【野球】球界初!ヤクルト“ユース”今春にも設立 中学生対象シニアリーグ加盟へ[画像]

このエントリーをはてなブックマークに追加
913名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 02:54:06 ID:iHj5cOe00
>>912
しかしよく考えたらプロがシニア持ってるということは
シニアが高校に選手売って
その見返りに高校がプロに選手売る
(必ずしもそのシニア出身とは限らない)
という取引もできるかも
914名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 04:33:45 ID:fmJYAqB50
野球もサッカーも死んでくれないかな
915名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 05:45:22 ID:sHX1SbuG0




   またパクリですか 野球w



916名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 05:51:21 ID:Y/90DEnb0
何でこんなに荒れてるのか分からん
なんか問題なのか?
917名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 06:52:01 ID:3t6EVngK0






糞野球豚がまたもやサッカーからパクリましたwwwwwwwwww








918名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 07:12:40 ID:GhMYwUWh0
おいおいまたサッカーのパクリかよ
919名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 07:25:06 ID:k+b57POE0
おいおい またパクリかよ〜〜 まいっちゃうな〜
920名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 07:25:37 ID:9dLqZ0bNO
俺とお前は同期の桜
921名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 07:27:59 ID:9dLqZ0bNO
サカ豚発狂中@野球総合板
922名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 09:07:32 ID:P3eQ6f910
サッカーの物真似辞めろよ
サッカー嫌いと言っておきながら意識してるなんて

チョンみたいじゃん
923名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 09:08:50 ID:3CMmsixm0
古田もサッカーやれよ
924名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 13:23:33 ID:MKt1ovSp0
>>921
「野球豚」をパクッて「サカ豚」

朝鮮人なのか野球豚はww
925名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 13:30:02 ID:IjxKRDoj0

中学生が対象だから、ジュニア・ユースだろ。

真似するのだったら、しっかり真似てくれw
926名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 13:52:54 ID:FCQYBuSVO
いまんとこ8:2でサカヲタ優勢ですね
927名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 13:55:33 ID:z+/AiMdO0
サッカーに嫉妬しすぎ
928名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 14:02:38 ID:DsVXl4By0
>>378
Sケンはスーパーけんだまじゃないだろwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 15:40:09 ID:DB/8UcHf0
実現するのか? 
930名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 15:42:01 ID:WporR2X20



爺球はまたストーカーをやったのか!!!!!!1


931名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 15:45:39 ID:PV2qI/kD0
アメリカと違ってパイが狭いんだからユース制度が本格的に拡充したら
四国リーグなんて確実に「プロの登竜門」から「プロになれない連中の墓場」になるぞ
932名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 15:47:14 ID:9MQM5ghW0



             パ  ク  リ  ま  く  り


933名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 16:50:43 ID:ocUTGTJ30
ユースがあるから野球やろうって奴は増えないだろ

野球w
934名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 16:52:12 ID:YHlGdZ6o0
昔漫画で「悪たれ巨人」だったと思うがユース制度みたいなのやってなかったっけ?


子供心に「いいアイデア」だと思ったんだが、現実がやっと追いついたかって感じ
935名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 16:52:45 ID:KrrtGwPT0
パクってんじゃねーぞ糞野球豚が



                          ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   野球豚 ヽ       .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
936名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 16:54:06 ID:pU2UGs0v0
豚のスゴロクにユースって。
パクリ野球豚ももう限界だなw
937名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 17:56:41 ID:kM3PoDxC0
サッカーに憧れ、

サッカーを敵視し、

サッカーに嫉妬し、

サッカーに影響され、

サッカーを罵倒し、

サッカーを意識し、

サッカーを憎み、

サッカーを真似し、



サッカーからパクる野球豚。


そして開き直り。






まるで朝鮮人じゃないですかw
938名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:01:16 ID:bMEv86vK0


ここまで あからさまな パクリ して 恥ずかしくないの?


