【サッカー/プレミア】ボルトン・アラダイス監督、中田英に見切り発言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とっちんφ ★
英ラジオBBCは23日、イングランドプレミアリーグ・ボルトンのアラダイス監督が
MF中田英の完全移籍について「買い取ることはない。この前の退場で
プレミアについていけていないと確信した」と話していると伝えた。

中田英は14日のブラックバーン戦で警告2度でプロ初の退場を経験。
レンタル元のセリエA・フィオレンティーナ幹部は昨年12月に
「ボルトンから移籍金に見合う選手ではないと通達があった」としていたが、
退場劇が同監督の気持ちを決定的にした可能性がある。

ソース↓
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060124&a=20060124-00000011-sanspo-spo
関連スレ↓
【サッカー】アラダイス監督が中田退場に苦言 「タックルのタイミングが完全にずれている」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137797631/l50
【サッカー】ボルトン、中田英を完全移籍で獲得せず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137905647/l50

依頼スレ★70
2名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:44:26 ID:z+oA85xS0
3名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:44:27 ID:M3nB60lV0
アッー!
4名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:44:28 ID:DHUDr8Ye0
なかったことにしたい
5名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:45:15 ID:Hww1GJZdO
6名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:45:20 ID:nweDgZDO0
日本人がいっぱいいて残念です
7名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:46:17 ID:D/FYJFm10
なんつーか、この監督は中田に対してずっと見下した発言するな。
最初から遣う気なんてなかったんだろうね。
8名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:46:29 ID:oDLvnN0hO
甲府に帰ろうよ
9名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:46:57 ID:zJubIbZY0
724 名前:Daily Record[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 15:00:19 ID:LGNiryKf0
Artur Boruc 6
No chance with the goal and coped well with everything else.

Paul Telfer 5
Same solid story. Worked hard, put in some crosses and punted the ball a lot.
Adam Virgo 8
Perhaps regarded as a possible weak link but had a smashing game.
Stanislav Varga 7
Solid enough after being out for so long, so why was he out for so long?
Mo Camara 5
He's back. Ran up and down that left wing without making a big contribution.

Shaun Maloney 7
It was a case of all aboard the showboat with the wee man. Great to watch.
Neil Lennon 7
Best match for a while. This kind of torrid affair was right up his street.
Stilian Petrov 7
Great pass to set up Zurawski at his goal. Had a good game going forward.

Shunsuke Nakamura 5(最低点)
Didn't seem to fancy it on a day when he had no time to do anything special.

John Hartson 6
Put in great shift and deserved his goal at the end.
Maciej Zurawski 6
His goal was Magic but he still hasn't quite lived up to his billing.
10名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:47:17 ID:GrFJ3lqO0
アラダイスが南朝鮮財閥・メディアの圧力に屈した件
日本を貶める(自尊心を打ち砕く)ためならここまでやる!
それが朝鮮クオリティ
11 :2006/01/25(水) 00:48:05 ID:fgbJedu10
中村と大きく差をつけられてしまったな
12名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:48:07 ID:Vy5jtCNX0
>>プレミアについていけていないと確信した

ここまでハッキリ言われると気持ちいいだろ、逆に
13名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:48:40 ID:yuSojE7K0
見切り発車だけに
14名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:49:12 ID:zJubIbZY0
477 名前:MAD[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 00:57:59 ID:73NZtRX90
1 Boruc Stats 6
3 Camara Stats 5
23 Varga Stats 6
2 Telfer Stats 6
4 Virgo Stats 6
29 Maloney Stats 6
19 Petrov Stats 6
25 Nakamura Stats 5(最低点)
18 Lennon Stats 7
7 Zurawski Stats 6
10 Hartson Stats 7

Substitutes
22 Marshall Stats
12 Wilson Stats
35 LawsonStats
48 O'Dea Stats
33 Wallace Stats
11 Pearson Stats 74 min
46 McGeady Stats 62 min
15名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:49:45 ID:d7t2r5u70
>>7
そりゃボルトンの経営陣が中田を獲ったわけだから
アラダイスにとって中田はさぞ鬱陶しい存在だっただろう
攻撃もダメ守備もダメこんな選手の何処をほめろっていうんだ?
誉めるとこあるとすれば試合で一生懸命走るってとこくらいだなw
16名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:50:22 ID:zJubIbZY0
436 名前:_[] 投稿日:2006/01/23(月) 00:47:57 ID:pAyCvEr40
俊変えたら完全に流れ変わったな・・・・・・・。

ちなみに俊と変わったやつ1ゴール1アシストだってよ・・・・・・・

終わりだな・・・・・

437 名前: [] 投稿日:2006/01/23(月) 00:48:16 ID:w61WzUAr0
中村に代わった選手が1得点1アシスト1ポスト
17名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:51:09 ID:lJDnKjIJ0
1匹死に物狂いなヤツが笑えますねw
18名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:52:02 ID:+aPc2Map0
今年は、下手にクラブ・チームで運使わなくて良い。
WCが控えてるからね。
19名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:52:20 ID:Wo+DMEcnO
中村って活躍してるんじゃないの?いつもテレビで褒められてるけど…

なんでそんな点が低いの?
20名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:52:32 ID:JD8di9An0
中田はもういいよ。
全盛期はとうの昔に過ぎた選手。
今は平山が注目だな。
まだ20歳と若いし。
ゾノとか中田みたいに20歳が全盛期だったなんて事にならなければうれしい。
21名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:52:53 ID:dSv2u/OM0
もうどこも行くとこがないね。レンタルならもう使わないだろうし、
フェイエも使わない。日本のマリノスあたりが3億ぐらいで買うしかない。
欧州で中田の移籍金は払えない。もう終った選手だね、悲しいけど。
好きな選手だけど選手のピークは終った。小野もそうだけどこの二人は
代表で使うべきじゃない。松井、平山、中村をレギュラーで使うべき
欧州で干された選手達がレギュラーっておかしい
22名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:53:00 ID:AavaxpBu0
その試合中村は38度の熱
23名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:53:02 ID:cA3xq4OX0
気の毒な中田。
中田気の毒。気の毒で哀れ。哀れで気の毒。
24名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:53:31 ID:Fne7AeOI0
日本代表に移籍すればいいのに。暇な日はサイドビジネスで。
25名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:53:35 ID:+NixlM0V0
この後どうすんだろ
フィオレンティーナに返却されたところで出番はないだろうし
下位チームに移るには移籍金があまりに高い
26名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:53:37 ID:GvjCRFwk0
中村=成功者
中田=堀江モン
27名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:54:30 ID:fF4Pv+KP0
日本に戻ってこい
28名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:54:31 ID:U3DhCAfc0
ダライアス
29名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:54:33 ID:kYUlE/hf0
アラダイスの好きな選手の基準がわからん。中田がそんなにダメには見えないんだけどな
30名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:54:33 ID:/YnOYfSP0
通用してないわけじゃなかったけどな
何で干されたのかわからん
31名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:54:34 ID:cA3xq4OX0
日本のビッグクラブなら、中田さんを買う資金くらい調達できる。
楽天あたりが手を出すだろうな・・・
32名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:55:19 ID:Gw2k8PBm0
セリエで干されてプレミアで干されてあとはリーガで干されれば3大リーグ制覇だな
33名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:55:59 ID:dSv2u/OM0
>>25
だから終ったよ選手生命。引退か日本に帰るかしかない。
中田はたぶんやめると思う。
34名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:56:25 ID:zJubIbZY0
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」
スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンはチーム最低の4点(10点満点)をつけ「楽しんでない。交代は正解」と評した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
35名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:56:40 ID:lKt0jIME0
スイダラアてめーこのやろー
36名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:56:42 ID:d7t2r5u70
>>25
鈴木でも買い手あるくらいだから
欧州のマイナーリーグなら何処か買い手あるでしょ
あとはカタールとか
まあ中田は知名度あるから買い手はある
プライドが邪魔するかもしれんけどw
37名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:56:51 ID:lrG8VggBO
フィオに返却→下位にレンタルじゃね?
スポンサー付きで。
38名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:57:44 ID:+NixlM0V0
まあ30で引退って選手もいないわけじゃないからな
このままW杯限りってこともありえるか
39名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:57:55 ID:A6tI4FUb0
プレミアに完全移籍した稲本って偉大だな。

高級ソープ>>>>>>>>>>>>ハードゲイ
40名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:58:19 ID:azzw6dcWP
>>34
最低点4点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
41名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:58:22 ID:owYdccUF0
中村はその日かぜひいてたって言ってなかったか?
スポルトかなんかで
42名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:59:06 ID:1IyrNJLl0
中田信者の工作活動が泣けるな
43名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:59:09 ID:azzw6dcWP
>>34
最低点4点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:59:20 ID:d7t2r5u70
>>30
守備が酷い
だからウイングやら攻撃的なポジションで使われても
期待してる程攻撃に絡めないから干すんだろ
まあ中田が薄給でEU外選手じゃなけりゃベンチに座らせて置くくらいはするかもな
45名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:59:24 ID:19mGFUSN0
中田残念w
46名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:59:25 ID:oiUrs4ja0
こいついらね。普通にCMタレントじゃん。
47名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 00:59:51 ID:dSv2u/OM0
絶対引退するに100万ペリカ賭ける。

中田インタビューでもそんなにサッカーに執着してないし好きでもなさそう。
目玉焼き事務所しだいやな。中田は潔くやめると思う
48名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:00:11 ID:zJubIbZY0
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」
スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンはチーム最低の

4       点(10点満点)

をつけ「楽しんでない。交代は正解」と評した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
49名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:00:45 ID:1IyrNJLl0
【サッカー】中村、BBC選定のMOM獲得ランキングでリーグ単独首位
http://www.bbc.co.uk/scotland/sportscotland/sportsound/common/motm.shtml

Sportsound Man of the Match standings for the 2005-2006 SPL season(スコットランドリーグMOM獲得ランキング)

Players are listed according to the number of Man of the Match Awards received from the Sportsound commentary teams since the start of season 2005-2006.

