【サッカー】レバークーゼンが森本貴幸をリストアップ[01/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

レバークーゼンが森本リストアップ

 ブンデスリーガ1部のレバークーゼンが今夏の獲得候補選手に、
東京VのFW森本貴幸(17)をリストアップしたことが31日、分かった。

 レバークーゼンは以前からアジア戦略を立て、
その象徴として日本人選手を獲得するプランを進めてきた。
関係者によれば、元ドイツ代表コーチで若手育成に定評のある指揮官
ミハエル・スキッベ監督が、複数の候補の中で
「もっと森本に関しての情報が欲しい」と調査を要望した。
1904年に創設されたレバークーゼンはリーグの優勝経験こそなく、
今季は12位に低迷しているが、
毎年、欧州チャンピオンズリーグ出場権に絡む成績を残している。
地方クラブで大型補強はできないものの、
その分、将来有望な選手を若いうちに獲得。
最近は東欧の選手発掘に力を入れており、
ウクライナ代表FWボローニンらがレバークーゼンで成長を遂げた。

 昨年、U―20世界ユース選手権に“飛び級”で出場した森本は
レアル・マドリードのスカウトから称賛され、
セリエAの名門ACミランなどからも興味を示された。
現在は右足の疲労骨折でリハビリ中だが、
5月には海外移籍の可能な18歳を迎え
今夏には晴れて移籍市場に名を連ねる。森本の今後に目が離せない。

スポニチ:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/01/01/05.html

森本貴幸 東京ヴェルディ1969
http://www.verdy.co.jp/information/introduction/player_morimoto.html

Bayer 04 Leverkusen
http://www.bayer04.de/en/index2.htm
2名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:18:45 ID:TuWn5cuJ0
ニダ
3川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2006/01/01(日) 10:19:05 ID:B7cq2i+M0
4名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:19:28 ID:NQPC8Q410
シダックス
5名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:21:26 ID:8+sFuHGv0
威勢のいいのがボクシングにおるからそれ獲ればええで
6名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:21:55 ID:TV/0o6Zb0
そうか
7名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:22:08 ID:hjR8BHMgO
>>7ゲット つか、ありえねーよw
8名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:22:51 ID:1VmnEXNK0
またジャパンm(ty
9名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:24:43 ID:o0Pcz530O
春にはもう18歳か
10名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:26:11 ID:jr8Kl/WiO
森本にジャパンマネーのオプションはあまりないよ。

森本は実は世界で結構知られている
誰か森本の経歴はってやれ↓
11名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:27:10 ID:UOPSoYQ40
行け行け
12名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:27:51 ID:kUgg6jXH0
結局天才少年だったのか
緑蟲は才能の墓場か
13名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:28:04 ID:IZljmc/30
>>10
層化がつくだろ
14名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:29:17 ID:7wBVI3cy0
森本はガタイだけ
15名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:29:26 ID:jr8Kl/WiO
>>13
あ、そうかw
16 【だん吉】 【1097円】 :2006/01/01(日) 10:36:47 ID:0eJUiwnX0
>>13
そうかそうか
17名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:37:19 ID:0ZJ/abzmO
どうせラモスの構想外だろうから出た方がいいんじゃね?
永井>>>>森本なんだろ
18名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:37:50 ID:Q1bYhRLS0
ベルバトフ放出の予感
てか薬屋はFWよりCB補強しろよ
ホッキとかもう見てらんない
19名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:38:36 ID:/yFLPF7o0
森本の筆卸しはゲルマン人か。
20名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:41:12 ID:xOcKQvKA0
行くなら早く行け

