【芸能】他局がうらやむ1月のフジドラマ (ゲンダイネット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯リボンφ ★
 フジテレビが勝負に出た――。1月期のドラマに、フジは他局ではマネのできないぜいたくな予算・布陣で臨んでいる。

 きっかけは年末に発表されたキーステーションの「年率」(年間視聴率)。フジは全日、プライム、
ゴールデン、ノンプライムの4つの時間帯でトップを独占し、久々に「4冠」を達成したからだ。

「この順位が、今年のスポットCMの売れ行きを左右するため、各局は必死になるのです。というのも、
このご時世、各スポンサーとも1社出稿が定番になっている。その際の判断基準は“年率”しかない。
つまり、僅差で2位になってもあまり意味がないのです」(民放幹部)

 フジの攻勢はドラマのキャスティングを見ればよく分かる。どれもこれも“掟破り”の布陣である。

「日テレお抱え女優といわれた篠原涼子を『アンフェア』で起用し、『西遊記』の深津絵里にはNHK、
TBSのドラマ出演を断らせている」(関係者)

 その結果、フジの1月期のドラマ制作費は、キャスティングだけで赤字になってしまった。それでも最後は
つじつまを合わせるところが、「4冠」局の実力である。

「赤字分は、昨年大ヒットした『踊る――シリーズ』から捻出できるのです。バラエティーは『めちゃイケ』
などの強力ソフトがあり、問題ない。スポーツもゴールデンでトリノ五輪のフィギュアスケート代表選考会を
初中継し、30%以上の視聴率を取った。他局が二の足を踏んでいることを平気でやってくる」(関係者)

「二極化」の流れは民放局にも確実に及んでいるということだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=14gendainet07118929&cat=30
2名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:26:51 ID:bxX8gn5A0

3名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:27:02 ID:aAg95G450 BE:270231348-
           _人人人人人人人人人人人人人人_
             >    な なんだってー!!    <
             ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_      ,、   , ヘヽ      _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν /ハヽ―'、_」 !  Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7. , ‐'"      、ヽ | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'  レ .'_‐ r‐Y rr‐. jミi  |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!.  y‐'^' ノ ,,ヾ―"u rj. iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!  l u ̄' ゜==;; u  ト‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /.  !  ヾニ~_~メ   ト !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / .   ヾ u  ―_,    j  \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄                 γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
4名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:27:03 ID:j4Kx/1Ni0
2
5名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:27:56 ID:osWPmu640
2か?
6名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:29:35 ID:EkyUcmvm0
西遊記も初回こそ取ったが2回目以降は急落の予感。
アンフェアも小早川も低視聴率だし。
7名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:30:07 ID:OObmSvrc0
2くらい
8名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:30:30 ID:VUjBEfku0
毎週ドラマ観てるやつは外基地
9名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:31:12 ID:u9MmmT/C0
西遊記は堺・夏目のが面白かったな・・・。
五代後の局も素晴らしかったし。
脚本・演技力・メンバーの全てで、あの時のが良いなぁ。
今回の西遊記はゴクウの頭の金のワッカは、旅の途中ではめてるし、変。
あれは岩から出て直ぐにはめるのに・・。
10名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:31:58 ID:Nqbqns5v0
赤字で放送する意味がよく分からん
11名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:32:25 ID:qVdnFOXd0
西遊記めちゃくちゃな話だった。
見てるこっちが恥ずかしい。
もう見ないよ。
12名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:32:46 ID:wfP73OHC0
二極化って
勝ち組 フジ TX
負け組 日テレ TBS
て事か
13名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:33:50 ID:P85VLOqV0
西遊記とかちょっとずれてると思うが・・・
14名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:34:03 ID:jFwtjGC20
>>6
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまりジャニヲタをなめない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
15名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:35:24 ID:pblYhRDq0
アンフェアおもしろいとおもうが
16名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:35:38 ID:ZZ9aPDSW0
西遊記は次回も数字取ると思うよ。
25%くらいで推移するのでは。
今の時代にあってるドラマだよ。
17名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:36:14 ID:HrtHsh0/0
アンフェアはケイゾクと沙粧の劣化版
18名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:36:24 ID:+Ab36Zzf0
>>14
このAAたまに見るけど、初発は何かね?
19名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:37:14 ID:VcaOEro7O
次はリアルパーマンを月9でやりなさい
細木数子・談
20名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:38:00 ID:hsS6/3iSO
>>12
汐留、赤坂は確実に負け組だな。六本木も勝ち組な気がする
21名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:38:42 ID:3/hwQLpj0
フジテレビを見るやつはバカ。
ドラマにしろバラエティーにしろ、独特のフジ臭には堪えられない。
22名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:39:06 ID:HrtHsh0/0
テロ朝はドラマ枠増設するくらいだから勝ち組なんだろ。
局制作もできねー癖にって感じだが。
23名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:39:26 ID:zEwnYBDc0
>>12
朝日君が寂しそうにこちらを見ています。
一緒に遊んであげてください。
24名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:40:05 ID:A43ERn900
>>20
業界っぽい言い方しやがって
4ちゃん6ちゃんでいいんだよ
25名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:40:09 ID:ephkPndy0
蟲師しか見ていないなぁ
クリステルが出る時間には寝ないと仕事に行けないし
26名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:40:13 ID:2IiXLstk0
2だな
27名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:40:45 ID:2vOpORsD0
「西遊記」CM見たけど香取がゴクウなんだな。
てっきりハッカイだと思ってた。
ウッチャンも出てるみたいだけど、あれはなに?
ニンジャタートル?
28名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:41:01 ID:8NjpRc30O
セカンドハウス>>>>時効警察>>>>白夜行>>>>∞>>>>>フジのドラマ
29不倫女子アナ・青木裕子を持ち上げる電通:2006/01/14(土) 10:41:11 ID:OseRoPHP0
164 :D通マン :2006/01/14(土) 03:30:06 ID:mYM4owVJ0
手っ取りはやいのは慶應に入ってミスコンでれば??

