【サッカー】中村俊輔、今季3ゴール目は決勝点!セルティックは勝利 [12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼242@ね( ゚Д゚)こφ ★
【グラスゴー(英国)26日共同】
サッカーのスコットランド・プレミアリーグで中村俊輔が所属するセルティックは26日、
当地でリビングストンと対戦し、中村は先発出場した。
スタジアムの停電により、試合開始は約50分遅れた。

試合は中村の勝ち越しゴールで2-1でリビングストンに勝利した。

FT Celtic [2 - 1] Livingston

39' [1 - 0] S. Maloney (pen.)

58' [1 - 1] P. Dalglish

87' [2 - 1] S. Nakamura

そーす
http://www.livescore.com/default.dll/Game?comp=scotland1&game=123922
http://www.livescore.com/default.dll?page=home

動画
ttp://up.viploader.net/src/viploader19346.avi.html
2名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:03:46 ID:OcuXgrAf0
3名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:04:10 ID:A9fknvtRO
3
4名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:04:31 ID:q6Bll/NW0
2
5名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:04:52 ID:31tbwERR0
2
6名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:04:57 ID:rs8sLAUX0
良いゴールじゃん
7名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:05:03 ID:KU7Q80210
5ならオナニーして精子ぶちまける
8名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:05:09 ID:EBACzbpb0
良いシュートだったな。しかも、あの状況でニア狙っちゃって。勃起した
9名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:05:10 ID:o3WU57qE0
スコットランドはJ2レベル
10名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:05:27 ID:Bj5zbFWk0
すんすーけーなかむーらー
11U-甲府さん:2005/12/27(火) 03:05:28 ID:SfdmQdiO0
日本のインドですがなにか?
12名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:05:51 ID:lKVmKD200
12なら俊輔バロンドール獲得
13名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:06:23 ID:UNjv3Oy4O
PK?FK?
14名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:06:30 ID:KU7Q80210
13なら12は無効
15名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:07:09 ID:ERiTE2cv0
スコットランドっていう国は存在しないんだよ
知ってた?
16名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:07:10 ID:rs8sLAUX0
>>13
ドリブルシュート
17名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:07:12 ID:/Na3kL4L0
しゅんすけくんだーい好き♥(・∀・)
18名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:07:14 ID:HUL/Ki1u0
>>13
右45度からドリブル、ペナ手前からニアにシュート。
19名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:07:23 ID:Wi9Ph6EA0
動画まで付いてるとは俺はこの記者に感心したね
20 :2005/12/27(火) 03:07:25 ID:PSVx+0j40
>>13

ドリブルで二人交わして、ニアにミドルをズドン。
21名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:07:34 ID:7zw8k5wo0
20ならもう死ぬ
22名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:07:50 ID:TFvQXgrYO
スコットランドはレベル低そうだな。
23名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:07:52 ID:642C6IYq0
あのグダグダな流れでよく決めたな
最初入ってないかと思ったよw
オメ



それにしてもバルデ(笑)
24名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:08:39 ID:mrw2lA3T0
予想以上にすげーな
25名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:08:39 ID:jOVEmwH10
凄かった。
良いシュートだった。
感動した!!!
26名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:09:10 ID:xkZs3XA/0
外人みたいなゴールね
27名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:09:40 ID:m9sK2TLp0
なんでFWにこれが出来ないんだか
28名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:09:42 ID:+OnVEZvV0
自分に合った移籍先を探すのって最重要だなほんと
29名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:09:44 ID:KU7Q80210
>>21
ちっ惜しい
30名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:09:45 ID:5usgxLzh0
今日の日本人選手

中村 先発フル出場 1ゴール
中田 ベンチ外
稲本 ベンチ外
小野 ベンチ(出場なし)
31名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:09:57 ID:jVy1la8s0
俊輔うめえ!
32名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:10:10 ID:31tbwERR0
よいゴールだったよ
4回見直した
33名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:10:10 ID:q2nT+U2G0
良いシュートだけど、J2レベルのリーグで決めても…
34名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:10:21 ID:7zw8k5wo0
あのグダグダな流れでよく決めたな
最初入ってないかと思ったよw
GJ
35名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:10:22 ID:4Pj/g9Q40
これいいシュートだな。
36名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:10:31 ID:22N1VJbM0
>>26
あたりまえニダ、スンスケは韓国人ニダ
37名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:11:18 ID:QWrX4ZpP0
りばぽ見てた
38名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:11:23 ID:jVy1la8s0
>>33
言い訳スンナ。
39 :2005/12/27(火) 03:11:37 ID:PSVx+0j40
中西が言ってたけど、こういうプレーが出来るのなら、3-3-4の
トップ右で使いたくなるね。左は松井。中は久保か高原。
40名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:11:46 ID:NenpkQ8n0
音声しか聴こえないんだけど、WMPじゃダメなの?
41名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:11:53 ID:dhCU6mu40
突破してシュートじゃん
すげーな
42名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:11:54 ID:tQW7zsGl0
スコットランドリーグ(笑)
43名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:11:59 ID:jnOcVfrR0
いいシュートだなぁ〜

茸GJ!
44名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:12:34 ID:LBiP/79Y0
45名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:12:36 ID:dknGy5vr0
>>1
動画GJ。
ゴールも素晴らしいが>>1も素晴らしい。

海外サッカースレを立てるときはぜひこうしてほしいものだ。
46ね( ゚Д゚)こφ ★:2005/12/27(火) 03:12:38 ID:???0
こういうゴールで
ゴール裏の子供が拳を突き上げて喜んでいる姿を見ると
なんか日本人として嬉しいですね
47名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:12:53 ID:5usgxLzh0
>>39
無理
中村はフィジカルコンタクトとスピードに難があるから
マークされたら何もできない
48名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:12:56 ID:4Pj/g9Q40
でも日本人ってシュート入った時の喜び方がサマにならないねw
もうちっと喜んでくれよ
49名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:12:58 ID:bDNzb+SL0
稲本は試合に出なかったのか
50名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:13:27 ID:LiFQ9foU0
稲本は戦力にされているんだかいないんだかようわからん
51名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:13:33 ID:jnOcVfrR0
>>40
DIVX入れてる??
52名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:14:09 ID:0RsWkExd0
つかセルティックで普通にスタメン張ってるってとこがスゴイ
53名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:14:35 ID:642C6IYq0
つか茸の喜び方っていつも中途半端w
もっと喜べよ
54名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:15:39 ID:h450Q1gq0
>>39
3-3-4て斬新だな
55名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:16:07 ID:8O4O35aR0
お、お、お、これは時間帯から言ってサポーターへのアピール度高くね?
56名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:16:41 ID:NenpkQ8n0
>>51
多分入れてないorz
57名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:16:41 ID:EVJ3xwkT0
動画つきで、スレたてとな
58名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:17:03 ID:FIweb4S1O
所詮相手は11位のチームだけどナイスゴール。いいシュート打てるんだからもっと打てよ。
FKはイマイチだけど。
59名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:17:26 ID:dhCU6mu40
なんか目の下にすげークマができてる
60名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:17:31 ID:HtgmMMOj0
ウイイレの難易度★2でよく決まるプレイだな。
それだけきれいなゴールだ。
61名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:17:38 ID:JYHgOhK50
でも結局また他の選手のファンがわらわら起きてきて
やれJ2やスットコやDFショボイやらマグレやら言い出すんだろ
ゴールしてもいつもそれだともうどうにもなんね。プレイ内容なんて関係ないんだから
62名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:17:43 ID:cf44uCzz0
>>1-61
早く寝ろ
63名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:18:32 ID:fx31ulMX0
俺がダウンロード終わるまでお前ら禁止な
64名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:19:11 ID:57pyQGgf0
なかなかいいゴールだったな
65名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:19:16 ID:wP1QMAci0
いい時間に最期決めたな
66名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:19:35 ID:642C6IYq0
キーンが観戦してる前でゴールってのも(・∀・)イイ!!
67名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:19:50 ID:W2ko58yS0
DIVXってなんですか?
68名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:19:53 ID:jnOcVfrR0
>>56
ダウンロードは↓
http://www.divx.com/

方法とかは↓
http://mbsupport.dip.jp/mb/divx6_2.htm

やってみそ
69名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:20:11 ID:ZeRd+hQ10
こんなゴール
'00アジアカップ以来だ
70名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:20:31 ID:pdAGd0Cy0
>>56
http://www.divx.com/
入れとけよこれからのためにも
無料だよもちろん
71名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:20:37 ID:bhOkf66l0
スコットランドwww

もう笑うしかないな
72名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:20:57 ID:zeLbCKX10
そうかそうか
73名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:21:06 ID:szBTEvIGO
>>1 動画ありがとん


中村言いシュートだったな。カメラぎりぎり写ってたな最初ゴールシーン

74名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:21:09 ID:zvA1BoE10
キーンに良い所見せれたね
75名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:22:03 ID:pdAGd0Cy0
カブタ
76名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:22:27 ID:fx31ulMX0
いじめっ子が入ってくるから中村最後の活躍だ
77名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:23:17 ID:jnOcVfrR0
>>75
スマソ
78名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:23:23 ID:vVJZGjk60
ペトロフが映ってるぜホホーイ
中村?だれそれ?
79名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:24:40 ID:mrw2lA3T0
稲本ってベンチ外になったのか
レギュラーだったんじゃなかたtけ
80名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:25:22 ID:PSVx+0j40
今日の日本人選手

中村 先発フル出場 1ゴール
中田 ベンチ外
稲本 ベンチ外
小野 ベンチ(出場なし)

他の日本人選手 orz
稲本はまた干され始めたのかよ。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:25:22 ID:qL2D3DqQ0
これはイイゴールじゃないか!しかも決勝点か。
良かったな。あとは脱会してくれたら家に来て俺の妹をファックしていいぞ。
82名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:25:48 ID:rs8sLAUX0
やらかしたDFにワロタ
83名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:25:53 ID:0PQxRY0x0
>>79
前節採点3点取った不出来のための模様
84名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:26:07 ID:jnOcVfrR0
茸のゴールもいいけど、
茸へのスルーパスも見事だな
スピードといい角度といいドンピシャって感じだな
85名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:26:32 ID:O8uCfzK70
ドリブルからニアにドスン!である
86名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:26:44 ID:X1q1rKen0
こういうゴールができるなら文句は言わない
87名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:26:45 ID:PSVx+0j40
何時も思うんだが、中村は何気にミドルが上手いよな。
問題は全然打たないことだけ。
88名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:26:49 ID:ojvJQY4B0
>>70
これって一番左でいいの?
89名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:26:53 ID:5usgxLzh0
稲本はあさってまた試合だから
90名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:27:06 ID:642C6IYq0
停電があって遅れたからリバポ戦に続いて見れた
ゴールも見れてラッキーw
91名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:27:20 ID:x3e53pp30
>>80
IDがPSV
92名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:27:46 ID:HtgmMMOj0
>>79
マンU戦は捨て試合にして主力の稲本ははずしたという説もあり
93名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:27:52 ID:WJeZXP7Q0
決勝ゴールか、オメ
イナモッツどうした!?また干され始めたのか?
分かりやすすぎるぞ
94名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:28:07 ID:ENAvOGG+0
すげーなこれ、びびった
95名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:28:48 ID:+OyALaoC0
確かに凄く見えるけどさ

これDFがしょぼすぎない?
96名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:28:49 ID:jnOcVfrR0
>>88
>>68の下の方のリンクにいけば詳しく書いてあるよ
97 :2005/12/27(火) 03:28:54 ID:PSVx+0j40
セルティックって、試合は見れないんだけど、ダイジェスト見る限りでは
中々パス回しが上手いチームだよね。代表に似てる。
イタリアじゃ殆ど見られなかった。
98名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:29:17 ID:mrw2lA3T0
http://cowscorpion.com/MultimediaPlayer/HAKOBAKOPlayer.html
HAKOBAKO Player
これ入れると、だいたいの動画見れるよ
99名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:29:23 ID:ojvJQY4B0
>>96
どうも。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:29:33 ID:lia6E4g50
DFがあれなのが目立つ
101名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:29:49 ID:vSIzX26J0
102名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:29:55 ID:WJeZXP7Q0
>>95
中村→(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
103名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:30:01 ID:g9tXM1ZT0
>>95
しょぼくたって外すやつは外すと思うけどな
きっちり決めて、そのゴールで勝った。
この結果をきっちり出した事の方が重要。
104名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:30:28 ID:NenpkQ8n0
>>68
>>70
ありがとうございます。インストールしました。
105名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:30:29 ID:zvA1BoE10
やはり
福西>稲本か
106名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:30:59 ID:+OyALaoC0
なんかやさしい人が多いな

ここまで親切な2chは久しぶりに見た
107名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:31:48 ID:qIjiwfKd0
いいシュートだけど中村らしくないな。
ハイライトといい、ボールまわしてもらえてるの?
108名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:31:52 ID:mrw2lA3T0
確かにスコットランドのDFはセリエAと比べたら、そうとうの差があるな
イタリアが嫌がらせのような守備をしてる幹事もするけど
109名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:32:03 ID:BT/7Wd5w0
>>95
同点に追いつかれた後。後半86分辺りののゴール。終盤でばてずに頑張った。
今日はこれ以外にもいいプレーが多かった。FKは駄目だったけど。
110名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:32:57 ID:dknGy5vr0
あれだけ観客が喜んでくれてるんだから、
リーグのレベルがどうこう関係なく、
今日の中村は素晴らしいと思った。
111名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:33:46 ID:vVJZGjk60
平山のゴールと中村のゴールを見て毎回思うことだな
DFショボすぎ。
112名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:34:01 ID:jnOcVfrR0
>>98
貴重な情報dくす!
113名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:34:33 ID:U0u/UN1r0
これで右足も使えれば3大リーグでも通用するんだろうけどナー。
114名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:34:38 ID:vVJZGjk60
ハイライト見たけど、中村映ったの最後のゴールだけじゃん
それ以外まったく映ってない。仕事はあれだけか?
115名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:34:50 ID://Zpmpqf0
いいシュートだ

うん、これはいいゴール
116名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:35:40 ID:tylXUxyI0
直接対決戦績
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本(100年かかっても五分に戻せない)

最近の代表
韓国(スウェーデンとドロー・イラン・セルビアに完勝)>>>>>>>>>>>>日本(3軍ウクライナに完敗・ラトビアに引き分け)

国内リーグ
Kリーグ>>>>>>>Jリーグ(ACL万年GL敗退)

プレミア
韓国(バロンドール候補朴智星・トッテナム不動のスタメン李栄杓)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本(スタンド中田・スタンド稲本)

ブンデス
車ドゥリ(2得点)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高原(無得点)

リーグアン
安貞桓(2得点)>>>松井(1得点)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田浩二(戦力外)

代表FW
車ドゥリ=安貞桓>>>>>>>>>>>>>(欧州一部リーグ今シーズン得点者の壁)>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>柳沢+高原+大久保(3人合わせて0得点)大黒(二部)

歴代選手の功績
韓国(車範根(当時世界最高リーグのブンデスで最も偉大な外国人)・洪明甫(02WC大会最優秀選手3位)・
朴智星(超名門マンUでキャプテンを任され、地元でも高評価を得ている新スター)>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本(中田・奥寺・釜本)

WC
韓国(6大会連続7度目・最高成績4強)>>>>>>>>>>日本(GL抽選で買収して自国開催ノルマギリギリ・最下位)
117名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:36:10 ID:rs8sLAUX0
>>114
ちゃんと見れw
118名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:36:14 ID:gPqosRfO0
キャプテンセレブ
改め
『たわしゲッター』
119名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:36:31 ID:+OyALaoC0
確かに結果を出したって事は良い事だよな
でも切り返しで抜かれたDFにちょっとワロタ
120名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:37:14 ID:0DveoP+30
パクは今日もノーゴールか
朝鮮人はサッカーに向いてないよ
121名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:37:46 ID:BT/7Wd5w0
>>111
そんなこと言ったらJでもなんでも同じだろ。
得点入ると切ってそんなもん。そのチャンスを逃さずに決めた事を評価すべき。

>>114
違うよ。今日は結構活躍してたんで編集の部分でカットされてる。
122名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:38:44 ID:Ahavo2ApO
>>116
“歴代”の戦績
“最近”の代表
123名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:39:03 ID:mrw2lA3T0
前に見てたけど、スットコDFは茸フェイント見事にかかってくれるよ
非常に空気を読めてる
Jリーグの終盤のスコアの動き方くらい面白い
だけど、試合はあまり面白くない
124名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:40:12 ID:BT/7Wd5w0
>>116
WCのところ間違ってるよ。
韓国(6大会連続7度目・買収成績4強)
125名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:40:46 ID:Tmh+Hcqu0
>>17
L乙
126名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:40:52 ID:vVJZGjk60
>>121
確かにJとは同じだな。レベルが同じだから
127名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:41:15 ID:qL2D3DqQ0
今日はマジックマッシュルームだったって事でFA?
128名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:41:29 ID:pzu0yeRn0
あそこのコースとスピードに飛ばせるのは普通に凄い
129名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:41:45 ID:g9tXM1ZT0
>>125
ああ!そうかLだったのか!
同世代として気付かなかった自分を恥じる・・・orz
130名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:41:51 ID:qX+6wh+W0
>>114
ゴール以外もよかったよ。後半最後にやるハイライトじゃその部分はいってないけど、
ハーフタイムにやるハイライトみたらいいじゃないかな。
テルファーへのスルーパスやシュートや見事なトラップなどなどゴール以外も評価すべきところが多かった
131名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:42:15 ID:jnOcVfrR0
>>114
ヒディングストン(?)のミドルの直前に
ヒールパスしてるの茸だよ
結構いいポストプレー
132名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:42:22 ID:eV7WSGbXO
スタンド稲本って
133名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:45:02 ID:BY97lbg90
これは普通にいいシュートだな
こういうのを普段からもっとやってくれ
134名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:45:05 ID:ULa4xjNx0
代表でも中村をFWにしろ
135名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:46:28 ID://Zpmpqf0
しかし相手のディフェンスは
ライン下げすぎだなww

軍曹のポストプレー、
ゴールすぐ前でやられてたwww
136名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:46:57 ID:mrw2lA3T0
打つ前の切り替えしにかかるのはどうかと思うけど、シュートはすごいね
137 :2005/12/27(火) 03:47:00 ID:PSVx+0j40
外人にフィジカルで負けるなら、体に当たらなければいいと、中村は
筋トレには否定的なんだよね。逆に筋トレに熱心だった奴は軒並み
ダメになってる。

やっぱり骨格に不釣合いな過剰な筋肉は、鉛にしかならないと
いう事かねえ。
138名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:47:01 ID:g9tXM1ZT0
んでロイキーンは
いつから合流するの?
139名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:47:45 ID:NTMoEqBr0
        | 三′  .._     _,,..  i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ    
         ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
          ,┤ i〈 、_____, 〉 /
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /
  , -‐''" i    \       人
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
140名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:48:21 ID:O8uCfzK70
あ、マジックマジェールねw
141名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:48:26 ID:642C6IYq0
>>138
1月から
142名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:48:51 ID:FIweb4S1O
>>136
そういうことだな。
DFはショボイけどシュートはイイ。
なかなか決められんよ。
143名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:50:02 ID:pzu0yeRn0
>137
確かにアジリティ(敏捷さ)がなくなると厳しいね。
セリエでフィジカル鍛えてキレをなくしたカズのように。
144名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:50:25 ID:fc5NU0s00
>>141
8まじ??
145名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:51:11 ID:ULa4xjNx0
>>139
キモw
146名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:51:34 ID://Zpmpqf0
安藤美姫も筋肉豚になって
成り下がりました
147名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:52:49 ID:zuqpYv890
リビングストン・ブランブル
148名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:52:53 ID:g9tXM1ZT0
>>141
年明けなのかあ、サンクス
149名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:53:21 ID:UYOhvuQMO
なんであの場面で左側開けちゃうかな
そりゃ打たれるわ。
シュートはいいけどどうだろ
150名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:53:34 ID:PSVx+0j40
>セリエでフィジカル鍛えてキレをなくしたカズ