939名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:01:21 ID:BNKwyj6K0
ユース制度は戦前にプロ野球に存在していたものをサッカーがパクった。
今頃騒いでいるサカ豚は天に唾するようなもの。
940名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:04:52 ID:K8nB91VA0
つーか なんでこんな工作員多いの?
良い物を取り入れて何がわるいんのだよw
サッカーのシステムを野球が採用したらそんなに
サッカーファンは嫌なのか?
そんな怒る事でもないだろうに・・・・
野球もサッカーも好きな俺にはどっちがどっちぱくったとかどうでもいいやw
941名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:21:32 ID:LJZaQr4M0
>>940
はいはい、野球豚乙
942名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:32:53 ID:K8nB91VA0
>>941
野球豚で全然構わんけどサッカーも好きだよ
で、君はサッカーが好きなの?
何かある度に他スポーツ叩く人間が同じサッカーファンだと思うと情けないよ。
逆もな。
943名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:47:32 ID:V+XPwOtF0
野球はファンだけじゃなく野球関係者自らサッカー貶してきた過去があるからなあ。
一度メディア通して「過去の発言は間違いだった。すまんかった。」って言ってみたらどうだろう?
944名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:48:13 ID:K8nB91VA0
>>943
それいいかもね。
945名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:54:18 ID:wsy1LMBi0
サッカーからパクるのはいいけど、見た目だけで中身が伴っていないからダメなんだよやきうは
946名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:55:41 ID:9dLqZ0bNO
>>943
いつまでも戦争責任をネチネチ言ってくるチョンみたいなヤツラだな、サカ豚って…。
947名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:58:11 ID:k+b57POE0
60年後野球なんてなくなってるから安心しろよw そこまで言う必要もなくなる。
948名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:58:52 ID:WporR2X20
日本だって過去の戦争については謝ったやついるのに

野球はしらばっくれてパクるだけじゃないですか

サッカーに憧れ、

サッカーを敵視し、

サッカーに嫉妬し、

サッカーに影響され、

サッカーを罵倒し、

サッカーを意識し、

サッカーを憎み、

サッカーを真似し、



サッカーからパクる野球豚。


そして開き直り。






まるで朝鮮人じゃないですかw
949名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:59:36 ID:w3fmJO9I0
中学でユースって変やな〜。
950名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 18:59:42 ID:wsy1LMBi0
      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
       レ
951名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:00:31 ID:tlv25KqF0
パクりきたああああああああああ
952名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:00:58 ID:ocUTGTJ30
人気が落ちてきて必死なんですよ野球は




方向性が間違ってるけどww
953名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:01:20 ID:UQ6XcZJzO
海外のサッカーってお金がイパーイもらえて良さそうだけど

日本のサッカーって貧乏球団しかいないんでしょ?なんであんな低い年俸でプレーできるかわからなぁ〜い
954名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:01:31 ID:Cu/p+afH0

焼豚はパクリばかりだな
955名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:01:53 ID:ZFU/eKSb0
>>946
チョンだとかで片付けるお前の方がよほど醜いけどな。悪いことをしたら謝罪する。それが大人
じゃないのかね?

プロ野球板で散々サッカーを馬鹿にしていたやつらは、サッカーファンに謝罪したのか?プロ野球界で
散々Jリーグを叩いていて、あろうことかJリーグを潰そうと図った渡辺ツネオという野郎がサッカーファンに
謝罪したことがあったのか?
956名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:03:29 ID:PTeULy0H0
イタリアの野球には既に普通にユースがあるから
パクリでもなんでもないぞ
957名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:27:49 ID:wsy1LMBi0
ウィーアーロッテ(笑)
(私たちはロッテです)
958名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:31:20 ID:wsy1LMBi0
焼豚って日本サッカー弱体化を目論むチョンなんでしょ?
959名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:45:22 ID:qJqyyNGI0
開き直って「パクって何が悪い?」ですか

ほかのスポーツがパクっても文句はでないだろうけど野球の場合は違う
散々サッカーのことバカにしてつぶそうとしたくせに開き直るから叩かれるんだろ
パクったことを認めずに開き直るってどっちがチョンだよって話しだな
960:2006/01/30(月) 19:48:55 ID:bH2YzFFF0
自己中向きの種目だから仕方ない

起源はアメリカでも半島でも合点がいく
961名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 19:54:32 ID:cf7/VdUK0
そのまえに高野連をぶっ潰せよ
962埼玉県ウィーアー市
ユースで育てた選手が巨人に買われたっていいじゃない。

欧州でも弱小クラブはそうやってビッグクラブに選手売って生計を立てている。