俺はKO経済出身で今電通。青木裕子と局で久しぶりに会った。
青木とは語学クラス一緒だった。彼氏普通の奴だったよ。
アナになりたいコは慶應はいって広告研究会の友達作って
推薦してもらうのが近道でしょ。

青木は大学時代のほうが綺麗だったな。
reshuruit(学内情報誌)の表紙かざってたしね。

遠藤はゼミ選考で一緒だったけど、まさかアナなるとはね・・。

慶應女はアナ目指して大学受験を勝ち抜いてきたコが多い。
在学中もアナなるためかなり頑張ってるコ多い。
昔はミスコンで不正組織票(知り合いのサークル員総動員する。
もち金払って)使ってたコいて問題なったくらいだぞ。
気合の入り方違う。慶應の入試ごとき突破できなきゅあな。
ここでぐだぐだ結ってる馬鹿大女は無理でしょ。

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1122930965/l50
30名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:41:15 ID:0FK6KbeV0
ジョジョAAスレの流れになるかと思ったが違うのか?
31 ◆lxiuyer5nk :2006/01/14(土) 10:42:24 ID:HRXDyoko0
>>3
わとたw
32名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:43:03 ID:09aN2M9TO
フジにクロアチア戦やってほしかった
33名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:43:08 ID:O6HdwaSs0
深津絵里徒歩で演技していたけど馬乗れないのか?
西遊記やるなら乗馬の訓練やっとけよ
34名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:43:15 ID:JizYcC+A0
さっきから必死なフジヲタがいるな
35名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:43:27 ID:WXRMgKFWO
TXが勝ち組とかただのひきこもり2チャンネラーの発想だな
ここ数年数字の上昇は見受けられなくなったし若者向け番組も低調
36名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:44:29 ID:31dU4Eba0
>>20
汐留ビル、行くと寂しいよ。
お台場に行く客がゆりかもめの窓から哀れそうに見つめてる。
378:2006/01/14(土) 10:44:45 ID:MzlyZ9Nk0


安藤美姫 …… 別名「sex&theミキティーRZ」(リアル・ザイ)  「マタニティー」 「ザイニティ-」 「スマイリーコリアン」
                      「ドーピング・イエティ-」. 「フライングコーネリアス」 とも
里谷多英 …… 別名「開脚でポン(ギ)」 「性代表」とも。六本木のVIP室内で略。店員暴力>書類送検
戸部洋子 …… 別名「ウーピー」 9時間コスプレメイド・クォーターバックゴール in歌舞伎町ラブホ をスクープされる
菊間千乃 …… 別名「*」    「GHJ」 とも。重傷後お局化。ジャニ飲酒誘導。
佐野瑞樹 …… 別名「アルゼンチン」 「殿方」 とも。風俗(フランクフルト)のアルゼンチン女との略を暴露。離婚
千野志麻 …… 別名「デビルマン」 WWE日本公演でブーイングで迎えられ号泣。沼津の土建の娘
中野美奈子 … 別名「海猿」  「ミナゾウ」とも。四国の田舎肛門医院の娘。偶然空いた推薦枠で大学
滝川クリステル  … 別名「滝川クリスタル」 「滝川モールラック」 とも。高島彩と竿姉妹。元代表、天野と深夜デート
内田恭子 …… 別名 「マキバオー」 「シンボリルドルフ」 「ピスタチオ」 とも。金子賢などの交友関係で○混疑惑
高島彩 ……… 別名「ハム太郎」 デートで(武幸四郎)レース騎乗キャンセル。慶応志木の男が略。顔も整略
平井理央 …… 別名「力士」   「マーク・ハント」 とも。元オハガール。ファンからの熱心な寄せ書きを秒速廃棄
西山喜久恵 … 別名「西山GH」 大学からの馴染みラブホ前で後の夫とフライデー。
宇田麻衣子 … 別名「Uボート」  ↓と遺棄略。船舶系大物の力で不略に。四十九日前に堂々挙式
桜井堅一郎 … 別名「山手で略」 略歴一回。 30分もの間、宇田と車内に潜み、被害者が略
小林麻央 …… TBSアナの姉共々、、会員。から騒ぎ出演者多数。姉は「モンブラン」とも。
小島奈津子 … 生放送でマンコ発言。菊間のダイビングに爆笑。 夫は○○協会員
高橋真麻 …… 別名「略」    「小豆洗い」 「ディープインパクト」 とも。
近藤サト  …… いとうせいこうが初めての略(日芸時代)。「団塊の世代」を「ダンコンの世代」


