【音楽】2005年の音楽CD販売額、前年比11.9%減・邦楽CD低迷
1 :
一弥φ ★ :
2006/01/30(月) 23:46:42 ID:???0 音楽市場調査のサウンドスキャンジャパン(東京・港)は
、2005年に全国のレコード店が販売した音楽CDなどオーディオソフトの販売額
が04年比11.9%減の約3609億円になったとの推計をまとめた。
100万枚以上売れた大ヒット作品は前年並みにそろったが、
市場の約7割を占める邦楽CDの落ち込みが止まらず、7年連続の減少となった。
アルバムとシングルを合計した邦楽全体の売り上げは約2551億円と前年比で10.8%減少した。
洋楽は14.4%減の1057億円。ただクラシックに限ると04年より2.8%増えた。
クラシックのベスト盤などのヒットが貢献した。
サウンドスキャンジャパンが、全国約2700のレコード店の販売額をまとめて推計した。
インターネット販売は含まれておらず、同社は店頭での販売額減少について
「消費者の音楽購入の手段がネットなどに移行してきているのも大きな要因」と分析している。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006012906816ea
2 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:47:16 ID:sdwbtTLK0
22222222222222222222222
/\ //\ \ //ヽ `---' |_● | | // ●/ `-,, | ||,-''" \ ! ( o ⊂! ' ヽ ∪ Y i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... かえるちゃん! ! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l .i、 . ヾ=、__./ ト=. ヽ 、∪ ― .ノ .,!
4 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:48:02 ID:/O0zrJSn0
エイベッ糞
ざまーみろw
昨日ピロウズの新アルバム買った
7 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:50:23 ID:YtQusznI0
m9(^Д^)プギャー
8 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:51:13 ID:qGdQMRYM0
CDの販売不振の元凶はエイベッ糞。
9 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:51:44 ID:LaJoXIRW0
去年、邦楽は1枚も買わなかったなあそういえば。
かすらっくのせい
11 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:52:47 ID:hONxj4YJ0
高すぎるんだよ。いい加減気付け。
12 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:53:29 ID:elJ5eInA0
邦楽業界の終焉。m9(^Д^)プギャー
13 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:53:31 ID:Bhxw52if0
つまらん商業音楽を作り続けるからだ。 リスナーは馬鹿ではない。
Ny,MXの影響はほとんどなかったってことか。
高すぎんだよCD 誰が買うか
俺も最近CD買ってないなぁ。 たまにレンタルしかしてないや。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 /' '\ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | l ノ( 、_, )ヽ | ちくしょう・・・ ー' ノ、__!!_,.、 | ソテーガイ デビューしたかった、、、 ∧ ヽニニソ l /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
18 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:55:20 ID:SrkO4ACO0
確か毎年100億円の単位で市場が縮小してるんだよな
19 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:55:25 ID:L1xcXdxy0
楽しいものは他にもあるしな。 音楽に娯楽以上のものを求めた不自然な時代は終わり。 高い金に見合うほど魅力的なものではない実態がばれた。 「今の音楽には昔のようなメッセージ性がない」とか 勘違いしたこと言ってるとますます売れなくなるぞ阿呆ども。
20 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:56:01 ID:XNsKOy/u0
シングル1枚千円って舐めてるよな・・・。
22 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:57:12 ID:SrkO4ACO0
>>21 誤爆は結構だが俺にもその「うまいこと」を教えてくれよw
邦楽には1,000円、3,000円出してまで聞きたいと思える曲がないもん。
24 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:57:22 ID:LHWIQFRg0
音楽番組の率も低下してるし、世間が音楽に興味が無くなったんだよ ネットとか携帯の方が良い暇潰しになるし
去年は5年ぶりにCD2枚も買ったが6000円、高すぎ
でもアニソンの売り上げに限定すればそんな変わらないんだろうなw ヲタのおかげで
27 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:57:58 ID:L1xcXdxy0
去年はベスト盤多発の年だった
2曲入りで500円くらいじゃないと。
30 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:58:27 ID:y8MmMnXl0
売上低下を消費者のせいにしちゃう業界ってば終わってるよ
31 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:58:54 ID:J+qd8vuk0
1○○ 2○○ remix 3○○ less vocal これで千円とかなめてる
32 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:59:02 ID:0wCHpBIoO
邦楽CD二枚買ったら洋楽CD四枚買えるからね… 買うのは馬鹿らしいよ
33 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/30(月) 23:59:10 ID:L1xcXdxy0
>>26 やつらはそもそもCDを買う理由からして違う
ラッパーもどきみたいなのが多すぎて、どこが良いのか訳がわからん
>>28 シングルよりベスト版だけ買えば良いやと。
アルバム化しないのが分かり切っている修二と彰が売れた原因はこれか。
とりあえず冨田ラボの新譜は買うが、その後は邦楽買わないと思う。
37 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:00:57 ID:PDwTslY90
まぁ、こっから先5年はカトゥーンが音楽界を引っ張るだろうな
nyで落とすこともないほど糞だからねw
39 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:01:45 ID:qT/hbFIa0
>>33 アニソンのシングルがもう1800円台に突入したよ
もうすぐアニソンシングル3000円アルバム6000円とかになってもおかしくない
アホとしか言いようがない
40 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:01:50 ID:4I6+Lfa60
>>37 これだけ軽くなった音楽界だ。
引くのも苦労するまい。
41 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:02:07 ID:AI1qczIs0
p2pソフトのせいにすんのか?wwww俺は一切使って無いからな 糞みたいなCD量産しても買うかよボケがwww 海外の昔のアーティストだけで間に合ってんだよ
CDショップに行っても買いたいと思う邦楽がなくなってきた。 音楽番組を観ててもこれいい!と思うことがあんまり…。年のせいですか?
カスラック(゚听)イラネ
44 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:02:58 ID:CTBurdUg0
2005 年間アルバム売上 (2005/01/17付〜01/02付迄) *1 1,930,955 **6,462 ケツノポリス4 ケツメイシ 2005/06/29 *2 1,749,844 117,248 Complete Single Collection '95-'05 歌バカ 平井 堅 2005/11/23 *3 1,720,102 *17,309 Def Tech Def Tech 2005/01/22 *4 1,453,849 **4,503 PERFECT BEST EXILE 2005/01/01 *5 1,354,070 *36,177 BEST 〜first things〜 倖田來未 2005/09/21 *6 1,097,070 **5,815 I?U(アイ・ラブ・ユー) Mr.Children 2005/09/21 *7 1,080,442 *10,125 KILLER STREET Southern All Stars 2005/10/05 *8 1,071,418 **3,150 BEST OF SOUL BoA 2005/02/02 *9 1,060,570 *61,796 B'z The Best "PleasureU" B'z 2005/11/30 10 *,890,504 *11,946 ИATURAL ORANGE RANGE 2005/10/12 11 *,883,543 **2,439 musiQ ORANGE RANGE 2004/12/01 累計2,637,308 12 *,828,951 **8,503 DISCO-ZONE〜恋のマイアヒ〜 O-ZONE 2005/03/02 13 *,800,249 126,755 BEST 中島美嘉 2005/12/07 14 *,642,233 **3,961 Lokahi Lani Def Tech 2005/06/29 15 *,641,094 **1,506 Home[1997-2000] ゆず 2005/06/08 16 *,557,783 ***,*** THE CIRCLE B'z 2005/04/06 17 *,547,864 **1,753 Going[2001-2005] ゆず 2005/06/08 18 *,545,820 ***,*** MUSIC 中島美嘉 2005/03/09 19 *,534,544 **1,695 Never Gone Backstreet boys 2005/06/08 20 *,524,469 ***,*** グッジョブ! RIP SLYME 2005/08/31
45 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:03:02 ID:qT/hbFIa0
>>41 すべての音楽はチョット前の曲のコピペばっかりだからな
46 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:03:02 ID:oRAZPpwz0
今どきCD買うのってヲタぐらいだろ
47 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:03:08 ID:TNA/pmfM0
邦楽は野球や相撲より終わってる
48 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:03:09 ID:/eNlQCEY0
PillowsもiTMSで売るようになったんだな 今気付いた
49 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:03:21 ID:zJmtuPjV0
ブックオフとかハードオフに一回でもいったら新品なんか買えねえよ。 傷ありの東京事変の教育(04年11月)が100円で売ってたぞ
50 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:03:28 ID:/O0zrJSn0
アーティスト名乗っていい奴がいない
51 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:03:29 ID:IrIz30LD0
みんな騙されないで!!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は■激減している■のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!!
●平成14年警察庁犯罪詳細統計(h14のURLを変えればh15以降もみれます、なお1ページ目は罪責別死傷結果数)
http://www.npa. ☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_05_2.pdf ☆は取って!
●昭和40-45年頃の犯罪統計〜H14の2ページ目と比較すれば強姦犯が中期的には激減しているのが一目瞭然です〜
http://www.npa. ☆go.jp/hakusyo/s49/☆s49s0401.html
凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
■■■中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)■■■
【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!!)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
すでに国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費。
さらに肥大するため、「男=悪・ダメ」の醜悪な宣伝・刷り込みにも本当に抜かりがありません。
このほか都道府県・市町村全てのレベルで男女共同参画課なるものを作らせ、
そこでもまた信じられないような額がキチガイ的に浪費されています。
※本投稿は是非保存しておいて下さい。
洋楽盤は結構値引きがあるね。20%なんてザラだし。
俺が昨年買ったCDはクラシックとジャズの輸入盤ばっかりだな。しかも中古。 あとはiTMSのUSサイトばっかり利用してる気がする。 てか、邦楽って全然なくても問題ないってことに気づいた。
54 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:03:54 ID:JECWazVA0
そろそろ大塚愛のCD売ろうかなぁ… 100円でも売れればいいや。
56 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:04:29 ID:KQ0bu+Cq0
アメリカ 1. CAREY*MARIAH EMANCIPATION OF MIMI 4,968,606 2. 50 CENT MASSACRE 4,852,744 3. CLARKSON*KELLY BREAKAWAY 3,496,192 4. GREEN DAY AMERICAN IDIOT 3,360,394 5. BLACK EYED PEAS MONKEY BUSINESS 3,037,251 6. COLDPLAY X&Y 2,615,280 7. RASCAL FLATTS FEELS LIKE TODAY 2,511,209 8. STEFANI*GWEN LOVE.ANGEL.MUSIC.BABY 2,505,390 9. WEST*KANYE LATE REGISTRATION 2,413,580 10. GAME DOCUMENTARY 2,275,646 11. VARIOUS NOW 20 2,059,767 12. KILLERS HOT FUSS 2,040,933 13. VARIOUS NOW 19 1,971,716 14. NICKELBACK ALL THE RIGHT REASONS 1,957,189 15. CHESNEY*KENNY ROAD & THE RADIO 1,817,196 16. JOHNSON*JACK IN BETWEEN DREAMS 1,758,058 17. URBAN*KEITH BE HERE 1,713,571 18. FALL OUT BOY FROM UNDER THE CORK 1,654,320 19. SYSTEM OF A DOWN MEZMERIZE 1,645,980 20. UNDERWOOD*CARRIE SOME HEARTS 1,636,689
57 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:04:39 ID:XH6REscp0
去年はアルバム25枚位しか買わなかったが、邦楽はスピッツとモタワの2枚 しか買ってねーや。
58 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:04:54 ID:zJmtuPjV0
>>54 早めに売れよ。アルバムなら割といい値段で売れるぞ。
59 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:04:59 ID:1tTXFuEx0
60 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:05:21 ID:3Bx/oaLt0
>>44 デフテックってインディーズだからそうとう稼いだらしいな
61 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:05:25 ID:IZ5DukpF0
最近カウントダウンTV見てても誰?見たいな奴ばっかり
ネット販売を除外してる時点で何の参考にもならないデータだな
63 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:05:53 ID:KQ0bu+Cq0
ついでにイギリス 1 Back to Bedlam - James Blunt 2,367,758 2 X&Y - Coldplay 1,999,000 3 Intensive Care - Robbie Williams 1,434,000 4 Employment - Kaiser Chiefs 1,312,000 5 Demon Days - Gorillaz 1,205,000 6 Face to Face- Westlife 1,143,000 7 Eye to the Telescope - KT Tunstall 1,018,000 8 Breakaway - Kelly Clarkson 952,631 9 Curtain Call - Eminem 926,012 10 Forever Faithless - Faithless 915,000 11 Piece By Piece - Katie Melua 869,000 12 Hot Fuss - The Killers 859,000 13 Don't Believe the Truth - Oasis 848,000 14 Ancora - Il Divo 840,000 15 Confessions on a Dancefloor - Madonna 830,000 16 American Idiot - Green Day 814,000 17 Scissor Sisters - Scissor Sisters 787,000 18 Hopes And Fears - Keane 757,000 19 Never Forget - Take That 755,000 20 Love Angel Music Baby - Gwen Stefani 746,000
64 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:05:54 ID:4I6+Lfa60
>>39 ご利益のために壷買うのと変わらん。
非生産的なところといい、あれは宗教だ。
去年は伊藤真澄、さねよし、山本正之・・・etc アニソンばっかだな(´・ω・‘)
66 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:06:03 ID:hfwptRsP0
アルバムは結構売れてるじゃん。 結局シングルが売れないんだろ、あの内容で1000円はないよ。
CD図書館でしか借りなくなったな。 しかも落語のCDの方がおもろいし。
68 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:07:05 ID:JECWazVA0
>>58 いや、自分プラネタリウムしか持ってないんだよね(いちおう初回版)。
2,3回聴いてmp3の320kbpsでエンコしたらもう使用用途が無くなったからさ。
69 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:07:53 ID:LHWIQFRg0
大塚愛なんか聴いてる時点で変
日本レコード協会の調べではネット配信含めれば 去年は04年より少しアップしてるんだけどね。
71 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:08:33 ID:JECWazVA0
72 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:08:50 ID:KQ0bu+Cq0
>>66 人口が約半分のイギリスより売れてないのをみると
やっぱりおかしい。
73 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:09:23 ID:zJmtuPjV0
>>68 DVDとかついてなきゃカラスよけでも作ることを薦める
74 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:09:43 ID:ntRzA6mo0
75 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:10:00 ID:AI1qczIs0
>>68 320kとかにするならもうflacでいいやん。
去年の暮れのレコード大将って誰だっけ。
また懐古厨か
78 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:11:51 ID:XH6REscp0
>>67 そう!図書館は使わなきゃ絶対損。特にあそこは、俺の好きなジャンル(ジャズ、
民謡、児童向け等)が豊富だから、俺にとっては宝の山だよ。借りてきて焼けば
かなり得。バカ高いCDなんて買う気失せるよな。
79 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:12:52 ID:1ieUi0tD0
音楽業界は、搾取する能無しが蔓延ってる業界だからな。 CD高く価格設定しないと、こいつらを養えないんだよ。
去年買ったのは粉雪だけだな 中古で300円
Jプップイラネ 日本の歌はアニソンだけで十分。
82 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:14:16 ID:RnUOZLZI0
>>72 値段が違うよ・・・・・。
邦楽の半分以下。
例えば日本でも邦楽アルバム一枚を1500円以内で
売ればイギリス並みにも普通に売れるでしょ・・・。
83 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:15:58 ID:xiO35ULx0
邦楽とかマジで聴くに堪えない・・・ rnbとかhiphopやらせてもめっちゃ安っぽいし ショッボイし中〜途半端なコピーばっかりだし・・・
さてさて20年後に残ってる曲は何かなぁ
85 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:17:18 ID:JECWazVA0
>>69 どういう曲なら変じゃないですかね?自分高3だけどまだ回りは大塚愛聴いてる人多いからさ…
>>73 まず自宅近辺にカラスがいないわけだが。
>>75 俺のmp3プレーヤーFLAC対応してないし。WAVEでもいいんだけどmp3の320kbpsの容量より5倍も多いからなぁ。
86 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:17:45 ID:AI1qczIs0
本とはもっと実力のアルやつらが埋もれてんだろなー、日本も。 出う考えても使い捨て商品ダもんナ。後はオタ狙いのアイドルもどきで歌もネタ
音楽ないと生きていけないくらい聞いてる・・・しかも邦楽。 基本はシングル→レンタル。アルバム→購入。 アルバムは気に入った人しか買わんけど。ソートー気に入るとシングルもこつこつ買ってる。 エルレとかアシは買ってるっけど・・・気に入る邦楽探すのも楽しみのひとつ。
88 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:18:34 ID:EFZ7G+fZ0
もっと減ってるのかと思ってた>売り上げ ますます買わない事にしようっと
レンタル無くして値段下げればいいのにな 無くせない事情もあるんだろうし なんというか八方塞がりか
iPod買ったら意外とCD買うようになったな
91 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:19:53 ID:WE8iUSFA0
だいたい高いんだよCDは アルバムでさえ高いと思うのに、マキシで1000円はぼったクリに近い。
92 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:20:09 ID:lfTPqdMQ0
93 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:20:35 ID:zJmtuPjV0
>>85 とにかく今後CDの初回版にプレミアムがつくことなんてあるはずがないし
一生所持する覚悟がなければCDを新品で買うことはしないほうがいいと思う
94 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:21:12 ID:KKIuhsAG0
アルバムは映画DVDの半値にするべき。 2000円以下、シングルは500円以下
こういう時代はアニソンの方が売れる。コナンの主題歌のB'zも トップだったし。
96 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:22:13 ID:ollRDCd00
>>85 女ならともかく、男でその年で大塚愛は正直キツくないか?
97 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:22:20 ID:dNRDn5n10
去年はアルバム3枚買ったよ 邦楽だけで1万も使ったのか
98 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:22:44 ID:KKIuhsAG0
特撮、アニメだけでいいよ。
99 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:22:54 ID:qT/hbFIa0
>>90 俺はレンタルの数が増えた
購入するのは減った
入れるならレンタルで十分
100 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:23:20 ID:AI1qczIs0
もう会社頼らずに自分らで宅録して放流しろよ。 一曲二十円ぐらいで放流すりゃいいだろ。
101 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:24:05 ID:dwYPWM1Q0
初回限定やらジャケット何パターンも作ったりとか売るために必死なんだろうけど そーゆーのは余計買わない。一枚で充分なのに。
買ったのはミスチルだけだ
103 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:24:56 ID:JECWazVA0
>>93 確かにシングルじゃたかが知れてるかもね。レス感謝。
104 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:24:59 ID:s8/rs/BX0
3000円は高いよなぁ。洋楽だと歌詞カード付いた日本盤でも2400円だろ。 昔の名盤だと1800円シリーズとか、外盤だったらもっと安いし。 でも洋楽の方がさらに売れてないみたいだな。
105 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:25:29 ID:qT/hbFIa0
>>100 そんな風にして月1000円ぐらいの会員制にして
月50曲ぐらい新曲をダウンロードできたら
それはそれで面白そうだな
106 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:25:34 ID:HX1EpBTO0
塔でバイトしてるけど、CDが売れなくなった分音楽DVDが売れてるんで こちらとしてはほとんどダメージは無いよ
107 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:28:42 ID:JECWazVA0
>>96 案外多いもんだよ。さすがに浜崎とか鈴木亜美聴いてるのは一人もいないけど。
108 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:28:50 ID:1ieUi0tD0
>>100 無理だな。創造者の印税率あげて泣き落とす。
格安の海外CDの輸入邪魔する業界だし、聞き手より
自分達の儲けが第一。
109 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:29:00 ID:NdqhnrabO
邦楽がしょぼいとか アニソンしか売れないとか そういう問題じゃないよ。 たぶんこのままだとCDの売り上げはジリ貧確定。 単純にCDの値段が高すぎ。
ここ数年CDなんて買ってないな 90年代はシングル・アルバムを色々買ったのに
112 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:29:55 ID:2ndqNUVj0
近所のツタヤのCDコーナーが縮小されてた…
トレントですべて事足りる
114 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:31:53 ID:lfTPqdMQ0
CD屋が潰れて本屋に変わってたことなら
115 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:33:05 ID:zJmtuPjV0
鈴木亜美のアルバムだっけな 通常版 写真集付 DVD付 男Tシャツ付 女Tシャツ付 なんじゃこりゃ。ヲタが可愛そうだw
116 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:36:47 ID:2mfPfrrN0
さすがにもうファイル交換ソフトのせいだとか言わなくなってきたか?
>>115 逆に言うと、そうでもしないと売れない程度の曲ってことなんだよね。
118 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:38:37 ID:oOzec6090
糞みたいな音楽しか生み出せなくなったから、となぜ正直に書けない? 7〜8年前と比べて明らかにクオリティが落ちてるだろ。
119 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:39:14 ID:EFZ7G+fZ0
小泉構造改革を信頼できないのは 音楽業界という最悪な既得権者に全くノータッチだからだったりする
120 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:41:46 ID:lhlKJb5z0
正直レンタルで十分だし
CDの販売額が下がり続けているのに、JASRACの著作権手数料収入は上がり続けているこの現実 今年もきっと過去最高を記録するんじゃないかな で、2ちゃんねるでは「カスラック死ね」とのオンパレード
いか天世代から少しずれてるけど いまだにたまが大好きでたまらない自分がいる… 最近2ndアルバムがブックオフで700円だったので 喜んで買った。ここ数年の売れてる曲のクオリティの低さは どうしようもないね…同じような曲ばっかりだし 安くても買う気が全くおきん
124 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:45:10 ID:1ieUi0tD0
>>120 レンタル料金自体が高価格設定だよ。
レンタル屋でなくて、音楽屋さんに流れる金が余計。
アーチスト保護は、彼らにとり魔法の呪文。
125 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:45:15 ID:M7CaZ9jl0
邦楽の黄金期って20世紀末までだったと本気で思う。 21世紀以降はもうグダグダだ。
126 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:45:43 ID:Yr65V27k0
俺CD買うけどブックオフで10年位前の。 1枚250円とか500円で売ってるし曲も今よりずっといい。
127 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:46:31 ID:UhrKofFh0
そういえばCDって安くなったの?
