【格闘技】坂口征二「柔道着着たら吉田危ない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1秘丘、愛液塗れ'φ ★
 ――小川vs吉田戦がついに実現する。OBとしては複雑な思いもあるのでは。

  前々からウワサはあったけどな。お互いかみ合わないところもあるし、到底実現しないと思っていたよ。
OBとしては正直あまり見たくなかったという思いもあるけど、それぞれ柔道からプロに転向した同じ道を
歩んできた。宿命の対決だったんじゃないか。

 ――2人を知る坂口さんは、試合展開をどう読む?

  まぁ普通で考えれば、立ったら小川、寝たら吉田だろうけど、パワーはそんなに変わらない。簡単には
勝負はつかないだろうな。KO、一本勝ちも見てみたいが、お互い不用意に飛び込んだらポンとやられるのは
十分分かっているだろうし、案外、探り合いが続いて最終ラウンドまでもつれるかもしれない。小川は吉田よりも
プロとしてのキャリアは上。普段のキャラクターや、言っている事からも絶対に負けられない立場にある。対照的に
吉田は負けてもよくやったとなる。この精神状態が試合にどう作用するか。どちらが先にワンチャンスをものに
するかという試合になるだろうな。

 ――ズバリ聞きたい。勝負の決め手は何?

  小川も吉田もプロ転向後はパンチの練習を取り入れているけど、一撃KOという打撃戦では終わらないだろう。
勝負はやはりグランド戦。ここで1つ気になるのが吉田が柔道着を着てくるかどうか。おそらく今回も柔道着を着て
出てくるんだろう? 今回に限っては柔道着を着たら吉田は不利になる。同じ柔道家同士の対決となれば、胴着を
逆に利用されて極められる危険性が高い。小川も当然、その点を頭に入れてトレーニングに入っているだろうからな。

 ――最後に平成の巌流島決戦ともいわれるマット界最大の遺恨戦に期待するものは。

  そういうあたりがクローズアップされがちだけど、やっぱり柔道家は強いんだという試合を見せてもらいたいね。
結果はどちらにしろ、試合が終わったらノーサイドで互いをたたえあってほしい。

http://www.naigai-times.com/content.php?janre=fight&key=1001073
2名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:38:07 ID:y9Jk2CwE0
ドラゴン裁定で両者引き分け
3名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:38:12 ID:0bxzzdXy0
はぁ〜
4名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:38:35 ID:1r/VldKiO
もしかして>>2
5名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:39:39 ID:P/bYkkG80
>>吉田は負けてもよくやったとなる。

ならないだろ
6名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:42:35 ID:EC7cx3Jr0
打撃戦の持ち込めば 吉田はビビる
7名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:44:17 ID:QFCCgdin0
>>5
階級が下というイメージがあるから、
負けたとしても小川より叩かれないだろ。
8名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:47:00 ID:S2pmY6JO0
吉田の方が、明治の後輩なんだろ。なんで仲が悪いのかな?
9名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:47:22 ID:YoRpq/M80
まじでどっちが強いんだ?みんなどっちを応援してるんだ?
10名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:48:08 ID:CqYbdxR/0
総合から遠ざかってる小川じゃ無理
11名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:50:45 ID:aQG06oZ90
ブラックマヨネーズ吉田はM1で
柔道はブツブツが畳で擦れて潰れると
相手の道衣汚すとイカンと言っとったな
12名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:51:11 ID:SWbni4wK0
たぶん今でも山下が一番強い!
13名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:52:07 ID:GoJ7L6EC0
吉田はいつになったら柔道着ぬぐんだか
14名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:54:13 ID:cNjgt6kp0
>>13
スポンサーが降りたら
15名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:59:15 ID:8zaT4Kfl0
坂口憲二がまともなコメントしてるな〜と思ったら父親か。
16名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:15:54 ID:I+lOS22W0
>>8小川は過去に負けてるから。
17名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:18:39 ID:s5EEIjN50
ヤオで吉田の勝ちだな
18名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:19:51 ID:nixheg030
素人相手じゃないと力を発揮出来ない柔道
こんな大会はなから出なきゃいいのに
19名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:19:57 ID:8JpZkGoY0
>>13
スポンサー次第
20名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:20:09 ID:08T2C6kn0
グーで顔面殴るのは吉田の方が躊躇無くできるだろうけど、
どうも素人臭い出し方なんだよなぁ
21名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:29:57 ID:ztOmoKKf0
吉田が負けてハッスルでリベンジだな。
小川の前にHGとかも倒していかなきゃならない。
22名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:31:38 ID:2NGWuUfV0
ドラゴンストップで両者引き分け が濃厚だな
23名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:35:27 ID:e+rWLbB50
>>19
刺青いれればいいのにな。そしたら脱げる
24名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:35:41 ID:ylphkCrjO
試合後、坂口がマジキレして前田をボコボコにした事があったね。
25名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:39:27 ID:KkMvaU+EO
小川も意地で柔道着着てくれたら、おもしろい
26名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:40:32 ID:MciVtOHYO
マジギレに見えるようにするのがプロなんだよ…

