【サッカー】中村フル出場もセルティックは敗退、ロイ・キーン移籍後初出場 スコットランド・カップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍PAYφ ★

サッカーのスコットランド・カップ3回戦は8日、当地で1試合を行い、
3連覇を狙った中村俊輔のセルティックは1−2で2部のクライドに敗れた。
MFでフル出場した中村はまずまずの動きながら、得点に絡むことはなかった。

セルティックでは元アイルランド代表MFキーンが移籍後初めて出場し、90分間
プレーしたが、デビュー戦を白星で飾れなかった。

ソース
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060109-00000000-kyodo_sp-spo.html

依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136320562/514
2名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:02:19 ID:IoId4uc00
3名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:02:21 ID:zGgUYaTq0
Nina Moric
4名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:02:21 ID:ktoeH1LK0
2
5名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:02:30 ID:GoObimm/0
3か?
6名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:02:45 ID:key2k7Vv0
17 :名無しでいいとも! :2006/01/09(月) 00:59:40.51 ID:629452bA
孫悟空 …… はなわ
沙悟浄 …… 久本雅美
猪八戒 …… 柴田理恵
三蔵法師 … 石原さとみ
白竜 ……… 長井秀和
金角 ……… 中村俊輔
銀角 ……… 山本リンダ
羅刹女 …… 相田翔子
彦磨呂 …… 彦磨呂

音楽 虎舞竜
7名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:03:02 ID:8LAMSIFi0
中村の差別のせいで2部チームに完敗wwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:03:05 ID:RNxd4Uma0
>>7
よう、メス豚
9セル(`⊇`) :2006/01/09(月) 01:03:08 ID:zGgUYaTq0
◆njNeTx1WPk
10名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:03:40 ID:8LAMSIFi0
層化のせいで2部チームに完敗
11 :2006/01/09(月) 01:04:01 ID:auJqYKsd0
boruc=6/7 did his best with a leeky defence
telpher=3 very poor and couldnt string a pass
mcmanus=4 made a few stupid mistakes but not good
du wei=1/2 cost us the game
wallace=3 not a defender
pearson=4 not evan in the game
keane=4 agen not in the game
lennon=3 was he evan on the pitch
nakamura=5 had some silly passes but played ok
maloney=5 did his best but no1 helped him
hartson=4 didnt get the ball when he needed it

subs' virgo=6 did well foir coming on
mcgeady=5 did ok
zurawski=6 did well but came on way to late
12名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:04:15 ID:nPGTg+wi0
キーン(笑)
13名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:04:52 ID:yfBrOfTl0
すっげえハツラツ(棒読み)
14名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:05:32 ID:8LAMSIFi0
層化のたたりw
15名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:05:44 ID:YGqoAj4m0
ダメダメじゃねえかwwww
16名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:06:24 ID:4nVAtAh70
中村は良かったけど他が糞すぎた.
17名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:06:38 ID:wGfN/1tr0
セルティック今何位?
18名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:07:18 ID:TkJWrBBx0
キーン・・・(´・ω・`)
19名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:07:33 ID:Ep3kmau00
試合見てないから何とも言えんが、
ドゥ・ウェイが酷かったらしいな。
20名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:08:59 ID:WT7d1awb0
>wallace=3 not a defender

全否定かよ
21名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:09:55 ID:8LAMSIFi0
層化のせいで2部チームに負け
22名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:11:10 ID:TkJWrBBx0
いったいセルティックになにがあったのだろう
23名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:11:18 ID:TJ3zq6T00
キーーーンのせいで負けた

24名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:12:54 ID:VWbpPZjo0
>>22
中国人DFがガチガチに緊張してボコボコにやられて前半で交代。
衝撃のデビューだった、
25名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:13:10 ID:P+lghygG0
>>17
首位
26名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:13:53 ID:dcQ29uOQ0
中国人が酷い出来だったみたいだな。
採点があり得ない。
27名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:15:44 ID:XjjCB0Y30
普通2部に1部のチームが負けるべきじゃないだろ。
しかもセルティックかよw
28名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:16:08 ID:hORzO45j0
確か「俺は中村より活躍するぜ」的なことを中国のマスコミに喋っていたが
いきなり大活躍だなw
29名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:16:37 ID:TkJWrBBx0
スコットランドの2部ってアマチュアなんじゃ
30名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:17:17 ID:3LPN/hLY0
どれが中国人なんじゃ
31名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:17:21 ID:cQnPG0Ri0
バーカ。カップ戦だと普通にありえるから
これだからにわかは・・・
32名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:17:47 ID:YWjDPZIS0
mcmanus=4 made a few stupid mistakes but not good

英語が全くできない俺に教えて。
この場合のbutってどういう用法?「しかし」じゃないよね
33名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:17:48 ID:QuflBGbK0
今期はCLもなくて暇なセルティックがさらに暇にw
34名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:18:50 ID:3SCb8KBx0
>du wei=1/2 cost us the game


ネタですか?
35名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:19:04 ID:JfPmWjXW0
中国人はいったい何をしたんだよ
36名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:19:19 ID:nPGTg+wi0
du wei=1/2 cost us the game

0.5点w
37名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:19:34 ID:8LAMSIFi0
層化のせいで恥ずかしい負け
38名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:19:35 ID:x4PZMCHG0
セルティックが2部に負けていいの?
39名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:19:39 ID:sevmAc2C0
クライドがセルティックを破ったのは48年ぶりだそうな
40名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:19:56 ID:Ep3kmau00
まあCISは勝ち残ってるしな。
41名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:20:18 ID:9GKtNScg0
これで日本人と中国人の区別が奴等にもわかるだろ。
俺は欧米人はみんな一緒だと思ってるが。
42名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:20:36 ID:6oiErji30
>>28
言わなきゃ良かったのにね。プッ
43名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:21:24 ID:8LAMSIFi0
2部に完敗w
44名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:21:55 ID:dKWAsnXY0
特定アジアの選手は○○より活躍する(できる)って宣言するよなw
45名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:22:07 ID:IUij4XxS0
おいおいおい
46名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:22:21 ID:VWbpPZjo0
>>35
フィジカルが糞弱く当たり負け更にPK与えたり。
CBでフィジカル弱いと致命的。
47名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:22:44 ID:WT7d1awb0
茸より先にキーンに怒鳴られる中国人
48名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:22:56 ID:3SCb8KBx0
>>40

CIS?なにそれ?
そもそもスコッチはどんな大会あるんだ?
49名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:23:45 ID:p2AdSaUx0
キーンも中国4000年の歴史にビックリしたんじゃないか。
4000年かけてクソDF生み出すんだから、セルビアモンテネグロ人もビックリだよ
50名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:24:15 ID:0GLzDq970
1/2なんて点数はじめて見たよ
51名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:24:21 ID:xyly41iA0
1/2って、0.5点って事?