平山の教訓を生かすんだ。
21名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:44:41 ID:k9E0fiSD0
絶対いってください
22 【末吉】 【1881円】 :2006/01/01(日) 10:48:42 ID:88rmY4to0
イッっちゃってーー
23名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 10:48:46 ID:kNh+m+E80
FWでたかゆきか
24 【吉】 【814円】 :2006/01/01(日) 10:53:10 ID:7AzLedja0
創設100年でもリーグ優勝の経験無いのか。
Jにもそんなチームが出てくるかしら。
25名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 11:05:32 ID:oKAwL5zSO
>17
永井はMF
森本はFW
ポジションが違う。
26 【大吉】 【820円】 :2006/01/01(日) 11:38:07 ID:0fdSEqF00
せめて緑からはさっさと脱出してくれ。
27名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 11:59:30 ID:CqZ/egKH0
アジア戦略ね・・・
どうせ集金ツアーのことだろ?
28名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:01:39 ID:q+Y9cBYB0
せっかくJ2で沢山試合出れるのに
いま行っちゃ駄目よ
29 【豚】 【1229円】 :2006/01/01(日) 12:02:07 ID:zKkEjrpD0
こいつも伸びないで終わりそう
30名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:02:31 ID:zm7n79onO
>>27
レアルやバルサが日本に来るのも集金のためだろ
何を今更
31名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:03:02 ID:nC4ATwVw0
まあ、先祖がえり状態の来期の緑を考えると、
出た方がマシ。
32名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:03:19 ID:yLiA1V1H0
おれは普段は試合に出られないくらいなら欧州移籍なんてやめた方が
いいと書き込む。しかし、今回は違う。ラモスが指揮するヴェルディよりはマシ。
33名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:05:35 ID:Y3DrqRHwO
行ったほうがいい。クラブも認めてやれ。
このままだと森本は駄目になる。
佐野裕也の二の舞だけは勘弁。
34名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:07:06 ID:naKcJNtz0
森本は未だに平本からポジション奪えないでいるから、スタープレーヤーにはなれないな。
35名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:09:46 ID:C86rojiE0
フランス、オランダ、ベルギー、ポルトガル、ギリシャ、トルコあたりいったほうが

よくね?
36名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:14:10 ID:wcajpNrY0
スケベ監督?
37名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:17:17 ID:damBo36f0
森本は単に“早熟”だったという評価もチラホラ・・・・
38 【小吉】 【1201円】 :2006/01/01(日) 12:19:42 ID:47LxXpCa0
今のヴェルディに留まるよりは出てったほうがいいかもしれんな
ラモスが悪い
39名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:20:33 ID:hLrfrZKl0
>>37
早漏?
40 【中吉】 【1157円】 :2006/01/01(日) 12:22:08 ID:aQF2WFxr0
森本童貞
41 【凶】 【1975円】 :2006/01/01(日) 12:22:59 ID:OKhjj6VY0 BE:253022483-
どこに所属してもいいと思うけど
ヨーロッパから認められないとどんだけJで点取っても
三流扱いの現状を考えると
早めに向こうに行くほうが得策かもしれない
42名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:25:11 ID:VPNAUvuhO
ラモスに潰さすな
43名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:26:55 ID:Y3DrqRHwO
ユース時代にスカウトされたマンUに行っとけば…。
なぜヴェルディなんだ!!
44 【中吉】 【1693円】 :2006/01/01(日) 12:29:20 ID:6NvnNizN0
↑森本の運勢
45名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:31:14 ID:uEG6F86rO
バイヤーレバークーゼンってオランダのPSVみたいにバイエル薬品工業が親会社なの?
46名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:31:55 ID:6Nh6pSfQ0
うん
47名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:32:34 ID:ptw+PFLO0
>>45
そうだよ
48名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:37:38 ID:qCzGqlWh0
レバークーゼンって歴史あるのに優勝経験なかったのか。