あまいなぁ〜
27名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:43:11 ID:08T2C6kn0
>>26
長州は前田にマジギレした
28名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:48:23 ID:lmDL/SPF0 BE:17289432-
>>27
キレてないですよ あぁ キレてないですよ
キレさせたら大したもんだよ アイツは ああ。 キレさせたら大したもんですよ
でも キレてからだろうな ん キレてからだろうな ん そっからじゃないか 試合は?
キレてないですよ あぁ 
キレさせたら 俺がキレたら もおリングで あいつ立って… 立って帰れないですよ
29名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:54:28 ID:08T2C6kn0
>>28
それと↓はキレてない。前田にはキレた。

長「てめえなにコノヤロー、調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
牛「おい、きむっとぅわんコラ」
長「調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
牛「あっち行けやっちゃ・・」
長「ナニコラ」
牛「おい、やったろうやんけ」
長「ナニコラ」
牛「ベルト持って来いって」
長「やるならやってみろコラ」
牛「好きなようにさせんぞコラタコ!」
長「この野郎テメエとっとと死ね!(ここで突然左にいた平田に向かって)テメエも死ねコラ!」
平「どわぁぐ・・」
長「この野郎なぁにがドス・・お前だって今までこんな状態にしといてコラ!ふざけんな」
平「やるのかやるらないのくぁっしjhgy・・」
長「じゃぁやらしてみろコラ!やらしてみろコラ!」
平「おいしんしゃー!おし!」
長「こんな状況の中でテメエ、なにができるんだ」
蝶「おまえは中邑・棚橋に気遣ってんだろオラ」
長「言っとくけどなあ、テメエらもっとしんどい思いさせてやるからな!覚悟しとけコラ!」
蝶「うるせえコラ、しんどい思いしてきてんだオレらは!」
長「やらしてみろコラ」
平「おーしわかったー!」
30名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:56:56 ID:P/bYkkG80
敗者は傷つくだろうな
試合内容にもよるけど
31名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:58:33 ID:axU5Z+GrO
>>9
どっちも応援するってやつがほとんどだろ
32名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:59:50 ID:D5ixRqUO0
面白い試合見れたらそれでいいって人が多い気がする
33名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:00:00 ID:KEtCrkVg0
>>9
どっちも大嫌いっていうヤツがほとんどだろ
34名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:00:26 ID:7hc9Srnz0
>>30
負けてもリスク無いプロレスよりはイイだろ
35名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:01:05 ID:7hc9Srnz0
俺は三濃輪を応援するよw
36名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:16:03 ID:boFuU9o10
で?
勝ったほうがファイナルで古賀と対決するの?
37名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:22:35 ID:PRyDGtcf0
>>13
脱がないだろ。勝てなくなるもん。
38名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:26:24 ID:Xzx7KUnC0
30近くにもなって、60?才過ぎた父親に「親父はまだやれる!」とか言って、プロレスさせるアホ
39名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:32:00 ID:ld/wnq2l0
小川のリーチある左ストレートはガードナーより驚異ではないか?
40名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:33:19 ID:agM1SRGk0
>小川は吉田よりもプロとしてのキャリアは上。