38名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:46:41 ID:zTSQqUUv0
つうかTV局自体は衰退していく運命にある罠。
そもそも少子化と経済の衰退が続いてるんだから。
パソコンの普及ってのも大きい罠。
マスゴミが国民を売って大金稼げるのも今の内。
39名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:47:56 ID:aM26OEWQ0
アンフェアはナマ尻は出てくるし、乳も出てくる。もちろん篠原の吹き替えとは
思うが。
40名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:49:04 ID:u9MmmT/C0
>>33
ウマは、旅の途中で合流するんじゃなかったっけ? >原作
なのでこれから登場かも・・・。でも、もう牛魔王の話だったしね。
今回の西遊記は、ゴクウがハッカイ・サゴジョウの後に弟子になったり、
他にも多々変な所があるので馬無しかも・・。
41名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:50:42 ID:u9MmmT/C0
TXって、TVKの事?テレビ東京の事???
42名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:51:09 ID:28iOhcZA0
同年代の私から見ても
深津さんは本当に可愛らしい女性だと思う。
深津さんが見たいから西遊記は続けて見ることにしよう
43名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:52:45 ID:4DJ4bBru0
で結局スーパーサイヤ人どーのこーのっていて話になっちゃうわけ?
44名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:54:07 ID:6fljweca0
>>39 うpヨロ
45名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:55:10 ID:JizYcC+A0
>六本木も勝ち組な気がする


11.4% 21:54-23:10 01/09 EX* 報道ステーション
12.6% 21:54-23:10 01/10 EX* 報道ステーション
10.8% 21:54-23:10 01/11 EX* 報道ステーション
10.8% 21:54-23:10 01/12 EX* 報道ステーション
*6.3% 19:00-19:54 01/10 EX* Matthew's Best Hit TV+
10.7% 20:00-21:48 01/10 EX* 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学・永久保存版!早期発見に役立つ・ガンの初期症状すべて見せますスペシャル
*9.0% 19:04-20:54 01/11 EX* 全国一斉(秘)調査!くりぃむナントカスペシャル爆笑連想クイズ1&1
*9.5% 19:00-19:54 01/12 EX* いきなり!黄金伝説。
*9.8% 20:00-20:54 01/12 EX* [新]新・京都迷宮案内
46名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:56:03 ID:huuZePJE0 BE:476105459-
>バラエティーは『めちゃイケ』などの強力ソフトがあり、問題ない。

めちゃイケてまだやってたの?
47名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:57:57 ID:0/kYO+AQ0
脚本書く人に原作を読破しろとは言わん
西遊記の本当にみんなが知っているようなあらすじでもいいからなぞって欲しい
48名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:58:03 ID:8tjUtUyQ0
>>41
コールサインJOTX−TVよりテレビ東京。
49名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 10:58:35 ID:ZZ9aPDSW0
六本木の番組は今はスポンサーが付きやすいと聞いたことがある。
50名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:00:18 ID:vd0XBgyo0
あとは野球を切るだけじゃん
51名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:01:33 ID:vy0hiJwc0
>>47
そのとおりです。
カトちゃんが出てこないのはバカにしているとしか思えない。
52名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:02:27 ID:HzaDcQQtO
六本木はバラエティ強いでしょ。
六本木と台場が勝ち組で麹町と赤坂は負け組
53名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:02:40 ID:nT6FIHzE0
>>45
朝日はサッカー関係だろ
W杯も取ったし
54名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:05:35 ID:/SVP4YYR0
日枝は日本最強の勝ち組みの一人だな
しかし、社長候補とされる亀山千尋も日枝と同じ早稲田の教育学部か
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 11:05:43 ID:65ddL3Yq0

>>46

めちゃイケ並みに安定して高い数字取ってるバラエティないよ
56名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:05:52 ID:0/kYO+AQ0
>>51
ピンクレディーモナー
57名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:09:01 ID:BCgylikRO
蛆の「女子アナありき」の番組構成が大嫌いだ。
そもそもアナなんて「平社員」に過ぎない。タレントでもアイドルでもない。
昨今の女子アナは勘違いし過ぎ。終いには元アイドルを採用するなんて・・・・
58名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:09:09 ID:Irhq/e9k0
>>1
>>その際の判断基準は“年率”しかない。
>>つまり、僅差で2位になってもあまり意味がないのです」(民放幹部)

判断規準が順位しかないならともかく、
年間視聴”率”が重要なら”僅差”で2位にはそれなりに意味があるんじゃねーの?
59名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:10:26 ID:qcw0CfJAO
>>47
そうそうピッコロ大魔王も(r
60名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:11:42 ID:L1O7mC5V0
まぁ、フジテレビのチカラではなくて
電通・博報堂のチカラな訳だがw
61名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:12:54 ID:LvipNf8i0
今は1強(フジ)3弱(日テレ・テレ朝・TBS)でしょ
62名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:13:35 ID:/SVP4YYR0
日枝久

50歳の若さで在京民放初の生え抜きとして社長に就いたことは
なるべくしてなったと言っても過言ではない。
現在のフジテレビの強さと社風を生み出した功労者の一人である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9E%9D%E4%B9%85
63名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:13:47 ID:zCU2S5d60
金出る基準が視聴率だけ・・・
仕方ないんかorz
64名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:14:26 ID:IHCkI3VhO
>>57
他社の採用に口を出すな
…が、公共〜ほざきやがるなら気をつかえともいいたくなる

結局、頭も顔もいい応募者が少ないんじゃね?
公共なら見た目にも気をつかってほしいし
65名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:15:19 ID:IHCkI3VhO
>>63
公共という盾を持つ一応の企業ですから
66名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:17:01 ID:50lxR2M80
不治の作る西遊記なんてこんなもんだろ
バラエティの不治とか自負しているから、
何やるにしても歪曲して面白おかしくする
一般の視聴者にとっては不愉快なだけなんだがな
67名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:17:21 ID:JancnyG90
>>21
分からんでもない
68名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:17:38 ID:ORvYWmbG0
このまま最後まで恋愛路線でいかないなら評価したいな<西遊記
恋愛至上主義のドラマはつまらん。
69名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:19:54 ID:i4ewFdfZ0
アンフェアを見たうちのまわりの反応は「なんで篠原?」「ストーリーは良さそうだけど
篠原は主役やるレベルじゃねーだろ」でした。
70名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:20:17 ID:1wd8m/TF0

