたいやらお菓子タイムやってヘマ・・・とてもオリンピックに
選ばれた人と思えん。というより競技人口少ないから出やすいだけだろ。
長野の敦賀はマシだったが相撲くらいの競技人口がいたら男女とも金目指せそうだ。








ただこのスキッパー去年まで付き合ってた女に似てるんだよな。
特別美人ってわけじゃないけど妙に気になる。
640名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:19:45 ID:1TMU0Ql00
デンマークの爆乳が人気でてる>実況w
641名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:20:15 ID:eQdwTcXC0
デンマークに釈由美子の最終形みたいのがいたな
642名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:23:28 ID:nXJL8mzk0
>>639
競技人口はわりと多いらしいけどな
今ある五輪種目の中で歳くっても出られるのはカーリングくらいじゃね?
643名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:26:00 ID:PdxMM/pjO
>629
俺も萌えた
ブリブリありツンデレっぽいのあり、優等生系あり
流しっぱなしのテレビボケーっとみてて思わず腰が浮いたよ
644名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:28:13 ID:UcVwM6vA0
>>641
釈には終わりがなさそうだが・・・
645名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:28:30 ID:/iu1qha7O
カーリングって、才能とか関係あるの?
あいつはカーリングの天才だ!とか、10年に1度の逸材だ!とかないのかね。
646名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:28:46 ID:VvDUFKDH0
>>623
そのシーンはいつごろ?
647名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:29:08 ID:lchs2/gR0
またnhkでやっとるね。
小野寺叩きが加速しそうだ。
648名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:31:02 ID:1TMU0Ql00
>>646
NHKみて。
649名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:31:46 ID:+7a6cBAM0
>>642
投げる役はともかくホウキで掃くだけなら半年やればできそうな気がする。
それで海外に強化遠征行けるんならいいなぁ。
650名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:31:48 ID:1TMU0Ql00
>>645
ノルウェーのめがねっこがリビングオブレジェンドだよ。
651名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:32:28 ID:1TMU0Ql00
すげー爆乳いるからNHKみれ。
652名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:32:48 ID:p2vlcdmi0
小野寺と桜子の交代きぼん
653名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:32:56 ID:4WaefaAlO
前回の五輪に小仲っていたけど、今は何やってるの?
654名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:33:00 ID:PK3gvSHn0
>>649
順番にみんな投げるの
655名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:34:00 ID:WOYVbdnr0
で、どっち勝ったの?日本VSデンマーク
656名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:37:10 ID:OrmSkQjE0
5-8でデンマークン勝利
最後はなかなか面白い試合だったが
投げるひとが可愛かった
657名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:37:42 ID:fsUxfdBJ0
ものすごい帽子やなあ
658名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:37:50 ID:k4/Ctivm0
ルールがいまいちワカラナス
659名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:38:24 ID:2eDt4PUDO
小野寺って人のミスがどんな感じなのか誰か教えてくれ。
ルールわからん。
660名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:38:45 ID:+7a6cBAM0
>>654
それはわかってる。「投げるのは」の方が適切だった。
でも競技人口が多いって俺の近くではこんなリンク全く見当たらないぞ。
オリンピックでしかテレビで流れないし専業じゃやってけないし
健康に特別よさそうなわけでもなし・・・
オリンピックに出る以外はやりがいがなさそうな競技だなぁ。
661名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:39:42 ID:1TMU0Ql00