>>125 オレが中学校の時の小室マンセーだった時
もグダグダだと思ったんですが…
そりゃ小室ファミリーとかは アホみたいに売れたが クオリティーが高かったか?と言われたら 実際に糞みたいな値段で中古屋で買えるんで 改めて聞いてみると首をひねりたくなる。
130 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:48:53 ID:7X22Bok40
バブル崩壊みたいだな
131 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:49:51 ID:v7JOgiaR0
>>126 しかも250円コーナーって意外と掘り出し物多いよね
132 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:51:22 ID:0lerAkMJ0
レンタルとか iTunes とかあるしな・・・
>129 初期trfのはそこそこ聞ける気がするが それ以外はダメだな
>>131 今流行じゃないのとか店員が知らないのとかはすぐそのコーナーにいくもんな。
ブックオフ以外でも中古屋のジャンクもお薦めかも。お宝ごろごろあるぜよ。
135 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:54:33 ID:6QaS8TvUO
なんか新日とかぶるんだよね、今の邦楽って。
136 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:55:00 ID:ZxbaDqV0O
どういうメッセージを発したらいいのか、難しい時代だろうねえ。。。 もはやどうにもならない現実、というのがJラップの暗さに滲み出ている。
137 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:55:19 ID:KKIuhsAG0
138 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:56:11 ID:dKFya6fz0
買うとしてもAmazonだな
昼休みの放送で流れるのは決まって小室ファミリー むかついたオレはその当時大好きだった 「激!帝國華撃団」を自分の部屋から持ってきて リクエストして流してももらった。 反応は思った通りのダメで「これ流したやつ誰?」 とか言われたりとにかく罵詈雑言 一番好きな子の感想も「この曲私の好みじゃない」でした。 きっとこの曲に魅了されてるオレは特別な存在なんだと思いました 今ではオレはニートでひきこもりの童貞 聴いているのはもちろん「激!帝國華撃団」なぜなら オレは特別な存在だったからなんです。
140 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:57:59 ID:rbhd6fxn0
邦楽アルバム3000円は高すぎ。 2300円位が妥当かな。
>>78 今は都内の大きな図書館でもAV資料の新規購入が取りやめになるケースが多々。
レンタル屋で借りれるようなCDとか入らないから
貴重な音源ぐらいは収集続けてくれと思うのだが・・・。
142 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 00:58:55 ID:kgbC1ZgZ0
同人CDを聞き始めたら邦楽が不要になった。
シングルはあれで1000円と思うと買う気しないべ どーせアルバムに収録されるんだしさ
144 :
1995年 オリコンランキング(シングル) :2006/01/31(火) 01:01:36 ID:HX1EpBTO0
1位 235.1万枚 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 2位 210.3万枚 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜 H Jungle with t 3位 187.0万枚 HELLO 福山雅治 4位 183.5万枚 Tomorrow never knows Mr.Children 5位 179.2万枚 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 Mr.Children 6位 173.5万枚 Hello,Again〜昔からある場所〜 MY LITTLE LOVER 7位 171.6万枚 奇跡の地球 桑田佳祐&Mr.Children 8位 166.5万枚 TOMORROW 岡本真夜 9位 159.4万枚 ロビンソン スピッツ 10位 158.8万枚 LOVE PHANTOM B'z 11位 158.7万枚 CRAZY GONNA CRAZY trf 12位 157.1万枚 【es】〜Theme of es〜 Mr.Children 13位 149.8万枚 ねがい B'z 14位 139.3万枚 love me, I love you B'z 15位 138.9万枚 masquerade trf
>>144 ときメモやるためにセガサターンを買った年だ…
まあ、客をこれだけ馬鹿にしている業界もないだろうと思うが、まだまだ惰性で売れている間はダメだろうな。
147 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:05:42 ID:xiO35ULx0
1000円という高額でまずシングルを数曲出し買わせ、 後で3000円という超高額でシングルの曲と カップリングの曲を含んだアルバムを出してまた買わせる、ファンを弄んで2重の利益を出そうとする邦楽と まずアルバムを出し、それから良い曲だけをシングルカットし アルバムはいらないけど、この曲は欲しいという人のニーズに低価格で答える洋楽
148 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:06:17 ID:2PtYsrVi0
2000年以降デビューでドームツアーを開催したアーティストはいない CD売上不振をネット配信やらP2Pのせいにするのは勝手 しかし90年のような大物アーティストが生まれてないのも事実 CD売上不振をもっと真剣に考えろ>業界
そいえば最近チャットモンチーっていうバンドの曲を 聴いて良かったんだけどここの住人は知っているのかな?
P2Pやブックオフの影響は大きいだろうね。無料、格安で手に入れられるなら、誰だってそうする。
151 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:08:15 ID:vlQ9h6oN0
普段なに聴いてるの?って聞かれてミスチル、とかグレイとかケミストリなんて 恥ずかしすぎるw おまえのこだわりはないのかよ?と言いたくなる。
152 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:09:05 ID:hkCNk5ZL0
邦楽きかないけど、AUのウタダの神曲はよさげ。
>>148 しかし90年のような大物アーティストが生まれてないのも事実
ごめん…誰のこと言ってるの?_| ̄|○
>>149 やたらとプッシュされてるが女の子三人だよね
ハナノユメしかしらんがあの曲は結構好き、ただ買うまではどうだろう
155 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:14:48 ID:qT/hbFIa0
>>151 あんまりマニアックなものを言って引かれても困るからだろ
本当に手に入れたいものは誰にも知られたくないし
>>154 そそ…ラジオでハナノユメしか聴いたことなくて
他の曲がどうなのか聴きたかっただけ
個人的な話になるけど秋葉原のヤマギワ(昔火事になった所)
にあった試聴コーナーにあった音楽はクオリティ高かったから
何回か買ったことあった…今はどうなってるかわからんが
157 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:16:24 ID:l8K1dWL30
158 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:17:36 ID:0xhiYE5v0
ざまあみやがれwwww
もうネタが尽きたって阿久悠が言ってたかな
160 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:18:37 ID:0slDTeMH0
162 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:20:32 ID:ttegRecB0
163 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:21:17 ID:dwYPWM1Q0
歌番組に同じ歌手が何連続も出すぎ。 ジャニーズとエイベックスやりすぎ。
164 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:22:10 ID:jOpsBRoY0
後5年で邦楽は完全消滅するよ
165 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:23:51 ID:Jcc8W9W50
値段と内容が釣り合って無さ杉 営業努力しろや
ピロウズの今作は良かったな イマイチなのが2つ続いた後だけに
167 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:25:06 ID:EFZ7G+fZ0
手芸が流行ったから服が売れなくなるということは ありえない。
168 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:25:14 ID:qT/hbFIa0
>>164 新規事業に手をださないレコード会社は確実につぶれるだろうな
でもアニソン会社はぼったくりで利益出してると思う
169 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:26:11 ID:2PtYsrVi0
>>153 90年代の大物の間違い
ドームツアーとか20万人ライブとかやった人達
globe、GLAY、B'z、ミスチルetc
>>168 >新規事業
携帯の方でかなり利益出してるから、儲けは昔とあまり変わってないらしい
邦楽はCD売る前に、ろくな曲無い
172 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:27:56 ID:M2XI8+Cl0
子供のおこづかいも無限じゃないしね 携帯等他の要素に圧迫されてるのもあるだろうな
173 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:31:28 ID:xiO35ULx0
ボイトレやってる奴なんてろくにいないのが邦楽だからな 顔がよければデビューできる。デビューしてからボイトレとかマジでナメてんのかって思う ホモーズのせいで男アイドルは高校の文化祭レベルってのが当たり前になっちまったし
174 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:33:34 ID:M2XI8+Cl0
>>169 音楽とともに聴衆の好みも細分化されてきてるからなぁ
カラオケも今時流行らないし以前のような大物アーティストと呼ばれる存在がこの先出るかどうか疑問だ
175 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:35:42 ID:l8K1dWL30
エウレカの秘密基地 スキマスイッチのアルバム ジェームス・ブラントのアルバム 買いました。
最近デビューしたのミスチルはどのグールプもにてるの同じなのか?
178 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:36:13 ID:y+mMVZDIO
規格外の銀盤を流通させてるからだろ 消費者を舐めるな
179 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:36:19 ID:ST/khzly0
日本のエンタは糞 豚野球と糞JPOPでも聞いてろよww
180 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:37:27 ID:qpHN33320
一周してきてモーニング娘聞いてます
181 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:37:30 ID:SSPKk2IJ0
へ〜 以外だな つか今邦楽の方がレベル高いよ
182 :
ヤクザック :2006/01/31(火) 01:38:54 ID:FawUKktA0
お前らが正規のボッタクリ盤を買わないからだ。
183 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:39:41 ID:EFZ7G+fZ0
創価などのカルトの組織購買を利用して もうしばらくは粘るでしょう>JPOP
洋楽もは全然買わなくなった。 特にNMEが薦めるような新人とかロキノソ系w むしろ邦楽のほうが聞き応えのあるアルバムが多い気が。
185 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:41:38 ID:SoAkPP9E0
186 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:42:19 ID:ZCceTead0
バーンが奨める新人買えよ 俺はイヤだけど
187 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:43:00 ID:y+mMVZDIO
ロキノン系ぐらいしか洋楽を知らないヤツが邦楽に走るのか だから邦楽のレベルが一向に上がらないと 納得
188 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:43:07 ID:FsQVWzhQO
>>147 だよな。洋楽アルバムの方が買った感を得られる。邦楽の小出し戦略は某ゲームメーカーとそっくり。
まあ日本人の勤勉さ、飽き性、ミーハー気質があったからこそこういうスタイルになったのかも知れない。
でも基本的に良いものを作る<金儲けとなってるのが寂しいところだが…
189 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:43:52 ID:B0F/OGmCO
190 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:44:01 ID:RWnNxp+i0
全盛期のマイケルジャクソンのPVとかだったら高い金だしてもほしいけどね もうスターがでないし興味ねーや
191 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 01:46:12 ID:2PtYsrVi0
>>174 そういうの言い訳に過ぎないんだよ
子供の数は減ってるけど漫画ワンピースは300万部売れるし
音楽だけ例外にすんのはよくない
最近買った洋楽はクラウドベリージャム って人たちだったんだけど良かったよ。
193 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:04:00 ID:mkwpNHCKO
TSUTAYAで十分だよね ネットだとMDに入れれなくない?
194 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:06:48 ID:07k1xRS4O
よく考えてみるんだ。 昔は「伊代はまだ16だから〜♪」なんてのが売れる時代もあったんだ。 つまり糞でも売れちまう昔より、糞だから売れない現代の方が よっぽどまともなんだよ!!
196 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:27:47 ID:2NLBkt/40
売り上げ1位=発行1位
197 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:30:11 ID:+asp3DrN0
洋楽は150枚くらい買ったけどな。 あ、邦楽はじぇろ。
198 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:32:25 ID:ybtZeSRN0
199 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:38:18 ID:hfwptRsP0
>>195 違うだろ、糞じゃなくてもつまんない現在の音楽業界のほうが糞ってことだろ!
伊予糞>>>>>>香田非糞
伊予糞のほうが時代を突き抜けるパワーがあった。
200 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:43:34 ID:uKRWnen50
ネットで買ってるだけだと思うんだが
201 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:46:41 ID:hgzXZBtV0
気づいたら昨年は5〜6枚くらいしか買ってない・・・ まぁ、どう考えても邦楽は値段が高すぎだよな。 スピッツの2枚同発のベストが2800円って聞いてあきれたよ・・・ 2枚組みで3300円くらいが妥当。
203 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:50:33 ID:t6vV2TDg0
邦楽のTOP10常連なんて(曲作ってるかどうか知らねーけど)一般大衆程度にしか音楽知らないやつが演奏してるんだよ。 例えばUSだとRHCPとか、アンダーグラウンド叩き上げの連中が何百万枚のセールスを記録できる毛唐の市場とはリスナーの基礎体力が違ってくるよね。 日本だとせいぜい坂本龍一でしょw
2位 210.3万枚 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜 H Jungle with t 6位 173.5万枚 Hello,Again〜昔からある場所〜 MY LITTLE LOVER これって自分が消防の時にに流行ってたような気がするんだけど これをリアルで聞いてた人って この歌良いと思うの? 特に2位なんか マジ理解不能
205 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 02:55:10 ID:1NjMWHfK0
英辺楠とか人海戦術でCD売上水増ししてる(買わせて回収→買い取り&再リリース) って記事をどっかで見たけど、あれ逆効果だと思うんだよなぁ オリコンの数字に拘る必要ない時代になったといい加減思うんだよね そもそも音楽番組が壊滅してる状態なんだから、順位とか売上貢献には無意味だろと 俺はチャート厨だけどそう感じる 何か違う形でリスナーに訴えかける形、販売方式が必要だろと そもそも音楽バブル時代が幸福過ぎたんだよ・・・夢見るのはいい加減やめなさい>音楽関係者
206 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 02:57:45 ID:3zT9XNmk0
>>204 俺23だけど今WOW WAR TONIGHT聴くと泣ける
小室嫌いだけど歌詞自体は良いよ
207 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 02:57:46 ID:1NjMWHfK0
>>204 まぁポップ音楽は流行とか時代性とかとは切り離せないから
ってか君何歳?
wowwow〜はまぁ色物ではあるけど、今もそれなりには聞ける曲だとは思う
勿論今の時代の感性からすれば「寒い」以外の何者ではないと思うけど
hello〜は小林武史プロデュースの名曲だと思うけどね
208 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:00:12 ID:edPFeMJ4O
>>204 アホか
わしは今20歳だがマイラバのHello Againは名曲だわボケ
209 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:01:50 ID:CgU9I0E10
バンドとかもこの数年大物が育たないよね ドームでライブできるような動員まで持っていけるようなカリスマバンドが 最近の傾向はTシャツジーパンで飾らない普通の兄ちゃんみたいな アーティストが多くなってるけど一方でこういう人たちだと カリスマ性が薄くなってしまう 演奏もみんなシンプルだし だから2〜3曲売れてすぐフェイドアウトしていってしまう 熱狂的ファンがつかない 最近でそういうのがついてるのバンプくらいだろ こいつらはちょっと特種
210 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:04:29 ID:EFZ7G+fZ0
一曲も覚えてない>バンプ
>>206 自分もそれくらい。
歌が下手だし声も汚いから 雑音にしかおもえねー。
そうか 歌詞がいいんだ。
>207
あのボーカル 小林って人の嫁さんだっけ。
クネクネ 舌っ足らずな感じでダメだ。
好きな人は好きそうだよね。
212 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 03:08:36 ID:1NjMWHfK0
>>209 リスナーというか大衆全般の「熱」が冷めた、ってのが一番でかいと思うんだ
カリスマバンドブームって80年代後半のBOOWYから始まって
X-JAPAN系列のルナシー、GLAY、ラルクのトリオを頂点として
90年代に百花繚乱に咲き乱れ過ぎたんだろうね
ロックバンドだと結局ミスチルくらいしか残らなかったし(ポルノは役不足)
何曲も続けて耳馴染の良い(つまりは旧来の音楽センスを有しながら)
それでいて一見すると新しい形のポップソングを書けるライティングチームなり
アーティストなりが出てこないってのもあるかと
ってか「バンド」ってスタイルはもうカッコイイものでは無くなったのかもしれないよね
20世紀まではギター引いてドラム叩いて歌ってって物が格好良かったのかもしれないけど
今はレンジに代表されるようなラップ系っつーか音楽ユニット(チーム)が流行だしね
バンドとは少し違うと思うんだ・・・で、所詮は個人の集合体だから
カリスマ性はあまり求められない存在形態だとも思うんだ・・・どうかな?
>>210 一部の熱狂的ファンが凄い
年にシングル1枚とかしかリリースしてなくてもファンが減らない
214 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:10:10 ID:KQ0bu+Cq0
2000年以降にデビューしたバンドでアルバムを100万枚以上売ったのは オレンジレンジだけ。 そのオレンジレンジは最新作が前作のアルバムの売上の約1/3 有望なバンドがいない。
CDとDVDが同じ場所で売っていて、ほとんどの場合CDの方が高いんぜ 次第に買うのをためらっていくようになるのは当然のこと
216 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 03:11:37 ID:1NjMWHfK0
>>211 akkoは別に大して歌うまいとは思わなかったな、当時から
そもそも腹式で発声してないから指摘の通り声が細くて安定しないし
発音も悪いしねw
まぁでもあれだからこそ出る味わいもあるって部分は確かにね
小室系のディーバ連中だってtrfのyukiからしてうまくないしw
安室だって当時持ち上げられてたほどには巧いとは思わなかったし、実際そうだった
217 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:14:42 ID:CnCWsZegO
要するに、半世紀続いた「音楽を聴く」ブームが終わったってことだよね
おもえば 歌姫 って言葉が出だしたあたりで 末期症状....
>>212 大衆が興味なくなったっていうのもあるかもしれないけど
その前に質が落ちたっていうのが前提条件としてあると思うね
最近売れてきたバンドって昔何コピーしてきたのってくらい楽器弾けないじゃん
残らなかったってほとんどのバンドは10年くらいやって解散だろ?
バンドの寿命ってそんなもんだよ サザンとかミスチルみたいなのが例外
90年代のバンドってやっぱ80年代の頃のジャパメタブームとかそういうのを
通ってきた人が多いでしょ とりあえず楽器はある程度弾ける
今のバンドって90年代のJポップを通ってきた人が多いのかなって感じる
演奏力の低さをかなり感じるもん
聴く側の興味が変わっていったのもあると思うけど
その前に生まれてくる楽曲のクオリティーが落ちてるっていうのは確実にある
リリースされる音楽の質が下がり続けてる これを抜きに「人が音楽を聴かなくなった」なんて結論は馬鹿げている だって良い曲ないじゃん いまだにミスチルやビーズが上位にいる その彼らの曲を以前と比べても質が落ちてるし 今の時代のミスチルが新しく生まれてないんだよ だからじょじょに下り坂を下ってるだけ
221 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:23:02 ID:hfwptRsP0
222 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 03:23:37 ID:1NjMWHfK0
>>219 >>その前に質が落ちたっていうのが前提条件としてあると思うね
言いたいことは分かるし、俺もそう言いたいんだけど言わないことにしてる
今の自分よりも若かった自分が今と同等の判断力があったとも思わないし
若かった時代の純粋な感受性は今はもう自分にはないので
今の感性によって過去と現在の音楽を比較したりするのはフェアじゃないとも思うんだ
そりゃいい加減音楽10年も聞いてりゃ誰だって飽きるってw
だからたとえクオリティーが落ちてるのかもしれないけれど、俺はそう言い切りたくないのよ
勿論音楽作ってる奴らがそれを逆手に取って免罪符にされても嫌なんだけどねw
あと音楽だけに限らないしそもそも文明レベルでの話だと思うんだけど
世代を下る毎にダメになっていく部分って必然的にあるじゃない?
言葉の乱れとかつまんねーこともきっとその事例なんだろうけどさ・・・
まぁ確かにバブル全盛期のサウンドは緻密に作り込まれてたりして
金と手間がそれなりにかかってた豪華な音だなってのは今聞いて思うけど
まぁでも90年代も70年代とかと比べたら悲しいものがあるしねぇ
223 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:25:13 ID:v0/dqPBH0
25歳ですが、さいきんは専らアニソンばかり聞いてます。
224 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 03:27:57 ID:1NjMWHfK0
俺の感性が厨房的なだけかもしれないけれど 好き嫌いはあるにせよ新しい音楽は出続けてる気がするけどなぁ ずっと音楽素人だからかねぇw リリースされる音楽のクオリティが下がり続けてる、って思う人は 音楽のクオリティは置いといて、自分の感性が高まり続けてるって考えた方が良いよ その方がお互い(作り手・聞き手)の精神衛生上良いはず
225 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:32:49 ID:iD0Rx9ep0
邦画は今絶好調、出せば興行収入10億はあたりまえ 空前の邦画ブームと言っていい DVDリリースやホームシアターなどの逆風は無関係 CDが売れないのをネット配信やらP2Pやら音楽の多様化やら 環境のせいにするやつはバカだろ 内容が悪いから売れない(90年代の劣化コピー) ただそれだけ そういうバカは今邦画がなんで絶好調なのか説明してみろボケ 理由は単純、内容がいいから
226 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 03:34:29 ID:1NjMWHfK0
>>219 80年代はテクだけで売れる糞みたいな時代だよ。
ボーカルはハイトーン、ギター、ベースは速弾き、ドラムは2バス。
それに糞みたいな曲がついて出来上がり。
ツェッペリンもサバスもテク志向のバンドじゃないけど、ピロピロバンドなんて及びもつかないくらいかっこいい。
テクを磨くよりも、色々幅広いジャンルの曲をコピって、バンドの音楽の幅を広げるのが必要だろうね。
228 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:35:05 ID:EFZ7G+fZ0
ヒント・チケットばらまき、興行師
>>222 それはおかしいよ
邦楽は90年から10年だけじゃないんだぜ?