西遊記の第2話は、20%切るだろ
それにめちゃイケの視聴率、急下降してるんだが……
71名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:22:04 ID:/6KupuKo0
小早川がキッツイわ
トレンディドラマ全盛期を話合わせる為に観てたような人間には拷問w
72名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:22:39 ID:awRpQD0nO
>>55スマスマが一番視聴率が高い
73名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:23:00 ID:waExuhvy0

       ∧_∧ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ´∀`)/  < 先生!香取悟空って、激怒すると金髪が逆立つって本当ですか?
 ___/ /     /     \____________
  \ ⊂ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\        \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
74名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:25:48 ID:YtkUii7G0
西遊記は実況しながら見ると面白いよ
75名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:29:16 ID:fnNjpvbQO
めちゃイケは半年くらい休んだほうがいいと思う。視聴率云々より勢いみたいなのが感じられない。惰性で続いてる感じがするんだよね。
76名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:30:13 ID:m7kG2xDx0
去年の日テレドラマはよかった
77名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:31:51 ID:0/kYO+AQ0
ヒント:原作者が(ry
78名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:36:57 ID:hdPpwaXk0
めちゃイケよりもっと休むべき番組はいっぱいあるだろう
はねトビとか
79名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:53:21 ID:wJMBDSxu0
>「二極化」の流れは民放局にも確実に及んでいるということだ。
どの局が勝ちでどの局が負けなんだ。
80名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:08:02 ID:0B8gLRoM0
>>79
少なくとも、テレ朝にも抜かれ滑落一方のTBSは敗者かと・・・
81名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:15:51 ID:nkkS0aQq0
>>78
はねトビは打ち切りでいいよ
82名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:32:44 ID:1wd8m/TF0
>>78
はねトビの打ち切りに1票 ノ
83名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:34:40 ID:6BjTa8k20
西遊記、フィルムでやって欲しかった

VTRだと絵がリアルすぎてなんか・・・
84名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:53:17 ID:uJPH0NXA0
現代版北斗の拳つくれえー

主人公は阿部寛

85名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:58:52 ID:FP8+VOH10
西遊記は次回30%行くよマジで
キスイヤがアシストしてくれるからw
86名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:59:59 ID:VojChd9W0
とりあえずフジが一番数字(結果)に関してシビアな局であることはわかった。
(俳優の囲い込みをしているかどうかは知らんがw)
87名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:03:19 ID:u84roqoJ0
最近のめちゃイケは見続けるのが拷問になってきてる
88名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:03:44 ID:jOXRM5AF0
>他局が二の足を踏んでいることを平気でやってくる」(関係者)

これは昔の話。今はただの二匹目のドジョウ戦法。
89名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:09:19 ID:VWZ+4fiPO
>>84
阿部面白そうだな ラオウは誰よ?
90名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:23:25 ID:aNPvSDdH0
6時のニュースは安藤と木村田論の顔を見るだけでもイヤなのでそこは日テレにしてます。
あと、今クールで一番期待してるドラマはセカンドハウスです。それに比べたら他はカスです
91名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:33:12 ID:oah5ECRTO
>>89
宇梶剛士
92名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:35:38 ID:r2aRoATa0
>>89
力也
93名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:45:40 ID:gu67MVM50
日テレで働いてるけど、正直CXに移りたい。
未来の明るい会社は見てて楽しそうだ。
94名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:51:48 ID:eXVXB7M60
>>52
麹町ってアンタ・・・
汐留に引っ越して何年になるんだよ・・
95名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:55:08 ID:iSnK6/Q30
30代後半平均 1,600万円じゃーねー。
96名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:56:39 ID:FxVDDgUb0
連ドラのキャスティングなんて二年前から決まってるって聞いたけど・・・
97名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:58:21 ID:ctuuu4Si0
西遊記クソだろ
小早川伸木以外診るものないわ
98名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:58:42 ID:9/P0GEZi0
>>45
報ステってダメなんだね
一時は久米のときより上がったとか話題になってたのに
99名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:00:48 ID:2Q2WBX1mO
ゴミゲンダイがTVを語るなよw
100名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:01:47 ID:iSnK6/Q30
>>95
トレンディドラマ全盛90年代の話だよ。
101名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:12:20 ID:Gdg6gJ3t0
フジが強いんじゃなくて、他が弱すぎるから相対的に強く見えるんだよな。
102名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:12:58 ID:s+kK2CaF0
視聴率は操作できる
103名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:15:38 ID:FkGIa8cg0
深津西遊記を断れよ
104名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:16:32 ID:vQXy20Uq0
日テレは付の裏にくりぃーむ持ってきてベタドラマやれ
105名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:18:59 ID:F+iIDyYF0
ふじのどらま、どれもおもしろくありませんでした
106名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:22:54 ID:07vZLx5rO
白夜行と夜王みりゃok
107名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:26:15 ID:o+uAe/79O
小早川だけだな今んとこ
108名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:35:41 ID:d0hB/KXRO
篠原涼子、前からフジ出てるじゃん
109名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:43:22 ID:ZWHOnie1O
ロンドは一話辺りの制作費一億円だが
予算は今期一番の作品じゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:44:04 ID:RFwLEHAQ0
「うちはウジ姫のロンドがあるから羨ましくないニダ」TBS
111名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:44:05 ID:RF3e3B1G0
今季は、観るドラマなくなっちゃったな。
濃いキャストで楽しみだった時効刑事はあんな状態だし
112名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:45:58 ID:b3uPXoVP0
>>106
夜王おもしろくない。
今んところ1月期クールは不作。
113名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 16:33:53 ID:NdbcWt3r0
>109
アホ杉…
114名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 16:46:02 ID:vQXy20Uq0
>>109
昨夏のドラマで
予算:海猿>>>>>>>>>>>>>>>>>電車>女王
視聴率:電車>>>>女王>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海猿
115名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 16:50:53 ID:Gsex94WG0
小早川が初回コケタのは無視か
116名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 17:22:54 ID:QoUO0R7j0
キャストにギャラ取られてるから西遊記がコントにしか見えないのかw
117名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:04:33 ID:WHkhEZfy0
篠原ってアットホームダッドからじゃないの?
日テレのお抱えだったのか
118これだけ違う脚本の質:2006/01/14(土) 18:17:07 ID:W/+cejy80
<香取版西遊記>
脚本:坂元裕二(第1回フジテレビヤングシナリオ大賞受賞者、
「東京ラブストーリー」「二十歳の約束」「翼をください」「愛し君へ」「ラストクリスマス」)