小野寺タン、おれの胸に飛び込んで泣け。
662名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:39:48 ID:+J/9oM0D0
なんだ既に負けかいな。しょーもない。先に結果言えちゅーの。>TV局
663名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:40:46 ID:to6eRe8d0
ゴスロリに萌えたw
664名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:41:24 ID:egTfkYvg0
大ジャンプだ〜〜〜
665名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:41:45 ID:OrmSkQjE0
あっ、コレ順番か。
最終的に円に入っとけばいいこれはサッカー並に簡単ルールは。
投げた後の掛け声は意味不明。
666名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:42:30 ID:OrmSkQjE0
>>662
知ってたら見るかよw
667名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:42:33 ID:5+DK15Go0
小野寺さんのミスは中田浩二に通ずるものがある
668名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:42:58 ID:6cfZgq5o0
      ≡=≡=−十−=≡=≡
       ┌─── |──┐
((◎))=ニニ    | ̄  ̄|  \   これより搬送します
       └──三三三──┘
         ┴----|----┴'
             │
             │
             │
             │
             │
             │
             │
           _,,..,._|,,   /⌒;
          ▼ ,' 3 :`ヽーっ /
     ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/
           `'ー--‐'''''" _/
669名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:43:16 ID:JaQn0wqe0
やっぱこれスポーツだわ、立派な。
670名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:44:40 ID:PK3gvSHn0
>>659
簡単に言うと勝負所で狙いを外した。
(ドローショットが)止めるトコで止められない。昨日の試合からこんな感じ
最後に投げるから余計目立つんだけど、しょうがない。
スキップで点を取る競技だから、カワイソウだけど
671名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:45:14 ID:OrmSkQjE0
相手チームの金髪のでかいヤツなんかおしいけど可愛くない
672名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:45:48 ID:DyGZJx3F0
おやつが出ると聞いてすっとんで参りましたよ。
俺の分は?
673名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:45:53 ID:+J/9oM0D0
これが五輪競技なら、ゲートボールだって、ビリヤードだって
五輪競技の資格があるな。
674名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:46:10 ID:60HXP44z0
目黒萌絵〜
675名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:46:26 ID:Gbr+Fr5F0
>>670
スキップは最後に投げなきゃいけないの?
676名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:47:04 ID:1Hgyg9Nu0
おれもゴシゴシしたい
677名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:47:09 ID:wVIlYKUj0
小野寺の順番を2番目か3番目にするだけで変わりそうなのに
678名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:47:23 ID:DyGZJx3F0
北京五輪では囲碁を種目にしようとしてたんだぞ。
679名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:47:30 ID:gFslfCrB0
みんな可愛いとは言えないけど、可愛らしい。
680名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:47:34 ID:PTjJ6/4l0
本橋タンに萌え。
681名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:47:45 ID:OrmSkQjE0
よくトイレ掃除のときやったな
682名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:47:54 ID:2eDt4PUDO
>>670
サンクス。
重要な場面で投げる選手なのか。