でもイタリアから戻ってきたら30ゴールぐらい上げたから
必ずしもキレが落ちたとは言えないかと。
ただそれ以降急速に劣化していったよね。
日本のDFがあまりにヌルいんで驚いたとか言ってたな。
151名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:54:44 ID:HQp95tYt0
152名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:55:05 ID:6lsYDA1C0
普通に凄いゴールじゃん 中村おめ
153名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:55:12 ID:Qmxo/tRu0
>>143
鍛えるには限界があるからな
アドリアーノやロベカルみたいに筋トレせずともあの体ならともかく
154名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:56:02 ID:pzu0yeRn0
>150
そりゃJと世界最高レベルの守備の厳しさと汚さを誇る
セリエとは雲泥の差があるのは明らかだよw
155名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:57:03 ID:FQbuG+MZ0
>>151
これリプレイやん
リプレイじゃないシーンない?
156名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:57:11 ID:ULa4xjNx0
戸田も筋トレしてすぐ怪我してダメになったからな。
過剰にしない方がいいよ。
157名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:58:26 ID:yjVwwsBB0
11流では全てがしょぼく見える
158名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:58:43 ID:PSVx+0j40
筋肉を幾らつけても、その筋肉をイメージどおりに制御できないと
意味ないからなあ。

中山キンニクンが、キコリで木登り名人に挑戦したけど
歯が立たないのは当然として、1メートルも登れもしないのにはワラタ。
木登り名人なんて、単にガリな初老のおっさんで、筋肉量だけだったら
勝負にもならないのに。
159名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:02:57 ID:ep8yb+8J0
Jはアジアでも最低レベルのぬるさだからね。
これはタイやインドネシアいやオーストラリアリーグよりぬるい。
現実見たほうがいい
160名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:04:48 ID:g+Ksd8ir0
なんかドラゴンボール的なスレになってきたな。
161 :2005/12/27(火) 04:05:08 ID:PSVx+0j40
大久保も筋トレに否定的だったらしいけど、フランス代表?か
何かと対戦した時に、相手DFのフィジカルの強さに驚いて
それで筋トレ始めたらしいんだよな。
筋トレには懐疑的だけど、フィジカルが今のままではどうせ世界に
通用しないし、それなら一か八か、筋トレしちまえって感じで。

こういう動機で過剰な筋トレ始める人って多いような気がする。
162名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:05:26 ID:LshplHXs0
>>159
そのJでスタメンとれない選手が
代表に呼ばれてる事についてはどう思いますか?
163名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:06:13 ID:L0+Jkx+x0
福西程度のプレイで汚いとか言われるくらいだしね
164名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:07:26 ID:L3F0VRyp0
>>1

おお、いいゴールだ!
165名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:07:37 ID:KZBWyqTq0
>>159
タイヤインドネシアやオーストラリアリーグの試合をお前は何試合見たことがあるわけ?
166名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:07:44 ID:BT/7Wd5w0
>>162
選手の起用は監督に決定権があるからしょうがない。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:07:46 ID:qX+6wh+W0
中村はタイカンを鍛えるトレーニングをしてるよ。自分でコーチまで雇って。
闇雲に鍛えるのではなく、すごくいいトレーニングだと思う。
168名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:07:46 ID:ULa4xjNx0
>>161
大久保に必要なのは冷静さや判断力だろうに。
瞬発力落ちたらどうしようもないぞ。
169名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:07:59 ID:X340jn3R0
>>162
愚の骨頂
アリエナイね
ジーコは私情で選んでるとしか思えない
170名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:07:59 ID:NTMoEqBr0
テロサーサナとかホアン・アイン・ジャライには楽勝で勝ってるじゃないですか〜
171名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:08:58 ID:X340jn3R0
ジーコはキチガイだからしょうがない
172名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:09:47 ID:XLwp4ZMU0
>>162
女子スケートの代表に安藤ミキテーが入るようなもん
173名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:11:04 ID:TFjbGe7oO
Jはアジア最低レベルでは無いだろ
最高レベルなどとはとても言えないが
174名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:13:21 ID:Gvku7D1sO
いちいちJリーグを引き合いに出してくる奴は誰に向かって言ってんの?
見えない敵に向かって必死過ぎ

こういう内容はどっち派だろうが関係なく荒れて、うっとうしいレスが増えるから止めて欲しいんだけどなぁ
175名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:13:33 ID:lV0DlWB20
鈴木はヘナギも戻ってくるし
鹿島解雇される勢いだぞw
176名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:13:45 ID:+FUQPPGCO
>>165釣られちゃダメよん
177名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:15:39 ID:fZkis9Bn0
【社会】 「日本を売ることはできない」 中国に機密強要され?上海の日本総領事館員、昨年自殺
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135621859/
178名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:15:51 ID:XZ+8kpIO0
中村は仏教徒だから周りがクリスマスで浮かれてた時にもトレーニングしてたに違いない。
とにかく今日はゴールシーン以外にも見所が多かった。
179名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:19:05 ID:yjVwwsBB0
>>178
(´・ω・)っJ 針、つけ忘れてますよ
180名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:22:56 ID:+haQLhHZ0
181名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:23:20 ID:lDTSfCRGO
>>179
層化って仏教の中のカルトじゃないのか?
182名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:24:53 ID:M8jeggAiO
破門されてるだろ層化は
183名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:26:01 ID:FNmqHaOi0
何だよAVIってWMVで見せろよ
184名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:29:04 ID:7Sp+p39E0
スレタイ、「中村が決勝点=セルティックが勝利」だろ。
185名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:29:06 ID:sDhyzfic0
冬休みだなぁ
186名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:29:56 ID:k04UXmmu0
スコットランド・プレミアリーグはJリーグ並の低レベルだからな。
むしろ今までゴール出来なかったのが不思議なくらいだ。
187名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:31:40 ID:GEtKjn+60
いやゴールはしてるんだけどね。
188名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:32:20 ID:jGwmboGB0
J2レベルのスコットでまだ3点しかとれないの?
中村まじレベル低いな
189名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:32:59 ID:DfEYef6r0
普通にすごいな
190名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:35:59 ID:UzmK9lMd0
自分にフィットした環境を選ぶってすごく大切だな。
これでCLにも出場できたら、一気に経験値あがるぞ。
191名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:37:06 ID:GEtKjn+60
こういう流れの中からのゴールが増えると良いねぇ。
流れのゴールなんてJリーグ時代でも珍しかったからな。
192名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:41:21 ID:f38pzJGP0
DFはザルだな
193名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:41:43 ID:jGwmboGB0
DFがスカスカすぎて笑える
J2でもあんなスカスカDFなかなかお目にかかれないよ
194名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:42:21 ID:xl+Vgwea0
動画はどこやっ!?
195名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:43:52 ID:lvn+XilD0
196名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:45:43 ID:xl+Vgwea0
>>195
ありがと。俺アホやwww
197名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:47:04 ID:Amfarl6Z0
>>44
乙。GJ!
198名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:48:25 ID:6+dU0rYH0
>>116
Jリーグ創設以降の日韓通算対戦成績

・10-25-1993 ○1−0 ドーハ・カリファスタジアム(W杯予選)
・10-11-1994 ●2−3 広島(アジア大会)
・02-21-1995 △1−1 香港スタジアム(ダイナスティ杯)
・02-26-1995 ○2−2(PK5-3) 香港スタジアム(ダイナスティ杯)
・05-21-1997 △1−1 東京・国立競技場(W杯共催記念試合)
・09-28-1997 ●1−2 東京・国立競技場(W杯予選)
・11-01-1997 ○2−0 ソウル・蚕室五輪スタジアム(W杯予選)
・03-01-1998 ○2−1 横浜国際総合競技場(ダイナスティ杯)
・04-01-1998 ●1−2 ソウル・蚕室五輪スタジアム(W杯共催記念試合)
・04-26-2000 ●0−1 ソウル・蚕室五輪スタジアム(W杯共催記念試合)
・12-20-2000 △1−1 東京・国立競技場(W杯共催記念試合)
・04-16-2003 ○1−0 ソウル・ワールドカップ競技場(国際親善試合)
・05-31-2003 ●0−1 東京・国立競技場(国際親善試合)
・12-10-2003 △0−0 横浜国際総合競技場(東アジア選手権)
・08-07-2005 ○1−0 大邱総合競技場(東アジア選手権)

-----------------日本の6勝5敗4分-------------------

日本がプロ化して10年たらずで
追い越されちゃったね、韓国(笑)
199名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:48:42 ID:ep8yb+8J0
ぬるさと技術は別だから。
試合でこけまくのがイライラするだけ。サーカスとしてみるならJはいいさ
200名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:51:18 ID:osi/R1oy0
この調子でカンバレ!
201名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:51:57 ID:wwZpbll30
MEじゃ見れないorz
202名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:27:23 ID:g9tXM1ZT0
あげ
203名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:32:24 ID:AqIKOqI50
俺のプレーヤーだと画像が上下逆さに映るんだが、なぜ?
204名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:41:24 ID:0asbW7tR0
中田は筋トレして駄目になったかな〜。
205名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:44:22 ID:pJSNfdCZ0
キーンは今観戦しながら同僚達にあだ名付けてるとこだな。
「シュンスケはスノー・ボールにしておこう」
206名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:48:22 ID:rtGIxTnyO
>>1
動画付きとは記者の鏡だな。










おれ携帯だけど‥orz
207名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:49:16 ID:SBir+BHF0


208名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:51:07 ID:61Bc6prqO
うまくDF交わして打ってるね。
209名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:51:58 ID:SBir+BHF0
          -=-::.
       / カ ル ト\:\   
      .|          ミ:::|   
      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  
       ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ  
       |ヽ二/  \二/  ∂> 
      /.  ハ - ‐ハ   |_/  
      |  ヽ/ヽ/\_ノ  /   
      \、 ヽ二二/ヽ  / /  
        \i ___ /_/
210名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:52:31 ID:rj/qCzfw0
キーン『nakamura SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE』
211名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:52:32 ID:61Bc6prqO
>>206
携帯コンテンツ板(ry
212名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:52:51 ID:3xAvG1350
スコティッシュなゴールですね
213名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:52:54 ID:DlHGSfEM0
214名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:53:48 ID:NSpGK1wl0
俊輔が左利きって分かってたらあそこでは必ずインサイドフックするってわかりそうなもんだけどな
215名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:55:35 ID:K5ohKV6m0
ちょうどトイレに行っていて見れなかったロイ。
216名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:00:46 ID:9xMTjmYvO
携帯で見たけどすごいな
あんな隙間に
217名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:05:31 ID:pSKWvUFn0
すばらしい。
218名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:09:25 ID:PEIUngwN0
>>214
中村はあまりシュート打たないから
クロスの方を気をつけたんだろうね
219いか:2005/12/27(火) 06:11:09 ID:TVpB1wfeO
むざましてれびきた
220名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:11:10 ID:pWbRdwET0

 セ ル テ ィ ッ ク も 感 動 サ ッ カ ー で す
221名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:11:57 ID:NSpGK1wl0
>>218
俊輔が右足でクロス上げたとこみたことない
前見たスルーパスも右サイドで絶対切り返してる
222名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:12:25 ID:szBTEvIGO
来年は中村がCL出場か〜

223名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:12:50 ID:pWbRdwET0
今フジで見たけど普通に格好いいな>茸ゴール
224名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:13:42 ID:qX+6wh+W0
>>221
右足でクロスいくらでもあるけど。
君がハイライトしか見てないからじゃ?
225俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/12/27(火) 06:14:31 ID:aZd6yCo+0
>>213
なんだそれwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:15:29 ID:NSpGK1wl0
>>224

そうなのか?アジア杯でも左サイドで鈴木にクロス上げるときわざわざダブルタッチしてたきがするんだが
227名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:19:04 ID:k7z4n2330
>>226
茸は両足使えるよ。
ただ、右足の精度は余り高くない。
228名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:19:58 ID:qX+6wh+W0
>>226
なんで限定の話なの?
色々な試合見てみなよ90分通して。

因みに、移籍直後右足でも精度の高いクロスをあげてたから、
セルティックサポにはあまり左利きだと知られてなかった。
229名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:23:20 ID:NSpGK1wl0
いや、スカパーはいってないからなんとも言えんが
松井とか中村とかリプ上がってるの大概最後の場面で切り替えして決定的な仕事してるように思ってたんだよね
(松井はたまに低いクロスを切り返さないでだしてるの見たような気もするけど)
230名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:24:08 ID:M+FTtwDVO
>>221
普通に右でも上げるし、右でシュートも打つW
ってか『欧州』って感じのゴールだな
231名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:24:53 ID:A/LeAFTtO
確かに右も使うけど頻度は明らかに左が高い。
232名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:27:26 ID:qX+6wh+W0
>>229
スカパーはいってないのかい('A`)
233名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:27:32 ID:NSpGK1wl0
まーゴール決まるんならそのままで全然いいと思うけどねw
この前のアンゴラ戦でもクライフターンとかしてたから切り替えのバリエーション増やしてるのかもね
234名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:27:57 ID:pnkr1+8tO
中国人DFはでてた?
235名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:31:09 ID:PEIUngwN0
no
236名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:33:44 ID:pzu0yeRn0
スカパー入ってないにわかかよw
237名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:34:05 ID:3xAvG1350
日本人が活躍するのは素直にうれしいね
238名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:37:36 ID:RLwHGa2tO
あの6番の黒人は茸に何か奢れ
239名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:40:50 ID:n+oUknSK0
いままで助けてもらってんだからガタガタ言わないように
240名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:44:00 ID:AGbrPBpD0
なかなか凄いシュートじゃ
241名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:45:18 ID:G5yXzFmm0
ボボに助けてもらった覚えがない。
ペトとレノンならわかるが
242名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 06:46:11 ID:7LwWhfYt0
おTBSやってる
243名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:02:52 ID:GEtKjn+60
あのバルデって黒人お笑いだよホント。
Jでもあんなお粗末なの見ない。
244名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:03:33 ID:Feaz+5IaO
稲本は怪我で欠場。まあ軽いらしいが。
245名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:07:43 ID:KU7Q80210
って言うかさ、何で中村あんなに上手いのにシュートの引き出しは少ないの?
オレならあそこはファーに巻いて打つよ。
まぁ決まったから凄いけど
246:2005/12/27(火) 07:08:33 ID:TVpB1wfeO
俊輔のフリーキックは味方の場所に吸い付くように、ボールで心のラセンヲ繋げるような軌道だから、直接フリーキックより間接フリーキックがいいおキャッキャッヽ(*`∀´*)ノ
247名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:08:45 ID:pWbRdwET0
>>245
あの場面ならファーよりニアの方が確実だろ
お前はアホか
248名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:10:35 ID:KU7Q80210
>>247
絶対ありえないね。普通あの場面ではキーパーはニアを切る。
ニアのほんのボール2個分の隙間狙って打ったんだよ中村。
その技術は凄いけど、ゴール数が少ない原因でもあると思う。
249名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:13:47 ID:G5yXzFmm0
>>7>>14>>29
恥ずかしい
250名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:20:59 ID:NSpGK1wl0
>>248
そうか?裏の裏でアウトサイド気味に蹴ることによってニアでもゴールに確実に行くよ
ファーに蹴ればその分DFに当たる可能性もあるし
251名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:21:54 ID:f38pzJGP0
ナカムーラはわざとニアに蹴ったんだよ。
DFがザルなんで、見せ場作ろうと。
252名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:22:28 ID:n+oUknSK0
普通あの場面ではキーパーはニアを切るが
切ってるぶん意識はファーだよね
253名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:23:33 ID:V1fH0SqW0
つーか1人地蔵みたいに動かないDFがいるな。
254名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:25:27 ID:KU7Q80210
>>250
いや確実性ならファーじゃない?ファーにディフェンス1人しか居なかったよ。
ニアに蹴りこむのは相当難しい。それを決めるから凄いんだけどさ。

>>252
あの距離でファーに蹴られたら若島津の三角飛び?じゃなきゃ止められないw
255名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:26:23 ID:n+IljU/i0
相手チームは力出し切って最後の方ヘロヘロだったかなら仕方ないべ。
勝ち点1取れそうだったから
256名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:27:15 ID:n+IljU/i0
オマーン戦のときのゴタケみたいな奴だな。
決まったゴールにけちつける。
257名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:28:31 ID:NSpGK1wl0
ニアで決めるのは難しいのかもしんないけど
ファーで蹴る方が相当難しいと思うよ、あの位置からファー蹴りこむのどうすんの?
インサイド?
258名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:28:35 ID:rYnbf4qk0
脳内サッカー
259名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:28:57 ID:cEwdI64a0
これでまた2ヵ月くらいゴールが無さそうだ
でもナイスゴールだね
260:2005/12/27(火) 07:30:02 ID:TVpB1wfeO
中村はアルゼンチン系やな体は小さいけどランク上位の国の選手みたいな!たとえばサビオラとかいいんじゃない?
261名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:30:38 ID:k7z4n2330
もういいよ、あぼーんするから
262名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:30:55 ID:KU7Q80210
>>257
インサイドで軸足から遠めにボール置いてインフロントで蹴れば中村なら余裕で決めれるでしょ。
263名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:31:15 ID:eMo4ka8J0
いいシュートじゃないか、おめ
264262:2005/12/27(火) 07:32:10 ID:KU7Q80210
ゴメン
×インサイドで軸足から〜
○インサイドじゃなくて〜
265名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:33:45 ID:NSpGK1wl0
まー中村になったことはないからわかんないけど難しいシュートだと思うよ
266名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:34:25 ID:n+IljU/i0
こっちのほうが確立がよかったとかそんな話イミネーんダヨ
決まったもの、それがそのゴールにとって一番確率のいいシュートだった。
ただそれだけのことだ

セオリー通りにやったってはいらねーんダヨ
267無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:35:34 ID:Wu11Q+ms0
>>248
しゃべり方が杉山みたいでキモい
268名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:35:51 ID:NsX5+rEnO
あの場面でファーで入れるほうが難しいよ。
まずシュートコースにハートソンとそれについてたDF+もう一人DFがいるから、かなり際どいコースに撃たなきゃならないし。
あと一場面を引き合いに出して「シュートの引き出しが少ない」って意味がわからないし、
素人に「オレならあそこはファーに巻いて打つよ。」とか書かれても・・・。
269名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:37:21 ID:MNTgdJfa0
>>1
すっげえ。カコイイ
270名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:39:35 ID:YfLUjOkO0
何が「おれならファーを〜」だ、
素人が偉そうに語んなよwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:40:49 ID:KU7Q80210
>>268
まぁその通りなんだけど・・素人レベルでどうこう言ってもなw
ただ中村くらいテクあれば、もっと点決めれると思うんだよな。
なんであそこでニアを狙ったのか知りたい。いや決めたから良いんだけど。

でもあの場面ならニアの方が難しいよ。ファーだとDFの体勢から考えて、高いボールに対応出来ないはずだから。
272名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:43:45 ID:Z8/3KKyS0
これで創価信者じゃなければ最高なんだけどな
そのせいでどうしても素直に中村を応援できないや
273名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:46:47 ID:n+IljU/i0
とりあえずジュニーニョパウリスタのシーズン1ゴールは超えた。
274名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:52:37 ID:V2lyGILq0
普段なかなか出来ない自己主張に懸命なオタがいるスレはここですか?
275名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:55:37 ID:V0F6sOFdO
まだ3点しか取ってなかったのかよ
276名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:04:08 ID:Kz7PQ0F70
つーか中村でも通用するスットコリーグってなんなのw
277名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:07:21 ID:4C3cxpQe0
優勝してCL出られるなら移籍正解だな
決勝ゴールGJ
278名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:09:32 ID:XCw8rGic0
ドリブルうめぇ
シュートうめぇ
279名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:10:04 ID:HKUibt5+0
>>1
すげえええええええええ

けど、セリエじゃあのヌルぽなDFはありえないなw
280名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:23:38 ID:ee/3vxA60
リプレイじゃないやつはないのか?
281名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:28:10 ID:vAQvmp4j0
>>280
待っててタイムマシーン作ってくるから
282名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:41:47 ID:5szlOy4J0
これは偉いよ。
意識的に右足でアウト気味にかけてシュートが枠に入るようにちゃんと蹴ってるからね。
ボールもってからどこかで止まっていたらDFに潰されてる。
プレーも凄いけどゴールまでの判断力がいい。
283名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:49:16 ID:YhE3qt5yO
よく、セリエを引き合いに出すけど、上位5チーム以外はただの引きこもりだろ

茸の移籍は正しかったんじゃないのか
284名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:50:46 ID:MrIc64WF0
>283
不戦勝ばかりのリーグですか?
285名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:51:47 ID:ycBP+B+a0
ロナウジーニョみたいなゴール
286名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:53:31 ID:Kz7PQ0F70
中村が好きな奴って上戸も好きだろ
287名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:54:25 ID:DugwgHn20
カメラがついていってないな
288名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:57:52 ID:YhE3qt5yO
284
ん?
289名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:59:51 ID:Gvku7D1sO
>>283
俺もそう思うけどね