Five Awards(5個獲得)
Shunsuke Nakamura Celtic (v Dun Utd Aug 6th), (v Livingston Oct 1st), (v Aberdeen Dec 4th), (v Livingston Dec 26th). (v Kilmarnock Jan 14th)

Four Awards(4個獲得)

Russell Anderson Aberdeen (v Rangers Aug 14th), (v Rangers Nov 5th), (v Hearts Nov 20th), (v Falkirk Nov 26th)
Russell Latapy Falkirk (v Livingston Aug 6th), (v Inv Cal Thistle Oct 26th), (v Livingston Oct 29th), (v Rangers Dec 3rd)
Lee Makel Dunfermline (v Motherwell Aug 6th), (v Inv Cal Thistle Aug 13th), (v Livingston Aug 20th), (v Dundee Utd Dec 20th)

50名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:00:58 ID:azzw6dcWP
>>48

4点満点で4点じゃないのかwww
51名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:01:11 ID:/YnOYfSP0
ボルトンガ中田にあわせるべきだよな
あんなくそサッカーで客がくるのが不思議だ
52名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:01:14 ID:D/FYJFm10
中田ってそんなに悪いか?試合見る限り、普通に通用してると思うんだが。
まあ、移籍金に見合うかといわれると微妙だから、残留できないのはしょうがないにしても、
クソミソに罵られるほどの選手とは思わん。日本人の身びいきでよくみえてるだけ?
53名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:01:37 ID:+NixlM0V0
本人はトップ下希望だけどそれにしちゃ得点力なさすぎるもんな
守備は本職にはかなわないし、サイドだとふて腐れるし
監督としちゃ使い辛い選手だと思うよ
54名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:01:47 ID:pYqJ1ytT0
もう中村を僻むしかなくなってしまったな。哀れよヲタもw
55名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:01:53 ID:zJubIbZY0
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」
スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低        の

4       点(10点満点)

をつけ「楽しんでない。交代は正解」と評した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
56名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:02:35 ID:gyT2p0va0
原文とニュアンスが違うらしいが
57名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:02:38 ID:pYqJ1ytT0
「この前の退場で
プレミアについていけていないと確信した」


もうビエリみたいに移籍しちゃえばよかったのに
58名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:03:32 ID:/YnOYfSP0
退場のジャッジもおかしなジャッジだったし
この監督大丈夫なのか
59名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:03:51 ID:nyKnGFfs0
じゃあフランスでも行けばいいじゃん。

パリがあなたを待っとります。
60名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:03:51 ID:fEDM7D8b0
あっはっはっはっは

これは中田が悪いわな
61名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:04:05 ID:HzZGbixu0
中村
オフェンス79 ディフェンス52 ボディバランス68 スタミナ80 トップスピード72 加速力74 レスポンス70 敏捷性76
ドリブル精度84 ドリブルスピード72 ショートパス精度84 ショートパススピード76 ロングパス精度90 ロングパススピード83
シュート精度75 シュート力81 シュートテクニック70 フリーキック精度89 カーブ90 ヘディング63 ジャンプ62 テクニック89
攻撃性68 メンタリティ71 ゴールキーパースキル50 連携75 プレイ安定度6 コンディション安定度5

逆足頻度3 逆足精度5 怪我の耐性A / ドリブルキープ パサー / OH SH CH 
62名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:04:45 ID:azzw6dcWP

最低点4点(8流リーグ)
63名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:05:07 ID:KFUHCGxR0
アンチ中田の工作活動が泣けるな
64名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:05:46 ID:LAgxvkHm0
中田は最早たらい回しの爆弾だな。しかも購入金がやたら高い。。。
65名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:06:02 ID:Cu3JLLs40
ここまではっきり失格の烙印押されると気持ちよく
おさらばできていいじゃん
66名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:06:28 ID:zJubIbZY0
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」
スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低                                             の

4       点(10点満点)

をつけ「楽しんでない。交代は正解」と評した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
67名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:06:41 ID:l5dNPDgp0
>>61
なんのデータ?
68名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:07:11 ID:/J33iuTK0
フィオのサポはどう思ってるんだろう?
69名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:07:33 ID:azzw6dcWP
風邪引いても8流リーグなら活躍できると勘違いwww
70名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:07:46 ID:mADqVgK70
この監督ってなんか人種差別的偏見が入ってる気はするな
71名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:07:51 ID:ifKaD5Op0
リーチが無いからなぁ・・・大柄な外国人選手相手にディフェンスするのも非常に難しい。
72名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:07:57 ID:Cu3JLLs40
>>49
1人に追いつかれてるけど、相変わらず首位だな・・・。
すげーシュンスケ
73名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:07:59 ID:EDjTyg4R0
つまり、プレミア>セリエA ということだな。
74名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:08:25 ID:zJubIbZY0
>>69
差別で試合に出れなかったと勘違いwww
75名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:08:33 ID:p/LiAgD/0
使えない
76名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:08:36 ID:d7t2r5u70
というか中田の比べる相手は中村じゃないでしょ
中田が代表で2列目やるなんてもう無いでしょ
小野、稲本、福西、遠藤、その他との戦いだよ
厳密に言うと小野か遠藤や長谷部が相手だろうね
77名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:09:00 ID:+NixlM0V0
持ち味だった球際の強さがなくなってきてるのが痛い
78名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:09:03 ID:gEk6Zo2k0
欧州の中ではイギリスはあんまり良いイメージないな
ヒデ帰ってこい
79名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:09:24 ID:lrG8VggBO
罵られるほどひどいかっつーと微妙だけど
とにかく実力の割に年俸と移籍金が高すぎるんじゃねーかな。
それによる期待値も。二億ぐらいもらってんじゃなかった?
80名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:09:38 ID:+aPc2Map0
大活躍してMOMになった試合が数試合あっただけに納得できない。
つーか、噂通り、人種差別監督なんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:09:51 ID:azzw6dcWP
>>74
コッツァより明らかに実績で劣っていたのに
差別の言い訳で逃げましたw
82名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:10:24 ID:p/LiAgD/0
無理矢理な擁護は空しいだけだ
展開から置いてけぼりになってる
83名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:10:30 ID:cA3xq4OX0
イギリスはなんというか、つぶしあいみたいのやるので、
中田はちょっとフィジカルに固執しすぎでは?
もっと普通のパスサッカーをしたらいいのに、あっちのお客に合わせてるから
難しいんだろ。
サム監督については、はじめから反日だったから、気にしなくていいよ。
84名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:10:44 ID:yzTOge3sO
これまで中田を起用しなさすぎたアラダイス監督にも責任あると思うな。確実に中田は試合(プレミアの)慣れしてない。
85名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:10:58 ID:GP16PVzF0
で、ソースは?
BBC見てきたけど、何もないよ。
86名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:11:10 ID:ECy54Z1V0
風間さんがどういう風にマンセーするのか注目
87名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:11:26 ID:OfpeDGXg0
中村はもちろん、松井や平山、稲本にすら
かなり差つけられちゃったな
88名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:11:36 ID:zJubIbZY0
イタリアにファミマがなかったから控えでしたw
89名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:12:18 ID:wqndxi9o0
ローマでトッティ-とポジ争いしてたのが嘘みたいですなw
90名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:12:58 ID:M9l0a0dV0
658 名前:  :2006/01/25(水) 00:14:38 ID:/55hBT+J
canalの欧州週間ベスト10ゴールに松井のゴールが2ゴールとも入ったらしい

1. Robinho (Real Madrid)
2. Pernia (Getafe)
3. Paredes (Reggina)
4. Duchemin (Nancy)
5. Beckham (Real Madrid)
6. Almiron (Empoli)
7. Geovanni (Benfica)
8. Matsui (Le mans)
9. Villa (Valencia)
10. Matsui (Le mans)

5位がベッカムで一位がロビーニョ・・・すげーな


世代交代の時だな中田
やはりテクがなきゃ年とるとキツイよね
91名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:13:21 ID:oKdg9eZA0
中田の将来の夢って、「旅人」だっけ?
いろんな国の言語を取得したいとか・・・。
Jリーグに来るぐらいなら、サッカーやめるんじゃね?
kのが可能性あるかも。ニダー語留学・・・・
92名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:13:30 ID:yzTOge3sO
>>79
中田の年俸は2億5000万だよ。ちなみに中村は7000万。
93名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:13:46 ID:RZIK/hj70
 
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
94名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:13:53 ID:d7t2r5u70
というかあの程度で活躍ってw
相手に当たりに行くと大抵遅れてファール取られ
良いプレーしたかと思ったら今度は単純なミスしたり
プレーの精度が酷い
点に絡めないわ、守れないわ、一体何処を見て評価できるだかw
普通の選手なら良いけど高給取りでこれじゃあな
958流リーグなのに:2006/01/25(水) 01:14:00 ID:zJubIbZY0
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」
スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低                                             の

4       点(10点満点)

をつけ「楽しんでない。交代は正解」と評した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
96名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:14:54 ID:azzw6dcWP
最低点4点だったのは


差別のせいw
97名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:16:35 ID:+NixlM0V0
10試合に1試合くらいは目の見張るような活躍するから余計タチが悪い
復活の望みを捨てきれないファンがいるのも分かるよ
98名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:16:40 ID:dSv2u/OM0
監督叩いてるやつがいるけど、アラーダイスは次期代表監督の選考に選ばれるほど
有能な監督ですぞ。あきらかに中田が悪い。
中田クラスのパフォーマンスなら他の欧州内の選手でできるやろ。
それぐらいのレベルだよ。結果が出てないやん。何を言われても仕方がない
鬼のような運動量でボールをカットして前線のスペースにパス出したり
相手からハードマークでボール奪ってドリブルで前線にあがりDFをすらりと
かわしてシュートする。ばんばんスルーパスを通したりロングシュートを
枠に入れたり、スペースに飛び込んで点入れたりすれば残れるけど

でなんか特徴あるの??それだけいいたい。なんもとりえないやん
99名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:16:57 ID:hzKJW8js0
まあ普通に見て中村に完敗だわな
100名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:17:05 ID:M9l0a0dV0
>>93
名古屋が買い取ってくれんのかな
101名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:17:09 ID:JMypjP3M0
中田さん・・・・終わったな
野菜食わないから
102名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:17:14 ID:d7t2r5u70
まあ現実代表で一番みたい組み合わせは

 松井 中村

 小野 稲本
(遠藤)(福西)

だよなー中田なんて見たいと思わない
1038流リーグで:2006/01/25(水) 01:18:08 ID:zJubIbZY0
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」
スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低                                             の

4       点(10点満点)

をつけ「楽しんでない。交代は正解」と評した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
104名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:18:38 ID:aRbCCoKk0
風邪引いてたのに強行出場したらしいが
ま、出たからには言い訳にはならんけどね
105名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:18:41 ID:cA3xq4OX0
あんまりいじめると深刻に泣くから、中田をいじめるのはその辺にしておかないと、
切れて面白くないと駄々をこねるぞ。
106名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:19:02 ID:azzw6dcWP
最低点だったので風邪のせいw
107名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:19:16 ID:yFaTtiuu0
能力的に使えないんじゃなくて、人間性に問題があるんじゃないのか。
我侭すぎて監督やチームメイトからも嫌われてるという。
ボストンで、総スカンくらった韓国人投手を思い出したよ。
108名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:20:38 ID:iH++cNL70
フィオに帰ってもプラさんにイビられるのか
まさに四面楚歌
109名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:22:07 ID:hzKJW8js0
ほりえもんとかぶるな
110名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:22:25 ID:VeWvEasVO
それにシステムも違ってたし
111名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:24:27 ID:azzw6dcWP
試合に出れないと差別のせい

最低点だと風邪のせい

FKが決まらないと球のせい
112名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:24:35 ID:CX5xgcHb0
中村や松井と比べるのも失礼だな

中田浩や戸田と比べなさい。
113名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:27:28 ID:cA3xq4OX0
>>111
だけど原因を探すと、そういうのが思い当たるんではないの?