<堺版西遊記・全26話>
脚本:佐々木守(ウルトラマン、アルプスの少女ハイジ)
沖島勲(まんが日本昔ばなし)
安倍徹郎(鬼平犯科帖)
田坂啓(ドリフの全員集合シリーズ)
ジェームス三木(独眼竜政宗)
古田求(剣客商売、御家人斬九郎)
布勢博一(熱中時代、天までとどけ)
田上雄(必殺シリーズ)
石森史郎(仮面ライダー、銀河鉄道999)
柴英三郎(家政婦は見た、三匹の侍、傷だらけの天使)
尾中洋一(はぐれ刑事純情派、白い影)
119名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:19:46 ID:Dpg9f4ob0
今クールもテレ東に釘付けだぜ
120名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:24:39 ID:09/vuF8v0
>>117
HRってのもあったな
121名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:28:09 ID:XL/A1FHj0
唐沢寿明版の西遊記もたまには思い出してあげてください
122名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:28:32 ID:yadAJ8Ia0
>>118
前は特撮系の人もいたんだな
そっちで押したほうが濃いファンは付きそう。
実装時とかで
123名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:29:26 ID:/7kYtiev0
視聴率って電通の力でどうとでもなるんでしょ
124名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:31:14 ID:gbYKf4kF0
>>120
懐かしい
好きだったなHR
125名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:35:32 ID:XNCSc7dOO
申し訳ないが視聴率はとれても、フジのドラマの質が低いのは見なおしたほうが
126名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:35:58 ID:W/+cejy80
>>122
堺版は、特撮の人や時代劇の人が中心だったから
途中茶化しても、ばっちり決めを魅せるシーンの作り方が上手い

香取版の脚本家はほぼ恋愛ドラマオンリーだから
この手のアレンジなど畑違いもいいところ
そのうち恋愛シーンも加わるだろう
127名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 19:12:39 ID:fQONk+ou0
2005年局別年間視聴率

NHK NTV TBS *CX *EX *TX
*7.1 *8.8 *7.8 *9.5 *7.9 *3.7全日
12.2 12.8 12.7 14.1 12.7 *8.3 G
11.1 13.0 12.8 14.3 13.2 *7.7 P

つまり、ゴールデンでは日テレ二位死守!!プライムでもTBSを退け三位を防衛。
もし、もし仮にだよ、テレ朝が野球を一切中継しなかったらゴールデン二位だったんだよなあ。(TBSも)
えーと、やっぱり野球は面白い!!
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10007647441.html
128名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 19:17:43 ID:Pea4iT4u0
日テレは春から秋にかけて巨人戦を放送するから、一定期間連続で開催されるイベントの独占放映権はなかなか買えない。
そうやって日テレが二の足を踏んでいるのを鼻で笑うかのように他局は、


テロ朝がサッカー代表戦で狙い通りのすごい高視聴率、テロ朝は女子サッカーでもなかなかの数字を取った。
フジがバレーを高視聴率が取れるソフトに育て、TBSは世界陸上でなかなかの数字を取れるようになった。
またテロ朝の世界水泳もなかなかの視聴率で、フジとTBSのK-1もある程度数字の見込めるソフトに育った。
それ以外にもフジの世界柔道もそこそこ数字取ったし、この前あったテロ朝のフィギュアもかなりの高視聴率。
そしてフジもフィギュアを放送してすごい高視聴率を獲得。


それに比べて日テレは巨人戦で低視聴率連発。フジのマネしてバレーを中継したがこちらも低視聴率連発。
煽りまくってたサッカー世界クラブ選手権も決勝戦以外は低視聴率。
株価は落ちるし、ヴェルディはJ2逝きだし、とうとうサッカーで稼ぎまくったテロ朝に年間プライムで抜かれて3位転落。
ゴールデンでもテロ朝とTBSにあと0.1%まで迫られている。
90年代フジを抜いて視聴率トップになった面影はなく、フジの後ろ姿すら見えなくなりつつある。


ああ日テレよどこへゆく・・・

129名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 20:24:51 ID:fzKYub1N0
唐沢は西遊記の事を口止めされてたのか
あいつが黙ってるなんて珍しい
130川o・д・)<ばれんちろ!:2006/01/14(土) 20:30:06 ID:kA3W+xMPO
>>1の「篠原涼子」欄を…