なんだよそれ。。。
52名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:24:37 ID:VWbpPZjo0
>>48
CISはリーグカップ、日本で言えばナビスコ杯。
今日負けたのはスコッツFA杯、日本で言えば天皇杯。
53名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:25:09 ID:bQ++jwfE0
支那人ワロスwww
デビュー戦をめちゃくちゃにされてキーンぶち切れだろうな
もうチームに残れないんじゃね?
54名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:26:16 ID:9QbkcvE90
上に6/7とかいるから
たぶん1.5っていう意味じゃないか?
どっちにしろ酷いがなw
55名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:26:21 ID:BR5IqEh90
>>52
スコッツFA杯優勝するとUEFAカップ出れるとかあるのかえ?
56名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:27:29 ID:iyQ11pWA0
例の入団して以来音沙汰の無かった中国人選手が戦犯か
57名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:27:36 ID:bwOcTYpT0
ペトロフは出なかったのか?
58名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:27:41 ID:lc+3vdV90
0.5点てwww
さっさと荷物まとめろよwww
59名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:27:51 ID:Hbaczt2f0
ドゥは今までずっと出る機会なくて
デビュー戦がこれだからな・・・
60名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:28:08 ID:VWbpPZjo0
>>55
UEFA出れるけどリーグ戦優勝でCL出場権得るから意味はナシ。
61名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:28:53 ID:f0gd5sqm0
日本の海外組は
順調にW杯に向けて体力温存してるな。
62名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:29:45 ID:Ep3kmau00
>>57
この前のハーツ戦で負傷。3週間アウト。
63名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:29:51 ID:3SCb8KBx0
>>52
さんくす
64名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:29:55 ID:IfOOmkem0
中国人ってここでも足ひっぱるのかよ
65名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:31:10 ID:ZgCGzkRhO
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       キーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
66名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:31:58 ID:6kBPYeJR0
キーンて中国に帰化したの?
67名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:32:24 ID:p2AdSaUx0
>>64
他人の足を引っ張るように遺伝子にプログラムされてるのが中国人。
それこそが中華思想DNAw
68名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:32:34 ID:qT0tf0r+0
ドゥウェイ、このまま中国に直行だろうな
69名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:32:52 ID:5FmJHSMh0

2点目PKを献上した。
7057:2006/01/09(月) 01:33:47 ID:bwOcTYpT0
>>62 thx
71名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:33:53 ID:3SCb8KBx0
そういやこないだも「中村は英語わからないからダメアル」
とか何とかほざいてたチャソ居たよなwwwwwwwww
あいつはどしたん?wwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:33:53 ID:BR5IqEh90
>>60
今年は優勝いけそうだよなあ
スットコリーグはCLは1位本選、2位予備予選でいいのかしら
73名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:34:50 ID:trJvN1T70
中国でのネットらのニュースはどうほうじてるのかな?
74名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:35:41 ID:3LPN/hLY0
>>73
都合悪いことは報じません
75名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:35:56 ID:5WnH1fGb0
>>72
1位は予備予選3回戦から
2位は予備予選2回戦から

だった希ガス。
76名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:36:13 ID:mhabifz40
>3連覇を狙った中村俊輔のセルティックは1−2で2部のクライドに敗れた。

2年連続で優勝してたのか。
2部相手に負けたとは、ショック大きいだろうな。
77名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:36:43 ID:3LPN/hLY0
ところでセルティックって去年とかは何位だったの?
中村のおかげで少しは良くなってるの?
78名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:37:16 ID:Lkd7I7an0
>>32
ばかげたミスは少なかったがよくもなかったってこと
可もなく不可もなくみたいな
79名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:37:18 ID:CPIIVqCH0
boruc=6/7 did his best with a leeky defence
du wei=1/2 cost us the game

マジメな話、6〜7(6.5)点と1〜2(1.5点)点ではないかと。


フランスのメッスに移籍したアンジョンファンが過去に採点2点をゲット、
スペインに移籍したイチョンス(なべやかん)は・・・えっとゴール決めたことないからチェックしてねーやw
中国と韓国は合同リーグ作って、アジアから出ていくな。

80名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:37:34 ID:VWbpPZjo0
今季優勝すれば来季は本選から。
来季は優勝しても再来季は多分予備選から。
81名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:37:35 ID:XjjCB0Y30
>>75
来年からUEFAランクが上がったから優勝したら本選から出られる
82名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:38:08 ID:5WnH1fGb0
>>81
そうなのか。thx
83名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:38:09 ID:dcQ29uOQ0
>>77
たしか優勝決定リーグ戦の最終戦で負けてレンジャーズに逆転されて2位。
84名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:38:21 ID:XjjCB0Y30
リーグに専念できると思えばいいのか?
85名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:39:04 ID:3LPN/hLY0
>>83
おぉ、そうなんだ。サンクス
今年はレンジャーズパッとしないね。
86名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:39:54 ID:x2CJnuUN0
キーンに怒鳴られる役は茸のはずなのに
ズルイぞ中国人!!
87名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:41:53 ID:BR5IqEh90
>>85
でもCLはry
88名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:42:00 ID:p2AdSaUx0
>>85
CLベスト16だから、かなり頑張ってるんでは。
レンジャースレベルでCLとリーグ戦もって欲張っても無理でしょ。
89名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:42:42 ID:TkJWrBBx0
あっちのサポも座り込みとかするのかな
90名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:43:52 ID:AAHnBFtY0
層化学会員茸のせいで負けw
91名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:45:16 ID:3LPN/hLY0
>>87
>>88
ハッそういえば!
国内リーグ優勝とCLベスト16ならどっちが上かな。
さすがに国内リーグか。
ベスト4くらいなら違うかな。
92名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:45:21 ID:nPGTg+wi0
1.5点か1/2とかスコッチは小数点も出来ない池沼
93名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:45:47 ID:0fAcwPmP0
2部相手に1.5てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:45:56 ID:trJvN1T70
よく考えたら、中国は情報ながさないな
でも、編集でカバーしてくれるといいな
うまくすれば、トッププレイヤーにみえるかも
95名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:46:28 ID:ZUa7zv/yO
支那人の自爆テロですな。
96名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:48:45 ID:sevmAc2C0
cost us the game

自文化至上主義国家の人間が他国でお荷物扱いされた
97名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:48:45 ID:elcF1pCu0
98名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:49:10 ID:r6PfftbwO
キーンを愛して試合は見てないけど闘将はこの不甲斐ない結果にブクブしてる。
軍人ハトソンがそんなキーンを見かねて手下の茸に殺害司令を出すきっとね
一夜限りのアバンチュール茸の勢いは止まらない・・・・
99名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:49:38 ID:OiYL22p00
中国人にサッカーは無理無理w
100名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:50:23 ID:gSN2wauOO
中村 かわいそう
101名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:50:59 ID:4XkrDKcd0
前半始まってDF右往左往
その原因はまぎれもなく中国人