114名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:28:00 ID:+4Cu3LJRO
タックルに行くタイミングが悪いのはプレミアじゃ致命的だろ。あの1ゴールした時はもう大丈夫だと思ったけど。
115名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:28:10 ID:lrG8VggBO
>>112
そういうレベルだと思う。だからアンチもオタもそういう目で見てあげてほしい。
ゴールとかアシストとか期待しないであげて、っていう。
116名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:29:07 ID:We4+2eMc0
ちょっと2ch初心者でサッカー音痴な俺が真面目に書き込んじゃうんだけど、
今まで中田ってスランプで、いつかいいプレーするかと思ってた。
馬鹿だよね、俺。単にダメなプレイヤーなだけだったんだよな。はずかしい。
117名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:29:36 ID:nyKnGFfs0
中田って早熟だったんだなぁ。
118名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:29:39 ID:E2l1iFOS0
アル・アラビにいけ
119名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:29:59 ID:jBdywuC40
高い位置でプレーできなくなった時点で衰えは明白だったんだなあ。
ボール持ったら倒されないというタイプの選手で、ボールを奪いに行く選手じゃない。
あの類まれなるボディバランスはどこへ行ってしまったのか。
もう体がボロボロなのだろう。
引退したほうがいい。
120名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:30:37 ID:d7t2r5u70
まあ確かに中田は試合中頑張る選手だよな・・・
とにかく一生懸命走る・・・そういう良いところもある奴なんだよな
121名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:30:57 ID:zJubIbZY0
49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/01/24(火) 11:07:21 ID:lPpnruIq0
>>38
中田がCMに出てる車は売れてませんがwwwwwwwwwwwww

53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/01/24(火) 11:16:45 ID:lPpnruIq0
>>51
売れてませんがwwwwwwwwww
きちんとデータで示してね、デブスちゃんwwwwwwwwww
稲本の車は売れるのに、はげ中田の車は売れませんwwwwwwwww
m9(^Д^)プギャー


1   フィット ホンダ 9,162
2   ラクティス トヨタ 8,711
3   カローラ トヨタ 8,160
4   ヴィッツ トヨタ 7,478
5   ステップワゴン ホンダ 6,997
6    ウィッシュ トヨタ 6,217

122名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:31:57 ID:azzw6dcWP
>>121
ID:lPpnruIq0=無職精神病
123名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:36:02 ID:Jm6BORbR0
キヤノンIXYは良く売れてるよな
124名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:36:20 ID:JtPRT/Tp0
中村オタかなんかしらんが
やきうの松井オタとやり方が似てるなwww
125名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:38:33 ID:dm91XwpT0
もう絶対倒れない中田は戻ってこないのかなぁ
オリセーが31で引退らしいし、中田もそういう時期なのかなぁ
126名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:39:01 ID:c30+8mnU0
127名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:41:27 ID:Cq+KTsO/0
ゆるゆるリーグスットコランドで最低点の
中村茸さんwwwwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:41:34 ID:RmPh69P8O
もうJに帰って来いや。
「Jリーグもよろしくお願いします」を忘れたのか?
129名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:42:29 ID:azzw6dcWP
>>127
8流リーグで最低点4点www
130名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:42:43 ID:jSjVzwQKO
たしかにオリセーと中田は似てる
131名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:42:55 ID:QBU1wqAd0
必死で俊輔叩きしてるバカがいるけど
何というか、俊輔と中田HGを比較するのはおかしいよね。
つーか、松井、小笠原、俊輔と中田との差は歴然としている。
中田はもう終わった選手だし。
132名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:43:14 ID:q9rM19iMO
監督に嫌われる選手なんだな。
まぁ実力もそんなにないが。
こうまで言われるとはな
133名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:43:48 ID:Z3DKm75S0
引退して実業家とかになったほうがいいんじゃないか…
134名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:43:50 ID:d7t2r5u70
中田は日本嫌いだからJ入りはありえんでしょ
そんな恥晒すなら引退すると思ってるだろう
正直とてもJで成功できるとは思えないけどね
135名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:44:02 ID:Cq+KTsO/0
最低点を取ったら言い訳が風邪のせいになってしまう不思議さ
136名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:45:00 ID:6jWBY9v80
引退はかならず来るんだよ。ジダンもやめるらしいし、財前は今どうしてる?
前園もやめたし、悲しいけどそういう時が来たのかもしれないね。

カズみたいなのも生き方だけど、中田は無様な姿をさらすならやめてほしい
ってファンは多いと思う。カタールとかましてやクロアチアやセルビアに
行くなんて馬鹿げたことやめてほしい。
137名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:45:08 ID:QBU1wqAd0
正直、甲府のホベイロでもやったら?
( ´,_ゝ`)プッ
138名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:45:56 ID:azzw6dcWP
>>135
風邪を引いても活躍出来ると思った
それが8流クオリティ
139名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:46:06 ID:xoe6JOzk0
中村と比べる必要なし
中田はもう完全に終わった
どこに行っても結果残せてない
なんでこんなに下手糞になったんだろう
140名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:46:12 ID:dm91XwpT0
>>131
小笠原?
141名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:46:24 ID:yHplXwTR0
W杯のあと引退するかもね
現役にこだわりもないし、名声も金も手に入れた
もうサッカーやり続ける理由はない
142名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:46:35 ID:8vLMJzNA0
ちょっと前まで絶賛してた監督とは思えないな。


アーセナルまであと6点か
143名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:46:36 ID:d7t2r5u70
>>137
湘南なら中田の為にポジション確保するだろう
まだまだ中田も捨てたモンじゃないさ!
144名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:46:44 ID:ZlIvEPIA0
Jには帰ってこないだろうしなぁ
もう引退しちゃえば?ってか、彼の場合はすっぱり引退しそうだな。
引退後は旅人だっけ?
145名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:46:54 ID:SB3Xe7bJ0
ヒデさああああああああああああああああああああああああん
146名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:47:14 ID:Jm6BORbR0
>>136
【サッカー】ジダン 引退報道を否定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138010483/l50
147名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:47:21 ID:Cq+KTsO/0
8流リーグで最低点

交代は正解wwwww
148名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:48:06 ID:QBU1wqAd0
>>135
中田の実力不足を恥骨炎、監督、チームのせいにし続ける中田信者w
中村を叩いても中田の評価は上がらないよwww
149名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:48:34 ID:htDAHQq50
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」
スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低                                             

4       点(10点満点)

をつけ「楽しんでない。交代は正解」と評した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
150iu:2006/01/25(水) 01:49:32 ID:0bwb7//+0
結局、日本史上最高の選手も、ヨーロッパではそこそこしか通用せずに
終わってしまいそうで残念ですね。ここでひと踏ん張りしてほしいですね。
いい監督のもとでうまくはまればまだまだできると思うな。

まぁ、パクチソンさんとか、あのレベルのスターがでてくるは無理だとして、
日本人は選手層で勝負しないといけませんね。
151名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:49:41 ID:QBU1wqAd0
>>149
スタンド観戦の中田さんに点はつかんよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:50:25 ID:htDAHQq50
そうかそうか
153名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:50:55 ID:nXo2Rx7+0
アルテ高崎に移籍したほうがいいよ。
154名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:51:11 ID:azzw6dcWP
最低点の4点
155名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:51:11 ID:6jWBY9v80
>>150
平山がたぶんビッククラブでプレーするよ。今シーズンは16点取ると見た
それぐらい進歩が速い。
156名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:51:13 ID:uiVXCU/t0
中田は全盛期が終わっても、カズみたいに愛されるのかな
157名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:51:43 ID:MiR/8tLt0
楽天イーグルスに逝け
158名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:52:02 ID:G/ReTo7o0

【中田スレの一年】

5〜6月 今年の中田はどのチームでプレーするのかが話題となる。
     マンUやミランといったあり得ないチームまで出てくる。
     マンUやミランのスター軍団の中に、中田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

7〜8月 中田の所属チームが決定。「フィオを昇格チームとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
     といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
     予想フォーメーションには必ず中田の名前が。そのチームで中田が主役だという事は全会一致。
     「中田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

9〜10月 シーズン開幕。中田は試合に出なれなかったり、試合に出ても何もできなかったり。
      「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
      「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。

11月〜12月 中田が活躍できないのはチームメートが中田を活かさないから。
        監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。

1月〜2月 チームメート、監督批判が最高潮に達する。
       移籍市場の解禁に合わせて、レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが ←今ここ
       現れる。

3月〜4月 中田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
       中田が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
       話題の中心は來シーズンのことになり、
       ある者はペルージャ、加茂岡田ジャパンの頃の思い出話に花を咲かせる。
       こうして中田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える。
159名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:52:08 ID:xoe6JOzk0
ある時期からドリブル仕掛けなくなったよな
いつごろからだったかな?
160名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:52:13 ID:htDAHQq50
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」
スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低                                             

4       点(10点満点)

をつけ「楽しんでない。交代は正解」と評した。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
161名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:52:54 ID:azzw6dcWP
無様に8流リーグで

4点
162名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:53:22 ID:jBdywuC40
下手になったという指摘はあまり当たっていないように思う。
元々あまり上手くない。
神がかり的なパスを出すためには、ボールを持つ寸前くらいから一目散にスペース
に走りこむパートナーが必要で、もちろんスペースそのものも必要。いろいろと条
件がついてしまう。名パサーとは言えない。
判断のスピードは優秀で、こちらはあまり衰えたとは思えない。
やはり衰えの本質は倒れるようになっちゃったことでしょう。
163名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:54:30 ID:Cq+KTsO/0
16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 00:50:22 ID:zJubIbZY0
436 名前:_[] 投稿日:2006/01/23(月) 00:47:57 ID:pAyCvEr40
俊変えたら完全に流れ変わったな・・・・・・・。