1・2シーズン前位に
最終節で優勝逃してorzになってたのってここだっけ。
49名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:38:18 ID:dg1HgzjW0
♪ラーラーラー バーイエール
50名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:39:13 ID:SSR1Ub+x0
創価マネー狙いか
51名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:40:53 ID:wM0WQvTH0
こいつからは鈴木の匂いがする
52 【大吉】 :2006/01/01(日) 12:42:15 ID:vd8l5IWSO
>>48
1、2シーズン前ならシュツットガルトじゃまいか?
53名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:42:44 ID:F743gKT80
確かに森本は海外行った方が良いのは確かだが、今年は試合が沢山あるから
出場機会が増えるし、留まった方が良くねーか?
54名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:44:51 ID:QzUxRrxZ0
藤本美貴?
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
55名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:45:46 ID:vd8l5IWSO
>>53
出場機会の増えるJ2ではじめて真価が問われるって感じだな
56名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:47:17 ID:qvGrqFgV0
平山のようなケースもあるぐらいだから、行ける時に行っとけ。
57名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:47:28 ID:Q1bYhRLS0
>>48
01-02シーズンにリーグ、カップ、CLで準三冠達成w
58名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:47:55 ID:d6Y2dwti0
一度くらいJ2を経験しとくのも悪くないかも
59名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:49:41 ID:jo1umyUj0
普通に移籍はできないけどな。
怪我中だし。
60名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:50:16 ID:uBydR51e0
はいはい金づる金づる
61名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:51:35 ID:naKcJNtz0
森本って足速いのかな?ドリブルしたのみたことないけど。
62名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 12:51:35 ID:jo1umyUj0
>>41
最近は普通にJで点とったやつが代表に選ばれているわけだが。
63名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 13:03:52 ID:Z8WskRZO0
リストカットに見えた・・・。
64名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 13:09:12 ID:5rbsr9rKO
キタな。緑から逃げろ
65名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 13:10:20 ID:uBydR51e0
寿人も1年って言うか2年前までJ2だもんな
66【女神】【83円】:2006/01/01(日) 13:17:58 ID:WIu+sqoAO
行けるときいっとけ
67名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 13:18:11 ID:Go19kMFv0
>>61
そこそこ早いはず
というか、売りがスピードだったような・・・
68名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 13:30:35 ID:uYUZOeTo0
スピードよりも飛び出しの良さが武器じゃないかな
69名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:39:10 ID:x/J0CAVYO
森本は100m、11秒8だよ
70名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:43:40 ID:qJG3HuwE0
FWなのに結果出せない奴はもういらねえよ。
DFWとかボール持ってないときの走り出しとか、もう秋田
71名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:44:53 ID:SaWbMBhk0
>>67
茶野さんをちんちんにしていたからね、スピードがあった頃は
72名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:45:15 ID:1tM2aJpa0
レバークーゼンてリーグ経験無かったのか意外だな
73 【末吉】 【587円】 :2006/01/01(日) 19:45:36 ID:5+LUQXGu0
薬屋じゃさすがに試合でられんだろ
ドイツかスペインの2部あたりにいった方がいい
74名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:47:12 ID:cIlnQjFlO
そうか
75名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:49:01 ID:f3s2FxwB0
今のところヴェルディの来年のFWは平本(笑)と玉乃だけ・・・?
76名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:49:12 ID:qJG3HuwE0
そういや小倉ってオランダ2部でチーム得点王になって1部昇格に導いたんだよな。
今考えるとスゴス
77名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:50:59 ID:Go19kMFv0
>>75
川崎にレンタルされてた飯尾とユース上がりの若い奴がいたような気がする
78名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:53:20 ID:f3s2FxwB0
あ、飯尾が帰ってくるのか。
去年の天皇杯前のヴェルディに戻って欲しいよ。
79名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 19:53:21 ID:TPAvV8O70
しばらく名前を聞かなかったと思ったら、18歳で疲労骨折か
80 【大吉】 【407円】 :2006/01/01(日) 19:56:26 ID:eEmRVGvJ0
でっかくそだって欲しい
81 【大吉】 【975円】 :2006/01/01(日) 20:01:16 ID:EvVk7Ufp0
これは行くべきだ。
82名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:02:33 ID:xH4h0/vJ0
緑から逃げてー
83 【末吉】 【1526円】 :2006/01/01(日) 20:04:48 ID:BucLqDoXO
ハーゲ
84 【末吉】 【19680526円】 :2006/01/01(日) 20:07:14 ID:qJG3HuwE0
行ってほしいな。
85 【中吉】 【323円】 :2006/01/01(日) 20:08:09 ID:PSlxBiO00
レバー食う膳
86名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:10:38 ID:b2E9yrJT0
オランダとかフランスが良いんじゃない
FWは特に難しいからなー
87名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:15:36 ID:400ZSFco0
森本貴幸

アルディレスが無理やりJにあげるも出番なし

Jにあげたためユース戦にもあんま出れず、
一番成長する時期に試合経験積めず伸び悩む

出場機会が減り、その後消息不明へ

いわゆる矢野ロナウド、佐野でおなじみのヴェルディ黄金パターン
88名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:16:01 ID:68EgEpWv0
最近、ドイシに好かれはじめてるね
89名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:17:20 ID:uBydR51e0
矢野も佐野も全然違うだろw
90 【末吉】 【19680526円】 :2006/01/01(日) 20:18:35 ID:qJG3HuwE0
J強化指定選手で活躍してるやついる??
91名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:24:00 ID:LMj+yEUSO
茶野さん相手に遊んでいた時は凄い奴が出てきたと…
怖さがなくなって普通の選手になっちゃったな
92 【凶】 【809円】 :2006/01/01(日) 20:26:06 ID:QM4i1Vbk0
行ったら行ったで、スシボンバーとか呼ばれちゃうんだろうな・・・
93名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:33:05 ID:QPjTjsPuO
森本
平山
カレン
エクスデロ
前田俊介