リーグのことをしつこく言うヴァカはホントうっとうしいよな
こいつらはサッカーで自尊心を満たしてるようなクズばっかりなんだろう。
中村がどのリーグでやろうが大抵の人は興味ないってのにw
見えない敵に対して必死過ぎて笑っちゃうよな。
290名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:01:06 ID:pWbRdwET0
>>283
俺もそう思う
291名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:02:59 ID:fMOl3jB5O
スットコゴーーール
292あほ@外国人参政権反対:2005/12/27(火) 09:06:42 ID:sQrLLm5T0
すげぇゴール…。
293名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:08:31 ID:YhE3qt5yO
289
そこまで悪くは思わないけど…
サッカー自体の質から考えて、スコットランドリーグぐらい攻撃センスを発揮できる方が茸には合ってる

茸が守備しても、使い道がないしね

茸は攻撃を優先に考えろ

そんな感じだよね
294名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:09:10 ID:zrzGFaz00
それどこの尾瀬?
295名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:11:04 ID:YfLUjOkO0
移籍当初と違って最近ずっと右MFだから守備もそこそこ頑張ってるけどな、
レンジャーズ戦あたりから随分意識が変わったように感じる。ここ1ヶ月くらいはなんか違う。
英国式のフラットな4−4−2だと守備もどうしても頑張らざるを得ない、
でないとレギュラー失う。
296名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:12:46 ID:ufC174D00
ソウ○はゴールの演出までできるのか

すげーな
297カナリア:2005/12/27(火) 09:14:41 ID:+yFmuTK30
>>271
選択肢としてニアでもファーでもどっちでもいいんだが
ニアなら天井狙った方がより入る可能性は高いと思う
サイドは違うがアウェイのバーレーン戦でもニア下狙ってた気がする

11番(俊輔のマーカーだったのかな?)と15番の間にいいタイミングで流れて
パスを受けたのが前を向けた要因かな
5番は罰金ものてことで
298名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:16:25 ID:j0gFA5eK0
久しぶりにまともなゴール見た
もっとこういうゴールを増やさないと移籍はみえてこないぞ
もっとがんがれ
299名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:18:51 ID:rHnTD3OL0
だな。
でもその引き篭もりサカーでなきゃ活躍できん禿た猿もいるけどな。
300名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:20:16 ID:+2y/sXUr0
なんで普段からもっと積極的に打たないのか

才能あるのに責任を負う精神力&野心が足りない

301名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:25:05 ID:3xAvG1350
中村のドリブルはダンス。
下手なフィギュアスケートなんかよりも美しい
顔のことは言うな
302名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:26:41 ID:YfLUjOkO0
>>300
中村はチームがスコア上でその試合追い込まれないと中々積極的にならない、
という事があったりする、それまではパサーに徹底して味方を生かそうとする、
で負けてたり同点だったり追い込まれた状況だと多少積極的になるが
結局何もできずに終わるか時既に遅し、とかいうパターンを何度か見る事がある、
前節とかまさにそんな感じ。追い込まれてなくても積極的に行って欲しいもんだが。
303名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:27:22 ID:BLTxhN5g0
中村がイケメンだったら日本のサッカー界は変わってた
304名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:27:45 ID:Y8Q33FF80
おめでとう茸

でも動画しか見てない漏れには
相手DFがザルに見える
305名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:28:11 ID:dCulZ+8u0
やっぱきちんと試合に出れるリーグないしはチームに所属したほうがいいんだろうな。
306名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:32:35 ID:ftGVSv7x0
疲れた顔が心配だ。
307名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:34:04 ID:6fLdoJCX0
>>295
来シーズンが勝負という感じだな。いるかどうか知らないけど。
308 :2005/12/27(火) 09:34:23 ID:VMi5dfg40
あそこで倒したらFKがあるから厳しくいけないんだよ。
もちろんドリブルがキレてたのもあるが。
しかし凄いコースに決めたな。あそこしかないだろ。
309名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:35:21 ID:YWExKc1N0
>>307
CLに出られるなら残るだろうね。
310 :2005/12/27(火) 09:37:25 ID:VMi5dfg40
首位ならそのまま本戦出場だろ。最低あと1シーズンは残るだろ。
ストラカンくらい信頼してくれる監督って他にジーコくらいしかいないぞ。
311名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:38:14 ID:xrI2vQYx0
動画見た。
相手DFの5番が中村の右サイドカットしてるからオカシイと思ったら、
15番の中途半端な動きに釣られたのねw
312名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:42:02 ID:Nazioai+0
何故かストラカン監督に気に入られちゃってるのはなんでだろう
313 :2005/12/27(火) 09:45:26 ID:VMi5dfg40
ていうかファーストタッチが巧みですぐペナ内に入り込まれちゃってるから
止められん罠。

セルティックのサッカーはジーコジャパンのいい時とほとんど同じだから
どっちにも絶対必要なピースは気に入るだろう。
コンフェデ見て気に入って引っ張ってきたらしいし。
314名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:55:49 ID:H4d6hyp10
急いどるからとりあえずGOOD
315名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:00:33 ID:h4ZxVMfS0
てかサッカーに詳しい人マジレス頼む!スコットランドリーグって、
確実にレベル高くないだろ???
316名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:02:24 ID:DsKS6LjR0
何のレベルだよ
317名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:03:37 ID:ftGVSv7x0
>>316

ウホレベル
318名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:03:59 ID:tZhNo//o0
>>315
シンガポールリーグよりも断然レベルは高いと思うよw
319名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:04:42 ID:h4ZxVMfS0
>>316  別れよ馬鹿が!サッカーにきまってるだろwww
320名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:04:45 ID:l9334DAD0
308 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 10:03:08 ID:g2lCqrTa0
ベッカム、人気TVで俳優に朝鮮
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/index.htm

そりゃないよ報知

309 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/12/27(火) 10:03:39 ID:g2lCqrTa0
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051226_50.htm

321名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:05:13 ID:Nazioai+0
>>315
セルティックは、英国ではじめてCL優勝したチーム。
322名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:05:28 ID:szBTEvIGO
ハートソンとキーンの間に中村が・・・・・・・・・・

ウホッ
323名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:06:10 ID:o+mTh0BR0
中村がゴール、アシストするたびにレベルを聞いてくる奴がいるね
324名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:06:47 ID:ymtbNeIX0
      γ___
    /      \  
   /        ヽ
 ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
  ((( (( -     -/
    (6 /// .. ///\   _______
     ヽ  ー  /く/  |  |   \  \
.     / .    /   │  |     | ̄ ̄|
.    ( ヽ    |     |  |     |__|
.    \ \.__     │  |__/  /
.    │\__/つ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄〕
325あほ@外国人参政権反対:2005/12/27(火) 10:07:17 ID:sQrLLm5T0
俺が答えてやろう


Kリーグより高い
326名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:08:27 ID:h4ZxVMfS0
>>323 正直毎回見てる訳じゃないからよく分からないけどセリエの時って、
   こんな活躍してなかったよね??まあセリエと比べるのも何だけど。
327名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:11:21 ID:o+mTh0BR0
そんなことないぞ1年目はかなり活躍していた
328名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:11:26 ID:oAxIvXXO0
ファインゴールっすね
329名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:12:28 ID:oI9972500
>>326
中村が活躍できるくらいのリーグだからレベルが低いってことか。
馬鹿だろ
330名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:13:29 ID:ULa4xjNx0
>>326
もう少しサッカーを知ってから書き込んだら?w
代表での実績から中村の実力は分かるでしょ。
331名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:14:26 ID:h4ZxVMfS0
>>327 そうなんだ〜サンキュー。

>>329 俺がそんな事言ったか??中村は普通にいい選手だろ。お前が馬鹿www
    
332名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:16:20 ID:EXZ7vx7V0
中村不出場の時負けたり引き分けたり、
中村出場の時は勝ち悪くても引き分け。
そら、監督も贔屓にするよ。活躍して無いように見えて
居ると居ないとで試合運びが変わるから、やっぱり必要なんだろ。
絶対的な選手って言うより、居ないとちょっと辛いって存在かと。
333名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:16:44 ID:ftGVSv7x0
>>330

サッカー通いらっしゃいw

‥はなみずでてきた
334名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:17:14 ID:wg8U0SXW0
まあJFLみたいなとこだから>スコットランドリーグ
335名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:18:16 ID:kBTKpwSC0
↓どうせ本番じゃこうなるんだろ


    柳沢   鈴木



      ジーコ



 中田浩 秋田  名良橋  

      曾ヶ端 
336あほ@外国人参政権反対:2005/12/27(火) 10:18:28 ID:sQrLLm5T0
>>329
> 中村が活躍できるくらいのリーグだからレベルが低いってことか。
> 馬鹿だろ

>>331
> 俺がそんな事言ったか??中村は普通にいい選手だろ。お前が馬鹿www





> 315 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/27(火) 10:00:33 ID:h4ZxVMfS0
> てかサッカーに詳しい人マジレス頼む!スコットランドリーグって、
> 確実にレベル高くないだろ???
337名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:19:49 ID:EXZ7vx7V0
>>334
じゃ、JFLにキーンが移籍したのかw
あのな、レベル云々言ってるが上位チームが下位チームに対しての強さが圧倒的なんで
楽に見えるだけだよ。
今のバルサ見てると他のスペインリーグのチームが弱く見えるだろ?
あれ、別に他のチームが弱い訳じゃないからw
338名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:20:29 ID:FexNXlo90
>>1
スレの立て方が素晴らしい 記者のかがみ!
339名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:21:57 ID:o+mTh0BR0
>>337
ブラックバスが
340名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:22:06 ID:exKEBRZ00
うわあああああああああ
試合開始時間がずれたから、肝心のゴールシーンが録画されておらん・・・・・・orz
341名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:22:12 ID:wg8U0SXW0
レンジャース
セルティック
・・・ここまでJ2クラス・・・・

以下JFL地域リーグクラス


これがスコットランドプレミアリーグ
342名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:23:31 ID:rBYNZhd30
中村の活躍に目を奪われがちだがセルティックってちょっと調子落としてきてないか?
下位チーム相手にも引き分けや薄氷の勝利が多くなってきてる気がする
343名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:23:54 ID:ULa4xjNx0
>>341
Jリーガーすげーww
344名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:24:02 ID:lmDL/SPF0 BE:69157038-
シュートは良いがDFザルいな 
今期3点目って正直どうよ・・
345名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:25:35 ID:Lh1uszJCO
>337
キーンって、リーグのレベル云々ってより、もう現役引退の時期見据えて母国リーグに行ったんじゃないの?
346名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:25:55 ID:fj9+x30R0
>>340
m9。・(゚^Д^゚)・。プギャーーーッ!!
347名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:26:17 ID:h4ZxVMfS0
>>345 俺もそう思うんだけど。
348名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:27:06 ID:o+mTh0BR0
ちなみにキーんの母国はアイルランね
349名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:27:38 ID:ULa4xjNx0
>>344
その辺は課題だな。
他の選手がかなり攻撃的にいってるんで
譲ってしまってるところがある。
350名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:28:35 ID:EXZ7vx7V0
>>345
だが、他の有名所からオファーも着てた。
つまりまだバリバリの現役だ。
引退間際の金稼ぎとかとは話が違うし。そもそもセルティック自体がレベル低い訳じゃ無い。
351名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:30:50 ID:YfLUjOkO0
>>342
そう、最近ヤバス、特に開幕からずっとDF陣のミスが酷いが特に近頃益々ヒドス。
この試合は違ったが毎試合一度はリード奪われてるからいつも苦しい試合展開。
で焦ってパスサッカーが機能しなくなって個人技とかセットプレーでごり押しして
やっと勝点拾ってる状態。次節首位ー2位の対戦だがやばいかもね。
352名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:31:35 ID:IpnMPJdN0
キーンはプーレーは良いけど性格に難があるから
353名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:33:33 ID:CT/9I3Zs0
実況板より 今日のハイライト

374 名前:名無しだと思ってる奴は素人[sage] 投稿日:05/12/27(火) 03:12 ID:ohjbUfZg
http://moshimo.mine.nu/ppdush/data/1135620330.avi
354名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:34:05 ID:lmDL/SPF0 BE:233402099-
>>349
ああ、なるほどね
355名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:40:21 ID:Lh1uszJCO
>348
×:母国

勘違いでしたすみません。
356 :2005/12/27(火) 10:55:15 ID:tL+kEKcf0
正直スットコリーグは試合見てても上位対決以外は
レベルが低いと感じる時もあるけど、スタベンスタートやスタンドで
他選手が苦労してるのを見るとやっぱ試合に出てなんぼだよなあ。

スタメンでチームの中心になれてサポにも愛されるこのチームは
中村にとっていい選択だったかもね。
357名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:03:35 ID:exKEBRZ00
このチーム、ほんとパスがつながるようになったね。
358名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:10:49 ID:NRIBG3Sq0
得点2桁までいってほしいな
359名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:12:11 ID:VMi5dfg40
>>357
俺はスカパー入ってないから、えらそうなことは言えんが、
シーズン最初のCL予備予選の体たらくを伝え聞いて、大丈夫かいな・・・と思った。
360名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:12:37 ID:d8zPGLjQ0
5流リーグで3点しか取れない奴がスペインに行こうと思ってんの?wwwwwwww
笑わせんなよw
361名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:13:04 ID:7yL41bdX0
創価学会のコネ無しでもプロになれていたってのを証明できましたね
362名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:16:55 ID:EXZ7vx7V0
>>360
相変わらず下衆な発言するな。下朝鮮の人。
363名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:18:21 ID:f38pzJGP0
それより最近の湯浅がひときわ臭いんですが
364名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:22:47 ID:z+Z8XHYW0
J2並って・・・カズはスコットランドの下位クラブのテスト落ちて
帰ってきたんだけど。あと、ジャーズのFWにクロアチアの代表がいるし。
365名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:26:22 ID:exKEBRZ00
ドリブルで抜いて、ズドンとシュート。
どうみても文句なしのゴールだと思うが、それでもケチをつけないと気がすまない人って w
366名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:26:57 ID:reZj2fd10
俺「なあなあ、V6の岡田の出てるvodaのCM知ってる?」
妹「え?それくらい知ってるよ」
俺「俺岡田の物まねできるんだよね」
俺「え〜マジで〜」
俺「愛してる」(普通に)
俺「愛してるよ」(かっこよく)
俺「愛してるって」(笑いながら)
俺「愛してる〜!!」(大声で)
俺「愛してる…」(クールに)
俺「…そんな愛してるっていわないでよ…照れる…」
367名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:28:59 ID:ULa4xjNx0
>>366
・・・
368名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:31:46 ID:Q+ddVqxU0
リーグのレベルなんていう言い方をするのもある意味「海外厨」なんだろうな。
「欧州三大リーグ以外はフットボールじゃねぇし。
 まぁブンデスリーガとエールディヴィジぐらいは認めてやってもいいかな。」
みたいな。

気候も習慣も民族性も、全てが違う場所で自分の仕事が認められる事自体が凄いのに。
369名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:33:35 ID:r9bd5k4I0
素晴らしいゴールだナ!!
370名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:34:53 ID:Ngk/meQu0
SPLをなめてるやつらはSPLの試合を生で見たことあるんか??
371名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:41:41 ID:zAvKrga80
>>366
それ系の中ではいまいちかも
372名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:42:33 ID:yWF8Apaw0
リビングデッドからゴールか。なかなかやるじゃないか。
373名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:48:47 ID:TnH+KZBs0
子供がカワイイね
374名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:56:01 ID:QgsZjin10
>>44
GF!
375名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:58:17 ID:lcT9UeJj0
これは素直にすげーゴールだな。
376名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:01:53 ID:Lb4kXkJQ0
稲本は今回試合出てないけど
前試合まで7試合連続フル出場だったぞ
377名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:03:48 ID:dGvwqYMtO
稲本怪我でもした?
378名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:07:59 ID:141syRw4O
>>366
3行目以降「俺」しかしゃべってないのは
そういうネタなの?
379名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:13:06 ID:KFWFx1Gn0
一流リーグの強豪マンUの控え >>>>> 8流リーグ(=シンガポールリーグレベル)のスタメン
380名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:14:56 ID:3VOuva9YO
そりゃシンガポールリーグならそうだろうな
381名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:15:35 ID:Luyiflxm0
ねえ44でダウソした動画、ZIPファイルなんだけど解凍して開いても中身が無いんだけど
一体何? 
382名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:16:22 ID:YWExKc1N0
>>379
同意
383名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:16:24 ID:jrZcZS0Z0
>>379
朴は最近ずっとスタメン。
384名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:18:20 ID:J4QnKTiSO
一流リーグでも控えじゃまったく意味ないよ
385イボ チソン:2005/12/27(火) 12:21:07 ID:b/6USJ070
どう見ても完敗です
本当にありがとうございました
386名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:22:26 ID:tL+Y36/Q0
マンUがセルティックに絶対勝てるってわけでもないよね。実際試合したら
387名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:23:31 ID:Luyiflxm0
そういう競技だもん
388名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:25:23 ID:2sw5IKei0
ラグビーとは違うわな
389名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:25:24 ID:FGDDx1QnO
>>385
ありがとうございましたネタはもう飽きた
390名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:25:32 ID:Zvc6L46s0
まあセルティック救ったんだよね
391名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:25:33 ID:ziCHVJ9i0
>>377
稲本は過密日程のため休養。
ずっとスタメンで出続けてこないだ出来が良くなかったから疲労を考慮された。
明後日はスタメンで出るよ。
392名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:26:08 ID:LeFPCQTKO
中村の記事を部屋の片隅で半泣きしながら見ている某ボルトン選手…
393名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:26:40 ID:Zvc6L46s0
中一日で試合なんだよね プレミア

んで元日試合
394名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:27:16 ID:ggvlTijS0
ナイスゴール!! & >>1 GJ!!
395名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:28:58 ID:GIF/m7+m0
セリエ経験した後だと、スコのDFなんか楽なんだろうな。
396名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:29:30 ID:/ETFNmG/0
創価な点が嫌だけど
こいつは中田より日本に絶対必要

>>1
ドガ見れんぞ
397名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:31:16 ID:PuS2rmq+0
俊輔にも>>1にも感動した
398名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:32:59 ID:Fw9KvMz2O
戸田って何処に行ったの?
399名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:33:05 ID:h4ZxVMfS0
稲本は太ももを痛めたから欠場らしいよ〜
400名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:33:33 ID:YfLUjOkO0
>>386
セルティックはUEFAでバルサに勝ったりした事もあるからまんうに絶対勝てないということはない、
でも3−7くらいで負けるだろうけど。
401名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:34:54 ID:MBnBGZQD0
>>377稲本太腿部負傷です。
ユナイテッド相手にほとんど見せ場が無く3-0と完敗のウエストブロム…。
>>340俺も…orz
402名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:35:25 ID:2w3kDvpi0
うひゃぁーー、勃起した。
403名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:38:04 ID:u1+SWpPr0
昨日の俊輔はよかった。
セルティックパークの至る所で、茸がぴちぴち躍動してる感じですた。
あっちのフォーラムはお祭りだたーよ。
404名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:39:56 ID:5KO02UsS0
なんつーかこういうの見るとホントにもったいないなぁって思うよ。
常にこれくらいできる選手なのに動かないときは頑として動かないからね
これからもゴールを奪う姿勢を失わずに頑張って欲しい
405名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:42:21 ID:Nazioai+0
セルティック、シーズン前の練習試合でフラムと引き分けたか勝ったりしてなかったかな?
406        :2005/12/27(火) 12:42:30 ID:AvZ8tWDx0
余程弱いチ−ムなのでしょうか。スペイン・リ−グでも、マジョルカ
あたりになると、Jリ−グと同じレベルだといいますから。

407名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:43:23 ID:Xc6nb62J0
誰かさんとは差ついちゃったなぁ
408名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:43:54 ID:k+6culHv0
>>406
魔女ルカあたりだとJリーグより低いと思われ
409名無しさん@恐縮です :2005/12/27(火) 12:46:05 ID:0ZfTs1QT0
バルデ(笑)の俺様ディフェンスうけるw
410名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:46:29 ID:u1+SWpPr0
今は上の4つくらいが力が抜けてる感じだね>スコットランド