ちなみに俊と変わったやつ1ゴール1アシストだってよ・・・・・・・

終わりだな・・・・・

437 名前: [] 投稿日:2006/01/23(月) 00:48:16 ID:w61WzUAr0
中村に代わった選手が1得点1アシスト1ポスト
164名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:54:50 ID:G/ReTo7o0

★欧州組の05−06シーズン成績★
名 前(所 属、年齢)         出 場  得 ア 評価
中村 俊輔(セルティック、27).   18(18) 3 5 A
中田 英寿(ボルトン、28)       8(5)  1 1 C <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
稲本潤一(Wブロムウィッチ、26).  9(8)  0 1 B
中田 浩二(マルセイユ、26).     4(3).  0 0 C
松井 大輔(ルマン、24)       17(13) 1 5 A
小野伸二(フェイエノールト、26)   3(2)  0 0 C
柳沢 敦(メッシーナ、28).       7(0)  0 0 C
高原直泰(ハンブルガーSV、26).  9(1)  0 1 C
大久保嘉人(マジョルカ、23)    13(5)  0 1 C
平山 相太(ヘラクレス、20).    13(2)  4 0 B
【注】()内の数字は先発出場。成績は27日現在のリーグ戦でのもの
165名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:55:57 ID:htDAHQq50
>>163
wwww
166名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:56:50 ID:8plXZi/w0

・中田 日本人観光客に“NO”  「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo
・中田、日本人記者の質問はダメ 「日本人が質問すれば、その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000012-nks-spo
・...練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し...
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm



乙武君事件
傲慢な中田英寿と好青年北島康介選手

http://www.fujitv.co.jp/js/031209/digest.html
「あるパーティーに呼ばれた時に、中田英寿選手(パルマ)がイタリアから帰って来たということで、そこに来ていたんです。
たまたま僕の隣に座っていたのが中田選手とすごく仲のいいカメラマンの方で、2人でハグを始めたんです」
中田選手と、そのカメラマンの間には小さなテーブルがあったらしいのだが、
2人がハグをした瞬間に、そのテーブルの上に置いてあったシャンパン・グラスが倒れてしまったらしい。
「それでグラスに入っていたシャンパンが僕にかかってしまったんです。
僕もたまたま白いズボンを履いていたので、みんなが“アッ”って感じで一瞬場が凍りついてしまいましたね」
しかし、その時すかさずズボンを拭いてくれた青年がいた。
「大丈夫ですか?って、そこにあったおしぼりで僕の足を拭いてくれたのが、北島康介くん(世界水泳金メダリスト)。
こぼされた瞬間は、僕も“アッ”って思ったんですけど、セリエAプレーヤーにこぼされ、
金メダリストに拭かれたわけですから…自慢しまくりましたね」
北島康介選手の意外な、そして素晴らしい一面を話してくれた乙武さん。
ちなみに中田選手もこぼして知らん顔をしていたわけではなく、「大丈夫?」と声をかけてくれたのだそうだ。

※ 中田は自分が悪いくせに乙武君に「大丈夫?」の一言だけ。
※ 謝罪の言葉もズボンを拭くフォローも一切なしの傲慢プレー。
167名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:56:51 ID:+NixlM0V0
ユーベ戦のミドルが決まった時は本気で日本最高の選手だと思った
出番がないのはトッティーという化け物がいるからだと
でも、行く先々でホジ争いした選手の方が成功してるんだよなあ
ミクーもブレーメンの中心選手だし
168名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:57:04 ID:azzw6dcWP
4点
169名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:57:26 ID:6jWBY9v80
>>162
フランスWC前のテストマッチかなんかの大会かは忘れたけど中国と日本でやった時
中国のDFをドリブルでマラドーナばりにかわしてパス(シュート?)したシーン
思い出したよ。上手かったよ中田。
170名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:57:42 ID:xoe6JOzk0
>>162
ちがう
中田はドリブルを仕掛けなくなった
イラン戦やJリーグではドリブル仕掛けてた
ドリブルをしなくなったのが衰えの本質だ
171名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:57:50 ID:8plXZi/w0

ブラジル代表MFゼ・ロベルト談
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/643/20051222-f2-1.html


──まず確認させてください。あなたはブラジル代表でボランチ(Volante)ですか?

「その通り。今の私のポジションは、ボランチだよ」

──でも、本来は左ウィングですよね?

「本当は左ウィングの方が好きだ。でも、ブラジル代表としてプレーできるのは最高の喜びなんだ。
 だから、どのポジションで出るかは関係ない。'98年W杯のときはメンバー入りしたけど、
 1試合しか出られなかったからね。そういう悔しさはもう味わいたくない。今度こそ、レギュラーとしてW杯に出たいんだ」

──守備の面で不安はない?

「おいおい、私はブラジル人なんだぜ。日本人の視点で見ないでくれ。
たとえばコンフェデ杯で中田英寿はボランチの位置でスタートしたけど、
ガンガン上がってきて守備をしてなかっただろう?彼はボランチではない。 ←
だが、私は中田とは違う。攻撃だけでなく、守備だってできる。 ←
それがブラジルと日本選手のキャパシティーの差だ」
172名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:58:50 ID:8plXZi/w0
サッカーの中田○寿さんが、広島の原爆慰霊碑に献花に訪れました。


有名人としてとても良い事だとは思いますが、

サングラスでポケットに手を突っ込んでます。

何をしに来たんでしょう。

ファッションお披露目ですか?

本当に慈悲の気持ちで来たのか、私には甚だ疑問です。

時と場所を考えて、


行動・身なりを整えられない、あほんだら〜。
デカイ態度の、あほんだら〜。


良く売れる前まで良い人だった方が売れ出すと最悪になった例を多々聞きます。

態度も性格も何もかもです。

そういう人は、売れなくなって苦汁を飲む事をお勧めします。



原爆慰霊碑に花をささげる中田らフィオレンティーナの選手
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2005_2006nakatahide/images/KFullNormal20050730077_l.jpg
173名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:59:25 ID:if0fqKe20
>>166
ていうかずっとイタリアいたから乙武のこと知らなかったんじゃない?知らずにあいつ見たらビビッて行動が遅れるだろ
174名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:59:41 ID:jBdywuC40
>>170
うーんドリブルは上手くないと思うんだけどなあ
ただチャージされても簡単には倒されない安心感があった
今では考えられない
175名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 01:59:47 ID:Cq+KTsO/0
ロナウジーニョ弾バルサ11連勝
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051213-0003.html
1点目も圧巻だった。後半20分、鋭く右足で蹴り上げた左CKは、ニアサイドで弾み、
立っていたDFのこ間を抜け、さらに飛びついたGKの手をかわし、
FWエトーの右足へ。ゴールを演出した。

前日、スコットランドで日本代表MF中村が、FKを蹴るふりをして味方に蹴らせ、
ゴールを演出したことなど、ロナウジーニョは知る由もないだろう。
ただ、W杯で同じ1次リーグF組に入ったブラジルと日本を代表するファンタジスタが、
相次いで華麗なプレーを見せつけた。



前日、スコットランドで日本代表MF中村が、FKを蹴るふりをして味方に蹴らせ、ゴールを演出したこと
176名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:00:40 ID:alvQ8GyE0
中田英って野菜アレルギー?だっけ。野菜食べれないだろ。
でも動物性タンパク質はしっかり取り、しかもワイン好きでアルコールも取る。

そりゃ身体も衰えが早いよ。
せめて酒は若い頃から断っとくべきだった。
177引き際は分からない醜いヒダさんwwwwwwwwwwwwwwwwww:2006/01/25(水) 02:01:19 ID:Try51JajO
ヒダはとうとうカタールしか戦場が無くなったわけだが引退しろよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:01:38 ID:Bo3A7ts60

566 名前:Mirror投稿日:2006/01/16(月) 16:03:00 ID:QkaEzYG50
ATTENDANCE: 18,180


MAN OF THE MATCH: Ben Haim


BLACKBURN:
Friedel 7,
Neill 6, Todd 6, Nelsen 6, Gray 7,
Emerton 6 (Kuqi 64, 6), Savage 7, Reid 6, Pedersen 5,
Dickov 5 (Bellamy 70, 7), Bentley 5.


BOLTON:
Jaaskelainen 7,
O'Brien 5, Ben Haim 8, N'Gotty 7, Gardner 6,
Nolan 6, Fadiga 6 (Jansen 78), Nakata 2,
Giannakopoulos 5 (Vaz Te 62, 4), Davies 7, Borgetti 4 (Campo 36, 6).


Referee: MIKE RILEY


中 田 英 寿 2 点 m9(^Д^)プギャーッ
179名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:03:51 ID:Bo3A7ts60
中田ボルトン完全移籍ない アラーダイス監督示唆

ボルトンのサム・アラーダイス監督が、
フィオレンティナからレンタル中の日本代表MF中田英寿(29)を完全移籍で獲得する意思のないことが明らかになった。
22日付日曜紙「ニュース・オブ・ザ・ワールド」が報じた。
指揮官は、14日のブラックバーン戦で退場処分を受け、
21日のマンチェスターC戦で出場停止となった中田を「プレミアのサッカーについてきていない」と酷評し、
今夏に完全買取できるオプション付き契約を行使しないことを示唆。
マンC戦は2―0で快勝。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060123-00000038-sph-spo
180名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:03:55 ID:Cq+KTsO/0
511 : :2005/10/26(水) 12:26:04 ID:wSKSBwte
「前回は開催国で組み合わせもいいし、今回は(98年の)フランス大会もそう
だけど、日本の実力が出てくる大会。1次リーグを突破して、一つ一つ上にいけ
るようにしたい」

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051026&a=20051026-00000005-sanspo-spo

>前回は開催国で組み合わせもいいし

てめえが言うなw


512 : :2005/10/26(水) 12:34:27 ID:ptQsopBW
>>511
俊輔の発言って所々にコンプレックスが滲み出てるよね。
かなり粘着質なタイプっぽい。
181名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:06:05 ID:Bo3A7ts60