ハーフタイムの現地ラジオも聴いたがドゥに文句つけまくり
キーンは背景化してるし、ペトロフ故障で
リーグ戦やばす
中村はラジオでも高評価だったな
102名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:51:12 ID:FxjBom0L0
支那人いらねーだろ
103名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:53:59 ID:ZHMRFNHn0
>>98
日本語でおk
104名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:54:21 ID:W2lghJD90
105名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:54:29 ID:Ep3kmau00
アマチュア相手に怖がってオドオドしてたなら、
自分もアマレベルだと言ってる様なものだな。
106名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:54:46 ID:VWbpPZjo0
>>101
今日はまともだったのは中村とマロニーくらいなもんだったしな
2部相手に負けちゃ何の慰めにもならないけど。
しかしペトロフ&バルデ離脱がこうまで響くとはなー、バルデのフィジカルが恋しい
107名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:55:20 ID:NcVbO3+E0
>>102
チャンコロDFが己の未熟さ、己の国の愚かさを学ぶために必要
108名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:55:45 ID:nPGTg+wi0
中村は5点だから普通の評価だ。
負けても6点取る選手ってw

3点以下は炭にまみれて氏ねってことなのかな。
109名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:56:35 ID:acz+BZ/u0
スコットランドリーグって
セルティックやレンジャース、今年ならハーツ以外は
J1のチームより絶対弱いよな。
110名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:56:49 ID:p2AdSaUx0
>>104
元ヴェルディの平野に似てる
111パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/01/09(月) 01:57:00 ID:1DudzTj20
??
112名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:57:43 ID:x4PZMCHG0
セルティックは中国ツアーでもやるつもりなのか
113パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/01/09(月) 01:57:59 ID:1DudzTj20
中国といえば福原愛
114名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:58:32 ID:mV4v4rPd0
スカウトしたの誰だよ
115名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:58:34 ID:TkJWrBBx0
>>109
 |風|
 |林|
 |火|∧oヘ
 |山|(´・ω・)  
  ̄ |(ヽ ヽ
  ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)
   しー し─J
116名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 01:59:57 ID:8LAMSIFi0
茸のせいで負けたと聞きました
117名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:00:50 ID:szT5/sIn0
ハイライト動画見たけど中国人酷いなw
118名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:01:22 ID:EC172IcW0
ハイライト動画ドコ?
119名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:01:35 ID:eKbSZ+Qu0
>>117
どこにあるの?
120名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:02:04 ID:5i0R3eYs0
121名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:03:02 ID:EC172IcW0
>>120
thx
122名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:03:07 ID:WT7d1awb0
中国人のPK献上したプレーはあれだな、ラグビーを見ているかのようだった。
スコットランドでは厳しいんじゃないかね
123名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:03:14 ID:Jq1IM96t0
いいじゃん。

次1-0で突破なんでしょ?
124名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:03:17 ID:bwOcTYpT0
ファンタジスタ中村のイメージが強烈で、
つい勢い余って東洋人に期待してしまったのが敗因かも。
ドウェイてルックス締まって頼もしげだしねw
125名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:03:41 ID:T+e4RSy60
>>109
J1の上位ならな
J1下位チームとは全然差があると思うが
126名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:04:56 ID:nPGTg+wi0
上海申花とセルティックどっちが強いかなw
127名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:06:31 ID:raSiT5GH0

伝説のジェームス(笑)劇場でのソンジハイの奇跡のような神業クリアとリアクションを見た後では
中国人DFを嫌いになれない。

見てない奴はググれ。今年見たネタ系サッカー動画ではピカいち。
128名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:06:37 ID:mneS8ADU0
DFの補強が急務だな
129名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:07:02 ID:lxgWH7cu0
これは何の法則ですか
130名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:07:20 ID:3LPN/hLY0
>>120
サンキュー
画面小さくてよくわかんないと思ったが、途中でわかったw
131名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:07:28 ID:5i0R3eYs0
茸萎縮の法則
132名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:07:36 ID:WT7d1awb0
>>124
なんか平山のいるヘラクレスでも中国人取る動きがあるらしいな。
日本人選手が当たってジャパンマネーも手に入れたら、中国人選手で同じ事を
したらチャイナマネーも手に入るじゃんウヒョーwwwって考えてしまうんだろうね。
で、その結果がこの試合に出たと。
133名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:07:48 ID:SZ2FAXS50
サポーターに頃されちゃったりして
134名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:08:15 ID:VWbpPZjo0
>>127
あの動画はすげー、かなり笑った。
空振り→バックパスをミスw
135名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:08:21 ID:mIy8/wfm0
>>128
その結果の中国人な訳だが。
136名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:08:32 ID:trJvN1T70
>>120
これ見ると、
当たり負けして、FWに吹っ飛ばされてるのがみえた
あと、エリア内なのニかかんに服を引っ張りがんばってた
137名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:08:39 ID:d/rgtS/X0
まあその中国人DFのせいで2失点したとしても、
2部相手に1得点じゃあダメだよね。
138名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:10:08 ID:mIy8/wfm0
スコッチレベルじゃこの程度でもしょうがない。
139名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:10:28 ID:XjjCB0Y30
しかしいくら中国人が悪かったとしても
最低でも同点にしなきゃだろ。
140名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:11:04 ID:mneS8ADU0
ていうか2部に2失点のがヤバイだろ
引き篭もられたら点なんてそんな簡単に取れんぞ
141名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:11:06 ID:3LPN/hLY0
これはメッシナで柳沢もこんな存在なのでしょうか。
マネー要因。
142名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:11:20 ID:VWbpPZjo0
>>136
ユニ引っ張ったのPK取られたからw
143名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:11:40 ID:8LAMSIFi0
茸のせいで負けたと聞きました
144名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:12:07 ID:Uxyi0AYZ0
>>140
3部相手に負けたマリノスに謝れ
145名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:12:46 ID:xfpUoPh60
2点も先制点上げたら
いくら力の差があってもそう簡単に点なんて取れないよ
146名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:12:58 ID:5nqQU8430
中村も悪かったし同じくデビュー戦のキーンも悪かった。
チーム全体的に良くなかった。


ただ、チーム全体動きが悪い中でも、それらを吹っ飛ばすかのごとく
ダイヤモンドのように一際輝く圧倒的存在感を示した
選手が一人居た・・・それだけの話だ。
147名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:14:07 ID:FLDANksR0
DF何とかせえや
完封試合をここしばらく見てないぞ
148名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:14:27 ID:z0z+PUWi0
Bigkillingって言うんだっけ?
149名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:14:59 ID:5i0R3eYs0
>>148
大虐殺?
150名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:15:59 ID:nPGTg+wi0
>>120
緑の5番は酷いね〜
151名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:16:08 ID:d/rgtS/X0
ペルージャも中田の後に中国人と韓国人獲ったし・・・
なんつーか、欧州人はもうちょいリサーチしてから動けよ、と思う
152名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:16:54 ID:WPqTWnfOO
ジャイアント麒麟グ