HTBのお抱えタレントと思われた大泉洋の連続(?)起用
131名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 20:32:19 ID:mjJ5iIFp0
作品としての完成度は無視で、話題づくりで数字だけ稼ぐ手法では
テレビなんか見ないスポンサーの堅物は騙せても、本当の視聴者は離れていくだけ

安易な考えで、いつか痛い目にあうのは自分なのに…
132名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 20:59:50 ID:wOOVT/MJO
篠原涼子ってフジの坂口がマザコン役のドラマとか出てたじゃん。
別に日テレおかかえじゃないような…
133名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:03:35 ID:T/+SrfLV0
坂元裕二はセガサターンのエネミーゼロにも関わってますよ。
134名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:08:55 ID:H/tQnt3R0
この前はリットルがぶっちぎりだったが
今期は
白夜行がダントツでしょ。


西遊記w、、、日テレの昔のやつみてよく勉強しろ
135名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:12:18 ID:QrKjZZHd0
>>132
阿部ちゃんとやったダッチワイフホットもフジだし
日テレでアネゴが当たっただけだよな。ごくせんが当たったからって
仲間ちゃんを日テレお抱えというようなもの。仲間ちゃんの場合
テレ朝産だし
136名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:13:25 ID:A4pdj3iQ0
数字的には『ロンド』が行くだろうね
137名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:15:26 ID:/LaSkeFY0
何が面白いのかな
今度のドラマは
138名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:17:02 ID:9m8/6Uwf0
これでクロアチア戦もフジが取ってくれてたらな・・・。

角沢の実況でW杯を見なきゃならんなんて拷問だ。
139名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:17:40 ID:QrKjZZHd0
唐沢のドラマ面白かったけど最終回みたいなノリだったな
これが1話で今後どういった展開してくんだろう
140名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:18:36 ID:6U68iCH80
裏で十津川警部シリーズやってたのに西遊記なんて見るなんて基地外としか思えん
これと浅見光彦シリーズと小林稔侍の税務署職員のやつは2時間もののなかでも外せない
TBS、西遊記潰し頑張ってくれ
じゃないと他に見るのないから
141名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:19:23 ID:dEpL2c4a0
やきうをさっさと切った局ほどスポンサーが付いて勝ち組になれるわけだな
テロ朝はサッカー代表戦でウハウハだし
142名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:23:37 ID:y/0954XU0
今日のめちゃイケはクソツマランかったな
96〜99年辺りはホント夢中になって見てたけど、21世紀入ってから下降線な気が
真剣にゴルフとか別にいらんし(でも数字良いのか?)
やっぱり行列やガキ使のあるNTVの方がいーな
ガキ使もかなりツマラなくなったけど(DVDやSPが良いくらい)
143名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:25:58 ID:Q+m9J3pxO
テレ朝のスーパーヒーロータイムが最高視聴率だろ?
144名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:27:43 ID:Yy8mE+ho0
月曜九時に初代西遊記を再放送で流せばいやん
145名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:28:17 ID:QKrejNGh0
めちゃイケ出演者は楽しそうだが、
見てる方は全然つまらん
146名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:28:39 ID:tx9xX7v50 BE:95694539-
白夜行くらいしか見るもんないな
147名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:30:04 ID:VmDciC4NO
>>142
なんかスペシャル用に撮っておいたけど
あまりにつまらなかったのでレギュラーに回したっぽかったな
148名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:30:45 ID:VGn+lE/X0
これからTBSがちょっとづつよくなる予感
理由:わりと深夜で頑張ってる。深夜に地力のあるほうがのちのち面白くなる
フジは80後期、テレ朝は90後期からの番組作りが活きたけど、そろそろネタ切れ気味
149名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:30:50 ID:JzWsiRwDO
ドラマに力入れすぎてるからバラエティーがスッカスカなんだな
150名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:31:16 ID:o9WjnK0YO
ゲンダイ氏ね
151名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:31:53 ID:/Np5xsY10
『アンフェア』も『西遊記』も、いまいちだったな
面白そうなドラマは無いね〜
久しぶりにHNKの大河が面白そうだ
152名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:32:49 ID:FqHQFAMHO
http://tool-6.net/?id=oomoej&pn=0
芸能人流出画像集
153名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:37:13 ID:3KqauSCi0
プライムとゴールデンを
わざわざ分けて並べてる意味がよくわからん
154名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:37:49 ID:dUmVOsKu0
俺はドラマに限定するとフジよりもテレ朝の方が見る頻度多いな(ここ1〜2年)。
テレ朝→日テレ=TBS→フジの順かな。
正月の古畑はみたし、再放送とかは見るけど、それ以外にフジで最近みたドラマって
何だろうな。「僕の生きる道」以降フジドラマの記憶がないような・・・
フジのドラマはキャストそろえることに全力をあげて、放映前に燃え尽きてるような
感じ。
155名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:48:20 ID:GMYyqMVW0 BE:132897683-
西遊記は大掛かりなコントかとオモタ
156名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 21:52:57 ID:pfKqxXyP0
>>127
それを見れば解かるけど、NHKの落ち込み凄いんだよな
157名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:08:28 ID:JzWsiRwDO
気のせいかフジのバラエティー番組にでてるタレントさん達は
仕事と割り切って番組に参加してる表情の人多いな

今じゃテレ朝あたりの方がタレントが生き生きして見えるよ
数字がとれないから遊び心を売ってしまったテレビ局って感じ
話題になるのはみんな過去の番組 これも時代かな
158名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:11:48 ID:hN+8oo4H0
>>157