最後泣きそうになってたなぁ。
683名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:48:38 ID:kdJ77AHw0
スノーボードクロスに夢中で見忘れた、、
684名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:48:47 ID:nwydoDuS0
>>677

セカンドやサードがスキップにまわっていいショットできるとは限らんからね。
685名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:49:41 ID:OrmSkQjE0
頭にストーンをかぶっていますw
686名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:50:23 ID:PK3gvSHn0
>675
スキップは司令塔みたいな感じで
それぞれの投球に指示を出して
相手の動きを見ながらゲームを組み立てて、
最後に自分が投げて勝負をする。
687名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:51:15 ID:aSH7VAI00
小野寺タンの泣きべそ顔
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi25151.jpg.html

















をあざ笑うデュポン
688名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:52:40 ID:1TMU0Ql00
滝川クリステルがスキップになれば世界が萌える
689名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:53:31 ID:AGldASPFO
小野寺て前のオリンピックも今回もかよ。
原田とコイツは団体競技辞めるべき
690名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:53:43 ID:iqw8Brvv0
林タンを最後に
小野寺は3番にして、おやつ抜き
691名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:54:27 ID:1TMU0Ql00
おまいら、おれの小野寺タン叩くなら俺を叩け!

おれは一度も2chで市ねと言(ry
692名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:55:14 ID:TFa3ChYe0
デュポンってB級ホラーに出てきておっぱい晒して最初に死ぬ人っぽい。
693名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:55:19 ID:nDNzR47+0
小野寺が調子悪い
強すぎるきらいがある
途中から伸びる計算がのめてないな
694名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:56:07 ID:WuD7i1LG0
デンマークの選手可愛かった
695名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:57:06 ID:gFslfCrB0
いいねぇw
明日はおやつ抜きだからな!
696名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:59:05 ID:He/TVQ1e0
まりりんブラチラ転載
64 名前:名無しさん@ピンキー [sage] :2006/02/16(木) 22:05:24 ID:???
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/112102.jpg
697名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:00:54 ID:1TMU0Ql00
オリンピック終わったら小野寺タンに物資補給して援助したい。
698名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:03:30 ID:OyO87dlMO
俺まったくルールしらんが投げたあとの掛け声について思ったこと
1掃け!(スピード維持)
2掃くな!(そのまま自然にスピードダウン)
3ストーンの右掃け!(左に曲げろ)
4ストーンの左掃け!(右に曲げろ)
て感じかな、詳しいひと解説よろしく
699名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:05:18 ID:LvyS9n/u0
トリノ五輪・談話〔五輪カーリング〕

◇すべて自分の責任
 小野寺歩 (チームの)3人が本当によくやってくれたのに。十分勝てる相手だったが、
すべて私の責任。ここぞという時に決められなかった。これが最後(の競技生活)の
つもりでやってきたので、4年間やってきたことを無駄にしたくない。
◇チャンスはあった
 林弓枝 ミスが多かった。何度もチャンスがあったのに、決めるべき時に決めることが
できなかった。全員、自信を持っているし、メンタルもしっかりしている。あす1日空くので
気持ちを整理して、カナダとスウェーデン戦に気持ちを引き締めたい。(時事)
(時事通信) - 2月16日21時45分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000190-jij-spo
700名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:06:36 ID:/K5r75dr0
「小野寺の責任」で全世界が納得出来る試合展開でした
701名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:07:20 ID:IbhFV/LA0
チーム長野のリザーブを
アップで世界に配信すればたぶん
金メダル間違いなし
702名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:07:32 ID:EcpoX/QM0
最後に投げるやつは
称賛されるか罵倒されるかだな。

大変な役割だと思うわ。
703名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:09:28 ID:ocIvGfBK0
>>699
林のコメントはサッカーだな
704名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:10:16 ID:rVwOM1SM0
小野寺タムはやればできる子
705名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:10:22 ID:XHxE6jOK0
カーリングなんてスポーツじゃないだろ
706名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:11:31 ID:lT74Bgvy0
序盤のショットだと狙い通りに投げられなくても
ある程度スウィープで調整して次善の結果に落ち着けたりできるしね。
そんな時でもアナウンサーはいい、成功ですしか言わないしw
707名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:11:51 ID:el5yrAkF0
今日のおやつは何だったの?
708名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:12:28 ID:A+MCHxr00
リーダーっぽい奴が全然ダメ ウンコ
709名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:14:11 ID:rVwOM1SM0
>>705
見てみると意外と面白いもんだよ。

日本チームは40歳の人とかいないもんな。
他のチームはそういう人が司令塔なのに。
710名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:17:17 ID:TaXWUwmz0
俺は目黒みたいな幸薄うな顔結構好き。
711名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:23:01 ID:vRpoTgjK0
ノルウェーのレジェンドが見たいのですが
うpしてもらえますか
712名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:25:19 ID:PCVlkQct0
なんか何時も小野寺のミスで負けたって映像ばっかりなんだが。w
まあそんなに落ち込まずに明るく楽しんで欲しいよ。
泣いてる姿を見ると気の毒になる。
713名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:26:37 ID:eVShDJ7l0
だって、小野寺のポジションで点取るスポーツなんだもんw
714名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:26:52 ID:N7I4Jyw60
>>712
 あたりまえじゃ。
勝つ瞬間もスキップ、負ける瞬間もスキップなんだから。
スキップのスキルがかなり影響する競技なのは確かではあるが。
715名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:27:48 ID:rVwOM1SM0
ノルウェーのレジェンドは未婚らしい<ソースは実況w
716名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:28:01 ID:3kdVpCp30
デンマーク戦でのショットは惜しかったな・・・