●個人成績(2005.12.6 アンゴラ戦終了後 更新)
柳沢の1アシスト、松井の1ゴール追加

選 手  出場時間  得点数   アシスト数 
三都主 4727分  4(FK1PK2)  14(CK4)
宮本   3983分  3
福西   2986分  6          2
中村   2966分 10(FK3PK3) 15(CK5)
加地   2939分  1          2
中澤   2665分  6         1
遠藤   2559分  3         3
小笠原 2451分  6(FK1)     6(CK1)
鈴木   2243分  7         2
中田英 2211分  1         2←ココ
玉田   2035分  7         2
稲本   1920分  1         2
高原   1816分  5         2
柳沢   1495分  8         1
中田浩 1360分  2       
山田暢 1323分  1         1
小野   1184分  3(FK1)     2
本山    864分            5
久保    857分  8          2
藤田    717分  1       
茂庭    551分  1          1
大黒    541分  5 
松田    405分  1
松井    137分  1         0
田中達  113分  1
182名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:07:47 ID:uiVXCU/t0
>>181
やはり久保だな
183名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:07:57 ID:LMgZB2140
独W杯はルマン松井で無問題だよね?ね?
184名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:08:12 ID:Cq+KTsO/0
茸クオリティー お金で買えない最終予選

対戦   ゴ ア シュ 時間
北朝鮮  0 0  1  24  (システム変更を手柄にw)
イラン   0 0  1   90 (敗戦の責任をジーコにw)
バレン   0 0  1  89 (終盤大チョンボw)
バレン   0 1  1  77 (小笠原の個人技のため非アシストが妥当w)
北朝鮮  0 0  0   0 (ホテルでウイレレwwww)
イラン   0 0  0   0

あれだけFKを蹴らせて貰ってるのに
185名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:08:37 ID:xoe6JOzk0
>>174
確かに技術的にはうまくは無い。またぎフェイントも練習でしかしない
でも昔はドリブル仕掛けてボディバランスの良さで
どんどん抜いていってた。今よりスピードがあった。
おそらく筋肉のつけ方間違った
トップ下には適合しない体になった。
スピードがなくなったからドリブルをしなくなり
ドリブルの仕方も忘れた
186名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:08:58 ID:BPEVa9EX0
ナカタって結局、マンネリ化している既存主力選手にもっと活躍して欲しいと思ってるチームから、
「当て馬」「かませ犬」役を期待されて移籍してるだけでしょう。

ナカタ自身も口ではいろいろ噛付くけど「出場できれば活躍できる」とは本人も思っていないだろう。
自分の起用方法について噛付くのは(特に日本の)マスコミの記事ネタを提供するための冷静な計算
の上のこと。

彼は『サッカー選手ナカタ』という偶像をCM他、巨大メディアに売って生活しているのであって、
サッカー選手として大成しようなんて気持ちはひとかけらも持っていない。

だから金満サッカーチームのオーナーとは「通じ合える」。出場給だから試合にでなければ実質ギャラ
は低いし、ジャパンツアー、ナカタ・グッズの売上げでコイツのギャラはお釣が来る。それに日本のマスコミ
がチームの宣伝してくれるし、ファン層拡大も期待できる。

反対に、チームメイトや「現場」責任者であるチームの監督からは、そういう生き様や考え方はすぐ分かるし、
「汚い奴!」 「守銭奴!」と思われるから、やがて毛嫌いされるようになる。

ナカタにとって一番重要なポリシーは、「ヨーロッパの1流チームに在籍している」ってことで、そうしないと
日本代表チームにお呼びが来ないし、キャノンなどのCM契約を打ち切られる。
187名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:09:20 ID:if0fqKe20
>>181
中村ずば抜けてスゲーな
188名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:10:13 ID:Cq+KTsO/0
中村って2chで茸って呼ばれてるじゃん。
だからゴールしたら全速力でコーナーまで走って行って
自分を茸に見立てて

  _          _           ._
 ノ丿ミヽ  こ     ノ丿ミヽ  に     ノ丿ミヽ     っ
  |^^|   う      |^^|   ょ    .  |^^|      て
.┌-ソ-┐ や  .  ┌-ソ-┐ き    ┌-ソ-┐    や
 |.|;:;;;;;;|.|  っ    |.|;:;;;;;;|.|     .   |.|;:;;;;;;|.|     れ
 |.|;:;;;;;;|.|  て    |.|;:;;;;;;|.|   に .   |.|;:;;;;;;|.|     ば
 U__|__U  立 .(( U__|__U ))  ょ  (( U__|__U )) 
  |..|..|   っ    |..|..|      き   . |..|..|     
  |''|''|   て.    |''|''|       .    |''|''|     
.... | | |     ..    | | |           | | |    
.  (_)(_).         (_)(_)         (_)(_)

2chで人気が出ると思う
189名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:10:53 ID:zYG5Wf/NO
晩年を汚さない様にドイツワールドカップで引退確実だな
190名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:11:02 ID:uhb3NfsLO
W杯は将来がある選手中心にしてほしい
191名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:11:57 ID:8MhyYMHv0
なにこのコピペだらけのスレwwww
192名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:12:26 ID:Cq+KTsO/0
2003-2004のシーズンの12月、
中村の怪我?の原因がイタリアでは分からず、
JFAが強引に日本で検査を受けさせる。
その時のキャプテンのインタヴューで言ってたよ。
「俊輔の怪我は代表での試合が原因だからJFAが全額負担する」と。
帰国した中村はキャプテンと会談したりTVの収録をしたりした。
その後イタリアに戻った俊輔はチームで干された(コッツァにポジション争いで負けただけかも)。
193名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:13:25 ID:QYnfnk960
>>178
これは酷いw
194名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:14:01 ID:ypQjGjPn0
195名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:15:05 ID:Cq+KTsO/0
セルティックが莫大な負債を抱えてることは知ってるよね?
そういう状態のクラブがセリエに三年間いて通用しなかった中村を
数億という大金を叩いてまでどこよりも欲しがったわけは
中村が身にまとっているジャパンマネーというお宝に目をつけたからに他ならないよね。
といっても、なんたって8流リーグですから戦力としても見込んではいただろうけれど
それにゲームに出てないとそのお宝を十分に引き出すことができないだろうしね。
逆に言うとそれだけのジャパンマネーという魅力があるにもかかわらず8流リーグにしか
いくことができなかったということだよね。
いずれにせよスコットランドから足が洗えるようになったころには30近くになって
フィジカル的に益々劣化するだろうからかつてMVPを獲得したことがあるJリーグでさえ
厳しいリーグと感じるまでに堕ちる可能性大だな。
196名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:15:44 ID:pA1Xyx0w0
ヒダは荒らすなよ。
197名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:15:48 ID:BPEVa9EX0
ボルトンってひどい弱小クラブなんですが

http://www.xs4all.nl/〜kassiesa/bert/uefa/data/method3/trank2006.html

21位 Celtic
77位 Bolton Wanderers ←ここ(笑
80位 Perugia

で、そのボルトンで虫田さんの実績が・・・
これ↓

12月3日 第15節 ベンチ入りせず
12月10日 第16節 ベンチ
12月17日 第17節 ベンチ
12月26日 第18節 ベンチ入りせず
12月31日 第19節 ベンチ
1月2日  第21節 ベンチ入りせず
1月14日  第22節 先発〜33分   イエローカード2
1月21日 第23節 ベンチ入りせず
198名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:16:50 ID:htDAHQq50
セットプレイだけなんてそれなりの評価しかされないから中村はセリエでもやれなかったし
3大リーグからもオファーがなかった 結局ゆるゆるの年金リーグスコットしか道がなかったわけだ
199名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:17:24 ID:UidwsTJbO
ここはコピペしまくるスレですか?
200名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:17:28 ID:JRhj2OoFO
サンスポは捏造だろ。


中田英の完全移籍、ボルトン監督が否定的…英紙
http://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20060122i316.htm



アン・ジョンファン@メツ 成績とレキップ採点

第1節・・・61分から途中出場。1ゴール。◆採点無し
第2節・・・先発出場79分交代◆6.0
第3節・・・先発フル出場◆6.0
第4節・・・68分から途中出場◆採点無し
第5節・・・先発出場80分交代◆4.5
第6節・・・先発フル出場◆4.0
第7節・・・負傷
第8節・・・負傷
第9節・・・先発出場70分交代◆5.0
第10節・・・先発出場78分交代◆2.0
第11節・・・欠場
第12節・・・46分から途中出場◆4.0
第13節・・・先発フル出場◆4.5
第14節・・・欠場
第15節・・・欠場
第16節・・・欠場
第17節・・・65分から途中出場◆採点無し
第18節・・・先発フル出場。1ゴール◆6.0
第19節・・・先発フル出場。◆5.0
第20節・・・先発出場67分途中交代◆3.5
第21節・・・34分から途中出場◆3.0
第22節・・・76分から途中出場◆採点無し
第23節・・・欠場

平均採点(10点満点)・・・53.5/12=4.46
202名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:18:39 ID:xoe6JOzk0
中村関係ないから
203名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:19:14 ID:htDAHQq50
中村スレで名物となったカルト層化信者の特徴を以下を参照に観察してください。

カルト層化信者の特徴

○中村関連スレを1日中監視し10時間を超えてもアンチと戦う
○マスコミとの関連性で層化批判の話題になると、すかさず自演で他MFの話題に変えようとする
○中村批判から論点をそらすために、他選手(海外組)特に中田や小野、を批判するのが得意。
○興奮して1度レスしはじめるととまらない
○「単発IDだな」が口癖。(自身が複数プロバイダー加入でID二つ使用)
○中村が批判されると、「中田(小野、高原、稲本)も」と他選手を攻撃することで擁護。
○他選手のネガティブな話題には目が無い。
○肝心のサッカーに関する知識は乏しい。
○知能が低いが、粘着で何時間でも粘る。論点摺り替えは得意。
○昼間から翌朝まで活発に活動してる事から無職。
○中村スレには必ずいて「層化」という言葉に過敏に反応する
○中村のためなら人も殺しそうな精神異常者、キチガイ
204名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:19:42 ID:p0s0wHdw0
でもなんでアラダイスが時期イングランド代表監督候補なわけ?
こいつ無名だよな
205名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:19:57 ID:BPEVa9EX0
ひたすら現実逃避する禿げ



さて話は変わり、
先日ちょっと休みが出来たから久しぶりにLondonに遊びに行ってきたんだけど、
もう秋冬物のバーゲンが始まっていて、
徐々に春夏物の洋服が出ていたよ。
で、俺がいつも行くセレクトSHOP(Londonで1番好きなお店)があるんだけど、
そこは昔からあまり有名じゃない面白い洋服を仕入れていていつも行くたびに新しいブランドを見つけられるんだよね。
で、ここ最近はどんどん日本のブランドが増えてきて、
今回行った時にもまたいくつか面白いものがあった。
例えば“Kiminori Morishita”とか“Roar”とか……。
でも、ここ最近繰り返して言っているけど本当に日本のブランドは世界で頑張っているよね。
最近は、もしかしたら日本のブランドのほうをより多く買っているかも……。
でも、女性モノはどうなんだろう??