けど下位チームは下位チームの戦い方に徹して相当しぶとい。
411名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:48:25 ID:r9bd5k4I0
バルデ(笑)
412 :2005/12/27(火) 12:48:40 ID:JC34oa8F0
中田英はどうした
413名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:50:17 ID:ULa4xjNx0
スコットランドの5位がCLトーナメントに
残ってんのか・・・('A`)
414名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:50:22 ID:Nx/x20Y90
>>412
現時点ではカップ要員
8日間で4試合の日程で1試合も使われなかったら
さすがにやばいんではないかと
415 :2005/12/27(火) 12:51:33 ID:JC34oa8F0
ほほう年末に1回はチャンスありそうな感じだな
いいかげん挽回しなさい
416名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:52:47 ID:Nazioai+0
レンジャーズは一応CL収入があるから来期補強して強くなりそうだよな
417名無しさん        :2005/12/27(火) 12:55:32 ID:AvZ8tWDx0
スコット12チ−ム、プレミアム20チ−ム、レベルも違う。
スコットランドで柳もやるといいぞ!
418名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:57:34 ID:YfLUjOkO0
>>416
今季も結構補強した、って話なんだけどね・・・怪我人が・・・
419名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:59:10 ID:BajyAmli0
>>39
IDがPSVなのに誰もふれてねえ
420名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 12:59:51 ID:BajyAmli0
と思ったらふれてた・・・・スマソ
421名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:02:50 ID:7yL41bdX0
このクネクネドリブルはデニウソンを彷彿とさせるな
422名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:11:12 ID:w6TP0B2a0
形態動画変換君→アイチュンでみれた
>>1ありがと
423名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:12:23 ID:0IDMGQMRO
禿やヘナギはともかく、試合見ててボルトンやウエストブロミッチに
中田、稲本が出られないような選手が居るように感じない。
欧州のチームでも本当にピンキリ。
424名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:13:45 ID:AKl313W40
こんなまともなゴールは久しぶりに見た
425名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:19:15 ID:iQnzp0iP0
いやぁいいゴールだね!うれしいよぉc⌒っ*゚∀゚)っ
>>1
マジ激乙
426名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:19:18 ID:VMi5dfg40
動画でセルティックのゴールで喜びを爆発させているゴール裏のボールボーイを見て思った。
Jでもあぁいう風にゴールしたら喜びを爆発させるべきだと。
そのために、ボールボーイは、せめてゴール裏だけはホームチームのサポにやらせてみてもいいんじゃないだろうか?
427名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:20:09 ID:IJuvWHjW0
どっかの口だけ禿田より上だな
428名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:21:11 ID:Pn1Ryw9l0
右サイドバックの選手が献身的に何回も中村を追い越していたのが印象的だったな。
429名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:21:17 ID:rzIRW5zK0
>>427
禿原の間違いだろ?
430名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:23:56 ID:Pn1Ryw9l0
>>406
神戸よりはつよいんじゃね?
431名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:26:21 ID:f8T01mmG0
DFレベル低すぎ
価値のないゴール
432名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:26:39 ID:WV0Gd1om0
動画見た。かっちょええじゃん!
433名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:26:54 ID:QMx5qRs10
フランス2部のマイナークラブ>>>Jリーグの優勝クラブ

だろ?
434名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:27:29 ID:tTNR3UEt0
>>403
茸がぴちぴち躍動って・・
なにそのアダルトグッズ
435名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:36:47 ID:FZjMnebr0
>>431
マジレスすると、
DFは中村は左足ってイメージがあったのに、
右足でフェイントされて、対応できなかったんじゃね?
436名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:41:29 ID:xrI2vQYx0
>>435
15番のプレスミス
437名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 13:47:29 ID:3fSP+V6x0
茸に点取られるチームか

弱いんだろ
438名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:02:42 ID:N+bMtML70
お山の大将でも、本人のプラスになればイイんじゃね。
439名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:04:25 ID:u1+SWpPr0
おまいらどうせなら試合全部見てから批判すればいいのに
440名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:09:12 ID:PFWPXWCM0
自信もってプレーできるのは良さそうだ
モチベーションも高いだろうし
441名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:09:27 ID:0pxQ/XjUO
中田は試合に出れなくて当たり前。ファンのサイトには中田をジャマイカ代表ガードナーを比較してる人が多いが、ボントンファンは例外なくガードナーの方が実力上だと思っている。そういや、ベンゲルもそう言ってた
442名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:09:42 ID:asvjZm9f0
茸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
443名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:12:22 ID:Y6qrAXjj0
完璧なまでのゴールだったな
FWかと思わせるようなシュート
444名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:16:22 ID:qDJoGXFK0
うほっ縫う様なシュート
445名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:29:55 ID:u1+SWpPr0
軍曹にも「うほっ」されとる……
446名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:29:57 ID:4FJKQ/lV0
久保はまたジーコに壊されて鞠に戻されるんだろw
447名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:32:47 ID:u1+SWpPr0
どこの誤爆だw
448名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:33:18 ID:50y14DHe0
まだ動画もなんも見てないけど凄いゴールだね。
やればできるじゃん、茸も。
449名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:34:32 ID:+63T1KIo0
>>448
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:38:58 ID:KXdZsNhtO
ヒダさんは実力で周りを従わせる力を失ったから口だけ番長になったんだね。
自由にやりたいなら、まず周りを黙らせる働きしないとね。
451名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:54:29 ID:KmsV+bFI0
>>437
ヒント:地球の裏側
452名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:01:11 ID:+63T1KIo0
>>437
その論理で行くならブラジルは弱い
453名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:03:27 ID:rEX322Qf0
いいシュートだなぁ。
でも仮にあのキーパーが川口なら、おまえら絶対
「ニア抜かれるなよアホ」とか言ってるぞ。
454名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:04:48 ID:u1+SWpPr0
DFは完全に、茸が右足使うと思ってなかったっぽいね。
455名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:11:52 ID:VMi5dfg40
>>428
それ、たぶん加地さん
456名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:14:57 ID:9FLQyp/T0
JリーグファンってまじでJリーグがスコットランドのプレミアよりも上だと思ってるのか?
まぁ某事件のネタバレを知ればそんなことは言えなくなるだろうけど・・・
457名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:39:02 ID:HSC5d4sr0
>>33
お前J2でやったことあるの?スコットランドでやったことあるの?
458名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:41:30 ID:3LpwJPDJ0
>>457
半日も前のレスにそんな熱くなるなよw
459名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:42:14 ID:tnhoUTuE0
アジアCLのGLも突破できないJリーグと
本家CLのGL突破したスットコリーグを比べるな
460名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:48:35 ID:0t9RJZoP0
相手DFやる気ねえな
461名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:50:02 ID:Uvg0xHoZO
携帯で見ても結構綺麗に映るな。
462名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:52:34 ID:+haQLhHZ0
久保はまたジーコに壊されて鞠に戻されるんだろw
463名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:58:51 ID:qjy/s80e0
いいボールタッチ、いいシュート。
ニアに打ったのも正解。
ファーに打ったら詰めてたDFに弾かれてると思う。
464名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:01:28 ID:TVpB1wfeO
中村ってリズムがサビオラだから妖精の様にあっとゆうまにゴールする(;^ω^)
465名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:01:35 ID:73w8//8a0
ただ、セリエじゃあんなゴールはありえないな。
あんなに自由にドリブルさせてもらえないし、あんなスペース空いてないわな。

レッジーナ>>>>セルティック

なのは明白かな。
466名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:03:38 ID:zFJN1S1a0
そりゃ守備専のガッツさんが7ゴルしたリーグだからね
でも本人が楽しんでやれてるならいいんでは
467名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:03:45 ID:+63T1KIo0
>>465
セル爺曰く、

セルティック>>>>>>>>レッジーナ

だが?
468名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:06:22 ID:5usgxLzh0
>>465
それはリーグの違いで
単純にチームを比較するのは馬鹿丸出し
469名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:06:38 ID:73w8//8a0
>>467
普通にマロニーやら好き放題ドリブルできてる時点で
セリエとは比べ物にならんわな。

あんなドリブルするスペースすらないぞセリエじゃ。
すぐにボール持ってる選手に2人くらいで猛突進してくるからなw
一人交わしてももう一人居るから抜かれた選手や他の選手がフォローに入ってきて
もたもたしてたら3人に囲まれてるからなw
470名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:06:55 ID:YhE3qt5yO
465
単に引きこもりなだけだろ
セリエなんて

上位5チーム以外は、クズばっかじゃん

レンジャーズは、一応CLグループリーグ突破してるし
471名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:08:21 ID:pPjadogc0
あの2人のDFなにやってんだよ。はさんで、ズドンだろ。
で、ファウル→FKか
結局点入ったかもなw
472名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:09:06 ID:73w8//8a0
>>471
まぁセリエじゃ壁がどんどん前によってきて壁に当たるわなw
473名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:09:20 ID:rBTeSGi40
バルデ(笑)
474名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:10:15 ID:5usgxLzh0
当然ながらレッジョ時代より明らかに周りに巧いやつが多い
レッジョは下手糞多すぎだった
475名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:10:28 ID:+63T1KIo0
セルのDFでまだ(笑)つけられてないのって誰かいる?
476名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:11:50 ID:73w8//8a0
>>474
その中村も下手糞で何もできなかったじゃないか。

そりゃ素早いプレスされたらどんなにうまい奴でも
そのテクニックが半分以下に見えてしまうがな。

スコットランドリーグはプレス遅いよ。
あれじゃJと変わらん。
477名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:17:18 ID:73w8//8a0
なんていうか、スコットランドリーグは、守備の時に
相手に一定距離の感覚を開けてくれてるじゃん。
自分が前にでたら相手もそれに合わせて下がってくれる。

その点はJリーグと同じで。

セリエなんかだと、単独でボール持ってる奴いたら2人くらいで相手に即ぶつかっていくでしょ。
その辺の戦術の違いに差があるだろう。
478名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:17:41 ID:5usgxLzh0
>>476
まぁセリエで活躍できる日本人なんか今居ないから
あまりにもサッカーが違いすぎる
479名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:20:09 ID:73w8//8a0
>>478

中田もセリエとプレミアの違いを聞かれて

プレミアはスペースがめちゃくちゃ空いているって言うくらいだったからねw
戦術的にはセリエより劣っているんだろうね。
プレミアは基本は1対1
セリエは戦術で1対1の状況を作らせない。

この違いだな。
480名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:26:17 ID:O+grqlJi0
コッツァ>>>>ナカムラ
481名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:31:20 ID:HdEeV0JQ0
こっちが本スレ?
482名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:40:10 ID:Pn1Ryw9l0
>>455
加持は、中村が右に張ってるからスペースが消えて上がれないとかいってたぞ
483名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:41:00 ID:rTnx5LuI0
たまには素直に祝福したらどうなんだ!
日本人なんかサッカーまともにできてるのこいつくらいだろうが!
ばかじゃねえの?朝鮮ザル
484名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:41:55 ID:PFGkpa0g0
セルティックは勝利←これ必要なの?
485名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:42:33 ID:rHs55xqn0
>>479
だから中田は抜けない選手になっちゃったの?中田って1VS1だと
絶対パスだすから全然怖くない
486名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:45:43 ID:FbvrOFpX0
バルデ(笑)にキレた味方DFいるなwwwwwwwwww
487名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:46:33 ID:08itaj+O0
ハッキリ言ってセリエはサッカーの墓場。

最近はホントそう思う。
488名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:53:31 ID:lOph1gqJ0
みんなセリエを悪く言うが、
俺はあのガチガチ感が最高に好きだぞ。
『勝つ戦い方』ではなく『負けない戦い方』を知るには最高のリーグ。

そういう見方してる奴はDFとGKくらいだと思うが、
とりあえず俺はそういうタイプ。
489名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:54:40 ID:PWjUXZsb0
>>488
おめーのタイプは聞いてない
490名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:57:25 ID:OJSsp0O60
ボール持った瞬間にガッツリ削られるのがセリエ
前向かせて貰えるのがプレミアだってヒダ姐さんが言ってたな
491名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:57:47 ID:DZGTS00E0
俺のパソで、>>1の動画を再生すると、画面が180度回転して、上下さかさま
なんだけど、なんでだろ?
492名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:57:55 ID:9pGoUDG0O
まあセリエの対人のプレスのきつさは半端ないからなかなかキープはできないわな
ただそこで中村は球離れの早さとかを身につけといたからいまに生きてると
思う。
493名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:57:57 ID:73w8//8a0
セリエ(イタリア)はカルチョだからな

カルチョ=守備の国だから。
守備といえばカルチョ

世界一の守備を誇るイタリアだぜw
494名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:59:53 ID:kYKKKxHl0
中田と中村はどっちが凄い選手なの?
素人の私に教えてください
495名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:01:05 ID:BNz1fH7C0
守備重視のリーグがあってもいいが客は離れるだろうな
496名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:01:53 ID:9FLQyp/T0
>>487
4年に1度
アーセナル・チェルシー・マルセイユ・バルサ・ACミラン
トットナム・インテル・ブレーメン・ミュンヘン・ローマ
ポルト・アヤックス・レアル・ユベントス・リバプール
マンU・バレンシア・レンジャーズ・セルティック・浦和レッズ

の計20チームで1期だけでいいから半年間ずっと世界リーグみたいなの開催して欲しいなぁ。
497名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:07:05 ID:2TrdkXvl0
スタンド中田と差が開くばかりだな
俊輔はやっぱ天才だ
中田は代表呼ぶなジーコ
498名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:07:17 ID:hB93Wsww0
何で引き籠もり海外厨って選手を中傷するのが好きなんだろうな
中村、小野、中田、松井ら日本人選手は皆応援しているサッカーファンがほとんどだろうに
海外板で日本人選手のファンが煽り合ってるのが理解できん
499名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:07:21 ID:8MzuJLTP0
ダービーの緊迫感はセリエがbP
500名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:09:37 ID:lOph1gqJ0
>>495
セリエのあのもどかしさが好きな奴は少数派だというのは認める。
悔しいが、あれは近代サッカーの戦術ではない。
だがしか〜し、俺はそんなサッカーが好きだ。
シュートすら打たせない強固な守備は確かに地味だが、
守って速攻はサッカーの基本。
ただそれだけだ。

要するに俺が言いたいのは
中村のゴールが素晴らしかったという事だ。
501名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:10:18 ID:k2OzNsdP0
>>496
最後のは何かの冗談かね?
502名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:11:39 ID:73w8//8a0
>>495
何年間イタリアが世界一のリーグだったのよw
503名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:12:16 ID:gSgDcg3H0
リーグどうこう関係なしに良いシュートだ
このシュートをうててることが大事
504名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:13:51 ID:FUQsKjdW0
>>496
マルセイユとトットナムはレッズ以上にないだろw
505名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:13:55 ID:73w8//8a0
>>503
このシュートが楽に打てる環境に居る事が問題
506名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:15:01 ID:OJSsp0O60
>>498
野球の松井とイチローのファンもそんな感じだよなあ
どうも選手ヲタってのはジャンルを問わず分からん
507名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:15:10 ID:08itaj+O0
>>488

わからないでもないんだよね。
00’辺りまでのセリエは世界のスターがほぼ全員集合状態で
ガチガチDFを乗り越えるだけの才能ある奴が多かったし
しまりのないスペインリーグとかプレミアが遊びに見えた。
見てて感動する位素晴らしい試合が沢山あった。


でも今じゃスターも去り
どのチームも財政難で地味〜な面子
攻撃サッカーで勝ちきる力が無いので
まるで泥仕合のごとき潰し合いの応酬・・・

最近のセリエは負のスパイラルに完全にはまってる気がする
508名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:16:25 ID:3YksKbfs0
イタリア弱小クラブのベンチでもスコットランドでは英雄になれる
509名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:18:11 ID:gSgDcg3H0
>>505
そうじゃない
リーグがどこだろうとこのシュートをうてない選手はうてない

あの位置でボール持っても外す選手は外すから
しっかり決めたのが大事
510名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:18:45 ID:csZzpA5CO
イタリアの弱小チームだから、ベンチなんだよ。
守備重視なんだからさ。
511名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:19:35 ID:EXZ7vx7V0
>>508
ベンチじゃねぇだろw
軽く嘘を吐くなや。
あとな、レッジーナとセルティックじゃチーム力そのものが雲泥の差だよ。
リーグのレベル云々以前にチーム力が段違い。
お前本当にサッカーシラネェな。
512名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:19:45 ID:73w8//8a0
ブンデスリーガは1970年代から80年代前半にかけて世界一のリーグだった。
セリエは80年代後半から2000年代前半まで世界一のリーグだった

今は、プレミア、リーガ、セリエが同じくらいだからな。
スペインは貧乏国だから無理として。
513名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:21:17 ID:jzhUzTew0
ヒダ信者が見苦しいよ。
ベンチお払い箱が
514名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:21:19 ID:bUkJhECa0
511 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/27(火) 17:19:35 ID:EXZ7vx7V0
>>508
ベンチじゃねぇだろw
軽く嘘を吐くなや。
あとな、レッジーナとセルティックじゃチーム力そのものが雲泥の差だよ。
リーグのレベル云々以前にチーム力が段違い。
お前本当にサッカーシラネェな。


↑ウイイレしかやったことないのかこいつはw
515名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:21:45 ID:OJSsp0O60
シュートの前のトラップが見事だよな
正にピタッって感じ
516名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:21:56 ID:lOph1gqJ0
>>512
リーガってリーガエスパニョーラじゃないのか?
517名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:22:13 ID:73w8//8a0
>>511
ただ、セルティックに有名な選手が居るかって言われれば大していないよな。
今期入ったキーンくらいだろ。しかも引退間近のさ。
後はユーロ圏内の弱小国の選手集めているだけだし。

やっぱFIFAランク20位くらいまでの選手を集めないと。
518名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:23:27 ID:73w8//8a0
>>516
そーだよ。
世界最強リーグになるのにスペインは無理ってことを言いたかったのよw
国が貧乏だしね。雰囲気も駄目駄目でしょあれじゃw
519名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:23:53 ID:Z8/3KKyS0
>>513
おまえが見苦しいよカス
なぜ日本代表同士をたいりつさせようとするんだ?
あっちの国の人間か?市ね
520名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:24:55 ID:mWCGSHQD0
ヒダ信者アワレwwwww
ヒダヒダwwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:25:28 ID:73w8//8a0
なんかプレミアリーグとかフランスリーグってアフリカの選手ばっか
漁って貧乏くさいんだよな。

やはりイタリアとかは南米の選手多いよな。
スペインは国自体が貧乏くさい。
522名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:25:50 ID:pPjadogc0
パスもらってから体がDFに当たらない。
これを、中村のうまさと見るか、DFがヘボいとみるか。
これで今まで、お前らが見てるサッカーのレベルがわかる。
523名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:26:06 ID:3YksKbfs0
>>511
年々出場機会は減っていって特に3年目なんか見るに耐えなかったわけだが
コッツァにレギュラー争いで負けたことも知らないんですか?
524名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:26:33 ID:73w8//8a0
>>522
だな。
ちょっとセリエのサッカー見てりゃあのシチュエーションにならないことは
すぐにわかる。
525名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:27:01 ID:ERiTE2cv0
>>456
スコットランドリーグがJ2レベルだというのは言い過ぎだが
J1レベル、もしくはJ1+α程度に思える
526名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:27:02 ID:bUkJhECa0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウイイレ厨wwww
527名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:27:05 ID:jzhUzTew0
ヒダ、甲府にいけよ。

