【野球】阪神が仕事納め、来季のスローガン決定 「Be the Best For the Fans」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 2年ぶりにセ・リーグを制した阪神が28日、甲子園球場内の球団事務所で仕事納めをした。
 今季は入場者数が3年連続で300万人を突破し、あらためて阪神人気の高さを印象づけた。
牧田球団社長は「それぞれのセクションがやるべきことをやってくれた。編成面、営業面ともに
球団としての力がついてきていると思う」と話し、職員をねぎらった。

 また来季のスローガンが「Be the Best For the Fans(最高をめざせ! そしてファンのために!)」
に決まった。[共同]

■ソース
http://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=76540
※依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135447573/424
2名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:30:38 ID:DvpZklnj0
余裕で二ゲット
3名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:30:58 ID:kY1tY8MV0
村上タイガースでFA。
4名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:31:11 ID:Y2vJZwwAO
余裕で4
5名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:32:02 ID:4deQMTxj0
何でスローガンが英語なわけ?韓国語で書かなきゃ。
6名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:32:20 ID:PGP1w5jo0
長い。
7名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:34:04 ID:sZCx72GT0
正直金貯め込んで村上に吸い尽くされるよりは
年俸やファンサービスで吐き出しちまったほうがいいと思うんだ
8名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:34:17 ID:07bgOvk70
 


野球なんて誰も観てへんよ



9名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:34:19 ID:lemhOKT10
Be the Best って耳に馴染まないな。
素直に Do にすりゃ良いのに。
10名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:34:25 ID:aPPsLq2h0
【野球】阪神が仕事納め、来季のスローガン決定 「村上さんはフサフサ」
11名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:35:55 ID:lemhOKT10
来年の流行語は決まりだな。

「なぜベストを尽くさないのか」
12名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:37:06 ID:y2DmBDPr0
B the B
F the F
の形にしたかったんでしょ
ネイティヴが聞いたらニュアンスが変と思うかも分からんが
13名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:38:36 ID:07bgOvk70
 


野球なんて誰も観てへんよ



14名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:39:06 ID:fxRoI7LVP
だからどうしたって感じのふつーのスローガンだな
15名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:39:54 ID:tQ6drslfO
しつこい
16名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:40:03 ID:x4VeUX1l0
Be the Best For the Fans

言いづらいorz
17名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:40:10 ID:jGkxmoTq0
スローガンにしなきゃできないんですかwwwwwwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:42:22 ID:Ch6T+2lUO
↓以下、プロなら当然禁止
19名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:42:31 ID:aGSplGLs0
いいにくいよ
ネバーサレンダーでええやんか
20名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:42:57 ID:P9CA0QaeO
ファンのためにこの年俸はありえない
by久保田・藤川・藤本・鳥谷
21名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:46:10 ID:07bgOvk70
 


野球なんて誰も観てへんよ



22名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:54:19 ID:07bgOvk70
 


野球なんて誰も観てへんよ



23名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:16:18 ID:T72p8EVS0
↑必死ですねw
24名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:24:53 ID:C5vpR+P20
excite翻訳:
ファンにとって、最も良くしてください。
25名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:29:01 ID:wqFdjzob0
今年のスローガン知らないんだが…
26名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:31:15 ID:RITMuUgR0
「Be the Best For the money(最高をめざせ! そして銭のために!)」

だろ
27名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:36:47 ID:IxFc40U10
上にも書いてる人いるけど、英語的に、be the best は変。
28名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:45:29 ID:imUWsAJR0
Do yourとかDo ourとかになるのかな
29クロミ:2005/12/28(水) 18:45:38 ID:4BoWxyX+0
あたいは関東人だが阪神ファンだ。何だ、日本シリーズのあのザマは!おいしいとこ全部ボビーに持ってかれたぞ。
30名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:57:10 ID:vRh/T1gTO
B'z The Best Pleasure U
31名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:05:43 ID:Oj4mlb000

Be the Best For the Money
32名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:06:23 ID:+nrBs199O
ネバサレじゃないのかorz
33名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:07:50 ID:1Jzf0Dsu0
おれも一曲だけなら聞いたことある
金妻で使われてた奴な
34名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:10:20 ID:Y9FAyEHi0
naver サレンダー
35名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:20:57 ID:0FrytZIk0
VIB
36名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:22:43 ID:5gfKxHme0
監督が外人ならともかく、なんで阪神までスローガンが英語?
37名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:23:34 ID:J1qme4Pv0
Be the Best For the Murakami
38名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:26:46 ID:9LFdnADOO
ファンのために、って、当て付けがましいな
39名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 19:28:14 ID:v6WkNYx+0
>>30
くそ先に書かれてたw
40名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:12:54 ID:Wwn0+sUz0
公式のトピックが見れない・・・_| ̄|○ 何で?俺だけ?
41名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:31:45 ID:Am3xHtw30
過去にあった阪神のスローガン
「みんな楽しく、ボチボチと」「元気・本気・根気」

やっぱこういうのでなくちゃ、ねぇ?
42名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:32:17 ID:qLYZC2dG0
Just for Money
43名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:32:44 ID:/4znSG5E0
岡田を黙らせろ
にして欲しかった
44名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:42:28 ID:dlJrrq1s0
Be the Best って変だろ。考えた奴、阿呆か。
45名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:18:13 ID:3kMU4LMx0
道一筋
46名無しさん@恐縮です
Fresh
Fight
For the team