だろ?
153名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:17:19 ID:dw2NN1oJ0
滅支那
154名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:17:42 ID:raSiT5GH0
>>148

giant killing って言いたいのか?大番狂わせ・大金星。


今動画見たけど豪快に紙のように吹っ飛ばされていたな。
中国ってフィジカル重視の印象があったから意外だな。
155名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:18:06 ID:BR5IqEh90
スットコランドリーグを悪くいうなっヽ(`Д´)ノ
俺の大好きなブライアン・ラウドルップもポール・ガスコインもガットゥーゾもデブール兄弟もファン・ブロンクホルストもW杯得点王のサレンコもみんなここでプレーしてたんだお
156名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:18:53 ID:8LAMSIFi0
差別
157名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:18:57 ID:T+e4RSy60
>>140
3部相手に0−4で敗れた1部のチームもある
158名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:19:07 ID:l2pA17zb0 BE:35503542-
キーンでございます
159名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:20:48 ID:Uxyi0AYZ0
>>157
中位様忘れてたyp
160パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/01/09(月) 02:21:53 ID:1DudzTj20
>>158
おぼっちゃマン?
161名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:21:54 ID:/A3isp3y0
これって放送されてたの?スカパーのサッカーPPVプログラム細かくチェックしてた
つもりだったんだけど見逃した〜
162名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:23:30 ID:7ou54ocX0
あれは高校2年の夏休み前の期末試験が
終わった金曜日の夜、同じクラスで仲が良いテニス部の綾香が部活帰りに
遊びに来た。試験が終わった開放感と、近づく夏休みへの
期待が昂ぶらせたのか、いつもなら10時くらいまで無駄話を
して帰る綾香が、飲みなれない酒に酔ったのもあるだろうけど、
なかなか帰らないで気が付いたら12時をまわっていた。で、
突然、「○○くん(俺)ってさ、エッチした事ある?」って
聞いてきたんだ。当時オナニー王子だった俺は、当然童貞だったけど
それを悟られたくなくて「もう5人くらいとしたよ!」って
答えたら「本当?私ほとんど部活ばっかりで帰りにココに寄って
みんなと(ウチは男女問わず学校から近い為、溜まり場だった)
学校や音楽の話とかする位じゃない?すっごいそういうの興味あるなぁ、
○○くんがどんな顔してエッチするのか(w なんて酔ってるのと
自分でもエッチな事話してる自覚からか、赤い顔と潤んだ目でこっちを
見ている。気が付くと制服で体育座りしてるから、ピンクの
パンティも丸見えだ。これはチャンスかも!と思った俺は童貞の分際で
「こういう顔で抱くんだよ!」と、言い終わらぬうちに綾香を押し倒し
綾香の唇にキスをしてAVで見た舌をねじ込みながらパンティの中に
手を差し


163  :2006/01/09(月) 02:26:53 ID:gSN2wauOO
日本は中村と中田さえいれば大丈夫
164名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:27:07 ID:oy/0aj0r0
長身のフィジカルが弱いDFて…
話にならんな
165名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:29:25 ID:8LAMSIFi0
差別
166名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:31:42 ID:elcF1pCu0
まあ、佐川急便に負けたJ1のチームもあるんだし・・・
167名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:33:09 ID:Ywg/RHnS0
名古屋?
168名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:33:51 ID:4nVAtAh70
661 名前:MAD[sage] 投稿日:2006/01/09(月) 00:17:13 ID:V3QN6GhF0
Boruc Stats 6
Telfer Stats 6
Wallace Stats 6
McManus Stats 6
Wei Stats 6
Nakamura Stats 7
Keane Stats 6
Lennon Stats 6
Pearson Stats 6
Maloney Stats 6
Hartson Stats 5


Substitutes
Marshall Stats
McGeady Stats 55 min
Virgo Stats 46 min
Lawson Stats
Zurawski Stats 71 min
169名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:34:12 ID:c9Se9/210
クライドって確かこの試合かったら臨時ボーナスでるって話なかったけ?
170てんちょ:2006/01/09(月) 02:34:32 ID:XzgjKrvu0
佐川名古屋からウンコスレ誕生したんだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:37:16 ID:8LAMSIFi0
差別
172名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:41:04 ID:zw6B1HQ30
>>168
>Wei Stats 6

Weiは下の名前だよな。
173名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:41:54 ID:fxSIUPKj0
シナ蓄は何のために獲ったんだよ
まだJの外国人方がマシ
174名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:42:10 ID:p216kiIS0
戦犯指定されている中国人は中田浩二だろ?
175名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:42:25 ID:bQ++jwfE0
スットコの隣じゃ2部の中位が決勝まで進んで
UEFA杯に出ちゃったもんな
176名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:42:26 ID:QaZSaVpn0
>>166
中村が所属していたレッジーナなんか大塚製薬に負けたからなw
177名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:44:55 ID:7+QiVnLu0
さっさと市ねゴミチャンチョンコロども
178名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:50:14 ID:zb2ez0QH0
キーンは糞チャンコロを怒鳴る気力も起きないだろう
179パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/01/09(月) 02:54:08 ID:1DudzTj20
セルティックには謝罪の意を込めてパンダが贈られます
180名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:54:16 ID:C0fIM6Ty0
迷惑だから別のクラブにいけよ支那人
181名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:55:39 ID:Gt/V0w9v0
でも日本の新聞がシナ人にこんな採点したら差別とか言われるんだろうな
182名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 02:56:07 ID:0fAcwPmP0
112 : :2005/11/23(水) 19:31:25 ID:F1FUhXcv0
ttp://cn.sports.yahoo.com/051121/346/27vtx.html

「中村俊輔はチームに馴染んでない。
英語もろくに話せないから主力になれない。」
By ドゥ・ウェイ


(゚д゚)
183名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:06:21 ID:uzf0sQp+0
支那畜氏ね
184名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:08:17 ID:Gc71Vq6yO
支那人がどうしたんだ?
185名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:08:48 ID:jQwwFmTE0
du wei=1/2 cost us the game