代表も要らないから
528名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:27:25 ID:EXZ7vx7V0
>>517
ちょっと選手調べてミロ。
529名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:27:38 ID:Z8/3KKyS0
なんだ、サッカーも見ない野球豚とただの煽りかw
530名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:28:00 ID:9pGoUDG0O
おまえら釣られすぎだろ
531名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:28:04 ID:mWCGSHQD0
ビデ信者アワレwwwwwww
松井の台頭、小野の復調、そして中村の爆発で代表にも居場所がなくなってきてますよwwwww
532名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:28:09 ID:73w8//8a0
>>528
誰居る?
ブラジル代表とかアルゼンチン代表とかいるか?
533名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:28:15 ID:9FLQyp/T0
まあぶっちゃけ野球でもカキーンと打つから面白い
コールドゲームもいいことはいいが、見てる側としてはつまらん
それと同じでDFがきつすぎて点がどっちも入りにくいサッカーはあんまりってこと?
534名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:28:58 ID:gSgDcg3H0
つかシュートが素晴らしいしセリエならどうこうって叩きがアホらしすぎる
サッカー全然知らなそう
535名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:29:01 ID:EXZ7vx7V0
>>514
お前はレッジーナの方が上だと思ってるの?
試合見たことある?
酷いよ? モザルト以外見るべき選手なんて居なかったぞ?
536名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:29:24 ID:OJSsp0O60
ブルガリア代表のペトロフとかは有名じゃね?
537名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:30:20 ID:EXZ7vx7V0
>>532
各国現役代表が居ます。調べろって。
あ、何?ブラジルとかアルゼンチン以外の代表選手はカスとでも言いたいの??
538名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:30:29 ID:jzhUzTew0
いつものヒダオタの最後の砦がリーグの違いだからな。
ベンチやスタンドで観戦しているだけで一流だってよw
539名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:30:36 ID:73w8//8a0
>>536
小粒だな正直。
ブルガリア代表自体が小粒
540名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:30:41 ID:ULa4xjNx0
またチョンが暴れてるのかw
中村はセリエでは相手のディフェンスより
味方からボールを貰うことに苦闘してたろw
あそことの比較は参考にならんぞw
541名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:31:01 ID:Z8/3KKyS0
>>538
お前いい加減ウザイよ消えろ
542名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:31:49 ID:OJSsp0O60
選手ヲタはどっちも見苦しいからヤメレ
543名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:31:57 ID:7yL41bdX0
世界最高のフォワード、ヘンリク・ラーションが在籍してただろ
それだけで十分
544名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:32:24 ID:73w8//8a0
>>537
ワールドカップで優勝したことない国は優勝したことある国に比べると
一つ劣る。
545名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:32:51 ID:BT/7Wd5w0
チョンウザイ。シュートが枠に飛ばないパクよりましだ。
546名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:33:34 ID:9FLQyp/T0
>>544
選手がその国の体現でもないからそんなこと言ってても無意味だろ
547名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:33:58 ID:ULa4xjNx0
スコット>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>Kリーグw

アジアCLであの失態だからなw
548名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:34:01 ID:Ngk/meQu0
ウェールズ代表のハートソンも比較的有名。
549名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:34:01 ID:73w8//8a0
>>543
スウェーデン代表だもんなぁ。
ちょっと地味だな。
ズラタンとか居るけどさ・・・

ウクライナのシェフチェンコみたいなもんでしょ。
国としては地味。
550名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:34:43 ID:gs2XHVWH0
とりあえずベンチやスタンドの選手よりは全然マシだよ
551名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:35:36 ID:73w8//8a0
>>546
だからいかにワールドカップで優勝するような優秀な国の代表選手を
何人集められるかがリーグの価値に繋がる。


ちょっと前のイタリアにはほとんどのブラジルやアルゼンチンなんかの良い選手が
集結してた。
552名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:36:30 ID:EXZ7vx7V0
>>544
んじゃ、シェフチェンコも2流って事か。
なぁ、個人の能力って国の代表と関係なくないか?
553名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:37:14 ID:VS00vHqq0
サッカーがうまくなりたい
ただそれだけなんです


と言った人は日本に返されそうだ
554名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:37:57 ID:Nazioai+0
ポーランド代表で点とりまくったらしいズラフスキーなんかがいる
今怪我ででてないけど。ポーランドはW杯予選でイングランドかどこかと互角の戦いしてたような

元セレソンのジュニーニョ・パウリスタって選手が去年移籍して
フィットせずにブラジルに帰ったはず
555名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:38:17 ID:ULa4xjNx0
>>553
誰のこと?
556名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:38:48 ID:73w8//8a0
>>552
シェフチェンコがブラジルの中に入ると別に馬鹿みたいにすごくないだろ?
そういうことだ。

シェフチェンコはすきだが、シェフチャンコは一流だよ。
でも他のウクライナ代表は3流だろ?
他のブラジルやアルゼンチン代表に比べると天と地の差。

こういうことをいいたいわけ。
代表だからってどこの国でもいいわけじゃない。
557名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:39:03 ID:8Ngs7qd80
ウホッ、いいゴール
558名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:39:32 ID:OJSsp0O60
>>552
関係ないよなあ
ブルガリア代表がショボいからベルバトフがショボいとはならない
国が弱くても一流選手はたくさんいる
559名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:39:50 ID:Ngk/meQu0
チェコのネドベド
560名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:40:32 ID:8Ngs7qd80
ウェアとか
561名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:40:52 ID:73w8//8a0
>>554
ポーランドなんて地味な国の選手まったく知らないな。
誰かすごい選手居たか?
やっぱり3大リーグでシェバとかネコヴェド並みの活躍してくれないと
印象薄いよな。

ブラジルはいくらでもいるだろ。
ジュニーニョパウリスタなんてとっくに終わった選手じゃないの?
562名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:41:30 ID:0DveoP+30
スコットはCLに出られるのが大きいけど
リーグ自体はJのほうがレベル高いな
563名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:41:37 ID:Avy3qvNq0
駄目だな頭カタい
564名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:42:08 ID:9FLQyp/T0
>>551
だからそれに何の意味があるのか?って聞いてるんだが・・・
選手それぞれは、代表のピース
それぞれ代表の各ポジションに同じやつがいてこそ
特に息が合う合わないの違いでプレーがぐだぐだにも神的にもなるし
移籍し放題で息の合った度合いが比較的深まれないのも問題だと思うが

スター軍団とか言うのが負けるのは何で?
565名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:42:21 ID:Ngk/meQu0
>>562
それはない
566名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:42:44 ID:Nazioai+0
>>561
ポーランドは一応W杯出るよ。欧州予選では結構上位で通過してたはず
ジュニーニョは、セルティックに移籍した頃まではブラジル代表とあった。
567名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:43:00 ID:73w8//8a0
>>558
ベルバトフは2流だろ。
所詮レバークーゼンの選手だし。

馬鹿みたいにサッカー好きじゃなかったらベルバトフなんて知らんと思うよ。
ここに居るのはサッカーオタだから当たり前に知ってるだろうけど。

そういうオタじゃなくても名前は聞いたことあるくらいの選手じゃないとね。
568名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:43:24 ID:BT/7Wd5w0
>>561
韓国の選手はどう思う。パクはいい選手だが一流とは思えないんだが
569名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:43:52 ID:Ngk/meQu0
>>567
じゃあ中村俊輔
570名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:44:29 ID:73w8//8a0
>>566
いやいや、WC出るだけなら韓国だって日本だって出るじゃないか。
やはり、WC優勝国と優勝したことない国じゃ見られ方が違うでしょ。
一目置かれて見られるよ優勝国は。
571名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:45:29 ID:5usgxLzh0
こっちの動画のほうがいいよ

399 名前: [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 17:09:57 ID:u8+Wd+5a0
スカパー実況付きのゴール動画
画像ちょっと悪いけどね
http://up.viploader.net/src/viploader19443.mpg.html
572名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:45:45 ID:gs2XHVWH0
とりあえずベンチやスタンドの選手よりは全然マシだよ
573名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:45:52 ID:Avy3qvNq0
ウルグアイ予選落ちたよな
574名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:46:06 ID:73w8//8a0
>>564
セルティックを過剰に評価してるように見えたからだよ。
各国の代表選手が居るって言う理由で。

したらその代表選手はサッカーそんなに詳しくない人でも当たり前のように
知ってるくらい有名な選手なのか?って言ったらそうでもないじゃない。
575名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:46:15 ID:Ngk/meQu0
>>570
優勝国はちょっと限定しすぎじゃね?
ウルグアイという足かせがあるぞ
576名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:46:21 ID:OJSsp0O60
>>567
ヲタじゃなくても知名度あるっていうとベッカムとかロナウドとか?
その論理でいくとレアルマドリーが世界最強ってことになるが
577名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:47:19 ID:ULa4xjNx0
>>568
まあ
実力は

パク=アンジョンファン=イチョンス

だろうな。

パクだけが3大リーグに所属できてるのは
運が良かっただけに過ぎない。
レッジーナではどれもスタメンすら厳しいなw
578名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:48:01 ID:73w8//8a0
>>576
華はあるわな。知名度もあるし、タレントも居るし。

ただ、スペインと言う国自体が良い選手が全然居ないし、WCも
優勝したことない。国のイメージも華やかなイメージはないし、暗くて貧乏国でさほどよいものじゃない。
579名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:48:29 ID:EXZ7vx7V0
あの、ラーションのスウェーデンが地味とか言ってるけど・・
スウェーデン代表には他にも凄い選手いるんですけど・・他に二人ほど凄い選手が。

あと、各国で代表に選ばれる選手はその国で一番良い選手という定義も成り立つ。
たとえどんな国の代表だろうと、選ばれる選手の質は低いなんてのはそうそう無い。
勿論FIFAランクが後ろの方の国は別だよ?
580名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:49:06 ID:VElsbN4Y0
>>571
めちゃくちゃカッコいいな

針の穴を通すようなシュート
低い弾道 素晴らしい・・・
581名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:49:23 ID:BLKwavQp0
結論
W杯で優勝したことのないオランダは2流
ファンニステルローイも2流
クラウチは1流
582名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:49:31 ID:YfLUjOkO0
ID:73w8//8a0はイメージと名前だけで語ってる典型的な奴じゃマイカw
おまいら優しいなw
583名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:49:47 ID:u1+SWpPr0
なんで素直に喜べないんだろうなあ。
三大リーグ三大リーグっていうけど、上位数チーム以外は、
カスみたいなサッカーやってるところが大半だぞ?
584名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:50:00 ID:73w8//8a0
>>575
まぁウルグアイも一応南米だからなぁ。
南米はやっぱりサッカーってイメージがある。
ブラジル、アルゼンチンの影響が大きいな。

欧州ではイタリアとドイツってイメージだし。
イングランドもサッカーの母国というけど、自国開催でしか優勝してないしね。
585名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:50:00 ID:qjy/s80e0
ID:73w8//8a0

検索するとエライ事に・・・・・
586名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:50:02 ID:4nIaIZVh0
CNN観てたらスンスケが映って
おお〜〜〜!と喜んだが
アナウンサーが名前を読めなくていい加減に読んでた・・・
「ごにょごにょナカムラ」みたいな。
587名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:50:42 ID:R7A3IYbT0

イタリアのカルチョは水戸ホーリーホックと変わらない。
588名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:50:58 ID:u1+SWpPr0
なんだ、ただのおこちゃまかよ。
スカパー入ってるのか??
589名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:51:10 ID:mRfG+olC0
いいゴールじゃまいか
590名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:51:11 ID:73w8//8a0
>>579
ラーションとズラタンくらいしか居ないだろ。

ブラジルなんかにしたら全員がそれクラスになってしまうだろw
591名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:51:17 ID:aEMoXxId0
Jで干されてる鈴木より確実に得点力あるな
592名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:51:23 ID:Avy3qvNq0
イメージイメージイメージイメージ
593名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:51:27 ID:Gvku7D1sO
アンゴラのGKなんてフリーターだしなw
594名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:51:32 ID:OJSsp0O60
>>578
でも、リーガが南米人が一番多いんじゃなかったっけ?
アルヘン人ならそのまま言葉通用するし、ブラジル人もそれ以外の南米も
595名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:51:39 ID:BT/7Wd5w0
>>587
選手の質が違う。水戸も頑張っているけどな
596名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:52:11 ID:73w8//8a0
自国開催以外で優勝したことのある国は

ブラジル
アルゼンチン
イタリア
ドイツ


これだけ。
これらの国はやはりスーパーだよ。
597名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:52:21 ID:ULa4xjNx0
最初に中田が成功したのがリーガやプレミアだったらなあ。
セリエのせいでかなり損をしてる。
598名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:53:08 ID:73w8//8a0
>>594
肝心のスペイン人がね・・・
スペインはWC優勝したことすらないし。
599名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:53:26 ID:II1cMdUl0
>>570
オランダの代表選手はしょぼいんだwww
ポルトガルの代表選手はしょぼいんだwww
メキシコの代表選手はしょぼいんだwww
ってことになるよ
600名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:53:27 ID:Nazioai+0
>>590
ユングベリ知らない?知らんか。
601名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:53:53 ID:Ngk/meQu0
>>567
>>570
2流選手の集まりのチェルシー
ガーナ代表、エッシェン
コートジボワール代表、ドログバ
オランダ代表、ロッベン
アイスランド代表、グジョンセン
チェコ代表、チェフ
スペイン代表、デルオルノ
ポルトガル代表、リカルドカルバーリョ


602名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:54:02 ID:EXZ7vx7V0
>>590
マジで言ってるの?
いやはや・・
603名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:54:09 ID:Avy3qvNq0
>>598
年いくつ?
604名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:55:00 ID:qjy/s80e0
ID:73w8//8a0よ、是非君のサッカー観をブログにしてくれ。
きっとここで語るより有意義だと思う。
605名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:55:05 ID:q67TmWt10
>>578
オイオイw
606名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:55:35 ID:u1+SWpPr0
痛すぎるw
607名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:55:43 ID:73w8//8a0
>>600
おぉ忘れてた。
アーセナルに居たね。

>>599
オランダはまぁまぁアヤックスとPSVが歴史あるし
イタリアよりは劣るけどそこそこ上位だろ。

ポルトガルはそんなに...
メキシコは過剰評価されすぎじゃないかな。
608名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:55:55 ID:OJSsp0O60
ブラジル人の数がリーグの質云々につながるんなら
ポルトガル、ドイツに次いでブラ人の多いJも相当なもんだな
元セレソンも結構な数いるし
609名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:55:58 ID:a/EGU1F00
ID:73w8//8a0を叩くスレになりました
610名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:56:42 ID:jOVEmwH10
当たり前だが、移籍するにはスコットランドもイングランドと同じ条件をクリアしなければならない。
611名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:56:50 ID:q67TmWt10
73w8//8a0が好きだw
何にでも口出ししてくるビートたけしみたいで
612名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:56:51 ID:qjy/s80e0
>>607
なぁ・・・・・・クライフって知ってるか?
613名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:57:10 ID:73w8//8a0
>>601
そうだな。

本当はカカとかアドリアーノとかブラジルの本物欲しいけど、売ってもらえないもんなw
614名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:57:24 ID:R7A3IYbT0
>>595

しかしアンリは水戸戦に出ても活躍できないと思う。
バレー>>>アンリは可笑しい。

つまりリーグのレベル云々言ってる奴は愚かしい。
要は適正とリーグの相性。
615名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:57:24 ID:X208ezcE0
1の動画は途中からしかないぜ。最初からあるのないの?
616名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:57:52 ID:mRfG+olC0
ID:73w8//8a0



釣りだろ
617名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:57:54 ID:73w8//8a0
>>612
なんか俺にわかだと思われてる??
毎日サッカー観戦漬けだぞ俺は
618名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:58:34 ID:mRfG+olC0
>>617
にわかってか只の馬鹿だと思われてる
もしくは基地外
619名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:58:39 ID:CmwmBeAk0
73w8//8a0のこれまでの言動

イタリア弱小チームのベンチでも英雄になれるスコットランドリーグww
とアンチっぷりを見せ付ける
           ↓
レッジーナよりセルチックの方が良いチームだし
レッジーナでベンチだったという訳ではないと反論される
           ↓
するとリーグそのもののレベルについて話を転換
「代表とかいるのかよw」
           ↓
「いるよ」と予想外に言われ
「優勝した事ない国のリーグは優勝した国のリーグに劣る」
と苦し紛れの反論
           ↓
さらに「リーグの価値は優勝国の選手をどれだけ集めるかで決まる」
と脳内理論展開w
          ↓
「じゃあ結局レアルまんせーかよ」と言われると
「スペインリーグは優勝した国じゃないし〜云々」と
意外にもリーガ批判
         ↓
結局セリエ厨でしたとさw
620名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:58:45 ID:Avy3qvNq0
621名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:58:50 ID:73w8//8a0
>>608
元セレソンって言っても一瞬セレソンだった奴ばっかだしな
622名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:59:33 ID:flJ88fxE0
このスレおもすれー(^ω^;)
623名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:59:43 ID:u1+SWpPr0
>617
「馬鹿は勤勉の埋め合わせにはならない
 勤勉な馬鹿ほどはた迷惑なものはない」
624名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:00:14 ID:Avy3qvNq0
ID:73w8//8a0

まず釣りじゃない宣言してくれ
625名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:00:34 ID:u1+SWpPr0
あ、間違ったorz

「勤勉は馬鹿の埋め合わせにならない
 勤勉は馬鹿ほどはた迷惑なものはない」
626名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:00:59 ID:73w8//8a0
>>624
サッカーの話以外はNGで
627名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:01:08 ID:DQCNhHWx0
ベンチ、スタンドで観戦中のヒダよりはよほど立派だ
628名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:02:22 ID:Avy3qvNq0
>>626
いやだから今まで語ってきたサッカー論はマジで言ってるんでしょ?
って聞いてるの
629名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:02:26 ID:OJSsp0O60
>>621
一瞬セレソンっていってもピンキリだぞ
エウベルやアモローゾクラスでも一瞬セレソンだし
コンスタントに呼ばれてるセレソンなんて数えるほどしかいない
630名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:02:32 ID:3YzmCg57O
もう何を言っても解ってくれないっぽいね。
631名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:03:58 ID:qjy/s80e0
ID:73w8//8a0

毎日サッカー観戦してるなら、中村に抜かれたDFの状況を
説明してくれ。
スペースあけてたから抜かれた、なんてのは無しの方向で。
632名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:04:09 ID:pPjadogc0
今回の茸の得点がすごいか、すごくないかで言ったら、
そんなに言うほどすごくないよな?
ロナウジーニョを見て、すべてスゲーて言うやつらだろ?
633名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:04:56 ID:mRfG+olC0
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  サッカーの話以外はNGで
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
634名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:05:23 ID:Avy3qvNq0
茸だからすごいんじゃないの
あれロナウジーニョがやってもまたかって感じだろ
635名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:06:21 ID:VS00vHqq0
>>555
へな
昔地元のCMで使われていたフレーズ
636名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:06:31 ID:Ngk/meQu0
結論:ウルグアイリーグが1流
637名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:10:26 ID:BT/7Wd5w0
>>632
イケメンの場合は何やってくるかわからない(何でも出来る)から、
簡単なフェイントにも相手が引っかかってくれる。運動能力の高さもあるし。
その前提があるから何やってもスゲーってなるんだろ
638名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:12:58 ID:g35m1cMd0
5番DFが軽すぎだろ。中切ってればいいのに。DF5番が下手すぎだね。
639名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:14:48 ID:WOo+vIUDO
セルティックにはなかなか行けないよ。あらゆるスカウトがマイナーな選手で国際大会や大きな大会をみて活躍した選手を調べる
その選手を試合で数試合みて合格した選手だけが行ける。以外に狭き門
セリエでジャパンマネーしか興味ないスカウトとは訳が違う。
640名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:17:10 ID:Nazioai+0
最初はジャパンマネー目的もあっただろうね
しかし、同じように獲った中国人がまだ使われてないのをみるとスタメンはちゃんと実力で決めてると思われ
641名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:18:08 ID:u1+SWpPr0
健全経営が売りだからね。
それもマーケティングで手っ取り早く儲けようという方法をとらない。

中村のことも、ストラカンは10試合以上見たという話だった。
642名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:18:15 ID:pfubyuBGO
やはりオレンジ大使は日本人にしか…
643名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:20:15 ID:OJSsp0O60
ファンの数も半端じゃないしな
世界中にファンクラブがあるチームなんて一握りしかない
644名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:21:16 ID:ULa4xjNx0
>>640
最近はMOM連発だもんな。
普通に外国人助っ人として活躍してる。
645名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:22:36 ID:dGvwqYMtO
セルティックはカトリックのチームだけあってかなり大きいクラブだよな
646名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:22:40 ID:HtgmMMOj0
そういや中村がセルティックに移籍するときに、ブログでボロクソに書いた
日本人のセルティックサポがいたな。当時しお韓で見た気がする。
URLとか全然覚えてないが、今どうなってんだろ。
647名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:23:05 ID:8JP327SQ0
>>641
嘘つくなよ、CL出れなくて40億だかの借金があるんだろ。
しかも、茸の移籍の時も最後まで肖像権の問題で揉めてたし。
648名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:23:22 ID:mRfG+olC0
>>646
どんな感じのこと言ってたの?
649名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:25:04 ID:VElsbN4Y0
>>644
助っ人ってのはこういうことっていう活躍だね