日本代表FWの未来は明るい

よな?
94名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:38:46 ID:GBlZ+NT3O
第二の黄金世代だと思いたい
95名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 20:40:09 ID:2LcOkCKQ0
FWだけいっぱいいてもな。。
96 【だん吉】 【676円】 :2006/01/01(日) 22:00:23 ID:dN165+3HO
∩(・∀・)∩
97名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:06:39 ID:0uKAY7ekO
>>93
こいつらが育つ頃には黄金の中盤が衰えてるから
結局±0であんまり強くはならないんじゃないか
98 【大吉】 【1796円】 :2006/01/01(日) 22:09:55 ID:5eOgNKWw0
玉乃はもうおわったの?
財前クラスって話を聞いたのだが・・
99名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:13:06 ID:ZVVX7uSQ0
>>97
で、こいつらが衰え始める頃に
宇佐美とかが出てくると…
100名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:13:26 ID:yjzT0JGt0
>1904年に創設されたレバークーゼンはリーグの優勝経験こそなく

そうだっけ?
でもCL優勝してトヨタ杯も勝ったんだよな
101名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:18:51 ID:yjzT0JGt0
あ、UEFAカップ:の間違いだ・・・
CLは決勝でレアルに負けたんだ・・・
102名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:19:16 ID:q1upplaB0
宇佐美って2010は18歳だぞ
柿谷は20歳

小野世代が30歳
103 【吉】 【145円】 :2006/01/01(日) 22:19:38 ID:aQF2WFxr0
ラモスさんの下で大きく育って欲しい
104名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:21:04 ID:xH4h0/vJ0
中盤だったら30過ぎても何とかなるかな・・・
105名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:21:25 ID:3vdXZQF20
>>33
佐野はヴェルディ入る前から怪我でボロボロだったじゃん。
それ言うなら他にいっぱいいる。
106名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:21:46 ID:ALdGDcsh0
日本では「バイエル・レバークーゼン」と表記すべきだと思います。
107 【吉】 【307円】 :2006/01/01(日) 22:34:10 ID:isWNUz0l0
18歳の時点で疲労骨折って、ありえない
よっぽど骨が弱いか、疲労回復のための自己コントロールが出来ないか……
スペランカ−の仲間入りになるぞ
108名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:35:18 ID:Ff9oW6PN0
>>93
今、でている名前だけでも明るいとは思うし。大黒のように無名から
出てくる選手もいるかもしれないので、そこにも期待している。
109名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:38:51 ID:TLnqfR56O
密かに中盤赤星上手くないか?
110名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:43:26 ID:UppD780p0
今日初めて見たがテクはあるな。
だがテクだけならJにごろごろいる。
フィジカルは弱そうだが素材は良い。
いまのうちに海外行くべきだな。数年後には普通の選手にならないように。
111名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:54:03 ID:Rar3ndwK0
和製ロナウド(笑)
112名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 22:56:47 ID:Rar3ndwK0
>>110
森本はテクがないんだよ
113名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 23:02:49 ID:400ZSFco0
森本は14歳ぐらいで180センチ75kgのごっつさで、100mを11秒で走っていた
この年代では、テクを弄する必要がないほどフィジカルで圧倒的だったのだ

だからテクが育たなかった
114名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 23:35:07 ID:6cHS+2u80
森本も183〜5cmぐらいの体のサイズになるかと思ったんだが・・・過度のトレーニングがたたったのか
178cm(実寸)で止まっちゃったな。それにしてはスピードもないし無駄に走り回ってる印象しかないなぁ。惜しいよ、本当に。
115名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 23:41:48 ID:vmKyMaWxO
>>107
中学でもするやついるよ。ただのオーバーワーク
116名無しさん@恐縮です:2006/01/01(日) 23:54:59 ID:JeMnOQvh0
森本は早熟の典型だよなあ 
高校くらいは普通に通わせておけよ