ワラタ
186名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:10:12 ID:rm5fX2Yx0
>>141
柳沢に失礼だろ
柳は少なくともチームの足を引っ張るような失態はしてない
そもそも試合に使われないからな
使われればシュート以外は何とか通用してるし
187脚 ◆GAMBAmr88. :2006/01/09(月) 03:10:36 ID:zufo5DTw0
du wei=1/2 cost us the game
の方は、母国へ強制送還かな?
188名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:10:49 ID:p216kiIS0
>>184
>>120が上げてくれているやつを見てみ。
感動した。
189名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:11:57 ID:Oe7LBP0SO
それはそうとみなさん言いにくいのですが、我がジュビロのキムさんを引き取って頂けないでしょうか?
リーグ終盤の浦和戦でスーパーオウンゴールを決めた方なんですが…
190名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:12:03 ID:KN88kMFR0
>>182
ドゥウェーイはそれ以前の問題だったね
191名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:12:45 ID:p216kiIS0
この中国人を次も使おうとは思わん罠。
中田浩二のフランスデビュー戦を彷彿とさせる活躍だ。
192名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:13:20 ID:Gc71Vq6yO
>>188
今携帯だから見れなす(´;ω;`)
193名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:13:38 ID:XjjCB0Y30
>>182
それガセだから
194名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:14:04 ID:N/MvKjXb0
中田コはオウンゴールだったっけ?
それでもドゥほど叩かれなかった気がするが
195名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:14:57 ID:r506ha0N0
ソンジハイの奴もうリンク切れてるな
196名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:26:29 ID:aXqYpihg0
セルティクって今首位なのか?
197名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:28:05 ID:ISqcuwF30
そうだよ
198名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:31:36 ID:/A3isp3y0
キーンに中村が怒られるんじゃないかと言ってる人結構いるけど
中村はセルティックの中じゃ良い動きしてる方だよ。
シナ畜はもうクビだろうから怒られずにすんだなw
199名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:32:19 ID:CtpkjeY50
しかし、中国人もそうフィジカル弱くないのにな
それが、2部に子ども扱いとは茸も厳しいとこでやってんだな
そして日本人DFの海外移籍も厳しいんだろう
200名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:35:48 ID:BUfJ7Roq0
負けてよかったろ
これでリーグ戦に集中できる
201名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:37:40 ID:ISqcuwF30
そうだな
リーグ戦でこんな無茶苦茶やられるより
ここで早めに癌が見付かってよかったよ
202名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:39:55 ID:d/rgtS/X0
>>201
いや、リーグ戦で1敗くらいしてもなんとかなるが、
トーナメントのカップ戦で負けたんだからかなりの痛手。

ただでさえ今季のセルティックはCL出場権逃してるっていうのに、
カップ戦までなくなるんじゃ試合数少なすぎ。
203名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:42:25 ID:ISqcuwF30
あくまでリーグ>>>カップ戦でしょ
1敗したらすぐ下にハーツが迫ってくるじゃん
204名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:43:42 ID:SwKuuuPg0
この試合での収穫:中国人DFという癌が取り除けること。
205名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:47:10 ID:rm5fX2Yx0
>>203
CLの出場権かかってるし同意
206名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:47:50 ID:Oe7LBP0SO
>>202
でもそんな事こんな極東の掲示板で心配しても仕方ねーべ?
茸もリーグに集中出来るじゃん?
207名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:48:07 ID:azeL+WnM0
キーンが今の中村でも怒るのなら
他のチームメイトは3回ぐらい殺されなきゃならない。トンプソンとバルデをどうにかしろ
208名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:51:06 ID:eU37ZRc+0
まあPSGにオウンゴールを献上した蛸に較べればネタ度はイマイチ
209名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:53:19 ID:/B/rG1QW0
海外のリーグをみて思うことだが

例えばオランイエイなんか少し前までよく引き合いに出されてJ並とか以下という話しが
あったが、Jでは海外移籍前一対一でぶち抜いてゴールを奪い相手の選手に拍手されていた小野が
オランダではサッパリ抜けなくなったし、平山も抜かせて貰えないし、

一 対 一 の 強 さ が 日 本 と は 比 較 に な ら な い ん じ ゃ ね ?
210名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:53:46 ID:psqyy68a0
前半のハイライト見てびびった。
ノーゴール判定になったもの含めて、何回ゴールネット揺らされてるよ?
211名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:54:45 ID:Sp8M7FYz0
つーか、中国人だから叩かれてるわけで
全体的に見てそれほど悪いわけで無かった
むしろ点を獲れない攻撃陣が痛い
212名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:56:16 ID:Oe7LBP0SO
>>209
まずオランイエイって何か教えてくれ。
気になって仕方ない
213名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:56:34 ID:N/MvKjXb0
こいつディファンダーじゃねえってコメントされてる奴より低いのか
214名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:56:55 ID:psqyy68a0
>>211
いや、多分このクラブはDFが問題だろ。
普段見てないからあまり強くは言い切れないが、
崩されっぷり、マークの外されっぷりが半端ない。
215名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:57:00 ID:CtpkjeY50
>>209
俺は人を馬鹿にしたり、煽ったりするのは好きじゃないけど、こいつは馬鹿だと思う
216名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:57:32 ID:rm5fX2Yx0
>>211
中国人でなくてもあんなプレーすれば叩かれるだろw
攻撃陣がひどいのは確かだけど
要のペトロフがいないし仕方ない面もある
217名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:57:38 ID:jieL/3310
ってかキーンもかなり酷かったけどな
チームメイトを怒鳴ってる場合じゃないっつーの
218名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:58:13 ID:zO1X2a9X0
ソンジハイの動画が見つかりません><
下さい
219名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:58:45 ID:ISqcuwF30
>>211
アホか、全体的に悪かったわw

220名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:58:52 ID:BUfJ7Roq0
晒しage
211 名無しさん@恐縮です New! 2006/01/09(月) 03:54:45 ID:Sp8M7FYz0
つーか、中国人だから叩かれてるわけで
全体的に見てそれほど悪いわけで無かった
むしろ点を獲れない攻撃陣が痛い
221名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 03:59:40 ID:T+e4RSy60
オランイェイイェイ!!
222名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:01:38 ID:N/MvKjXb0
茸が勝ち越しゴール決めた時の
PA内でドリブルして取られたヤツも酷かったな
223名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:01:52 ID:d/rgtS/X0
>点を獲れない攻撃陣が痛い

