【訃報】喜劇俳優・白羽大介氏死去  82歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼198@辛いマティーニφ ★
 喜劇俳優の白羽大介(しらば・だいすけ=本名勝俣定彦=かつまた・さだひこ)氏が26日
午前6時55分、肺炎のため大阪府守口市の病院で死去した。82歳。大分県出身。葬儀・
告別式は27日午前10時から守口市大日町3の4の28、公益社会館守口で。喪主は長男
昌彦(まさひこ)氏。

 59年吉本興業に入社。吉本新喜劇の旗揚げに参加し、座長も務めた後、故ルーキー新
一氏とルーキー爆笑劇団を結成。74年に松竹新喜劇に移り、主に脇役として活躍した

スポニチアネックス
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20051226036.html
2http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1135260799/l50:2005/12/26(月) 18:40:43 ID:cn11tNFk0


宇トド「アウッ!アウッ!」
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/gt2005122403.html


3名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:40:54 ID:QbnnOg+r0
ご冥福をお祈りします。




























で誰?
4名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:41:29 ID:zm9yInSoO
解説
5名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:42:44 ID:sFwZgh/JO
。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 
デ、ダレデスカ?
6名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:46:55 ID:nrEU3uLz0
誰やねん!氏ね!
7名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:51:20 ID:44z+e1pv0
心だちゅうねん。
8名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:53:48 ID:5Je0KnqB0
ルパンに出てる人だよね?
9名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:56:01 ID:5Je0KnqB0
あっ巨人にいた人か!
10名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:57:47 ID:2LvvkWwYO
↓以下元木氏ね禁止
11 ◆YPOOLcoKug :2005/12/26(月) 18:58:43 ID:wjFg2Q4b0
惜しい方を亡くした。
ttp://www.demaru.com/topics/img_minami/minamiza8a.jpg

森繁が代りに氏ねばよかったのに。
12名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:00:54 ID:VE4ANhmv0
大晦日とか正月3が日に
葬式とかする人はいるんかな
13名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:02:47 ID:itkybNym0
白羽の矢が立ったんだな
14名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:15:06 ID:uZ3pMNJP0
>>3 >>6
氏ね
↓以下「誰」禁止
15名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:20:09 ID:VWfyFlnq0
長岡輝子(97歳)
村上冬樹(94歳)
北林谷栄(94歳)
森繁久彌(92歳)
二代目中村又五郎(91歳)
南美江(90歳)
伊豆肇(88歳)
山田五十鈴(88歳)
多々良純(88歳)
池部良(87歳)
鈴木光枝(87歳)
浜田寅彦(86歳)
田島義文(86歳) 
萬代峰子(86歳)
東龍子(86歳)
森光子(85歳)
原節子(85歳)
山口淑子(85歳)
大路三千緒(85歳)
16名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:21:06 ID:VWfyFlnq0
花柳小菊(84歳)
三崎千恵子(84歳)
今福将雄(84歳)
内海桂子(83歳)
風見章子(83歳)
千石規子(83歳)
高村章子(83歳)
丹波哲郎(83歳)
加藤治子(83歳)
月丘夢路(83歳)
鈴木清順(82歳)
三國連太郎(82歳)
藤間紫(82歳)
小林桂樹(82歳)
大木実(82歳)
庄司永建(82歳)
宝生あやこ(82歳)
船越英二(82歳)
久米明(81歳)
高峰秀子(81歳)
淡島千景(81歳) 
赤木春恵(81歳)
京マチ子(81歳)
丹阿弥谷津子(81歳)
荒木雅子(81歳)
川上夏代(81歳)
沼田曜一(81歳)
高城淳一(80歳)
早川雄三(80歳) 
大滝秀治(80歳) 
佐野浅夫(80歳)
佐藤英夫(80歳)
七尾伶子(80歳)
高野眞二(80歳)
17名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:35:22 ID:Ulj/BSGk0
ルーキー主導だったか白羽さん主導だったか忘れたが吉本から独立
当然干される
んでルーキー新一は不幸も重なり最後は餓死するまでに・・・
18名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:39:43 ID:ophGJUBf0
いや〜いや〜いや〜
19名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:59:35 ID:zXyN8+0c0
>16
これよく見るけど、結構死んだ人混じってる。
20名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:31:08 ID:IGiLQC6+0 BE:10225073-
三崎のおばちゃんは死んでるだろ。
21名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:57:16 ID:I/n+rBNB0
故人のご冥福をお祈りいたします
22名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:01:20 ID:a5oa224U0
23名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:30:53 ID:Q4Shk+n+0
白羽、ルーキー、森信の三人が吉本に反旗を翻してルーキー劇団を設立したけど
不祥事でポシャった。吉本の若手で行動を共にした中にレッツゴーじゅんがいた。
白木みのるや財津一郎と較べてもルーキーは不幸だったな。
24名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:37:37 ID:lhB1XtrmO
ちょっと前まで元気だったのになぁ。








で、誰?
25名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:44:05 ID:Lu91CewKO
しらねーなこのじじい
26名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:46:21 ID:9VYsA93U0
>>23
よく知らんが一緒に行動を共にしたのは、ルーキー新一の
弟のレッツゴー正児では?
27名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:49:07 ID:8ivlbJ3D0
「給料が低い!」と吉本出て行って劇団作ったまでは良かったが、
劇団ぐるみで恐喝事件起こして即劇団はポシャり、ルーキー新一と別れて
松竹新喜劇に拾われたが、寛美が逝ってからは松竹新喜劇は落ち目の一途。

吉本に残っていればもっと活躍できただろうし、もっと名の知れた喜劇人になり得た。
完全に選択を誤った。
28名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:58:05 ID:QzDtX3P90
吉本興業を辞めて潰されなかったのは、漫画トリオ(横山ノック
・上岡龍太郎・青芝フック)・財津一郎・白木みのるぐらいか。
特に漫画トリオは、のち政治家・大阪府知事に転身した横山ノッ
クがうまく吉本興業を説得できたせいか、露骨な妨害をされるこ
ともなかったそうだ。
29名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:25:16 ID:Q4Shk+n+0
>>26
正児もいたかもしれんが、正児は既に漫才師として横山やすしとコンビ組んでたキャリアが
あった。じゅんは吉本新喜劇で坂田利夫と同期くらい。正児はルーキーの弟ということで
相当苦労したらしい。
30名無しさん@恐縮です
白羽大介って藤山寛美の松竹新喜劇で見ていらいだな・・・・

この前、必殺仕置人で伊藤雄之助の手下にあっさり殺されて
川に投げ込まれるのを見たところだが