おいおい、コイツ白痴か?
まさかプロレスラーとしての経歴をキャリアに含んでいるんじゃないだろうな。
大体、小川の打撃なんて吉田よりもヘボイだろうが。
吉田はセルジオ・クーニャを呼んでから、明らかに打撃の水準が上がっているし。

坂口せいじってのは柔道からプロレスに転向した奴だっけ?
そんな奴が格闘技を語るなんて笑止千万なんだが。

吉田が道着を脱いで戦ったら、殆ど小川に勝ち目はないよ。
41名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:33:49 ID:lf9jBQT80
>>23
「ペンタくん」はねえだろww
42名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:36:13 ID:ZuJL+ztn0
小川の方がパンチの形が綺麗ではある
吉田のは相手に当たる気がしない
43名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:36:48 ID:G+vGIO370
>>8
小川が金確実って言われたオリンピックでチキンハートの為に銀
逆にほとんど無名だった平成の三四郎の手下の吉田が金

さらに国内の大会で階級差が有るにもかかわらず小川は吉田に負けた

おまけで小川のものだった顧問のポストに吉田が就く
44名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:37:17 ID:r8QVGJM40
ちょっと前まではヤオ彦呼ばわりだったのになぁ
45名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:38:05 ID:pGqB7NM10
小川はどうせあのねずみ色のだっさいパンツだろ?
あいつセンスねぇよな〜
46名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:40:05 ID:IMbiRWC20
>>40
いや 君の方が無知だな 格闘技のこと何もわかってない
俺はどちらが勝つかはわからんが君がニワカというのだけはわかる
 
47名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:43:38 ID:mOBUP/rX0
来年は坂口征二vsヒョードルだね
48名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:44:41 ID:08T2C6kn0
>>40
プロレスラー舐めすぎ
最後の一行って打撃なら吉田って意味か?
49名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:45:20 ID:G+vGIO370
まぁどっちにしろ漏れ的には全然興味わかないけどな
格闘技は結果だけ知れば十分だろ。会話のネタ的には
オタクじゃないし

ザッピングだと結局見た気がしないから、今年は紅白か遠出の初詣だな
50名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:48:48 ID:WAemWmTZ0
世界の荒鷲
51名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:51:36 ID:yq6PbOKK0
おれは柔道着のボディペイントをすればいいと思うんだが。
52名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:54:06 ID:lF4LsmhP0
>>51
バロスw
53名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:54:49 ID:ZuJL+ztn0
両方柔道着を着てきて、柔道+打撃って感じになればベスト

まあ多分ならないけどな・・・
元柔道家って、なぜか柔道の匂いを消そう消そうとするし
しょぼい打撃戦は勘弁してもらいたいもんだ
54名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:56:56 ID:agM1SRGk0
>46
プロレスみたいなメルヘンを格闘技と信じ切っているプヲタ?
プロレスを格闘技と信じ込みたい格闘技未経験者なら、にわかに映るだろうな。
2chはネット番長のプヲタが跳梁跋扈しまくっているからな。
55名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:00:50 ID:08T2C6kn0
でた、格闘技経験者
56名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:04:52 ID:lrrI1qhB0
>立ったら小川、寝たら吉田

アッー!
アッー!
57名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:04:57 ID:hH8pDv7h0
>>54
荒鷲もしらん奴に格闘技やプロレスを語る資格はない。
58名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:07:25 ID:Mrq0JLX/O
アトミックドロップ
59名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:09:42 ID:D5ixRqUO0
どっちかというとネット番長はプヲタより格ヲタに多いという現実
60名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:14:08 ID:08T2C6kn0
小川 身長193cm、体重115kg
吉田 身長180cm、体重104kg