>今じゃテレ朝あたりの方がタレントが生き生きして見えるよ
>数字がとれないから遊び心を売ってしまったテレビ局って感じ

今のテレ朝が、お笑いで躍進したときのフジみたいなもんかもね。
159名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:25:31 ID:zK6YYIt70

               . -―- .      やったッ!! さすがフジテレビ!
             /       ヽ
          //   TBS   ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {    テレ朝     \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
160名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:25:50 ID:l3vPIyI10
>>137
「N'sあおい」は結構面白いと思う。
まあ、主演の石原さとみをうけつけるかどうかにかかるが。。。
161名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:27:45 ID:ZhHGUqnF0
けもこみちが面白かったわ
162名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:29:22 ID:cuBCmMoz0
>>160
あれはキャスティングがなあ
163名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:30:16 ID:CqDRjarX0
ヒント:電通
164名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:31:16 ID:3dNNBr9Q0
フジと日テレは糞ドラマ量産しまくり
165名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:32:17 ID:CRTblbyZ0
篠原と深津でキャスティングだけで赤字になるなんて、激しく嘘くさい
166名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:34:16 ID:H4xlCu83O
TBSは負け組
167名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:36:43 ID:hsS6/3iSO
確かに最近のフジのドラマの質は低いな。電車や西遊紀はネタ半分のドラマだからいいけど。
月9や正統派ドラマの質が下がってる。やまとなでしこ以降ダメかも
168名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:55:40 ID:1wd8m/TF0
テレビ自体見なくなっちゃったからなぁ〜
169名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:56:13 ID:Aoff79Vi0
小早川的なドラマは飽きたな〜
さいもんふみのお話って
主役の連れが必ず情緒不安定な設定w
御自身がそうであったのか?!と疑いたくなる
170名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 22:57:53 ID:bP6Ihb6UO
フジのドラマアンフェアしか見てない
ナースの話はベタすぎてつまらない
171名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 23:24:54 ID:/rJgNiMA0
フジのドラマを他局がうらやむ?
ギャグじゃないのか? 笑ってしまう。
視聴率なんて、大本営発表みたいなもので、信じている奴の方がやばいだろ。

2回目の西遊記の視聴率は、26.9%と予想する。
あまり大きく下がると、つまらないドラマと認識する人が多くなるので、それはできない。
かといって、1回目から下がらなかったら、視聴率の捏造がそこかしこで語られるようになってしまう。
というわけで、25%から27%の間にしなければいけない。
172名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 23:25:32 ID:kGdnirLp0
ナースあおい嫌い
173名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 00:33:55 ID:Ne5X0ERV0
>>135
仲間の最初のレギュラー出演連ドラはフジだし、出演ドラマ数もフジと日テレが多い。

仲間レギュラー出演ドラマ数
日テレ:5本(うち主演3本)
フジ:5本(うち主演2本)
テレ朝:3本(うち主演3本)
TBS:1本

シリーズものをまとめて1本で数えると上記から日テレがマイナス1、テレ朝がマイナス2
174名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 00:34:32 ID:hLK6OVMJ0
西遊記は普通に面白かった
175名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 00:36:21 ID:4Npj4L3Q0
火曜日の9時のドラマで片平なぎさをレギュラーに使って、日テレの2時間ドラマつぶしもしてるね
火サスやめたとはいえ、今クールは片平なぎさ使えない。
176名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 01:01:08 ID:rLTAxCLi0
そうだよなあ・・・・。小早川の女性キャストは、経費不足のしわよせだろう
・・・。だれだ、紺野まひるってw。あまりにも色気がない。片瀬はあんまり
キャリアもないから安いしね・・・・。火曜から小林当たり貸してもらわんと
やばいよあのドラマ。
177名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 01:08:21 ID:67UnUhHy0
紺野まひるは美人だし演技上手いじゃん
178名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:14:42 ID:kS/8xDzw0
白夜行はイイネ
179名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:20:11 ID:s2g2sIOz0
白夜行は散々煽っておきながら初回15%行かなかったんだねw
180名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:20:57 ID:0MvVz4gZO
181名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:21:01 ID:S+A6ybs0O
篠原は山口と栗原ドラマの常連でフジっ子だったのだが。
182名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:22:50 ID:OUCByGu70
今期のフジドラマはこけそうな印象だが‥‥‥
小沢まじゅの昼ドラは面白かった
183名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:36:24 ID:s2g2sIOz0
小早川以外は見たけど全部微妙だったな。
創価あおいは脇のキャストがベタだがいい味出しててまあまあ面白かったが
西遊記はアクションがしょぼ杉だしアネゴはストーリー自体に山が無さ杉で眠くなった。
184名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:39:47 ID:X0hmEn93O
>>180
来年かよW
185名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:40:39 ID:SOIvmSMe0
TBSはあらゆる番組が暗い。
会社全体から負のオーラが出てる。
186名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:56:52 ID:XWYB8xPx0
ジウ姫も見方によっては藤田朋子に似てきた。
187名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 10:58:07 ID:v9JEoSueO
小林マオ演技下手だしイラネ
188名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:05:41 ID:nzGNlEaLO
チョン女に姫とかつける奴の気が知れん。
あんなみるからに性格なまいきそうな面、見てるだけで吐気がする。
もとからTBSなんか見ないからいいけど。
189名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:07:36 ID:fc30l5XI0
今期の新ドラマはハズレ
190名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:13:34 ID:KBr81GCp0
フジの有頂天ホテル大ヒットらしい。