ハウスに残れば同点という場面。
717名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:28:30 ID:k4g/PaKI0
前の3人はミスってもあとでカバーしてもらえるけど
小野寺はラストだからミスると目立つんだろうね

おまけにチームリーダーだから責任を感じているんだろう。
スノボの連中に見せてやりてーよ
718名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:28:46 ID:nc07cnQ+0
はーち! はーち!
719名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:31:50 ID:4mQHp7fS0
>>712
そういうコメント自体が屈辱だよ
720名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:32:09 ID:Ew2T4c1tO
かわいい選手多いな
721名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:32:22 ID:DrLV7po80
小野寺最後泣きそうだったね(´・ω・`)

カナダに勝って大金星あげてくれ(`・ω・´)
722名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:34:21 ID:d6Jv1UTt0
試合前の選手紹介で踊って、休み時間におやつを食べる
楽しそうだからついつい見ちゃう
723名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:35:14 ID:hehpHGeq0
>>716
いや、残っても次のデンマークの回ですぐ逆転されてたけどね
724名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:36:59 ID:N7I4Jyw60
そもそも日本のカーリングなんて上位進出だって厳しい実力差
だったわけで・・。小野寺の調子の悪さも含めて日本の実力。
残り試合に全力を尽くして、次回の五輪のために少しでも財産に
なるものを掴んで帰って来い、って感じ。

 小野寺タソが次回出れないとなれば悲しいが、彼女らに勝つ
とこが出てくるくらいにならなきゃ世界で勝つなんてムシのいいこと
を言ってはならん。

 バンクーバーだ、バンクーバー。我こそは、という婦女子はいないのかね??
725名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:37:57 ID:lT74Bgvy0
>>723

あのエンド後攻は日本だよ。
あれが残ってればデンマークがラストで2個テイクアウトの
難しいショットを決めない限り3点のチャンスは大いにあった。
726名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:40:04 ID:S/NDYhyy0

 ま た 小野寺 か !!!

と喚くのもじゃまくさくなってきた・・('A`)
ナニアレ
727名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:41:52 ID:CdRKzVtI0
正直面子がヨワヨワだな
どうせなら十代の若いのにやらせてやれよ
728名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:43:37 ID:slpqeiMo0
ノルウェーとかデンマークとか
ベテランのおばちゃん達はやっぱりしたたかだよ

小野寺とかも続けていけば、すげー選手になれるでしょ
729名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:44:43 ID:rOJeKvFSO
逆転するには上田を女装させて入れるしかないな。
730名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:47:18 ID:5rvWEFoB0
たまに聞こえてくるロシアの掛け声がうるさいんですけど。
731名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:48:06 ID:jlyFt9xp0
>>730
ドバイドバイドバイドバイドバイドバイドバイドバイ
732名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:50:07 ID:AHGg+v3l0
バンクーバは本橋がスキッパーで金メダルだな
733名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:51:32 ID:XXwnij6N0
>>696
ありがとう

お前らこの種目は勝ち負けじゃねーんだつーに。
734名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:51:33 ID:Swyl30aE0
調子の良い人がスキッパーやっちゃだめなん?
735名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:54:11 ID:2/+c4ASM0
http://www.tokyocurling.com/
これって外出
736名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:15:04 ID:VT4oVbqE0
俺は林萌えだが、小野寺のやってるスキップは相当大変らしい。
戦略の組立から、全ての指示出し。しかもエンド中の敵味方全部の
ラインを覚えてないといけないそうだ。
その上、ショットは一番プレッシャーが掛かり、かつ難しいのを要求されるポジション。

あまり責めずに自己紹介とおやつタイム、堪能シル。
737名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:20:13 ID:wYC3i3yV0
つか、こうやってスキップが育っていくんじゃなかろうか
あと3大会は楽勝で小野寺も出れるだろ
738名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:23:01 ID:N7I4Jyw60
スキップは経験がものを言いそうだな。