絞った115kgと増えた104kgだし、体格じゃ小川の圧勝だけど
どっちが勝つかはさっぱり分からん。


ちなみに
推定収入
吉田 1億4000万円
小川 3億7000万円
61名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:14:14 ID:eDoNedg30
>>59
激しく同意
格ヲタはどうしてもプロレスを馬鹿にするよなw
プヲタは格闘技馬鹿にしないのにw
これで小川が勝ったらどう言い訳するんだろ。
62名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:15:26 ID:LV92NnLM0
>>60
小川ありえねぇ
何をしたらそんな年収になるんだ?
63名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:16:44 ID:o40CfkAx0
この2人、犬猿の仲とか言われてるけど本当は仲良しなんだろ。
64名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:17:51 ID:if7M8XB80
>>59
ソースきぼん
65名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:18:10 ID:ZuJL+ztn0
>>62
ハッスル関連で儲けてるんだろ
CMにも出てたしな
66名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:21:36 ID:P/bYkkG80
どっちが勝ったかはっきりした結果になってほしいね
67名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:21:47 ID:08T2C6kn0
>>62
ハッスル音頭の歌唱印税・・・な訳ない。

>>63
一方的かもしれんがわだかまりがあるから、良くはないでしょ。
68名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:22:10 ID:acKotHgJ0
>1
どうして赤いの??
やりかた教えてください
69名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:24:18 ID:NcZ43qHk0
>>43
>さらに国内の大会で階級差が有るにもかかわらず小川は吉田に負けた
有名な疑惑の判定だな
70名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:24:21 ID:qG0HIFPI0
小川はパチンコ台の権利料
71名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:32:13 ID:8DDVwKuU0
永田さんが勝ちをさらっていくよ
エースだからね
72名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:35:24 ID:08T2C6kn0
>>71
永田さんのせいでプロレスラーが舐めらて(ru
73名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:35:30 ID:WbpNxKjD0
>>69

それ聞きたいんだけど、
柔道全く知らん俺が見たけど、吉田の勝ちのようには見えないんだが。

柔道詳しい人がみたら、どうなのかな。
74名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:35:52 ID:Ufm75n9k0
おそらく小川はパンツ一枚で出てくるだろう。
それが分かっていて柔道着で出てきたら吉田はホームラン級の馬鹿だな。
自分が掴めないのに相手に掴ましてどうするんだって話。しかも柔道で一流の人間に。

スポンサーの手前、脱げないだろうがね。
75名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:41:45 ID:RCdwR22G0
>>43
吉田が「ほとんど無名」はさすがにないだろう・・・日本代表だったんだから。
そりゃ柔道興味ない一般人的には広く知られていなかったけどさぁ
76名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:42:10 ID:oMjLasC/0
>>74
「一応」吉田って柔道を広める為って大義名分あったろ?嫌われてるけど。
柔道着着てきても何の問題もない
まぁスポンサーのしがらみで脱ぐに脱げないって実情なのは同意
77名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:43:05 ID:oMjLasC/0
連盟に嫌われてるね
78名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:43:45 ID:8KCoxpRt0
>>1
>小川は吉田よりもプロとしてのキャリアは上。

ヤオのキャリアですか?
79名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:56:26 ID:cBuKI1Nf0

         世界の荒鷲
80名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:09:48 ID:agM1SRGk0
>57
プロレスを格闘技だと思い込みたくて仕方がないメンヘラーハケーソw
格闘モドキ芸人としての実績なんて知らないし、知りたいとも思わん。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:08:43 ID:E4PrvITK0
>>80
まったく知らないものを批判してたわけですね。
妄想で物を言うのは恥をかきますよ。
82名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 23:49:31 ID:gYxlCHRf0
>81
プロレスなんて知っている方が恥ずかしいだろw
83名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 23:59:53 ID:YzSOfQil0
>>80
ひょっとしてプライドだけはガチとか信じてる格ヲタ?wwwww
84名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:00:00 ID:rW3yerm30
>>82
すざけんな!!!!プロレス馬鹿にすんなー!!!!ボケ
ちなみに、ノアだけはガチ・・・コレでよろしいか?(・∀・)ニヤニヤ
85名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:03:40 ID:elz1FiOt0
またカメムシか
86名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:04:24 ID:i0IatGVE0
>>43
その試合見たけど、有名な疑惑判定。
小川が何度吉田を転ばせても有効が取れない(効果はない)。
吉田が何度も掛け逃げしても注意すらない。