>「ローレライ」との動員対比で205%をマーク。 悪天候にもかかわ
 らず幅広い客層が駆けつけたこともあり、同社は「興収50億円見えた」
 と強気だ。
191名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:15:04 ID:Nr/EFWJyO
ナース葵は結構数字落ちない気がする
西村が結構よかった。
小早川はいきなり包丁で刺そうとしてきて
意味が分からなかった。あんな奴いるか普通
192名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:17:38 ID:bRhO9Sd60
激しくどうでもいい。
所詮業界ネタ。
毒にも薬にもならない。
193名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:18:58 ID:YOAxtzaT0
株主(俺)に利益還元してよ。配当がせこすぎ。展望代チケットなんて
いらない。また、外資がくるよ。
194名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:19:45 ID:yFw3xBJL0
>日テレお抱え女優といわれた篠原涼子を『アンフェア』で起用し、
篠原は関テレ枠の常連だが。
195名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:22:52 ID:s2g2sIOz0
篠原は別にどこのお抱えでもないだろw
それより綾瀬はるかをTBSから開放してあげろよw
196名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:24:07 ID:LOCEb8wP0
うらやむとか言ってるから最近のテレビはつまんないんだな
フジも含めて
197名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:25:05 ID:mNfOtEx70
>>146
時効警察は面白いぢょ
198名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 11:41:00 ID:qYEDaEQh0
西遊記は今週、急落だろうね。
10%台になるんじゃなかろうか?
199名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 12:10:36 ID:kri7T35K0
あの今期のフジがそんなに豪華だとは思わないんだが…
世界陸上以外やる気がないODA兄貴とかを再び登場させたりすれば結構すごいと思うけどさ
200名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 15:10:09 ID:8LIECc0LO
200
201名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 15:19:58 ID:1Gzt4D590
あの西遊記なら

昔のドリフ版人形劇の方が良かった。
202名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 15:20:12 ID:HF04gecM0
>>197
超同意w 今期一番だな・・・あのゆるさがたまらん

203名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 21:22:15 ID:CysO6sGY0
現在の3強女優ってことだな

・松嶋奈々子(古畑SP)
・深津絵里(踊る・西遊記)
・篠原涼子(アットホーム・日テレ)
204名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 00:05:14 ID:6WZDVV9E0
香取とウッチャンの着ぐるみショーは明日ってゆうか今日ですか?
205名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 00:10:22 ID:hh2Uelr/0
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
206名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 00:11:17 ID:Q7WFbru10
>203
松嶋は、それに+任天堂のCMだな。偉い売上も上がってるみたいだし
・・・・。
207名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 17:20:55 ID:COEpb/vu0
曜 時          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】西遊記.      29.2__24.8__

2回目も24.8%か
208名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 17:26:27 ID:pzbFoQy30
西遊記にキムレモンを出して
209名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 17:31:47 ID:S83Lsfq1O
>>203
深津はダメだろ
もう深津目当てで見る人なんかいないし
今の勢いだと松嶋、伊東、天美じゃね
その下にありさと深津と篠原がいる感じで
210名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 17:34:33 ID:P/i8CUXy0
ゲンダイってフジを持ち上げる記事が多いね
ここも関連企業なの?
211名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 17:39:15 ID:npTrp4Zw0
>>186
何を今更

元から普通に似てるだろ

212名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 21:28:48 ID:IoI/ATuwO
 綾瀬はるかを見ると、貧乏臭い気分になるからもう見たくない。
 朝ドラに出てからじゃなきゃ、フジテレビじょんには出ないだろうがな。
213名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 21:30:08 ID:blqg7M710
>>210
馬つながり

幸四郎の件もゲンダイの捏造
214名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 21:30:31 ID:ZKFSOHVh0
フジ産経グループへの公開質問状:        

以下のように不当に高金利を強要する消費者金融のコマーシャルを
笑っていいとも及び多くの子供たちが視聴しているであろう日曜日早朝の増刊号において
流しておられるが、どのような見解を持っているのか回答されたし。
また産経新聞HPのTOPページ上にて特集しておられる消費者金融プロミス協賛のエッセイ募集について
も同じくどのような見解をお持ちなのか回答されたし。

<プロミスエッセイ>www.sankei.co.jp/ad/promise2004/index.html

最高裁判決:消費者金融 ”利息制限法の金利払えば滞納にならず” 超過利息は無効
http://img353.imageshack.us/img353/8894/01132tb.jpg
http://gateway.ringoch.info/56d5adf0-e139-5fe1-c9c2-e48dd5533835/1b9a93f7-c4ed-406b-b32d-668ff7966a33/sarakin_saiban.jpg
ニュース映像:
ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber10828_d60.avi
http://s10.ultrashare.net/hosting/fs/03dd7408993b46c1/

利息制限法の上限超す返済、超過金利分認めず、最高裁判決
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0009408&Page=&Back_sid=&KIJIID=20060114NKM0026&DATE_FORSEARCH=2006/01/14
法の上限超すが罰則ない「灰色金利」、最高裁が実質否定
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060114/K2006011303550.html
「期限守れなければ一括返済」で超過利息は違法
ttp://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20060113/20060113i214-yol.htm
消費者金融:滞納時の超過利息は受領できず 最高裁初判断 
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060114k0000m040097000c.htmll
サラ金5社 儲け5680億/最高裁も違法と認めた高金利
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1638973/detail
最高裁判例 平成18年01月13日 第二小法廷判決 平成16年(受)第1518号 貸金請求事件
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/2a8687cd5f626b38492570f500249c95?OpenDocument
215名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 21:31:28 ID:ePffHQZU0
そりゃそうだろあんな学芸会で数字取れるなら
216名無しさん@恐縮です
西遊記の海外輸出はやめてくれ