何十年と積み上げて90年代で頂点を迎えてそこから今落ち込んでるんだよ
>>224 個人の感性の話じゃないんだって
そもそも俺の感性なんて高まってない
例えば俺が邦楽に興味をなくしても本来なら次の世代が今の音楽を
もっと聴いてなきゃおかしいがこのサイクルがこの数年で確実に狂ってる
同時にドーム規模の大会場でライブをできるアーティストも全然出てこない
良いアーティストが出てこないからCDも売れなくなるしライブ動員も育たない
そういうことだろう
1月に入ってPOLYSICSのアルバム買ったよ。 1stP NEU 6-D/LIVE IN JAPAN POLYSICS OR DIE!!!! Now is the time! の5枚。久しぶりにいい買い物したよ。
>>227 そうそう テクをメインで押し出す必要はない
ただテクがあることで音楽製作の幅は絶対に広がる
それを思春期のうちにどれだけ吸収できてるかだと思う
バックボーンがない乏しい引き出しで頑張っても息が続かない
CDいっぱい買ったけどなあ・・・ 年末だけでも、 「いしだあゆみBOX」「ちあきなおみBOX」「弘田三枝子BOX」 「高田渡BOX」「小室等BOX」「武蔵野タンポポ団BOX」 あと、復刻エレックレコードとか・・・
233 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 03:40:34 ID:1NjMWHfK0
>>229 >>何十年と積み上げて90年代で頂点を迎えてそこから今落ち込んでるんだよ
俺はそれこそおかしいと思うけどね(煽ってるように聞こえるなら悪いけど)
何を以て良いとか、頂点とかってのがいまいち分かりにくいんだけど
俺からすれば80年代も90年代もそれ以前より酷い時代だと思うけどね
(少なくとも楽曲の質とか歌い手の熱意とかって点に関して言うなら)
別に若い世代にとっては音楽よりも他に楽しい物があるんだろう?
というか、良い音楽とか質とかって辺りがよく分からないんで
どう考えているのかを詳しく説明してくれないかな?
エイベッ糞とカスラックが元凶
235 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 03:43:19 ID:1NjMWHfK0
>>227 >>231 80年代がテクの(テクノでも可?)時代ってのは
洋楽とか考えると益々同意しそう・・・
まぁ俺の感覚だとテクと言うより、企画性とかも含めた総合的な演出って意味でのテクだけど
236 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:44:16 ID:iD0Rx9ep0
>>229 KAT-TUNがドームライブやるらしい
終わってるよマジで
CDなんてローテクに3000円も払えるか CD誕生日じゃあるまいし しかも使い勝手がわるい ミリオンセラー連発は カラオケブームに連動しての事だ いまは昔にもどっただけ それを理由に権利拡大やめろ
238 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:44:39 ID:/STgZ3VnO
パクリは消えろ
>>231 つっても80年代のテクはオナニー専用なのばっかしだぞ。
速弾きなんか、曲の中の2,30秒のソロのためだけのテクだし。
ハードロックにしても、ファンクにしても、びっくりするようなテクというよりは、
そのジャンルの曲をたくさんコピることによって、かっこいいノリのリフを作る方が大事だよ。
コードを普通に押さえれて、ペンタトニックでソロ弾ければあとはセンスじゃないかな。
有名所じゃないのは結構売れてると思うんだけどなあ
241 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:47:05 ID:EFZ7G+fZ0
最近は皆、仕事の拘束時間が長いから ライブやコンサートに行く習慣が駆逐されたんですよ あと、チケットも欧米に比べてスゲー高いし 日本は搾取する体制が異常にぶ厚いから、 デフレに取り残されてる。 変な宗教めいた連中だけが生き残る
242 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:47:24 ID:aIlmC3K1O
すべてカスラックが悪い
243 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:49:29 ID:Ued5XQwc0
ラモスも悪い
>>233 音楽より楽しいものがってさっきから主張してるじゃん?
それって音楽がつまらなくなったから他のものに興味がいってるとも取れるんよ
良い悪いは主観でしかないから君が否定するなら俺がそれ以上説明するのは無理だけど
例えばミスチルを例にあげても(ファンの人ごめん)
やはり以前のAtomic Heartの頃と比べると質は落ちてしまってると思う(否定するならしょうがないけど)
でもこのバンドがいまだに第1線で活躍してるしライブ動員も国内ではトップレベルだろう
では次世代ミスチルに変わるようなアーティストが生まれてるか?というとないだろう
245 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:58:02 ID:neQ6ISZBO
オレは近場のタワレコで月1、2万は注ぎ込むけどなあ まあ、HeavyRockとTechno/HouseとPsychedelicTransとJamBandJazzがほとんどなんで、輸入盤がメインだけど、 邦人DJや国内盤コンピが邦楽扱いなら、結構買ってるハズ
246 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 03:59:16 ID:iD0Rx9ep0
だから趣味の多様化でCD売れなくなったとか言ってる奴は 今の邦画ブームを説明しろって言ってんだよボケ
247 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:00:51 ID:RjfsdpwB0
ネット販売が入ってないデータに意味ないだろ 馬鹿な記事だな。
248 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 04:00:52 ID:1NjMWHfK0
>>244 俺も以前は「アトミック・ハート」の完成度が凄いと「思ってた」クチなんだが
あれは結局「あの作品に至るまで」の桜井和寿の世界観に共感した上での話なんだよね・・・
桜井の世界観って「アトミック・ハート」と「深海」の間で決定的に変わったと思うんだけど
(もっと正確に言えば「シーソーゲーム」と「名もなき詩」の間)
アトミック〜以前の世界観だけを良いとするのはやはり視野が狭い気もするんだよね
90年代終盤から00年代初めの数年辺りのミスチル(桜井)には共感できない部分もあったけど
「シフクノオト」辺りで「アトミック〜のベクトルの世界観だけが全てじゃない」って
気がしてきてね・・・
実際ちょっと前にあれだけ好きだった(完璧だと思ってた)
TomorrowNeverKnowsとか聞き直したら以前より「微妙〜」とか思ったし・・・
最近と言うかアトミック以降がアトミック以下と一概に言い切るのもどうかと思うんだよ・・・
それはあくまで一つの見方だと、俺もつい最近気付いたわけで
まぁ音楽以外の云々に関しては言うこと何も無いです
ただ音楽全体の質とでもいうべきものが下がってるのかって点に関しては
俺には判断が付かないんだよ
消耗品にしては高いってことに気付いたんじゃない
251 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 04:03:57 ID:1NjMWHfK0
>>246 だから・・・
一体「何」が君にとって良くて「何」が悪いのか言ってみ?
と言ってるのだが・・・
あと俺が思うに昨今の邦画ブームの発芽だけど
多分97年前後にまで遡らないといけないと思うけどね
つーか邦画、日本市場だけに限った話でもないし・・・
そういう複眼的な視点はないわけ?
>>248 んーだから君の意見だと例えば俺が作った曲でCDもリリースしてないとする
それを君に聴かせて微妙な感じだったとしても
俺がこの曲はミスチルのoverよりも良い曲だって言ったらそれを判断することはできないってことだろ?
それなNO1よりONLY1的な考えだけどそれならそれで話は終わってしまう
好きなように解釈できるから 音楽業界の怠慢も終わらないだろうね
253 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 04:05:34 ID:1NjMWHfK0
>>250 まぁね、ただ君が研究職とかには向かないってだけだよ
254 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:05:47 ID:B0F/OGmCO
雑魚を喰ってる・・・
256 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 04:08:52 ID:1NjMWHfK0
>>252 まぁでも判断する以上はある程度の比較材料とか
出来るだけ客観的な意見を述べないといけないわけでさ
(たとえ自分の好き嫌いで決まるにしても)
俺はどっちかって言うとOnly1よりNo.1派なんだけど
まぁアトミック以前のミスチルの方が「物語」としては分かりやすかったよね
多分大勢の人間に綺麗な夢やら共感やらを与えられたなとは思う
そういう要素だけ抜き出すなら、アトミックが最高点だったのは異論ないよ
257 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:09:18 ID:xyE7ZQep0
通販入れたら変わらずで音楽配信入れたら逆に増えてんじゃない?
>>253 コテに加えて長文で突然「研究職に向いてない」か。
2chに多い優越感得たくて必死な奴だな。
259 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 04:10:59 ID:1NjMWHfK0
>>258 簡潔にまとめる能力が俺にはないから、そこは申し訳ない。
まぁ勝手に言ったのも所詮は俺の「戯れ言」だからご容赦。
>>256 ここはミスチルの話題ではないんだし一つの話の要素に
そこまで突っ込んで語らないといけないか?
世間一般的な認識程度で十分だと思うぞ
山田花子と加藤あいを比べて山田花子の方が可愛いって人も
世の中には少ないだろうがいるし
そもそも何を持ってして可愛いのか説明しろと言っても難しい
でも今の日本でその二択をしたら圧倒的に加藤あいに軍配があがるのは分かるだろ?
261 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:13:22 ID:EFZ7G+fZ0
聞き手が売れて欲しいと願う人がいとも簡単に消えて 売り手が売れて欲しいと願う人がプロモ費用が尽きるまで いつまでもしつこくしつこく残る状況。 この両者がメジャーのチャートで対決する事は日本では、まずない。 いい音楽はマイナーにはたくさんあるんだけどね どっぷりそういう構造になってるんでしょうな
262 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:13:36 ID:cNZ8b3850
♥♡♥
最近はサントラばかり買ってるっす。 wowowさんにはDVD化されてない RATS&STARと小野リサwithジョアン・ドナートのライブを ハイビジョンで再放送して欲しいっす。
>>259 図星じゃん。
今時メール欄なんて誰もやんないよ。
常に相手に優越感得てないと気が済まない馬鹿だろ。
265 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 04:17:22 ID:1NjMWHfK0
>>264 どうして2ちゃんねらーってこうやって一部で全部を決めつけたがるのかねぇ・・・
決めつけられた方は反論しちゃいけないって憲法にでも書いてありましたかねぇ・・・
ってかわざわざメール欄指摘してんじゃんw
266 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 04:18:59 ID:1NjMWHfK0
>>260 山田と加藤を持ち出すのは例としてはやや不適当
まぁ別にそんな突っ込んでやるような話でもないしね
所詮は流行音楽程度のこと
267 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:21:38 ID:yNP+P4fI0
電車乗っててもギターケース担いだ髪派手な奴 あまりみなくなったな 夜の駅で演奏してる光景もあまりみなくなった 昔は真冬の駅でよくやるなぁと思ったもんだが 今はみんなお笑い芸人目指してるんだってなあの人種は
268 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:21:48 ID:RYrsbigU0
>>44 ここでベストを抜いてみる
*1 1,930,955 **6,462 ケツノポリス4 ケツメイシ 2005/06/29
*3 1,720,102 *17,309 Def Tech Def Tech 2005/01/22
*6 1,097,070 **5,815 I?U(アイ・ラブ・ユー) Mr.Children 2005/09/21
*7 1,080,442 *10,125 KILLER STREET Southern All Stars 2005/10/05
10 *,890,504 *11,946 ИATURAL ORANGE RANGE 2005/10/12
11 *,883,543 **2,439 musiQ ORANGE RANGE 2004/12/01 累計2,637,308
12 *,828,951 **8,503 DISCO-ZONE〜恋のマイアヒ〜 O-ZONE 2005/03/02
14 *,642,233 **3,961 Lokahi Lani Def Tech 2005/06/29
16 *,557,783 ***,*** THE CIRCLE B'z 2005/04/06
18 *,545,820 ***,*** MUSIC 中島美嘉 2005/03/09
19 *,534,544 **1,695 Never Gone Backstreet boys 2005/06/08
なにこのぬるぽなランキング・・・
やっぱ邦楽アルバム3000円はたけーよ
これじゃ新人なんて育つはずないよな。
インディーズのデフテクはそれなりに売れてるけど3000円じゃここまで売れてないだろ。
269 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:23:54 ID:JushSLCk0
>>267 売れないミュージシャンからお笑い芸人になったといえば
いつもここから
270 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:24:11 ID:tvEkBjHR0
俺はこのCDが売れなくなる傾向は素晴らしいと思う。 金の亡者共が音楽業界に居座りすぎたんだよ。90年代のCDのバカ売れがそういうやつらを寄せ付けた。 CDが売れなくなれば、そいつらは音楽になんの未練もないし、他の金の匂いを嗅ぎ付けて行くだろう。 そういうやつらがいなくなった時、日本の音楽業界は長い長い眠りから覚める。 日本にも本当に実力があるやつらはいる。ただ商業性があるかないかだけでプッシュされたりされなかったり。 事務所のプッシュなんて必要ない。いいか悪いかは消費者が判断する。 今までのデフレの時期、ハンバーガーなんて何分の一の値段になってるのに、CDだけ値段が変わらず売られ続ける なんて企業・業界の怠慢もいいとこ。ナンセンス。ましてやそれをリスナーのせいにするなんて言語道断。 早いとこCDは壊滅的な売り上げになってくれ。テレビも音楽業界と関わらないでくれ。
271 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 04:29:25 ID:K0ZiMS5s0
アナログレコード買うときってワクワクするけど CD買うときは何もときめかない。
市場規模からしてゲーム以下なのにマスメディアでは優遇されている。
最近の邦楽を聞くといつも思う 退屈だなぁと 何故あんな面白みの無い音楽に金を払うのか
>>270 半分は同意 ただ
>日本にも本当に実力があるやつらはいる。ただ商業性があるかないかだけでプッシュされたりされなかったり。
これに関しては微妙
本当に実力があればタイアップなどなくてもゆっくりでもそれなりに売れる
実力のないものの言い訳になるのも微妙
275 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 05:06:50 ID:HZWeYHzM0
>>267 ストリートミュージシャンのめっか、柏でもアコギの連中は減ってるんだよな。
お笑い芸人になる方が、テレビにいっぱい出れてもてるってのが若い奴に浸透したんだろうな。
まあ、俺は洋物だとLAメタル、ニューロマ、ニューウエイブ、ハウス、インダストリアルと通過して
邦楽だとバンドブーム、ダンスミュージックブーム、小田和正などニューミュージック勢の復活、ビーイング大躍進
渋谷系の一般化、ミスチルスピッツのブレイク、小室系、ラルクグレイのビジュアル系ブレイク
と多くの音楽シーンでのブームを通過して、いろんなジャンルの音楽が好きだからミュージシャンに頑張ってもらいたい。
テレビでダウンタウンがデカイつらして威張ってるの見るたびに、
昔はミュージシャン頑張ってたよな・・。また夜ヒットみたいな番組できてミュージシャンが
暴れてくれないかなと思うよ。
276 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 05:14:46 ID:o8HJsrNd0
特別なものが何もないんだよなぁ。曲もアレンジも同じようなものばっかりだし、演奏は打ち込みが主体で、楽器の音がしないし。 今まで報道されなかった音楽業界やジャスラックの実態を知ると、何でこんな業界に金を落とさなきゃいかんのだ?って気になったし。
277 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 05:15:57 ID:tvEkBjHR0
>>274 いや、確かに実力あるやつの多くは売れていくし、今のチャートの上位に実力者がいるのも理解してる。
ただ、今の業界のシステムだと、実力がなくても商業的なやつらの音楽ほうが俺らの耳に多く届くし、そのうち売れるかもしれないが
商業的ではなく実力のあるやつの音楽っていうのは俺らの耳に届きにくい。
全ての音楽は最初は平等に平均的にリスナーの耳に届くべきだ。それをリスナーが取捨選択すればいい。
事務所やらのプッシュがこれを阻害しているのは明らか。
俺は本当に実力のあるやつがみんなの耳に届いて、それなりじゃなくて爆発的に売れてほしい。
あと実力のないものの言い訳になるとあるが、それはそれでかまわない。
俺の言ってる音楽業界のシステムになれば、万人の耳に、実力あるやつの音楽もないやつの音楽も届く。
(まぁ実際は万人にとはいかないだろうけど、それに近い数字には可能だろう)
そのうえで言い訳するなら「俺は実力があるけどプッシュされなかったから売れなかったんだ!!」
「そうなんだ。でも君の音楽は何万人もの人が聞いたことあるんだよ。それで売れなかったんだから時代に合わなかっただけじゃない?」
ってなる。言い訳にはならない。
278 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 05:23:33 ID:HZWeYHzM0
>>277 >商業的ではなく実力のあるやつの音楽っていうのは俺らの耳に届きにくい。
>全ての音楽は最初は平等に平均的にリスナーの耳に届くべきだ。それをリスナーが取捨選択すればいい。
>事務所やらのプッシュがこれを阻害しているのは明らか。
>俺は本当に実力のあるやつがみんなの耳に届いて、それなりじゃなくて爆発的に売れてほしい。
「実力あってカッコいい事してるのにイマイチ売れない」というイメージ戦略だった
ブランキーやミッシェル、エレカシなんかも実は97年から98年はレコード会社が猛烈に宣伝して
金かけたんだよね。実際、ミスチルやグレイには遠く及ばないけど、そこそこ売れたし。
金かけて売り出したのに売れないミュージシャンは結構、勘違いしているやつら多い。
279 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 05:24:00 ID:1OmjAkKL0
オレンジレンジみたいなのがバカ売れした時に 俺は日本の音楽界は完全に終わったと思ったよ。 あと歌唱力の高い歌手はそこそこいるけど “心”が全然伝わって来ないんだよな。 例えば平井、森山、平原、ミーシャとか。 もうCDなんて最近は全然買ってないし、 今後も買うことはまずないと思うな。 音楽界で今のレベルがこの先もずっと続くのであれば。
>>277 そんなの世界中どこ探してもねぇよ。
あんたリスナーがそんな能動的だと思ってるのか。
もっと受動的なんだよ。
チャートの1位から20位までを集めてMDやMP3にして車で聞ければ
いい…と思ってるのがほとんどだという現実があるんだよ。
281 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 05:44:39 ID:tvEkBjHR0
>>280 世界中どこ探してもないのは重々承知。アメリカだってイギリスだって業界は半分腐ってる。
だからこそ日本で作っていきたいんだよ。音楽業界の規模が極端に縮小すればそっから新しいシステムを作っていくのは
不可能じゃないって信じてる。理想論だけど。子供みたいだけど。
リスナーが受動的なのは今の音楽業界が作った悪しき流れ。業界が垂れ流したものがそのままリスナーに流れていくだけだから受動的になる。
その中から抜け出して能動的に音楽を拾っている人がいるのも事実だが、多くの人が上から降ってくる糞尿を浴びているだけに見える。
そんな現状を打破したいって思ってるだけさ。能動的なリスナーが受動的になるのを願ってる。
そのための流れを作らなきゃ。もっと業界がリスナーの位置まで行かなきゃ。
俺の中ではCDを買わなくなったのは オーディオ業界が終わっているのが大きい ちゃんとした音が鳴るハードがトータル10万で買えないって どういうことだよ、と
283 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 05:59:49 ID:4LQ+gqPKO
>>279 お前確実にR&Bをスルーする腐れ典型的ロキノン厨だろ。死ねば良いよ。
284 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:13:08 ID:HZWeYHzM0
>>283 ロキノン厨ってキモイ奴多いよね。
昔の話だけど、友達のロキノン厨がグレイとか散々否定してたのに
グレイが表紙になってインタビュー受けたとたんにグレイ褒め始めた時は引いたよ。
ある意味、渋谷陽一一派が音楽を屁理屈こねて偏見持って聴く習性を助長したよね。
90年代初期、ロキノソ系ってB'zを筆頭とするビーイングを否定する為
ミスチルを担いでたな。ただ単にビーイングの連中を否定するための材料として。
ブランキーやミッシェル、ドラゴンアシュもこの雑誌の犠牲者だよな。
まあ、調子こいてベラベラ喋ったミュージシャン側にも責任あるけどね。
でもプロモーションだしな・・・
>>281 規模の縮小が起きたら、そこで食っていく人が減るっつーことで
ミュージシャンは廃業していくって事になるな。
みんなアマチュアばかりになるって事。
それはそれでいいかもしれないけど、メジャーがあってインディー
は生きるんであって、やっぱ業界自体が小さくなるのは好ましい
話じゃないよ。
熱く語るのはいっこうにかまわないけど、正直青すぎるぞw
っつーか別にアーティスト側が個々で音楽の発信をするのに今
は何の制限もないんだから。
286 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:23:08 ID:XztQ/lOlO
12月上旬に買ったCDアマゾンからまだ届かない
287 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:27:19 ID:ZVFYOqyX0
288 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:28:16 ID:8E5F4Ze00
もう何年もCD買ってないな。
俺、洋楽ロックとか、クラシックとか、ジャズとか一通り聴いてきたけど、 最近は一周して、ベタな邦楽が聴きたいと思うようになってきたぞ。 需要はあるんだよ。たぶん。でもその需要の穴を送り手側が埋め切れてない。 今の邦楽には心がない。なんか音が人工的で冷たい。 バンドの音でさえ冷たい。なにが悪いんだ?録音?
290 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:32:33 ID:Ppm+uNO20
今聴いてるのは 小林明子 恋におちて
291 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:37:59 ID:tvEkBjHR0
>>285 その通り。規模が縮小する。けど音楽ってのはいろんな業界に必要なものだからかならず再興する。
規模を縮小したいんじゃない。むしろもっと世の中に音楽が溢れて欲しい。縮小はその過程で仕方ないこと。
青臭いのもわかってる。でも自分の中で理想を持つのは大事なことじゃない?