そして、体重のある小川が押し続けても、体格差を考慮して吉田の勝利にした疑惑の判定。

それと国内の大会という括りではなくて、日本で一番威厳のある大会。
もっとも吉田も決勝で、同じ様なことした相手に負けたけど。
脇固めやら色々とw
87名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:06:13 ID:o8TfGXV70
>>73
全日本大会の直接対決は、小川の判定勝ちが妥当だったと思いますね。
体重差はあっても、無差別の大会だし、そもそも体重差が判定に考慮されるわけではない。

内容を見ても、効果に近い技は小川は取ったと思う。
国際ルールでないため(国内は有効以上)、ポイントにはならなかったけどね。
逆に吉田の技は、背負いのみ。それも小川を腰に乗せることはできなかった。

ちなみに、吉田選手も「あの試合は負けですよ」って、認めていました。
僕からすれば、あの試合で小川が勝ち、決勝の金野選手にも勝ち、優勝して、
山下先生の9連覇を抜いて欲しかっただけに、残念。
88名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:07:45 ID:sUzNokEV0
これもスポンサー多くつけた方が勝ち?
89名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:09:13 ID:gfvIsJon0
スタンドで決まるな
90名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:10:21 ID:XMgqrDLf0
>>75
だよな。
でも、俺も吉田の存在は知ってたけど、当時はまだ警視庁の持田の方が上だと思ってたから、吉田が
オリンピック代表になった時は驚いたよ。
91名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:11:43 ID:uTx41PCH0
あの恐縮っぷり
吉田は顔殴れ無さそうだ・・
この2人過去に何かあったな
92名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:12:29 ID:BDp/7iyy0
633 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 01:27:54 ID:x2XFiONL
634 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 01:33:50 ID:x2XFiONL
635 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 02:00:05 ID:x2XFiONL
637 最低人類0号 New! 2005/12/27(火) 03:26:26 ID:x2XFiONL
639 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 04:15:46 ID:x2XFiONL
640 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 04:20:14 ID:x2XFiONL
641 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 04:22:00 ID:x2XFiONL
642 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 04:25:32 ID:x2XFiONL
643 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 05:34:06 ID:x2XFiONL
644 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 06:02:05 ID:x2XFiONL
646 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 07:21:28 ID:x2XFiONL
647 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 08:10:12 ID:x2XFiONL
648 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 09:52:55 ID:x2XFiONL
649 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 10:37:12 ID:x2XFiONL
650 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 11:03:05 ID:x2XFiONL
651 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 12:06:39 ID:x2XFiONL
652 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 13:16:15 ID:x2XFiONL
653 最低人類0号 New! 2005/12/27(火) 13:34:02 ID:x2XFiONL
653 最低人類0号 New! 2005/12/27(火) 13:34:02 ID:x2XFiONL
654 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 15:30:27 ID:x2XFiONL
656 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 17:40:52 ID:x2XFiONL
657 最低人類0号 New! 2005/12/27(火) 18:13:39 ID:x2XFiONL
飽きたからサカー板荒らしてくるお
(;^ω^)
658 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 18:47:04 ID:x2XFiONL
659 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 19:38:16 ID:x2XFiONL
660 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 19:50:57 ID:x2XFiONL
661 最低人類0号 sage New! 2005/12/27(火) 19:59:11 ID:x2XFiONL

これは全てセミさんのレスですwwww
まさにセミさんはニートになるために生まれてきた人なんですwww
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/633-634
93名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:16:38 ID:4CGF5RUO0
>>86>>87 「マジかよ〜」だったよね。

     今回、判定もあるの?時間内に決着つかない場合、判定なしでチンポ綱引きとかで決めて欲しい。マジで。
94名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:17:44 ID:63MDh2gU0
>>88
どういう基準で勝敗が決まるかは分からないけど
少なくてもガチはないでしょ。
吉田は知らないけど
小川がガチをやるとは思えないし・・・・・・
95名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:21:08 ID:ofOxBEZ0O
坂口も吉田も明大柔道部から破門されてます
96名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:23:41 ID:DR+tp/SwO
プロとはいかに観客を呼べ、満足させ、また見たいと思わせるかを問われる。
プロとしては小川の方が遥かに上だよ、知名度もな。
97名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:23:42 ID:OjU5Le9Y0
なんか、総合ってでかい方が有利でないかい?
シウバもあっさり負けたし。