http://nakata.net/jp/hidesmail/hml264.htm
206名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:20:15 ID:pa9RnXfV0
>>203
まるでWBCスレでイチローを叩く松井信者みたいだな。
キモ・・・
207名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:20:52 ID:a4+vX0LD0
>>162
まったく同意だね。だからこそのカウンター職人だし。
中田理想のパスサッカー自体、中田自身がそんなに向いてない。

>>169
最後山口に出したやつだろ?ドリブルの巧さよりあそこでパスなのがな…。
ドリブル出来なくなったのは単純にやってるレベルが上がったからだろう。
208名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:22:06 ID:Enpc6BYs0
サッカー界の粉飾決算の申し子と言えば中田さんだ。
彼は自らの価値を同僚の悪口や監督批判することで不当につり上げ、
ジャパンマネー乞食のサッカーチームに不当な金額で自らをうる。

だまされたチームはASローマ、パルマ、フィオレンティーナなどなど数知れず、
現在ではイギリスのボルトンに対し巨額な不良債権を抱えこませようとしている。

このスレは自己価値を不当につり上げ、雑魚であるにも係わらずあたかも1流選手
のまね事をし、サッカー選手というよりコマーシャル的な部分のみがいつもおおきく
とり立たされる日本最強の恥じ中田英寿選手を糾弾するためのものです。
209名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:24:30 ID:nf8i5wmp0
ほんといろんな意味で劣化が著しいよな

お前らも野菜食えよ
210名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:25:44 ID:M31aEp4C0
豊富な運動量、圧倒的なフィジカル、広域な視野、正確なショートパス、正に誰もが求めるボランチ

最近、中田のプレーは見てないが衰えたの?
211名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:25:49 ID:htDAHQq50
っていうか今のセルティックはラーション・オニール時代と比較すると
圧倒的に弱い
信者は認めたくないかもしれんが
212名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:26:45 ID:/Rgt2jHv0
566 名前:Mirror投稿日:2006/01/16(月) 16:03:00 ID:QkaEzYG50
ATTENDANCE: 18,180


MAN OF THE MATCH: Ben Haim


BLACKBURN:
Friedel 7,
Neill 6, Todd 6, Nelsen 6, Gray 7,
Emerton 6 (Kuqi 64, 6), Savage 7, Reid 6, Pedersen 5,
Dickov 5 (Bellamy 70, 7), Bentley 5.


BOLTON:
Jaaskelainen 7,
O'Brien 5, Ben Haim 8, N'Gotty 7, Gardner 6,
Nolan 6, Fadiga 6 (Jansen 78), Nakata 2, <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
Giannakopoulos 5 (Vaz Te 62, 4), Davies 7, Borgetti 4 (Campo 36, 6).


Referee: MIKE RILEY
213名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:27:10 ID:htDAHQq50
ゆるゆるの親善試合なんか参考にならんから リーグ戦が大切なんだよね
中村さんはリーグ戦で活躍してるっていうアリバイ作りのためにスコットにいったわけだが
これもマスゴミの捏造がなければ危うい選択だったよね 今のところばれてないけど
214名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:27:54 ID:xoe6JOzk0
>>210
中田は最初からボランチだったわけではない
215名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:28:29 ID:/Rgt2jHv0
カペッロが悪い
トッティが悪い
ウリビエリが悪い
ミロシェビッチが悪い
ミクーが悪い
パサレラが悪い
カルミニャーニが悪い
ディバイオが悪い
サッキが悪い
トルシエが悪い
プランデッリが悪い
アドが悪い
ムトゥが悪い
宮沢リエが悪い
モルフェオが悪い
マルキオンニが悪い
代表では

(他の選手の)
決定力が悪い
ジーコが悪い
モンドニコが悪い
股関節が悪い
日本人観光客が悪い
報知が悪い
石倉が悪い
寺下亨が悪い
倉石千種が悪い
創価学会が悪い
公明党が悪い
216名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:30:07 ID:8IT39Emx0
ほんと、イチローや松井のスレと流れが同じだな
サカ豚も焼き豚も同レベル
217名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:30:13 ID:azzw6dcWP
差別を受けたのは

真のエースコッツァが悪いwwww
218名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:30:42 ID:C1QjIukA0
いくら中村をこき下ろしたところで、中村の成長と中田の劣化は
止めようがない現状が悲しいわな
219名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:30:55 ID:+NixlM0V0
中田の本職はトップ下だけどシュートが下手クソすぎてどうしようもない
ボランチだと本職ボランチにはかなわない
220名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:31:26 ID:htDAHQq50
>>217
プロなのに最低点を風邪のせい
221名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:32:02 ID:/Rgt2jHv0

カップ要員の虫田もう見てられないッスwwwwwww



平山、松井と絶好調の中。。。





ベンチにどっかり虫田さんwwwwwwwwwwwwwwwww




もうなんていうか

ただただ憐れwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:32:10 ID:E4gzVtv30
怪我があろうがなかろうが、リーグ戦で
使えないことに変わりは無い。
でも、代表には必要だろう。
223名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:33:40 ID:XueF14XiO
中田は外国人枠。
どんなに優秀でも監督の指示も聞かず好き勝手にやってたら、どこ行っても戦力外。
224名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:33:54 ID:htDAHQq50
中村スレで名物となったカルト層化信者の特徴を以下を参照に観察してください。

カルト層化信者の特徴

○中村関連スレを1日中監視し10時間を超えてもアンチと戦う
○マスコミとの関連性で層化批判の話題になると、すかさず自演で他MFの話題に変えようとする
○中村批判から論点をそらすために、他選手(海外組)特に中田や小野、を批判するのが得意。
○興奮して1度レスしはじめるととまらない
○「単発IDだな」が口癖。(自身が複数プロバイダー加入でID二つ使用)
○中村が批判されると、「中田(小野、高原、稲本)も」と他選手を攻撃することで擁護。
○他選手のネガティブな話題には目が無い。
○肝心のサッカーに関する知識は乏しい。
○知能が低いが、粘着で何時間でも粘る。論点摺り替えは得意。
○昼間から翌朝まで活発に活動してる事から無職。
○中村スレには必ずいて「層化」という言葉に過敏に反応する
○中村のためなら人も殺しそうな精神異常者、キチガイ
225名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:34:48 ID:azzw6dcWP
コッツァに負けて黄色いビブスを渡されましたwww
226名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:34:57 ID:xoe6JOzk0
コピペだけするやつは類人猿
227名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:37:08 ID:sTuEJG7G0
中村の話をするたびに差が際立ってるだけだと思うんだが
どうかな?
228名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:38:27 ID:uiVXCU/t0
229名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:39:02 ID:zYG5Wf/NO
ボランチはローマ時代にサイドはパルマ時代に失敗してるんだから
限られたポジションしかできないんだよな
230名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:40:47 ID:KTEeCneX0
ペルージャ移籍当時は神だったな
231名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:40:55 ID:+NixlM0V0
結局パルマ時代の右SHが一番良かったような気がする
232名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:43:04 ID:a4+vX0LD0
中田は本職トップ下ってキャラの選手じゃないと思うね。
本来中盤の万能選手って柄だ。これといった欠点が少ない選手だしな。
中田自身の理想の選手とのギャップで、自ら選手としての幅を狭めちゃった感じがする。
233名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:45:06 ID:JYShadNMO
ジャパンマネーを考えても高すぎる
234名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:46:36 ID:+NixlM0V0
キャラ的には劣化セードルフ(ミドルシュート抜き)って感じがする
235名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:50:32 ID:lt/pOQzn0
信者の皆さんも常時出場できる中田が見られるのなら
もうクロアチアでもJでもシンガポールでもいいだろ?

もう実力不相応なリーグで悪戦苦闘しベンチに座り続ける中田は見たくないだろ?

236名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:52:02 ID:p0s0wHdw0
>>234
劣化版じゃなくて、まんまセードルフやんw
237名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 02:52:22 ID:HcGzmv2+0
中田は確かにピークは過ぎた選手かもしれんが
監督との相性も悪かったような気がする。
有名なリーグにこだわらず、
ベルギー、ギリシャ、トルコ、オーストリアあたりでも
いってサッカー続けてくれるといいな。
238名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:06:21 ID:F1ZxsILg0
>>172
爆笑した
239名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:09:59 ID:4bY1YOWT0
すげー、中田信者ファビョリすぎだろw
240名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:13:55 ID:h/E7T3nI0
>>236
いやレベル違いすぎるから
241名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:13:56 ID:oWH44bBiO
中村は関係ないな、ホロン部ウザ杉


レッチェって中田狙ってたんだっけ?
242名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:16:04 ID:19mGFUSN0
中田信者って往生際悪すぎだな。いくらコピペ貼っても必死だし哀れwだって現状どうみても中田が悲惨なのが浮き彫りなのにw
243名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:22:17 ID:KtlVx8Do0
信者がぼるトンに送金でもしてやれば首にならなかったんだよ
244名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:25:29 ID:aO9gDAwIO
君の悲惨な人生はこの先好転しそうかい?
245名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:46:39 ID:68cCpn7zO
中田は96年は平塚の大神グランドで快くサインしてくれたり記念撮影してくれたりしたのにどうしちゃったの? 写真まだあるよ
246名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 03:51:31 ID:p0s0wHdw0
>>240
今のセードルフなら似たようなもんだと思うぞ
247名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 04:01:50 ID:t98qM9mO0
◆中田中村の出場・不在時における代表の成績

       試合  勝  分  敗   勝率   勝ち点率  得点率  失点率  支配率
中村出場  21  9  7  5  0.643  1.619  1.524  1.143  50.3
中村不在   8  1  1  6  0.143  0.500  0.625  1.750  47.9

中田出場  19  6  7  6  0.500  1.316  1.316  1.211  49.8
中田不在  10  4  1  5  0.444  1.300  1.200  1.500  49.4

◇更に細かく分類◇

中田 中村 試合 勝  分  敗   勝率   勝ち点率  得点率   失点率  支配率
 ×   ○   5  3  1  1  0.750  2.000  1.600  1.200  49.6
 ○   ○  16  6  6  4  0.600  1.500  1.500  1.125  50.6
 ×   ×   5  1  0  4  0.200  0.600  0.800  1.800  49.2
 ○   ×   3  0  1  2  0.000  0.333  0.333  1.667  45.7