結局妥協の連続になるかもしれないけど、理想を持ってなきゃ何も成しえない。
青すぎるから自分の理想は語らない、動けないやつになんてなりたくない。でもあなたの事を言ってるんではない。
あなたは大人で俺は子供ってだけだから。鼻で笑っておいてほしい。
292 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:38:26 ID:vtmTleWn0
最近にモー娘しか聞かない アサヤン見てたからデビュー当時から応援してたんだけどラブマ以降は聞いてなかった。 友達の子供がモー娘好きなんでコンサート連れて行ったのキッカケにまた聞き出した。 しかし最近売れてないんだね。 結構、いいと思うだけどな 特に曲が面白いと思うだが俺は世間とはズレてんのかもなw P2Pのせいで売り上げ落ちてるんだと自分達を擁護してる関係者ってダメすぎだな 努力たりん。
293 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:40:17 ID:iD0Rx9ep0
ロキノンって言葉使うやつはキモイよな こんな自己中な言葉必要ねえ
294 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:47:59 ID:kchYKazt0
要するに糞みたいなアーティストと曲が増えただけの話。
これからは、糞な新譜よりも、過去名作を、いろんな付加価値 (凄いリマスター技術とか紙ジャケ、プロモDVD映像とか) つけて廉価で再販するような商売の方が固いと思う。
296 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:52:58 ID:vtmTleWn0
深夜番組で1990年代の名曲選 とか売ってるが名曲ないなって思った。
297 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:55:41 ID:8E5F4Ze00
洋楽も邦楽も60年代がピークで 後はそれの焼き直しか変形バージョンなんだよな
298 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:57:17 ID:dJ34OJUK0
こなあああああああああああゆきぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい
みんな宇多田ヒカルの後を追って、本格的なR&Bとかいう奴を やろうとしてるんだろうけど、本格的になればなるほど面白くない。 所詮アメリカの物まねじゃねぇか。もはや日本人なのか、アメリカ人 なのかさっぱりわからん。巻き舌で「オーライ〜、オーイェ〜」とか アホか。最近じゃこれまたアメリカ人の物まねで、ストリップまがいの 衣装を着て、唄って踊って、もう末期症状。 もう日本人は絶滅したのか?日本人の歌を聞かせろ。
300 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 06:59:42 ID:5krpNv0oO
Dir en greyしかもう聴いてない
301 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:00:43 ID:aRyx1ZAV0
>>296 いや、あるだろう。まあ、当時、若くて青春だったとかの世代限定だろうけど。
ビーイングのオムニバス編集CDのCMが流れてたけど、今聞くと懐かしい。
小室系もオザケンとかオリラブとか懐かしい。グレイもラルクも懐かしい。
302 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:01:39 ID:5OTvgTufO
ハマのマドンナのパクリみた? あれが日本音楽界のトップだとメディアはノタマってるわけだが、ここ日本だよなぁ。 音楽業界がやってるのがチョウセンヒトモドキ並だってことに愕然とするよな。チャンCHARAおかしいてーの!! 何がインスパイアだよ。マドンナとかのと比較画像晒されて恥ずかしくないのかね?どうゆう神経してんだろ。
303 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:03:10 ID:aRyx1ZAV0
>>299 >みんな宇多田ヒカルの後を追って、本格的なR&Bとかいう奴を
ミーシャは宇多田より和製DIVAとしては先に売れたぞ。
宇多田以降、和製DIVAは増えたけどな。でもその宇多田がメッキがはがれてきてるしね。
304 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:08:11 ID:vtmTleWn0
>>301 年代によるのかな〜
俺は30代、TRFとかの曲入ってるのみてちょっと・・・って引いたよ
>>303 生の宇多田の歌のへたっぷりに驚いた。
もっとうまいのかと思ったんだが残念
しかもわけわからん結婚→不摂生なのか益々ヘタになって悲しい
305 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:09:26 ID:kchYKazt0
宇多田がアメリカで成功しなかったのは当然と言えば当然だわな。 例えば日本で流行ってるような曲をタイ人やフィリピン人歌手が真似して、 日本でデビューするようなもんだからな。 だからその国の人たちから、オリジナリティーのない ただのパクリ歌手としてしか見てもらえないのは当然のこと。
306 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:09:38 ID:NaSMtVdo0
下品なキャバクラ嬢みたいなのをエロカkッコいいなんて持ち上げてる現状じゃどうしようもないな。
307 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:11:37 ID:vtmTleWn0
しかも乳首だして品がね〜 エイベッ糞って言葉が相応しい シングル12週連続だしといて今度はアルバムですかw ファンがカワイソすぎ
308 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:11:50 ID:bYgz5U3i0
もう伸びる業界じゃないかもな。 音楽買ったってどうなるよ。
309 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:16:03 ID:5OTvgTufO
アメリカには宇多田みたいな奴が☆の数ほどいるからな。 でも、問題なのは曲自体だと思う。売れるかは作曲家がいいメロディー書けるかだろ。
>>303 歌田ヒカルは悪くなかったと思うんだけどね。歌田の良かったところは、
和のテイストが入ってたところだよね。ちょっと演歌っぽかった。
あの不思議はフィーリングは誰にも出せない。
やっぱり日本からアメリカを見ながら作るのと、
アメリカから日本を見ながら作るのとでは全然違う。
歌田の場合は、日本でもアメリカでもない場所から
唄ってたから、なにか悲しかった。そこがよかったのに。
後続の連中が勘違いしちゃったのかな。
311 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:24:55 ID:aRyx1ZAV0
>>304 >年代によるのかな〜
>俺は30代、TRFとかの曲入ってるのみてちょっと・・・って引いたよ
俺も30代だよ。俺は20くらいに洋楽マンセーの呪縛から逃れて雑食になってたから適応力があるのかも。
ニューオーダーとTRFとを同じテープに入れて聞いてたし。
まあ、20過ぎて音楽は芸術というよりは消耗品の時間つぶしと気が付いたからね。
>生の宇多田の歌のへたっぷりに驚いた。
>もっとうまいのかと思ったんだが残念
ライブの経験がろくになく、いきなりCDが実力以上に売れたからね。
宇多田とレコード会社の詐欺に世間が高い代償はらって学習した感じだね。
浜崎に関してもそうだね。
312 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:28:13 ID:aRyx1ZAV0
>>310 >歌田の場合は、日本でもアメリカでもない場所から
>唄ってたから、なにか悲しかった。そこがよかったのに。
レコード会社と音楽雑誌の戦略に乗りすぎだぞ。
もうちょっと世の中の裏を読んだ方がいい。
3rdあたりからは聞けたもんじゃないよ、宇多田。
313 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:30:21 ID:y6jKt4rp0
アメリカは10年進んでるとかいうけど アイドル除けば、チャートはほとんどヒップホップ ばっかじゃん。日本もそうなるんかね。
314 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:34:19 ID:aRyx1ZAV0
>>313 むしろドラゴンアシュがピークの前後にJ−RAPがバカスカとチャートに出てきた。
今もモンスターなセールスを記録するのはケツメイシくらいだけどね。
(ケツをラップっていうと反論きそうだけどね)
m9(^Д^)プギャー
316 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:35:12 ID:4LQ+gqPKO
>>299 けれどもJ-POP・歌謡曲にもR&B系はジャンルの幅広げる為には確実に必要だよ
無論、テクノ系もラップもアイドルポップさえな
つうか欧米の猿真似ならロックバンドだって量的には変わらん
90年代はミリオン多かったがあまりにブラック系やその他が淘汰されすぎた
ロキノン厨は馬鹿だから自分達の好きなジャンルの売れてた時代さえ良ければ良いと思ってるが
バンドと渋谷系とビーと小室しかチャートインしないあの頃は異常だよ
なんか、最近、クラシックがすごく身体に心地いい……。 弦楽四重奏とか、そういうのがすごくいい……。
318 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:38:47 ID:jpr76rZW0
去年はいろんなアーティストがベスト発売して その影響でなんかアルバムでさえレンタルで良いやって 感覚が根付いたかーも。
>>313 ヒップホップはどうも好きになれないんだよなぁ。
日本人の体質にあってんのかな、あれ。
「ヨーヨー、チェキラッ」って、うーん。。。
ってな感じで、CDは売れない。
320 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:45:27 ID:xiO35ULx0
rnbとhiphopは、日本語という言語でやるのは無理だと断定して良いと思う もう致命的にリズム感が無いもん でもだからと言って歌詞にやたらめったら英語使うな 統一性無さ杉。他のジャンルにも言えることだが、 日本語でやるなら全部日本語にしろ。中途半端でカッコ悪いんだよ
日本語パート 英語パートならまだしも 一文に混ぜるのは気持ち悪いな
322 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:48:06 ID:y6jKt4rp0
アメリカのヒップホップって 歌詞訳だけ見てても、意味不明なことが結構あるしな。 ちょっと日本人には聞いてて辛いな。
323 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:51:44 ID:ANWSuGDX0
ここ数年、日本の会社のCDはP-VINEかVIVIDから出たものしか買ってない気がする。
324 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:53:07 ID:JcZX5KD/0
>>316 >バンドと渋谷系とビーと小室しかチャートインしないあの頃は異常だよ
まあ、隙を見て久保田や徳永、米米、古株だとユーミン、長渕、サザン、小田、陽水、中島
は売れてた。
あとバンドブームの生き残り組の奥田、ブーム、氷室布袋が地味に売れてた。
でも90年代の音楽シーンのイメージって
チャゲアス、ドリカム、竹内まりや米米クラブなどのニューミュージック勢
ZOO、バブルガムブラザーズなどの黒っぽい音のダンス歌謡
B'zを筆頭とするビーイング
ミスチル、スピッツ、L⇔R、マイラバ、ウルフルズなどのバンド系
オザケン、ピチカート、オリラブなどの渋谷系
安室、華原、globeなどの小室系
ルナシー、グレイ、ラルクなどのビジュアル系
CHARA、UA、COCCO、MISIAなどのジャンルレスなDIVA系
90年代ってほとんどこんな感じだったね。
他の人は売れても1発、2発だったからね。
>>320 いや、英語混ぜるのはいいよ。決めのセリフのところは、
英語のほうが、ビシッと決まる。メリハリが出来るし。
一番あほらしいと思うのは、逆のパターン。英語がメインで、
日本語がちょっと入ってるってやつ。
英語の歌詞かなっと思って良く聴いたら、時たま日本語が入ってる
っていう。しかも、その日本語も巻き舌。
おまえ、そんなに日本語で歌うのがいやなのかと。だったら
全部英語で歌えば良いのに、セールスのこと考えて、おかず
程度に日本語入れやがったな、てめー、って感じの。
最近はm-floみたいな曲が好きになった。HIP HOPって言うのかな。
かと言って、paris matchみたいなスローな曲も好きだけど。
ケツメイシもいいな。なんつーの、落ち着いて聴ける。
って言っても車乗るときぐらいしか音楽聴かんけど。
ミスチルなど激しくシャウトするのは聴くに耐えれんようになったなぁ。
なんつーの、そんなに自分をアピールしてもなぁ、って感じで。
昔は尾崎豊やメタリカとか好きだったんだけどな。もう無理だわ。
>>317 アイリッシュミュージックもいいよ。バグパイプが心を洗ってくれる。
327 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 07:56:37 ID:xiO35ULx0
>>321 うん。m-floなんてそれの代表だな
meはyouにfall in loveしたぜ!
みたいな歌詞ってセンス悪すぎだよな・・・芸人がやる似非アメリカ人みてーだ
Kを絶賛してた友人にスターダストレビューのCD聴かせたら Kのこと二度と口に出さなくなったな。 露骨にパクってばかりだから勝手から知ると萎えるんだよ ひとっつもオリジナリティがない歌手ばかり。
329 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:02:21 ID:JcZX5KD/0
m-floはいろんな歌手とコラボしたアルバムがよかった。嫌いな和田あき子さえ聞けたし。 ケツメイシは変にジャンルに拘らず、いい曲を残そうとしてる感じだね。 >ミスチルなど激しくシャウトするのは聴くに耐えれんようになったなぁ。 >なんつーの、そんなに自分をアピールしてもなぁ、って感じで。 メロディーメーカーとしての桜井は相変わらずいいけど、メッセージ色が強いのが嫌だね。 「LOVE始めました」ってアルバムに入ってる曲でげんなりした。 >昔は尾崎豊やメタリカとか好きだったんだけどな。もう無理だわ。 今聞くと尾崎の詩って痛いしね。初期のメタリカみたいなのは俺も胸焼けおこすよね。 > って言っても車乗るときぐらいしか音楽聴かんけど。 俺もそうだな。通勤中聞くか車の中だね。家で構えて音楽聴くことはもう5年はしてない。
330 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:04:24 ID:xiO35ULx0
>>325 日本語の歌なのに決めゼリフは英語(外国の言語)って冷静に考えるとめちゃくちゃ滑稽だぞ
j-popを聴いた事があるアメリカ人はみんなそれを不思議がる
なんで時々英語で歌うの?意味不明wって感じだ
んで、ネイティブの発音ができる奴ならまだマシなんだが
モロ日本語なまりの英語でやられるとさらに虚しくなる
331 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:07:18 ID:JcZX5KD/0
>モロ日本語なまりの英語でやられるとさらに虚しくなる サザンあたりから多くなったね。意味不明の英語挿入は。
ミュージックバブルの終焉でしょ。 とりあえず利益を確保するためのベスト乱発し過ぎ。 あれだれるわ…
333 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:08:54 ID:ANWSuGDX0
>>330 別にアメリカ人が対象なわけじゃないから
いいと思ってる人がいるならいいんじゃないの?
334 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:09:12 ID:y6jKt4rp0
>>329 メッセージ色っても、本人の心の叫びってよりは
焼き直しだからな。ホワイトバンド的な感じのやつ。
桜井に限らず「子供たちのためになんたらかんたら」
みたいな歌は、いい加減飽きてきたよ。
335 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:11:26 ID:x5yOVKCDO
全然買いたい邦楽CD無いんだよなぁまじで…
336 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:19:15 ID:jFDPytqC0
糞みてーなレコード会社がやりたい放題して、糞みてーな連中が ランキングの上位を占めてる日本の音楽業界なんかなくなってよし。
337 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:21:15 ID:c6xfytU4O
去年はケツメイシ、BoAベスト(初回)、ゆずベスト(初期)、リップベストを買った 今でもゆず以外よく聴く
今こそ和製ピストルズみたいなの出てこいよ Mステ出てきてセットとか全部壊して禁止用語連発しろ
339 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:24:39 ID:x5yOVKCDO
ケツメイシのさくらは俺も買った
340 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:25:44 ID:FHhrfSIS0
>>320 >>330 確かにそうだな。
逆に考えると、アメリカ人が歌詞に
所々日本語の詞を入れて歌ってるようなもんだからな。
英語の決め台詞はウザイ、 そう思っているときもありました。 そんな英語おかしいだろ、 そう一々気にしてたときもありました。 今はどうでもいいかなぁって。 音楽って理屈じゃねーだろ、って思うんです。 正解なんてないし、間違いもないと思う。 自分が好きか嫌いか。それだけじゃないかなって。 だから何がよくて何が悪いかなんて議論永遠に 平行線を辿るだけだしあんまり意味がないよな、 って思うオサーンな俺。出張行ってきます。
342 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:33:05 ID:oApdvEP90
もう何年もCDなんて買ってないなあ。相変わらず高すぎだし、レンタルで十分。
343 :
337 :2006/01/31(火) 08:37:23 ID:c6xfytU4O
あ、まだあった ベートーベンの輸入盤数枚と東芝emi盤
344 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:37:54 ID:9ezz259q0
おかげで大赤字出して経営難になり、潰れたCD屋が何軒も出ただろうな。 漏れの近所のCD屋も潰れたとこある。
345 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:40:12 ID:JcZX5KD/0
>>338 >今こそ和製ピストルズみたいなの出てこいよ
>Mステ出てきてセットとか全部壊して禁止用語連発しろ
ブルハとかもやりそうでやらなかったよな。
ハイロウズ時代、口パクに講義する意味でのパフォーマンスはあったけどね。
歌のトップテンで清志郎は鼻くそほじってカメラにつけたな、紳助があわてて謝ってた。
ラフィンのチャーミーも夜ヒットでカメラに唾かけたな。
セット壊すとかパンク的なことやってたのは、実はお笑いのとんねるずだったな、今思うと。
当時を知る俺としては、今のとんねるずは別人のようだな。
売り上げが減って危機感を持ち、改革に乗り出すかというと、 そうはならない気がするな。 邦画業界みたく、ひたすら腐り続けそうだ。
>>297 それはない。ビートルズはだるいが、パンテラは聴いていて楽しい。
街にはデジタルプレイヤーがあふれ、今一番欲しいモノでは ipodが一位になり、車で聞くにも+トランスミッターで CDというもの自体否定されてきているのに まだCD売ろうって根性が…。
349 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:47:43 ID:FHhrfSIS0
物凄くどうでもいいことだが、 レコード店によって、なぜかCDのビニールカバーが 2重のところと1重のところがあるんだよな。 っで1重だとビニールカバーがピチピチだから 1度破るともう1度CDをビニールカバーに入れるのが めちゃめちゃ難しいんだよな。 まあわざわざそんなことしてるの俺だけかもしれんがw
350 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:49:43 ID:qjVNQbx+0
nhk-fmのライブビートを聞いてれば問題ない。
351 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:51:35 ID:o+x47QYm0
邦画業界はここ数年盛り返してるように見えるが だいたい騒いでるけど、90年代が異常なだけだろ いつまでバブルのつもりでいるんだ、音楽業界は
だいたい腐りかけの業界はたいした努力もせずに原因と助けを外部に求める 衰退業界のいいお手本だよ。曲のクオリティ以前の問題
音楽業界は自分達の至らなさを他に責任転嫁したいんだろうよ
>>329 単におっさんになっただけじゃね?
おっさんが肉が食えなくなったとか、和食が旨く感じるようになったってのとそっくり。
355 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:55:59 ID:vDyVbQW10
356 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:57:16 ID:JcZX5KD/0
>>351 80年代中期の中山美穂、南野陽子、工藤静香、浅香唯のアイドル全盛期も
実はCD売れてないんだよね。レコードからCDに移る過渡期で
リスナーが買控えしてたから。あとレンタルCD屋というビジネスが
出来たばかりでレンタル組がいたね。その後、90年代からCDを買う習慣がついた。
357 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:57:51 ID:FHhrfSIS0
>>355 しかし邦楽の売り上げがたった1年で1割減るって凄いな。
358 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:59:42 ID:Uaih/H4iO
↑ すげえ気持ちわかるww てか英語詩と日本語詩の話だけど、そもそも日常生活で英単語(和製英語も含む)を使っているよね。大人も子供も。だから全部日本語詩にしろっていう意見は極論じみて嫌だな。
359 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 08:59:43 ID:Jv/AsuGN0
洋楽は何で売れないの?
360 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:00:14 ID:Jv/AsuGN0
洋楽は何で売れないの?
361 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:01:56 ID:JcZX5KD/0
>>354 そうかもしれないね。たしかに歳食ってるもんな、俺。
でも、新しい音楽の方が全てすんなり入るわけではないよ。
幸田ナントカより、マイラバのAKKOの方が好きだしね、俺は。
やっぱ、青春時代を共に過ごした音楽の方がいいね。
ただ、尾崎みたいな詩がいたいのはちょっとな。
362 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:02:09 ID:0LGijrFE0
最近の邦楽には興味なくなったなぁ。 親が昔聞いてたフォークを今漏れが聞いてる。 フォークっていっても政治色が無いやつをだけど。
363 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:03:34 ID:jWuY60K1O
借りる方がマシ。
364 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:04:27 ID:iTQiAs8q0
どんな業界でも1年で1割減は死活問題だよな ネットが伸びてるとはいえ 1割の減衰は大きすぎる
365 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:04:54 ID:Cc+LS8Yy0
>>360 洋楽ってダサい曲しかないでしょ
だから売れないんだよ洋楽は
366 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:06:26 ID:o+x47QYm0
>>356 50万前後で年間1位、2位だったもんな
中森明菜が全盛期だっただけにちょっとかわいそうだな
367 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:08:08 ID:T5q/Xb+40
今どき洋楽はないわな
野猿のFISH FIGHTはネ申 グループ最後の曲なのに最高にふざけた
>>368 野猿って熱狂的なファンが死んだことがあったよね。
370 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:11:13 ID:JcZX5KD/0
>>366 イメージだけだと明菜って90年代の安室と同じくらい売れてるイメージなんだよね。
50万枚じゃ、hitomiの全盛期より売れてないんだよね。
まあ、時代が違うもんね。80年代中期と90年代中期は。
80年代後半にかけて国が豊かになったってことだね。CDバブルの頃は中学生でもCD何枚も買ってたしね。
371 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:13:55 ID:iTQiAs8q0
> 80年代後半にかけて国が豊かになった まったく関係ない 経済バブルが崩壊したあとにCDバブルになった どう説明すんだよ?