寿司は高校は進学校で見かけよりかは頭いいし
平山はのっぽのオランダ人にも負けないくらいの高身長で
ひょうひょうとしていて、内に闘志秘めているし
大黒はうさぎと亀の亀みたいなもんだよなあ
117名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 00:09:03 ID:QM0OUNxk0
>>116
マジで高原って頭いいの?
そういえば、広末との対談でも「俺は早稲田大学を目指していた」って言ってたな。
実は頭良かったのか?言葉遣いとかはバカっぽいけど
118名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 00:11:59 ID:AKQ97fB/0
森本より前俊とか長谷部とか獲れよ
119名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 00:26:16 ID:m760Ub6W0
>>1
レバー
120名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 00:52:51 ID:/6eH8Unr0
>ミハエル・スキッベ監督

この人って前回のW杯の時日本でのホスピタリティに文句付けて、
ドイツの協会が日本に謝罪するハメになったあのコーチだよね?
121名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 01:29:48 ID:VmYpidGr0
ヴェルディはJ2で責任もって森本を一流に育て上げろよ
できないなら売れるようになったらさっさと売れ
可能性をつぶすな
122名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 06:07:10 ID:5le04XcO0
昨日は4月1日でした
123名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 06:08:14 ID:Y9TYOum50
レバークーゼンのサテライトよりJ2で実戦重ねた方が良い
大久保や松井、佐藤とかJ2経験して伸びた選手は多いぞ
124名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 06:10:30 ID:jqKOxuai0
伸び悩んでる感があるしね海外行くと飛躍することもあるかもね
125名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 08:00:44 ID:bKjok1ZP0
>>117
勉強できても自己中で話ヘタなやつっているからな。
126名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 08:07:54 ID:VXRr7w8i0
ふさふさなノボトニーさんとクラブの問題(お金だっけ?)は解決したの?
127名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 08:56:29 ID:Snugzb0N0
森本は平山と同じで海外に行って伸びるタイプのような気がする。
国内でチヤホヤされたら伸び悩むタイプっていうか。まあ、スター扱いはやめて
1,2年海外で揉まれればいいんじゃないかな
128名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 10:26:58 ID:OYwTDq9yO
森本はソウカだからな…
129名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 10:58:21 ID:JToOWncBO
前園と同じ匂いがするな
20代前半から急激に劣化しはじめる超早熟選手
まぁ憶測だけど、、、
騒がれてる割りには選手生命短そう
130名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 11:03:22 ID:UwA5fwD80
10代で海外行って成功した奴最近はいないからな
うまくいけばいいけど
131名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 11:09:51 ID:8dOmOhYu0
>>93
でもほとんど背がちっちゃいね
132名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 11:24:59 ID:lzU+NETCO
薬屋がシャツ屋になるのか
133名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 11:25:06 ID:JToOWncBO
>>131ウイイレデータ参照
平山190
カレン180
森本182
前田173
エクスデロはいないんでわからん
134名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 11:57:00 ID:ZD5MxezP0
まぁベルバトフがいるから試合にはでれないだろうけど。
135名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 11:58:27 ID:EhYwZVa10
ヴェルディにいたら育つわけが無いよ。
平山みてみええ。
森本?うーんフィジカルだけかなあ。本能と。
136名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 12:03:08 ID:NSxaV2LAO
てか森本はいつまで身長データ詐称を続けるつもりだ?チビじゃん
137名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 12:23:31 ID:HxemgoOg0
U-20でも各国の監督にほしいと言われてたからな。
そのまま持ってかれてればよかったのに。緑のアホ。
138名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 13:04:20 ID:JToOWncBO
>>137
>>1
139名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 13:20:12 ID:RoVcIzW20
レバー食う膳
140名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 22:25:32 ID:hryG0HFFO
>129
前園ほど煌めけるか、分からないけどね。