※アジアやFIFAランク100位以下と言った数値をボロ稼ぎ出来るような対戦相手は排除
248名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 04:19:21 ID:+sAj65mP0
正直、ヒダさんよりも20歳のヴァズ・テの方がよっぽど効いてるもんなー
249名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 04:22:52 ID:ts3BDFR70
>>246それは言い過ぎ。たまに撃つ枠内殺人ミドルがあるかないかで守る方の意識は中田とは段違いだろ。中田の宇宙開発なんかだれも警戒すらしてないから
250名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 04:26:48 ID:N99i0DW50
中田はミドルも無いし、1VS1も普通に放棄してドリブルでしかける事なんて
ないもんな。全然怖い選手じゃない
今や能力にむらがあるとはいえ松井の方が上だろ
251名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 04:28:19 ID:9Ln8N8OH0
マラダイス監督
252名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 04:34:27 ID:qZrnrF3sO
しかしここまで劇的に劣化するとはな

やはり野菜嫌いが影響したか?
253名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 05:03:35 ID:p0s0wHdw0
中田はボランチに徹すればかなり有能な選手になると思うが、
性格が災いして、このままリタイアしそう
254名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 06:37:36 ID:BhcX3X/40
ホランダ逝けや
255名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 06:39:11 ID:EQCa7Eze0
お年寄りのカンポでもやれてるのに中田は無理なのか?
256名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 06:41:24 ID:R/UbFiek0
今年のドイツでキャリアを終了させそうだな
257名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 07:03:24 ID:Fj8Ht2xL0
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろ
258名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 07:04:23 ID:8ShCz87pO
中田、最後はMLSだよな?
259名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 07:07:18 ID:p7Kf4+VS0
ボルトンって以外に強いな
260名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 07:45:33 ID:k8ytbeTJ0
<オリンピック>
安藤 - スケート協会(城田) - ロッテ - フジTV

<W杯>
中田 - サッカー協会(川渕) - コカコーラ - フジTV
261名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 08:57:30 ID:djAeFJdk0
あらら、残念
262名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 08:59:22 ID:7nvsn472O
何でナカタはここまで劣化していったのかねぇ?
263名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 09:23:34 ID:A3TYImb20
松井スタメンがベスト劣化中田英は代表にも要りません〜
264名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 09:24:06 ID:dgPObw0h0
またサンスポか
265名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 09:33:20 ID:19mGFUSN0
英ラジオBBCです
266名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 09:36:33 ID:uSsqATIy0
ペルージャで王として君臨し、ローマでは王子に匹敵する敬称を宛がわれる
程頼りにされた男も、もはやこれまでか。オランダでミニ平山でもやるか?
267名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 09:41:07 ID:9K6V5SK60
日本代表にしてみれば中田も中村も必要。
ボルトンじゃ不要。
セルティックじゃ不可欠な存在ではない。

これがすべて。
268名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 09:45:08 ID:vxRfD8+O0
ここまで駄目でも擁護ってつくんだな。監督がおかしいとか試合を見れば通用してるとか・・・・
絶対試合見てないだろ。ハイライトだけ見てるんじゃないの。
それか中田びいきの解説に乗せられちゃってるかもな。しばらく副音声でみてみれば
269名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 09:57:24 ID:mxGjdmHP0
所属チームで駄目でも代表では活躍してるわけだから、結局のところ監督の戦術や
周りの選手との相性が悪いんだと思う。
ドイツでは本来の力を出してアピールして移籍を勝ち取れば良いだけの話。
多少、自己中心的なプレーをしてでもW杯では中田はまだまだやれるというのを証明してくれ。
270名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 10:16:57 ID:A3TYImb20
代表で自己中プレーは迷惑!
劣化中田英は松井以下なのは明らか〜
271名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 10:19:06 ID:NkBep01GO
>>267
まあそういうことだな
272名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 10:19:07 ID:zptAO8eSO
え?代表で活躍してんの?
273名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 10:21:30 ID:4Lu5jPfD0
代表でもいらねー
274名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 10:23:34 ID:22bQvupFO
>>268
知ったか!スカパーは副音声とかできねぇんだよ。
275名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 10:24:48 ID:7fSwvGb40
>プレミアについていけていない
屈辱的な発言だな
276名無しさん@恐縮です :2006/01/25(水) 10:26:04 ID:bo2rX1EI0
金払って行け
277名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 10:44:15 ID:vxRfD8+O0
>>274
そうなのか。知らんかった。じゃあ無音で
278 :2006/01/25(水) 10:47:52 ID:SYbJw0EI0
ん?副音声普通にあんぞ。
279名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:07:13 ID:gx7bm+0q0
274は副音声の切り替えすらできないクズ
280名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:11:30 ID:vxRfD8+O0
どうやってやるの?今やってみようとしたら解らんかった
281名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:12:28 ID:OICNw3Kr0
リーグ開幕して僅かしか経ってない時期に3、4位だった時に
来期のCL出場がどうのこうのと嬉々として妄想していた馬鹿もいたよなぁ。
懐かしいwww
282名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:13:03 ID:0iRUgtrR0
中国人や韓国人が適応し活躍できてるのに
なんで日本人はプレミアでパッとしないの?
283名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:17:35 ID:2nNY8nPb0
もうどこへ行っても駄目なんじゃね?
ローマの時からそう思ってた。
気持ちが切れたのか、肉体的な物なのか、どっち?
284名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:20:01 ID:CsADBEnd0
アラダイスには中田を取った責任として辞めてもらおう
285名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:22:08 ID:2nNY8nPb0
>>282
マスゴミ中心に甘やかして来たからじゃねえの?
若くして裸の王様になっちゃったんだなきっと。
ゆとり教育の犠牲者かも知れんな。
日本人全体にストイックさや勤勉さ、謙虚さがまるで無くなってる。
286名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:43:23 ID:UtOaPL1j0
レンタルでも獲る価値が無いとアラダイスに言われた小野よりは、中田の方が良いな
287名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:48:38 ID:9ELlW1m60
>>284
アラダイスが中田獲るわけないだろ、最低の補強って言ってんのに
288名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 11:56:28 ID:W0WRmNMOO
>>282
プレスが弱いから
289名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:01:39 ID:WKWrVfer0
中田は代表でも使い道がない
守備は下手で、危険なタックルかましまくりだし
まぁ前線のスペースをめざとく見つけるのは流石だと思うけど
中村の控えで良いよ 中田はボランチで使う選手じゃない
290名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:04:29 ID:YPxcRpUkO
大事な時に代表で日本に帰ってから、凄い嫌われ方だな
291名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:05:29 ID:bweJJ/bX0
村上龍の意見が聞きたいものだな
292名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:06:11 ID:rPI79v6X0
松田に期待、ヒデは後半他の選手の足が止まってからボランチでいいんじゃない
293名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:08:07 ID:9ELlW1m60
>>268
毎年同じようなこと言ってる。いつ気付くんだろうな。
現実は移籍と戦力外の繰り返しなのにw
294名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:10:28 ID:qcJplGlm0
それでも不動の代表スタメン90分プレーするんだよな。
ドイツW杯は日本は期待しないほうがいいね
295名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:10:56 ID:jNAd94QR0
>>282
ぱっとしているかはともかく、
プレミアでずっと頑張っている稲本は見直したよ。

中田はクールとか特別な存在とかいった自分像に縛られているような所が
確かにあるね。
そういうのが動力源になることもあるけれど、
今はセルフイメージが、成長を抑える枠になってしまっていると思う。
代表では自分のプレゼンスを主張しようとしているのが裏目に出ていると思う。
前はもっと柔軟戦があったんじゃないかな。
296名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:12:40 ID:jNAd94QR0
○柔軟性 ×柔軟戦
297名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:14:31 ID:DhQlDX3d0
>>290
帰っただけじゃなくて
グダグダになって帰って来たからな
298名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:15:18 ID:Kphk2zt/0
ID:azzw6dcWP
299名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:15:52 ID:UEKqYnSl0
攻撃やらせりゃ打開力なし
守備やらせりゃ穴だらけ
そりゃ見切りつけられるわ
300名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:19:12 ID:65LiH+hw0
落ち込んでた中田にアストン・ヴィラから移籍のオファーが届く
中田は対ボルトンのアウェー戦で再デビューを果たす。
その試合で中田は怒りのハットトリック
アラーダイスは「なぜ中田を手放したんだ!」と怒り狂ったボルトンサポーターの暴動により脂肪。

ってなればいいのにな・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・(*´д`*)・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆・
301名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:20:42 ID:Ol3YBMR30
中田はどうでもいいよ。
ボルヘッティ兄貴の方が心配だ。
こっちもアラダイスに干され気味だったと思うが・・・誰か詳細plz
302名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:20:52 ID:gyT2p0va0
ボルトンはサム以前はそんなに大したチームじゃなかったし
303名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:22:03 ID:vxRfD8+O0
ボルヘッティこの前点決めてたよ。中田と逆に上り調子かもね
304名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:40:07 ID:Ol3YBMR30
>>303
さんくす

ボルヘッティ兄貴は完全移籍できるといいな。
中田?どうでもいいよ。
まず年俸を半分にしろ。話はそれからだ。

アラダイスが人種差別主義だとか言ってる奴いるが、
それが本当ならオコチャなんて使われるわけないだろ。
305名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 12:49:55 ID:gyT2p0va0
東洋人は向こうから見たらひ弱にうつるんじゃないかねえ
中村とか松井みたいにそこを補える
「明確でわかりやすい」テクニックとか
平山みたいに、わかりやすい身長とかが
306名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 13:37:59 ID:b7rGqNgw0
それでも代表は中田を使うしかない
怨むならジーコを怨め
307名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 13:47:36 ID:lH8XRHob0
カタール行って旅人になる資金を貯めるんだ
308名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 13:48:31 ID:9m6sqiNW0
これでW杯で中田とか使って予選全敗だったりしたらどうなるんだろ
309名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 13:50:18 ID:ycGDSMiz0
>300
毎年恒例の監督批判キタコレwww
310里予 王求m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーッハッハーヒャヒャヒャヒーー:2006/01/25(水) 13:56:08 ID:lUB2HBi60
HGはそろそろ日本に帰国したほうがいいと思うよ
Jでプレーするくらいなら旅人を選ぶとかいいそうだけどw
俺はHGはほりえもんより嫌いだねww^^ww
311名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 14:00:38 ID:tks8DyJk0
アル・イテハド
312名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 14:00:53 ID:NlpmkCkj0
引退でいいじゃん、そしてイタリアサッカー、イギリスサッカーの 
暴露本でも書いてください。
313名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:26:45 ID:f8cXINcg0
       ,. -ーーー‐- 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  |  ━  ━
      |  /   ‐   ‐ よーうこそー ここーへー
      (6      \   遊ぼーうよ アラーダーイス
        ヽ   ,,,,, ─'
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l
      /  /  '''''''''、ヽ.
      | |   i<†>| |
   | ̄ ̄\ >   l  '、/  ̄|
   |___l    、  ヽ__|
   |\    \;⌒) 、;⌒)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
314名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 16:14:41 ID:JRhj2OoFO
>>304
ボルヘッティは完全移籍してるよ。
315名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 20:18:54 ID:bvqtNo1aO
イタリアに戻れよ
316名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 21:54:16 ID:oTFHZy92O
>312
ゲイの道にのめり込んで云った、いきさつでも暴露すんのかw
317名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 21:56:27 ID:T4BaWisz0
>>313
モニターがお茶まみれになっちゃったじゃないかwww
318名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 22:12:28 ID:X352snvt0
プランデッリってあからさまに悪口は言わなかったよな。