普通にレギュラー張るだけじゃダメなんだよな
凄いよ俊輔は やっぱ
650名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:25:36 ID:r1WAL1iV0
スポーツニュースきたら速攻で教えろよオマエラ
651名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:27:55 ID:YfLUjOkO0
>>650
さっきテロ朝で来てたぞ、フジかT豚Sでそろそろ来るんじゃね?
652名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:28:47 ID:r1WAL1iV0
マジかよ
カペタ見てた
653名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:29:00 ID:lFMU7mLD0
おー
ナイスゴール
654名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:29:46 ID:DZAHljHx0
(・∀・)中村ヤッテクレル!!
655名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:30:03 ID:dGvwqYMtO
フジまだか
656_:2005/12/27(火) 18:30:34 ID:lVwdXmYW0
動画よく見ると、意外とスタジアムから帰ってる人が多いのが分かるね。
諦めちゃった人は、俊輔のゴールが見れなくて残念だったろうなぁw
657名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:31:19 ID:sp8R19oJ0
きのこかっけえ
658大庭裕章:2005/12/27(火) 18:31:55 ID:XSKfYWjBO
フジはは40分くらいにきます
659名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:32:43 ID:Y/7dSkcX0
中村凄えー
660名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:32:57 ID:CRmnN5za0
いまハイライト見たけど普通にカッコいいな
661名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:33:44 ID:u1+SWpPr0
>656
あきらめちゃった、つか、アイルランドに帰る最終のフェリーに間に合うように
終了10分前くらいに、どっと帰ったらしいよ。
開始が遅れたからね。
662名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:33:46 ID:9FLQyp/T0
セルティック->スコットランド->創価学会の超拠点なのが問題だよなぁ
さっさとスペインでもいって、せめて地の利みたいな純粋に喜べない要素切って欲しい
663名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:34:52 ID:jOVEmwH10
負債はその後、スポンサーが巨額を投じることで心配なくなったはず。
ナイキも5年契約だかの巨額サポートすることになった。
ソースは探してくれ。記事になってたから。
664名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:35:34 ID:HtgmMMOj0
>>648
フィジカルが弱くて通用しないとか何とか、まあこれは当時ほかでもよく言われてることだったが…
ただ、それより「この名門セルティックのユニを中村俊輔などという人気のみ先行するプレイヤーが
着ることには耐えられない。」みたいな事書いてた。確かしお韓でもそっちの方で盛大に叩かれてたなw
665名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:36:43 ID:mRfG+olC0
>>664
d
今頃手のひら返して応援してるでしょうなwwww
666名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:37:16 ID:mB8069+4O
中村よ我がベティスに来い!
667名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:38:08 ID:gy+VLeEj0
>>666
お、スペイン人ハッケソ
668名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:39:07 ID:YfLUjOkO0
フジくるぞ
669名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:39:46 ID:2wSyVz2J0
ゲームを見に行きます!
こんにちは!
ばくは、今お父さんの仕事のかんけいでフランスにすんでいる小学2年生です。
日本でもやってたけど今もサッカーをつづけてます。
中村せんしゅみたいにドリブルとフリーキックがすごいサッカーせんしゅになりたいとおもいます。
できればフランスでせんしゅになりたいです。
こんど冬休みにかぞくでスコットランドにおうえんにいきます。
12月26日です。たのしみしてるのでぜったい点をいれてください。
670名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:41:54 ID:3RWWi2pjO
>>669
君なんて岬くん?
671名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:42:40 ID:EmRrKXsZ0
っていうか、マジでワールドカップ後はスペイン行って( ゚д゚)ホスィ…

672名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:45:19 ID:u1+SWpPr0
>670
中村の公式にbbsに書き込んだ実在のガキ。
673名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:46:47 ID:mRfG+olC0
>>669
それは別に晒すとこじゃない
674名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:48:13 ID:eW6eHHl80
ということは>>669の子供は生で中村のゴール見れたってこと?
凄いなw
675名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:48:56 ID:2wSyVz2J0
>>673
ごめんよ、ちょっと良い話だと思って(´・ω・`)
676名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:49:19 ID:MxAF8PjO0
いい話じゃん
677名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:50:15 ID:ZtLHrusq0
ラーション帰ってこないかな。
ラーション+キーンでチャンピョンズリーグそこそこ戦えそうな気がする・・・
678名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:51:38 ID:qAupxoLP0
669の坊やがいいプレイヤーになる事を期待
679名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:53:51 ID:Br7HXmPP0
これがホントのラッキーボーイw
680名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:57:42 ID:WOo+vIUDO
フランスで有名になっても頼むから日本代表に来てくれ。
681名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:57:49 ID:VMi5dfg40
遅レス>>577

ξにダウトダウトダウト
682名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:00:55 ID:Ni6+NUz+O
巧いな
683名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:02:46 ID:Sqm5fT2J0
DFがアレだがドリブルでつっかけてシュートまで行ったこと評価したい
GJ
684名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:02:46 ID:k7z4n2330
最初からサッカーの話しかしれないよな・・・
685名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:09:17 ID:Ybz81ejF0
ttp://blog.livedoor.jp/zono_blog/
ゾノがブログはじめますた(´∀`)
686名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:09:23 ID:SY/8KkB60
で、669の子供に俊輔は「サッカー好きか?」って・・・。
687名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:11:07 ID:9FLQyp/T0
>>685
え・・・
前園ってこんなブサ男だった?
688名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:11:20 ID:VMi5dfg40
>>686
こらこらw 殺すなw
689名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:14:42 ID:wiLQcSA/0
いいゴールだなー。やっぱうめーなー。しびれた。
690名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:19:47 ID:4LJgtgg30
>>685
ゾノさんリリーフランキー好きなのか
691名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:22:25 ID:Lh1uszJCO
ゴール前のDFがシュートを避けていた件

('A`)どんだけ粕なリーグなんだよ…
692名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:24:07 ID:NvzzN5TL0
466 名前: [sage] 投稿日:2005/12/27(火) 18:59:29 ID:u8+Wd+5a0
http://up.viploader.net/src/viploader19455.mpg.html
スカパーのハイライトから中村が絡んだとこだけ抜いた

693名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:26:27 ID:Xk5xJpfa0
レッジーナ>セルティックって言ってる奴かなり痛いなw

数年前UEFA杯決勝まで行ったし、去年ミランホームで1−3だっけ?点差以上に高さでかなり苦しめてたぞ
694名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:33:34 ID:08itaj+O0
ゾノってヒゲ剃ってこれなの?

それとも無精ひげなの?

濃すぎ。
695名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:33:34 ID:wg8U0SXW0
ガンバ>>セルティック


696名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:34:02 ID:aj+EgIL+0
>>691
キーンがどこの国籍かも知らないにわかが携帯から必死だな
697速報:2005/12/27(火) 19:36:12 ID:TVpB1wfeO
緊急ニュースなんだけど慌てて書くからうまくいえないけれど  今日午後七時三十二分頃、鈴木が脊髄損傷したお(;^ω^)もうサッカーできないんだって!
698名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:36:50 ID:BT/7Wd5w0
>>695
んなわけない
699名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:37:51 ID:VElsbN4Y0
>>692
やっぱ上手いのう

起点という言葉がピッタリくるねぇ
俊輔が持つと周りが動き出すって感じ
700名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:39:29 ID:XSKxJtN60
>>697師匠?
701名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:53:05 ID:xV/TNIfd0
>>664 >>665
ここのことじゃね?
ttp://bhoys.web.infoseek.co.jp/
中村の活躍、チームの好調を背に急速に「やる気」を無くしたみたいだなw

まぁ、、、なんというか、、、なんだか。
702:2005/12/27(火) 19:59:18 ID:TVpB1wfeO
700
鈴木選手刺傷しましたゆ〜!
今日午後七時三十二分頃駅前のロビーで刺傷したお(;^ω^)今後のサッカー人生に支障が出るんだって!でも死傷にならなくてよかったぬ〜(;^ω^)
703名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:59:34 ID:QXp1ePIu0
ゴールパフォーマンスが地味。
トニとかモンテッラとかさ、せめてマルティンスくらいやってくれ。
704名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:03:10 ID:Xgy8jthh0
705名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:08:48 ID:0edlG2TeO
>>702
嘘なら通報しますた
706名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:15:23 ID:NvzzN5TL0
707:2005/12/27(火) 20:15:42 ID:TVpB1wfeO
705せめてあぼーんだけはやめてお(;^ω^)
708名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:19:46 ID:pL5SHW6/0
はいはい記念パピコっと
709名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:19:49 ID:0edlG2TeO
>>707
なら、さっさと穴だせや!(#▼ω▼)
710名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:24:38 ID:tjEZ+hqtO
記念まちこ
711名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:25:23 ID:IZbxfTMT0
まだ3ゴールなんだ。少なくね?
712名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:28:24 ID:+haQLhHZ0
>>701
そっちはそっちで、「中村ぐらいのプレーなんて18歳のエイダン(マクギーディのこと)が普通にやってた。
凄い凄い言うんだからもっと大活躍してくれるんだと思ってたんですけどね〜」
みたいなこと言ってたな
713名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:29:45 ID:mRfG+olC0
>>712
典型的な欧米コンプレックスだな
714名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:31:13 ID:Nazioai+0
>>704
ものすごいワロタ
715名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:40:18 ID:ukY++9tN0
正直中村へのパスの方がおっきした
716名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:45:19 ID:TVpB1wfeO
なかむらのぱすみてちんちんおっきおっき
717創価は巣に帰れやw:2005/12/27(火) 20:47:13 ID:Lh1uszJCO
>696

オメーも必死こいて糞みてーな仏壇でも磨いてろやカス
718名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:49:27 ID:X208ezcE0
中村見てると精神面がすごいサッカーに重要だってわかってくるね。
いつでも平常心というか、芯があるって感じ。
何か平常心や向上心を保つ秘訣があるんじゃないかな。
719名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:49:51 ID:sbxLodYo0
粕は名門レイソルだけで充分ですよ
J厨必死だな
720名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:53:12 ID:TVpB1wfeO
過去のいじめで人は呪いドリブルを習得できる テクニックじゃなく相手を金縛る それが中村や松井やロナウジーニョ(ω;^ω^)
721名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:53:21 ID:Sr7j9kAa0







あっぱれだ!




722名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:54:54 ID:rMFcvQb/0
11流リーグwww
723名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:57:57 ID:PWjUXZsb0
キーン軍曹殿は此度はご出陣なされたのでしょうか?
724名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:00:19 ID:TVpB1wfeO
え〜恥ずかちいでも内に秘めたものが大きい者ほど大事な場面で躍活できるんだお(^o^)
725名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:02:25 ID:TVpB1wfeO
ノーコンテスト!ミルコってクロアチアの英雄だお!クロアチア人みんなしってる!クロアチアはだから恐い!
726名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:04:26 ID:TVpB1wfeO
筋と泊痴村はノーコンテスト
727名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:04:39 ID:mRfG+olC0
ID:TVpB1wfeO



何この基地外
728名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:06:30 ID:iqG4RggfO
>>648
日本人のセルティックサポwww
729名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:07:36 ID:PB9h3TMI0
>>728
マニアックだなあ。
グラスゴーに住んでいたことでもあった人なのかな?
730名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:07:44 ID:Pn1Ryw9l0
>>669
だから昨日は積極的にスペースに走ってたのかなぁ。
731:2005/12/27(火) 21:16:41 ID:TVpB1wfeO
mRfG+olC0
TVpB1wfeO
なぬ この きちがい 知障みたいだぬ(З;^ω^)
732名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:22:14 ID:UKCJoUKa0
はいはい草加草加
733名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:23:49 ID:ZspHJn140
セルティックって レンジャーズがもう一つだから
圧倒的にリーグで買ってると思ったが けっこう苦戦してるな。
リビングストンって 強いの 今何位のチーム?
734名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:25:51 ID:PB9h3TMI0
15勝3分け2敗だったら十分圧勝だと思うけど。
735名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:30:17 ID:rBYNZhd30
ハーツもなかなか落ちてこないよね
736名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:31:12 ID:NWTV1hsc0
おお、茸ゴールしたんだ!
すごいねえ、シュタタタタとドリブルして、右足でキュインと切り返してザバっとシュート、かっこいいね!
737名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:33:46 ID:Z9nALRDO0
ファインゴールだね。
中村といい、リーグアンの松井といい、一段落ちるリーグで
やってる日本人選手は活躍してるな。
738名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:34:30 ID:MP+PUvyv0
木曜にESPNで見るの楽しみだ!
スカパーなら生なんでしょ?
739名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:37:01 ID:uePUcv7D0
>>704
読んだ。サイト主はバーテンさんなんだね。

俊輔は嫌いだったようだが、デビュー戦見たあとはちゃんと
「よかった。可能性を感じる。がんばってほしい」と書いてある。

微妙に心の狭い人だというのは他の記事を読んでても感じるが
まあ晒して叩くような内容じゃないよ。
740名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:38:44 ID:paT8Y+gE0

あっぱれ!(・∀・)

741名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:39:24 ID:syQXmtGy0
ご無沙汰しております。高原でございます。 日本も寒いでしょうがこちらも半端じゃなく寒い日々が続いています。
練習中はニット帽が手放せません。手放せないというより頭放せないというべきでしょうか。

さてワールドカップの抽選会が先日行われて対戦国が決定いたしました。
日本からは中山さんがアジア代表ドローワーとしてドイツに来られました。
久しぶりに食事でもと思ったのですが警備が厳しく近づけませんでした。
仕方なく帰ろうと思い歩いているとジーコを始めとする日本スタッフに出会いました。
うまい店を知っているとジーコを誘ってみましたが時間が無いという事で話すら出来ませんでした。
川渕キャプテンにも声をかけましたが聞こえなかったのか気づいてもらえませんでした。
みんな忙しいんですね。

仕方なく家に帰るとポストに1枚のDVDが入っていました。
送り主はハンブルガーSVとなっていました。

ふと最近好調の稲本君を思い出しました。
なんでも監督から自身の弱点について編集されたDVDを渡されたらしいのです。
そのDVDを元にプレイを心がけたところすぐに監督の目にとまりスタメンの座を勝ち取ったのです。

おそらくこれは私に変化を求め監督が作成したDVDなのでしょう。
正直今シーズンは出番がほとんど無く移籍も考え始めていましたが、監督の気持ちを知り意欲が湧いてきました。
私は急いでプレーヤーにDVDをセットしてテレビにかじりつきました。
時間にして30分程度でしょうか。
最後まで私は出てきませんでした。
それどころか選手、ボールすら出てきません。
登場人物は大柄の男2人と化粧の濃い女性が1人。
ここに書くのもおぞましいような行為を延々と続けるだけなのです。
何か深い意味があるのではと3回見直しましたがどうやら僕のスタメンにはつながりそうにありません。
でも万が一という事もありますので明日マネージャーにチェックさせようと思います。
それではまた会いましょう。
(2005/12/13) from TAKA
742名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:40:38 ID:Cj9wyHOx0
いいゴールだ
この調子でPエリア付近で仕事しろ
743名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:42:48 ID:vZDP6HCS0
>>737
一言おおいよ
744名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:43:37 ID:ZtLHrusq0
俊輔ってスペイン行きたいんだよな?
リーガのチームに移籍するとしたら、どこがいいと思う?
745名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:44:52 ID:vxwQKEoU0
エリアで仕事ができる男。中村俊輔。
746名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:45:36 ID:DADQKoMWO
ま、飛ぶ飛ぶ詐欺に比べたら、
ちゃんと自分の本業をやってるだけ許せるよ…

嫌いだけど
747:2005/12/27(火) 21:45:42 ID:TVpB1wfeO
741あなた高菜じゃないでちょ(;^ω^)
748名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:46:37 ID:4nIaIZVh0
これでもう少し男前だったらなァ
749名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:46:37 ID:3xM7QlHMO
レアルだろ
750名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:47:34 ID:ULa4xjNx0
>>744
スペースがら空きのプレミアの方が向いてるよ
751名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:50:14 ID:sp8R19oJ0
次は2位のハーツとか
752:2005/12/27(火) 21:56:29 ID:TVpB1wfeO
はーつはきーんとか中村とかマロニーとかペトロフとかハートソンみたいなタレントいないからかてるさFW(;^ω^人)(;^ω^人)(;^ω^人)
MF(;^ω^人)(;^
753名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:00:20 ID:18x162kh0
いいいいごおおおおるだあああああ
754名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:01:15 ID:o9PX/Jbu0
グラスゴーに住んでたならまだしも、日本からテレビで見てるだけで
セルティックサポーターなんて名乗る馬鹿いるのか。
755名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:03:28 ID:/B0vgjtT0
リビングストンのDFを誉めた方がよい
756名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:07:07 ID:4jNVDkev0
スカパーで再放送始まった
757名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:09:43 ID:KsF4c9Io0
>>755
だよな
あのDFしょぼいマジで
758名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:11:25 ID:N6fYJa180
>>703
俺もそう思う。
中村って2chで茸って呼ばれてるじゃん。
だからゴールしたら全速力でコーナーまで走って行って
自分を茸に見立てて

  _          _           ._
 ノ丿ミヽ  こ     ノ丿ミヽ  に     ノ丿ミヽ     っ
  |^^|   う      |^^|   ょ    .  |^^|      て
.┌-ソ-┐ や  .  ┌-ソ-┐ き    ┌-ソ-┐    や
 |.|;:;;;;;;|.|  っ    |.|;:;;;;;;|.|     .   |.|;:;;;;;;|.|     れ
 |.|;:;;;;;;|.|  て    |.|;:;;;;;;|.|   に .   |.|;:;;;;;;|.|     ば
 U__|__U  立 .(( U__|__U ))  ょ  (( U__|__U )) 
  |..|..|   っ    |..|..|      き   . |..|..|     
  |''|''|   て.    |''|''|       .    |''|''|     
.... | | |     ..    | | |           | | |    
.  (_)(_).         (_)(_)         (_)(_)

2chで人気が出ると思う
759名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:15:20 ID:AbmTx/IA0
最近中村貶すヤツ減っちまったな・・・。
760名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:17:29 ID:dCulZ+8u0
>>759
対抗的存在の選手が今いなくなったからな。
761名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:18:35 ID:mPOIXXcC0
なんだ動画見たけどまぐれじゃん(プ
762名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:20:08 ID:4EV+lZZT0
>>758
ワロタww
763名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:21:12 ID:rGPLHX140
J2以下の置物みたいなDFだな
なにあれwwwwwww
764名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:23:15 ID:ULa4xjNx0
>>758
パペットマンみたいだな
765名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:24:01 ID:UKCJoUKa0
>>758
MP吸い取られそうだな
766名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:27:27 ID:u1+SWpPr0
>758
それが何と、ユニの胸エンプレムにキスしたってんだから驚きw
画面では背中向けててわからなかったんだけど、あっちのフォーラムでは
「nakaは既にceltic love なのか!!!」つって妙に盛り上がってるやつがいるw
767名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:30:53 ID:9FLQyp/T0
まぁでも中村にはロイキーンの契約終わる1年半までずっといてほしいな
すごい選手の傍にいればそれだけ得るものもあるし
768名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:33:02 ID:rBYNZhd30
>>758
2chで人気稼いでもなぁ
769名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:36:50 ID:N6fYJa180
>>766
マジか!どんどん盛り上がって欲しいね
770名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:37:45 ID:UaY3WHzj0
>>766
.    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
.   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
.  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|   |
 |似 `''  <Gヽ  ∠G゙' .|ノ   .| 中村君から激しいチーム愛を感じる・・・
 ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    |
  ゝ、i      /、_  _)、:.  |   \
    |、    ! ___ニ__ )  ノ    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|:\   !゙ー---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
771名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:38:34 ID:yjVwwsBB0
はっきりいって11流で何やってもしょぼいしヘボいよ
772あああ:2005/12/27(火) 22:48:34 ID:fy63C38U0
どこでも活躍できないやつが、
11りゅうとかいって、
活躍している人をひがんでる人がいますね。
773名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:50:07 ID:72fw+nYKO
なら死ねよ
774名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:51:13 ID:NWTV1hsc0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      | 
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | 
   l..            |  |      | <はっきりいって11流で何やっても
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |             しょぼいしヘボいよ
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
775名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 23:19:20 ID:CT/9I3Zs0

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜   カタ
  ‖|‖ ◎---◎|〜      カタ
  川川‖    3  ヽ〜
  川川   ∴)д(∴)〜 <はっきりいって11流で何やってもしょぼいしヘボいよ
  川川      〜 /〜
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
776名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 23:40:46 ID:l/7tWbd00
どうせたいしたゴールじゃねえだろと思ったが
普通にすごい
777名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 23:47:51 ID:siDNC4NU0
彼がチームに入ったらこうなるでしょう・・・。