小野寺懲りずにガンガレ。3大会くらいで続ければ
銅メダルくらい獲るチャンスが出るかもしれん。

カーリング界の岡崎朋美になってほしい。
739名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:25:00 ID:rVwOM1SM0
>>736
小野寺タンと林タンの自己紹介でのあのぶりぶりにやられた。
でも、27だろ?w
740名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:28:39 ID:Pp1m1WB20
前回は小仲美香たんがかわいかった。人妻ってトコにも妙にそそられたし。
その時はあんまり小野寺をカワイイと思わなかったけど
4年経ってずいぶんキレイになったね。須藤理彩に似てる。
741名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:30:45 ID:N7I4Jyw60
小野寺は痩せた。プロフィール見ても痩せたのがわかる。

たしか塩湖の時は51kgだった気がするぞ。
今は47kgだしな。
742名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:32:19 ID:944bP8D50
お前らあんまり叩くなよ。
スキップは自分のスロー以外に激務をこなしてるんだ。
ここで見てる誰よりも本人が一番辛いに決まってる。
743名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:34:00 ID:/fO1MnzH0
>>736
そんなこと覚えるの将棋やってる奴には軽いだろ。
バンクーバーは運動神経がいい将棋好きを集めたら面白い。
けど可愛い女はいねーだろうな。
744名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:39:28 ID:rVwOM1SM0
>>743
将棋の女流棋士は意外と美人が多い。
林葉直子も20年前は問題なかった。
745名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:41:51 ID:2/1XAbko0
日本でカーリングをやるには金も環境も足りない
他のことをやりながら続けるのは難しい
だから競技人口も少ない
技術や戦略以上に、あきらめずに続けてるから今の代表はトリノに行ってんだよ
746名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:41:56 ID:jQlb1zD10
監督、コーチは男でもいいんだから、
羽生か谷川になってもらおう。
747名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:45:18 ID:mUzVFrnr0
>>744
そういえばこの前NHKのアナと結婚した棋士は、
本橋なみの体格だったぞ。
バンクーバーに出ろ。
748名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:47:05 ID:rVwOM1SM0
>>746
光速の寄せで3ポイントゲット萌え〜
749名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:48:08 ID:GOdTfMY70
将棋のプロをコーチに置くのはいいと思うな

プロになる前の子達 院生だっけ
そういうのが今回のをみてやる気になれば面白いんだが
750名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:51:04 ID:0kY3yxgx0
確かに羽生や谷川だったら、
全ての局面での対応を簡単に暗記できるぞw
751名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 02:06:27 ID:cqpX9Wur0
五輪での全チームの投擲と結果覚えそうだな。
752名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 02:08:14 ID:GOdTfMY70
詰めカーリングとか作りそうだな
753名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 02:15:18 ID:3KxH+wFp0
>>747
>棋士で本橋並みの体格

それってただのデヴじゃね?本橋は筋肉かなりありそうだからな
754名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 02:43:13 ID:IkBgRyD10
アタック25の児玉清を、特別アドバイザーに入れないと!
755名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:12:51 ID:3dvPypYy0
バンクーバーの話は気が早いと思うが、一番心配なのは
出場出来るかじゃないの。世界選手権での成績が良くないと
オリンピックに出られないんでしょ男子みたく。
前回の世界選手権は日本より中国のほうが成績良かったんでしょ。
中国が出て日本でれなかったら最悪じゃん。
とにかく頑張ってオリンピックに出て楽しましてほしいよね。
756名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:13:28 ID:FwxJlx3y0
>>754
むしろ解説だな。カムアラウンドしたときに「そこに飛び込んだ」とか言ってほしい
757名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:15:47 ID:jybPfAnl0 BE:200680463-
なんなんだ、この子供のおままごとみたいな競技は。
758名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:18:44 ID:nwYiMwHRO
俺はかなり好き
759名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:25:50 ID:jybPfAnl0 BE:200680092-
>>758
肉体的なハンデはないから日本人には有利な競技かもしれんな
ある程度の頭脳となにより強運の持ち主をトレーニングして代表にすべき
760名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:28:35 ID:FwxJlx3y0
>>759
これほど運に左右されないスポーツも珍しいと思うが
761名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:33:20 ID:sLcBhGaX0
>>750
確かに、プロ棋士がコーチorアドバイザーとして参戦すれば、一部ファンの間で超熱く燃え上がりそう。
焦った指示で詰め切れずに魔女に逆転され、泣き腫らす女の子の前で「すまん」と頭を下げる谷川萌え
762名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:39:05 ID:zjL89MVgO
全身タイツ