これだけ言うのもトルシエ以来なんじゃないか。

稲本の監督も選手のことぐだぐだ言ってたし、プレミアのリーグ性か?
319名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 00:59:08 ID:zEHuJ4nm0
【中田スレの一年】

5〜6月 今年の中田はどのチームでプレーするのかが話題となる。
     マンUやミランといったあり得ないチームまで出てくる。
     マンUやミランのスター軍団の中に、中田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

7〜8月 中田の所属チームが決定。「フィオを昇格チームとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
     といったように、そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。
     予想フォーメーションには必ず中田の名前が。そのチームで中田が主役だという事は全会一致。
     「中田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

9〜10月 シーズン開幕。中田は試合に出なれなかったり、試合に出ても何もできなかったり。
      「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
      「11月には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。

11月〜12月 中田が活躍できないのはチームメートが中田を活かさないから。
        監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。

1月〜2月 チームメート、監督批判が最高潮に達する。
       移籍市場の解禁に合わせて、レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが ←今ここ
       現れる。

3月〜4月 中田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
       中田が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
       話題の中心は來シーズンのことになり、
       ある者はペルージャ、加茂岡田ジャパンの頃の思い出話に花を咲かせる。
       こうして中田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える。
320名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 01:51:31 ID:vIUGzlrj0
1995  平塚  8G 
1996  平塚  2G 
1997  平塚  3G 
1998  平塚  3G 
98-99 ペル 10G 
99-00 ペル  2G 
99-00 ロマ  3G 
00-01 ロマ  2G 
01-02 パル  1G 
02-03 パル  4G 
03-04 パル  0G 
04   ボロ   2G 
04-05 フィオ  0G 

代表 
1997 5G 
1998 1G 
1999 0G 
2000 0G 
2001 1G 
2002 2G 
2003 1G 
2004 0G 
2005 0G 

中田さん劣化しすぎだよ
321名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 01:56:57 ID:UE/1IviU0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w
322名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 02:08:14 ID:BmdL/TG0O
>>320 FWが本職の師匠とあんまりかわらないっていう…
323名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 02:12:54 ID:w283Ho2P0
助っ人としての働きしてるかといえば答はノーだから仕方ない
動きはいいが助っ人として決定的働きがないからね
ミドルシュートを抑えて枠に蹴れるようになれば
攻撃的ボランチとして徹すればそこそこ活躍出来そうではあるが
攻撃参加好きなわりにペナルティエリアではパスを優先だし
ケンシロウもいたら一言いいたくなるやろ
「オマエはもう主役でいられるのは終わっている」と
小川も一言いいたくなるやろ
「もう終わりかよ!ヒデさん最後に宜しくお願いします!
いくぞー3、2、1 ハッスル!ハッスル!」ってw
324名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 02:22:03 ID:TLHKhEAn0
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろ
325名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 20:44:09 ID:QEd9IitO0
中田が糞なんじゃ・・・
326名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 00:07:50 ID:fBFa0/bX0
確かにHG中田は下手糞だ
327名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 05:19:47 ID:ZzCdlvi1O
急展開!ボルトン監督が中田英の完全移籍の可能性を示唆
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012706.html
328名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 05:24:59 ID:+kGGxzVA0
>>327
口だけだろw
本当に完全移籍できたら、素っ裸で新宿一周してやるよマジでwwwwwww
329名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 05:43:28 ID:krOU6D+t0
どっちやねんw
まぁこれから結果出せば夏に買うよって事なんだろうけど、
当たり前だろ、そりゃw
330名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:29:51 ID:hAQCp7400
こりゃ故障者続出・ネーションズ杯で人がいないからいる面子にどうしても発奮して貰わないといけない、

つまり餌をぶら下げた、つー事だろ。中田にとってはついてるがここで何も出来なかったら完璧アウトだな
331名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:37:56 ID:q7TMsjIw0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」

スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低         4    点(10点満点)をつけ、

「楽しんでない。交代は正解」と評した。
(グラスゴー=佐々木誠通信員)
332名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:41:11 ID:lZjZAzb60

・中田 日本人観光客に“NO”  「(フィレンツェは)美しい町だが、日本人の観光客が多いことが残念だ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040918-00000028-sph-spo
・中田、日本人記者の質問はダメ 「日本人が質問すれば、その時点で席を立つ。日本人がイタリア語で質問してもダメだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040917-00000012-nks-spo
・...練習後には地元のファンに肩を抱かれ、快く写真撮影に応じた。だが、続いた日本人のサポーターには笑顔で写真を拒否し...
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20040925_50.htm



乙武君事件
傲慢な中田英寿と好青年北島康介選手

http://www.fujitv.co.jp/js/031209/digest.html
「あるパーティーに呼ばれた時に、中田英寿選手(パルマ)がイタリアから帰って来たということで、そこに来ていたんです。
たまたま僕の隣に座っていたのが中田選手とすごく仲のいいカメラマンの方で、2人でハグを始めたんです」
中田選手と、そのカメラマンの間には小さなテーブルがあったらしいのだが、
2人がハグをした瞬間に、そのテーブルの上に置いてあったシャンパン・グラスが倒れてしまったらしい。
「それでグラスに入っていたシャンパンが僕にかかってしまったんです。
僕もたまたま白いズボンを履いていたので、みんなが“アッ”って感じで一瞬場が凍りついてしまいましたね」
しかし、その時すかさずズボンを拭いてくれた青年がいた。
「大丈夫ですか?って、そこにあったおしぼりで僕の足を拭いてくれたのが、北島康介くん(世界水泳金メダリスト)。
こぼされた瞬間は、僕も“アッ”って思ったんですけど、セリエAプレーヤーにこぼされ、
金メダリストに拭かれたわけですから…自慢しまくりましたね」
北島康介選手の意外な、そして素晴らしい一面を話してくれた乙武さん。
ちなみに中田選手もこぼして知らん顔をしていたわけではなく、「大丈夫?」と声をかけてくれたのだそうだ。

※ 中田は自分が悪いくせに乙武君に「大丈夫?」の一言だけ。
※ 謝罪の言葉もズボンを拭くフォローも一切なしの傲慢プレー。
333名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:46:23 ID:q7TMsjIw0
イタリアで中村俊輔は創価学会信者と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
 宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に
選考メンバーから外した。
これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。
宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。
トルシエ監督は完全護衛下にあって、
宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」

スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低         4    点(10点満点)をつけ、

「楽しんでない。交代は正解」と評した。
(グラスゴー=佐々木誠通信員)
334名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:48:12 ID:lZjZAzb60

566 名前:Mirror投稿日:2006/01/16(月) 16:03:00 ID:QkaEzYG50
ATTENDANCE: 18,180


MAN OF THE MATCH: Ben Haim


BLACKBURN:
Friedel 7,
Neill 6, Todd 6, Nelsen 6, Gray 7,
Emerton 6 (Kuqi 64, 6), Savage 7, Reid 6, Pedersen 5,
Dickov 5 (Bellamy 70, 7), Bentley 5.


BOLTON:
Jaaskelainen 7,
O'Brien 5, Ben Haim 8, N'Gotty 7, Gardner 6,
Nolan 6, Fadiga 6 (Jansen 78), Nakata 2, <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
Giannakopoulos 5 (Vaz Te 62, 4), Davies 7, Borgetti 4 (Campo 36, 6).


Referee: MIKE RILEY


中 田 英 寿 2 点 m9(^Д^)プギャーッ
335名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:50:13 ID:iCTaifLv0
 な ん で日本人は毎回嫌われるの?
中田とかパルマ以来干されてばっかだし
すんすけもセリエの時嫌われてたし
336名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:52:23 ID:q7TMsjIw0
イタリアで   中 村 俊 輔   は   創 価 学 会 信 者   と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「 日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
  宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
 トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。

 これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

 宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
 トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。

 トルシエ監督は完全護衛下にあって、
 宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している 」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」

スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低         4    点(10点満点)をつけ、

「 楽しんでない。交代は正解 」と評した。
(グラスゴー=佐々木誠通信員)
337名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:53:30 ID:lZjZAzb60
必死で俊輔叩きしてるバカがいるけど
何というか、俊輔と中田HGを比較するのはおかしいよね。
つーか、松井、小笠原、俊輔と中田との差は歴然としている。
中田はもう終わった選手だし。
338名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 19:10:48 ID:KVvIGMiW0
NAKATAはもう芸人の域を超えてる!
339名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 19:31:03 ID:+8DwHLyT0
ってか一つ目のイエローのやつ、どこがファールなの?
完全に相手がぶつかってるじゃんwリプレイを演技した選手が見ると恥ずかしがると思うよ。
中田がフィジカル強すぎて審判は勘違いしただけでさ。
340なや:2006/01/27(金) 20:03:09 ID:NsXdsKnhO
↑体当たりでファールにきまってんだろ馬鹿か でもカードはやりすぎ
341名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 22:48:35 ID:w+t3e/tr0
メッキがはがれたゴリラさん。 ブログで遊びたくもなるわな〜W
342名無しさん@恐縮です
メッキがはがれたっていうか衰えただけだけどな。
トッティやバティなどの一流選手とプレーしてスクデットに貢献し、
ジダンのDVDにゴールシーンと名前が登場する選手なんて
後にも先にも中田くらいのものだ。