技術的に大きな差は無いだろうから、小川が有利だと思うな
98名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:26:51 ID:596rhCpN0
>吉田 1億4000万円 小川 3億7000万円

なんだよ、モッサリしながらもプロ野球の主力なみの年俸稼いでやがんのかよ。
99名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 01:10:20 ID:HkDzx8Pf0
CM出演とかの稼ぎがすごいからね。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:24:50 ID:yotLNH+n0
100
101名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:31:30 ID:9E+C9kUfO
小川少ないな 5億は稼いでるイメージなんだが
納税額か?
102パンツ ◆7vYOZotTDo :2005/12/28(水) 18:56:31 ID:sCXENA6O0
審判やってやれよ坂口
柔道精神できれいに裁いてくれ
103名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 01:55:28 ID:ptepb7mfO
ギャラ高い方が敗けるシナリオ
104名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 02:29:10 ID:eVwz0mJa0
間合い地獄がほとんどの
立ち技主体になるだろうな
105名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 02:32:28 ID:Sq+ZWnK80
というか、坂口のが強い気がしなくもない。
それ位、強かった。
106名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 02:39:42 ID:LnE1ezwwO
ここで本人がでりゃ完璧なんだが…

角田より10年上なくらいか?
107名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 02:46:31 ID:ZSixMHFH0
人間的には小川のほうが好評価。
いやもちろん、吉田が酷い訳じゃないけどね。
しかし、小川は一時期凄いヒールだったよね。
アマでもプロでも会場が盛り上がったもん。
北尾と並ぶ90年代の名ヒールだろうね。
しかし、当時の柔道人の小川嫌いは凄かった。
108名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 06:28:40 ID:VA0kUwmB0
どうでもいいが、本当に「爆勝宣言」で入場してくんの?
してきたら、俺泣いちゃうな…。
109名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 06:37:16 ID:H2uDAmjz0
>>106
20くらい上かな
110名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 06:40:28 ID:7WSr0asc0
我々は殺し合いをしてるんんじゃない!!
111名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 06:41:28 ID:xoCK3+Tt0
破壊なくして創造なし 183センチ135キロ
青コーナー IWGPチャンピオン 橋本 真也ぁぁー!!!
112名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 06:44:03 ID:XvXStJME0
アマ・プロどちらの実績でも小川が上だ。
吉田は負けられるが、小川は負けられない。
113名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 08:27:36 ID:vuTj745a0
>>94
お前バカだなー
114名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 10:20:45 ID:emWMb/F00
柔道着を着た伊集院健と化す
115名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 10:55:18 ID:wlQ4DrYX0
胴衣きたら不利とかいってるけど
横エリつかみにきたら小手固め、脇固め
奥襟にはもぐりこんでからのかにばさみなど
必ずしも胴衣が不利になるとは限らんよ
むしろ不用意にエリとかつかみに言ったりとかの方が危険
武道家的見地から言えばね。
116名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 10:56:49 ID:tyc+8lDj0
膝をねらえよ 小川さん
117名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 11:06:13 ID:ZpZ4qhqH0
で・・・息子はいつになったらレスラーになるの?
118名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 11:13:26 ID:o2HX4+ad0
ストイックだったプライドもKの後を追ってプロレス化。
Kと同じく寿命は短いかもね。
119名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 11:25:48 ID:TD0DM1mI0
吉田対桜庭が見たかった。
120名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 23:13:05 ID:HTG4y/Yj0
>>115
不利なのはシウバ戦で実証済み
121名無しさん@恐縮です:2005/12/30(金) 23:17:46 ID:0Wgee8wj0
小川が筋肉を作りきれるかどうかだろう・・・
ハッスルと総合では筋肉のつけ方が違うし。
122名無しさん@恐縮です
>>121
持って生まれた素養が違うよ。
世界一厳しいと言われる全日本柔道選手権で2位にしかなれなかった吉田と
歴代2位の通算7回(歴代1位:山下泰裕 9回)優勝してる小川とは柔道では実力に大きな隔たりがある。
吉田が柔道着を来たら確実に負け確定。