おやつタイムはバナナのみ

年齢40以下にルール改正!
763名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:44:40 ID:kYgE4rwG0
>>759
スイープでかなり長い時間体力使うから、持久力がかなり必要らしい。
むしろマラソンとか得意な日本人向きかもしれない。
日本がまだ世界的にランク低いのはやっぱ競技人口だと思う。
実際今の代表の子たちも相当生活で苦労してるみたいだし、
その辺を何とかして若い選手がどんどん増えれば全体のレベルも上がるはず。
764名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:45:48 ID:Xh99ITiT0
まあ結論からいえば・・・





黒より、白ジャージだな。
765名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:49:45 ID:OK/5qcXa0
>>762
ミニスカート着用を義務付けよう。
766名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 03:58:20 ID:W0ohHluL0
ここまでのスレを見て結論。

次回バンクーバーは、監督谷川、コーチ羽生、
メンバーは本橋、小仲、NHKのアナと結婚した女性棋士。

残り選手1枠。
767名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 04:01:13 ID:q2G6KZYI0
>>766
加藤ローサもうまいらしい。
768名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 04:01:28 ID:N7I4Jyw60
>>765
 かつての五輪ではミニスカートはいてるとこあった。
769名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 08:15:28 ID:yMR9Tqbt0
小野寺って決定的な所でミスが多くない?
小野寺と林って、顔がそっくりで姉妹みたい!
770名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 09:05:43 ID:OxkVwlN90
決定的なとこで回ってくるからじゃね?
771名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 09:27:00 ID:Pwj0qmvb0
まあもともとオリンピック出場当落線上にいてギリギリ滑り込んだのもスキップである小野寺の力
デンマーク戦、小野寺に痛いミスショットが出て負けたのもスキップである小野寺の力
チームジャパン×
チーム小野寺○
カーリングてのはスキップと一蓮托生する競技である

野球で言うとスキップは監督兼エース兼4番兼キャッチャー
サッカーで言うとFW兼MF兼GK
それくらい重要なポジション
772名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 09:28:57 ID:0vk+0UhE0
始めの方で投げた場合
狙いが外れたとしても手前に止めればガードに出来るし
その後の展開で生きたストーンになる事もあるから、ある程度はベターな感じ
だから解説も「Bプランで行った」とかいうじゃん

最後に投げる小野寺は得点を取るか・取られるかって場面だから
調子が悪いと、直接にスコアに響くから目立つ
773名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 10:20:35 ID:platdko/0
チーム長野のリザーブを
世界へ!
774名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 10:28:29 ID:jlyFt9xp0
チーム長野だったら見ない・・・
775名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 11:36:02 ID:zjL89MVgO
ゴルァー痛いぞ〜こすりすぎ!

おやつ抜きだなw

なんだテメーおやつ300円越えてるぞー没収w
776名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 11:43:51 ID:3sYeOLBS0
昨日のNHKの録画のデンマーク戦を見てたけど
後攻で大体円の中にいれさえすれば1点だったのに
はずして2点入れられたのにワロタ。
あれで3点差ついた。もったいなさすぎ。
777名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:17:38 ID:2/+c4ASM0
>>763
夏は陸上で心肺機能や持久力を上げたり