372 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:14:36 ID:xiO35ULx0
>>358 いや、もう日本語化した和製英語は例外ね
373 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:14:53 ID:5Zc0b/4u0
374 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:15:17 ID:x5yOVKCDO
洋楽ならエリッククラプトンは良いよ
375 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:17:47 ID:bsK842En0
去年音楽に使った金、3万以下だな・・・ ny使い始めてから明らかに減ったw 淘汰する罠
376 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:19:35 ID:0LGijrFE0
>>368 その頃には邦楽興味なくなってたけど、
最後にその曲もって来たのはある意味すごいとオモタ
377 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:19:49 ID:9ezz259q0
NHKのポップジャムが3月で終わるのも、例のNHK自体の不祥事(紅白Pの横領事件、大津放送局の職員の放火事件etc)の他、 このように邦楽CDが売れなくなったこともあるよね。 民放の歌番組も、軒並み視聴率低迷してるし。
378 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:21:48 ID:iUWHIdyQ0
>>330 >j-popを聴いた事があるアメリカ人はみんなそれを不思議がる
>なんで時々英語で歌うの?意味不明wって感じだ
昔、英語の歌にときどきフランス語が混じる歌が
ニューヨークで流行ったことがあるけど、
それと一緒だよって言えば、分かってくれるんじゃね?
379 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:22:19 ID:o+x47QYm0
>>368 俺はいかにも秋元らしいなと思ったんだけど
あれは後藤次利が詩も書いてるんだよな
河合その子、元気にしてるかな
380 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:22:51 ID:5+ghJFkMO
90年代でロックバンドが消えたのとモーニング娘が出てきてこれは終わったなと思った
381 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:24:10 ID:NjaAlpBQ0
どこかで聞いたような曲ばかり。 ひとつ売れると同じような路線ばかり。 カバーやインスパイヤばかり。
382 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:24:26 ID:3CUSdCjfO
去年スピッツのアルバムしか買わなかった 今年はBeForUくらいかな
383 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:24:33 ID:y4XNow5c0
ああ〜全然音楽聴かねーや
384 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:24:36 ID:9ezz259q0
>>369 確かにあの解散発表聞いて自殺したヲタ出たよ。
SPEEDの解散のときも、自殺じゃないが変電所に侵入して捕まったDQNなヲタいたし。
>>364 てかもうCDと言うモノ自体いらなくなってる。
お客は「中身(曲)だけ安く売ってくればいいよ」
雰囲気になっているのに、売る方が
「パッケージつきじゃなきゃ売らない」って押しつけて
くるので「じゃイラネ」ってなっちゃった。
たったそれだけなのに、悪者探ししてるんだもの。
386 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:26:53 ID:y4XNow5c0
こうだみたいな例レベルのオゲレツAV歌手が出る時点でもう邦楽は低迷したよ
387 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:27:01 ID:9ezz259q0
ザッピイが廃刊になったのも、CD不況が大きいしw
388 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:27:02 ID:q6axatey0
くっさい曲ばかりだからな。 勘違いJ歌唄いは
389 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:28:32 ID:xiO35ULx0
>>387 >ザッピイが廃刊
マジ!?小学生のときよく見てたなぁ・・・
なんか寂しいけどこの邦楽の有様だとしょうがないな
洋楽www
漏れの親父は去年青春アミーゴが大好きだったな 最近の音楽になんにも興味示さなかったのに。
392 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:30:03 ID:9ezz259q0
>>386 HGの歌手デビューも同じ。
まして堀衛門があの事件起こして牢屋入れられずに「ソテーガイ」で歌手デビューしてたら。
393 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:30:26 ID:PSYD1Ezr0
ラップが多くなったのが原因だと思う
394 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:30:42 ID:YMyeCfQP0
去年は洋楽ちょっとだけ伸びたのに今度は下がったのか。
395 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:31:25 ID:9ezz259q0
ライブドア事件や耐震偽装事件と同じだな、今の邦楽業界は。
396 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:34:22 ID:4LQ+gqPKO
>>380 むしろロックバンドは終わって良かったんだが
それまでが多すぎた
397 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:36:36 ID:JcZX5KD/0
>>371 >>80年代後半にかけて国が豊かになった
>まったく関係ない
>経済バブルが崩壊したあとにCDバブルになった
>どう説明すんだよ?
若いな、君。90年にバブルは弾けたけど、96年ぐらいまで国民の生活は落ちてないんだよ。
バブルが弾けた90年以降も、85年以前よりは生活水準は高かったんだよ。
CDが売れなくなった最初の原因は、携帯などの通信費に削られたという説が濃厚だよね。
今では携帯でDLして音楽聞けるしね。パッケージが必要なくなったんだろうな。
398 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:37:03 ID:y4XNow5c0
マンネリ化してるよね 同じようなものばかりだし
399 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:38:46 ID:y6jKt4rp0
まあ儲かると思ったから、いろんな手合いが参入してきたわけで。 今じゃオタクが金になるらしいってんで、秋元康とかまで 手を出してくるようなもんだ。 儲からんと知れば撤退せざるをえないわけで、良かったんじゃないの。
400 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:39:16 ID:x5yOVKCDO
コーネリアス 中村一義 スチャダラパー 電気グループ 俺の青春だったなぁ…
>>391 最近無かった「何となく歌えそうな歌」だったからじゃない?。
ちょっとでも英語が入ると、途端に歌えそうもないって言う層は
必ず存在するからな。
402 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:39:30 ID:FHhrfSIS0
日本にしかない主な音楽のジャンルが演歌だけって悲しいな。 せめてもう一つぐらい何か新しいジャンルが生まれてほしい気もするが。
403 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:40:50 ID:iUWHIdyQ0
404 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:40:58 ID:YMyeCfQP0
>>402 ヴィジュアル系はジャンルと言えるのか一瞬本気で考えた。
405 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:41:08 ID:iTQiAs8q0
406 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:41:44 ID:9ezz259q0
セカチューの綾瀬はるかが春に歌手デビューするそうだが、この影響もあるから売り上げ厳しそうだな。 女アイドル歌手やユニットは全般的にCD売り上げ壊滅状態。 ハロプロは低迷、ましてそれ以外の女アイドルはもっと低迷してるし(上戸が去年の夏新曲だしたのを最後に歌手活動しなくなったり、 avexの女アイドル(dream、Sweetsとか)がTVに出れないほど慢性的にまったく売れない)。 そういえば歌手を目指すという女の子最近聞かなくなったなあ。
407 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:41:56 ID:y4XNow5c0
協会自体が糞だからな邦楽は
408 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:44:28 ID:9ezz259q0
>>406 の続き
ぞねの解散が、低迷する女アイドル歌手業界にとどめをさしてしまったようだなw
409 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:44:32 ID:x5yOVKCDO
おっとたまを忘れたぜ
>397 お前も十分若いよw CDが本格的に普及し始めたのは85年以降。 それまでは超マイナーな音源だったし。 CDはレコードと違って音質もよいし、取り扱いも楽なので、 売り上げが伸びていったんだと思う。 CDが近年売れなくなったのは、CCCDの失敗(レンタルに不向き)、 少子化(年寄になるとCDを購入しなくなる)っていうのもあると思う。
411 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:44:43 ID:q6axatey0
買収談合裏工作
412 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:46:21 ID:o+x47QYm0
>>397 過去のCD売り上げ推移見てもあんま景気関係ないと思うけど
レコードからCDへの移行、携帯ipodの出現、なんかのほうが大きいと思う
413 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:46:36 ID:YMyeCfQP0
>>406 というか売りたいのならもっとテレビに出るべきだと思う>女性アイドル
414 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:46:55 ID:9ezz259q0
415 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:48:37 ID:iTQiAs8q0
邦楽は国内でしか売れない閉じた世界(レベルが低い) その上カスラックが過保護に扱ってる ゲームは世界レベル 邦画の関係者は外貨稼がないから海外旅行とか禁止してほしいよ ったく
416 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:48:40 ID:GSjhBlzK0
うーん俺は又吉&なめんなよが出てきた時点で 邦楽とは完全に決別したな。。
>>370 その時代(95年前後)みんなめっちゃ買ってたよね。
平均で大体一ヶ月3枚くらい買ってたよ。
418 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:51:45 ID:neQ6ISZBO
去年買った邦楽は DJ CALMのUNITED ARROWS collection とSTUDIO APARTMENTのPEOPLE TO PEOPLEとSUGIURUMNのHouse beat DJ EMMA EMMAHOUSE#11 スキマスィッチの空創クリップ 椎名純平のベスト かな 奥華子の手売りミニアルバム3枚買ったが、路上での手売りは換算されんだろうなw
419 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:51:47 ID:YMyeCfQP0
>>417 俺は当時リア房で今23だが今でも毎月一万円分CD買ってる・・・
421 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:57:28 ID:xiO35ULx0
唐突だけど、邦楽がいつまでも子供用の歌謡曲レベルの域から出れないのは、 メロディー至上主義のせいだと俺は思う trackとかbeatや構成などのメロディー以外に関心を向ける人が死ぬほど少ない おお!このトラックかっけぇ!みたいな気持ちを持つ人が少ない アメリカとかではろくにメロディーが無いような曲でも売れる 曲そのものがカッコイイからね。日本ではありえない なんか言葉で伝えるのは難しいな・・
422 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 09:59:56 ID:x5yOVKCDO
小田和正とさだまさしと浜ショーだけははガチ
423 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:00:42 ID:4LQ+gqPKO
女性アイドルグループに関しては、10年の間に2組くらいでここ30年推移してるんだよな キャンディーズやスピードみたいに落ちぶれる前に解散するか ピンクレディーや今のモー娘みたいに末期は落ちぶれてバッシングされまくるか
424 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:01:27 ID:FHhrfSIS0
>>406 ハロプロは全盛期に比べて相当人気は落ちたらしいが
なぜか定期的にテレビ出演はしてるよな。
特にモー娘。は加入メンバーの質がある時期から
年々落ちていったのが痛かった気がする。
少し前に即戦力とか言われて加入した久住小春って奴も
ブサイクだし歌もスゲー音痴だったからな。つんくは嘘付くなよって感じ。
もちろんモー娘。の存在そのものが飽きられたってのもあるが。
そして
>>406 の言う通り他のアイドルグループは
落ち目のモー娘。ですら比較にならんほど売れてないよな。
世間ではメンバーの名前どころか
グループ名すらほとんど知られてないんだろうな。
絶対的なアイドルがいないよね つんくファミリーも落ち目だし 歌はうまくなくていいからかわいいのが出てきて欲しいね 最近はなんでも「実力派」で売り出すから困る
モーツァルト生誕250年記念で盛り上がっている今だからこそ ショパン!これ!
428 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:03:06 ID:qE/YlXFU0
>>421 洋楽もよく聴くが、あっちもまだ大衆レベルじゃメロディ主流じゃないのか?
少なくとも俺が聴くのはそういうのばっかりだが。
429 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:06:51 ID:YMyeCfQP0
>>426 いつもの妄言だよ。朝鮮人の演歌歌手なら昔からいたが。
>>421 でもそのトラックも歌い手の技量があったからこそ売れてるのでは。
john legendなんて蟹江プロデュースのUsed To Love Uよりも自作のOrdinary Peopleのがウケてたし。
430 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:07:30 ID:3CUSdCjfO
>>408 ぞねは2003年で既に終わってたな
ってか、質の悪いアイドルのひとつだろw>ぞね
CDの値段が下がることはまだ無いだろうなぁ。 DVDやらなにやら、とにかく付加価値をつけて割高感を抑えようって動きに必死だから。
やっぱり90年代の頃の方がいい曲が多くてよかった
433 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:08:58 ID:9ezz259q0
>>425 昔のASAYANみたいなオーデション番組を大手民放のゴールデンタイムでやれば、
おニャン子やモー娘。いやピンクレデイーやSPEEDを超えられるような女アイドルグループ出そうだが、
このご時世じゃ永遠に実現できそうにないな。
少子化で需要も供給もなくなってるし。
434 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:09:00 ID:YMyeCfQP0
>>431 でもクリスタルケイみたいに値段下げて頑張ってる人もいるんだし、少しは期待したい。
>>434 クリスタル・ケイ自体はいいんだが・・・
邦楽に韓国系をねじ込むのはやめてほしい
436 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:13:00 ID:y4XNow5c0
ぶっちゃけ多様化したから音楽聞かなくてもいいもんな
437 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:14:22 ID:4LQ+gqPKO
ハロプロに関してはダンスマンがアレンジしなくなったのと いまだに作曲がつんく頼みなのが悪い つんくの才能が枯渇もしくは低迷期に入ったのは明らかなのに 今だにつんくが大半の曲を書くのはきつい たまにやる外注も、やってる事がつんくとたいして変わらんからな ましてや松浦辺りは百恵や聖子、明菜方面に行きたいなら尚更著名人に書いてもらった方がいい ジャニーズだって、曲は色々なミュージシャンが書いてるしな
438 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:14:24 ID:9ezz259q0
CoCo解散でアイドルヲタやめてアニメや声優に逃げ込み、モームスがラブマで売れてまたアイドルヲタに寝返り、 そのモームスが人気凋落するとまた声優に逃げ込んでる。 もし真の意味でまた売れるような女アイドル歌手orユニット出たらまた寝返りそうだなw
439 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:16:38 ID:GFQvPPTF0
くだらないCDが多すぎるのが問題
440 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:17:53 ID:YMyeCfQP0
>>435 個人的には人種はどうでもいいな。曲さえ良ければ。
441 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:19:41 ID:9ezz259q0
女優やモデル、グラドルが歌手デビューしてもCDまったく売れないし。 (木村カエラのような例外はあるが)
442 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:20:33 ID:J5jCoAiH0
そういえば邦楽CDってここ五年間で一枚しか買ってないや。 それも某アーティストのベスト板だけ。 カラオケ行かなくなったら買う必要もなくなったな、うん
443 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:22:34 ID:FHhrfSIS0
男性アイドルはジャニーズがほぼ独占状態だよな。 まあ最近WaTとかいうのもいるが。
444 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:23:37 ID:y4XNow5c0
>>443 男の歌手なんて女向けとか媚びてる奴らばっかりだしな
>>437 そのくせダンス☆マンは、本人のオリジナルはお笑い系アニソンばっかりで売れないんだよなw
コアなファン層が待望する空耳替え歌は、元アーティストへの著作権料支払いで売れるほどアカが出るとか聞いたし
446 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:25:12 ID:YMyeCfQP0
447 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:26:14 ID:9ezz259q0
だが男も俳優やモデルから歌手デビューしても、ジャニとは比べ物にならんぐらい売れないな。 これもWaTみたいな例外はあるが。 吉本・松竹系をはじめとするお笑い芸人の歌手デビューも大部分は同じだろうな。(前田健とかダウンタウン浜田とか一部除いて)
448 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:26:58 ID:5+ghJFkMO
ゲームや漫画は世界に誇られてるが、音楽だけは…w
449 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:27:35 ID:QU/0wuOQ0
450 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:27:45 ID:YMyeCfQP0
>>447 アルバムチャートは男性陣も頑張ってるが売り上げ的にはどうなんだろう?
451 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:28:44 ID:cnmigL8oO
飽和
452 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:30:43 ID:QWCCwAPzO
価格から0を1つ消したらバカ売れするだろうね。
453 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:31:44 ID:FHhrfSIS0
>>447 反町隆史、高橋克典、藤木直人なんかも
パッとしないまま音楽界から離れて行ったからな。
まあ本人たちはまだまだヤル気なのかもしれんが
あまりにも売れないとレコード会社もCDを出させてくれないって聞くしなw
カラオケやらない、音楽番組一切見ない俺に時代が追いついてきた
455 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:33:47 ID:9ezz259q0
>>453 矢田亜紀子に手を出して矢田もろとも事務所クビになったお塩先生も同じ。
456 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:35:10 ID:y4XNow5c0
458 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:37:38 ID:9ezz259q0
最近は漏れ、大塚愛以外は声優のCDしか買ってないw TVやラジオの音楽番組はこの1年紅白以外は見てないし、アニラジよく聴いてるw
459 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:39:18 ID:y4XNow5c0
>>458 安心しろ
俺なんて子供の頃から紅白見る気0
460 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:40:01 ID:dy6ngfsu0
商業ロックじゃないがあまりにも一人のファンから金を取ろうとしてて萎える 良い曲なら売れると思うが俺は買わない
461 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:40:47 ID:GSjhBlzK0
>>458 何もここでアニヲタカミングアウトしなくても・・
アニオタ系か・・邦楽とは逆に売り上げが伸びてそうな分野だな。 自分自身「プリキュア」のCD買いかけた・・。
463 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:43:08 ID:JsPyUcB50
ジャニーズが日本の音楽界をだめにした犯人や
464 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:45:02 ID:YMyeCfQP0
>>458 俺も似たような感じだ・・・アニメ系統じゃないが、毎月CD買ってるのにほとんどが昔のモノばかりだ。
465 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:45:19 ID:9ezz259q0
そのうち邦楽CD系のCD屋で繁盛するのはアニメイトとかゲーマーズとかアニショだけになりそうな悪寒。 もちろん客層はアニヲタと腐女子ばかりwww
466 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:45:59 ID:y4XNow5c0
まぁ今の邦楽すべて興味ないや
>>464 邦楽?洋楽?
洋楽のが耐用年数?が長い気がするが。
>>465 レンタルビデオでのスペースは拡大してるな・・。
468 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:49:50 ID:YMyeCfQP0
>>467 5割洋楽、一割邦楽、残り四割はジャズ、クラシック含めたインスト。
洋楽はネットラジオが探す労力ほとんどいらんくらい充実してるからどうしても洋楽に偏る。
469 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:50:47 ID:lO8mPUsR0
一曲あたり五十円にすればいけるかもね
470 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:52:22 ID:v8zDfqFq0
音楽番組減ってきてるし残ってるのはくだらないトーク番組みたいになってる。 どうにかして欲しい。
471 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:52:24 ID:9ezz259q0
アニラジ以外に北朝鮮の平壌放送よく聴いてる漏れww
472 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 10:56:49 ID:9ezz259q0
下手すると芸能人女子フットサル大会にアイドル声優チーム出る日もそう遠くないな。 事務所やレコ会社の枠超えたドリームチームとして出そう。
カスがファイル交換にいちゃもんつけてた時代が懐かしいのぅ… 今度は何に責任転嫁するのかねぇ…
とりあえず今は越路吹雪のCDを探して中古屋を巡ってる。 後は近藤名奈が復活すれば新譜を買う機会もあるかもね。
475 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 11:05:05 ID:o+x47QYm0
>>470 音楽番組って30年前からくだらないトーク番組だろ
476 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 11:05:54 ID:kDy3Mwrb0
オレンジレンジの反動
477 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 11:07:11 ID:YMyeCfQP0
478 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 11:11:09 ID:y4XNow5c0
正直ここ数年鼻歌でついうたってしまうような歌がまったくない
480 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 11:17:53 ID:Nc0eDIXz0
原因は単純に少子化だからじゃね? 邦楽CDなんてガキしか買わないよ
まねこで問題になった某会社は以前はファイル交換ソフトのせいにしてたけど、1つが停止して以降、最近は携帯電話の普及のせいにしてるな。
なんで売れないのは自社努力が足りないとか、自分のせいにしないのだろう。 いいものとか必要とされるものっていうのは、常に売れると思うだが。
>>470 視聴率
トークの時間帯>>>>音楽の時間帯
邦楽?タダでもいらねーよwwww
484 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 11:32:39 ID:y4XNow5c0
>>470 邦楽やってるやって歌よりくっちゃべる事が大事なら
音楽止めてストホにでもやれや
>>481 ファイル交換ソフトやっている人って動画中心で
音楽はほとんど相手にしていない状況だもんな
486 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 11:57:45 ID:TXdNgDOD0
最近妙にビートルズが聴きたい ベスト借りに行くか
2005年販売額、邦楽10.8%減、洋楽14.4%減
1 :依頼145@しょうがφ ★ :2006/01/30(月) 09:59:09 ID:???0 ?
音楽市場調査のサウンドスキャンジャパン(東京・港)は、2005年に全国の
レコード店が販売した音楽CDなどオーディオソフトの販売額が04年比11.9%減の
約3609億円になったとの推計をまとめた。100万枚以上売れた大ヒット作品は
前年並みにそろったが、市場の約7割を占める邦楽CDの落ち込みが止まらず、
7年連続の減少となった。
アルバムとシングルを合計した邦楽全体の売り上げは約2551億円と前年比で
10.8%減少した。洋楽は14.4%減の1057億円。ただクラシックに限ると04年より
2.8%増えた。クラシックのベスト盤などのヒットが貢献した。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006012906816ea おいおい、安くて質が高いはずの洋楽も売れてないじゃん。
489 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 12:24:23 ID:HxO8QhxK0
俺P2PやってるけどJポップなんて糞過ぎて落とす気にもならないよ
490 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 12:30:44 ID:CkMygfuS0
>>483 そうなのかー。
こないだ、一向に始まらない歌を待ってイライラしちゃったよ。
歌番組に歌を期待した私が悪うございましたって話なのね。やんなっちゃうね。
491 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 12:31:08 ID:JZz69HuE0
>>488 ヒント:洋楽CDが安いネットショップは統計に入っていない。
492 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 12:45:19 ID:6C7GDi9C0
そろそろ「あゆ」の話をしようぜ?
>>491 去年だって入ってないだろ。
今年になって突然、ネットショップの売上が飛躍的に上がったのか?
494 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 12:53:05 ID:ZuH9yZyN0
英語の歌詞は ・地球語と比喩されるくらい、あらゆる人種ができる ・それゆえ、簡単な英単語・英文の詞でも中学生レベルの英語力で一応理解できる ・それでいて、複数の意味を込めることができる ・メロディに合わせやすい ・アクセントにできる 日本人なら日本語大事にしろっていうのはわかるが、全部日本語でやれっつーのはバカが言うこと。
495 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 12:56:29 ID:CfQJdGE5O
洋楽はパンクやメタルのCDをかなり買うけど邦楽もそれなりに買ってるな〜。 でも買うのはオリコン上位にいる人達じゃなくてそんなに売れてるラインにいる人たちじゃないんだよな〜。 やっぱりメディアに露出しすぎててもう聴きあきたよっていうなんか冷めた感じがある んだよな〜心の中で売れてる曲って…。
496 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:04:57 ID:wx0WXhiI0
ケツメイシは神!!! マジで最高
>インターネット販売は含まれておらず 。。。えぇーーーーーっ!??