ここだけ同意。
224名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:03:42 ID:7ZViIPcx0
スコットの2部に10人で勝てないようじゃそれだけのもの。後半の言い訳も前半の出来の悪さのせいかw
225名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:04:19 ID:jieL/3310
>>222
バルデな。
でもドゥウェイと比べたら100倍マシ!
226名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:07:16 ID:hGPphjZV0
du wei=1/2 cost us the game
チャイニーズ素晴らしいで出しだな
227名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:08:48 ID:hGPphjZV0
チャイニーズPK与えてたろ
228名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:09:00 ID:QtEFwdNt0
>>224
DFにスパイが居たらどうしようもないだろ
2点ビハインド食らって引き篭もられたら、力の差あっても簡単に崩せないべ
ドゥはボールがきたら怖くなって精度の無いロングフィード→敵に
だし、DFがあれじゃ攻撃にも支障がくる
229名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:11:52 ID:+oU6xCqm0
>>226
もう出ないけどな
230名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:13:20 ID:cXVncrwu0
ドゥウェイ1/2って漫画が出来そうだな
231名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:15:20 ID:OKjDpKDx0
ウェイって中国じゃ代表クラスの選手なの?
232名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:17:05 ID:hGPphjZV0
昔のやばい時の茂庭だな
適当に蹴って相手に取られてカウンター
233名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:17:11 ID:azeL+WnM0
代表だろ確か
234 :2006/01/09(月) 04:21:26 ID:rm5fX2Yx0
コイツが代表でスタメンである限り
中華人民共和国にはサッカーで負けることはないな
235名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:22:34 ID:TB70Zt4O0
>>231
調べてみると2002年頃も代表選ばれてるね
82/02/09が生年月日らしいので、24歳
4年前は20歳、しかも重要なDFなので
結構期待の新星って感じなんじゃないだろうか
236名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:23:08 ID:Oe7LBP0SO
流石に代表じゃねぇだろ。
237名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:31:10 ID:OKjDpKDx0
仮に中澤がオランダあたりに移籍してデビュー戦こんなんだったら泣くな
238名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:35:51 ID:N/MvKjXb0
川口もそうだったけど現地の言葉ができないとディフェンスの選手は務まらない
茸に言った言葉がそのまま自分に跳ね返ってきた感じだな
239名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:40:05 ID:TB70Zt4O0
ライン上げろ!とかライン下げろ!ぐらいわかるでしょ?さすがに
テンパってただけじゃないかね、
240名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:40:22 ID:tinA05vz0
マルセイユの時の中田のデビュー戦みたいなもんだろ
初めてで緊張してただけ
同じアジア人だし気長に見守りましょう
241名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:41:23 ID:/B/rG1QW0
おまいらオランイェイを知らないのか。遅れてるな
242名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:42:37 ID:1vg5OSxk0
けどこいつ今まで全然出させてもらえなかったんだろ?
初めて2部相手に出してもらえてこれじゃ
もう出番もらえないだろ
243名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:44:03 ID:TB70Zt4O0
しかし鄭智らがいない代わりに来月の対戦では二人の大物が復活する。
杜威(ドゥウェイ)と李鉄(リティエ)が来月のクウェート戦で代表に復帰する見込み。
杜威はずっと五輪代表に専念して、その後ケガでアジアカップを棒に振っていた。
しかし先日ペニャロール(ウルグアイ)との親善試合で残り5分に復帰を飾ると、PK戦でも冷静に決めて、復活した。
また本来なら「中国No1プレーヤー」である李鉄もエバートンの公式ウェブサイトに今月中に復帰すると発表があったので来月は復帰する見込み
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【俺の理想の中国代表 】
■    張玉寧
   (陳涛)
   鄭智
邵佳一    趙旭日
(閻嵩)  (孫継海)
  李鉄 肇俊哲
周挺      魏新
  李偉鋒 杜威
 
    劉雲飛

監督 社長


杜威=ドゥウェイな
一応いい選手らしいし、次の機会があればどんなプレーするのか見ようぜ!
244名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:44:25 ID:TkJWrBBx0
ライーヨーなら知ってる
245名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:52:31 ID:u4BIJBKT0
>du wei=1/2 cost us the game
246名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:56:38 ID:Sov3lc8f0
ドゥ・ウェイってJリーグウイニングイレブンではすげー能力高いのに。
俺のガンバで鉄壁のCBとして君臨してるよ。
247名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:58:58 ID:BUfJ7Roq0
まあおれらも蛸のOGがあるからなorz
248名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 04:59:07 ID:mWnXzhG90
誰も仮面ノリダーに思いをはせていない件について
249名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 05:03:49 ID:tinA05vz0
中田こうじは移籍金0円だからヘボくても何の心配もないんだよ
でもセルティックは何千万か払ってこのポンコツDF獲ったんだろ
これでオサラバだったら詐欺じゃん
250名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 05:06:01 ID:kuJz+FQ90
まあおれらも戸田のOGがあるからなorz
251名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 05:11:50 ID:LdNRyLs00
中国人はツアー集金の要員として保持しとくんではないの?ベンチでm9。・゚(゚^Д^゚)゜・。
252名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 05:36:43 ID:WfmcpwGk0
中村良かったんだがなぁ・・・。
あ、試合見てないヤツはえらそうに語るな。
253名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 05:36:50 ID:A/N3k7NW0
こんな調子じゃCL出られても期待出来ないなー。
もうシーズン後半なんだからDFきちんと整えてなきゃダメでそ。
254名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 05:43:26 ID:acz+BZ/u0
>>252
機能の試合観てないけど、
中村ファンの中村評はレッジーナ時代からまったく当てにならない。
レ放送や地上波放送でガッカリさせられたからな。
255名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 05:51:11 ID:ZGhpmFIS0
フォーラムちらっとみたんだけど、まあ中村っていうかチーム自体悪かったんだけど、
中国人の評価がアレすぎて中村の評価まで相乗効果で下がりつつあるような気がした。
256名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 05:59:20 ID:sb2IE0qB0
>>254
禿同
257名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 06:10:01 ID:ygD5anqZ0
キーンが入ってチーム崩壊だな
258名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 06:16:54 ID:Mzbr+aqy0
キーン衰えたのか?
監督もキーンには気使って外しにくいだろうなあ。
259名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 07:39:19 ID:Oe7LBP0SO
>>255
何故?中村だけ?
普通チーム全体が相対的に上がるか、チーム全体も下がるかだろ。
260名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 08:11:21 ID:QaZSaVpn0
>>251
柳沢、高原、小野、中田、大久保も似たようなものだし笑えない
261名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 08:15:35 ID:3hNV/Da/0
いくら2部相手とはいえチームに慣れてない杜威とキーンと同時投入は不味かったですね
茸も疲れぎみっぽかったし




と試合を見ずに論評してみる
262 ◆608hhnpr4c :2006/01/09(月) 08:57:30 ID:4RaWNEHF0

ハイライト見たけどドュ・ウェイなかなかいいな

















体格は
263名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:16:22 ID:Qb0lny6Q0
まあ大久保はマジョルカで採点0をもらったわけだが
264名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:17:22 ID:otwqvkJD0
茸「キーンに差別された」とそのうちのたまうんだろうなw
265名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:20:16 ID:vu9a2UOq0
なんかさっきからチャンコロ擁護が必死で行われてるな
266名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:27:22 ID:3hNV/Da/0
>>265
ホロン部アル
267名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:27:42 ID:zGgUYaTq0
少林サッカーの人はどこでやってる?
268名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:33:04 ID:smhHgjwC0
>>162
tdkw kwsk
269名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:33:41 ID:o0aMMovmO
スカパーで放送したん?
270名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:41:15 ID:Y7YCw+qg0
>>120
SUGEEEEEEE
言葉は全く分からんが戦犯は5番だwww
271名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:54:14 ID:ZW/zXeDt0
キーンに思いっきり怒鳴られる中国人が羨ましくて嫉妬する茸たんハァハァ
272名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 09:55:02 ID:wdE53gbF0
シナチクって社威か
u-23ではいい選手だったがなあ。ロングフィードが恐ろしく正確だった

曲波はどうなったの?クビ?
273名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 10:09:01 ID:raSiT5GH0
>>195
>>218
たぶんどっかにあったはずだけどな、ジェームズ(笑)&ソンジハイ神動画。