筋トレしたりしてるんだって
778名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 16:11:09 ID:UNUf6zRt0
今日はおやつなしか・・・
779名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 16:13:59 ID:XgDa7tTBO
今回の4戦、選手紹介での一芸は寺田が全部仕掛けている(林と小野寺はノッてこないが…)。
ってことは俺達が選手紹介を楽しむには寺田がずっとリザーブでい続けないといけないわけだ、な。
780名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 16:19:57 ID:LXZYT0DI0
試合よりもおやつタイムを放送して欲しい。(*´Д`)ハァハァ
781名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 16:30:58 ID:Aoo1FzXa0
「そのまま」は「ウォー」だけど「掃け!」はなんて言ってる?
各国で違うのかな?
782名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 16:36:44 ID:eSW48PW4O
>>781
『Yes』又は『スゥィープ』のどちらか。
ちなみ日本は『Yes』と言ってます。
チームによって様々だからスキップの声をよく聞いてるとわかるよ!
783名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 16:48:49 ID:Aoo1FzXa0
>>782
ロシアは「にょにょにょにょ!」って言ってたよね?
784名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 17:01:53 ID:lULw6UC5O
スウェーデン雄叫び
785名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 18:08:04 ID:hv/Y/5jF0
チーム青森頑張れ
大好き
786名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 20:12:08 ID:DY3N/1U70
本橋はYeah! Wow!
787名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 21:06:08 ID:jSzc0T1g0
ロシア萌え。
掃くとき性格にはなんていってるん?
あ、遠くにロシアがいる。ってすぐわかる。今日は近いな、とか。

腰の高さに注目。
http://number.goo.ne.jp/torino/game/curling/photo/large/20060214_447/


788名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:15:17 ID:jWzBPapAO
age
789名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 21:29:54 ID:wMNgnLUW0
男子英国チームにシアラーがいる
790名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:05:12 ID:rfISdVfo0
スレ有効活用age
791名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:05:34 ID:dW13+qoh0
真剣な表情と

投げる瞬間に髪がふわっとなるのがいいよね。
萌え

美少女ゲーで出たら買う
792名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:06:45 ID:F0h3iWvC0
カーリングが日本唯一のメダルとみた
793名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:10:08 ID:uwkNeXv10
カーリングって面白い。
サッカーよりこっちを見てた。
794名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 23:13:23 ID:gxQttKib0
今日の小野寺は神だった
795名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 02:23:28 ID:o3RAlJ6R0
祝 カナダ戦勝利。 感動した。
796カップヌードル・シーフード好き:2006/02/19(日) 03:15:21 ID:JMwdj38i0
NHKの男子アナに一言!
『マリリンショット!』『マリリンやりました!』などと言うな!
マリリンって・・・いい歳してみっともない!
797名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 04:36:39 ID:GtsHZ9V+0
今日のカナダは自滅と見たが、どうだろう?見ていた同志諸君?
798名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 04:38:51 ID:+bQ2j62vO
全然詳しくないんだけど、小野寺さんのスーパープレイで射精しました。
799名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 04:42:59 ID:ymttliAo0
>>796
あのアナはマリリンの事になるとテンションが違うな
800カップヌードル・シーフード好き:2006/02/19(日) 04:50:56 ID:JMwdj38i0
799
ですよね〜
801名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 04:53:16 ID:GnkN+o5t0
002res/min [日本テレビ]日テレNEWS24
001res/min [TBSテレビ]落語研究会
002res/min [フジテレビ]放送休止
000res/min [テレビ朝日]GET IN!ゴルフチャンネル
001res/min [テレビ東京]放送休止

凄いなw
http://captain.jikkyo.org/cat/s/1140292147289.jpg
802名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 04:54:39 ID:GnkN+o5t0
297res/min [NHK総合]トリノオリンピック
803名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 06:07:44 ID:7id7UNg+0
いけるぞおおおおおおおお
804名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 06:08:30 ID:u9yLvS5M0
どうなった?
805名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 06:32:01 ID:GtsHZ9V+0
延長負け、マジ惜しかった。
806名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 16:53:56 ID:KsV11q/d0
807名無しさん@恐縮です
カーリングって男子は無いの?