鳴り物入りで入団〜〜〜〜先発で最初のうち使われる〜〜〜〜
ドンドン倒れる〜〜〜〜サポーターの支持を得れなくなる〜〜〜〜〜
チームメイトともコミュニケートとれず〜〜〜〜〜
ガンバラなきゃいけないのに、どうでもいい代表のテストマッチのために
日本まで帰る彼はコンディションをドンドン落とし、
チームを最優先しない彼はサポーターから完全に見放される〜〜〜〜〜
本人もひらめきもなにもないスコットランドのサッカーにうんざりする〜〜〜〜
監督もやる気のない彼の態度にがっかり〜〜〜〜先発からはずされ、ベンチの日々が続く〜〜〜〜
いつのまにか淘汰され、冬の移籍市場でマリノスに戻る

どうですか?(笑)僕はこんな気がしてしょうがないです。

Havana Moon店長 木下○之
http://www.havana-moon.com/q-index.html
[email protected]
778名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 23:49:13 ID:34UWs2920
サッカーって点入った時の周りのサポーターのテンパり具合がいいね。
ついつい録画したゴールシーン何回も巻戻して特におもろいサポーターを見てしまう
779名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 23:52:34 ID:9FLQyp/T0
>>777
どうでもいいけど小野が今そんな感じだな・・・
780名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:19:26 ID:yMVZ2E130
(建前)どうですか?(笑)僕はこんな気がしてしょうがないです。 

(本音)どうですか?(嘲笑)僕はこうなって欲しくてしょうがないんです。
781名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:25:28 ID:CfVVg3PH0
中村に出した縦パス、かなりいいな。
セルティックって上手い選手多いよな。
782名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:30:35 ID:KFxbTIdm0
マロニーのミドル。
ハートソンのヘディング。
783名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:34:38 ID:AGOSxSAI0
また粘着層化信者が個人サイト晒してるよ…
マジで死んでくれないかな、こいつ等。
784名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:43:49 ID:6mrmZ6Oz0
>781
テルファーにしちゃ珍しいほど正確なパスだったわけなのだがw

でも確かにストラカンは「放り込み」排除するために、うまい選手を揃えようとはしてるね。
785名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:44:36 ID:7+i1NM/b0
あっさり抜かれるDFもあれだが

FWでもないのに
よくこんなダイナミックなゴール決めたなぁって感想。
786名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 00:59:20 ID:tMda0ZIP0
J2レベルって・・・Jリーグ自体世界最低レベルのリーグなんだが。Kリーグ以下なんて胸糞が悪くなるよ。
787名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 01:05:57 ID:yWngoCD90
バルデ(笑)
788名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 01:36:35 ID:npuCIau80
茸はやれば出来る子
789名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 03:48:57 ID:QkBJgooy0
>>523
捏造するのやめたら
一年目31試合
二年目16試合
三年目33試合

出場してますが。出場機会がなかったのは2年目だけ
790名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 05:17:07 ID:KFxbTIdm0
610 名前: [sage] 投稿日: 2005/12/28(水) 05:10:40 ID:LydGgcJ40
いいものみつけた。本当にエンブレムにキスしてるw
珍しいゴールパフォだ。セルティックサポの心わしづかみだな
http://img379.imageshack.us/img379/6136/naka0ed.gif
791名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 05:44:28 ID:xQn/50WB0
>>523
コッツァって誰よと思ったら中村おらんがな
ttp://worldsoccer-news.com/serie/leagu/2005/09/01234236.php
792名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 06:12:26 ID:x9fag+He0
タイプは違うがカカくらすになってくれ。
793名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 06:14:19 ID:CQOZAFml0
カカってミランの中心、
ブラジル代表では下手するとロナウジーニョより上だぞ。
794名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 09:22:30 ID:lcPijPHc0
>>791
なんてこっつぁ!
795名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 09:22:53 ID:mkEPmIUx0
レンジャースもCL予選突破したしスコットランドもそうレベルは低くないだろ
796 :2005/12/28(水) 09:25:38 ID:lcPijPHc0
スコットランドリーグ5位 = チャンピオンズリーグ16強
797名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 09:39:26 ID:90dX6GvW0
決勝T1回戦でレンジャーズと対戦するビジャレアルは
レンジャーズと当たって大喜び
798名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 09:49:53 ID:dxmrOLmp0
レンジャーズも大喜びだろう
799名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 10:12:13 ID:lcPijPHc0
一方、バルサとチェルシーはそれどころではなかった
800名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:32:59 ID:3QEQd+2O0
いや上手いけどさ、なんでニアに蹴るのよ?外してたらそれこそ何言われるか・・・
801名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:11:41 ID:nKrXAhsZ0
ニアに蹴って外したら何を言われるって言うんだよw
サッカー素人にも分かるように詳細に説明してくれる?
802名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:33:05 ID:vwp5PQEP0
ファーに蹴ろうとしたけど、ハートソンとそのマーカーがコースにいたから
狭いけどニアに蹴ったって言ってた
803名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:36:54 ID:qgSPev3B0
>800
にわか乙
804名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:38:36 ID:XXYcxNNJ0
おれサッカーやってるけどセンスない奴ほど
開いてるコースに蹴ろうとするよな
805名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:42:13 ID:fzvNmizu0
「浮き球でファーを狙えよ」って言う人はやたら多いな。
自分の身体のバランスやらDFの状態やらで決めるもんだと思う。
806名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:43:29 ID:kTCxV5dR0
>>804
そうそう。キーパーも大丈夫!って思ってるから反応遅れるし
これだからにわかは困る
807名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:47:39 ID:j8MLwdhU0
>>778
俺が一番印象に残ってるのは中田のセリエデビュー戦の2ゴール
後ろでボールボーイが喜びまくってた
808名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:47:53 ID:jvFXIIRl0
あそこに蹴られるのが一番取りにくいって若林が言ってたよな
809名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:50:32 ID:Ofi/XlMY0
バルデ
810名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:50:55 ID:SjRJWWmn0
あんまり嬉しそうじゃないんだがFKみすったのが気になったのか
811名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:52:18 ID:j8MLwdhU0
ニアに決めると余裕があったんだって思えるよね
サッカーやってた奴にはわかると思うけど
日頃のシュート練習でさえもうファーにシュート打つ癖が付いちゃってるから
試合なんてことになれば決定機は全てファーに撃ってキーパーにはじかれるw
ロナウドとかよくニアに決めてるけどあれ見る度に、ワールドクラスとの差を感じる
ニアにシュート撃つってことは「考えて撃った」ってことだよ
812名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:53:14 ID:koVBjQQw0
前に人がいるのにファーに浮き球を狙うリスクを犯すわけない。
813名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:55:24 ID:ToL204MC0
ニアとかファーとかよりもキックが上手いな
アウトにかかってキーパーからボールが逃げる感じでポストに弾かれないギリギリのとこ
814名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:56:59 ID:j8MLwdhU0
>>812
┏━━━━━┓
      GK
   DF 
         FW


こんな状況でさえ多くの選手はファーサイドめがけて撃っちゃうからね
ニアの方が入る可能性が高いのにそれでもDFめがけてシュートを撃ってしまう
たぶん人間の本能に組み込まれとるんやろな
815名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:58:30 ID:Ug9nOJhW0
>>807
二人のボールボーイが同じ動きしてたな
816名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:59:35 ID:ToL204MC0
シュートはファーを狙えってよくいうけど
ニアに強キックでシュート打った方が決まる可能性高いんじゃないかと俺も思う
817名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:59:39 ID:jfVZ9c3b0
スウェーデンの禿はどこにいったの?
818名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:00:25 ID:koVBjQQw0
>>813
むしろインにかかってると思うんだが。
819名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:00:41 ID:ToL204MC0
>>817
ラーションならバルセロナのベンチウォーマー
820名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:02:15 ID:xslMfhg1O
喜んでくれるファンが沢山いるのは選手冥利につきるよな。
821名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:02:22 ID:ToL204MC0
>>818
左で蹴ってるんだからインだな。スマソ
822名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:03:00 ID:koVBjQQw0
>>815
俺もテレビの前で、同じ動きしてた(w
823名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:51:29 ID:hOTEIRqZ0
       γ__
     /     \
    /         ヽ 
   .ノノノノノ从ノ从ノ从 )ノ
    'ノノノノ -     -从    シャラポワとうふふ♪
     .'ノノ     ..  /~))
    / ヽ.  ー ( ィヽ
__(  ̄ ̄ ̄⌒) \ \)__

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051221-00000693-reu-spo.view-000
824名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:11:27 ID:vrjodq3i0
>>823
ワロタ
よく似てるな
825名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:17:53 ID:GyZpWKrx0
もちろんシュートシーンも素晴らしいが、そこまでの過程も息をのみました。
あそこから5タッチでゴールまで向かうことができるのは欧州でも十人もいないでしょう。

まずボールの引き出し方が素晴らしい。レフティーの選手が右足でああいう反転トラップはできません。
利き足じゃない足でのトラップ自体は可能だが、それに応じた体幹の動きやバランスは
利き足の体重移動のようにスムーズにはいかないのが普通です。
野球で左打ちをやろうとしても、スィングのときに力が全く腕に乗ってないのがわかりますよね。
つまり俊輔はただ右足を使えるだけでなく、利き足と同質の身のこなしができるということです。
前のフランス戦でも右足で打ったとき軸足の左足が地面から浮いていました。
こういうシュートフォームは全身の体重をのせることによって生まれるもの。どれだけ俊輔が柔軟性が富んでるのかわかるのではないでしょうか。
右足では絶大な精度を誇るシャビアロンソやベッカムはキックフォームもとても美しいのですが、
左足で蹴るフォームだと無駄なモーションが多く、左足の筋力に頼るので大きく振り上げなくてはなりません。
比べて、俊輔は右足でコンパクトなキックもできます。
しかしながら、クロスのときはまだ左の軸足は傾きが甘い分モーションが雑になってる印象ですけどね。

さて、反転トラップの次のプレーに話を移行しましょう。
エリアに侵入して右足のカットインがありましたが、あの前に一瞬左足で縦に進む動作をしたことがわかるでしょうか。
絶妙なコンマ何秒のリズムの変化は日本人離れしています。あの間によって完全にDFは裏をかかれたのです。
その上ボールコントロールが素晴らしい。いくら高校生のトップクラスの右利きの選手でも
あの流れで右足でのこのボールインパクトはできません。
あのドリブルシュートができたのも常に芯をとらえるテクニックがあってこそでしょうね。

これらのプレーを見ただけでどれだけ彼が優秀なプレーヤーなのかわかるでしょう。
確実にトッププレーヤーの階段を上っていく彼は、ビッグクラブの成功を皮切りに今後優れた選手として評価されていきます。
best luck !
syunsuke nakamura!
826名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:21:23 ID:JUpbb5nG0
湯浅くさいな
827名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:26:47 ID:fzvNmizu0
読んでないけど、十人といないって事は無いと思った。
828名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:39:49 ID:n0uUvMWR0
>>825
これ誰?
829名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:48:46 ID:j8MLwdhU0
絶対に湯浅だ
830名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:54:31 ID:vrjodq3i0
サイト見てきたけど湯浅じゃないみたい。
いったい誰だ?
831名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:54:51 ID:4+4pziO2O
でも語尾的には湯浅じゃないな
832名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:57:32 ID:yMVZ2E130
湯浅はカタカナがこれでもかっ、てくらいに入るからな、
833名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:02:28 ID:0QKa6/Bg0
このベクトル!とかなw
834名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:04:36 ID:FSmtWYVS0
>>823
いい仕事だw GJ!
835名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:06:54 ID:vwp5PQEP0
爆発的フリーランニング!とか
836名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:23:52 ID:nKrXAhsZ0
それと湯浅は( )が多いんだよな。東本も同じ
( )を付けて分かりやすく書こうとしてるのかもしれないが逆に読みにくくなってる
837名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:50:51 ID:t3jE8tQM0
87分に決めたんだ。中村キレてるじゃん
値千金のゴールだ
838名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:06:40 ID:r88smU6/0
中村は日本代表でも中田以上に偉そうにしてて良いハズ。
中田に遠慮してたらダメだ。呼び捨てにするくらいじゃないと。
自分が日本代表の大黒柱だという自覚を持て!!!
839名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:13:35 ID:lcPijPHc0
>>825
濡れそぼったオレのモノを彼女の膣にあてがった、まで読んだ
840名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 20:03:33 ID:bWsntWbv0
中村って何が良いのか分からん
FKはうまいけど特別スピードがあるわけでもなく、フィジカルが特別強いわけでもなく
841名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 20:28:19 ID:sDAsToBW0
>>840
アンタみたいな人はラグビー見てりゃいいのでは
842名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 20:29:35 ID:JnCBuEkA0
足が遅くてフィジカルが並でもうまい選手は山ほどいるがな。
843名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 20:33:03 ID:rWigXpW+0
頭の中身
844名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 20:34:27 ID:tRXIzEhVO
右に動いたときのほうが面白いね
845名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 20:52:50 ID:xFJ0+k11O
>>837
キレてないですよ
846名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 20:54:25 ID:pgxyKxylO
まだ3ゴールなのか
847名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 21:56:38 ID:GyZpWKrx0
FKーー彼にはこれを代名詞かしてしまうのは、早計と言う気がしてしまいます。

つまり、マーキングの呪縛に解き放たれる瞬間がセットプレー。
それは止まってるボールを蹴ることができる選手という格付け。
裏を返せば、リスタートの機会を与えなければ十分な選手ーー。
ドリブラーがときに劣称と伝えられる代名詞ならば、
フットボーラーにとってこのフリーキッカーという呼び名もまた不名誉な称号に他ならないのです。
かのイタリアが生んだ悲遇の天才ジャン・フランコ・ゾラは「PKよりFKの方が簡単だ」と言った。
それはある種の自然さと共に彼のテクニックの総合力は自他共に認められ、
不遜さとはかけ離れた所に置かれたFKへの愛着だったのだと思われます。
そう、ゾラならばFKとイコールになっても名声となりえるのです。
我が国の誇るフリーキックアーティストは、まだフリーキックアーキテクトに近いのです。
それは専門技術者としての呼び名であり、また彼が芸術家になるには
彼自身がそのステージの遥か彼方へと上がらなければならないのです。
しかしながら前者とは違う道筋を通り、いずれ全世界に彼のFKは恐れられるでしょう。
彼のFKはまさにゾラと決まる的を狙う最短な矢とは異なり、
ナカムーラと美しい放物線を描いて収まる日本刀のような名残りを匂わされるものです。
その切れ味を味わいたいがためにスタジアムに観衆は足を運ぶ。
そのとき俊輔はフリーキッカーと呼ばれることに誇りを持てるはずです。
848名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 21:57:45 ID:GyZpWKrx0
さて、前述の通り彼がFKを代名詞にすることは一部専門家の先走りに他ならない。
なぜなら彼は他にも多くの武器を持っています。ただの個性ではなく彼そのものを象徴する武器を。
ジーコはある日こう言いました。
「シュートはゴールへのパスだ」
FWにとってはあまりにも冷酷な響きを持ち、スピリットでゴールを決める選手には全く面白くもない言葉。
ジーコはさらに言うのです。それでも線を割ればそう、ゴールはゴールなのだ、と。
今、俊輔はスコットリッシュにとって秒刻みのプレーを見せつけています。
彼はまずキープ料として深く自軍にオフ・ザ・ボールの動きも兼ねながらボールに対して負債をため、
ようやく積もるであろうフラストレーションをその代価を彼の抜群の良質なパスにより支払うのです。
あるときは味方の歩幅に合わせた優しいパスを、あるときは敵の陣形を崩すタイミングと共に決定的なアシストを、
限り無ない球種(支払いパターン)によりしばしば彼はキーパターンソンと呼ばれます。
こうしてセルティックサポーターはため息と共に最高のコストパフォーマンスを得られるわけです。
次第にサポーターは彼への投資の確かさに気がつき、彼への賛美を謡い始めます。
まさにカーニバルのようにグラウンド内は華やいできます。やがて俊輔はさりげなく閃光を放ちます。
そう、まさに代価を払うだけの選手ではなく、ハイパーインフレーションを求めるのです。
息をのむ間もなく、彼のパスという技術によって生み出される、正確なボールはネットにたどり着く。
彼等は喜びと共に彼に賛嘆しより多くの彼への自由を黙認するのです。

これから俊輔と言うプレーヤーはより多くの代名詞を付けられるかもしれません。
しかしながら絶えず定着できずに終わってしまう可能性も高いでしょう。
なぜなら、彼がより進化を求めるフットボーラーであり続けるからです。
我々はーー代名詞までも追い付かないそんな期待までもしてしまうのです。
849名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:04:48 ID:occWuLGCO
はいはいそうかそうか
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
      ⌒ ⌒
850名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:06:50 ID:iZhrj4Yy0
ゴール裏のボールボーイみたいな人の喜びようにワラタ
851名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:30:07 ID:RnuKv0Fp0
>>847
ナカムーラワロスw
852名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:37:57 ID:GEEiSx4i0
流石サカオタの集いやなぁ。
んで中村のゴールは普通ですね。彼のドルブルセンスがあればあれくらいなんてことない。
853名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:47:15 ID:Oyfj9duJ0
ナカムーラゴール集みたいなのないのかな?

誰かもってたらUPたのんます〜
854名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:49:02 ID:GEEiSx4i0
>>9と書いてありますが、実際はどうなんでしょう?
僕はJ1より↑だと思います。
855名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:54:35 ID:CtV7M6bi0
うん?中村まだ3得点か。らしくないな
856名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 22:55:23 ID:qNGV5VOp0
測る手段が全くないからな。
ただ鞠が下位に沈んだ俊輔最終年はここまで好き勝手にやれた試合なかったよ。
857名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:01:04 ID:vknffY4t0
>>47
中村が何も出来なくても
敵をひきつけてくれればいい
実質の司令塔は小野だからな
誰が見ても明か
858名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:21:19 ID:YcNagRER0
BBCのフォーラム、中村を大絶賛だな
859名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:38:38 ID:pDQ5Cvqc0
俊輔、フリーキックのコース増やした方がいいよ。
最近、コース一つしかないじゃん。
860名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:40:33 ID:RnuKv0Fp0
あそこが1番得意なんだよな。
他のコースだったらマロニーのほうが上手かったりすんじゃね?
知らないけど
861名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:42:18 ID:sDAsToBW0
あ、でもなんか日本かちそうな気がする。
日本は舐められたほうが力発揮するからw
862名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:43:05 ID:2H//eN6d0
http://soccer.yahoo.co.jp/world/italy/ranking/

真の10番コッツァは謀略で10番を掴んだ偽者と違って凄い
流石レッジョのヒーロー
863名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:45:52 ID:RFKv709v0
どうでもいいけどスコットランドリーグを見るぐらいなら
Jリーグを見た方がまだ面白いと思う。
スコットプレミアって上位3チーム以下は本当にJ2レベルだよ。
煽りとかじゃなくね。


結論:スコットランドより面白いプレーの多いJリーグを見ましょう
864名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:46:04 ID:ePWbseSm0
★レッジーナ10★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122196686/

コッツァファンはこっちへドゾー。
865名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:47:06 ID:sDAsToBW0
>>863
スコットランドのほうが、面白い気がすんだけど・・・
スピードあるし。
866名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:47:57 ID:YcNagRER0
>>863
両方見れば良いんじゃね
867名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:48:15 ID:2H//eN6d0
コッツァは一流リーグで7点

謀略偽10番は8流で3点
868名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 23:52:28 ID:nKrXAhsZ0
好きなもの見ろよ勝手にw なんで指図されなあかんのか理解できん
869名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:03:55 ID:RFKv709v0
http://soccer.yahoo.co.jp/world/scotland/ranking/

これ見りゃわかるけどチーム内での得点ランクですら同率6位。
同率のもう一人を含めて考えると、レギュラークラス11人の中で
中村より得点数で下回るのは4人しかいない事になる。
GKを除けばたったの3人だ。
つまり、中村より得点数で下回るのはDFだけという事。
しかもFKによる1ゴールもあるから本来は他のMFより多くてもいいくらい。

アシストも多いわけじゃないし、チームの中心という報道は誤りといえる。
870名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:05:09 ID:ZypPSkHF0
>>869
試合は全く見てませんって言ってるようなもんだな。wwww
871名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:05:23 ID:ivbHGwvh0
まぁ数字だけが全てでは無いが
872名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:05:27 ID:K9UyjvPh0
>>869
セルティック、で英文記事ググってみてね。
873名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:09:49 ID:FKKG8llx0
>>870
アシスト数でも軍曹、ペトロフ、BT、マロニーちゃん
ズラフ、マクギーディに劣るわけだが
874名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:11:41 ID:K9UyjvPh0
>>873
だから、試合見てないんじゃないの?
だから、数字しか持ってこれない

見てないのによく偉そうなこといえるな。
875名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:13:41 ID:FKKG8llx0
>>874
たまに見てるよ。
セカンドアシストは確かに結構している。

それを踏まえた上で
中村もぼちぼち活躍しているが
それ以上に他のMFの方がもっと活躍している
と言っているの。

否定できないだろ?
否定するとしたら、それはお前が色眼鏡を通してるだけ。
876 :2005/12/29(木) 00:16:26 ID:lLlHJMCm0
>>873
ゴールとアシストでしか選手を測れないの?
中村はセルティックの攻撃の起点になってるし
苦しい試合で決勝アシストや決勝ゴールで
貢献してるよ。
877 :2005/12/29(木) 00:17:13 ID:OxtbsOyk0
>>875
そんなに必死で数字集めて批判して
ほかにやることアンだろ?
人生がんばれ875!
俺もガンガル!
878名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:18:15 ID:qMC+OuAN0
中盤だとペトロフの次くらいに重要な選手だと思うんだ。
レンジャースに負けて以来唯一の敗戦は中村が欠場した試合なんだよな。
879名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:19:27 ID:yQnvA+e80
ヒールキックのところも良かったな。
880名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:22:19 ID:FKKG8llx0
>>876
ゴールとアシスト以外でも測れる程度にはサッカー歴は長い。
が、その上で他のMFの方がより活躍していると言ってるの。

ペトロフ、ビーティ、マロニー、ズラフスキ、マクギーディより
活躍しているって自信を持って言えるのか?