森本の代わりに、平本じゃダメかな…
141名無しさん@恐縮です:2006/01/02(月) 23:26:41 ID:KndxPB+P0
ロナウドみたいに化けないかなあ
142名無しさん@恐縮です:2006/01/03(火) 01:53:00 ID:BaYOYx1z0
>>129
前園の劣化は体質とか遺伝とかではなく、不摂生が原因だからな。
自己管理ができていれば、今の代表に前園がいるという事も有り得たと思う。
143名無しさん@恐縮です:2006/01/03(火) 18:13:58 ID:28SUy4Gw0
>>141
ロナウドは94年、1月にジュビロとの親善試合で17才のとき来日したとき
(クルゼイロ)みたが、当時からとんでもなかったぞ。そのとき、ロナウドみて
17才、この先10年はブラジルは安泰だと言われていた。
若いときから、むしろ怪我する前までがロナウドは化け物だった。
なぜ94W杯でずーっとベンチ入りのままだったか今でも不思議だよな。
144名無しさん@恐縮です:2006/01/03(火) 18:16:32 ID:uKMxr2q70
もう早いうちにいけるヤツは海外に行ったほうがいいよ。
日本で才能が腐っていくのを見たくは無い。
145名無しさん@恐縮です:2006/01/03(火) 18:30:06 ID:p3B3dNgL0
試合に出れるとこに行けよ。じゃないと意味ねえよ
146名無しさん@恐縮です:2006/01/03(火) 19:10:43 ID:feO+oggN0
>>133
申し訳ないが、前田は実際に170ギリだよ。
スポーツ選手、とくに「サッカー選手」は総体的に背が小さい人が多いから
3cm程度は膨らまして公表しているようだね。
147名無しさん@恐縮です:2006/01/03(火) 21:17:04 ID:+GRe2SfX0
>>143
ロマーリオ&ベベトの2トップでは入り込む隙がないよ
148::2006/01/03(火) 21:30:32 ID:Op9IuyOy0
リストアップに入るだけなら日本には何人もいるだろ!
夏の移籍期間前も大黒、加地、小笠原、阿部、佐藤などの移籍の噂や
何人もリストアップされてたけど結局全く海外移籍しなかったよな。
したのは中田、中村などの元から海外にいた人だけだったし
149名無しさん@恐縮です:2006/01/03(火) 21:58:29 ID:8cT8E6UH0
井森美幸だと思ってわくわくしながらスレ覗いたのに・・
150名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 01:49:53 ID:rw9PkUgv0
まだ17かこの小僧
151名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 02:34:49 ID:ASiLdIdj0
>>149
何故に井森でわくわくするんだ。
152名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 10:38:46 ID:TwlUZiIt0
最終問題なら倍率が20倍だからじゃないか?
153名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 14:37:29 ID:zQOGSrjq0

 レバー喰う膳
154名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 14:39:09 ID:CXTcq6MK0
行けすぐ行け。
このままヴェルディにいるより1000倍いい。
155腐 ◆4EmTHTVY1. :2006/01/04(水) 14:42:25 ID:FJzyUNaT0
オーナー金無くてしょぼいスカウトと契約してたんだろうな

と想像してしまうサカつく脳の俺
156名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 14:43:28 ID:fWsjPMfz0
もりっち
157名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 14:48:31 ID:z5139bz30
レバー喰うぜ!
158名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 14:50:07 ID:rBQFxiKd0
素質つぶしのようなもんだろ。
159名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 14:50:46 ID:GCeuY5bI0
うぉぉぉぉぉぉぉぉー、サカつくやりてー、新作はヨーロッパリーグバージョンだしな。
160名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 14:53:03 ID:q+aKWUuE0
森本なら、やってくれる・・・多分・・
161名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 15:25:07 ID:fWsjPMfz0
オラ、モリオ!!
162名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 15:29:22 ID:lSuPFIvj0
森本童貞
163名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 15:57:56 ID:jkGCAUpa0
>>147
たしかブラジルの大統領がロナウド使うべきって発言してたな
あの時のセレソンの戦いぶりが結構批判されてたこともあって
それなりにロナウド待望論みたいなものはあったと思う
164名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 16:43:49 ID:iM79+kmb0
ヴェルディも柏も引き抜かれ放題だな
165名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 16:56:21 ID:SStYmeAY0
これでEDになってもダイジョーブ
166名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 17:34:28 ID:MuB3NxnC0
サッカー選手の公表身長はスパイク着用後でしょ?
だいたい2〜3cm高い。ホントかよ・・・
宮本恒靖・・・176cm・・173cm・・ガクガクブルブル
167名無しさん@恐縮です
ダメダメまだイッちゃイヤアアアアアァァァァ!!!!