498 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:08:32 ID:OL3Sm0e40
POLYSICSがさっぱり売れないのはおかしいと思うよ 聞いている俺がおかしいのかもしれないけども
499 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:12:11 ID:vbgRgSEV0
無料でもいらないよ だってゴミだもん m9(^Д^)プギャー
500 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:12:57 ID:3T8tu+Yi0
いまこそ軍歌が流行るべきだな。
501 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:13:45 ID:OL3Sm0e40
502 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:14:48 ID:sTdfWQOE0
いい曲がなくなったってのは事実。
503 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:15:41 ID:y4XNow5c0
男歌手はギャル男やストホみてーのばっかり 本当に上っ面だけだよな
504 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:15:58 ID:PfnVY6IR0
みんな騙されないで!!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!!
●平成14年警察庁犯罪詳細統計(h14のURLを変えればh15以降もみれます、なお1ページ目は罪責別死傷結果数)
http://www.npa. ☆go.jp/toukei/keiji8/☆H14_05_2.pdf ☆は取って!
●昭和40-45年頃の犯罪統計〜H14の2ページ目と比較すれば強姦犯が中期的には激減しているのが一目瞭然です〜
http://www.npa. ☆go.jp/hakusyo/s49/☆s49s0401.html
凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
■■■中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)■■■
【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!!)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
すでに国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費。
さらに権限・利権を貪るために、「男=悪・ダメ」の醜悪な宣伝洗脳行為の方もぬかりがありません。
このほか都道府県・市町村全てのレベルで男女共同参画課なるものを作らせ、
そこでもまた信じられないような額がキチガイ的に浪費されています。
※本投稿は是非保存しておいて下さい。
505 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:20:39 ID:dOf2XRpk0
「日本陸軍」 天に代わりて不義を討つ 忠勇無双の我が兵は 歓呼の声に送られて 今ぞ出で立つ父母の国 勝たずば生きて還らじと 誓う心の勇ましさ
506 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:22:18 ID:dOf2XRpk0
海鷲だより 一、 あの隊長もあの戦友も 壮烈空に散ったのに 不覚や俺はまだ生き延びて 椰子の葉陰で月に泣く 戦友よ偲べよこの心 二、 ブナを思えば口惜し泣き ガダル思えば血の涙 明日もガダルヘ殴り込んで 月の夜空の十字星 友よ見てくれ体当り 三、 敵のグラマン戦闘機 高角砲も雨あられ 命を的に戦う我は 大和魂伊達じゃない 愛機もろとも体当り 四、 いよいよこれが最後です 父様 母様お元気で 白木の箱が届いたならば たいした手柄じゃないけれど 泣かずに賞めて下さいね
507 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:22:25 ID:wMgjdaHz0
ベストしか買わないし
508 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:23:10 ID:wZsZA47p0
レンタルも、もう5年してない 金払ってまで聞きたい曲が無いから
509 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:23:23 ID:dOf2XRpk0
男散るなら 一、 鉄砲玉とはおいらのことよ 待ちに待ってた出征ださらば 戦友よ笑って今夜の飯は 俺の分まで食ってくれ 二、 でっかい魚雷を翼で抱え 俺の得意はいざ体当たり 愉快じゃないか仇なす船に 上げる火柱水柱 三、 若い翼を茜に染めて 燃える地上にニコッと笑や それでいいのだおいらの一生 残す言葉も遺書もない 四、 男命は桜の花よ 散って九段でまた咲き返る 死んで生きるな雷撃魂 死んで薫るな大和魂
510 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:23:33 ID:w2N3C4ry0
食い物と違って音楽は、毎日欠かせない人でも 常に新しいものを聴かなきゃいけないわけじゃない。 いい物がない時は、いままでに買ってある物を聴けばいい。 CDが売れなかったということは、いい物が提供できなかったということだ。
511 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:26:19 ID:+Sb06aT00
インターネット販売のデータは無いのか
512 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:44:33 ID:9DBJF3Vj0
513 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:44:40 ID:JWtT5aQw0
カスラックを儲けさせるために3000円も払う気はない。 俺は抗議の意味でnyを起動してる。
514 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:46:18 ID:vbgRgSEV0
>>501 ああ、特に
>>498 に対して言ったわけではなかった。
邦楽も色々聴いてみればいい曲もありそうだけど、
CD値段の安さ、ネットラジオ、DL販売の容易さのおかげで、洋楽で満足できてしまう。
515 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:47:38 ID:NlnO5i6a0
まじ、値段が高すぎるんじゃ〜!!! 半額にしれ!!!欲しいのや、聴いてみたいのがあるけど 気楽に買えないんだよう!!!
516 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:49:09 ID:uI71xV3D0
やはりCCCDをやめたのが原因だな
517 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 13:51:42 ID:mRH4G3hM0
>>513 JASRACに抗議するという意味なら
CDを買わない、というよりも「JASRAC管理曲をBGMに使ってる店舗を利用しない」
などのほうが効果的かと。んでその運動を広めていくとさらに効果的です。
CDの場合、著作者などの権利者へ分配される率がきちんと決まっているので
JASRACが暴利に儲けを得る、という状況は生まれにくいですよ。
>>515 半額販売みたいなのを試みてみてたりもするんだけど
あんまり売上伸びないことが多く。
まあ内容の問題がデカイとは思うけど。
むしろ値段が多少上がってもDVDをつけて・・・などのほうが調子が良いようです。
廉価販売はCDというパッケージを使わない分野で伸びるのかもしれない。
518 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:05:14 ID:SYihTfvOO
生粋のザッパオタですが高橋瞳にハマってしまいました
519 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:06:45 ID:EThNfLvv0
p2pでタダで手に入るのに金払ってどうするのかとww
520 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:07:28 ID:Uaih/H4iO
まとめると、俺が思うに… 1 カラオケ離れ 2 中古市場の充実 3 PCの普及 4 少子化 だと思うんだけど、どうかな?
521 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:07:41 ID:y4XNow5c0
シングル1000円とかフザケタことするから駄目なんだよ。糞カスラック 俺はP2Pだけどw
522 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:08:12 ID:y4XNow5c0
523 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:11:46 ID:Z252IRmD0
リバイバルブーム以降の洋楽シーンもそうだけどそれ以上に余計オリジナリティ のない邦楽劣化は甚だしいからな
524 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:12:59 ID:vVxK1NLH0
>>515 オレ、大人だし独身だからある程度使えるお金はあるんだけど、
それでもやっぱCDの値段を見ると買うのをためらっうよ。
よっぽど好きなアーじゃなくちゃ……
そのへんの感覚は中学生でも大人でも変わんないと思うよ。
525 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:15:10 ID:vVxK1NLH0
526 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:16:47 ID:p2cLiR6t0
いい歌が全くないから落ち込むわけで。
527 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:18:40 ID:ZhXpXxRI0
小室が聴けね〜とか言ってるやつ、小室は90年代デビューじゃね〜よ。 とりあえず、TM NETWORKや渡辺美里を聴け。 もしくは、中山美穂 小泉今日子 松田聖子 伊藤かずえ 沢口靖子 堀ちえみ 荻野目洋子 etc 基本的にちゃねらーは小室を知らなさ過ぎる。
去年買ったCDは輸入盤のJames Blunt一枚だけだな 後はiTMSで3万程使ったぐらい
529 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 14:30:11 ID:bzc/xlZb0
TMの頃の小室はかなり実力派だったが、解散してプロデュースするようになって から劣化が激しくなったな。
日本語ラップは 聞いててむかつく
531 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 15:07:56 ID:qdvGwslu0
80年代の邦楽の安っぽい(でも当時最先端の)シンセの音にグッと来る17歳は異常ですか?
ネットショップの売り上げと着うたiTMSの売り上げの動きを知りたい。 これらは伸びてるんじゃないかな? それでも全体は減少傾向なんだろうけど。
>>530 むかつかないけれど、雑音にしか聞こえない(中1息子談)
少子化ていうけど。人はまだそこまで減ってないんだよね。むしろ子供だまし を永遠と続けて方に問題があると思うだが ありふれたメロディーに下手なアイドルモドキ。そんなCDに3000円出して買うかよ。 歌唱力なんてほとんど全員ないし。
俺は去年が一番CD買ったw フーファイターズとかナインインチネイルズは何ヶ月か後に デラックス盤出すんだよな、あれ卑怯w今年もストーンズの限定版買ってもーたww
537 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 16:39:14 ID:w2N3C4ry0
>>527 TM NETWORKの4枚目くらいのツアーに行った。
今でも当時のは時々聴くが、90年代以降の小室はまったく聴かない。
正直な話、バブル入社の世代が最も消費していたわけで その世代も子供を持ち、音楽なんか聞いてる暇も興味もない。 今の若者なんかはなからCD買わないだろ?
539 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 17:32:00 ID:FsQVWzhQO
洋楽のラッパーみたいに社会や政治を批判する曲とか作ってくれないかなー。 もし日本人で作ってる人がいたとしてもマニア臭がプンプンしてる奴だけだろうし。 日本の曲って感傷的な歌詞ばっかり(それも綺麗事ばかりでやけにポジティブ)で面白みがない。
540 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 17:34:34 ID:gaCGyLrd0
あぁ、歌詞の傾向が恋愛ものか自己啓発ものに偏りすぎて 多様性が無くなったのも一因だってどっかで指摘されてたな
TMネットワーク時代がよかったかも。 セルフコントロールなんて割とよく出来たアルバムだと思うしね。
542 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 18:00:51 ID:7DLPXZBc0
パチに収入の大半を注ぎ込んで 30兆円産業にまで育て上げたこの国の人々は 15分で1万円消えてもなんともないけど CD1枚本1冊定価で買うのは惜しいのですよ。 音楽も出版も映画もゲームも明るい未来は無いね。
543 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 18:35:27 ID:1xJgcKns0
>>541 90年代の小室もよかったよ。もっといえば今のトランスにはまってる小室のglobeもいいよ。
世間からは完全にずれてるけどね、今の小室は。
>>542 俺、パチンコは人生305年生きてきたけど一度もやってない。
パチンコやりたくてサラ金から金借りてる奴って同情の余地ないね。
544 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 18:39:30 ID:HX1EpBTO0
まあ、今の邦楽が糞なのは言うまでも無いけど、 それでも80年代に比べればはるかにマシだね
545 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 18:40:11 ID:AF6jWmoH0
個人的には、邦メジャーにも好きなのは幾つか居るから 邦楽糞になったとかは思わない。
CDは買わないけど、昔に比べて云々とかは思わないな。
547 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 18:47:17 ID:HX1EpBTO0
1990年ベスト5 1 130.8 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ 2 61.9 浪漫飛行/ジェットストリーム浪漫飛行 米米CLUB 3 61.0 今すぐKiss Me LINDBERG 4 57.7 さよなら人類/らんちう たま 5 56.7 OH YEAH! プリンセス・プリンセス 1995年ベスト5 1 235.1 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 2 210.3 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜 H Jungle with t 3 187.0 HELLO 福山雅治 4 183.5 Tomorrow never knows Mr.Children 5 179.2 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 Mr.Children 2000年ベスト5 1 288.6 TSUNAMI サザンオールスターズ 2 228.0 桜坂 福山雅治 3 166.2 Wait & See〜リスク〜 宇多田ヒカル 4 138.5 Love, Day After Tomorrow 倉木麻衣 5 136.2 SEASONS 浜崎あゆみ 2005年ベスト5 1 94.5 青春アミーゴ 修二と彰 2 94.2 さくら ケツメイシ 3 92.4 四次元 Four Dimensions Mr.Children 4 62.8 *〜アスタリスク〜 ORANGE RANGE 5 53.7 SCREAM GLAY×EXILE
548 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:01:21 ID:cXXsFW1m0
549 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:05:09 ID:VNxBMgyS0
>>248 桜井のファッションはイノセントワールドとトゥモネバで劇的に変わったよね。
シャツをズボンにインしてたのにトゥモネバからは出すようになったw
>>543 え〜と、天保の大飢饉くらいの生まれですか?
明治維新あたりの事を詳しく教えてもらいたいですね。
あ、それと大正デモクラシーも詳しく知りたい。
宜しく!
551 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:08:22 ID:2Csn3lkf0
日本のラッパーは在日について言及してないので 偽者。 なにがリアルだ、アホどもめ。 そんなに在日が怖いのかw
552 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:19:11 ID:Jv1JEPP40
とりあえずシングル500円、アルバム2000円まで値下げしてみろ。 ジャケットなんて多少チープでも構わんから。 結果的にはそっちの方が売れるし儲かるはず。
2005年販売額、邦楽10.8%減、洋楽14.4%減
1 :依頼145@しょうがφ ★ :2006/01/30(月) 09:59:09 ID:???0 ?
音楽市場調査のサウンドスキャンジャパン(東京・港)は、2005年に全国の
レコード店が販売した音楽CDなどオーディオソフトの販売額が04年比11.9%減の
約3609億円になったとの推計をまとめた。100万枚以上売れた大ヒット作品は
前年並みにそろったが、市場の約7割を占める邦楽CDの落ち込みが止まらず、
7年連続の減少となった。
アルバムとシングルを合計した邦楽全体の売り上げは約2551億円と前年比で
10.8%減少した。洋楽は14.4%減の1057億円。ただクラシックに限ると04年より
2.8%増えた。クラシックのベスト盤などのヒットが貢献した。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006012906816ea おいおい、安くて質が高いはずの洋楽も売れてないじゃん。
491 :名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 12:31:08 ID:JZz69HuE0
>>488 ヒント:洋楽CDが安いネットショップは統計に入っていない。
493 :名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 12:48:44 ID:fYd3Ru/20
>>491 去年だって入ってないだろ。
今年になって突然、ネットショップの売上が飛躍的に上がったのか?
邦楽うんぬんというよりCDが売れてない。
割安とか関係なし。
554 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:35:20 ID:2raILNbh0
インディーズとかに分散したんじゃないの?
555 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:37:50 ID:XxAdDpmG0
単純に、聞きたいと思うようなCDがないんだもん。
あるんだろうけど知らないだけだろ。
557 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:44:09 ID:AF6jWmoH0
洋楽でも新作アルバムは大体2400円ぐらいじゃね?
558 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:46:08 ID:2raILNbh0
日本語ラップは今は面白いの多いよ
10円でも買いたくない曲ばかり。 曲が良ければシングル2000円でも俺はいいよ。
560 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:55:33 ID:kZXVniTD0
俺も300年生きて相撲を見てきたけど、千代の富士がいちばん強かったね。
561 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:57:54 ID:1y8M9qDQO
ネットの普及はただの言い訳だ。もしそうであれば青春アミーゴが150万枚も 売れない。ネット普及前だったら200万枚いくのかよ。ありえねーだろ。
562 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:04:08 ID:XxAdDpmG0
>>556 そうだけど、何か変?
あなたのお勧めのCDがあったら教えてください。
563 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:05:41 ID:+UD7SKab0
今の時代の歌手の歌唱力ってほんと情けない ほんと、もうCDとか売らなくていいよ 正直、カラオケ行って知り合いの歌声聞いてるほうがましだから、そいつらに新曲教えてもらう
564 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:14:58 ID:AF6jWmoH0
サンボマスターは良いと思う。
565 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:17:30 ID:DJvRmFIf0
>>562 お前の好みもわからんのに答えられるわけなかろう
アホな質問だな
566 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:19:47 ID:kZXVniTD0
>>563 歌唱力は、ものすごい上がったよ。 安田美奈子 やら アグネスちゃんが席巻してた時代に較べたら。
うぉっかの うっへ ひっなげしっの ふぁ〜なを〜
567 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:28:12 ID:XxAdDpmG0
>>565 お前とかいう礼儀知らずな言葉遣いから、
多分好みを知ったところでまっとうに返事をもらえるとは思えないが、
あまりうるさくなくて、かつ軽めの声質を持っている女性アーティスト
歌の上手下手はあまり問わない。
なかなかいないんだこれが。
568 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:29:45 ID:FsQVWzhQO
>>561 あの曲は中年層にウケたのが大ヒットの原因だからね。
だからこれからは若年層よりもオジサン・オバサン達の心をいかに動かす曲を
作れるかが大きなポイントになりそう。
569 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:31:08 ID:TRZcREos0
ほー、やっぱし売れてないんだねえCD 俺はレコード代で月10万は使ってるんだが
570 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:35:12 ID:SCLcqjSr0
昨日スマップの番組でEW&Fでてたけど、 やっ外人の歌はちがうな。 スマップは下手なくせにすかして歌ってて見てて恥ずかしくなった。
571 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:37:22 ID:AF6jWmoH0
>>あまりうるさくなくて、かつ軽めの声質を持っている女性アーティスト ボニーピンク 原田知世(特にトーレヨハンソンプロデュース時期の作品が個人的にお勧め) とかはどうなんだ。
>>571 原田知世は聴きやすいよな、爽やかで。正直いい声してると思う。
573 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:41:54 ID:Gj1T5OBsO
イッツオートマティック!!はチンポずき
574 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:46:06 ID:kZXVniTD0
い〜つも〜 思う〜の〜 あなた〜を そ〜ばで感じたとき そ〜お〜 この感〜じ 幼な〜い ときのままよ〜 晴れた日は迎えに来て〜 前で待っ〜てるわ〜 二〜人〜の合図〜 両手で〜Vサイン 子供の頃に〜 聞いたお話し いつもはハーピーエ〜ンド あなたッは私に〜 どっんっな結末の〜 お話を〜つくるの 素敵な そう〜 ラブストーリー この曲の歌詞やらなにやらがやけに耳に残るんですが、発売されてないんでしょうか?
575 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:48:52 ID:xUAxYJr70
聞きたいのがないとか言ってる奴は特に音楽を必要としてないだけ。 無理に聞くことはない。
576 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:52:37 ID:m61u3lXX0
自分が好きなの聞けばいい
7年前から浜崎のアルバムだけは未だに買い続けてますよ
578 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 20:57:09 ID:AF6jWmoH0
「自分が好きなの聴けばいい」と言いながら 「オレンジレンジ聴いてる」と言う奴には 手厳しい2ちゃんねら。
十代後半〜二十代前半まではヒットチャートチェックして、十五位くらいまでの曲なら (カラオケで)ほとんど歌えるようになるまで聞いたもんだがな。 今は全く。たまに飲み屋で歌うのも気に入った曲のみ。 確かに今と比べれば娯楽(家で出来る)が少なかったなぁ。
580 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:01:41 ID:FdMsuiKl0
しかしCD売上が下がってるのに、販売価格は上がってる。
582 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:07:06 ID:JL9kWs5h0
漏れは11月6日以降 本田美奈子のCD買いまくってるよ どんな音楽でも買い漁るんじゃなく好きなアーティストのを買い続ける香具師は居るけど 総合的に売上げ減になるわな
1年以内に発売された曲で 愛だの恋だの歌ってない曲って何曲あるの?
結局逆輸入版の時に言った価格を下げる努力をする発言は予想通り反故にされたんだよね。
ゲオやブッコーフで100〜250円のアルバム買いあさってる 80年代のベストテン見てた頃の歌手や曲、見つけると即買いしてるわ 10枚買っても2500円だから安いし つーか、安くなきゃ買わん!
586 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:09:56 ID:h9Tssnfq0
今時邦楽(音楽)とか時代遅れもいいところ 昔のミスチル、スピッツみたいに本当に聴きたい曲なんか無くなったな 売れてるのもジャニーズばっかじゃん ジャニヲタの女が買い漁ってるだけだろあれ。 もう音楽は終わったよ。
587 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:10:34 ID:mBr65m970
既にこの世には一生かかっても聴ききれないぐらい音楽があふれてるのに わざわざ新しいのを聴く必要性は感じないな もちろん良いものなら聴きたいけどね
588 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:10:37 ID:bEyZoLnk0
シングル700円アルバム2300円くらいにしろカス
ファイル交換のせいだよ、絶対。うん,間違いない。 浜あゆが売れないのも、 ビーズが売れないのも、 小室が売れないのも、 みーーーーーんな、ファイル交換が原因。120%間違いない!!!!!!!!
590 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:11:26 ID:kZXVniTD0
この前、ゴミ捨て場に500枚ぐらい80年代後半〜2000年までのCDが捨ててあったんで拾ってきた。 これで俺も「あの音楽はさ〜」とどうたらこうたら喋れる一人前の日本人になれると思った。 けど、10枚聞いたけど飽きた。音楽聴いててなにが楽しいのかわからんね。つまんねえ。
591 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:13:55 ID:h9Tssnfq0
大体値段がどう考えてもボッタだよな どうせどっかの洋楽パクって適当に歌詞つけて作ってるだけだろうに。 あんな似たような曲ばっかツタヤで300円で借りるのももったいないと思う。
592 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:14:18 ID:mBr65m970
>>590 わからんでもないがそれはそれで悲しいな
構えて聴くと疲れるから何かしながらBGMにするつもり聴いたら?
593 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:15:36 ID:+cKqWqb5O
HMVはセールで邦盤も値下げしてたけど、いいのか?