でもあぷとかしたことないからやりかたわからん。
274名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 10:14:48 ID:T/cjLVGu0
アホ中国人はともかく英語が全く駄目なのは問題だろう
勉強すれ
275名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 10:16:46 ID:bL26FHhI0
ESPNスコットランドカップ放送しろや
276名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 10:17:26 ID:xJBe5MHN0
リティエって一時期エバートンのレギュラーで結構評価も高かったよな
今どうなってるかは知らんけど
277 :2006/01/09(月) 10:42:10 ID:auJqYKsd0
李鉄は急に干されて(出場契約が切れたという話もある)なんかで大怪我。
復帰のリザーブ戦でまた怪我。最近治ったらしいが音沙汰なし。
278名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 11:19:36 ID:wUY3ee2H0
今日の動画:


Scottish Cup 3回戦

Clyde クライド v Celtic セルティック

1st half

2nd half

http://blog.livedoor.jp/footballmovies/
279名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 11:20:46 ID:khQtLGEW0
2部に負けたのか?
主力は温存だったとか?
280名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 11:25:40 ID:wUY3ee2H0
全部出てたよ
281名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 11:28:25 ID:SFZe85yR0
【サッカー】イングランドFAカップ3回戦 マンU、5部のバートン相手にスコアレスドロー 他[1/9]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136753114/
282名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 11:32:11 ID:o8MbLKTu0
役立たじゅ
283名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 11:41:42 ID:F1lSXpzg0
特定アジア人はじゃま者ばっかりだね
284名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 12:14:38 ID:IpZIHfQZ0
ぼろくそだねwここ。
相変わらず日本のマスメディァといっしょだw
285名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 12:25:19 ID:M+dXhBBL0
>254
具体的な内容を言えないのに全否定するアンチの方が酷いけどね
先週もホームとアウェーの違いも分からないでレスつけてる馬鹿な奴とかいたし
286名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 13:30:09 ID:opo51zP50
当時、最も世界へ近い男と言われた「前園」の動画です

日清ラ王CMその1(前園と中田英)
http://www.geocities.jp/vitaminw1977/maezono1.ram

日清ラ王CMその2(前園と中田英)
http://www.geocities.jp/vitaminw1977/maezono2.ram

アステルCM(前園とBEGIN)
http://www.geocities.jp/vitaminw1977/maezono3.wmv

マンダムCM(前園さんの言う通り)
http://www.geocities.jp/vitaminw1977/maezono4.wmv

日本vsサウジアラビア戦(前園2得点)
http://bon-soleil.mine.nu/snup/uploader/src/up0032.wmv
287名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 13:48:03 ID:7dufttXk0
>>284
中蛸のマルセイユデビュー戦だって散々叩かれてたし
酷い出来で叩かれるのはごく普通じゃん。
活躍して叩かれてたらおかしいけど。

それを無理に持ち上げるほうがむしろ日本のマスコミっぽくて不自然。
288名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 13:53:08 ID:cCo5B27z0
>>275
そんなのに金かけると、そろそろ視聴者からボイコット来るぞ。
スカパーは海外サッカーセレクションに、スコットランド入れてクレーム多数来たんだし。
289名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 13:56:58 ID:zaRSD57e0
ちょっとまて。何でこんなクソDFが背番号5をもらってるんだ?
現在ではあまり背番号にこだわりはない時代といわれてるが、流石にありえなす
290名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 14:11:57 ID:NPBD5dNF0
280 :Vital:2006/01/09(月) 13:30:11 ID:E3V8TOM00
Star Player
Shunsuke Nakamura - the least worst of a very bad lot.

Player Ratings
Boruc
6. Another great penalty save, but flapped at the first goal.

Telfer
2. Surely time for a change here - if only we had a back-up.

Du Wei
1. Embarrassingly bad, hard to see any kind of future for him.

McManus
3. A poor showing although yet again found himself booked for one foul while others got away with more.

Wallace
2. Still not a left-back and never will be.

Pearson
4. One of those players who look better coming on as a sub rather than starting.
291名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 14:12:55 ID:NPBD5dNF0
281 :Vital:2006/01/09(月) 13:31:13 ID:E3V8TOM00
Lennon
4. One of his poorest showings yet.

Keane
4. Hard to see what all the fuss is about after this non-event. Hopefully there is better to come.

Nakamura
6. The odd flash of greatness, but failed to get on top of his midfield opponents.

Hartson
3. Never in the game.

Maloney
5. At least seemed to be making some effort to create things.

Virgo
6. Managed to settle the defence a bit after replacing Du Wei at half-time and may have played his way into a starting place at the back.

McGeady
2. On for Wallace, but still, after all this time, struggles to pass, cross or shoot. A couple of his goal attempts were pathetic.

Zurawski
6. More lively than Hartson and at least managed a shot on target.
292名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 14:15:31 ID:LdNRyLs00
ドゥが活躍できないのは、日本のせい。
日本が反省しないからアジアの人々の感情を傷つけ、
ドゥも動揺しているため、本来の動きが出来ないのだ。
日本は百倍謝罪しろ。
意地を張って生意気だ!すべて日本が悪いのだ!
293名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 14:21:06 ID:i/t9m1SY0
チョンはさっさと解雇しる。
294 釣られ隊「市ねヴォケクズ」:2006/01/09(月) 14:24:13 ID:p2AdSaUx0
>>292
確かに
295名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 15:58:20 ID:lasf5w2a0
1. Embarrassingly bad, hard to see any kind of future for him.

ひでえw
296名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 15:59:21 ID:UhGl0x2Z0
チュン秘密部隊に消されるからです
297名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 16:09:15 ID:5SHGGw5q0
ほろ苦いデビューやね・・・
298名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 16:30:22 ID:H+ZdwUgQ0
1. Embarrassingly bad, hard to see any kind of future for him.


1?1番良かったという事ですか?><
299名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 16:34:28 ID:TB70Zt4O0
>>298
そうです
スコットランドプレミアは特殊で1が一番いいのです
hard to see
激しい みる=はげみ

今回のプレーが彼の未来のはげみになればいいって書いてあるよ
300名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 16:35:09 ID:KIPqh56h0
90年代に中村とキーンがチームメイトになるとは誰が予想しただろうか。
301 :2006/01/09(月) 16:44:05 ID:DGS6UsUp0
>>299
完璧です。
302名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 16:45:40 ID:OuRQkZB30
エキサイト翻訳

Embarrassingly bad, hard to see any kind of future for him.