ペトロフ超えは無理としても、せめて他のMFよりは活躍をしてほしい今日この頃。
881名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:24:32 ID:K9UyjvPh0
>>880
ズラフスキーが今怪我で数試合しか出てないの知ってんの?アンタ。
ホントは見てないんじゃねえの?
882名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:27:14 ID:FKKG8llx0
>>881
最近は見てない。
だってJ2レベルのリーグで2強にいながら
ずっとゴールも挙げていなかったし
そりゃファン以外は見なくもなるだろ。
883名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:27:58 ID:lLlHJMCm0
>>878
アンチはそういうとき必ず中村がいても
同じ結果だったと言い張るんだよw
単純な頭してるからな。

ゴール、アシスト、スピード、ドリブル

これが選手を評価する基準の全てかな?w
884名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:28:05 ID:3IxahT2u0
お前等アンチに何言ったって無駄だろ
885名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:28:05 ID:K9UyjvPh0
>>882
見てないんだ・・・ワロタw
886名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:28:09 ID:If9XYIpf0
>>880
とりあえず全試合見てからにしよう
887名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:30:25 ID:m1vzRTZW0
>>882
見てなくても何言ってもいいって、
すげーなアンチのオレルールは
888名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:31:02 ID:dxZk1L+2O
見てないのに誰それより活躍したしてないを語ってんのか、ニワカ以前の問題だな。
889名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:31:28 ID:hcGe3T3N0
取りあえず創価だからダメ
890名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:31:59 ID:qzsM5aeS0
頑張ってるんだから応援しましょうよ。
891名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:32:43 ID:FKKG8llx0
ズラフスキは正直「あれ?」って思いながら
ゴールデータを見ながら適当に書いちまった。

>>880の段階でペトロフ、ビーティ、マロニーに絞ろうと思ったんだが
さぼったせいで墓穴を掘っちまったw
892名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:32:53 ID:SN91C0vF0


FKKG8llx0
おまえ、海外サッカー板で笑われてるぞ
893名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:33:12 ID:mYzfzoXV0
中村が良い状態でボールを持ったときの
ハートソン&マロニー+ペトロフの動き出しが本当に素晴らしい。
まずハートソンがポストになってボールを受けて、
そのあいだにペトロフやマロニーが第3の動きでスペースを狙う。
この攻撃の形は毎試合数回は必ずあって高確率でチャンスに結びつく。

特にペトロフと中村の連携には目を見張るものがあるね。
中村が良い状態でボールを持つとペトロフは必ずゴール前に上がってくる。
かなりお互いに信頼し合ってるんじゃないかと思うぞ。
さらにペトロフとのワンツーも見所のひとつ。
これも毎試合必ずあるからチェックしてみよう。
894名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:35:05 ID:enRR//+t0
J2並のチーム相手に、欧州でも強いチームに居てアノ程度しか出来ないんだから。
895名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:36:29 ID:snFlnziC0
>>894
そのアノ程度ができる日本人がほとんどいないわけだが・・・。
896名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:36:34 ID:FKKG8llx0
とりあえずガキ(マクギーディ)にも負けながら
中心選手扱いは納得いかん。

コッツァやモザルトがチームの中心だったのに
偏向報道をされていたのと同様で
ペトロフと中村には比べものにならないほどの差があるってのにさ。
897名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:36:36 ID:pbnwZx6P0
凄いシュートだな。
898名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:38:07 ID:hcGe3T3N0
まぁ認めるところは認めないとな。
899名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:38:18 ID:+BOrxOFh0
>>896
おまえ、最近の試合見てないんだろ?w

ペトロフの不調ぶりを知らないのか?www
900名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:39:10 ID:FKKG8llx0
>>892
あそこ信者とアンチの巣窟だろ。
たまにこういうトコで煽る気にはなっても
あんなとこはよう行かんよ。

>>893
中村が良い状態でボールを持ったときというより
ハートソン、ペトロフ、マロニーがスコットランドでは別格の選手というだけだろ。
真面目な話、あの3人だけでも試合は決められる。

ペトロフは無理としてもマロニーには並べよと言いたい。
901名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:40:17 ID:K9UyjvPh0
見てないのまるわかりでよくも偉そうにいえるな。
お前に語る資格なぞない。もう正体バレてんだよ
902名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:41:41 ID:enRR//+t0
>>895
さすがにセルティックにいれば、あの程度なら代表選手レべルなら出来るって。
65分以降の相手チームの落ちようは酷すぎる。
903名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:42:48 ID:FKKG8llx0
>>901
数試合も見れば
ペトロフ=モザルト>コッツァ>>>>中村くらいわかるんだが。
しかも正体ってなんだよ。妄想すんな気持ち悪い。
904名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:43:33 ID:+X748tuL0
マンUのパクが偉大すぎるから、俊介で自慰はやめようよ。
日本人として情けない。
905名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:43:55 ID:dxZk1L+2O
見てないとか宣言してる時点で何語ったって信憑性皆無なわけだが。
906名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:44:50 ID:FKKG8llx0
>>902
小笠原、本山、二川、長谷部、阿部程度でもできるだろうね。
中田はクラブでコンスタントに出場していたのが昔すぎるから
どうかわからないけど、小野がいたらそれこそゲームメーカーとして神になれそう。
907名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:45:22 ID:lLlHJMCm0
>>906
そいつは頼もしいなw
908名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:46:13 ID:+BOrxOFh0
>>904
苺であろうが、茸であろうが自慰に違いはないわけだが・・・
909名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:47:28 ID:FKKG8llx0
稲本でもこのチームならミドルを叩き込んだり
二列目から飛び出してゴールを決めそうだ。
あの中村が二列目から飛び込めるリーグなら
それを得意とする選手なら余裕っぽい。
910名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:48:17 ID:FKKG8llx0
>>907
小笠原や本山や阿部が
セルティックほどの強豪にいて3ゴールを下回るとは
とても思えません。まじで。
911名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:48:24 ID:3IxahT2u0
FKKG8llx0 逃亡まであと僅かw
レスに必死さが見え始めましたwww
912名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:49:04 ID:qMC+OuAN0
パクはシュートを枠に入れるところからはじめろ。
913名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:51:42 ID:lLlHJMCm0
>>910
まあ、
単純な得点能力なら彼らの方がちょっとだけ上だろうね。
914名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:52:48 ID:FKKG8llx0
逃亡というか、中村煽りなんてよほど暇な時にしかしないし
期待も込めて言ってるとこがあるから、そりゃずっと居続けはしないよ。
915名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:54:37 ID:lLlHJMCm0
中村ファンは得点数を誇ってるわけでもないのに、
>>910みたいなレスをするところが必死と言われてる
わけだが・・・
916名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:54:47 ID:BC6bb1dU0
>>914
なぁなぁ、今最も期待する日本人選手って誰?
917名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:55:58 ID:FKKG8llx0
>>915
中村ファンには別に文句とかないし。
マスコミの偏向報道と創価は鬱陶しく思ってますけどね。
918名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:57:33 ID:qnbpn2vo0
おまいらいい加減スルーしろや






とレスしたい気分だが、なかなか面白いなコイツ
もうちょっと弄ぼうぜw
919名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:58:46 ID:lLlHJMCm0
>>917
だんだんレスが貧相になってきたね?
どうしたの?
920名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:58:48 ID:FKKG8llx0
>>916
最近あまりいないな・・・
最後に天才!って思ったのは小野か。
前田俊介なんかは結構いいんじゃないか?
921名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:59:53 ID:qnbpn2vo0
>>917
えっと、マスコミの報道はそういうもんだ。異常に持ち上げたり突然貶めたり。
別に中村に限ったことじゃないぞ。

次の攻撃に期待する
922名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:01:05 ID:qnbpn2vo0
>>920
現時点での日本最高選手は中村俊輔だ。現実を見つめ直せ
923名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:01:51 ID:BC6bb1dU0
>>922
それは人それぞれだろw
924名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:02:44 ID:R6zeoI1/O
中村ってセリエAで3年間やって流れの中から1ゴール(それもこぼれ玉を押し込んだだけ)しか決めれなかった選手じゃん。

スットコでは半年で3ゴールかよwww
925名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:05:41 ID:lLlHJMCm0
>>924
周りのレベルが低すぎたからな。
926名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:06:25 ID:FKKG8llx0
>>922
いや、どんなに出場機会が少なくても中田だと思うけどな。
ボローニャ時代ぐらいまでのプレーに限定して
なおかつパルマ時代を無かった事にしなきゃいけないから
かなり無理はあるが、穴が少くて純粋にプレーが効果的って思えるのは中田だ。
あとは怪我をする前の小野やW杯前後の稲本も十分凄かった。

中村は代表で良くてもレッジーナの3年間があるから
セリエで通用しなかったイメージがまだ拭えない。

セルティックでコンスタントにマロニー以上のプレーをするなら
順位は大幅に変わるだろうし、代表に限定すれば今でも中田・中村が双璧だろうとは思う。
927名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:08:06 ID:K9UyjvPh0
わっかりやすーーーいタイプの人種君だな。
誰かに植えつけられた印象だけに騙されやすい典型的なお山の大将!
928名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:08:13 ID:qnbpn2vo0
>>924
流れの中っていう計算の仕方は何故?
まずその理由を説明してくれるかい
929名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:08:28 ID:M0cFvBm70
>>926
>>922は現時点でって書いてないか?
930現実はこうなのよね。:2005/12/29(木) 01:08:31 ID:k+qX31jJ0
●個人成績(2005.12.6 アンゴラ戦終了後 更新)
柳沢の1アシスト、松井の1ゴール追加

選 手  出場時間  得点数   アシスト数 
三都主 4727分  4(FK1PK2)  14(CK4)
宮本   3983分  3
福西   2986分  6          2
中村   2966分 10(FK3PK3) 15(CK5)     ←ココと
加地   2939分  1          2
中澤   2665分  6         1
遠藤   2559分  3         3
小笠原 2451分  6(FK1)     6(CK1)
鈴木   2243分  7         2
中田英 2211分  1         3          ←ココ
玉田   2035分  7         2
稲本   1920分  1         2
高原   1816分  5         2
柳沢   1495分  8         1
中田浩 1360分  2       
山田暢 1323分  1         1
小野   1184分  3(FK1)     2
本山    864分            5
久保    857分  8          2
藤田    717分  1       
茂庭    551分  1          1
大黒    541分  5 
松田    405分  1
松井    137分  1         0
田中達  113分  1
931名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:09:23 ID:qnbpn2vo0
>>923
日本最高選手は中村俊輔

このレスに対して人それぞれって答えは意味が理解できん
日本人?
932名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:10:38 ID:K9UyjvPh0
>>931
最高とか、誰が好きとか
そんなんはどう思うかは人によって変わってくるから
タイプも人それぞれでべつに最高とかきめなくていい
933名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:10:44 ID:R6zeoI1/O
>>925
周りの選手はもっと決めてるけどwwww

しまいには中村干されたしwwwwww

プレーオフでは中村ベンチでコッツアとボナの活躍でレッジーナ残留wwwww
サポからはブーイングwwwwww
934名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:11:21 ID:BC6bb1dU0
>>931
中村を日本最高選手と思う奴もいれば、小野をあげる奴もいれば、稲本をあげる奴もいる。
人それぞれ。

935名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:11:28 ID:qnbpn2vo0
>>926
現時点での話をしてるんだが。とりあえず長文過ぎて全部読む気にならん
936名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:12:34 ID:SN91C0vF0
>>931
暇なのかどうか知らんが、いちいち煽んなくていいよ
937 :2005/12/29(木) 01:13:04 ID:k+qX31jJ0
長年ベンチからベンチへの流浪の身の中田さん信者がファビョるのは仕方ない…
938名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:13:58 ID:lLlHJMCm0
>>933
・・・?
別に干されてないよ?
939名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:15:43 ID:hf+EWR9p0
>>33
お前J2でやったことあるの?スコットランドでやったことあるの?
940名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:19:48 ID:AmqrWhSz0
何故今頃になってそのレスなんだ?
941名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:21:12 ID:gAMI/A+u0
とりあえず、FKKG8llx0が人の話をちゃんと理解出来ない奴だという事はよく分かった
942名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:25:39 ID:snFlnziC0
今海外でまともに活躍できてる日本人は松井、中村、稲本くらいだろ。
中村は試合に出れてて勝ててるんだし、なんでいちいち難癖つけるのかワカラン。
943名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:34:29 ID:R6zeoI1/O
>>938
ハア?一年目中盤から途中交代ばっか。後半はベンチが多い。

2年目なんか酷い。
怪我の影響もあるが3分の2以上試合出てないし、フル出場はわずか3試合だけ。
3年目も途中交代とか途中出場ばっかでフル出場は5試合のみ。
944名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:39:40 ID:lLlHJMCm0
945名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:40:13 ID:qnbpn2vo0
まだ居たのかお前w
試合出てない他の選手のスレで暴れてこいよ
946名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:46:24 ID:R6zeoI1/O
>>944
捏造は向こう。
中村は途中出場が多い。
例えば2年目等は後半途中からの出場が10試合あり、スタメンがわずか6試合、フル出場がわずか3試合。
出場試合数は数字のマジックに過ぎない。
947名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:47:56 ID:lLlHJMCm0
>>946
2年目はもともとベンチスタートの上にケガで数ヶ月離脱してるから
当たり前だろ。
ケガ以降は復帰しても全く使われなかったしな。
948名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:48:01 ID:K9UyjvPh0
IDFKKG8llx0
ID:R6zeoI1/O

中国人や韓国人の捏造癖思い出した
949名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:54:36 ID:snFlnziC0
レッジーナ時代も1,3年目はそれなりに仕事してたでしょ。
3年目なんかは強豪相手にも勝ってたし、残留にかなり貢献してたと思う。
ただコンディションが崩れやすくて使いづらい選手だと思われてただろうなw
950名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:55:09 ID:R6zeoI1/O
まあひいき目に見ても中村がレッジーナでレギュラーだったのは1年目前半と3年目前半だけ。
951名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:57:43 ID:+BOrxOFh0
確か、レッジーナ時代は、どの年も後半、降格争いしてたから、
中村をあまり使わなかった記憶があるのだが・・・
952名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 01:58:21 ID:21GQXU7b0
ニュースのスポーツコーナーで紹介されてたけど
「黄金の左足から放たれた~」みたいなこと言っててすげー寒かったw
953名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 02:02:55 ID:R6zeoI1/O
>>949
シーズン当初は会長がチームにスポンサーを付けてくれる中村を中心にチーム作れ指令が出るからねw

しかし怪我ばっかだった2年目はもちろん一年目も3年目も残留争いが佳境を迎える後半にはスタメンから外されてるんだけどw
954名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 02:03:32 ID:lLlHJMCm0
>>951
疲労でパフォーマンスがガタ落ちしてたからな。
仕方ない。
955 :2005/12/29(木) 02:26:04 ID:HZobFDA80
監督がマロニーより中村を重宝してんのに見てる連中が必死にマロニーのが上って
言ってるのが笑える。
956名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 02:28:28 ID:DKNYhEQp0
茸もマロニーちゃんもどっちも大切
まぁどっちもいい選手だしね
957名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 02:29:44 ID:kkeVPCLp0
さかな
958名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 02:31:16 ID:tyk1yRBd0

                   。o(クリスマスとっくに過ぎてんだけど・・・)
                 γ__ モグモグ  , ---ーー- 、
  来年もヨロシク ☆   /    \   i """""""、  ヽ
      (⌒─⌒) 人  /        ヽ.  |      <.   l 。o(減らない・・・)
      (ノ_(从_))::oゝ( ノノノノ从ノ从从、)  /  \ |  |
       ヽ - /;;;;; ゝノノノノ -    -从 -   -  ヽ.  ! ムシャムシャ
       (  つ::o;;::。ゝノノ 。   .. 。 /   / 。    9)
        ヽ_).: ::◎;::::ゝ ヽ 。゜)― ) (( `─.....(゜。 /
          ノ..&, ,.....].ゝ""_~_~_~_~_~_(三三l ̄ ̄゜ /
        /~,へニニニニ7 「从erry ]’mas |三三()三()ヽ
         !<介>  ,ヘ   .,ヘー―,ヘ―‐.,ヘ┘ ,ヘ .<介> i
.        |ヽ。.,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ
       |    ~~"""'''''''''ー―-゛-"-――'''''''"""~~  : :|
       |                                ::|
     人 |                                 ::|  人
   ,.(::0::)‐|                            ::|‐(::0::)-、
  ヽ__ ヽ。,,                      _,,。ィ ___ ノ
    /     人"''''''''ー―-――――''''' 人 "´    \
    (_ イ  ,(::0::)  へ    人  .へ  (::0::)   ト 、_ノ
       ヽ。  _/  .\  (::0::) ./  \_  _ノ
          ̄      .ヽ、_ _./      . ̄


959名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:10:29 ID:1f/Z/Q7T0
age
960名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:20:18 ID:YYzV9y8oO
中村はどのリーグに行っても相変わらずの得点力ね〜な〜。
961名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:55:09 ID:ennA3O6j0
★欧州組の05−06シーズン成績★
名 前(所 属、年齢) 出 場 得 ア 評価
中村 俊輔(セルティック、27) 18(18) 3 5 A
中田 英寿(ボルトン、28) 8(5) 1 1 C
稲本潤一(Wブロムウィッチ、26) 9(8) 0 1 B
中田 浩二(マルセイユ、26) 4(3) 0 0 C
松井 大輔(ルマン、24) 17(13) 1 5 A
小野伸二(フェイエノールト、26) 3(2) 0 0 C
柳沢 敦(メッシーナ、28)  7(0) 0 0 C
高原直泰(ハンブルガーSV、26) 9(1) 0 1 C
大久保嘉人(マジョルカ、23) 13(5) 0 1 C
平山 相太(ヘラクレス、20) 13(2) 4 0 B
962名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 07:59:42 ID:ennA3O6j0
中田がカップ戦含め8試合だけで返却されそうだ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005122906.html
963名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 09:39:37 ID:uMpkT0ASO
>>926
なんでパルマ時代を否定するんだよw
パルマ一年目リーグ戦はダメだったが、伊杯に常時出場し、決勝戦ではゴール&アシストで優勝!
二年目はレギュラーとして32試合に出場しCL圏内の4位に!
サポが選ぶベストプレイヤー票ではムトゥーに次ぐ2位。
964名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 09:52:59 ID:jgBO4oQl0
まぁ3大リーグで実績あげて認められてるのは中田だけだから、時点で稲本。
965名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 09:58:28 ID:CyvJYX9w0
オーストラリアAリーグ>>>スコティッシュ
966名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:04:45 ID:pEj6dLPk0
Jリーグ以下とかオーストラリア以下とか、カズを冒涜するのやめれ
967名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:05:31 ID:LQllD7To0
>1
お、動画付とは珍しい乙

DFショボいな・・
968名無しさん@恐縮です
>>967
DF間に譲り合いの精神が芽生えた瞬間をついたって感じだと思うけど