594 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:15:44 ID:mpkXe4RAO
>>532 > ネットショップの売り上げと着うたiTMSの売り上げの動きを知りたい。
> これらは伸びてるんじゃないかな?
ジャスラックの発表である程度は分かるんじゃないかな
596 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:16:10 ID:MdNsGE5I0
歌番組はトークを見るために見てるから。 歌ってるときは別ちゃんねるへ・・・
売れ行きが悪いものはどんどん値引きしろ ゴミとして処分するよりはましだろ
598 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:17:13 ID:vs1Iz+nt0
>>593 そういやアマゾンもけっこう邦楽の値引き売りやってるよね。良いのか。うれしいけど。
599 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:24:38 ID:ssHW4vNk0
おまけ付き初回限定パッケージとかも最近やたら多いけどテンバイヤーのいい獲物になるだけだもんなー
600 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:31:00 ID:JL9kWs5h0
洋楽はレンタル1年後なので輸入盤で買う 1700円位で安い 邦楽はレンタルも出来るのに高いし買わないな
映画のDVDより高い音楽なんてアホとしか言いようがない。 サントラなんかは本編が入った映画DVDより高いことがたびたびあるし・・。
602 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:36:31 ID:vs1Iz+nt0
>>599 洋楽だと日本で馬鹿売れした人の日本限定盤とかな・・・
アブリルなんてニ、三回くらい出たし、マルーンなんて輸入盤にも同じ収録曲のがあるのに
まるで日本限定収録みたいな売り文句で売ってた。
中にはオリジナルアルバ自体日本盤しかなかったり。
603 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:36:34 ID:y6jKt4rp0
アルバム1500円くらいが適正だな。
604 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:41:43 ID:GSjhBlzK0
それより全商品CDと同時にアナログでも出してくれ。
605 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:43:58 ID:vs1Iz+nt0
>>604 一応出てるっちゃー出てるんだけど(全部ではないが)、日本はアナログのプレス機が三台しかない。
だからかなり早めに予約しないと確実な入手はほぼ不可能。
606 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:45:01 ID:yuF0Ygjj0
名作映画のDVDより高い邦楽CD 宣伝費やPV等の経費押さえて値段安くしろ
607 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:45:28 ID:ZAfbyPYU0
今年も激減しそうな予感
今やCDなどジャニオタとアニオタが買うだけの市場ぽ ウィルス入れたりしてもスルーしてる業界は腐ってるぽ ソニーが絡んでから業界凋落ぽ
最近、HOME MADE家族の「サルビアのつぼみ」で泣いてしまった。
ソニーのせいでCCCDなんて紛い物が世に出回ったもんなぁ…
昔、せっかくお気に入りを入れたMDがただのかさばるゴミの山ぽ
613 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:56:09 ID:P11iyvww0
>>606 PVはどんどんiTMSとかで売ればいいわけでしょ。
曲単体とは別に立派な収入源になるのだから、PVを主収入源にシフトしていく
のもアーティストによってはアリだと思う。
逆にビジュアルで勝負する気がなければ、今まで無駄に予算割いてたPVの金も
音の作り込みに振り向ければよい。
614 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:57:41 ID:8cKYf4Jo0
適正価格でお願いします・・・
615 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 21:58:17 ID:GSjhBlzK0
>>605 うん、レコードしか買わないから知ってる。
やっぱりCDってメディア自体がどうにもつまらないんだよな、、
それこそCD買わないながらもコピーして終わりって感覚が分かるほど
買う嬉しさ、所有する喜び、再生する楽しみがない。
616 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:04:33 ID:ssHW4vNk0
主題歌の入ってないサントラCDを3000円で売るな
ガチャガチャ五月蝿いだけで、いいと思えるのがないし カラオケもいかなくなった 低脳の作った あまりに独りよがりなのを受け付けないのでハジイテいくと聴く曲がないお
618 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:06:57 ID:vs1Iz+nt0
>>615 俺は好きな音源はCDで持っていたい派だな。
アナログでもいいんだけど、入手が難しいのと意外と無かったりとであんまり。
二年前に再発されたビーチボーイズの赤盤が最後。
こんな性分だからかmp3ではどうも有り難味を感じない。
619 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:07:26 ID:OjM8qqrP0
CCCDには感謝してるよ。 CD買う習慣がまったく無くなった。 昔はアホみたいにCD買ってた。 殆ど聞かないのもよく買ってたし。 今はまったく買わなくて平気だ。 ありがとうCCCD。
620 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:10:26 ID:h9Tssnfq0
ここで必死に叩いてる人の音楽=ジャニーズとかの歌なんでしょ?
622 :
ティーヌ先生 :2006/01/31(火) 22:13:14 ID:1NjMWHfK0
俺はむしろ音楽バブル時代より最近の方がカラオケ逝くけどな〜 まぁ大人になったってのもあるけど
623 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:15:35 ID:vs1Iz+nt0
>>620 あー、そういうんじゃなくてさ、ファンやってるアーティストのだったら
発売されている以上は、という条件上CDや中の写真ごと欲しい感じ。
中身の音源だけだと味気ないんだよね。
俺の頭が古いだけなんだろうからスルーしておくれ。
624 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:16:21 ID:Pl9pw44v0
ジャニーズはまだマシ。CHOKKAKUとか周水とか起用して曲の質高いし(ボーカルは下手だが) それより、路上弾き語り系のアホどもとかをどうにかしてくれ。自己陶酔しててキモすぎる。
625 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:19:08 ID:h9Tssnfq0
プロはともかく素人で音楽やってる奴はキモいやつばかり。 ダセえことにいい加減気がつけ
>623 ちなみに、mp3はすでに古い規格でiPod系で売られているのはaac。
洋邦ともに、ジャンルが出尽くして新しいネタがなくなってしまった感じがするね。 いわゆる最先端の音というものがなくなった。 日本で売れた青春アミーゴだって、結局は昔の歌謡曲の焼き直しだし。
>>627 マジか。ipod欲しいけど、ライブverとかipod専用リミックスなんかが俺の知る限り無いのと
専用サイト以外で落としたデジタル音源は使えないor使えるけど高い金がいると聞いて止めた。
実際どうなん?
ロシア辺りじゃ日本の一割くらいの値段でアルバム一枚分落とせるからたまに使うんだけどさ。
>629 CDコピー専門なのでオンラインのほうはちょっと疎いw aacは最新の音源圧縮規格なので音はmp3よりはいいと思うよ。 CDコピーしたものに対しては規制はないんじゃないかな? あと、mp3も音源として使えるよ。
631 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:34:17 ID:9ezz259q0
軍歌が流行ったら笑えるわ。 へたすりゃ神聖不可侵の憲法9条まで改正されて、自衛隊が軍隊になって、徴兵制ひいて(いまだとニートや引きこもりが真っ先に兵隊取られそうw) 、北朝鮮か中国と戦争(核・化学・生物兵器つき)やりそうな希ガス。
PV作らないとCDってまったく売れないんだよ。日本の場合。 逆にいうと、PVあればテレビの歌番組出なくても売れる。 それが歌番組の廃れた理由の一つ。
>>630 よっしゃ、今日給料入ったから次の休みに買ってくるわ。
実はカラオケ屋の社員なんだが、平日の夜は暇で暇でしょうがない・・・
図書館から本借りてもいいが、眠気で集中できないし。
634 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:39:18 ID:3Z152fg60
音楽なんてダサいだけw 今時洋楽とか邦楽とかまともに聴いてるの地方のイナカッペぐらいでしょ
>633 最新のiPodはビデオ再生できるよ。 専用の動画ファイルが必要だけどね。 動画は有料のPVとか、無料のもの(podcastsで配布してる)とかある。 知識があれば自分で作れるし。
636 :
グラドル応援委員会 :2006/01/31(火) 22:42:08 ID:lSBRtkhz0
若手女性歌手は着エロ姿で歌わない限り、注目を浴びなくなってきた。
637 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:43:11 ID:jc4D3HVE0
本当に好きなCDしか買わない
ipodで動画見る必要あるか? PSPがあるのに
640 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:46:10 ID:c5cFFrot0
>>628 カットアップとかフォークトロニカとかクランクとかグライムとかバイリ・ファンキとかレゲトンとか
ここ数年で新しいジャンル出まくってんだけど・・・
641 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:49:54 ID:kZXVniTD0
>>594 なんか音楽聴いてることがお洒落で格好良いとおもってるんだよな。いかなるときもヘッドフォンつけてカシャカシャ
音楽聞いてるオタは。
五月蝿いだけの音楽ばっかが溢れてる現状で、そんなもんを四六時中聞いてるこいつらって馬鹿な
んじゃないのか?
という考えはまったく頭に上らない。そう見てる人だって相当数いると思うぞ?
>638 家電屋で新型iPod+専用スピーカーでデモしてたけど、 動画の音がかなりいい。 PSPだと同等の音質で再生できない気がする。
643 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:53:21 ID:kZXVniTD0
>>592 BGMで聞いてても五月蝿いだけで苛々してくる。雨の音とか聞くの好きだけどね。
>>642 やっぱ聴くからには音質にも拘りたいよな。
とかいいつつ部屋の再生機器は安物のコンポ・・・
no music no problem
なんで2ちゃんねらーって自分の興味ないものを叩くのかね。
647 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 22:56:57 ID:c5cFFrot0
>>643 アンビエントとか現代音楽とか聴いたら?
こう言っちゃ何だが、多分ポップスやロックを聴くのには向いてない人間なんじゃないかと。
>>600 残念ながらキミが好きな洋楽も売れてないんだな。
553 :名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 19:22:50 ID:J7IgYOsR0
2005年販売額、邦楽10.8%減、洋楽14.4%減
1 :依頼145@しょうがφ ★ :2006/01/30(月) 09:59:09 ID:???0 ?
音楽市場調査のサウンドスキャンジャパン(東京・港)は、2005年に全国の
レコード店が販売した音楽CDなどオーディオソフトの販売額が04年比11.9%減の
約3609億円になったとの推計をまとめた。100万枚以上売れた大ヒット作品は
前年並みにそろったが、市場の約7割を占める邦楽CDの落ち込みが止まらず、
7年連続の減少となった。
アルバムとシングルを合計した邦楽全体の売り上げは約2551億円と前年比で
10.8%減少した。洋楽は14.4%減の1057億円。ただクラシックに限ると04年より
2.8%増えた。クラシックのベスト盤などのヒットが貢献した。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006012906816ea おいおい、安くて質が高いはずの洋楽も売れてないじゃん。
650 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/31(火) 23:01:36 ID:RQp3GybN0
いまどきCDとかブツそのものを買うヴァカッているの?
1ヶ月に30枚CD買ってる。
邦楽日本で売れないなら 世界最大の音楽市場のアメリカで売れる作品つくれよ
654 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 00:03:55 ID:4UOho9wH0
女アイドル歌手やユニットは完全にニッチ産業と化している モー娘。以外はもう知名度がマニアックの域だと思う CDTVで30〜50位辺りで出てくるのが2000枚いかないようだし(パヒュームだっけか、最近芸スポで少し話題になってたが)、 今はハロプロ(松浦、モー娘。、メロン、Wとか)、avex(dream、Sweetsとか)、アミューズ(Buzy,パヒューム) 位しか名前が挙がらない 後は、完全メイド宣言(ドンキにあるメイド喫茶のユニット) IM@S(去年夏に出たアーケードのアイドル育成ゲーム) 秋元が何か出すのは駅にポスターで見たが、プロモーション戦略で厳しいと思う ところで東京ドームって音響が悪いのにコンサートの最頂点のステータスに良く挙げられるな、と思う。 国立とか日産が新しい基準になりそうと思うのだが。
友達が愛・自分博ってCDを買ってました
少子化はかなり深刻だよ。
657 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 01:31:33 ID:tIOzDT5V0
いいものがないって嘆いてるのに探さない人ワロス
658 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 01:34:44 ID:NKFYoweu0
>>654 他にもオスカーの美少女クラブ31とかいるが、完全に有名無実のグループと化してるな。
グラビアアイドル系事務所が作るユニットも、ほとんど空回りだし。
かつてのお菓子系アイドル並になってるなWWWW
もはやドル声優ユニット(メンバーは少なくとも20代以上、結婚したり餓鬼がいても当然相手が一般人(普通の会社に勤めるサラリーマンとか)で、完全に公表してない)
以下に落ちぶれたな、女アイドルユニットは。
確かに単純に子供の数が減ったというのも大きいだろうね。CD買うのって、10代から大学生くらいまでだもんね。
660 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 01:59:54 ID:NKFYoweu0
そういえばTVに出てる女アイドルユニット、ほとんどいなくなったな。 70から80年代だとかなりいたのに(おニャン子、Wink、ピンクレデイー、キャンデイーズからセイントフォー、ベリーズまで) いまだとモー娘。とかハロプロ系が全盛期ほどじゃないが、そこそこ出てるぐらいだし。 dream,Sweets、パヒューム、HINOIチーム、美少女クラブ31とかハロプロ系以外に至っては、TVで見かけるのが無理に近い。 (辛うじて渋谷飛鳥がサトウ食品のCMに出るとか安良城紅がグリコのカフェオーレやコーセー化粧品のCM出たり、村川絵梨(元?BOYSTYLE)がNHKの朝ドラヒロインで出たりするぐらいしかない。) 去年のZONE解散が、芸能界全体のの女アイドルユニットの活動に命取りになった大きな一因になったのだよ。
661 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 02:09:05 ID:40yv6S2e0
>>659 世代人口が圧倒的に多かった30代が家庭・子供を持って、もうCD買って
音楽聴く暇がないしな。
662 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 02:34:22 ID:WYagvNPc0
もはやカラオケが廃れてるのに カラオケ・ベースの歌と歌手ばっかりだからな。 CDは編集の賜物で、聞けるのは数曲で 一年後には聞かなくなってるのが分かり切ってるのに ホイホイ買う馬鹿は居ないわ。
元々自分の好きなミュージシャンの曲しか買わないから 昔と今でもあんまり買う量は変わらないなあ。 好きなミュージシャン以外で買ったのって言えば 最近ではマツケンサンバUくらいなものだw
664 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 02:39:58 ID:ArSHYaup0
カスラック死ね たけーんだよ、馬鹿 まあ、碌な楽曲がないのも事実だけどな
>>648 ネット販売が含まれてないのは大きいと思うが
666 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 02:52:41 ID:gVkHZsz0O
オレンジ、大塚、香田さんみたいな品のない 馬鹿しかいねーから仕方ねーな ホントにこいつらのCD買うやつなんて、頭のわりー女子高生ぐらいだろ
ネット販売に移行したってそっちの規模はどれぐらいなんだろ。
668 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 02:57:31 ID:bMvAVhpP0
『陸軍行進曲』 御国のためには 命は鵜の毛 義を見て進むに 水火も辞せず 克く忠克く孝 これ我が心 極東洋上 日いずる国を 万古に固むる 男児の誉れ われらは陸軍軍人ぞ
669 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:00:42 ID:tzP/cBkC0
やっぱり日本男子なら軍歌を聞くべきだね。
ここ見て安心したわ。 皆が皆、音楽聞いてるのはおかしいよ。 俺は聞くけど。
エイベッ糞とか中身のない歌ばかりだもんさ
672 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:09:49 ID:NKFYoweu0
>>669 そこで徴兵制を復活すべき。
もちろんニートや引きこもりを真っ先に兵隊に取るべきw
だが北チョンと戦争なったら、一発で負けるなww
673 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:12:40 ID:+zHPyA0f0
ここで邦楽オワタとか書いてる香具師へ・・・ バカやろう、まだ、はじまっちゃいねーよ
674 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:17:41 ID:DyLY0k0W0
だって、買う気がするCDがないんだもん。 by 一般消費者 ってことだと思うけど?
まぁ何というか。 いい音楽っつーのは昔の人がもうほとんど掘り尽くしてしまったんだよ。 これからはそのいい音楽を模倣という形で守っていくしかないんじゃねーの。
676 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:19:27 ID:diKnc0i70
結局レンタルショップが買い支えてるんだろ
677 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:20:06 ID:8QI6AvCz0
678 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:26:07 ID:9fFQbOap0
邦楽界オワタ\(^o^)/
>>678 バカやろう、まだ、はじまっちゃいねーよ
680 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:34:04 ID:9fFQbOap0
>>679 m9(^Д^) プギャーッ!!
必死だな(藁
681 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:41:22 ID:NKFYoweu0
音楽なんて興味ない人間にはただの騒音公害と一緒だなww
メロディーなんか大体似てくるだろ。音楽産業が永遠に続くとは思えない。 いいメロディーだと思いついてもかならず過去にそれは使われてるという可能性がどんどん高くなるからな。
683 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:48:15 ID:NKFYoweu0
CD不況と携帯の普及はコンポやラジカセとかのオーデイオ機器の売り上げ・普及率まで下げてるだろうな。 家にコンポやラジカセとか持ってない(あるいは以前持ってたが、寿命とかで捨てた)香具師も増えただろうな。 PC持ってても、CD-RドライブにCD入れて聴かない香具師も多くなってるだろうな。
684 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:48:52 ID:nGEdJ/qz0
685 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:49:28 ID:8QI6AvCz0
DQNが車に乗ってマイヤヒかけてたぜww
686 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:51:36 ID:Gv79zPoF0
>「消費者の音楽購入の手段がネットなどに移行してきているのも大きな要因」 P2Pが問題になったときも似たようなこと言ってなかったか? 要はどんな業界でもいいもんつくりゃちゃんと売れるわけで・・・。 周りのせいにしてるうちはなんも状況は変わらんよww
P2Pの影響ってそんなにあるのかねえ? そもそもP2Pでゲットしてるのは元々買う気の無い奴ばかりだと思うし。 それにダウンロードされた量とか分析しても大した量じゃないらしいよ。 今でも売れてる曲はあるわけだし、多だ単にいい曲が少ないのが一番原因だろうね
688 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:00:57 ID:fuFdwZ5H0
>>683 最近のオーディオ機器ってHDD付いてるわ、SD書き込めるわでパソコンの劣化版みたいになってきたね
で、そのオーディオが5万くらいする。
俺なら安いパソコン買う。
オーディオ機器って高級な物以外は廃れてくるかもしれない
689 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:04:12 ID:Bb79ylvU0
>>687 たしかにP2Pって、どの程度影響あるんだろうね。
俺なんかよくわからないし、無知なんだろうけどね。
いまだに、レンタルしてPCで焼くという作業している俺はアナログ人間だな。
>今でも売れてる曲はあるわけだし、多だ単にいい曲が少ないのが一番原因だろうね
俺もそう思う。去年CDシングルで買ったのはケツメイシの「さくら」だけだった。
CDってそんなに買う物じゃないから、 スタンプカードなんて全然たまらない。 しかも有効期限一年とか詐欺だろ。
691 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:20:47 ID:9fFQbOap0
あるあるw
692 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:21:37 ID:NKFYoweu0
P2Pは開発者が逮捕されてから下火になってるよ。 むしろ着メロフルがDLできるようになった携帯とipodのようなデジタル音楽プレイヤーの普及が、 CDの売り上げ下げてるんだもん。 かつてアナログレコードからCDに変わったのと同じ。
694 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:28:55 ID:NKFYoweu0
そういえばゆうこりんの事務所(アバンギャルド)も、ユニット作ってデビューさせるという企画があったが、 結局結成することなく立ち消えしてしまったな(泣) グラビアと歌を両立させようという企画らしかったが、やはり女アイドルユニットの構造的不況には勝てなかったそうだな。
695 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:32:14 ID:rThPL4690
>>692 >P2Pは開発者が逮捕されてから下火になってるよ。
まじで、逮捕されたの?よかった、P2P使わなくて。といっても使い方知らないんだけどね(笑い
>むしろ着メロフルがDLできるようになった携帯とipodのようなデジタル音楽プレイヤーの普及が、
CDの売り上げ下げてるんだもん。
ちなみに俺は2000年に買った携帯を未だに使って、当然DLも出来ないんだよね。
ほんと、俺って時代から取り残されてるよな・・。@-podも持ってないしね。
696 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:42:24 ID:yO5sR9OP0
>>687 影響は確実にあるけれど、その量がどのくらいであるかはなんともいえないね。
統計を取るのも不可能でしょう。
良い曲、というけれども、何が良い曲かなんて定義づけられないよ。
それこそ、「売れる曲=良い曲」というばかりでもないんだから。
娯楽が多様化したことが原因でしょう。
いまだにロキノンっていう言葉が分からない
90年代半ば〜2000年ごろにかけてが異常なほど売れてただけだな。 P2Pは影響がないってことはないだろうが、それほど大きいとも思えん。 これだけ娯楽がたくさんあるなかで、単純に高い金出してまで音楽聴きたくない と思ってる人が大半を占めてるだけ。
>>687 俺の話だけど年30枚は買ってた。
周りがP2Pでタダで手に入れだしたの見て馬鹿馬鹿しくなってきた。
んで、買うことほとんどやめた。
周りの人間の購買力を落とさないか?
700 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:52:22 ID:MFiIGZnNO
着メロフルにちょっとワラタ
ミスチルとレミオしか買ってねえな。 それでも去年より1枚多く買った
702 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 04:57:46 ID:rThPL4690
>>699 確かに、ただで手に入るなら損した気になるね。
ていうかP2Pって何?ソフト?