面くらわせるように悪くて、彼のためにどんな種類の未来にも遭遇しにくいです。
303名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 16:51:07 ID:71/bhN0BO
つかキーンなんか終わってるヤツ使うから負けんだよ!!!!!!
304名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 16:52:33 ID:4GLcno2W0
差別くるか?
305名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 16:57:09 ID:zTTf/B4L0
首位を独走するチームがカップ戦で2部に敗退ってよくあるよな
306名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 17:01:14 ID:F1lSXpzg0
>>302の口語訳

クソだな。サッカーやめたほうがいい。
307名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 17:23:55 ID:gjTYfN5Y0
これはH&Aでもう一試合あるの?
それとも一発勝負で次は無しかな??
308 :2006/01/09(月) 17:33:47 ID:hdBI882/0
>>307 無い、一発勝負。

LIVEで全部見た、んで録ったやつ今再び見てみた。
攻撃陣1点じゃマズイだろうってのは確かだけど、あの守備陣じゃ怖くてそうそう前に行けん罠。
特に中村みたいにバランス気遣う選手じゃ攻撃専念は無理だ。
309名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 17:42:20 ID:gjTYfN5Y0
>>308

dくす!
リーグ戦は必ず優勝できるとは限らないんだから
こんなところでUEFAカップ(だっけ?)の出場資格失うのは
やっぱいたいな。
310名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 18:25:27 ID:DMTKO8pr0
>>162
手を差
までよんだ
311名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 19:53:14 ID:zPfo2yVC0
349 :Daily Record :2006/01/09(月) 17:21:49 ID:J5D+w/RJ0
CLYDE -
Cherrie 7,
Higgins 7, McGregor 8, McKeown 7, McGowan 7,
Bryson 9 (Bouadji 83, 1), O'Donnell 8, Masterton 8, Malone 8,
Williams 7(Miller 80, 2), Brighton 9 (Arbuckle 89 2).
Subs not used: Hunter, Jarvie.


CELTIC -
Boruc 6,
Telfer 5, DuWei 2 (Virgo 45, 5), McManus 5, Wallace 5 (McGeady 55, 3),
Nakamura 6, Keane 5, Lennon 5, Pearson 5,
Hartson 5 (Zurawski 70, 3), Maloney 6.
Subs not used: Marshall, Lawson.


Referee - KClark.
312名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 19:54:38 ID:/COrChQa0
茸 キーンに怒鳴られてた?
313名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 20:14:55 ID:mmXgsSDd0
>>310
もう全部読めw
314名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 20:52:04 ID:4GLcno2W0
茸のせいで負け
315名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 20:53:10 ID:oPPMK+nD0
×茸のせいで負け
○シナのせいで負け
316名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 20:53:57 ID:oPPMK+nD0
>>312
いいえ全く怒られてなかったよ
某シナ人は・・(ry
317名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 20:55:41 ID:Yy7PZlcv0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ キーン
318名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 20:59:20 ID:IyzCuMorO
>>298(は中国人のサッカーなんてこの先めったに見れない)だろw
319名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 21:00:22 ID:LSX5q2Ar0
キンキンって週給300万ぐらい取ってるんだっけ
320名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 21:09:29 ID:I5txyIlx0
>>290-291

真面目に訳してみる。

Du Wei - 見ていて気まずくなるくらいヤバス。こいつに将来なんてものはない。

Keane - この平凡なプレイ見た後だとあの移籍のときの大騒動はなんだったのかと・・・・
      まぁ移籍後初試合だし、これから良くなると期待。

中村 - たまに秘めた才能の輝きを見せたけど、だいたい相手に押さえ込まれていた。

Hartson - 消えてた。


要するにチーム全体的にダメダメ。なにやってんだか・・・で、そのぼろぼろのチームの中で
輪を掛けてひどかったのが中国人と。
321名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 22:30:15 ID:B0iy7Pr00
差別まだ〜
322名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 22:33:46 ID:chiU+Ouj0
>>127
この動画うpってくれる人いない?
ググってもリンク切れだったす・・・
323名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 22:33:48 ID:rfYv1S8a0
W杯に向けて着々と暇になっていくセルテク
324名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 23:19:59 ID:1dLlmC0o0
言い訳まだか
325名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 23:22:02 ID:1dLlmC0o0
341 名前: [sage] 投稿日:2006/01/09(月) 17:05:20 ID:X9QtCzkg0
っていうか今のセルティックはラーション・オニール時代と比較すると
圧倒的に弱い
信者は認めたくないかもしれんが
326名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 23:35:07 ID:OAVuCuC60
>>120

これはひどい
327名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 23:44:56 ID:I5txyIlx0
>>322
> >>127
> この動画うpってくれる人いない?
> ググってもリンク切れだったす・・・

このスレで頼め。間違いなく多数のスレ住民が保存しているはずだ。

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1117877063/
328名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 23:46:38 ID:3M8Cye8x0
これからはセルティックが負けたら全部
「ロイキーンが活躍しなかったせい」ということになるだろうから
中村有利。
329名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 23:47:55 ID:1dLlmC0o0
341 名前: [sage] 投稿日:2006/01/09(月) 17:05:20 ID:X9QtCzkg0
っていうか今のセルティックはラーション・オニール時代と比較すると
圧倒的に弱い
信者は認めたくないかもしれんが
330名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 00:12:29 ID:JlfzAwWK0
言い訳まだかw
331名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 00:30:07 ID:8iYUq9n60
今さっきのフジではこの試合はあっさりな報道で
戦犯シナ人がスルーされてた
332名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 00:48:02 ID:/k3NsfcMO
>>331
あたりまえだろ
333名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 01:09:24 ID:JlfzAwWK0
>>329ww
334名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 01:19:04 ID:0P8l4tkX0
日本にも戸田みたいな例があるから人のこといえない。
335名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 01:23:34 ID:NaUVWgbc0
戸田より中蛸の自殺点の方に近いな、
336名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 01:39:55 ID:iBnjpVwv0
ドゥは出ない事で評価を上げるタイプの典型だったな
レギュラーのDF陣が糞だから、今まで1試合も出番が無かったドゥの評価が勝手に上がった
そして2部相手に初出場してそれ以上に糞という事を見せられたと
サポもこれで現実に戻されただろう
337名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 01:47:27 ID:aE4C/oLB0
何?セルティックに中国人加入したの??
338名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 01:49:56 ID:iBnjpVwv0
大分前にね
ずっと出てなかったけど
339名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 01:52:27 ID:2e/BeIXxO
中国人はどこにいても迷惑をかけるな
340名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 02:25:16 ID:QNxyNHOo0
中村ももう少しがんばれよ。
一人でゴールぶち抜くぐらいの選手になってくれれば、w杯も期待できるのに。
このままじゃ、ただでさえ大した活躍できないのに、さらにマークまでされるという。最悪の形になるぞ。
341名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 02:27:04 ID:VNO0+1Ex0
>>327
サンクス。頼んでみた
342名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 22:07:40 ID:SMnR9O/80
8流
343名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 22:24:39 ID:YHxPnE2m0
>>340
そこで、急遽平山呼んで、フリーの電柱ヘッド炸裂ですよーー!””
柳・高原ではどうやっても勝てん。久保がどうかだけどね。
344名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 22:30:28 ID:Gb4PWDu50
w杯での中村のマークは厳しくなるだろうね
345名無しさん@恐縮です
652 名前: [sage] 投稿日:2006/01/10(火) 19:33:34 ID:RrpKZMdB0
ドゥエイハイライト。

DLキー:du
http://vipquality.orz.hm/uploader/file/OTL8216.wmv.html

これはひどい・・・