ここで、氷川きよしの出番だ。
705 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 05:01:56 ID:qFiTqoH+0
ただ
>>702 のような人が実は一般的で、P2Pを知らない人はまだまだたくさんいるんだよな・・。
これが広まったらさすがに売上に大きな影響あるのかも知れない。
707 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 05:04:27 ID:rThPL4690
>>704 ありがとう。といっても読んでて意味不明な用語ばっかで理解できなかった。
PCおんちdからな、俺。ていうかP2Pってウイルス感染する可能性あるんだね。
そういえば俺は、2ちゃん見るため壷をDLしてるんだけど個人情報とか大丈夫なんだろうか?
708 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 05:13:15 ID:qFiTqoH+0
>>707 「Lesson1 初期設定」をすればできるよ。
P2PではCDアルバムはZIPファイルでひとまとめになって流通していて、
中にはそのZIPファイルにウィルスを混ぜて流している人もいます。
ウィルス対応ソフト(フリーソフトでも可)や解凍ツールの「WinRAR」を使えば事前に
中におかしなものが入ってないか事前にチェックする事ができて感染する事はありません。
709 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 05:14:01 ID:Ipewgr0t0
なあ、女って耳でちゃんと曲聴いてるの?
WinRARはフリーじゃないでしょ 別に普通の解凍ソフトでも平気だよ 踏まなきゃいいんだから
711 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 05:18:47 ID:rThPL4690
712 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 05:22:12 ID:qFiTqoH+0
>>710 40日過ぎても無料で使えるよ。
WinRARは中にウィルスが入っててもウィルスだけよけて解凍できるし便利。
>>709 子宮で感じることもできるらしい。ウラヤマシス。
714 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 05:24:16 ID:Dab3bK7BO
地味に布教活動になってんなwwww
715 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 05:39:09 ID:cYCFyxg/0
WINRARつかわなくてもLachaとかで解凍できるよ
716 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 08:07:30 ID:hMpTFsOT0
そういえばいつのまにか歌メイン女性アイドルっていなくなったな。 今はグラビアかCM女優アイドルばっか。
717 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 09:15:28 ID:9wTJjK3Q0
最近の歌手って馬鹿見たいのばかりだよな
○週連続リリースとか見ると アルバム買ったほうが得だと思って手が出ない。
>>716 FMとかで、お、歌うまいなコイツ、と思って写真見るとがっかりすることがある。
なかなか天は二物を与えないんだよな。
>>698 そうなんす。
ここ最近の人口の頂上1972年生まれ(団塊ジュニア)が、20歳になった頃
1992年からCDが爆発的に売れ始めます。
そしてそれからの数年間がバブル的に売れていただけですね。
ファミコン、ガンプラ、カラオケ、レンタルビデオ、Vaio、デジカメ、パチスロ、ブログ
等も団塊ジュニアが興したヒット産業すね。
少し特徴があります。
勝ち組に相乗りするのが好きです。流行っているものが好きです。
飽きると「親の敵」のようにコケ降ろします。
仮に音楽を良く購入する世代を15-25歳とすると盛時の2/3の人口です。
その下はおおよそ半分です。
ソースは覚えていませんが現在一番音楽を購入する世代は25-35歳だったそうです。
単純に人口が多いだけですね。
ここの世代の大きな凹みを差し引いて人口が減少した世代を考慮すると
音楽産業はたいへんよくがんばっていると分析します。
ナップスター始めた頃から全くCD買わなくなった
>>721 懐かしいね.いまあの会社はどうなってるの?
723 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 10:24:24 ID:ZykCbyRt0
レンジはある意味尊敬してる。あそこまで商業バンドとして徹することは中々出来ない
724 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 10:25:54 ID:9wTJjK3Q0
レンジなんてそこらのガキ猿じゃん
レンジ、もう少しなんとか流行るかと思ったが もうピーク過ぎちゃったな。
726 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:02:12 ID:MAI+RFrG0
>>709 全ての女がそうとは言えないが、殆どは第六感ってやつで聞いているんだと思う
あまりにも的確な意見杉てワラタ
727 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:10:59 ID:J/aiqrMB0
耳にした瞬間に 「どういう奴向け」につくられてるのかすぐわかる音楽が増えた しかもそれは俺の嫌いな人種だったりする
最近のは割に合わない曲ばかり
729 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:13:44 ID:imPcvG//0
「たま」「李博士」が好きな僕にあう曲を教えてください
730 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:16:33 ID:J/aiqrMB0
731 :
35歳♂ :2006/02/01(水) 12:16:43 ID:jKv80GBT0
去年は月平均で1枚ぐらいは買ってるかなぁ〜 でも昔から好きだったアーティストの新譜か今まで買いそびれてた 物で、カラオケ用とか今流行ってるからとかじゃ買わないけど。
732 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:20:15 ID:A2XkL/Ds0
>>727 何となく分かる。B系やヤンキー相手にしたような感じの作風が多い気がする。
一部には、ものすごく受けるような感じの。
733 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:43:07 ID:g30KzoJW0
俺、洋楽も買うけど、邦楽も結構買うぞ。 最近買ったので言うと、ハイロウズ、ゴンチチ、斎藤和義、筋肉少女帯とかだな。
734 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:43:57 ID:9wTJjK3Q0
>>732 チャラ男やギャル男やヤンキー向けばかりで邦楽の質が低下したよ
735 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:44:43 ID:Gz8OLciL0
またネットのせいkあ!
736 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 12:57:09 ID:ZJwhxlv70
俺熊本に住んどるけど、熊本ではみんな音楽自体がダサかイメージば持っとるよ。 時代遅れってイメージ。野球みたいな感じだな。
去年買ったCD
・ETERNAL BLAZE 水樹奈々
・ゴダイゴベストアルバム
最近のJ−POP知らんのでなあ。
>>736 センチメンタルグラフティの熊本娘は、音楽好きだったんになあw
>>26 むしろ、ソニーミュージックとかヲタに助けてもらってる状況でしょ。
アニソンどころか、アニメにタイアップしてもらわないと厳しい。ここ数年で立場が完全に逆転してる。
音楽って、ゲームやアニメ、映画と違って、べつに新しいものじゃなくてもいいんだよなあ。
数年前に通販で買った70年代ベストヒット全集が、いまだに我が家ではダイナマイトジングルだし。
洋楽も昔のが圧倒的に面白いし、正直無理して新曲とかなくても、適当にローテして聴いてれば飽きない。
図書館行けばクラッシックCD置いてあるし、もう何年もツタヤでCD借りたことないよ。
739 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 13:59:29 ID:8k6J4gSlO
中古・レンタルショップが需要あるうちは売れんでしょう
740 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:00:05 ID:Gg0m4CZY0
金出して買うような曲が邦楽にあるわけないだろ。 何聞いてもパクリと勢いだけで、ほとんどが来年の今頃には消えてるんじゃないの? どいつもこいつも「自称」ミュージシャン
741 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:01:26 ID:F8m8ySc10
打ち込みの音楽に金払うなんてアホらしい
742 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:02:08 ID:J/aiqrMB0
古くさくても、いいものはいいもんな 有名な音楽家が国境を越えてユニオン組んで著作権団体に訴訟起こして 権利を取り戻せばいいのに
743 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:02:15 ID:g6chQiYjO
CDっていうメディア自体がなあ。
744 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:02:45 ID:abEeYjCR0
これはとてもいい傾向だな。 糞みたいな歌や歌唱力の無い歌手ばかり量産していつまでもCD売れると思うなよ 警告だ
745 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:04:41 ID:a1SK0Ixn0
ベストしか買わない私 ベストでもB'z、ドリカム、浜崎、中島しか買ってない
746 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:09:19 ID:3DZTqbO90
ぶっちゃけ、CCCDのお陰。 CDって一回買わないようになるとCCCD解除されても欲しいと思わなくなる
747 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:11:32 ID:R0ud1kGx0
邦楽でもサボイトラッフルはガチ。
748 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:14:02 ID:0hbrxBPP0
>>746 だな、aikoそれで買わなくなった
去年買ったのはスピッツ、100s、スネオヘアー、柴田純、クラムボンぐらいだ。。。
749 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:23:12 ID:+wmGG9Yb0
大体値段が高い
750 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:23:36 ID:5GTm+bbDO
純粋にいい曲が少なくなったように思うのは俺だけ? 俺歳とったのかな…
大塚愛と幸田のCCCDを焼くことには焼けたんだが、その後、CCCD以外を焼いててもミス連発するようになったよ 最悪だな
752 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:29:25 ID:Guz/Nbhm0
678 :名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:26:07 ID:9fFQbOap0
邦楽界オワタ\(^o^)/
679 :名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:32:39 ID:+zHPyA0f0
>>678 バカやろう、まだ、はじまっちゃいねーよ
680 :名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 03:34:04 ID:9fFQbOap0
>>679 m9(^Д^) プギャーッ!!
必死だな(藁
↑こいつ馬鹿?
753 :
:2006/02/01(水) 14:33:10 ID:abEeYjCR0
>>750 年取って感性は多少変わるかもしれないけど、いい物をいいと思うのは年齢関係ない。
質の低い歌や歌手が多くなってるのも大きい事実。
754 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:42:52 ID:V7/eIJ1f0
755 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 14:42:57 ID:xCrZeQcj0
アイドル系 モー娘 松浦 ZONE こいつらそろってクズじゃんwwww 一番アイドル界の衰退を体現してくれたのはZONEだったけど
シングルCDがマキシになってジュピターと粉雪しか買ってない。
買ったCDが部屋のどこにあるかわからなくてnyで落として聞いちゃった
>>755 そっか?
ぞねはともかく、他はヘタクソなバンドよりは面白いと思うけど。
宴会ソングとか言われてるけど、たいして実力も無いくせに偉そうなミュージシャンよりは
専門の人に作ってもらったほうが、よほどマシだよ。
だいたい、歌手多すぎ。
いつの時代もヒットしたヤツなんてそうそういないんだし
多くの屍ゴロゴロ、一握りの成功者って世界なんだから、売れないんならドサ周りでもして稼げとしか思わん。
でも、小売は大変だろうねえ…
759 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 15:49:28 ID:J/aiqrMB0
祭りで売ってる夜店の綿菓子みたいなモノに成り果てた 中身はスカスカ、値段はピンハネ おまけに売ってるのはやくざとヤンキー たまにオタクが大事そうに美少女のお面を買ってゆく
>>747 ヴォーカルさん抜けたんじゃなかったっけ?
>>758 それがそうでもない。
店舗が減ってるからね。残存者利益というか売上はやり方でそこそこ作れるもの
いい曲がないと言ってる人は探せないだけだから
まっ大きなヒットはないけど上顧客を掴むと客単価は半端じゃないよ。
762 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 17:28:10 ID:CVb5LROSO
>>732 ヤンキーはともかくB系は否定するな
昔の方が質高かったかもしれんが、バンド系とアイドルばかりで偏ってたのも事実
ソウルやR&Bはマイナーに落ちろっていうなら、人として死んだ方がいいよ
763 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 17:32:22 ID:dheG86GI0
ネットも含めない推定記事に 大真面目に語るなよw
メーカーも商業主義だからなあ。 自分たちの売上目標達成の為に本人の意向無視して 無理やりベスト盤出すようなやり方とか リリースのノルマを設定するような契約のやり方やってたら そりゃミュージシャンのモチベーションも落ちるってなものだ。
765 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 17:37:15 ID:J/aiqrMB0
>>762 日本にデスチャやアリシアキーズはいませんがな
音に遊びがない
766 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 17:39:57 ID:p9o3Kf4K0
同期の桜 一、 貴様と俺とは同期の桜 同じ兵学校の庭に咲く 咲いた花なら散るのは覚悟 見事散りましょ国のため 二、 貴様と俺とは同期の桜 同じ兵学校の庭に咲く 血肉分けたる仲ではないが なぜか気が合うて別れられぬ 三、 貴様と俺とは同期の桜 同じ航空隊の庭に咲く 仰いだ夕焼け南の空に 今だ還らぬ一番機 四、 貴様と俺とは同期の桜 同じ航空隊の庭に咲く あれほど誓ったその日も待たず なぜに散ったか死んだのか 五、 貴様と俺とは同期の桜 離れ離れに散ろうとも 花の都の靖国神社 春の梢に咲いて会おう
767 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 17:44:19 ID:p9o3Kf4K0
露営の歌 一、 勝ってくるぞと勇ましく 誓って故郷を出たからは 手柄立てずに死なりょうか 進軍ラッパ聞くたびに 瞼に浮かぶ旗の波 二、 土も草木も火と燃える 果てなき曠野踏み分けて 進む日の丸鉄兜 馬のたてがみなでながら 明日の命を誰か知る 三、 弾丸もタンクも銃剣も しばし露営の草枕 夢に出てきた父上に 死んで還れと励まされ 覚めて睨むは敵の空 四、 思えば昨日の戦いに 朱に染まってにっこりと 笑って死んだ戦友が 天皇陛下万歳と 残した声が忘らりょか 五、 戦争する身はかねてから 捨てる覚悟でいるものを 鳴いてくれるな草の虫 東洋平和のためならば なんの命が惜しかろう
768 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 17:46:29 ID:p9o3Kf4K0
兵隊さんよありがとう(皇軍将士に感謝の歌) 一 肩をならべて兄さんと 今日も学校へ行けるのは 兵隊さんのおかげです お国のために お国のために戦った 兵隊さんのおかげです 二 夕べ楽しい御飯どき 家内そろって語るのも 兵隊さんのおかげです お国のために お国のために傷ついた 兵隊さんのおかげです 三 淋しいけれど母さまと 今日もまどかに眠るのも 兵隊さんのおかげです お国のために お国のために戦死した 兵隊さんのおかげです 四 明日から支那の友達と 仲良く暮らしてゆけるのも 兵隊さんのおかげです お国のために お国のために尽くされた 兵隊さんのおかげです 兵隊さんよありがとう 兵隊さんよありがとう
769 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 18:06:01 ID:L6JejVIk0
音楽や楽器を好きじゃなさそうなアーティストが増えた。
770 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 18:07:59 ID:CVb5LROSO
>>765 同じ様に日本にU2もボンジョビもいないだろ
それなのにロックはありで、R&Bは無しなんて馬鹿な話があるか?
771 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 18:09:45 ID:YwhnnktjO
日本には傳田真央がいるじゃないか
772 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 18:10:18 ID:cZrcdYMC0
>>770 正しい。ロックもヒップホップも所詮借り物。
演歌こそが唯一J-POPを名乗れる。
恋愛教信者が減ってきたからだろ 反対に己の欲望を一方的に注げる器を求めるエロどもが増えてきた ヲタもこの部類に属する 個性の時代に万人に受ける大衆曲なんて出ないよ
774 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 18:20:22 ID:BEnTkzQa0
ロキノン系って異常にレベル低いくせして、中途半端に本物ぶってる それでそれを支持してる層辺りのせいで邦楽全体のレベルが下がったんだろうな
>>772 時々でいいから浪曲のこと、思い出してください…
ストリートミュージシャンを見ていても判るが没個性化が著しい。どのグループも同じにしか見えない。
>>776 それだねー。どう違うのかよーく考えないとわからないってのも。
最初、ダウンタウンと浜ちゃんと松っちゃんが同じに見えた。 実際、ウッチャンナンチャンはデビュー当時、顔が同じに見えるので 片方は常に帽子をかぶりめがねを掛けろと指示されたそうです。
779 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 21:52:10 ID:eiV3/2gG0
新しいジャンルが少ないから興味薄れてるのかね。
781 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:15:08 ID:CVb5LROSO
>>773 ハリウッド映画やドラクエ・FFみたいなゲームを考えると、音楽の多様化だけじゃないと思う
第一、歌謡曲ってのは本来趣味がバラバラな大衆が共有するものだったし
782 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:16:06 ID:J/aiqrMB0
チャートのデータを妄信するのもどうかと 散々操作してる裏側知ってるからね
783 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:25:07 ID:NKFYoweu0
ぞねはもうあと2,3年もしたら「あの人は今」系の特番で再結成ライブやりそうな希ガス。 昔、ピンクサファイアという女子バンドおったが、奴らと同じようなことしそう。
784 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:28:00 ID:NKFYoweu0
去年か一昨年までは音楽チャートのデータ信用してたが、捏造がわかってから 信用しなくなった。 もう音楽は自分の好きなジャンルで楽しむ時代になったんじゃないかと思う。
785 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:36:46 ID:1Tcxebgz0
音楽なんて聴かねえなぁ、最近。 金出して音楽聴くのが馬鹿らしい FM世田谷聞いてりゃ80年代の渋い音楽が流れてくるしな。
786 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:37:19 ID:g/kmawrG0
最近の日本のHIPHOP好きだけどありゃ短歌とか俳句に近いな、音楽というより
787 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:38:57 ID:CxaWoqQK0
よくP2PがあるからCDの売り上げが落ちてるって言われてるけど 実際はあんまり関係ないらしいね 日本はCD高い
好きなジャンルで楽しむ人は今も昔も好きに楽しんでるからいいんだけど、 最近はどう考えても中間層とライト層の落ち込みがある気がするのよね。
789 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:42:03 ID:lKpkleQLO
テクノとかハウスとかジャズだけ充実させて
P2Pは確実に音楽業界にダメージ与えてる。タダで落とせるものを、金払って買うバカはいない。
791 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:45:20 ID:g/kmawrG0
またレコードにもどしゃいいのにな テレビとかでブームだとかいって CDって集める意味ねーよ、ちっちゃいし
P2P根こそぎ検挙して金払わせればウハウハだと思う。
793 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 22:57:38 ID:J/aiqrMB0
例えばふと街中の何処かから、BGM代わりに聞こえてくる音楽が えらくクオリティ高くてびっくりする という機会がかつての流行歌を支えていたが コンビニができてからは 逆にそこで鳴っている音楽ほど 購入するに値しないゴミだという 逆転現象が起きた
オリエンタルラジオみたいなのもそのうちCD出すんだろうね。
795 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 23:14:58 ID:wAqHLS6/0
邦楽には萌えん。ワンパターンな詞とどっかで聞いたような曲だし。 この前のレコ大の件で、本格的にうんざりした。何よあの新人賞。 洋オタな上に、好きなアーティストのアルバムは日本盤がでないので、 カスラックにはお金を入れようがありません。
796 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 23:19:30 ID:8q9C4BLN0
CD低迷
797 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 23:20:03 ID:8q9C4BLN0
中日ドラゴンズ
798 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/01(水) 23:24:16 ID:hCqcOehc0
i pod買ってからはCD借りてきて読み込んでる人って多いんじゃないんか? ネットで購入するよりアルバムはレンタルのほうが安くすむしな
アルバム1500円くらいになったら そんなに欲しいと思わないCDでも 買ってもいいんだがな。 今の値段じゃ買って年間4〜5枚くらいだ。
流行歌はどこでも聞けるので、CDは、見たこともない洋楽輸入盤をジャケ買いしている。
今年40のおっさんですが邦楽も悪くはない くるりとかメリーメリーってアルバム以前のエゴラッピンとか 邦楽も意外と捨てたもんではない
40過ぎのおっさんもわかるくらいメリーメリーは駄目だったな。
全体の平均点があまりにも下がっていると 稀にある凡作も佳作に思えたりする事が時々あったりする
>>798 レンタル料金上げるほうがいいね
そっちで回収したほうがいいと思う。
どう考えてもCDは売れない。
怠慢すぎ、消費者舐めすぎたね
805 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 05:02:57 ID:KCFYe5Yo0
P2Pいうけど、ネット暦4年の俺はやり方すら知らんぞ。 言うほど影響ないんじゃないか?むしろCCCDで買う気失せて そこから邦楽離れした奴が多いと思う。 実際俺もそうだし。元々、俺はレンタル派で「大量に借りてMDに編集、CDを焼く」パターンだったんだが CCCDのおかげで、焼くことが出来なくなってシングルの編集辞めたし。
806 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 06:39:49 ID:928pqW8P0
P2Pはウイルスも蒔いてPC感染させるから、怖くてできん。
807 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 06:55:30 ID:vE7f3y1rO
DVD付けて特典付けて複数ジャケにして購買意欲を煽っても なお落ち続けるCD売り上げ 今度出るコウダブスのベスト第2弾は とうとうCD+DVD二枚の三枚組(苦笑 もはやDVD付きCDではなくCD付きDVDと呼ぶ方がふさわしい販売形態じゃん こんなものが未だ純粋にCDのみ売ってるアルバムも多数紛れてるアルバムチャートと一緒くたにされようとしている
そういや音楽物のDVDでも同内容のCD付けて売ってるのもあるね。 こないだ買ったホール&オーツのライブがそうだった。
>>802 メリーメリーは久しぶりに良作だと思った・・・
810 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 13:47:42 ID:GELN5N6N0
楽曲・アーティストの大量生産大量消費 ネットを含め再生媒体の増加 嗜好アイテムの爆発的増加 可処分所得の内訳変化 →音楽の価値が相対的に下落。下落をまねいているのは生産者自身。 過去、音楽は鑑賞の対象だった。今は「いつでもどこでも」垂れ流されているにすぎない。 一方、生産者側はいまだに90年代以前の既得権益やビジネスモデルにしがみついている。 P2P云々なんて価値下落の事象のひとつでしかない。 売れるワケがない。
812 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 15:54:27 ID:XGANH9lT0
社員も売れないの解ってて惰性でやってますからな
813 :
名無しさん@恐縮です :2006/02/02(木) 15:55:06 ID:91SdCi3H0
今の邦楽は歌手も糞、協会も糞 全て糞
>>770 日本には高崎がいる。
80年代の外人のギターキッズにはラウドネスは尊敬に値するバンドだった。